顔が大きいんですけど似合うメガネはありますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
737-7.74Dさん:2012/08/05(日) 13:59:13.29
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1−0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1−0 モロッコ  [ニューカッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343635476/
738-7.74Dさん:2013/02/01(金) 22:58:33.25
Tony Same買ってみた。
サイズは58□17 135

なかなかフィットする。
値段はレンズ込みで3万円位。
739-7.74Dさん:2013/02/15(金) 23:52:24.66
トニーセイムいいね。
ちと高いけど、デカ頭は買って損はない。
740-7.74Dさん:2013/03/21(木) 23:50:41.02
TS-10102が欲しいんだけど近くにお店がない・・・・・
741-7.74Dさん:2013/03/22(金) 18:26:10.99
余裕を持って150x150は欲しいな
俺もデモフィットでひったり合うくらいの顔の大きさになりたい・・・・
デモフィットで掛け心地いいやつがうらめしい・・・・
742-7.74Dさん:2013/03/22(金) 19:21:59.67
kazuo kawasakiのMP920・MP921を掛けてみて、もみ上げより手前で当たっちゃうやつはデカ顔
999.9やMasaki Matsushimaを掛けられるけど余裕がない
今日からこれが基準な
743-7.74Dさん:2013/04/28(日) 11:53:01.34
orgreenは どうでしょうか?
744-7.74Dさん:2013/05/22(水) 09:05:24.73
>>725
BIG-Fit って普通の Fit よりテンプルが張り出しているだけでブリッジは共通なので、
普通の Fit でも相当デカ顔までカバーできる。
BIG-Fit は顔の輪郭より目が中心に寄っている場合に有効。
縁なしはレンズをでかく削るだけでできるから本来デカ顔に向いている。
745-7.74Dさん:2013/05/22(水) 09:17:37.03
俺は PD 73 mm
746-7.74Dさん:2013/05/23(木) 02:29:15.05
顔デカのメガネ初心者はブリッジ幅(鼻の上のレンズとレンズの間の距離)が大きい方が
デカい顔に合うメガネだと思っているかもしれないが、これは完全に逆。
眼は左右各レンズの左右端のほぼ中央にないと見た目に悪いので、
ブリッジ幅が大きいとレンズの左右幅を小さくしなければならず(そうでないと眼が内側に寄って見える)、
結局、メガネの幅が小さくなってしまう。
ブリッジ幅はむしろ小さい方が顔デカ用といえる。
ただしレンズの左右幅は大きい必要がある。
747-7.74Dさん:2013/05/23(木) 11:22:33.20
>>441
Fit の 155 mm とか 175 mm のテンプルって顔デカ用なの?
何か特殊な形のテンプルかと思ってた。
748-7.74Dさん:2013/06/04(火) 00:07:38.47
フレームのデカさを自慢したい奴はとりあえず mm□nn これを書いてくれ。
mm+nn がフレーム PD (レンズ中心間の距離)になる。
俺は 55□19 だ。
749-7.74Dさん:2013/09/04(水) 16:09:07.95
おれはワザとでかいフレームにしてるのもあるけど57□15-140
顔幅15頭幅16頭周は坊主頭で56瞳孔間距離は6.3cmの離れ目
750749:2013/09/04(水) 16:15:09.94
目頭の間は3.6で眼球自体は4cm離れてる
横浜市在住の男です
751-7.74Dさん:2013/09/05(木) 12:48:54.11
752-7.74Dさん:2013/09/05(木) 18:31:04.44
>>750
絶対あり得ない。
もしかして虫?
753-7.74Dさん:2013/09/05(木) 19:18:51.15
>>750
瞳孔間距離を、左右に分けて書いたのか?
754-7.74Dさん:2013/09/05(木) 20:18:28.56
>>753
どちらにせよおかしくね?
755-7.74Dさん:2013/09/06(金) 22:40:30.06
>>749>>750は同一人物だろ
名前欄に749て書いてあるじゃん よく読みなよ
756-7.74Dさん:2013/09/06(金) 23:04:27.90
6.3で離れ目?
斜視じゃね?
757-7.74Dさん:2013/09/15(日) 01:32:49.62
男で顔が横デカではなく縦長なんだけどこの眼鏡着けるのっておかしい?
色もこれが気に入っちゃったんだけど。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kinglass/gf257.html
758-7.74Dさん:2013/09/16(月) 05:08:16.62
>>756
>>749-750を書いた者です
6.6の間違いだった、ごめん
759-7.74Dさん:2013/09/16(月) 07:48:50.01
マサキマツシマ おすすめ
760-7.74Dさん:2013/09/19(木) 02:06:28.06
瞳孔間距離6.5って離れ目?
761-7.74Dさん:2013/09/21(土) 22:00:36.09
>>760
十分離れ目です
762-7.74Dさん:2013/09/22(日) 16:35:21.96
>>761 バカだね♪

>>760 顔の大きさによって変わるでしょ。
小さかったら離れ目、大きかったら寄り目になるよ。
まぁ、顔の大きさ云々なしに正常値だがね。
763-7.74Dさん:2013/09/22(日) 17:54:54.42
どうせ俺は異常値ですよ
764-7.74Dさん:2013/09/22(日) 23:01:58.29
>>762
お前のPDいくつ?
成人男性の平均は64だが、上にも書いてある通り、顔の大きさによって変わる。
そもそも離れ目が顔に与える影響ってなに?離れ目だからって何?あまり気にするな。
765-7.74Dさん:2013/09/22(日) 23:03:42.62
>>763 だったね アンカーミスっちった。
766-7.74Dさん:2013/09/22(日) 23:40:06.74
自分はふすま法で顔幅15、頭幅16でPD 65mmなんだけど離れ目って言われるよ
目幅は目頭から目尻まで3cm
767-7.74Dさん:2013/09/23(月) 03:16:21.11
>>764
74 mm
768-7.74Dさん:2013/09/23(月) 11:58:17.42
>>767
確かに離れ目だが、、、ごめん、慰めの言葉が見つからない。
769-7.74Dさん:2013/09/25(水) 11:33:11.86
>>767
大きいメガネ研究会の販売記をみると、PD70mm以上の事例をみかける。
ttp://usukal.biz/big/hanbaiki0801141.html
>見せていただいためがねを見てびっくり……PDは81mmでした。
この方が買われたオーボエというフレームのサイズは(64□17)
770-7.74Dさん:2013/09/26(木) 13:30:29.24
>>767 だが、
http://youtu.be/0aG4RCO132w?t=18s
の佐藤弁護士って目がすごく寄ってるように思うが、こういうのが普通なのかな?
俺の目は絶対あんなところに付いてない。
771-7.74Dさん:2013/09/26(木) 20:00:10.17
>>770
至って普通。
74とかビックリ。
772-7.74Dさん:2013/09/26(木) 23:25:25.42
キンタローをフォトショで小顔にする動画
http://www.youtube.com/watch?v=oxb8acg5qrY

本人もツイッターでこんな顔に生まれたかったって言ってた。
773-7.74Dさん:2013/09/27(金) 04:06:49.22
所ジョージはPDどのぐらいなんだろうか?
774-7.74Dさん:2013/09/27(金) 06:38:07.80
>>771
そうなのか。
俺明らかにもっと顔幅の外の方に目付いてるわ。
775-7.74Dさん:2013/09/27(金) 18:07:44.70
>>774
草食動物かよww
776-7.74Dさん:2013/10/03(木) 07:05:36.24
>>770 の動画を見ればわかるが、ブリッジ幅が広いわけでもないのに
目は玉型中心よりかなり内側にあり、
しかもテンプルが相当逆ハの字になっている。
俺目はほぼ玉型の中心だし、あんなハの字にならないわ。
777-7.74Dさん:2013/10/04(金) 22:33:24.87
アイメトリクスはどうかな これしかないと思う
778-7.74Dさん:2013/10/04(金) 22:40:44.66
アイメトリクスというか、リムレス全般に言える。
エアリストとかもどう?
779-7.74Dさん:2013/10/12(土) 20:35:08.25
PDってレンズの大きさによって若干変わるよね?
俺は実際の瞳孔間距離は6.6ぐらいなのに買ったメガネのデータでは6.4になってた
780-7.74Dさん:2013/10/13(日) 07:55:02.53
レンズの大きさでは変わらない
781-7.74Dさん:2013/10/14(月) 09:46:58.31
pd58って寄り目?
782-7.74Dさん:2013/10/17(木) 01:47:30.73
男なら寄り目 女なら若干寄り目ってとこじゃないの?
PDの話題もういいから
783-7.74Dさん:2014/09/16(火) 13:09:58.18
風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ
784-7.74Dさん:2014/11/11(火) 21:00:41.37
田舎でも取り寄せで買える、シンプルで大きなボストン探しているのですが、どこか
ありますでしょうか?
785-7.74Dさん:2014/11/18(火) 04:27:54.08
あげ
786-7.74Dさん
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10