結局、自力で視力を回復させる方法はないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
949-7.74Dさん:2007/06/11(月) 05:55:44
視力なんて体調によってころころ変わるから
二ヶ月の間に一度も改善しなかったらそのほうが信じられんわい。
950-7.74Dさん:2007/06/11(月) 15:24:15
>>943
いやいや、すでに実験で否定されているのだからトンデモだろ。
951-7.74Dさん:2007/06/11(月) 15:27:34
>>946
決定打がないのに、視力回復訓練と称して変な機械を覗かせて金を取ったり、
点眼薬を買わせたりする眼科医はトンデモ商法ということで。
952-7.74Dさん:2007/06/11(月) 19:12:13
>>951
実際眼科に限らずトンデモ商法に手を染める医者は多いね。
だからといって医者以外がトンデモでないということにはならんけど。
953-7.74Dさん:2007/06/12(火) 10:57:50
トンデモな医者は多いけど、
トンデモな民間療法はもっと多い。
954-7.74Dさん:2007/06/12(火) 19:31:01
世の中斜に見て喜んでるのが2ちゃんねらーの正しい姿
955-7.74Dさん:2007/06/12(火) 21:40:44
>>948
詳細を教えてくれないか。
・近視はいつからか。(小学生以下の時か、高校以上になってからか)
・メガネ暦は何年か。(普段ずっと掛けているか、遠く見るときだけ掛けるか)
・普段の目の使い具合は。(パソコンを見続ける職業か否か)
・ピンホールメガネの使い方の詳細は。(一日どれくらい、どのように使ったか)
・視力は度数で言うとどれくらいか(-3.00Dとか-5.00Dなどのメガネかコンタクトで)
956-7.74Dさん:2007/06/13(水) 05:30:32
>>955
一度測って、十分後にもう一度測るともう違う数字が出るのが視力というもの。
運転免許試験場でも一度不合格になった人が再挑戦で合格なんて日常茶飯事だよ。
体調によるゆらぎの範囲のデータを詳細に分析しても無意味。
957-7.74Dさん:2007/06/13(水) 08:34:36
願いをかなえる断言法6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176645673/

だれかこれ試してくれ
958-7.74Dさん:2007/06/13(水) 12:21:22
最近、視力表じゃなくて機械で自動的に視力測るやつあるじゃん。
あれだと正確なんじゃね。
959-7.74Dさん:2007/06/17(日) 12:12:20
>>954
だよなー。
一部の医師やほとんどの民間療法がトンデモだなんてのは
新聞や雑誌でもさんざん言われてきたこと。
2ちゃんねらーならもっと斜めに見なきゃ嘘だよな。
960-7.74Dさん:2007/06/17(日) 13:20:08
斜(はす)に見るだろうが
961-7.74Dさん:2007/06/17(日) 18:45:48
>>959>>960
これぞ正しい姿
962-7.74Dさん:2007/06/19(火) 10:00:15
>>945
っていうより、「目が疲れたら」視力が落ちていくんじゃないかと思う。
だからゲームするときは1時間置きに15分休憩してくださいと書かれているのは
結構いい的を得ている気がするんだ。
俺はもう視力0.01以下で、普段はメガネで0.1程度の視力で生活してる。
後はよく観たいときにはよく見えるめがねやコンタクト。
アフリカで1年生活したらかなりよくなる気がする。
963-7.74Dさん:2007/06/19(火) 19:07:24
>>962
そうだよね。
945でいろいろ挙げられているのに共通するのは「目が疲れたら」だ。
で、目が疲れる原因には945のように色々ある。

色々ある目の疲れの原因の中で君は特に
「調節力への負荷」に注目しているようだけど、
調節力への負荷だけで言ったら必要時以外0.1程度の視力で生活しているという君は
すでにアフリカ暮らし以上に楽をしているよ。

にも関わらず視力がそれほど回復しないとしたら
調節力への負荷は目の疲れの原因の中ではあまり大きな割合を占めていないようだね。
964963:2007/06/19(火) 19:11:27
つまりさ、
遠視気味のアフリカ人:起きてる間常に調節力に負荷
962:よく見えるめがねやコンタクトつける時以外ほぼ無負荷

にも関わらずアフリカ人のほうが目が良かったとしたら
調節力への負荷はあまり関係ないということだよね。
965-7.74Dさん:2007/06/19(火) 22:10:25
無負荷じゃなくて、筋肉が緊張した状態で固まってしまったのが近視だろ?

肩こりみたいなもん。
966-7.74Dさん:2007/06/19(火) 22:10:38
>>964
よく見えるめがねやコンタクトったって普通は正視より弱めにしか矯正しないから
遠くをよく見たいときだけ使っていれば無負荷だぞ。

正しくは、

遠視気味のアフリカ原住民:一日中常に負荷、石器でも作ろうものならすさまじい負荷
962:一日中ほぼ無負荷
967-7.74Dさん:2007/06/19(火) 22:42:05
>>965
962の状態が無負荷でなかったら、
もはや自力で視力を回復させる方法はないということじゃん
968-7.74Dさん:2007/06/20(水) 20:07:04
>>967
それも肩こりが勝手に治ったりしないのと同じこと
969-7.74Dさん:2007/06/20(水) 20:37:03
肩こりは筋肉を酷使して鍛えてやると治るらしい。
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/intro.htm

近視が肩こりみたいなものだとしたら
近視を治すためには積極的に近くを見て目の筋肉を鍛えてやるといい。

そんなはずはないって?
じゃあ近視は肩こりみたいももんじゃないんだよ。
970-7.74Dさん:2007/06/20(水) 20:38:27
>>969
そんなもんで肩こりは治らないよ。
ダイエット食品の宣伝文句と同レベル。

何にしても原因があるんだから。
971-7.74Dさん:2007/06/20(水) 21:31:08
それを言うなら
根拠もなく近視は肩こりみたいなものだと言い出すのも
視力回復センターの宣伝文句と同レベル。
972971:2007/06/20(水) 21:34:24
ダイエット食品は怪しげなものと認識しているのに
視力回復法は怪しげじゃないと思っているんだな
973-7.74Dさん:2007/06/20(水) 22:55:43
根拠言ってるのをお前が理解できてないだけだろ
974-7.74Dさん:2007/06/20(水) 22:57:52
>>972
視力回復法なんてどこに書いてある?
視力なんか回復しないから諦めなさい。
975-7.74Dさん:2007/06/20(水) 23:03:45
>>973
では根拠をどうぞ。
ダイエット食品や視力回復センターの宣伝文句と同レベルと言われないような根拠をね。
976-7.74Dさん:2007/06/20(水) 23:20:05
>>975
>>965見て理解できないならいくら説明されても無理だろ
977-7.74Dさん:2007/06/21(木) 00:05:03
>>965は「Aじゃなくて、Bが近視だろ」と言っているだけ。
A=無負荷
B=筋肉が緊張した状態で固まってしまったの
なぜBが近視かという根拠は示していない。
肩こりは喩えに過ぎない。

「AじゃなくてBだ」と言ったり喩え話をしたりしただけでは根拠を示したことにはないない。
978-7.74Dさん:2007/06/21(木) 00:06:22
ならない
979-7.74Dさん:2007/06/21(木) 06:27:07
地球が動いてるんじゃなくて、太陽が天空に貼り付いた状態で地球の周りを回っているのが世界だろ?
巨大な球の内側にいるみたいもん。


天動説の根拠
980-7.74Dさん:2007/06/21(木) 18:47:48
だから視力なんか回復しないから諦めなさい。
肩こりも治らないから諦めなさい。
981-7.74Dさん:2007/06/21(木) 19:04:50
西洋医学ってのは無力だからね。
原因を特定できた病気はないんだよ。当然根本的な治療法もない。

みんなでやってみたらそうなった、というのが科学の根拠。
982-7.74Dさん:2007/06/21(木) 21:29:27
>>981
インチキ薬の宣伝文句と同レベルだね。

>原因を特定できた病気はないんだよ。当然根本的な治療法もない。
原因の特定された病気はいくらでもあるぞ。
例えば結核の原因は結核菌と特定されているし、治療法も確立している。

983-7.74Dさん:2007/06/22(金) 13:36:27
> みんなでやってみたらそうなった、というのが科学の根拠。

なかなか説得力のある根拠じゃないか
みんなでやってみてないけどこうなんだ、というのより説得力がある。
984-7.74Dさん:2007/06/22(金) 19:52:10
>>983
みんながこれよかった、と言ってるのに沸いてくるアンチは科学的に馬鹿ってことだな
985-7.74Dさん:2007/06/22(金) 19:54:56
>>982
結核で死ぬやつも結構いるぞ。逆に感染しないやつもいる。
そしてだんだん薬が効かなくなってきてる。
986-7.74Dさん:2007/06/22(金) 20:38:49
>>985
「西洋医学も万能じゃない」ということをいくら言っても
擬似医学が万能だということにはならないよ。
西洋医学は万能ではないが、少なくとも有能。
擬似医学は万能でないどころか、限りなく無能に近い。

>>984
「みんな」っていうのは2ちゃんの書き込みのこと?
987-7.74Dさん:2007/06/23(土) 23:05:36
>>986
誰か疑似科学が万能だなんて言ったか?
988-7.74Dさん:2007/06/24(日) 06:50:36
小4の子供が0.1きってるのですが、これ以上悪くさせたくないので生活のうえで
いろいろ規制しています。まんがの時間、姿勢、ゲーム禁止など。。。
子供はやはり不満はあります。みなさんもゲーム等きにしてやらせないなどしてるのでしょうか。
989-7.74Dさん:2007/06/24(日) 07:37:41
>>987
西洋医学が万能でないことを指摘することによって
擬似医学があたかも万能であるかのように錯覚させることを狙う
健康商法の広告によくある詭弁を使っているのかと思ったんだが、
思い違いだったらごめん。

とにかく「擬似医学は西洋医学以上に無力である」点において意見の一致を見たようで何よりだ。
990-7.74Dさん:2007/06/24(日) 08:25:22
>>989
どっちも無力
991-7.74Dさん:2007/06/24(日) 08:33:16
>>988
どんな病気も、ストレスが一因となっている。
いろいろ規制するより先にやることがあるかもね。
992-7.74Dさん:2007/06/24(日) 08:46:49
>>990
擬似医学も西洋医学もどっちも無力、ということは、
視力なんか回復しないから諦めなさい、と言いたいのか?
993-7.74Dさん:2007/06/24(日) 09:18:50
このスレの最終結論だな
994989:2007/06/24(日) 09:56:31
>>990
デジタル思考だな。
医療の有効性を万能と無力の二段階だけで考えるとそうなる。

西洋医学はある場面では無力だが多くの場面でそれなりに有効、
擬似医学は西洋医学が有効な場面でもそれ以外でも無力。
この違いは大きいよ。
995-7.74Dさん:2007/06/24(日) 10:52:03
>>988
ゲームや漫画に注目しているようですが、
お子さんの視力低下の原因として何より大きいのは★学校★です。
なにせ時間が長いですからね。
でも小学四年生で学校をやめてしまってはお子さんの将来にとって
視力低下以上にマイナスですよね。

学校に比べれば多少の漫画やゲームは影響が小さいですから、
ある程度は許してあげてもよいのでは?
996-7.74Dさん:2007/06/24(日) 11:38:43
>>994
西洋医学と擬似医学というわけのわからん2段階区分けの方がデジタル思考だな
997-7.74Dさん:2007/06/24(日) 11:56:59
>>995
学校で視力が悪化するという理屈がわからんが。
998-7.74Dさん
少なくとも西洋医学が近視に対して無力というのは間違いない。
それ以外は検証すらできていないというのが正しい。