■●----サングラス総合スレッド----●■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/10/13 22:55:14
試着せずには買えないな。
店で試着してから同じのをオクで、というのならありえるが
そこまでして…って気も
953名無しさん:04/10/14 00:35:04
>>952
そのやり方基本じゃない?

日本のオークリーは高すぎだと思うんだが・・・。

ハーフジャケットにしても17000円と27000円(偏光)でしょ
別売りレンズの価格差が4000円なのに本体と一緒だと1万円違うのはなぜだろうw
954名無しさん:04/10/14 17:06:57
並行輸入品買いなよ。
955名無しさん:04/10/15 21:38:31
おまえらこの時期でも、もちろん冬でもかけるだろ??

あと気に入るデザインってどうやって見つけてる??
一目惚れが多いのかな?
妥協か??
956名無しさん:04/10/15 21:55:51
君に恋する5秒前。
957名無しさん:04/10/15 22:16:48
意味が不明
958名無しさん:04/10/15 23:11:12
一目惚れって事だろ。
959名無しさん:04/10/15 23:30:01
ピーコ眼鏡だな
960名無しさん:04/10/16 02:06:38
オークションでほりだしっていうのもあるから
悪くないと思うけどね。
961名無しさん:04/10/16 11:30:09
サングラスって顔へのフィット感がすごく大事だと思うのね

オークションだとそういうの分からなくない??
なんか金具調節すれば大丈夫なのかな???
962名無しさん:04/10/16 19:43:10
>>961
店舗で試せばいい
963名無しさん:04/10/21 21:02:26
静かにするんだベイビー
964名無しさん:04/10/22 12:54:06
もうすぐ冬だけどまだサングラスかけてるよ
マトリックスみたいなサングラスだがw
965名無しさん:04/10/22 14:38:00
顔にフィットするタイプのサングラスが欲しいのですが
目がちょっと出っ張っているので、まつ毛が(下手すると瞼まで)
レンズに接触してしまいます。
こんな僕でも大丈夫なサングラス知りませんか?
風が巻き込まないタイプが良いのですが
966名無しさん:04/10/22 14:39:39
無い
967名無しさん:04/10/23 03:59:56
>>965
それっばっかりは、実際にサングラスをかけてみない事にはなんとも言えないぽ。
フィットタイプなんてたくさんあるから、とりあえずお店へGO!
968名無しさん:04/10/23 08:52:00
サングラスはカーブがきついほどカッコイイね。
969名無しさん:04/10/23 11:41:43
ちょっと同意
970名無しさん:04/10/24 00:36:20
白山のサングラスとかどうよ?
買った人とかいる?
971名無しさん:04/10/24 00:38:28
>>970
もうサイコー!
やめとけ
972名無しさん:04/10/25 13:09:47
白山眼鏡店のこと??
あそこSunglassesも売ってるの??

いつも店先ばかりで中に入ったことがなくて・・・
973名無しさん:04/10/26 03:49:01
店頭でかけたシャネルの透明レンズのサングラスに惚れて
頑張って買おうかと思ってますが、
目が悪いので紫外線対策の性能が気になります。
シャネルのレンズがどの程度まで防いでくれるのかご存知の方いらっしゃいますか?
974名無しさん:04/10/26 09:51:06
そういうブランドにはあんまり期待スンナ。
975973:04/10/26 18:28:03
>>974 そうですか。。(´・ω・`)
本格スポーツブランドレベルまでいかなくても、値段相応の処置はしてるかと期待しましたが。。

紛失したルーメンが良かっただけに考えてしまいます。
976名無しさん:04/10/26 18:58:35
紫外線くらいは除去してくれるよ間違いない
977973:04/10/27 12:20:22
なるほど、紫外線除去してくれるなら。。
ありがとうございましたm(_ _)m
978名無しさん:04/10/30 01:17:33
>>955
これからの季節でもグラサンあると便利かな?
979名無しさん:04/10/30 08:30:26
>>978
むしろこれからの時期の方が必要。
夕方とか、太陽の角度が低いから、かなり眩しい。
車の運転する奴は、必須と思ったほうがいい。

夏場って、太陽の入射角高いから、あんまり眩しくないのよ
980名無しさん:04/10/30 10:00:06
>>978
絶対便利。
というか、ないと困る。
特に車の運転。
981名無しさん:04/10/31 05:28:57
クルマでのドライブ用に買おうと検討しているんだけど
レンズカラーでブラウンかスモークで迷っています。
お勧めはどちらでしょうか?

それとブルーは良くないってありましたがホントでしょうか?
ブルーが欲しかったのですが・・・・

よろしくおながいします。
982名無しさん:04/10/31 10:27:29
Zeal のサングラスは日本の代理店はどこがやってるの?
983名無しさん:04/10/31 12:19:15
ブラウン系は赤が引き立って見える。
信号やブレーキランプなどが認識しやすいので、俺はブラウン使ってる。
グレーは全体的に光を和らげてくれるんだけど、運転に必要な情報まで和らげて平面的に見える希ガス。
ブラウンは遠近感つかみやすく立体感もグレーよりいい希ガス。
イエローやブルーなど他の色は見え方が不自然で長時間装着する気にならない

単に俺がそう感じるだけで他の人がどーかはわからず。
984名無しさん:04/10/31 15:53:07
TALEXのレンズを入れたいのですが、かけ心地が良くてデザインが奇抜じゃなく
女性にお勧めのフレームがあれば教えて頂けませんか。
985名無しさん:04/11/01 01:54:43
女性にオススメだけでは…
986名無しさん:04/11/01 09:44:02
タレックソ色が割りと濃いから、おまり女性向では無いと思う。
バス釣りでもするの?
フレームは眼鏡屋で、普通の女性向なデザインの眼鏡フレームを選べばいいと思うけど。
いくらでも有るよ。有りすぎて指定なんて出来ない。
987984:04/11/01 10:39:01
ありがとうございます。
車の運転用にほしいと思ったのですが、色濃いんでしょうか。
メガネを長くかけてると疲れてくるのでかけ心地のいいフレームが
あればなぁと思ったんですがかけ心地なんて人それぞれですよね・・・
988981:04/11/01 15:25:48
>>983
レスありがとう。
まずはブラウンを買ってみます。

5000円以下のものは大抵コーティングかな?
989名無しさん:04/11/01 21:23:51
>>984
いくら高いフレームだってフィッティングがダメダメと
ワンプライスでもフィッティングがバッチリでは
ワンプライスの方がいいと思うんじゃないかと思うんですよ。
だからフィッティングを丁寧にやってくれるショップ(もちろんTALEX取扱店)を探して
自分の気に入ったフレームを買えばよろしいかと。
990名無しさん:04/11/02 01:05:27
すいません。サングラスの黒いレンズを度無しのクリアレンズに交換したいんですけど。
だいたい、いくらくらい金かかりますかね〜?
991984:04/11/02 07:52:14
>>989
今使っているメガネがワンプライスのもので、ちゃんとフィッティング
してもらい、そのときはいいと思ったんですが一日かけてると
跡がつくし疲れるし・・・なので評判のいいフレームがあればと
思って質問させて頂きました。やはり地味に探してみるしかないですねぇ。
ありがとうございます。
992名無しさん:04/11/02 08:16:01
>>990
店によるだろうけど3〜4千円くらいじゃね
993992:04/11/02 08:16:43
2枚でね。
994名無しさん:04/11/02 08:24:08
>>991
いいフレームでも暫らく掛けてから気づく痛さがありますね。
1週間使ってからなんか痛いな。。。なんて事も有るし
近所の面倒見のいい眼鏡屋で買ってみるのも良いかと。

タレックス良いのだろうけど、偏向レンズは他メーカーも沢山出てきてるから
好きな色を選んだ方が良いですよ。タレに拘る必要全然なっしんぐ
タレックス取扱店少ないからね。偏向レンズで近所の店で作るのが正解かと
995991:04/11/02 09:37:28
>>994
TALEXのサイトを見るとすごーく良さそうなので惹かれたんですが
取扱店確かに少ないですね・・・ うちの近所ではなさそうです。
近くで良さそうなお店探してみますね。ありがとうございます。
996名無しさん:04/11/02 21:18:43
>>992
ありがとです!
997名無しさん:04/11/03 01:52:13
7
998名無しさん:04/11/03 01:53:24
8
999名無しさん:04/11/03 01:53:57
9
1000名無しさん:04/11/03 01:54:26
初の1000 get!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。