★★★オシャレメガネブランドの話三★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
921-7.74Dさん:2005/11/12(土) 01:09:03
オーシャンパシフィックについて語れるやつはいないみたいだね
さすがに芸能人モデルには恐れ多くて手が出ないか・・
922-7.74Dさん:2005/11/12(土) 04:28:35
亀レスれす。
>>881
高いか安いかが基準て…

もしかしてさー、
高い→言いもの
安い→悪いもの
って考え?

ふーん( -_-)
923-7.74Dさん:2005/11/12(土) 04:30:40
間違えたー( ̄□ ̄;)!!

×言いもの
○良いもの

スマソ
924-7.74Dさん:2005/11/12(土) 08:25:43
>>921
お帰りなさい、イギ−君。
チミの巣は、まだ残ってるよ(w


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1019187328/5-81
925-7.74Dさん:2005/11/12(土) 21:25:37
↓このページの「イメージ写真拡大」で出てくる
男性のかけてる眼鏡どこのものか解る方いませんか?

ttps://green.felinet.com/haco/prod.asp?KEY1=001&SCD=791-337
926-7.74Dさん:2005/11/13(日) 00:38:52
>>922
俺は881じゃないけど、価格と品質は基本的に比例するよ。もちろん安くて良い物もあるけど、
それはその価格に見合った物ってだけ。高くて良い物には足元にも及ばない。

シャネルなんかは価格の割には作りは非常に悪いしね。ただ、それでも5000円で売ってるメガネよりは
マシな作りをしてる。ただ、価格に見合った作りではない。5000円でも良い物はある。
ただ、5000円にしては良いってだけで、35000円の作りの悪いメガネより品質は劣るの。

マルマンとか、ヤブシタのメガネは非常に良いよね。日本のメガネが一番良いよ。
イタリヤ製はクソ。これ定説。
927-7.74Dさん:2005/11/13(日) 01:02:03
オーシャンパシフィックの作りは非常にいいよ


928-7.74Dさん:2005/11/13(日) 10:52:18
>>925
どう見ても Ic! berlin です。
本当にありがとうございました。
929-7.74Dさん:2005/11/13(日) 12:08:55
>>928
ごめんね おかあさんはじめてめがねばんきたから
ごめんね
930-7.74Dさん:2005/11/13(日) 13:41:25
>>927
お帰りなさい、イギ−君。
チミの巣は、まだ残ってるよ(w


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1019187328/5-81
931-7.74Dさん:2005/11/13(日) 14:14:04
>>930
おめーうぜーぞ!
イギーって誰だよ
しかもそのスレを見るとイギー氏の発言は殆ど正論だろ
ここは「オシャレメガネブランド」のスレだ
変えない貧乏人や掛けこなせない厨房は引っ込んでろ!
932-7.74Dさん:2005/11/13(日) 22:29:31
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
イギー氏の発言は殆ど正論だろ
933-7.74Dさん:2005/11/15(火) 07:30:40
無名ブランドの眼鏡を改善し、超一流芸能人にも選ばれたオーシャンパシフィックは
人気実力共にトップクラスのブランドと言えるだろう
934-7.74Dさん:2005/11/15(火) 09:13:17
>>933
ツマンネ
935-7.74Dさん:2005/11/16(水) 20:13:41
999.9はかけ心地は良いけど、デザインに面白みがないと上の方で言われているけど
おれはそんな無難なデザインの所が好きだ!!だいすきだぁーーーっ!!!!!
936-7.74Dさん:2005/11/16(水) 20:47:01
どっかいい感じの眼鏡ケースないですかね?
おしゃれに革っぽくて、コンパクトなやつを探してるんですけどなかなかないんです。
デパートとかより、普通に眼鏡屋行った方がいいのかな。。。
937-7.74Dさん:2005/11/17(木) 18:44:39
>>935
言い換えりゃ「流行に流されてない」ってことだもんなぁ
10年後もかけれそう。飽きが来なきゃ。
938-7.74Dさん:2005/11/18(金) 16:27:54
9999は最近は妙に仰々しいゴツモデルばかり出していますが何か?
どう見てもゴツ眼鏡流行に乗るどころかむしろ先導しています。
本当にありがとうございました。
939-7.74Dさん:2005/11/18(金) 17:12:27
>>938は流行の「どう見ても精子」を使おうとしていますが
どう見ても無理があります。本当にありがとうございました。
940-7.74Dさん:2005/11/18(金) 19:52:50
>>938
そんなにゴツイモデルあったっけ?
941-7.74Dさん:2005/11/18(金) 20:34:56
メタルブローの最新型とかプラスチックフレームとか
942-7.74Dさん:2005/11/18(金) 21:54:04
そっか、おれのはネオプラスチックだからベーシックな感じだ
943-7.74Dさん:2005/11/19(土) 17:12:05
999.9は問答無用でダサいよ
無難の中にもダサいのと洗練されたのがあるんだよ
例えば、ミクリやセリマの無難モデルはかなり洗練されている
944-7.74Dさん:2005/11/19(土) 18:55:44
はいはい
945-7.74Dさん:2005/11/19(土) 19:58:03
セ はセリマの セ はセリマの
リ はセリマの リ はセリマの
マ はセリマの マ はセリマの
み〜っつ合わせて セ ・ リ ・ マ ♪ 
946-7.74Dさん:2005/11/20(日) 01:06:20
基地外キターーーーーー!!!
947-7.74Dさん:2005/11/20(日) 01:55:03
>>943
俺セリマって触ったことないんだよね?? かけやすい?
…あれ俺って割と論外?
948-7.74Dさん:2005/11/20(日) 14:01:22
都内で2万円台で売ってるオシャレなメガネってどこが有名ですか?
アジカンのボーカルみたいなメガネ探してます。
949-7.74Dさん:2005/11/20(日) 17:31:13
>>936

輪怐 LIN-KU(渋谷パルコpart1内)に革の眼鏡ケースがあったよ。

ごめん。どんなデザインか忘れてしまった。
鞄を買うのが目的だったのでよく見てなかったので。
950-7.74Dさん:2005/11/20(日) 22:45:56
セリマ、おれ3つ持ってるが、
お勧めできない。
造りがものすごく雑。
中国製以下。
鼻当て(透明部分)境の部分が剥離しやすいし。
ま、デザイン気に入ってるなら止めはしないが。
951-7.74Dさん:2005/11/22(火) 18:09:22
テオ欲しいけど売ってないよ
952-7.74Dさん:2005/11/23(水) 01:29:25
おしゃれセルフレームってなぜか小太り丸顔男子が良く掛けてるね
953-7.74Dさん:2005/11/23(水) 12:38:47
>>952
あるあるw
954-7.74Dさん:2005/11/23(水) 12:42:21
ねーよw
955-7.74Dさん:2005/11/23(水) 12:55:56
ニキビ面の奴が掛けてたりするのをよく見るけど
956-7.74Dさん:2005/11/23(水) 12:57:32
>>954
あるんだよw
良く見てみろよw
957-7.74Dさん:2005/11/23(水) 13:57:40
>>950
セリマのフレームは職人の手作りだよ
大量生産の中国製と比べられては困る
まあ国柄アバウトな職人なわけだが
958950:2005/11/23(水) 15:46:26
>>957

>セリマのフレームは職人の手作りだよ
>大量生産の中国製と比べられては困る
>まあ国柄アバウトな職人なわけだが

Hand Made in France
ってスタンプしてあるし、
サラーン女史が職人の手作りって言ってたから知ってるけど、
大量生産の中国製より雑なのはどうか、と。
もうちょっと頑張ってほしい。

959-7.74Dさん:2005/11/23(水) 18:39:27
>>958
それは当たり前
通常、正確さでは機械生産のほうが上
眼鏡に限らないが手作りは味で勝負するしかない
960950:2005/11/23(水) 19:37:19
いや、それもわかってるんだけどさ。
しかしハンドメイドの他の眼鏡に較べても
品質が悪いほうなのは事実。
鼻当て取れそう。
接合が悪いのかな。
961-7.74Dさん:2005/11/24(木) 00:33:09
フランス製の作りが神経質でないのは仕方ないよ
それを味と受け止められないと使うのは難しい
鼻あて取れそうなのがセリマのせいということは鼻盛りしてないのか


962950:2005/11/24(木) 01:00:21
鼻当てはオリジナル。
ぼくは日本人としては鼻はとおってるほうなので、
調整ちゃんとすれば、下がってこない。
調整悪いと下がってくるけどね。
963-7.74Dさん:2005/11/24(木) 10:30:22
池袋、渋谷付近でJAPONISMのめがねを売っている安いお店を探しています
964-7.74Dさん:2005/11/27(日) 01:27:12
だから?
965-7.74Dさん:2005/12/11(日) 01:46:11
熊本人いる?

いたらどこでメガネ買ってるか教えてほしいお
966-7.74Dさん:2005/12/11(日) 02:15:06
福岡まで出張した時ついでに買っとるバッテン
967-7.74Dさん:2005/12/11(日) 03:20:13
>>966
そうなんか
地元はフレムくらいしか店がわからん
968-7.74Dさん:2005/12/11(日) 04:22:38
手元に2万しかないんだがここで議論されてるようなメーカーで買えるものってあるのか?
いろいろググッたりしてミクリが良さそうだと思ったんだが
969-7.74Dさん:2005/12/11(日) 11:09:04
>>968
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レンズ無しでよければギリギリ買えるものもあるかも知れんなw
970-7.74Dさん
ヤフオクで偽者買うよろし