シリコンハイドロゲル

このエントリーをはてなブックマークに追加
940-7.74Dさん:2007/04/19(木) 21:28:55
輸入だが
ボシュロム、ピュアビジョンだめだー
すぐ 破損する。
目 真っ赤 充血。


941-7.74Dさん:2007/04/24(火) 16:35:51
ピュアビジョンの医家向け資料をみたが、
今回の認可ではあまり処方しないところが多いだろうな
942-7.74Dさん:2007/04/24(火) 18:10:43
>>941
kwsk
943-7.74Dさん:2007/04/24(火) 19:12:20
>>941
まさか、シークエンスのように「連続装用専用」レンズとして認可ですか?

944-7.74Dさん:2007/04/25(水) 12:42:22
>>943
またまた、知ってるくせに。
いぢわる。
945-7.74Dさん:2007/04/27(金) 10:48:45
ボッシュがしばらくは選択肢に入らないとすると、
メニコン参入まで大きな動きはないな
946-7.74Dさん:2007/04/29(日) 01:14:31
ピュアビジョン良いのか悪いのかどっちなんだよ
947-7.74Dさん:2007/04/29(日) 03:23:37
シールってなぁに?
私はシリコンにしてから
やたら目が痒い。普通のソフトだった
頃は、痒くなったことなかった。
948-7.74Dさん:2007/04/30(月) 01:36:44
新しい1wピュアビジョン=海外ピュアビジョン1mなのか?
ふつうに考えればオプみたいに別物だろ.
949-7.74Dさん:2007/04/30(月) 02:04:02
>>941>>943の解釈でいいんなら,
毎日外しちゃいんかんのか

950-7.74Dさん:2007/04/30(月) 02:31:33
951-7.74Dさん:2007/04/30(月) 12:36:58
>>949
認可条件ではそうなっているね。
952-7.74Dさん:2007/05/01(火) 01:25:52
はずしてもいいけど、はずしたら次に装用するときは新しいレンズに交換ってことやね。
金持ちなら無問題。
953-7.74Dさん:2007/05/01(火) 10:02:40
BC8.6以上のがでるなら試したいな
954-7.74Dさん:2007/05/01(火) 13:46:22
ピュアビジョンのトーリックはいつ頃発売されるのでしょうか?
955-7.74Dさん:2007/05/01(火) 14:35:30
非トーリックと同時とのウワサを小耳に挟んだことはある。
本当かどうか知らんが。
956-7.74Dさん:2007/05/01(火) 14:48:49
うんにゃ

約三週遅れとな
957-7.74Dさん:2007/05/01(火) 22:41:29
ピュアビジョンの日本の発売はいつなのでしょうか?
958-7.74Dさん:2007/05/01(火) 23:25:50
ピュアビジョン発売日 5月14日 。
乱視用は6月11日。
959-7.74Dさん:2007/05/01(火) 23:37:20
O2オプティクス
アキュビューオアシス
ピュアビジョン
960-7.74Dさん:2007/05/01(火) 23:52:44
わざわざ教えて頂きありがとうございました。
961-7.74Dさん:2007/05/02(水) 00:11:16
ピュアビジョンとピュアビジョントーリックとはどのようなレンズなのでしょうか?
962-7.74Dさん:2007/05/02(水) 00:32:41
プロクリア
963VIPVIPVIP:2007/05/02(水) 01:24:47
kwsk
964-7.74Dさん:2007/05/02(水) 11:27:52
ピュアビジョンO2オプティクス はややかたく異物感ある
プロクリアは従来ソフトとおなじような硬さなめらかさでいい
965-7.74Dさん:2007/05/02(水) 11:50:10
プロクリアーの装着感、乾きにくさはいいんだけど、Dk値は従来のとレンズと同等なのは残念だ。
1dayプロクリアーもDk値低いし。シリコンハイドロゲル使ってる意味がどこにあるのか分からん。
966-7.74Dさん:2007/05/02(水) 13:04:14
シリコンハイドロゲルの現時点でのランキングは、
アキュビューオアシス>O2オプティクス>アキュビューアドバンスでおk?
967-7.74Dさん:2007/05/02(水) 19:26:40
O2オプティクスが素材最強でしょう?
968-7.74Dさん:2007/05/02(水) 19:35:10
オアシス使用、ケア用品でケムセプト使っても平気ですか?
969-7.74Dさん:2007/05/02(水) 19:48:18
>>967
でも1ヶ月タイプだから、2週間タイプのオアシスのほうが、
いいのかなって思った。
値段も、オアシス>O2オプティクス>アドバンスの順だし。
970-7.74Dさん:2007/05/06(日) 22:18:54
メルスでメニコンZ使用だが、最近は異物感などが気になり、
オアシスを使ってみたくなりました。
971-7.74Dさん:2007/05/07(月) 12:29:49
この素材で1dayタイプってまだ出ていませんよね?
1dayアキュビューモイストと、
2weekアキュビューオアシス
だったらどちらのほうが目に良いんでしょうか?
972-7.74Dさん:2007/05/13(日) 05:33:29
海外のHPではピュアビジョンBC8.3がリリースしてた。
国内は遠視までそろえるみたいだし、力の入れようからしてBC8.9でるかもしれんぞこれ。
973-7.74Dさん:2007/05/13(日) 06:20:28
1dayだせよ
高くてもいいよ
974-7.74Dさん:2007/05/13(日) 07:58:46
ボシュロムのピュアビジョンとピュアビジョントーリックは日本でいつ頃発売されるのかなぁ
975-7.74Dさん:2007/05/13(日) 09:07:59
公式見れ。
976-7.74Dさん:2007/05/13(日) 13:41:23
公式ってどこを見ればいいのですか? ホームページでしょうか?
977-7.74Dさん:2007/05/16(水) 05:34:37
よっしゃプアビジョン買ってくる!
978-7.74Dさん:2007/06/01(金) 23:36:15
ピュアビジョンを買った方がいましたら感想を聞かせて下さい。
979-7.74Dさん:2007/06/02(土) 03:30:08
>>978
まず、>>1- & 過去ログ読め。個人輸入で買ってた人たちの貴重な意見
が満載だぞ。
980-7.74Dさん:2007/06/02(土) 14:39:44
日本で発売されているボシュロムピュアビジョンと海外のでは違いはあるのでしょうか?
981-7.74Dさん:2007/06/02(土) 14:58:34
>>980
人口比率にすりゃゴミみたいな日本にだけ、特殊仕様を供給するとでも
思ってるのか?
982-7.74Dさん:2007/06/02(土) 21:36:09
海外のピュアビジョンは一ヶ月使い捨てで、日本のは一週間使い捨てなので、商品自体の違いはあるのかなぁと思って質問しました。
983-7.74Dさん:2007/06/02(土) 21:59:13
>>982
過去ログ読め。ついでに許認可の法律も読んでこい。理由分かるから。
984-7.74Dさん:2007/06/03(日) 19:42:09
ピュアヴィジョンはなぜ1w連続装用?
2w使い捨てとかの方が売れそうな気がす
985-7.74Dさん:2007/06/03(日) 20:10:22
日本でまだ出てないのは,クーパのbiofinityを残すのみか.
オプ1m,オア2w,ピュ1wとばらけたから,空席の1dで発売しないかな.
986-7.74Dさん:2007/06/03(日) 22:14:55
シリコンの1dayが出たら、多少高くても買うだろうなあ。
こすり洗いしないとどうしても曇ってくるし、AOセプト割と高いし。
第一毎日オプ使ってないから。(週4〜5日くらい使用)
987-7.74Dさん:2007/06/03(日) 23:03:42
>>984
法令の関係上。2週間終日では許認可が下りなかっただけの話。
まず厚生労働省のWebサイト読め。
988-7.74Dさん:2007/06/04(月) 01:29:45
>>987
kwsk
他社は2w使い捨てで出てるのに、何が法令の関係上なのか。
989-7.74Dさん
>>988
元々米国じゃ「連続装用」なんだよ、この製品。で、2週間の連続装用
って許認可は日本じゃおろせないの。メーカーは終日装用じゃなく連続
装用で売りたいから、2週間という販売方式は採れなかったわけ。