結局、自力で視力を回復させる方法はないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドキュリ
もともと視力が両目とも余裕で2.0を超えていた俺は
今(両目とも0.1程度)の状況に耐えられない。
レーシックは怖いしメガネ・コンタクトはやだ。
ブルーベリー飲んでも気休め程度。

何かいい方法はないのか。
2名無しさん:03/10/19 22:28
>>1
レーシック、眼鏡、コンタクトとすべてイヤなら死ぬしかない。
どれか最低一つは選択するしかない。
3名無しさん:03/10/19 22:43
ロシア行って手術汁
4ドキュリ:03/10/19 22:45
>>2
それを知りたいから聞いてるんじゃないか。
その答えは、サポートセンターに電話したときの、
「再インストールしかないですね」
と言われるのと一緒だ。

>>3
ロシアに何があるのか?
5名無しさん:03/10/20 04:00
中国だかどこだかの目がよくなる絵でも見ろ
ロシアって目に切れ込みをいれるやつか。
6名無しさん:03/10/21 01:08
祈る
7名無しさん:03/10/24 22:53
後天的に目が悪くなったなら、それはある意味「順応」じゃないの?
つう事は(回復に向けて)順応させる事もできると思う。
8名無しさん:03/10/25 21:21
仕事先の人が白内障の手術をしたら、視力回復したと言ってたなあ。
なんでも、若い頃から1.0と0.8だった視力が、白内障の手術をしたら
両岸1.2になったっていってたよ。
9名無しさん:03/10/25 22:50
>>8
1はたぶん白内障になっての手術もいやなんだと思うよ。
ちなみに、年取れば誰でも症状が出るものの一つ。手術するほどの
事がない場合が多いらしいが...。
10名無しさん:03/10/25 22:57
怖いならがまんしる。文句いうな
118:03/10/26 00:17
手術時間は僅か20分ぐらいっていってた。
その人曰く、医者が言うには近視の手術にも使える!?(レーシックの事いってのかな?)そうですが、
それだと保険外になるので費用が馬鹿高くなるらしいです。

実際、白内障をググッたら水晶体にレンズみたいなのをいれるってなってるから
近視にも応用できそうですね。
12名無しさん:03/10/26 07:22
>>11
間違えて強度のの凸レンズを入れてド近眼にしてしまうという
可能性も万に一つあるかも。でも、白内障手術は一生に一度の
はず(?)だから、失敗は許されないか...。
13名無しさん:03/10/26 10:06
コップで近視が治った。なる本のトレーニングを
やったけど3日で挫折しますた。
14ピンホール:03/10/26 14:50
網目が粗い麦藁帽子を目深にかぶって歩け。
0.6の視力を保証しようじゃないか。1君!
15名無しさん:03/10/26 17:18
>>1
視力が落ちる時は徐々に何年も掛けて落ちていく訳だから、一ヶ月やそこらで
回復するなんて虫のいい事思わんほうがいいよ。

長期的にみて、最低でも1年は必要だよ。
視力にもよるが・・・。
16名無しさん:03/10/28 02:56
今の小泉がやろうとしてるのは弱者切り捨ての政策なんだ。
つまり我々大衆(2ちゃんねらー)が社会階層を上がろうとするのを
阻止する政策なんだ。
我々はマスコミその他に情報操作され、あたかも小泉は我々の見方のような
かたちで演出されているが、実はそうではない。
小泉がやろうとしているのは、かつて日本に存在していた士農工商のような
社会階層を復活させることなんだ。
自民党はすべてグルなんだ。
今内部で争っているかのような抗争も、自作自演なのである。
うまく言えないがこのままではヤバイ気がする。
我々2ちゃんねらーだけでも、早くその事に気付き、
階層社会化を早く阻止しなければならない。
うまく言えないけど、頼む!みんな気付いてくれ!

コピペお願いします。

二世議員の多い日本の政治は北朝鮮以下
17名無しさん:03/10/29 12:01
ttp://www.yurindo.co.jp/info/ruisyo_list3_3d.html
↑某デパートの本屋に行ったら大々的に宣伝されてたけど…本当に効くのかな?
 試してみた方おられますか?
18名無しさん:03/10/30 02:08
そういう本はさがせばあるから(うちにもある)、買ってみて、
本気で毎日トレーニングしてみるしかないな。
19名無しさん:03/10/30 02:09
>>4
「わからない」という答えは不要だが、「できない」というのは
立派な回答になりうると「答えてねっと」に書いてあったよ。
20名無しさん:03/10/30 18:18
良い方法あるよ、自分も10年前(20歳)は1,5が現在0,5に落ち困っていたが、
オルソケラトロジーというコンタクトみたいな奴を就寝中つけていると翌朝にはクリアな視界!
一週間で1,5に戻りました。
検索すれば出てきます。
21名無しさん:03/10/30 20:00
そう!やっぱオルソケラトロジーしかないんじゃないかな♪
私も0.06のド近眼だったけど、1ヶ月で1.5になりました(^^)
まるで夢の様な世界なんですよ〜!
22名無しさん:03/10/30 21:16
おれはずっと2.0以上で、あまり目を使わなかったら、目が霞むようになった。
でも、パソコンやりまくりテレビ見まくりしたら、また元に戻った。
おれみたいな体質の奴も意外に多い。何をやっても視力が低下しないどころか、やればやるほどよくなって、目を使わないとかえって目が悪くなるという。
参考になるかな?
23名無しさん:03/10/30 22:11
>>20
良くなったって言っても今でもオルソのレンズ入れてるんやろ?
昼コンタクトするか夜コンタクトするかの違いだけでは?
24名無しさん:03/10/30 22:11
>>20-21 業者か?
25名無しさん:03/10/30 22:32
>>22
ティンポを使えば使うほど、黒光りして逝くのと同じ原理だな
26名無しさん:03/10/30 22:42
>>24
業者じゃありません!
確かに夜は毎日〜1日おきに装用しますが、
全く違和感なしで熟睡できますよ。
それより一日の殆どを裸眼で生活出来るのが
なにより素晴らしいんです!
定期的に眼科の先生に検査してもらってますから安心ですよ。
27名無しさん:03/11/01 21:03
オルソケラトロジーつっても、自力ではないもんなあ。
28名無しさん:03/11/01 21:55
オルソしてる人で夜はオルソして
昼間も視力がそんなに出なくて
コンタクトしてる人いたな〜。
余計目に悪そう・・・
29名無しさん:03/11/02 04:25
ちょっと極端な例になるけど、
たとえば震災なんかで命が助かっても、メガネ紛失してたりしたら
その後しばらく命懸けの状態が続くのではないかと不安になってしまう。

やっぱり自力回復したい。
30名無しさん:03/11/02 08:07
>>29
阪神大震災の時には、「眼鏡忘れたから...」と家の中に入った
ところで家が崩れて、その女性は下敷きとなって死亡したという
実例がある。
31名無しさん:03/11/02 12:49
気持ちの問題だろ?プラス思考で生きてれば
人生楽しいし、長生きするし、ストレス0だし
視力3.0だし、だしだし、
32名無しさん:03/11/03 17:38
視力回復のトレーニングってどうやってやれば良いんですか?
33名無しさん:03/11/03 17:43
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
34名無しさん:03/11/04 22:21
先ず、自転車のタイヤをリムから引き剥がす道具を使って
眼窩から目玉を取り出す。角膜に傷をつけたり視束を切ったりしないように注意!
取り出した玉はポリデント液に入れて泡洗浄。
きれいになったらよくマッサージする。
解れたらアロンタイトを少量塗布して元に戻す。
視力は回復する・



・・・はず
35名無しさん:03/11/04 22:29
目は脳の一部だから自然回復はナシ。
36名無しさん:03/11/04 23:08
>>35
ノー!
37名無しさん:03/11/04 23:32
強度じゃなきゃ可能性はあるんじゃないか?
ただ>>1ほどだと恐らくトレーニングとかしても効かないだろうな。
かくいうオレもだが。
38名無しさん:03/11/05 17:05
視力回復センターに行こうと思ってるんですけど、どうですかね?
因みに右目0.7左目1.2です。
39名無しさん:03/11/05 17:17
視力トレーニングは、一週間通って回復の見込みがなければ
諦めた方が良いです。
お金と時間の無駄ですね。
40名無しさん:03/11/05 17:33
効果があるならメガネもコンタクトも売れてない。
近視の手術も必要ない。
41名無しさん:03/11/05 17:40
>>41
では何故視力回復センターなるものが30年も存続しているのですか?
42名無しさん:03/11/05 20:17
すんごく古い話だけど、指回し健康法ってのがあったでしょ、
あれと柔軟体操を二週間、やったら0・2回復したってのがテレビでやってた。
0.2ってけっこうでかいよ。
あと、アフリカからイギリスまでヒッチハイクで横断した俳優の伊藤なんとかって
人が、帰国したら視力が0・6くらいアップしてた。遠くばかりを見ていたからだって
言ってたけど、3Dの絵本で視力回復ってまさにそれだよ。あれは遠くを見るようにすると
絵が浮き出る仕組みだからな。
43名無しさん:03/11/06 02:09
眼鏡屋は低学歴ばかりだからいう事信用するなよ
44system ◆systemVXQ2 :03/11/06 08:25
>>41
持ってるだけで幸せになれるグッズとかは、もっと長いこと
存続してますがなにか。人には変わらぬ弱みというものがあり、
弱みがあれば商売が発生するというだけのことでわ。
45名無しさん:03/11/06 08:39
>>41
悪人は飢え死にしない。それだけの話です。
46名無しさん:03/11/06 13:34
>>44
持ってるだけで幸せになれるグッズはそもそも幸せの定義がわからない以上数値化できない。
しかしながら、視力は数値化できる。もし、視力向上が認められないのに視力回復を謳っているのであれば明らかに詐欺行為である。
これを踏まえて「何故視力回復センターなるものが30年も存続しているのですか?」という質問に答えていただきますか?
47名無しさん:03/11/06 15:34
>>1
無い。以上!
48名無しさん:03/11/06 16:54
>>46
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.june/02062601.pdf
ちゃんと調べもしないバカが多いってことでしょうかね
49名無しさん:03/11/06 17:51
>41
ワラにもすがりたい人にワラを売っている(藁
50名無しさん:03/11/06 18:32
毎日、最低30分は遠くを見る事と、朝食にブルーベリージャムをぬったパンを食べることにしました。
1ヶ月後には効果が表れる、と信じたい。
51名無しさん:03/11/06 18:37
視力回復トレーニングをすると一時的に
角膜が良い状態になるだけ。
それをパワーアップしたのが、
オルソケラトロジー。
視力回復センターは一時的とは言っていないので、
明らかな詐欺です。うん。間違いない。
52名無しさん:03/11/07 01:30
視力回復センターで、視力回復に挑み、数十万円をつぎ込み、
回復したつもりになっていたが、それは気持ちの問題だけだった、
という人が、我が眼鏡店に少なくとも年に10人は来る。
メガネを作ってもらい、さらに「訴えた方が良いよ」と、話した結果が、
>>48 かもしれない。

いわゆる一つの詐欺ですよ。視力回復。
>>46 さん、目を覚ましましょう。
未だに、年利50%とか言ってる高利貸しがあるのと同じで、
クレームが増えたら閉店、別の名前で開業を繰り返し、
30年も存続してるんです。
(高利貸しなんて、1000年以上ですか(笑) 平安時代にはいたみたいですよ)

  
53オルソケラトロジー:03/11/08 06:05
視力回復トレーニングをすると一時的に角膜が良い状態になるだけ。
それをパワーアップしたのが、オルソケラトロジー。
って、違うんじゃない?
54system ◆systemVXQ2 :03/11/08 08:56
違いますね。むしろ視力表当てスキルを向上させた状態、です。
だから裸眼視力の「数値」は上がります。しかし裸眼視力が
屈折を反映するとは限らないのが眼科の常識。というわけです。
裸眼視力が上がっても、黒板の文字が読みやすくなるわけではない、と。
調節痙攣(仮性近視)の場合は別ですが、それなら点眼治療の方が
確実で速くて安い。そして調節痙攣かどうかは眼科で簡単確実に
わかりますから、さて、視力回復センターの存在意義はいったいナニか。
まあ、いつの世にもそのような商売は以下略、ということでしょう。
55口臭:03/11/09 15:28
胃大なるsystem ◆systemVXQ2 専性
下記のことって知ってました?
私が使用してみたのは44才の春、初めての客でした。
結果ですか?
視力0,1以上は殆ど皆全治・・・です。
オルソケラトロジー発想の原点は昭和10年。
当時の広告を紹介しましょうね。
この偉大な会社は「津○理化學研究所」と言ふ
電話は京橋221番
発明者は府懸立の中學及高女の校長或は教諭として奉職廿余年、自他多数の
近眼を治癒し、次第に研究改善遂に世界的発明を完成し、我國唯一の専賣特
許となり、素人でも家庭で手軽に安全に使用し得る近眼治療器を調製された
のです。特許公報の正文にも本器はパスカルの原理を応用しネヂで微妙に眼
内壓を調節、以って突出厚肉となれる眼球レンズを扁平ならしめ、夜睡眠中
使用数週間で最も簡単に近視眼を治癒すとあり(中略)
視力0,1以上は殆ど皆全治し、(略)
家庭用 内地 九圓五十銭
嗚呼!おそれ入谷の鬼子母神
56名無しさん:03/11/10 12:41
視力が悪くなるのなら、良くもなる。
57口臭 :03/11/13 22:25
system ◆systemVXQ2 君!
レス、くれっす。
58名無しさん:03/11/20 15:47
>>口臭
業者さんでつか?
59名無しさん:03/11/20 22:20
>58
行者でつねん。
60名無しさん:03/11/20 22:42
まず両手を烈しく五十回擦ってください
次に目を両手で覆ってください 目と手の間に少し隙間をつくります
真っ暗になったら目を上下左右に動かします
上下を二十回左右を二十回 斜めを二十回
これを2セット 毎日朝起きたらすぐやって下さい
61名無しさん:03/11/20 23:19
60、そうするとどうなる?
 まず両手を烈しく五十回擦ってください
  右手の親指が45回目に飛んじゃったぞ
 次に目を両手で覆ってください 目と手の間に少し隙間をつくります
  隙間を作ったらなんと真っ暗にならない・・・当たり前か!
 目を上下左右に動かします
  両手で覆ってるから動かないぞ
 上下を二十回左右を二十回 斜めを二十回
  二日目の二セットめに
  目玉が飛んで熱したフライパンに乗って
  もんじゃ焼きになった
どんなもんじゃ


62名無しさん:03/11/21 00:33
>>61
山田君〜、座布団全部持っていって〜
6360:03/11/21 02:23
信じない人は別にいいですよ
これは日本古来から伝わる法
なのですが
64名無しさん:03/11/21 16:40
ビジョン・ブライトって機械(?)で1ヶ月で裸眼生活になれるって
メルマガできたんだけど、ほんとに効果あるのかなぁ。
使った人、なんていないよね・・・。
お金が無いからコンタクトも買えないし、だからといって回復しないし・・・。
あぁ、もうメガネ生活はいやだぁぁぁあああ〜!!
65名無しさん:03/11/21 17:42
>>64
確実に回復する機械なんてあるわけない
1000人に1人くらいは効果あるかもな
66名無しさん:03/11/24 18:57
age
6761:03/11/24 22:20
古来っちゅうと縄文時代かジュラ紀でしょうか。
翼竜がイナイイナイバーしてるところなんて
思っただけでかっわいい〜!!
68名無しさん:03/11/25 02:46
心眼で
69名無しさん:03/11/25 23:56
おまいら、健康板の視力回復スレに行けよ。
新薬登場で活気づいてるから。
70名無しさん:03/12/04 13:41
健康板の視力回復スレに行ってお留守?
71あんけ〜と:03/12/04 20:00
新しいアンケートスタート!!! 12月31日まで受け付けます。
真面目なご意見待ってます。
(第13回)「あなたにとっての12月メインイベントは?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
貴方のPCのお気に入りに登録してみない?
72名無しさん:03/12/04 21:43
ビタミンA
73名無しさん:03/12/04 22:44
HB-101が気になる
74名無しさん:03/12/04 23:30
なんとかトレーニングってとこは?
周りの人で視力ちゃんと回復したって人いるけど
75名無しさん:03/12/04 23:48
中国の小中学校では全校生徒が
3間目と4間目の間に全校体操っていうのがあって
校庭にでて体操をします。
そのときに、眼の体操をします。(近視予防に)
(つぼ押しマッサージのようなもの)

おかげで、エリート国立中学校でも眼鏡をかける人がすくない。

眼の体操をしてみてはどうでしょう
76名無しさん:03/12/04 23:58
釣ってるの?
これ20年くらい前のねたで、
日本のどこかの教育委員会だかも参考にしようと視察したりしてたが、
中国の資本主義路線が色濃くなってくると、眼鏡の小中学生急増。
どうも目の体操が励行してた時、近視が少なかったのも、
単に眼鏡が買えなかっただけという結論で笑い話になったでしょう。
77名無しさん:03/12/05 00:16
アジア人に近視が多いのは肩から上の血流が悪いせいらしい
そういや白人や黒人が肩こりって聞かないね
78名無しさん:03/12/05 01:04
ひょっとして家の広さが視力に関係してるのかもしれない
日本の家で2.0あっても何を見るのか、って感じでどんどん8畳間に目が慣れてったりして。
79名無しさん:03/12/05 02:54
>>76
なにをばかなことを。
いまだってやってますよ。
情報源は『みんなで楽しく国際交流!世界の中学生1 中国の中学生 (2003年3月12日発行)』
ですよ。図書館においています。

子供は近視がすくないです。見たところ。日本は多いからね。
でも大学生くらいから近視が多いですが。
80名無しさん:03/12/05 02:59
>>77
肩こりは眼と関係しています。
アジア人は一重や奥二重瞼が多く、瞼を開けるのが、二重の人より
少し難しいので、肩こりがおおいのかと思います。
(病気名は眼瞼下垂症という。美容板にスレがある)
白人黒人は二重。

でもアジア人に近視は多いですか??
81名無しさん:03/12/05 07:28
★☆★もうすぐクリスマス★☆★おまんこプレゼント★☆★
http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
82名無しさん:03/12/05 07:57
>>76
教科書まで釣られた?
当てにならないんだねえ。
これ、ずいぶん前に暴露されて笑いものにされてたのに。。。
83名無しさん:03/12/05 07:58
79だった
84名無しさん:03/12/05 14:09
は?
85名無しさん:03/12/06 10:29
トンデモスレ化してるな。
海外に住んでごらん。白人も黒人も近眼多いよ。文明国は特に。
中国の目の体操も、もう今はだれもいう奴いないのにさあ。
常識で考えてごらん。それが効果あるなら、どうして大学でもやらないのさ。
そういうことって、中国に限らず、日本でもさんざ試されてるけど、プラシーボ効果くらいしか認められなかったという多くの報告があるでしょう。
それにもかかわらず、その手のあやしい情報はあとをたたないものだね。
もっとも目にかぎらず、健康情報はいつでもそうだけど。
86AYUMI:03/12/06 17:43
アドバイスも何もできないなら書き込むなって。トレカに穴をあけてのぞくといいらしいヨ
87名無しさん:03/12/06 17:51
両方の眉頭を左右の人差し指と親指で軽く20〜30回揉むと速攻視力アップする。
何故かは分からん。
家の壁に視力検査表が貼ってあるが、感覚的には、0.2くらいアップしている。
88名無しさん:03/12/06 21:08
毎晩星を見るといいらしいですよ。
なるたけ遠くを見る。
89名無しさん:03/12/06 21:15
裸眼じゃ1m先にもピントが合わないのに
星を見ろとか言われてもなぁ
90名無しさん:03/12/06 21:18
結局、自力で視力を回復させる方法はないのか?

というのがスレタイなので、

ない。

というのも趣旨にそった回答でしょう。
アドバイスといってもねえ。
効果なかったり、有害なアドバイスはとがめるべきだよ。
トレカの穴をのぞくのは「ピンホール効果」で焦点深度が深くなり、
見ている時だけ視力アップはするけど、目がよくなるわけでないというのも、
激しく既出というか、もう100年くらい前から知られている有名事実。
91名無しさん:03/12/08 00:02
なんかアイトレーニングっていいみたいだよ。最近うちの近所の広告にはいっていたけど、値段も安いしね。検索サイトでアイトレーニングで見れるよ
92まる:03/12/08 05:23
 『3D写真で目がどんどん良くなる本』栗田昌浩<王様文庫>三笠書房
これってほんとに効果あると思う?
93名無しさん:03/12/08 20:50
高校の頃は両目とも0.1で、眼鏡を掛けてなかったんだけど
なぜか今日久々に眼科で測定したら、右0.8左1.2だった…。
落ちた視力が自然回復ってありえるのかな?
物凄く目に悪い生活してるんだけど…。
94名無しさん:03/12/13 16:08
あげ
95名無しさん:03/12/15 17:34
>>93
それは羨ましいな。
そんなのを見ると、もしかして俺も、とか思ってしまう・・。
それにしても、見えるようになってくのには気付かなかった?
長期的に少しづつ良くなっているんであれば、やはり気付かないかな。
96名無しさん:03/12/18 09:30
オレのジジイも若い時から目がワルカッたらしいけど
最近になって眼鏡が要らないほどの視力になったよ
97名無しさん:03/12/20 01:16
>>61

>右<中略>じゃ
めがね板の否定派が吐く
ギャグセンスはこんなもんか
死ね
98名無しさん:03/12/20 01:26
>>87

掌で鉄球と緑豆の入った袋を叩く中国の鍛錬法があるけど
それで視力悪くなったん奴がいるんだってさ
それで手は目の神経と繋がっていると気付いた。
99名無しさん:03/12/26 14:09
http://www.curio-city.com/phenix/841/117701.html
ビジョンガード

system ◆systemVXQ2 様、効果はあるんでしょうか?
100名無しさん:03/12/26 14:39
>>99
公正取引委員会に通報しました
101名無しさん:03/12/26 14:41
102石井 康幸:03/12/27 21:15
あの、自分もニキータのバーコフが使用していたメガネが気になってます。
以下はコピペで恐縮ですが情報ありましたらレスをよろしくお願いします。
海外テレビドラマ『ニキータ』がテレビ東京12CHで昨年放送していました。
ドラマの中でバーコフ役の、あのメガネが欲しいんです。誰か探してくれませんか?
どこのメーカーかでも知りたいです。
103石井 康幸:03/12/27 21:26
あの、自分もニキータのバーコフが使用していたメガネが気になってます。
以下はコピペで恐縮ですが情報ありましたらレスをよろしくお願いします。
海外テレビドラマ『ニキータ』がテレビ東京12CHで昨年放送していました。
ドラマの中でバーコフ役の、あのメガネが欲しいんです。誰か探してくれませんか?
どこのメーカーかでも知りたいです。
104名無しさん:03/12/30 01:41
3D写真を使った視力回復法を半年以上やったけど効果なかった
トレーニングをサボった日も多かったからそれが悪いのかもしれないけど

でも眼軸の伸び縮みは不可逆じゃないと思うんだ
近視の反対の症状である遠視になる人もいるわけだし
条件さえ整えば伸びてしまった眼軸が縮むこともありえると思ってる
105名無しさん:03/12/30 01:48
前、読書とか近くの物を見る時に遠視の眼鏡を使って近視になるのを防ぐって記事が
リンクされてるのを見たんだが・・・効果はあるのかな?
視力回復はしないんだろうけど、悪化をくいとめるってのも重要だよね。
106名無しさん:03/12/30 09:24
そんなのもう50年前から試されてるよ。今のところ治験なし。

臨床例から見れば、どの年齢でも眼軸拡張・縮小両方あるそうだ。
なぜ若年期に拡張のほうが圧倒的に多いのかは、
成長とともに眼軸が伸びるのに関連あるのだろうが、
詳細は依然不明。
これがわかれば近視予防・治療に一石を投じるかもね。
老齢化による老人医療の発展により、
老年期には眼軸縮小傾向にあるのもMRIで確認されている。
年寄りが虫眼鏡常用は老眼だけではないということが証明された。
107名無しさん:03/12/30 14:56
治験・・・治療の効果、臨床試験による薬物の効果の検定

つまり遠視眼鏡の効果は認められていないってことですか。
私は視力が両眼共に0.6程度で、いままで一度も眼鏡を作ったことがないのですが、
こうした目的で遠視眼鏡を作るのにも検眼というのは必要なんでしょうか?
108名無しさん:03/12/30 15:31
俺は、プロボクサーにならんといけなかったので、1日3種類のトレーニングで(1日約1,5時間)で、一年で、0,2から1,2まであげました。正直しんどいよ。
109名無しさん:03/12/30 15:34
ボクサーで1.2まであると逆に辛いんじゃない?
俺はプロじゃないし今はやってないけど、当時0.6前後。
そのくらいの奴が多かったと思う。
110名無しさん:03/12/30 15:42
いや、 俺は、動体視力を向上させて、静止視力をあげる方法でしたのでスピード感覚が違うよ
111名無しさん:03/12/30 15:52
3D写真を使った視力回復法で、1日3分であげようなんざ、まだ若いね
112名無しさん:03/12/30 18:45
男らしく諦めろ!
俺なんか耳も難聴だぞ!口もドモリだぞ!鼻も鼻炎だぞ!
それでもまあまあモテるぞ!!
113名無しさん:03/12/30 23:48
http://www.eye-training.com/index.html
ここはどうなのかな?胡散臭いけど。
114名無しさん:04/01/06 16:21
age
115名無しさん:04/01/10 15:58
視力検査表って売ってるんですか?
どこで買えばいいのか教えてください。
116名無しさん:04/01/10 22:38
>>42
つーことは、少なくとも普段から外歩く時なんかは、なるべく遠くを見る癖をつければ
ちょっと良くなったりするんですかね?
俺毎日2,3時間は外歩くので、そうしてみよう。
117名無しさん:04/01/12 00:24
キャラふぁくとりー(Vodaユーザーなら知っているだろう)より以下コピペ。
メハジキの乾燥した全草5グラムを360ミリリットルの水で煎じ、1日3回に分けて食前に服用するのです。。。メハジキの煎じ汁には視力を回復させる働きがあるのです。。。
118名無しさん:04/01/12 00:42
視力回復の方法、
寝る前に必ず遠くを見てから寝る。
水晶体を薄くしてから寝る。
自分の調節で見える範囲を知る。
だんだん近くを見て
見えた時の距離を調べておく。
例えば、10センチから30センチとか
そして、30センチでボケるならば30センチからより遠くを見る訓練をする。
35センチ、40センチ50センチ100センチ2メートル
無限遠方と目の視線を移してゆくと効果が大きいと思います。
自分の水晶体を薄く出来ないから遠くが見えないことが多いからです。
でも近視の原因を明確に調べてからはじめてください。
近視の原因により訓練しても効果が見込めないこともありますから、
自分は、25歳以上は大抵もう困難だろうと思います。
近視になった直後の1−3年間、それと若い子供では比較的、効果が出る可能性が
あると考えます。
水晶体がゼリーのようにまだ柔らかいからです。
でも例外はあるので十分に調べてからが良いと考えます。
119名無しさん:04/01/13 14:10
120質問:04/01/14 18:57
私は現在大学4年生で福岡の日本海側の田舎で一人暮らしをしている25歳の男です。
小学4年生まで視力が両方1.0だったのですが
小学5年生時にファミコンを買い、数時間にかけて毎晩熱中するようになり
視力が徐々に弱まり
21歳時(3浪中)には裸眼で右0.3左0.01にまで落ちました。
左目は視力測定の一番上のデカイのさえ「黒い物体」としか把握できない状況で
さすがに一番上すらわからないのは恥ずかしいと思い
右目で一番上の空いてる箇所を覚えてから答えたので
左目の当時の視力は0.01以下だったと思われます。
当時3本目の眼鏡のレンズ換えをし、翌年春に大学に合格し
大阪から福岡の田舎に移り住んで約4年。
2つ55000円もしたコンタクトレンズを変えようと思い
近くの眼科に行き視力を測ってみると
裸眼で右目が1.2左目0.15でした。
私はさすがに信じられず「もっ回見てくれ」と言い再度測定しても数値は変りませんでした。
右目の視力回復にもビックリしましたが、それ以上に左目で、しかも裸眼で
上から4段目くらいまではっきりとどこに穴があるかが見えることが信じられませんでした。
「なんでこんなに視力ようなってんの?」

眼鏡の度数がよかったのか、地方の田舎に住んだことがよかったのか・・・
ちなみにコンタクトは一日使い捨てで左目だけになりました、
が、今度は眼鏡レンズが4年たち、かなり傷だらけになってるので交換しようと思うのですが
ここで眼鏡レンズの度数を変えたら私の視力はどうなってしまうのか不安です。
今のままならこの勢いでドンドン視力回復しそうな気もしますが・・・
新たな度数に変えるべきでしょうか?
また、その際の眼科は大阪で今まで見てもらってた医師のもとに行くか
福岡で新たな眼科の医師のもとで処方してもらうのと、どちらがいいでしょうか?

どなたか眼に詳しい方、アドバイスしていただけないでしょうか?
121名無しさん:04/01/15 08:48
よくなったのは
若いからです。
122名無しさん:04/01/16 02:48
視快研 検索
123名無しさん:04/01/16 23:49
タバコの煙で目が悪くなった。
いやめようかな。タバコ。
124名無しさん:04/01/17 17:09
オルソレンズ
125名無しさん:04/01/18 00:27
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837961908/250-6784367-6380260
これを読めばばっちり!!
中身の情報を知りたいなら教えるよ。「知りたい」って書き込んで
126名無しさん:04/01/18 01:23
オイラは自衛隊視力で落ちちまったよ。
でも落ちて奮起したおかげで一流企業にとおったよ。
これも視力が悪かったおかげです。
127名無しさん:04/01/29 08:06
やはりなるべく遠くを見て
近視予防を毎日しましょう。

近視は肥満・高脂血漿と同じように文明病だ。
128眼科開業医:04/01/30 16:12
ぼくはメガネとコンタクトを使い分けてまつ。
129名無しさん:04/01/31 17:50
激しく同意!!
130名無しさん:04/02/01 00:19
メガネを使う人の10〜15人に一人は
コンタクトも使っている。
外ではコンタクト
自宅ではメガネというのが一番多い。
131名無しさん:04/02/11 20:01
PCやGAMEはやらない!
家では、めがね・コンタクトをつけない!
なるべく外に出る!
自力で・・・ですから、苦労しないと、やっぱり回復しないのでは
132名無しさん:04/02/12 01:02
>>120
1.2までにも回復したのに気付かないの?
それでよく0.3用のコンタクトを使用し続けられたね。
133名無しさん:04/02/26 19:25
軸性近視の人間が「屈折性遠視+軸性近視」になれば正視にならない?
134名無しさん:04/02/27 11:21
135名無しさん:04/02/29 21:10
また萌えれる野球選手が減った…
136名無しさん:04/03/01 20:16
初芝がいるじゃないか
137名無しさん:04/03/02 07:20
ヨガと眼筋トレ試してみます
138名無しさん:04/04/05 23:54
パソコンを、やったから、って 目が悪くなるわけじゃないし、ゲームのやりすぎでも、わるくはならない。逆に
アクションけいの、動くゲームは、どんどんやったほうがいい。パソコンなどを、
やって、目が悪くなるのは、簡単にいうと、目の運動不足。うごかない、画面をみてて、
つかれたからって、やすんでると、目の筋肉は、落ちる一方。これは、ずっと、
たってるときと、同じで、たいした、運動になっていないのに、つかれて、やすんじゃう。
これを、ずっと、やってたら、筋力がおちるのも当たり前。目がつかれたときには、
めをマッサージするといい。マッサージは、目のまわりを、軽く痛みがあるぐらいで
おすといい。なんかいか、でてきてるけど、遠くをみる。っていうのも、ちかくと、交代で
みないと、あんまり、意味が無い。さっき、アクションけいの、動くゲームを、やった
ほうがいい。っていったけど、これは、みんな、え!?っておもうかもしれないけど、
目がうごくから、目の筋肉がついていい。またまた、前にでてきた、四すみをつかった、
8の字のやつも、目をうごかすから、いいといわれてる。
139名無しさん:04/04/10 21:33
目の筋肉を鍛えて視力がよくなるわけないだろうがw
140名無しさん:04/04/14 13:19
>>139
視力低下の抑制になるし人によっては多少回復もする。漏れの友達は眼科でトレーニング法を教えてもらって
右00.4→0.2、左00.2→0.3
になった。だから回復もあるだろう。ただ限界はあるだろうが眼鏡、コンタクトは必要だろう。
141名無しさん:04/04/14 13:49
>>140
そのトレーニング法聞いて
ここで教えてくれ
142名無しさん:04/04/14 15:56
>>141
紙とペンを用意してそこに1〜30の数字を不規則にバラバラに書く。それを壁に貼ったりして1から順に目で追う。

字の大きさを大小混ぜたり色を混ぜたりすると直良い。あとは出来れば誰かに作ってもらう。覚えたら新しいのを
作る。タイムを計ってより速くより正確に。出来るだけ毎日何回か行い持続力も付ける。疲れたら必ず休み、目薬を点したり
薬局等で売ってる冷やすアイマスクを使って目を休める。

ちなみにそいつは眼鏡は必要最小限で家にいるときや映画館ではピンホールアイマスクを使ってブルーベリーサプリを飲んだり
毎朝走ったりしている。解りにくかったらまた聞いとくよ。
143名無しさん:04/04/14 17:19
スマソ追加する。片目を閉じて方目で同じトレーニングをする。両目同じ回数か利き目を多くする。
144名無しさん:04/04/14 19:14
>>142-143
サンクス
145名無しさん:04/04/14 19:43
>>125
それ読んで治ったのか?
146名無しさん:04/04/14 22:55
>>145
原理としては漏れの書いた>>142と一緒ですね。普段使わない目の筋肉を鍛えたり柔軟することで視力の低下を抑えたり
視力の回復を目指すものですがあくまで一時的であって毎日続けることでより効果がでます。普段からかなり
気を使わないといけませんし。でも効果はあります。
147名無しさん:04/04/15 16:23
せめてメイクとかパソコンができるくらいに回復したいなぁ
0.1くらいかな
そのくらいの視力あった頃にメガネやコンタクトに頼らないでいたら・・
今すごく後悔しています
眼鏡屋の言うことって一体・・って感じですよね
148名無しさん:04/04/15 17:10
>>147
家でテレビ見るときは眼鏡?眼鏡ならピンホールアイマスク買ったほうがいい。視力0.02なんだが十分眼鏡なしでテレビが見れる。
149名無しさん:04/04/15 17:22
>>148
眼鏡。0.6見える。パソコン用って言って作ってもらった。
マスクも持ってるけどひぶんしょうがきもいのでちょっと・・。

パソコンや本読むくらいだったらもっと眼鏡の度を下げても良かったかな?
5250円だけど追加で薄型にしても1ミリしか変わらないしね。もう高い眼鏡作る気しないよー。
150名無しさん:04/04/16 04:58
あげ
151名無しさん:04/04/16 17:18
35 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/04/16 16:51 ID:+RAxgqYE
久保鍼灸院いってきました。去年のいまごろに行ったのですが、
左0.1 右0.01が、0.5&0.1に上がりました。まだ悪いまんまなんで
いまいち視力アップの実感は湧かなかったのですが、次でもうめがめは
いらないでしょうといわれました。その後、秋ごろにまた来てほしいと
いわれたのですが、浪人&大阪ってこともあり、余裕なくて行けませんでした。
家でできる鍼治療をこの一年まじめにつづけてますが、まぁ、上がることは
なく、現状維持ってのがせいいっぱいです。目がうんぬんというより、
鼻炎がいきなり治ったので、びっくりしました。花粉症もまったく症状が
なかったです(今年)。近いうちに行こうと思ってるので、また行ったら
報告します。長くなってすいません。


152名無しさん:04/04/16 21:00
ズームを繰り返すといいの?
じゃあ、カメラマンって視力がいい人多いのかな・・
153名無しさん:04/04/17 01:41
目にいいというので眼球体操なるものをやっているのだが、ふと疑問が。
眼球をほぐすと柔らかくなるが、それってせっかく成人して堅くなった
眼球がまた柔らかくなって近視の進行が止まるのを妨げるんじゃないかと。

コレに関する情報何か知ってる人はいる?
154名無しさん:04/04/17 13:05
20歳過ぎてから視力落ちた自分には、向いているのかもしれない。
155名無しさん:04/04/17 15:15
中学の時、親にむりやり視力回復センターに行かされたよ。
初めて部屋に入った瞬間に、怪しいと思ったのだが、
通わないと、親が物投げつかるし、行くと何日も頭がクラクラして苦しいし、
医者は眼鏡が必要って言ってるのに、買ってくれないしで、大変だった。
156名無しさん:04/04/17 15:25
そもそも、死んだ祖母さんからの遺伝で、
親父の兄弟&その子供の全員が、中学生くらいから目が悪くなってるのに、
治る訳がないのに。
157名無しさん:04/04/18 02:51
155 確かに親ひどいけど、私は逆に行きたいけど言い出せないよ。。因みにどんなことしたの?
158名無しさん:04/04/23 21:24
よくよく見てみてれば>>1はまだいいほうじゃん
一応裸眼なんでしょ?
私なんて0.1ないよ
159名無しさん:04/04/23 23:19
自分も両目0,1以下です。今本屋さんで見かけるマジカル・アイってのをためしたんだけど
よけーに悪くなった気が、、、
160名無しさん:04/04/24 16:27
>>159
マジ・・?
やんない方がいいかな・・?
161名無しさん:04/04/24 16:41
>>159
マジカル・アイって何?
162名無しさん:04/04/24 19:25
>>161
こんなやつ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796639446/qid=1082801768/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/249-8486205-0805931
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796627502/qid=1082801768/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-8486205-0805931
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796633804/qid=1082801768/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-8486205-0805931
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796637087/qid=1082801768/sr=1-4/ref=sr_1_8_4/249-8486205-0805931

私の場合、少なくとも眼精疲労解消の効果はありました。
1ヶ月で裸眼0.2→0.7。
10代後半まで遠視、20代でいきなり近視という
特殊状況だから効果があったのかもしれない(笑)

でも個人差があるので、万人には勧めない。
よけい疲れる人もいる。
1冊買って合わなかったら止めたほうがいい。
163161:04/04/24 22:01
>>162
本なんだねー。
でも視力上がるのは分かるんだけど、度数とかはほんとに変化してんのかね?
164名無しさん:04/04/25 00:25
>>162
1ヶ月でそんな効果あったのか
治るもんなんだね
165名無しさん:04/04/25 00:34
眼球マッサージっつーのが世界○みえでやってたなぁ。国の消防くらいのヤシが

まぶたの上からグリグリしてた。

そいつらの視力はみんないいらしい。漏れは悪くなったら退学させられているのでは?

とおもったが。

まぁ結構気持ちいいからやってみては?>>1〜164
166名無しさん:04/04/25 14:14
>>165
網膜剥離にならないのかなぁ…。
167名無しさん:04/04/25 19:08
視力良くしたいなら自分用の視力表作るのが一番簡単。
見えるサイズの丸描いて1.0って書いときゃいい。
168名無しさん:04/04/28 20:46
目に牛乳、視力回復に効果絶大
http://bbnews.jp/blog/archives/2004/04/01/204907.html
169名無しさん:04/04/29 23:57
>168
毎日5リットルって、書いてあるけど太っちまうYO(´д`;)

170名無しさん:04/05/03 15:24
強膜短縮術で万事桶
171名無しさん:04/05/04 10:58
この頃、よく思うのだけれども、モンゴルのような広大な土地で、
メガネ無しで1年くらい生活したら、近視がかなり改善されるのではないのかと思ってしまう。
もちろん、非現実的な話だが・・・。

オスマン・サンコンは来日直後は、日本の視力検査表で定位置の2倍離れた距離から2.0の
文字を見ることができたが、今は近眼だと言っていたエピソードを思い出したので・・・。
172名無しさん:04/05/04 21:53
age
173名無しさん:04/05/05 01:47
>>171
工夫次第で現代日本でも近い状況を作れるかも。例えばテレビはピンホールアイマスク、近くの物を極力見ない等。
あとはトレーニングのみ
174名無しさん:04/05/08 16:01
漏れの友達は三十くらいのとき
失業して、ヨットで南太平洋にいって
三年くらいふらふら暮らしていたが、
帰ってきたら視力が1.5くらいになってたよ。
大学時代にはすでにかなりの近視で眼鏡してた
人なのに。
ただ、帰ってきてからもう五年くらい経つので
視力下がってるかもしれないけど。
175名無しさん:04/05/09 00:50
温泉から上がった後はモノがよく見えるな。
176名無しさん:04/05/09 23:03
>>174
もっと詳しい話を聞きたいな。
出来れば本人に連絡取って、屈折度数とか測って欲しい。
詳細きぼー。
177名無しさん:04/05/15 15:41
>>175
温泉に限らず入浴後は良く見えるだろ。
178名無しさん:04/05/16 19:21
体調が一番大きいな。
ふんぞり返ってもモニターの文字がほとんどストレスなく読める日もあれば、
ちゃんと座らないと判別するのもつらいときもある。

>>162のは最初のうちは疲れるけど、そこそこ効果あると思う。
その手の本に飽きたんで、交差、平行視用にした女性の写真をその辺で拾ってきたのを見てるけど。
目の動かし方だけじゃなく、普通なら焦点を合わさないようなところに強制的にもってかれるから、
ピント調節の機能が鍛えられる(ような気がする)。
179名無しさん:04/05/18 01:35
>>159
私も
180名無しさん:04/05/18 14:09
>>159
そういうのやって成功したためしがないな
181名無しさん:04/05/18 18:40
 俺はマジカルアイのような本を試してみて少しよくなったぞ。
 毎日やればよくなるはずだ。
 人によるかもしれないが俺の場合は良くなった。
 3冊あれば一年はあきずにできると思う。
182名無しさん:04/05/18 19:32
普段でも、ぼーっと見てるか、意識してきちんと焦点を合わせてみているかで
視力が段々変わってくるような感じ…
183名無しさん:04/05/18 20:28
マジカル・アイは人によるよねえ。合う人と合わない人がいる。
万人にはお勧めできない。

大人になって視力が落ちた人には(・∀・)イイ!
184メガネっ子:04/05/18 21:37
『ファースト・リーフ』って知ってますか?
下記ページで取り寄せてもらえるんですが
もし使ったことがあるなら感想を聞かせてください。
http://www.medianetjapan.com/2/16/meeting/sakura7/
185名無しさん:04/05/20 02:05
漏れは裸眼で0.1しか見えないけど、昼間は裸眼で自転車に乗る。
これやったあとメガネ掛けると、メガネがきつく感じるぐらいよく見える。

素人にはお勧めできないけど。
186名無しさん:04/05/21 21:03
アフリカに一ヶ月行ってた知人が度が合わなくなったて言ってた
187:04/05/22 09:37
まじで?
188名無しさん :04/05/23 01:06
>>186
人間の適応能力って凄いね。
てことは、アフリカみたいな遠くばかり見る環境におかれれば、
軸性近視の人でも正視に改善することも可能なのかなぁ?
189名無しさん:04/05/23 01:09
尿療法や断食で視力回復するって話があるけど、どのくらい行えばいいの?
190名無しさん:04/05/23 02:27
今日のあるある大辞典、視力回復の内容らしいが楽しみだな。
もう0.5が0.6になったとか、1.0が1.2に回復したとかやめてほしいな。
近視が治ったんなら、客観的なデータとして度数での変化も知りたい
ものなんだが。
191名無しさん:04/05/24 00:55
>>190
見た。またしかにそんなもんにプラスアルファくらいだった気がしないでもないが…
効果ありそうなのでとりあえずやるよ、五円玉ブラブラ。
192190:04/05/24 02:11
>>191
五円玉ブラブラの結果を待っております。
0.1が1.5に回復とか、そのくらいのもたまには見たいな。
193名無しさん:04/05/24 02:21
老眼はなんとかなりませんかね >初期の
194名無しさん:04/05/24 20:57
>>193
五円玉ブラブラやったらー!
TVでおばはんが、近くがはっきり見えるようになった気がすると言ってたから。
195名無しさん:04/05/28 06:12
あるあるのやり方って、やっぱメガネ装着しないでした方がいいのかな?
196名無しさん:04/06/01 20:55
5円玉ブラブラを朝晩15分ずつやり初めて約十日、地味ーに視力上がってる…気がする。
197名無しさん:04/06/06 22:58
五円玉の方法詳しく教えて下さい・・・
198名無しさん:04/06/07 22:08
俺にも教えて5円ラブラブ法
199名無しさん:04/06/08 03:30
漏れは小学生の頃1.5だったがゲームにはまり視力が両眼0.5に落ちた。
でもど田舎(田んぼと山だけみたいな所)に引っ越してゲーム類一切しなくなって野生児と化し、
1,2年経った頃には視力が元に戻ってたよ。
でも今じゃ視力も下がりパソコンのディスプレイ見てると黒い浮遊物がでてきたりと何か病気にでもなったのかな・・・
200名無しさん:04/06/08 03:46
5円でできる毛様体筋ストレッチ。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru8/8_4.html

>ご家庭でも簡単にできますよ。まずは5円玉を天井から糸で吊し、これを縦に揺らして目で追う、たったこれだけです。

> トレーニングは眼鏡(コンタクト)を付けずに行うのが理想的ですが、
>1m離れた状態で5円玉が見えない方は眼鏡(コンタクト)を付けて行ってください。

>目安は1日5分間。目を酷使して帰宅した時が効果的。疲れ目解消効果も期待できます。


これって、5円玉じゃないとダメなの??
201名無しさん:04/06/08 07:57
50円なら効果が10倍になるかもよ
202名無しさん:04/06/08 21:59
ここで、和同開珎を使うと、歴史にも強くなるとか(笑)
203名無しさん:04/06/08 23:21
蛍光灯の紐につけてる「ぴよちゃんコード」じゃダメ?

↓ぴよちゃんコード
http://www.rakuten.co.jp/emuemu/440046/440983/440998/
204名無しさん:04/06/08 23:34
5円玉続けてる奴はいないのか?
オレは一応5円とトランプ(1種類だと詰まらないので2種類で)続けてるが
効果あるのか微妙
最初の2、3日は効果有った気がしたが、おまいらどうよ?
5円玉は目の疲れはとれると思う

>>203
マジレスすると問題無い
205名無しさん:04/06/09 02:50
>>199
>漏れは小学生の頃1.5だったがゲームにはまり視力が両眼0.5に落ちた。
>でもど田舎(田んぼと山だけみたいな所)に引っ越してゲーム類一切しなく
>なって野生児と化し、1,2年経った頃には視力が元に戻ってたよ。

http://www.ntv.co.jp/wrs/renewal/no1/20040509/main.html

やっぱり環境がモノを言うのかなぁ。
>>199さんも軸性近視の部分もあっただろうし、どこかのスレにもゴルフ場の
メガネがないと生活出来ないくらいの近視のキャディーが1.2くらいになった
ってカンジの記事があった。
眼軸は短くならなくても、他の屈折系に作用するのだろうか?
人間の適応能力は凄いと思う。
206名無しさん:04/06/09 02:56
●ケニアに旅行にいったときサファリツアーのガイドはみんな視力が5.0
ぐらいだと聞きました。2Kmぐらい先の草むらにいるライオンを発見す
るのです。私たちは100mぐらいまで近づかないと見えないのに…。
どうしてそんなに目がいいの、と聞くと早く見つけないと食べられ
ちゃうからね。と平然と話されておりました。農業技術指導とか、
日本語教師とかで海外協力隊員になり、アフリカの僻地で1年ほど
暮らすと確実に視力は3.0ぐらいになるそうです。食べられちゃたまら
ないですからね。(TED)

http://www.mag2.com/vow/osiete/siryokukaihuku.htm

↑のリンクの抜粋だけど、
『アフリカの僻地で1年ほど暮らすと確実に視力は3.0ぐらいになるそうです。』
ってあるが、これって元々正視の人で、日本では視力が1.5くらいあった人?
−3.00Dくらいの近視だとどうだろ?
207名無しさん:04/06/09 03:14
>>205,>>206
http://www.tomey.co.jp/catalog/news/26/26_p6m.html
↑を見ると、視力の限界は4.0って書いてあるが、
http://www.ntv.co.jp/wrs/renewal/no1/20040509/main.html
http://www.mag2.com/vow/osiete/siryokukaihuku.htm
を見ると、最高視力はもっと高いと書かれている。
実際はどうよ?
208名無しさん:04/06/09 09:19
マサラ族の6.0の人がテレビに出てたよ
209名無しさん:04/06/09 15:33
マサラ族に政治亡命してでも視力戻したいだろうか
210名無しさん:04/06/11 00:23
日本でひたすら遠く見る手段はないものかね?
211名無しさん:04/06/12 00:13
あるあるの5円玉とトランプやってる人、効果出た?
212system ◆systemVXQ2 :04/06/12 08:29
視力表を拡大コピーして5.0の視力を出した「自覚的スーパービジョン」という
タイトルの報告が医局会で出てました。年末の余興でしたが。
213名無しさん:04/06/12 08:51
>>211
あるあるの近視回復状況がデタラメでなかったことは一度もありません。
一時的な疲れで回復した人もいれば、変化しない人もおり、それらを
「個人差」で平気で片付けます。テレビ局で「世論操作」をしたくて
仕方がないのでしょう。でも、直らない人のほうが多い。強度の場合、
現時点ではレーシックのみ。
214名無しさん:04/06/19 00:58
1ヵ月間眼鏡をかけずに生活しました。
ピンホールアイマスク着用、朝晩軽く走り汗を流しました。
両眼で0.04が0.3まで回復しました。
215名無しさん:04/06/19 12:53
>>214
ピンホールアイマスクが何なのか詳しく教えてください。
裸眼で一ヶ月は生活や業務に支障はありませんか?
216名無しさん:04/06/19 13:59
>>214じゃないけど…

>>215
ttp://www.pinhole-eyemask.jp/
私は街の本屋さんで買った。
217名無しさん:04/06/21 23:25
うう〜、ピンホールアイマスク使ってるけど、左眼だけなんか妙に気持ち悪いよ〜
やっぱ斜視だから?
218system ◆systemVXQ2 :04/06/21 23:34
てーか、そんなもんに金出して・・・
219名無しさん:04/06/21 23:35
>>218
野暮なことをいいなさんな…>system
220system ◆systemVXQ2 :04/06/21 23:41
道楽、あるいはロマンですかなあ。
221名無しさん:04/06/22 20:02
>>217
俺はピンホールかけるとものすごい気持ち悪くなる。
でもネットでもそういう意見は何故かあまり聞かないんだけど。
222名無しさん:04/06/24 11:01
つーか、systemって科学者じゃないよね・・・

教科書に書いてあるようなことだけじゃん。

まあ、何言われてるかわかんねえだろうけどさ・・・
223名無しさん:04/06/24 12:00
なんつーか、いちおう論文にはアクセスできるようだ。
それをこけおどしに出して素人だまそうとしてる。
とんでも論文なんていくらでもあるんだし(いまだにたばこはがん発生と無関係とか)
それを盲目的に信じるってのは科学者じゃないよね。
224名無しさん:04/06/24 13:06
某弁護士はテレビで、たばこと癌は無関係だということをデータを示して証明してたぞ。
225名無しさん:04/06/24 13:31
2つを比較するときに変な条件付けをするのはどうかと思う。

Aは正しく使えばトラブルは少ない。
Bは間違った使い方をすればトラブルが多い。

一見Aの方が安全に見えるけど、この文では判断は出来ないってのが正解。
226名無しさん:04/06/24 21:10
Aは正しく使えばトラブルは少ない。 = トラブルが多いことは正しく使わなかったことである。
Bは間違った使い方をすればトラブルが多い。  = トラブルが少ないことは間違っていない使い方をすることである。

一見Aの方が安全に見えるけど、この文では同じ事を書いているってのが正解。
227名無しさん:04/06/26 15:59
ここの治療はどうなんでしょうか?受けた方いますか?
ttp://venus.takaoka-nc.ac.jp/~toyamabs/fujii/kubo/index.htm
228名無しさん:04/06/28 22:07
五円玉ブラブラ続けてる人いる?
229名無しさん:04/06/29 02:42
>>228
それ、俺も聞きたい。
ってか、俺も続けてる。
たまにサボる日もあるけど、ほぼ毎日5分続けてる。
でもすずらんテープで吊るしてるせいか、揺らしてもすぐに止まってしまう。
(やっぱ糸で吊るさなきゃダメかな〜?)
視力は測ってないんで分からない(多分上がってない)けど、
上がらなかったとしても、毛様体筋のストレッチ効果はあるだろうから
もうしばらく続けるつもり。

ところで>>228さんはやってないの?
230名無しさん:04/06/29 09:49
>>229
やってみたいんでやり方教えてください。
あなたはだんだん眠くなる的なことをすればいいんですか?
231名無しさん:04/06/29 12:27
>>230
いや、前レスをみてみると横に振るのではなく縦に振ると書いてあった
つまり五円玉が自分に迫ってきたり遠ざかったりする現象だと思う

やっぱ俺もやってみるべきかな
232名無しさん:04/06/29 23:13
あのさ、視力を回復したいのに、2ちゃん見てたらダメだよ。
画面を見続けるのは目に負担が大きいから。
233229:04/06/30 04:44
>>230
ここのページ参照。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru8/8_4.html

>>232
それは同感。
PC、TV、ゲームは3悪だね。
234名無しさん:04/06/30 21:01
>>229
もちろん毎日かかさずやってます
235名無しさん:04/07/04 20:50
>>214
マジ?
236名無しさん:04/07/04 22:16
うちの親の友達が、ハワイに越したら視力が上がったらしい・・・
237名無しさん:04/07/06 00:25
http://www.shiryoku.co.jp/

ここってどう思います?
24回で3万円程度で、実績で結構すごい結果。。。
ホントにこんな結果がでるものなのかな??

ちなみに私は0.03・・・
238名無しさん:04/07/06 00:53
>>237
実績凄いですね・・
誰か行った事ある人いますか?
一ヶ月前メガネなくして困ったけど
ゲームやらないで電車で外ばっか見てて五円玉のトレーニングしてたら
今黒板の文字が結構見えるようになった。
240名無しさん:04/07/12 16:42
>>239
w(゜o゜)w おお-!
241名無しさん:04/07/12 17:00
球技系のスポーツ、特にテニスやサッカーを普段より度を弱く、または矯正無しでやるといいよ。
ゴルフも緑の中、遠くを見るので効果的だと思われ。うちの親父は近視の眼鏡は持ってないがゴルフを始めてすぐに0.5→0.7に回復した。
あと出来ることは目の運動は一日五分、目を動かすだけでいい。
242名無しさん:04/07/13 21:22
某ソフト使ってパソで視力回復を目指します
243名無しさん:04/07/14 21:01
それって本末転倒なかんじだね…。

ごめんなさい、本末転倒って言いたかっただけです。
244名無しさん:04/07/27 03:32
2週間age
245オロ:04/07/27 09:14
水で目をぱちぱちしてうるおいをそのあと眼球の周りを1周する程度を3セット(眼球には圧迫感をかけない)
それか金がある人は視力回復矯正コンタクトなんかを夜はめて寝る。(この場合眼科医師と相談がいるコンタクトの時と同様に)
246名無しさん:04/07/27 13:12
>>245
それって日本ではまだ認可されてなくって数十万円するって聞いたよ
247名無しさん:04/07/27 13:31
おるとけらとろじー厨かよ
248名無しさん:04/07/27 19:01
左目の近くを打って斜視ひどくなって
読書・PC減らしたら3週間でこんな感じ。

R:0.6→1.0
L:0.2→0.4

でも机に向かうのが気持ち悪い。ケガする前に戻りたい…。
249名無しさん:04/07/28 19:27
5円玉の方法で1m離れると5円玉見えなくなる人は眼鏡をつけてやったほうがいいって
書いてありますが「見えない」ってどれぐらいの範囲のことでしょうか?ぼやけて見える・・・ぐらいの人
はどうすればいいですか?
250名無しさん:04/07/28 23:32
>>249
少し近づいてやったらいいんじゃないかな
251名無しさん:04/07/29 11:16
そういや5円玉ってクルクル回転させちゃ駄目なのかな?俺いつもするんだけど
252名無しさん:04/07/29 11:51
>>251
呪われるぞ
253名無しさん:04/07/29 23:46
5円玉は4〜5人で人差し指を使って押さえるものだよ
254名無しさん:04/07/30 00:13
>>249
毛様体筋を伸縮させるのが目的なんだから、五円玉を追える(物体が確認できる)
程度に見えるんだったら別にかけてやらなくてもいいんじゃない?
と、無責任な個人的見解。

>>251
俺の場合、それやると気持ち悪くなる。
面を動かさずにまっすぐ揺らすのがいい感じ。
255名無しさん:04/08/02 04:46
>1
[ 結 論 ]

  そ ん な ム シ の い い 話 は な い


               〜        終  了        〜
256名無しさん:04/08/03 13:52
[ 新 説 ]

  そ ん な ム シ の い い 話 は な い


               〜        装いも新たに  登 場        〜
257名無しさん:04/08/04 11:22
>>248
屈折度数はどうなの?
めがね店で頼めば無料で測ってもらえるから、もう視力がどうこうという
幼児レベルの話はやめて、屈折で語ろうね。
258名無しさん:04/08/04 19:29
ここは本当に頭の悪いおバカさん達のアツマリですね。
大体視力が自力で回復したら世話ないんですわ。(^_^)

正しく検眼されたメガネを使って快適なメガネライフを過ごしましょう(^o^)
大阪梅田のアイトピアにて店主の【眼鏡調製師】岡本隆博がお待ちしております。
どのような方の目でも無料で検眼し、あなたの目に合ったステキな眼鏡をお作りしますよ。
259名無しさん:04/08/04 22:43
260名無しさん:04/08/07 21:25
ピンホール眼鏡使ってる人居る?
261名無しさん:04/08/08 03:08
>>260
昔使ったけど、かけた瞬間気持ち悪くなった。
俺だけかな?
262名無しさん:04/08/08 11:17
>>260
よくわからないけどピンホールって名前からすると眼球に直接フィットするようなメガネ?
263名無しさん:04/08/08 12:49
ピンホールアイマスクなら知ってるが
264名無しさん:04/08/08 12:59
ピンホールはアイマスクも眼鏡もありまつ
265名無しさん:04/08/10 06:58
ピンホール眼鏡は遠くを見るときは見やすいんだけど、
本を読む時とかパソコンやる時みたいな中途半端に
近い距離で見る時は眼鏡の穴と穴の間隔が広すぎて
見にくい・・・
266名無しさん:04/08/11 17:10
ピンホールメガネ自作しましたが何か?
267名無しさん:04/08/12 06:55
>>266
どうやって作るの?
268名無しさん:04/08/12 13:50
穴開けるだけだろ
269266じゃないよ:04/08/12 14:04
オレの作り方・・・

ダイソーで黒い下敷きとレンズがネジで留まってるサングラスを買ってくる。

黒い下敷きにピンバイス(細いハンドドリル)で好みの穴をあける。

サングラスのレンズと換えて、出来上がり。

穴は1ミリ以下(俺は0.7ミリ)が良いと思う。
その辺も調節できるのがイイところ。
270名無しさん:04/08/12 15:29
っていうかダイソーにピンホールメガネ売ってるだろ
271名無しさん:04/08/12 17:35
俺は黒画用紙に爪楊枝で穴開けてダイソーサングラスのフレームに貼った、ピンホール売ってたかな…。
272266じゃないよ:04/08/12 18:57
>ダイソーにピンホールメガネ
買ったけど、自作の方が遙かにマシ・・・
つーか、使い物にならなかったんで、自作した。
273名無しさん:04/08/12 23:25
ちょっと話ズレてしまうんだが極度の眼精疲労(頭痛付き)の対処法は何かありますか?今日は目を酷使しすぎた… (ネットじゃないでつ)
かなりのド近眼なんで何とか度がすすまないようしなきゃならんのです、、、
274266じゃないよ:04/08/12 23:54
交差法やるよろし・・・
275266じゃないよ:04/08/12 23:55
間違えた・・・アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

平行法やるよろし・・・
276名無しさん:04/08/13 11:13
ピンホールアイマスクとピンホールメガネとどっちが良いんでしょうか?
あとダイソー以外でどこに売ってますか?
277名無しさん:04/08/13 13:29
>>273
ソレに効くツボの話をテレビでやってた
昨日の夜7時からTBS
278名無しさん:04/08/14 12:39
おれは近視が不便すぎてお先真っ暗だよ。コンタクトは目がすぐ痛くなるし、メガネは掛けてるとわずらわしいし、レーシックは怖いし。もっとましな矯正or治療手段を考えてくれないかなあ。ちなみに今−2,75Dだがもっと悪くなりそう。
279名無しさん:04/08/14 18:11
おれ左遠視の右近視。
いつも裸眼だとなんか気分悪くなる時ある・・・
なんかいい方法ありませんか?
280名無しさん:04/08/14 20:54
>>278
ドライアイは?
コンタクトのフィッティング不良では?

281名無しさん:04/08/15 06:05
「マジカルアイ」 マジでお勧め。

ド近眼なのでメガネでの矯正視力が0.2位になってしまった。
テレビを見るのにも事欠く状態。コンタクトだと1.2でるけどね。
マジカルアイを1週間やって見たら、眼鏡矯正視力0.2→0.8に。
効果は一時的なものなので、慣れさせるため徐々に度の弱いメガネに変えていくと
いいと思うよ。

視力測定表もついてます。後、近眼の人は絶対に平行でね。視野も広がるよん。
282名無しさん:04/08/15 11:20
>マジカルアイ
斜視のせいで平行法の方が楽・・・
283名無しさん:04/08/16 13:28
>>281
そのマジカルアイが何なのかを教えてください
284名無しさん:04/08/16 13:33
285名無しさん:04/08/16 16:45
近眼の人は平行法、難しいかもしれない。
初めは遠くのものに焦点を合わせておき、そのまま焦点をずらさないようにして
本を間にいれるとやりやすい。
立体画が見えたら、立体画のすみずみをよく眺めるようにしたり、まばたきしたりする。
眼が調節しようとしてるのが自分でもわかるよ。
286名無しさん:04/08/16 19:37
マジカルアイってステレオグラムと同じ?
たとえばこんなのとか
ttp://www2.aimnet.ne.jp/nakahara/3dart/sitemap.html
287名無しさん:04/08/16 22:32
俺は寄り目の逆(右目だけ右を向くor左目だけ左を向く)ができるので平行法は簡単にできる。
288名無しさん:04/08/16 22:43
>>287
それって遠くを見る目線ってことじゃないの?
289名無しさん:04/08/16 22:43
>>287
それで近視なの?
290名無しさん:04/08/16 23:22
>>287
私も同じ。外斜視で、平行法のほうがやりやすい。
10代後半まで遠視だったのが、20歳過ぎて一時期ひきこもってたら近視になった(矯正1.5でR-1.0D・L-1.25D)。
でも近く見てると複視になったり眼精疲労ひどかったり(「目開けてるの辛い」レベルですぜ)で、
決して近くの方が見やすいことはない。集中力続かないしね…
遠く見るのはぼやけてても目開けてるの楽だからまだマシ。

眼科に行ってもなんの処置もしてもらえないなかで、
ステレオグラムでコリをほぐすのは、私と相性合ってる。
疲れをとるだけで裸眼視力が0.5ぐらい違う。誇張じゃないよ。
万人向けではないと思うけどね。
291287:04/08/17 00:34
>>288
近くでも遠くでも関係なくできる。

>>289
9歳の頃から近視だけど。物心付いたときからできた。
292289:04/08/17 00:38
ふ〜ん、歌舞伎関係でつか?w

で、今の視力は?乱視は入ってる?
293278:04/08/17 00:42
涙は少なめだけど、ドライアイ程じゃないらしい。でもコンタクトは無理。着けてない時との感覚が違い過ぎ。2年前にデイリーズ着けたけど痛かったし。
294287:04/08/17 00:52
>>292
俺か?俺は視力は0.1有るか無いかだけど乱視は入ってない。歌舞伎関係って何じゃい?
295289:04/08/17 01:04
>>294
乱視なしか・・・

歌舞伎の人は、片目で前を見て逆の眼で横を見るっていうのをやるらしいから
なんかの表現らしいんだけど・・・

じゃあ、平行法(マジカルアイとか)やって、眼が軽くなったとか、
なんか効いてるかも、なんていうことはあるの?

俺は、平行法が出来るようになるまで時間がかかったんで、
疲れた時なんかにやると、軽くなったようなスッキリした感じになるんだけど
296名無しさん:04/08/17 20:48
平行法ばっかりやるより、
平行法と交差法を交互にやったほうが
疲れがとれるような気がする。
297名無しさん:04/08/18 22:22
ピンホールアイマスクとピンホールメガネとどっちが良いんでしょうか?
あとダイソー以外ではどこに売ってますか?
298名無しさん:04/08/18 22:27
>>297
本屋
299名無しさん:04/08/20 13:43
結論から言うと無理です
0,6ぐらいまでの仮性近視なら可能ですがそれ以上は不可能

ご存知の通り、目には水晶体といってカメラのレンズの役割をする物がありその周りには毛様体筋
と言う筋肉があります
この筋肉が緊張しレンズが分厚くなり近距離にある物が見えるようになり
今筋肉が緩みレンズが薄くなり遠距離の物が見えるようになります

仮性近視の場合は筋肉が常に緊張しているだけであるため、それをほぐせば元に戻りますが
真性近視の場合筋肉自体が伸びきっているため根本的に治すことは不可能です
300名無しさん:04/08/20 13:51
5円玉のトレって眼鏡かけた状態でいいの?

裸眼視力は0.01だから眼鏡が無いと見えない・・
301名無しさん:04/08/20 20:38
20代後半なのに、裸眼視力が1.0から0.4をうろうろしています。
丸1日読書控えて朝ブルーベリー食べただけで1.0になります。

でも遠くばっかり見てた日の翌日は、近くがよく見えない。
なんなんだ、これわ(;´Д`)
302名無しさん:04/08/20 21:41
>>301
我々にしてみれば0.4でも羨ましすぎる視力・・・・
303名無しさん:04/08/21 13:33
正直裸眼視力が0.1になるのなら100万出してもいい
0.8なら1000万出すことも考える
304名無しさん:04/08/21 13:54
レーザー手術に挑戦しろ
305名無しさん:04/08/21 14:06
北 南 どっち?
306名無しさん:04/08/21 14:39
北は分からんが、南ならいいんじゃない?
307名無しさん:04/08/21 15:34
難波か
308名無しさん:04/08/21 17:10
オルソケラトロジーはどうよ?>303
309名無しさん:04/08/21 17:12
>>308
って言うか、303は何か眼疾患があるんじゃないのか?わからんけど
310名無しさん:04/08/21 17:16
↑御神籤
311名無しさん:04/08/21 19:47
>>304 >>308

それじゃ駄目なんだよ
どちらも伸びた毛様体筋や眼球を元に戻すのではなく
角膜の形を変えて視力を回復した形にするだけ
取れないコンタクトをつけているような物

当然矯正した状態で近距離を見れば負担がかかる・・・
312名無しさん:04/08/22 10:37
>>1
ない。

〜終了〜
313名無しさん:04/08/22 15:43
5円玉を振り子のように振ってもすぐ止まってしまう
314名無しさん:04/08/22 16:02
>>313
2、3往復ごとに叩いて加速付けてます
315名無しさん:04/08/23 13:06
あーやっぱ指で紐を持ってやるのか

1mはなして揺らすと手が届かない・・
316名無しさん:04/08/23 18:24
手前に来たときに弾いて加速を付けてます
317名無しさん:04/08/23 19:23
コインを正面からまっすぐ押す感じがベスト。
あんま適当に押すとコインがグルグル回転してしまう。
紐というより、糸みたいな細いのでやった方が止まりにくいね。
318名無しさん:04/08/23 19:25
念力で動かせ
319名無しさん:04/08/24 00:45
五円玉じゃなくてもっと重い物でやれば
止まりにくくなるんじゃね?
320名無しさん:04/08/24 07:46
砲丸とか?
321名無しさん:04/08/24 10:36
>>320
目の前で炸裂
322名無しさん:04/08/24 11:49
ハンドパワーだ!
323名無しさん:04/08/24 12:09
痛そう・・・
324名無しさん:04/08/24 12:37
腕の筋肉がつくぞ
325名無しさん:04/08/24 15:06
>>320
紐が切れたら・・・((((;゜д゜)))ガクブル
326名無しさん:04/08/24 16:03
扇風機が役に立つ
327名無しさん:04/08/25 08:33
すみません! 視力矯正手術のスレはないんですか??
328名無しさん:04/08/25 09:35
>>327
健康板
329名無しさん:04/08/25 12:49
>>328
ど〜も
330名無しさん:04/08/26 11:31
マジカルアイって隠されてる絵を見つけないと視力回復にはつながらないんですか?
331名無しさん:04/08/26 12:10
俺の目が悪くなったのは太陽を直接見てからのような気がするのだが・・・
332名無しさん:04/08/26 14:39
>>331
俺漏れも
333名無しさん:04/08/27 01:28
2chやりすぎて乱視と近視がひどくなったから今日から一ヶ月パソ禁してみるよ
一ヶ月パソ禁して、視力回復したら報告しにくる。
334名無しさん:04/08/27 02:06
そしてまた2chにハマり・・・
335名無しさん:04/08/27 10:27
>>334
いや、2chの代わりにエロゲにハマりまくりで、さらに悪化・・・
336名無しさん:04/08/29 18:08
トリップつけてから禁ぱそしろよー
337スリムななし(仮)さん:04/09/02 03:08
ミドリンPかミドリンMって瞳孔開く目薬が近視に効果あるって。
ぶどう膜炎って病気になると医者からもらえる。
338名無しさん:04/09/02 06:43
>>337

879 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:04/09/02 02:57 ID:+VYGeKV7
2月から「ぶどう膜炎」って原因不明の病気になったんだが、
もらっている目薬が、ミドリンPとか、ミドリンMって瞳孔開く薬。
説明によると、瞳が癒着すると他の病気になるから使うんだけど、
近視にも効果ありって書いてあった!ま、全然視力あがんないんだけど。
両目ともに0.1から0.2に最近なったくらい。最近だぞ。しかも昼間だから目の調子
いいとき。

339名無しさん:04/09/02 10:59
ううおおおおおおおおおおおぉおおお
視力が悪くなってくうううううううううううううううううううううううう
どうしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううううううううううううう
340カスミン:04/09/02 15:01
こんじょだこんじょ!!
341名無しさん:04/09/02 19:24
>>1
なわとびしる!
342名無しさん:04/09/03 00:40
20くらいから目が悪くならなくなったなぁ・・・
虫歯にもならなくなった。
なんでだろ??
343名無しさん:04/09/03 23:43
ジジイの「 目、歯、○ン」 の反対だな。 今度は絶倫になる?(w
344名無しさん:04/09/04 00:07
視力改善にいい方法教えてやろうか。
「2ちゃんねる」やめろ。パソコンの画面ほど悪いもんはない。
画面のわりに距離が近すぎだし
345名無しさん:04/09/04 00:39
1日30分とかならそんなに悪くないと思うけど、ハマると4〜5時間はザラだからなぁ。
346名無しさん:04/09/04 01:00
マジカルアイとかステレオグラムって、
両目の角度が離れるだけで、
遠くに焦点をあわせてるわけではない思うのですが。。
347名無しさん:04/09/04 03:07
>>346
自分もどういう原理で効果があるのか気になったけど、
やってると目の感じが何かしら違う気はする。
348名無しさん:04/09/04 10:48
>>1
スーパールテイン飲んで近視 遠視 老眼 白内障が治ったそうです。一度試してみたら?
349名無しさん:04/09/04 12:11
>>348
>治ったそうです

そんな推測だか伝聞だかわからないことをソースにあげられても。。。
350名無しさん:04/09/04 12:32
白内障が治るわけないだろ
351センセイ:04/09/05 21:59
白内障はプリシス、緑内障は尿療法だろ。
352名無しさん:04/09/07 10:53
今日テレビで鍼治療の番組やってたんだけど即視力回復で
0.01が0.5位に回復したみたい。凄いと思った。富山の極普通の
町医者の様なんだけど。
353名無しさん:04/09/07 22:46
>>352
以前、クスリになるTVでも紹介していたね〜。
関東の方にも居てくれたらな〜いいのに・・・・。
354名無しさん:04/09/13 18:56:21
>281
かなりの近視みたいだけど,仮性だったんかなあ.真性近視には効果ないよね?
355名無しさん:04/09/13 19:05:33
>>351
プリシスって何?
356名無しさん:04/09/13 19:30:34
シスタープリンセスの倒語
357名無しさん:04/09/13 20:32:22
使徒タープリンセス
358名無しさん:04/09/30 15:13:33
みんなどーよ?
359名無しさん:04/10/02 02:44:45
どうも、こうも。
360名無しさん:04/10/18 13:22:19
age
361名無しさん:04/10/18 21:40:14
パソコン専門の仕事の人は回復不可能どころか失明へまっしぐらでしょうか。
362名無しさん:04/11/04 21:16:32
しかり
363名無しさん:04/11/07 23:32:44
両親の視力が良かったらある程度落ちても戻る可能性は若干高くなりますか?
364名無しさん:04/11/10 23:33:13
視力回復オススメサイト
http://novamomo.fc2web.com/
365名無しさん:04/11/11 03:44:50
>>364は広告だらけの商用サイトだから気を付けろ。
特にバナーや画像は絶対クリックするな!
情報もへぼすぎ。
管理人の自作自演。
366名無しさん:04/11/18 19:25:32
眼鏡というのは大きな罪だ。それが存在するおかげで
近視に関する技術は著しく停滞している。
目が悪くなったら眼鏡。という安直な図式が成り立ち、
目を元の自然な視力に戻すという本来あるべき姿がそこにはない。
目が悪くなるということはどういうことなのかをもっと
科学者に考えてもらいたい。確かに眼鏡をかければ日常
生活にはそれほど支障はない。だが眼鏡が原因で
誘発される症状は決して楽観視できるものではない。
眼鏡から来る眼精疲労。肩こり。そして精神的には
ネガティブな人間を作ってしまう。そこを一体どう思っとるのかね?
眼鏡は決して利器ではなく鈍器だ。私はそう断言する。
目の自然治癒力を高める「治療法」を早く確立したまえ!
367名無しさん:04/11/19 00:44:33
>>366
本当にメガネに大きな問題があるなら、とっくに研究されてるよ。
それでも、本気でそう思うなら、自分で研究しろよ。他人のせいにするな。
368名無しさん:04/11/19 01:51:22
治療法が確立すれば、メガネ・コンタクト業界が大打撃を受けるので…
369名無しさん:04/11/20 02:03:04
5円玉ブラブラやってみたけどすごい目が疲れるね
370名無しさん:04/11/20 14:05:23
>1
ない!
あればプロスポーツ選手はわざわざLasikやんない!
371名無しさん:04/11/24 23:52:51
マジカルアイを行う祭、メガネをかけてたほうがいいですか?
はずしたほうがいいですか?
自分0.08ぐらいなんですけど、本を読むときはいつもめがねはずしてますが。
372名無しさん:04/11/25 18:24:45
アフリカに逝け
373名無しさん:04/11/25 20:50:11
マジでアフリカ一年ぐらい行きたい
374名無しさん:04/11/26 22:36:27
>>371
確か普段のままで行うと書いてあったと思いますが。
つまりメガネをかけている人はメガネをかけたままだと思います。
375-7.74Dさん:04/12/25 20:30:52
視力age
376-7.74Dさん:04/12/25 20:32:48
織れの目玉 視力堰|9.2とれた
377-7.74Dさん:04/12/28 01:58:00
と、とれた!? (゚д゚;)
378-7.74Dさん:04/12/28 22:58:07
紫芋とブルーベリー摂取。
月や星を長時間眺める。
PCやゲームやTVの時間を減らす(できたら無し)。
2年でやっと1.0超えた。
前は運転すら不可能。
女の生脚見るのも近づかないと見えなかった。
それが嫌で頑張った。
379-7.74Dさん:04/12/29 18:29:07
視力っていくつがいいの?10.0とかダメ?
380-7.74Dさん:05/01/03 20:03:25
ダメ?って訊かれても困っちゃうな
381-7.74Dさん:05/01/10 17:39:37
裸眼で1.0になりたい。
382-7.74Dさん:05/01/11 23:07:00
メガネかけてたら視力下がるんですかね?
回復させたいなら、あまりかけない方がいい?
今0.1くらいなんですが、、、
(メガネ使用時は0.7)
383-7.74Dさん:05/01/12 00:38:24
>>382
>メガネかけてたら視力下がるんですかね?
よくある間違い。
その考えで、子供にメガネを掛けさせない馬鹿親が多く、
子供の目の機能を奪ってしまう事も多い。
視力0.1、と言っても、
1) 何が原因なのか(近視、乱視、遠視、近視と乱視の混合、遠視と乱視の混合、眼病)。
2) 年齢はどうなのか。
等によっても変わるので、メガネを掛けるべきとも掛けない方が良いとも言えない。
1)については、自己判断できない部分なので、眼科で相談。
間違っても、安売り眼鏡店の店員の話ではダメ。
384-7.74Dさん:05/01/12 01:24:09
いつかテレビでやってたんだが
特殊なコンタクトを目に入れて
一晩寝れば、裸眼での視力がよくなるというものがあったな

なんかかなりいい感じだけど、高いんだろうな・・・
385-7.74Dさん:05/01/12 01:43:47
あれは、値段より目に負担がかかることが問題だと思う。

「特殊なソフトコンタクトを装着したまま一晩眠る」ことによって
角膜を変形させ、レンズ無しでも矯正したのと同じ視力を得られる…ってやつだと思いますが
ソフトコンタクトを付けっぱなしで寝るのは、目には良くないでしょう。

角膜が変形した状態で血管新生が起きると、通常の状態より問題起きやすそうだし。
386-7.74Dさん:05/01/12 12:11:25
スウェーデンで採れるビルベリーと言うのがあってそれには1粒にブルベリが何個も含まれてるみたいです。
通販番組で見たいきいきアイベリーというのをかってみようと思います。
遠くを見る、ブルーベリジャムやサプリでもあまり効果ないんです。
387-7.74Dさん:05/01/12 14:33:27
電波少年でパンヤオの日本人の方がロケ終了したら目が良くなった
とか言ってた。
亡くなったニカウさんやサンコンも視力7とか10とかそんなんじゃなかったっけ?
何も無いようなアフリカ辺りに半年も行ってれば回復するんじゃね?
388-7.74Dさん:05/01/12 20:25:46
針治療で効果のでた人いますか?
389382:05/01/12 21:08:00
>>383
え、じゃあ掛けてた方がいいんですか?
1)ですが、眼科に相談してはないんですけど、
ゲームやパソコンのやりすぎが原因だろうので近視だと思います。
2)高1です、視力1.0あったのは小4ぐらいまでだったと思います。

こういう状況なんですが・・・
あと、コンタクトにしようかとも考えてるんですが、
こちらも視力低下の原因にはならないんでしょうか?
390-7.74Dさん:05/01/12 21:12:57
モウケン族って水の中でも見えるって凄いですね。
391-7.74Dさん:05/01/12 22:18:58
>>387
その話は俺も印象に残ってる
日本で生きている以上、近視になるのは仕方ないんじゃないのかな。
遠くを見る機会なんて殆どないし。
392-7.74Dさん:05/01/12 23:22:37
バーチャルボーイは目にいいらしいよ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A5%EB%A5%DC%A1%BC%A5%A4
393-7.74Dさん:05/01/15 14:12:39
星や月が見えないのですが空や雲でもいいの?
394-7.74Dさん:05/01/15 15:53:57
なんか詩的だな
395-7.74Dさん:05/01/15 17:45:33
>>393
いいんじゃない?
遠くをながめてれば同じ事でしょう、多分
ってか窓から長時間外を見てると怪しまれそうなんですが
396-7.74Dさん:05/01/25 22:23:01
子どもは視力回復するって書いてる人いっぱいいるけど
何歳くらいまで子ども?高校生はまだ子どもでいいのかな。
397-7.74Dさん:05/01/27 23:54:24
裸眼で覗きが一番効果が上がる。
398-7.74Dさん:05/01/27 23:57:50
18禁視力回復センター。
きれいなお姉ちゃんのストリップやらピンホールから裸眼で見る。
メガネ無しである程度距離を置いて見なければならない。
絶対に見たいという気持ちが奇跡を起こす。
これ以上のものなし。
399-7.74Dさん:05/01/29 12:57:28
プロアイ買っちまった。
いきいきアイベリーより高いから効果期待するよ。
でもさ、視力はやっぱレーザー治療やらいろいろあるけど、そっちの方がいいかもね。
恐いけどさ。
400-7.74Dさん:05/01/30 16:55:45
>>3991回で2個飲んだらいいのかな。
分けるとどう?一緒?
401-7.74Dさん:05/02/02 10:00:27
TVとPCとか止めるしかねえかもな
402-7.74Dさん:05/02/02 21:08:54
どうせひきこもるなら大自然の中に・・
視力よくならないかなあ
403-7.74Dさん:05/02/03 18:05:44
>>383
眼鏡よりコンタクトの方が視力減りにくいって聞いたんだけどほんと?
404-7.74Dさん:05/02/04 09:26:57
何にしても使い方次第
405-7.74Dさん:05/02/05 09:21:01
>>403
おれはそうだったよ
406-7.74Dさん:05/02/06 17:54:51
コンタクトは目に直に触るのでダメだろ
407-7.74Dさん:05/02/06 21:10:48
>406
いや、コンタクトは目の健康には良くないが視力に関しては減りにくいのは事実。
近くを見る時の眼球が厚くなる動きをコンタクトが阻害するから。
よってソフトよりハードのほうが視力低下を抑える力は強い。
当然近視の場合のみだけど。
408-7.74Dさん:05/02/07 17:33:10
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/jikken/

2月8日放送 
今回は"視力回復最前線"!
誰でもいつかは「老眼」と闘うことになる。
老眼の進行を遅らせるのは血行。運動不足が
原因で30代から老眼に陥る人もいるという。
そこで、実態を調査。
また、子供が生活の中で目を悪くする事柄も
チェックしていく。
409-7.74Dさん:05/02/07 23:55:55
100円のピンホールメガネ買ったんだけどやっぱり安物じゃダメ?
410-7.74Dさん:05/02/08 00:27:52
>>409
俺なんて紙にちっちゃな穴プスプス開けて、それ使ってますが。
効果は変わんないよ。

結構視力戻ってきた。
411-7.74Dさん:05/02/08 20:37:26
>>409-410
何それ!?
詳しく教えて!
412-7.74Dさん:05/02/09 05:38:06
seeclearlymethod.com
俺はこれで-5.5のコンタクト脱出。 今は、両眼0.6くらい。極薄のメガネのみ。
413-7.74Dさん:05/02/10 14:16:31
視力は回復しないって、今でも考えてる人がいたのに驚いた。
視力は何もせずとも回復するよん。目を過酷に使わないようにすれば、
俺みたいに、三年くらいは時間かかったけど、0・09から1・2くらいまで
戻る。好きな食べ物はゴマセンベーで、これが効いたのかも。
あと、肉はあんまり食べない。
414-7.74Dさん:05/02/11 12:38:22
メガネかけたらもどりにくいのは本当だよ
415409:05/02/11 23:50:10
>>410
なんか親がそれは目に悪いっていうんだけど。
416-7.74Dさん:05/02/12 17:16:12
目本気で悪くしたいよ!!近眼にしたい!!どーすれば??
417-7.74Dさん:05/02/12 17:52:45
>>416
とりあえず2chを常にみていなさい
418-7.74Dさん:05/02/12 21:38:29
>>416
強烈なショックを目に与えたり、擦りまくったりすれば、貴方も立派な網膜剥離
患者。
419-7.74Dさん:05/02/12 22:47:52
ちょっと前、健康雑誌で読んだんだけど、
近視でコンタクトしている人でも、近くを見る作業する時は、
老眼鏡をかけるといいんだって。

例えば0.8〜1.5くらいの度数の老眼鏡で、顔から30〜40cmくらい
離した物が無理なく見えるを選ぶといいらしい。
420-7.74Dさん:05/02/12 23:39:49
>>416
夜、暗くして悪い姿勢で長時間インターネット

ただ大人になって後悔するかもしれないから 伊達眼鏡で我慢しろ
421-7.74Dさん:05/02/15 14:52:59
>>411
散々ガイシュツ。ログ嫁。
422-7.74Dさん:05/02/17 23:10:49
眼鏡を着けたまま生活するのと着けないで生活するのとではどちらが目に負担がかかりますか?
423-7.74Dさん:05/02/18 14:17:30
健康サプリメントみたいなものを使わないで視力回復できる?
424-7.74Dさん:05/02/19 01:56:22
>>418
マジで!?
俺子供のころ目を擦りまくってた…。
今は疲れたときに擦る程度なんだけど大丈夫かな?
425-7.74Dさん:05/02/19 03:41:30
車の免許とって以来、10年間車馬鹿?って位に乗った。50万キロくらい。
そしたら、なにもしてないのに視力が0.05から0.1に。
その間PC使ったり明らかに目にはよくないことしてるのの
426-7.74Dさん:05/02/19 13:18:46
>>425
こんな時間に書き込んでるのは明らかに目に悪いのの
427-7.74Dさん:05/02/28 18:51:13
オルソケラトロジーは確かに寝る前に付けて昼間視力を保てるが
続けたからといってそのうちオルソを夜付けなくてもいい状態にはならない。
少なくとも、4年使ってるけど今のところそうはなってない
428-7.74Dさん:05/03/01 14:58:44
目の運動。
弱いめがねで事実上遠くを見る。
とか長年暇なときやってみたけど
一番効果があったのは、わかさのブルーベリーだった
ダイソーぶるーべりーはもちろん効果がなかった

ちなみに目が悪いのにめがねをかけないで、致命的に悪くなった人知ってます。
調節機能が劣化するそうですね。
もちろん長年かけてないとだろうけど。
429-7.74Dさん:2005/04/06(水) 21:39:37
春だ
430-7.74Dさん:2005/04/06(水) 21:44:51
西武の松坂は視力悪くコンタクト着用だったけど、
手術して視力回復したんだぞ。
431-7.74Dさん:2005/04/06(水) 21:46:19
自力でって言ってるのに手術って
432-7.74Dさん:2005/04/08(金) 10:48:25
age
433-7.74Dさん:2005/04/09(土) 12:53:16
俺がやってるフィットネスセンターにくれば筋トレで視力回復するんだけどな。
434-7.74Dさん:2005/04/09(土) 13:02:18
経絡秘孔をついてもらえば目は良くなるよ。
435-7.74Dさん:2005/04/09(土) 13:36:05
アチョー!眼球破裂で他人の眼球移植すれば治るかも。
よく駅近にある視力回復センターってすごいぞ。
白人主義者のKKKみたいのが集会していた。
436-7.74Dさん:2005/04/16(土) 16:54:34
>>382
結論から言うと、なるべく眼鏡は掛けないほうが良い
俺も近視だが、家の中に居る時とか
普段の生活で身の回りに支障が出ない程度だったらOK

ただ、外に出て遠くのものをはっきり見る必要がある場合には眼鏡を掛ける
車運転する時とかね
437-7.74Dさん:2005/04/21(木) 11:06:13
ここ初めてみるんだけど
漠然と遠くと言っても、視力によって最適な距離ってあるんですか?
あと、やはり遠くを見る時は裸眼で??
438-7.74Dさん:2005/04/25(月) 04:03:11
マジカルアイとか言う奴、平行方が全然出来ない。
見るべき物が近くに有るのにどうやって遠くを見ろって言うんだよ。透視でもしろってのか。
439-7.74Dさん:2005/04/25(月) 15:22:18
遠くの対象を見て、その対象との間にスライドさせていくとか
おれはより目しかできね
440-7.74Dさん:2005/04/25(月) 20:29:30
>>438
焦点が定まらない感じでボーっと見てみればできる。
441-7.74Dさん :2005/05/11(水) 23:53:33
メガネ、コンタクトをかけてもかけない場合にくらべ目が悪くならないというのが科学の定説になっ
ているみたいなのだが、誰か、その根拠となったデータを教えてくれないか?
まさか、メガネかけてる人とかけてない人の視力の追跡調査とかじゃないよな。
それとも、単に、目の構造がこうだから、悪くならないはずとかいう理論だけ
の話?
これだけ、よく話を聞くのに、全くエビデンスの話をきかないのが不思議だ。
どうみてもコンタクトをかけると眼が悪くならないというのが主観的にありえ
ないのだが。ものすごい勢いで近視が進んだぞ・・・。
442-7.74Dさん:2005/05/12(木) 02:40:22
眼鏡屋・コンタクト屋が広めた迷信だと思ってる>かければ悪くなりにくい
視力の調節は目の筋肉がすることで、
矯正器具は筋肉を使わずとも見えるようにするモノだから。

まあ見えにくいからといって裸眼で近づきすぎたら目が悪くなるのは一緒だから
あまり近づいて見ないようにするのが眼鏡・コンタクトの役目かな。
443-7.74Dさん:2005/05/12(木) 08:22:12
メガネをするようになると、ない時が以前より見にくくなるように感じるから「メガネをすると視力が落ちる」という迷信が生まれたんだと思うが
444-7.74Dさん:2005/05/12(木) 11:25:25
コンタクトの使いすぎで、視力が0.3くらいまで下がって
矯正しても見えない場合は『失明』なの?
445オスマンサンコン:2005/05/12(木) 17:27:44
アフリカへ引っ越そう(^^)/
446-7.74Dさん:2005/05/13(金) 17:59:36
>>444
セルマ…
447-7.74Dさん:2005/05/17(火) 01:24:26
>>444
「失明」とは、読んで字のごとく、「明るさを失う」状態。
つまり、光も感じない真っ暗な状態を指す。
ぼやけていようが何だろうが、明るい、暗いがわかるなら、
「失明」ではない。
ちなみに、矯正しても視力が0.3以下なら、「弱視」と言う。
裸眼で0.3以下だけど、矯正で視力が出るなら、正常である。
448-7.74Dさん:2005/05/29(日) 10:12:46
nurupo
449-7.74Dさん:2005/05/29(日) 10:49:48
ga!
450-7.74Dさん:2005/05/29(日) 22:09:26
何が一番欲しいかって?

もちろん視力だよ!!!
451-7.74Dさん:2005/06/03(金) 14:56:48
愛をください
452-7.74Dさん:2005/06/03(金) 16:38:52
ウォウウォウ
453-7.74Dさん:2005/06/04(土) 19:07:33
454-7.74Dさん:2005/06/12(日) 15:57:08
>>453
絶対あやしいと思ったよ・・・。
455パピコ:2005/06/18(土) 21:47:09
視力回復の本買ったよ(買ったのは母)1日5分でいいらしいけど 続かない…
456-7.74Dさん:2005/06/27(月) 02:57:29
失明すると真っ暗になるっていうけど
実は、霧の中を歩いているみたいに真っ白になると言われている。

>>455
遠くを見るのがやっぱ いいんじゃん。

視力回復手術のテレビみてて「失敗は、無いんですが?」とレポーター。
「そうですね。失明した人、全く見えなくなった人は、いません。」・・・
おいおい失敗してるんだ。やっぱ。
457-7.74Dさん:2005/06/28(火) 10:26:04
458-7.74Dさん:2005/07/03(日) 13:47:30
age
459-7.74Dさん:2005/07/03(日) 16:03:20
両目0.05→2.0 30分の手術で目の前がくっきり
今の医療技術はすごい
460-7.74Dさん:2005/07/03(日) 16:04:30
2.0って、やりすぎじゃね?老眼早くるよ
461-7.74Dさん:2005/07/04(月) 01:08:12
>>460
視力が良くなる事と、老眼とは関係ない。
半端な知識でカキコすんなよ。

老眼は、全ての人に、ほぼ均一に訪れる。
近視系の人が早いという説もある。
(視力がいい人は早いという説はない)

手術は別として、一般に視力のいい人には遠視の人がいるため、
「近くが見にくくなる」と言う、老眼的な症状を訴える確率が高い。
そのために、「眼のいい人は老眼になりやすい」とか、
「近視の人は老眼になりにくい」という、デマが流れてしまう。

老眼は、屈折状態(近視、遠視、乱視)に関係なく、ほぼ同様に始まる。
変なデマを流さないように警告しておく。
462-7.74Dさん:2005/07/04(月) 21:42:40
老眼になると近視がヤヤよくなる人もいるよby医学部の友人談
463-7.74Dさん:2005/07/05(火) 16:05:24
以前作ったコンタクトが
右ー8.5、左ー7.5で視力が1.0だったんだけど、
今回作っためがねが
右ー8.0、左ー6.0で視力が0,7なんだよ。
これって視力良くなってるの?
464-7.74Dさん:2005/07/05(火) 17:22:37
あんまり変わらない気がする。
465-7.74Dさん:2005/07/05(火) 23:17:30
>>464
orz
466-7.74Dさん:2005/07/12(火) 18:02:59
思ったんだが、ピンホールマスクって逆効果じゃないか?
あれで見える原理って目を細めるのと一緒じゃん。
467-7.74Dさん:2005/07/12(火) 20:03:27
(°口°)
468-7.74Dさん:2005/07/12(火) 21:05:36
それについてみんなの意見を聞きたい。
469-7.74Dさん:2005/07/12(火) 23:53:25
うわさでは穴が十字に5個あいているやつは効果があるけど、
穴がたくさん開いているタイプは効果がないとか聞いたことはあるけど。
実際どうでしょうか?昔少しやってた頃は(十字のやつ)まぁやりおわったら少しすっきりするかな程度でした。
立体視とかこういうのって目が悪くならないようになるって程度で、
良くなるってほどの効果はあまりないのかな?
それとももっと根性出して、一日何十分もひたすら視力改善のために毎日やり続けるもの?
470-7.74Dさん:2005/07/13(水) 21:00:36
一発で直したいならレーシックしかないんじゃない?
弟はゲームのやりすぎか、けっこう視力悪くて授業とかはメガネしてるらしいけど
二十歳になったらレーシックするって決めてるんで
眼にいいこととか、現状維持とかあんまり考えないで今もゲームやりまくり。
471-7.74Dさん:2005/07/14(木) 10:49:13
視力悪ければ悪いほど目多く削るよ
472-7.74Dさん:2005/07/14(木) 12:58:40
レーシックとか怖くてできない。
473-7.74Dさん:2005/07/20(水) 00:46:29
スタジアムでサッカー観戦するようになって、
微妙に視力がよくなった。
遠くのボールの動きを追っているからかなあ……
474-7.74Dさん:2005/07/21(木) 11:18:04
俺も野球やってた頃は一度も視力落ちなかった。
外野で守備するのが効いてたんだと思う。
遠くのものをジットみようとするから
475-7.74Dさん:2005/07/21(木) 11:23:25
沈没
476-7.74Dさん:2005/07/25(月) 21:44:04
物理の実験でレーザーは絶対に見るなっていわれました。
477-7.74Dさん:2005/07/26(火) 00:43:28
理科の授業で虫眼鏡で太陽は絶対見るなっていわれました。
478-7.74Dさん:2005/08/01(月) 20:30:12
初メガネかけて、三日目で裸眼の視力落ちた人のブログみつけました。

http://blog.drecom.jp/takevian/

のブログで初メガネでメガネ3日かけて、メガネはずしたら、視力が0,1以下になってた

そうですが、これは、目がメガネになれたからですか?
目がメガネになれると、メガネの状態が通常になるからですかね。
479& ◆PtIFC/ZpFE :2005/08/01(月) 23:26:46
自分は一年間ぐらいで、0.05→0.15まで回復しました。
基本的には栄養状態を良くする(ブルーベリーを多少取るのもよい)

適度な眼筋運動をする。
以上で病気でもない限り大抵はよくなると思う。

眼筋運動は、目の悪い人ほど一生懸命やってはいけません!!
悪い人ほどかなり凝った状態になっているので、
過激にトレーニングすると悪化しますよ。

あと、目の悪い人は肩凝り&首凝りが大抵発生しているので、
これらをほぐす運動もしないと、よくなりにくいです。
(これらから連動して悪くなってるケースが結構多いんだよね。)

ということに留意して運動&栄養状態に気をつければ、
ゆっくりではありますが、ほとんどの人が回復すると思います。
(みんながんばれ!!)

ちなみに自分の目標としては、次回の運転免許更新時に、
裸眼でパスです。(あと三年かな?)
可能性としては80%ぐらいかなぁ?

あ〜あと、めがねはぎっちり合わせるより、0.8ぐらいに留めておいたほうが、
よくなりやすいよ。
ではまたなんか研究成果あがったら、報告に来ますね〜。
(ちなみに野口英世様と同じように、自分が実験体w)
480-7.74Dさん:2005/08/02(火) 00:02:27
目が悪いって・・・・
近視か乱視か遠視かもわかんないわけだし・・・・
そりゃ目の運動すれば近視はよくなるかもしらんけどさ。
遠視や乱視が眼筋運動や栄養補給で治るわけないし。
481-7.74Dさん:2005/08/09(火) 11:48:21
平行法で見ているときは瞬きしないほうがいいんですか?
482-7.74Dさん:2005/08/10(水) 20:09:41
マヴァタキしないと目痛いじゃん。
483-7.74Dさん:2005/08/10(水) 22:46:28
>>461
言葉遣い気を付けようぜ!!
484-7.74Dさん:2005/08/14(日) 00:02:51
>>473
私の周りはテニス初めて視力上がった人が何人かいます。
早く動く物体を見ていると動体視力(?)に良いらしいです。
私はテニス半年でやめちゃったので、効果なし・・・。
485-7.74Dさん:2005/08/14(日) 03:16:29
この立体視できる人いる?
漏れは小さい方なら楽勝でできるが、拡大した方はどうやっても無理。
ttp://www.age.ne.jp/x/ichiki/WP/WP.html
486-7.74Dさん:2005/08/15(月) 02:03:06
>>485
私、大きい方が比較的でき易かったよ
487-7.74Dさん:2005/08/16(火) 04:04:01
うーむ。視力の差なのかなあ。
漏れは片眼0.7ほどなのだが。
>>486は視力いくら?
とにかく何度やってもできない。
丸が交差して、さらに1cmくらい食い込んだあたりが限界。
488-7.74Dさん:2005/08/17(水) 07:39:16
あのさ、何インチのディスプレイをどのくらいの距離から
見てるかで、全然違うんでないかい?
489486:2005/08/20(土) 21:48:41
自分は矯正視力左右とも0.7くらいです。
裸眼では0.03あたりだから、コンタクトしてトライしました。
で、パソコンのモニタは12インチ。ちっさいね。
490-7.74Dさん:2005/08/27(土) 05:37:40
>>457に貼ってあるトコってどうなの?
491-7.74Dさん:2005/08/28(日) 02:26:58
自分は視力低下が中1ぐらいからはじまって、1.5→0.9→0.1
と今ではかなり悪くなってしまいました。
現在高校生です。健康板のほうに双眼鏡方法が載ってたのですが、やった方います?
なんか効果ありそうな気がして、自分もやってみようとおもうのですが・・・
492-7.74Dさん:2005/08/28(日) 21:41:02
日本海軍のエース坂井三郎の視力訓練を参考にするのはどうだろうか。
2.5ぐらい見えたらしいぞ。
493-7.74Dさん:2005/08/29(月) 19:18:04
>>492
サンクス!ぐぐったらいっぱいでてきた。
1、夜更かしや深酒のような目の能力を低下させることは出来るだけさける。
2、自分の不注意によって視力をそこなうことの絶対にないように心がけた。
3、朝起きると、緑色のものを数分間じっと見つめた。たとえば、窓の外の芝生、樹木など。特に樹木の緑は目に良いと聞いていた。
4、遠目をきかす訓練=遠い山の境界線にある樹木の恰好を、その細かい枝振りまで見極める。町を歩いていて、遠くに見える看板の文字を1メートルでも早く確実に読み取る練習。
5、群れ飛ぶ鳥をみて、その数を出来るだけ確実に早く数える練習=敵機群と遭遇したとき、敵編隊の機数はたいていの者が実数よりかなり多く感じる。このため素早く、正確な機数を把握する訓練。
6、昼間の星捜し=日暮れの一番星を一秒でも早く見つける訓練。明け方は、最後まで残っている星を追う。昼間青空の中にとけこんでいる星を見つける訓練。

コピペだけど。2.5の前はなんだったのかね。
あと、俺涙がでると視力が一時的によくなるんだけど、そういう人いない?
494-7.74Dさん:2005/08/29(月) 23:34:13
そういうもんだから
495-7.74Dさん:2005/08/31(水) 15:09:19
規則正しい生活……軍隊なら当たり前だが……なあ。
496-7.74Dさん:2005/08/31(水) 15:59:27

▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】 
佐藤剛男(福島1区)   山崎派       笹川 尭(群馬2区)  橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派       与謝野薫(東京比例) 無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区)  橋本派       野田聖子(岐阜1区)  無派閥  
田中英夫(京都4区)   堀内派       滝  実(奈良2区)   橋本派
小西 理(滋賀2区)   橋本派       谷 公一(兵庫5区)  亀井派
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区) 亀井派  
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)   二階派     
山口俊一(徳島2区)   無派閥       古賀 誠(福岡7区)  堀内派     
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派   ※ほとんどが郵政反対派の中核、橋本派亀井派  
                        メディア規制条項の盛込みに執着。
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)
497-7.74Dさん:2005/08/31(水) 21:28:02
>>496
>【自民党】
>亀井静(ry

(・∀・)ニヤニヤ
498-7.74Dさん:2005/09/14(水) 22:16:32
目がよくなる3Dみたいな本はどう?
499眼力:2005/09/23(金) 03:04:51
                       γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
500-7.74Dさん:2005/10/03(月) 21:31:40
>>499
キモい
500
501・鬣筵ヲ・ユ・ゥ。シ:2005/10/29(土) 21:15:00
イカ、マ・・シ・キ・テ・ッシア、ソ、陦ェサ・マ」ー。・」ー」ク、ャ」ア。・」イ、ヒ、ハ、テ、ニ。「チ・ャ。」
、キ、ォ、簑クハンイメ、ォ、鬢ェカ筅ャスミ、ソ、ォ、鮠ツシチ」ア」ーヒ・゚、キ、ォハァ、テ、ニ、ハ、、。」
コヌカ睥萃熙ヒ、ハ、テ、ニ、・クハンイメ、ホノヤハァ、、、ヒケ遉・ハ、ッ、ニホノ、ォ、テ、ソ。ー。ー
502-7.74Dさん:2005/10/29(土) 21:44:19
宇宙人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
503-7.74Dさん:2005/10/29(土) 21:56:07
イカ、まで読んだ
504-7.74Dさん:2005/10/30(日) 19:25:26
もともと視力が悪かったのだが直情性格なせいか短絡的思考であらゆる回復方法を試みては実践すること日常茶飯事となっていた。結果視野全体が良くなったのだがそれに遠視という副作用が伴った。つーわけで遠視の治療法キボンヌ
505-7.74Dさん:2005/11/01(火) 04:22:37















保守。


各自で自力で避難所を見つけること。

2ちゃんスレを保守することと、
夕映にもえることは違う。

荒らしを取り締まらない 運営、削除人が最悪。

2ちゃんに拘らないこと。
掲示板は、他にも、在る。

(ボランティア募集。ここまででコピペしてね。)
506-7.74Dさん:2005/11/04(金) 12:53:42
>>504
どんなことやったの?
507-7.74Dさん:2005/11/06(日) 06:56:42
失った視力は回復しないと思い込まないことです。視力低下が先天的な原因でなければ
回復の可能性があります。
508-7.74Dさん:2005/12/07(水) 12:29:44
サプリメント今までたまに飲んでたブルーベリー単独のやつから、
他社のちょっと高品質系のルテインとかその他いろいろ総合的に入ってるやつ
規定量の2倍飲み始めた。
2ヶ月ぐらいたつけど、ちょっとメガネはずした状態がくっきりする。
いままで0.1がみえなかったけど、今は0.1見えるってぐらいの差だけど
ちょっと回復しているのが自分でも分かるから、
自分に効くサプリメント見つけてみてはいかが?
509-7.74Dさん:2005/12/07(水) 17:56:55
乾燥ブルーベリーってどこに売ってるか知ってますか?
510-7.74Dさん:2005/12/07(水) 19:15:23
>>509
マルチ死ね。氏ねじゃなくて死ね!
511-7.74Dさん:2005/12/07(水) 20:39:18
おまいら
目の筋トレやれ
512-7.74Dさん:2005/12/07(水) 20:45:50
>>511
あれちゃんとしたとこでやらないと逆効果だから困る
513-7.74Dさん:2005/12/07(水) 20:49:42
おまいら
ハロルド・ペパード
栗田昌裕

の本読め

近くと遠くを見ろ
514-7.74Dさん:2005/12/12(月) 17:06:52
>>513
近くは見なくていいだろ
515-7.74Dさん:2005/12/12(月) 17:27:08
漁に出れば多少は良くなるんでない。
516-7.74Dさん:2005/12/25(日) 16:49:05
目の筋トレは飛蚊症の悪化が恐ろしくてできない…
517-7.74Dさん:2006/01/03(火) 12:41:20
目にツバを塗ると視力が良くなるって夢見たことあるけど、
やっぱりただの夢だよなぁ
518-7.74Dさん:2006/01/04(水) 11:47:10
それは目じゃなくて眉だ
519-7.74Dさん:2006/01/04(水) 17:55:31
結論をだすと真性近視の人は
手術以外では視力が回復しないということですか・・・
520-7.74Dさん:2006/01/08(日) 16:36:31
参考にならないかもしれないけどこういう例もあるということで。
パソコンやってたら視力落ちてきたんだけど、最近パソコンやった後
怪しまれない程度に目つぶって生活してたら次の日妙に見えるようになった。
カレンダーの来月の部分まで遠くから見えるようになった。信じられん。
気のせい?
521-7.74Dさん:2006/01/11(水) 09:54:29
その昔、電波少年でアフリカから北極まで行った人達が帰国後
視力が良くなったと言っていた
ずぅーっと大平原や砂漠など遠くを見ざるを得ない状況だったかららしい…
522-7.74Dさん:2006/01/11(水) 16:59:49
他の板にも書いたけど速読は効果あると思う。本を速く読もうとするだけでいい やりすぎは禁物。気長にやれば少しずつ効果あると思う
523-7.74Dさん:2006/01/11(水) 17:04:15
基本的に近視はなおりません
眼鏡かコンタクトでがまんするべし
むしろ自然と良くなってきたときは
遠視化=何か病気が起こっている可能性あり
524-7.74Dさん:2006/01/11(水) 20:58:58
>>518
うまいじゃないか
525-7.74Dさん:2006/02/14(火) 16:49:40
視力回復でお悩みの方、東洋医学の針治療で近視が改善される事が発見されました。
治療を開始すると2回目位から効果が現れ、6ヶ月〜1年位で大抵の患者が0.7〜1.0位まで改善しているようです。
尚、仮性近視はもちろん、中程度、強度の近視の近視で、軸性近視の方でも効果が期待できるとの事です。
詳しくはこちらを。
http://www.transa-na.net/?newe/erchive/2006/01/14.jpg
526-7.74Dさん:2006/02/14(火) 23:03:49
>>525
ういるす
527-7.74Dさん:2006/02/15(水) 01:19:52
ウイルスはったらつかまるんじゃなかったっけ
528-7.74Dさん:2006/02/15(水) 03:08:49
>>1
視力回復センターはどうだ
529-7.74Dさん:2006/02/15(水) 03:38:54
昔視力回復センターに電話したら仮性近視じゃないと無理ですって言われた事がある
530-7.74Dさん:2006/02/15(水) 03:51:33
軽い近視なら視力回復センターで治せるてことか?
531-7.74Dさん:2006/02/15(水) 12:17:35
仮性近視って何かくらい、ググってから聞けよ池沼
532-7.74Dさん:2006/02/15(水) 19:31:48
視力回復のことは良く知らないけど、どんな業界見ても
嘘が多いからね、何が真実か見極める力を付けないと
簡単に騙されるよ。
金儲けの事しか考えてない企業が多いんだよね。
533-7.74Dさん:2006/02/15(水) 21:59:13
近眼はなおらねーよ。

回復なんて嘘っぱちじゃ。

あきらめて、めがね、コンタクト、手術だ!
534-7.74Dさん:2006/02/15(水) 23:57:27
結局は遺伝だよね。
535-7.74Dさん:2006/02/18(土) 00:09:12
ふと思ったんだけどさ、
軸性近視は治らないとか言うけど、もしアフリカ行って暮らした人間が
視力を回復したとしたら、視力回復トレーニングでも治る可能性があるってことじゃん
逆にいえば、軸性近視が治らないのなら、アフリカ行っても絶対に視力が上がらないはずじゃん
でも、上がった人がいるという噂があるってことは、やっぱり直ると思うけど。

それに、
>>299
筋肉なら、伸びきっても回復するのでは?
誰でもトレーニングすりゃマッチョになれるじゃん
再生しない筋肉なんて聞いたことないけど。心筋とかは別かもしれないけどさ。
536-7.74Dさん:2006/02/18(土) 10:02:30
そういう考えに基づいて色んなトレーニング法が考案されてるんだろ。
でも効果のあるものが見つかっていない(または存在しない)だけ。
心筋が別なら、眼筋も別かもな。
537-7.74Dさん:2006/02/26(日) 17:47:30
マジカルアイって
ワニブックスのマジックアイエクササイズっていうやつと
宝島のムックがあるけどどっちが良いですか?
どっち使ってますか?
538-7.74Dさん:2006/02/26(日) 19:56:40
めがねとかコンタクトで一時的に視力を上げるんじゃなくて、
視力低下の原因になってる毛様体とか水晶体とかを
回復(?)させることってできないの?

肩こりの薬とかって筋肉をほぐすわけでしょ?
似たような薬で硬くなった毛様体の柔軟性を取り戻すことも
出来そうな気がするけど・・
539-7.74Dさん:2006/02/26(日) 20:07:43
540賢者:2006/02/26(日) 20:24:45
>>535
こんなアホウがいまだに存在しているとは思わなかった。
軸性近視の意味を全く理解していない。
そもそも近視とは何かが解ってないんじゃないか?
矯正視力と裸眼視力の違いもしらねえんじゃねえのか?
541-7.74Dさん:2006/02/26(日) 20:36:18
>>540
賢者なんて名前つけるほうがよっぽど阿呆に見えるが。

そんなに悔しかったら軸性近視がどんなのか説明してみなよ
まあ無理だろうけどw
542-7.74Dさん:2006/02/27(月) 18:58:15

世の中 間違った常識って結構ある・
常識ということで人は何も疑わないので常識はさらに常識される。
はははははは 常識とやらはまず疑うべきである!
543賢者:2006/02/27(月) 19:05:02
>>541
軸性近視とは眼軸が長くなった為おこる近視である。
へっへっへ。どうだ?まいったか?
まあ、お前には何のことだかわからんだろうがな。
544-7.74Dさん:2006/02/27(月) 21:31:55
>>543
眼鏡屋店員だから分かるお(^ω^)ちなみに僕は541じゃないお(^ω^)
545賢者:2006/02/27(月) 23:06:56
>>541,535
あー素人は困る。
軸性近視がアフリカに行けば治る?
アフリカに行くだけで眼軸が短くなるわけが無いだろ。
仮性近視が筋肉が伸びきってる状態だと思ってるの?
逆だよ。筋肉が緊張してるんだ
546-7.74Dさん:2006/02/28(火) 01:37:37
>>545
意外と面白いね。気に入ったよ
オイラの無知も謝るぜ

でも疑問があるんだ。
調べていくと、近視が悪化すると軸性になるとあった。
毛様体の筋肉が緊張すると仮性近視で、それが進むと屈折性近視になるらしい
それでも進むと、筋肉がそれ以上緊張しないから、眼軸が変形して像を結ぶようになる。これが軸性近視らしい。
つまり、近いとこばっかり見て酷使してるから、軸が変形したのであって、
逆に、遠くをみなきゃならなくなったら、治るんじゃないないかって思ったのさ。
人間、足を使わずにいたら歩けなくなるし、頭つかわなきゃボケる。
逆に使ってると良くなるじゃん。リハビリとかも。
だから極端だが、アフリカ行って遠くばっか見ていて近くをみる必要がないのなら
眼だって軸性が短いままの必要はないわけで、環境に合わせて変わるんじゃないかってね。
賢者は詳しそうだからそこんとこ教えてくれよ
547賢者:2006/02/28(火) 09:05:13
546 眼球は、人体の他の器官と同様成長と共に大きくなるから、眼軸(目の奥行き)は赤ちゃんから成人までの間は長くなるが、その後はあまり長くならない。大人の近視があまり進まないのはこの為。身長と同じで、人間の器官は長くはなるが、短くはなりにくい
548-7.74Dさん:2006/02/28(火) 19:24:59
今の主流は露光そのものが網膜に変性を起こして網膜を引き伸ばすのでは、ってことなんだよな。
近視に伴い網膜が変性を起こしてるのは、網膜剥離・正常眼圧緑内障が近視の度が強くなるにしたがいリスクが増えることからも明らか。
これらの病気の予防のためにも、その線で研究者は過剰な露光が網膜に成長ホルモンを作用させる証拠を示そうとしてる。
数年内に結論が出るのでは?
言っとくが、網膜が縮む・眼軸が縮むというのは加齢に伴い、ごく普通に起きるのが確認されてるよ。
若い頃正視や近視だったのが中高年で遠視になるとかね。かつては潜在してた遠視が発現したのだと説明されてたが、経過観察により確認された。
549-7.74Dさん:2006/03/04(土) 17:06:04
>>547
レスサンクスです。
残業ばっかりで2chも出来なかった・・

なるほど、確かに背は伸びても縮まないよね。眼軸も同じか・・。
つまりまとめると、
幼少時は遠視気味→だんだん眼軸が伸びて正視状態で止まる。
その時、TVやらゲームで目を酷使すると、正視状態で止まらず、眼軸が伸びつづける。→近視になる。
だから、子供時代に目が悪くならなかった人間は
大人になってからも目が悪くなりにくい(眼軸の伸びが止まってるから)
こんな感じ?

>>548
眼軸が縮むことがあるってホントですか?
もしそれが本当なら近視も治る可能性が出てきますよね。
550-7.74Dさん:2006/03/04(土) 17:12:14
経過観察してたのが凄い
551-7.74Dさん:2006/03/04(土) 17:16:43
素朴な疑問なんだけどさ、
近視って目の筋肉が固まって調整できないから遠くが見えなくなるんだよね?

じゃあなんで筋肉が固まってるのに近くのものは見えるの?
普通遠くが見えないなら近くも見えないんじゃないの?

552賢者:2006/03/04(土) 22:41:22
>>549
そんな感じ
>>551
近視とは、近くの物にピントが合っている状態を言う。
正視(いわゆる目の良い人)とは、遠くの物にピントが合っている状態を言う。
近視の人は、遠くはピントが合わない為ぼやけるからメガネをかける。
正視の人は、近くはピントが合わない為ぼやけるから筋肉で調節してピントを合わせる
ただし、老眼の人はこの調節ができない為、近くがぼやけるからメガネをかける。
553-7.74Dさん:2006/03/05(日) 21:42:00
脳内視力ってなんですか?
554-7.74Dさん:2006/03/09(木) 00:55:22
>>552
軸性近視の人は、屈折率とかは正常? 虹彩とか毛様体は正常で
眼軸だけ伸びてる? それとも両方とも悪くなってる?
あと一つ、調べてるんだけど、屈折性近視だけだったら視力はどこまで下がる?
-3.00Dくらいまでってのをどこかで見かけたんだけど、-4.00D以下は軸性とか、
そういう判断基準ないですか? それとも軸性と度数は関係ない?
555賢者:2006/03/10(金) 23:34:03
軸性近視でも屈折性近視が混じることがあるし、混じらないこともある。
屈折性近視だけでも、例えば円錐角膜や、白内障の末期などでは、
かなりの近視まで行くことがあるから、全部が−3Dまでってことはないと
思うけど、ほとんど−3Dくらいまででしょう。
−3D以上の近視では、強い軸性近視であることが多いね。
軸性近視は、強度近視になりやすいからね。

−3D以下 屈折性>軸性 のことが多い
−3D以上 屈折性<軸性 のことが多い とは、言えると思う。
556-7.74Dさん:2006/03/18(土) 15:14:57
とにかく遠くをみることだな
俺も視力0.07だからせめて0,5くらいまでは回復したいぜ
557-7.74Dさん:2006/03/18(土) 18:50:22
軸性近視のメカニズム、実ははっきり分かってはないんだよね
今言われてるメカニズムも仮説にすぎない
目医者が言ってるからってそれが正しいとはかぎらないよ
558-7.74Dさん:2006/03/21(火) 21:39:04
俺、自力で -5.5Dから -2.25Dまで戻したよ。かれこれ4〜5年かかったけど
559-7.74Dさん:2006/03/21(火) 22:01:36
実際の視力の変化は?
560-7.74Dさん:2006/03/21(火) 22:30:16
実際か? 最悪のときも今も裸眼の検査はしてないが、
新聞を読む距離が 20センチほどから50センチくらいで済むようになったし
裸眼で外にいててもそんなに困らなくなったかな。さすがに運転は裸眼でやっ
た事は無いけどね。自転車なら裸眼でしょっちゅうのってる。
50センチ離して読めると、パソコンを使うときも裸眼でたいてい不自由が無い
かな。
561-7.74Dさん:2006/03/22(水) 19:57:41
そうだ!
モンゴルへ行こう
562-7.74Dさん:2006/03/22(水) 23:43:06
>>560
どうやったの?
563 ◆z.IEXmM1Rw :2006/03/23(木) 00:02:38
>>562
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1133878414/l50
ここの949が俺だから、少し書いたけど、色々やった事があるんで、
ホームページに近々まとめるよ。
564-7.74Dさん:2006/03/23(木) 00:40:49
目のピントが合わなくなるのは筋肉の衰えが原因なんでしょ?
だったら筋肉増強剤を飲めば目の筋肉も活性化されるんじゃね?
565 ◆z.IEXmM1Rw :2006/03/23(木) 01:07:57
>>564
筋力の衰えと慢性肩こり状態みたいなもんだからな。
ただ、増強剤は効くかどうか試した事は無いな。
ちょっと余談だが、
かなり酷い全身の凝りのときがあったし、医者から筋弛緩剤を処方された
ことはあったけど、弛緩剤はあまり影響してなかったような気がする。
(あまり印象にないんで。)
また、サプリメント系ではアントシアニン(ぶるーべりーで目に効く成分ね。)
は確かに効く。

肩こりのときも筋肉をゆっくり伸ばすってやるけど、目の筋肉もゆっくり伸ば
すのはかなり効果的かな。目の周りの結構が温かくなる事もある。

筋トレの極意として、やり過ぎはだめで1セット10回から15回で休みなが
ら2、3セットというのがある。2、3セットする必要は無いけど、疲れたと
きなどに、ゆっくり眼球を端に動かしてそこでちょっと止めてゆっくりもどす
というのもやってた。急いで動かすと間違いなく目を痛めるからね。この辺は
無理はしないようね。
566-7.74Dさん:2006/03/23(木) 02:05:56
友達は家のすぐ裏が山になっているんだけど、
暇さえあれば山を眺めていたらしい。
そして今では1.0だとか…
567-7.74Dさん:2006/03/24(金) 00:03:06
>>566
まさに裏山しい・・・
568-7.74Dさん:2006/03/24(金) 13:33:24
てかさ、眼内レンズとかレーシックとか視力を上げる方法はいくらでもあるのに
毛様体のコリをとるとか、視力そのものを上げる方法がないのっておかしくない?

これだけ医学が進んでるなら出来そうな気がするけど
569-7.74Dさん:2006/03/24(金) 14:03:38
それだけ目というのは精密かつ複雑に出来ていて、
故に現代の医療では治療どころか解明すらできない。
ってことではなかろうか
570-7.74Dさん:2006/03/25(土) 00:49:02
思うに、レーシックはレーザー照射して焼いてるだけだし
オルソケはつけてるだけだし
眼軸を短くするような画期的なことができない限り無理っぽい
あとは再生医療にでも期待するか
571-7.74Dさん:2006/03/25(土) 01:43:06
手でおしまくる

顔面に力いれまくる
572b.g ◆z.IEXmM1Rw :2006/03/28(火) 16:02:25
>>562
いま、ホームページを作成中です。http://smart.happy.nu にあります。
まだ、完成までは数週間かかると思うけど、自分自身がとった方法を公
開していきます。
573-7.74Dさん:2006/03/28(火) 16:54:48
視野を広げる訓練すると目がよくなるって見たことあるけど
どんなトレーニング法あるかわかる人いる?
574-7.74Dさん:2006/03/28(火) 19:53:25
>>572
ありがとう!
こまめにチェックしていきます
575-7.74Dさん:2006/03/29(水) 10:51:41
まぢ緑見るのはいいよ!学校の美術の先生が何ヵ月か山にこもって絵を書いてたんだって!そしたらすごい視力回復したらし−よ!絵を書くために緑見まくりだっただろ−し!
576b.g ◆z.IEXmM1Rw :2006/03/30(木) 19:10:46
>>573
面白い事に気がついたよ。目の筋トレに曼荼羅が使えるよ。曼荼羅といっても
幾何学模様だから、目の視点移動先を見るのにつかえる。更に視点拡大も可能
だって事に気がついた。と言う事で、一応サンプルを作っておいた。

http://smart.happy.nu/pages/media/test_mandala.png 800x600 サイズ 125.5kb

色合いは適当ですし、数日で消す。
使い方は4角のところにある青緑の点は上下左右の視点移動のトレーニング関連
真ん中は中心を見ながら、4角や円を意識しだして視点を拡大する。
中にある円の構造に視点をうつしてそこからの周辺視野も意識をする。
そんな使い方ね。
577-7.74Dさん:2006/03/30(木) 19:26:26
>>576
毎度勉強になる話聞かせてもらってます
これからもよろしくお願いします
578-7.74Dさん:2006/03/31(金) 23:26:31
あgえ
579-7.74Dさん:2006/03/32(土) 10:46:47
>>568
視力を回復させる新薬みたいなのが開発中
っていうのをこの前テレビで見たよ

あと数年で実用化の予定だそうだ
でも圧力団体がry

当分先の話か・・・・
580-7.74Dさん:2006/03/32(土) 19:09:16
>>579
圧力団体ってメガネ、コンタクト、レーシック屋?

581-7.74Dさん:2006/03/32(土) 21:49:19
まじかよ!
582-7.74Dさん:2006/03/32(土) 23:46:40
>>579
薬のこと詳しく
583-7.74Dさん:2006/04/06(木) 01:23:56
>579 :-7.74Dさん :2006/03/32(土) 10:46:47
>>568
視力を回復させる新薬みたいなのが開発中
っていうのをこの前テレビで見たよ

03/32(土)って4/1(土)ってことだよね。
エイプリルフールってことな〜い?
そのテレビの番組名、分からなければ、日時とチャンネルを見た人教えて!!
584-7.74Dさん:2006/04/06(木) 17:57:06
視力回復のスレって、ここ?
他の板でもいいけど。
585b.g ◆z.IEXmM1Rw :2006/04/07(金) 23:58:46
>>584
ここと↓かな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1143103902/l50
>>577
いえいえ。励みになります。ありがとう。(^^)
586-7.74Dさん:2006/04/08(土) 00:42:45
【速読】視野拡大トレーニングばっかやってる奴はアフォ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019310446/
眼精疲労を治す
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1079675015/
◆視力回復◆ぱーと12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1143103902/
【視力】周辺視野【眼力】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142574667/
目に良いサプリメントを教えて!3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1126282212/
動体視力
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1077208662/
視力回復の情報を提供しあおう!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1107088927/
眼球トレーニング
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12743/1124359449/
視力・眼力・周辺視野
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12743/1115704236/
周辺視野はフレームリードで活性化
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12743/1105072910/
587-7.74Dさん :2006/04/13(木) 22:27:53
この情報詳しく知りたいな。 ↓↓↓

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1124958411/l50

56 :-7.74Dさん :2006/01/01(日) 21:05:16
でも、眼軸だけではないから、多少は良くなるよ。
ディスプレイみて進んだ近視は、なかなか平滑筋が弛緩しない。
動物実験では眼軸が縮むという結果でてるから、そのうち
視力回復が目薬で可能になる可能性もある。
588-7.74Dさん:2006/04/13(木) 23:53:04
>>587
ミドリンMを強力にしたらいいんジャマイカ?
589-7.74Dさん:2006/04/15(土) 00:06:43
しばらく田舎の遠くの景色が見えるところで暮せば?常に遠くの景色見てれば回復するかもしれん。
590-7.74Dさん:2006/04/17(月) 00:23:47
>>589
おれ一年間田舎で暮らしたけど視力は全くかわらない
もしろ落ちた気がする


都会でも雲とか月みればいいんじゃないの?
591-7.74Dさん:2006/04/17(月) 00:59:20
視力が回復する薬なんて出たら
ノーベル賞ものじゃないの?
多少よくなるとしても、0,05が1,5までとかは
無理そうじゃない?
592-7.74Dさん:2006/04/19(水) 20:29:01
>>591
現代の医学なら作れそうな気もするけどね


もし本当にできたらレーシック、メガネコンタクト業界はつぶれるだろうね
593-7.74Dさん:2006/04/19(水) 21:04:23
でも薬屋は儲かる
594-7.74Dさん:2006/04/19(水) 23:01:10
遠くは2.0見える

近くが全く見えない
595-7.74Dさん:2006/04/20(木) 17:13:06
イメージングアイっって知ってるかたいますか
http://www.net-ikyoku.com/archives/50311588.html
1週間で0.03が0.6だそうですが〜
ほんとかな。どうやるんだ!
http://blog-joyishii.com/archives/cat_50003703.html
596-7.74Dさん:2006/04/22(土) 06:42:27
中途半端に視力上がっても困るw
597-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:08:02
こまりゃ市ねえよ
598-7.74Dさん:2006/04/22(土) 20:54:56
>>595
新手の詐欺だぜそりゃ
そんなんで視力が上がるんなら
とっくに眼科が潰れてるっての
599-7.74Dさん:2006/04/24(月) 22:13:45
私は何年も前からパソコン何時間もするし、たまに暗い所で本も読むけど
ゲームもやるけど全然目悪くなりません。兄弟は目が悪いんですけどなぜでしょうね・・・。
600-7.74Dさん:2006/04/25(火) 04:18:20
>>599
自分もそういう時代はあった。
でも視力はそのうち確実に落ちるよ。
今のうちに気を付けておいたほうがいい。
601-7.74Dさん:2006/04/27(木) 17:52:39
>>600
そうなんですか・・・。今は20代前半なんですけど
30代くらいになったら落ちるのかなぁ。
602-7.74Dさん:2006/04/30(日) 12:40:54
ほす
603-7.74Dさん:2006/05/01(月) 21:49:08
パソ・ネット・アイスーパーって通販じゃないと買えないのですか?
604-7.74Dさん:2006/05/03(水) 13:08:44
>>599
2、3ヶ月前の俺がいるww
俺は今年で24だが、1.0、1.2から0.2に落ちたよ
原因はよくわからん。家族に目が悪い人がいれば自分もその因子を持ってると考えた方がいい
605599:2006/05/03(水) 18:03:25
>>604
私も今年で24です。2、3ヶ月でそんなに急激に落ちるものなんですか?怖いですね。
親は視力悪くないんです。パソコン何時間もしてるのに目悪くならないなんておかしいですよねぇ。
606-7.74Dさん:2006/05/04(木) 19:35:13
>>605
同い年か。うちは親父がやや乱視ってぐらいだな。祖父母も老眼だけどそこまで悪くない。
2,3ヶ月で急に悪くなったと感じたけど、今思うと錯覚だったかも
本当は徐々に落ちてきていて、最近になって自覚するようになったって考えたほうが自然だし

とりあえず視力検査受けてみたら?
ただ、眼科以外のだと曖昧なところあるからちゃんと眼科で
607-7.74Dさん:2006/05/05(金) 11:22:04
>>606
最近教習所で視力検査したんですけど問題なしでした。
ああいう学校でやるような簡単な検査と眼科の検査は違うんでしょうか。
でも全く落ちている症状はないです。
608-7.74Dさん:2006/05/07(日) 19:44:01
度の強いめがねをかけているとどんどん悪くなる気がする。
パソコンをずっといじってるなら画面がぎりぎり見える程度の度数にしためがねをサブで持ってると視力上がりそう
609-7.74Dさん:2006/05/07(日) 20:19:03
>>608
皮肉なことに
そうやって近視進行の予防に努力している奴ほど
どんどん度が進んでいくんだよな。

努力が逆効果だから進行が速くなるのか、
進行が速いから藁にもすがる思いで無駄な努力をしてしまうのかは知らないけどね。
610-7.74Dさん:2006/05/09(火) 17:59:27
・進行の速い奴は焦って進行予防の努力をするが
 体質的に進行が速いので焼け石に水でどんどん進んでいく。
・進行の遅い奴は焦らないので進行予防の努力などしない。
ということでは?
611-7.74Dさん:2006/05/10(水) 01:27:36
予防法が確立してないから努力しようがないんだけどね
せいぜい民間療法しかできん。
遅い人は視力が低下してるのに気づいてない可能性があるから努力しようとも思わないし、
早い人は自覚しやすいから何とかしようと努力するが、決定的な対策はないため結局度が進む。
結果的に同じ度が進むとしても、早い人はあれこれやっても度が進むわけだから
心理的に追い詰められて、どんどん進む感じがするんじゃないか?
612-7.74Dさん:2006/05/10(水) 01:30:59
遠視+乱視をどうにかしてぇ
613-7.74Dさん:2006/05/10(水) 23:22:07
コンタクトにしたらなぜか視力低下しないよ
メガネのときはどんどん下がっていったのに
眼軸が伸びるのをコンタクトが抑制してるからと思うんだけど
だれか詳しい人いる?
614-7.74Dさん:2006/05/11(木) 15:04:56
まあ、メガネよりコンタクトの方が自然の視界に近いしな。
俺もコンタクトをしてる時は仮性近視をあまりおこさないし。
俺が思うに仮性近視、つまり毛様態筋が緊張してる状態が
眼軸を伸ばす作用を起こすんだと思うんだよね。
615-7.74Dさん:2006/05/11(木) 18:29:01
仮性近視を起こさないのは
コンタクトのほうが高い視力の出る度を入れるからじゃないか?
本当は仮性近視を起こしているのだが、
仮性近視状態でもそれなりに見えるので気づかない。
そもそも弱めの度にしたほうが進行予防になるというのは疑わしい。
きっちり視力を出したほうが進行が遅い気がする。
616-7.74Dさん:2006/05/11(木) 21:06:36
例えばパソコンの画面を見ているとする。
んで、度の弱いメガネに比べて度の強いメガネを使ってる場合
度が強いほうがピントが近い。
だから同じ距離をずっと見続ける作業をする人は度が弱いほうがいいのでは?
617-7.74Dさん:2006/05/11(木) 23:20:57
家で度の弱いめがねやコンタクトしても
近くを見続けたら視力は落ちます。
ので関係ないね
眼軸が伸びるのは伸びたいからです。伸びて近くに焦点を
あわせようとする。
618-7.74Dさん:2006/05/12(金) 00:07:01
言葉遊びしてるなよ。
619615:2006/05/12(金) 05:52:57
>>616
「ピントが近い」と度が進むという理論が疑わしいと言っている。
だって遠視の奴は近視にならんじゃん。
620-7.74Dさん:2006/05/12(金) 06:39:30
強いメガネだと多少度が進んでも見えるから
買い替え頻度が下がって進行が遅いように錯覚する。
弱いメガネだとちょっと進んだだけで見えなくなるから
進行が速いように錯覚する。
実際には無関係。遺伝子のプログラムどおり勝手に進む。
621-7.74Dさん:2006/05/12(金) 09:36:06
レーザー治療しかない
金はかかるが
622-7.74Dさん:2006/05/12(金) 10:46:58
じゃあメガネはかければかけるほど目悪くするもんなんだ?
623-7.74Dさん:2006/05/12(金) 11:30:29
>実際には無関係。遺伝子のプログラムどおり勝手に進む。

環境も重要だろ。それだと昔より現在の方が目が悪い人間が
多い説明がつかないし。

視力を下げないという点ではやはりメガネよりコンタクトだろうな。
最初にメガネをかけたときのくらくらしたと思うけど、それが自然の
視界ではない証拠だろ。コンタクトじゃ起きないし。
まあ、コンタクトだと角膜を痛めるリスクもあるし、一長一短か・・・
624-7.74Dさん:2006/05/12(金) 12:18:02
>>622
違う。
掛けても掛けなくても悪くなるから、
生きれば生きるほど目を悪くする、という理解が正しい。
実際100歳を超えて1.0以上の視力を保っている奴は
ほとんど居ないし、
150までには記録に残るかぎり全員が失明している。
というか死んでいる。
625-7.74Dさん:2006/05/12(金) 12:26:20
>>623
昔は近眼は障害者扱いで結婚できず
遺伝子を残さなかった。
明治以降はできるので近視の遺伝子が淘汰されず
増えてきた。
626-7.74Dさん:2006/05/12(金) 12:56:12
>実際100歳を超えて1.0以上の視力を保っている奴は
>ほとんど居ないし、

それは近視と関係ないだろ。
627-7.74Dさん:2006/05/12(金) 13:18:11
つまり諦めろってことです
628-7.74Dさん:2006/05/12(金) 16:01:52
見えないのに無理するよりさっさと眼鏡かコンタクトにしろ
目が悪いのに裸眼で車の運転とかされても困るぞ
629-7.74Dさん:2006/05/12(金) 20:51:56
>>623
弥生時代以降の日本人は農耕生活だから
一日の大半を近くを見て過ごしていたはずだし、
江戸時代には民衆の識字率も高かった。
機織なんかも目に悪そうだし、照明も貧弱だった。
昔のほうが目の負担は強かったんじゃないか?
テレビというのはあれは「遠くを見ている状態」だし。
630-7.74Dさん:2006/05/13(土) 18:56:02
3mで視力検査をする眼鏡屋もあるくらいだから
3mも離れれば目のピントは地平線の彼方を見ているのと大差ない状態だよね。
近くばかり見ていると近視になるという理論では
テレビは(ちょっと離れて見れば)近視の原因になり得ない。

距離以外の要素、例えば眩しさがいけないというなら
調節して暗くすればいい。
紫外線なんかも太陽光に比べれば微々たるものだろう。
高速で点滅するのは蛍光灯も同じ。
本当になんでテレビが目に悪いんだ?
631630:2006/05/13(土) 19:21:38
まあ3m離れられない家もあるだろうけど、
2m、いや最悪1mでも、
遠くを見ている状態と近くとどちらに近いかといえば圧倒的に前者に近いよね。
だって1m先のものを見るのに老眼鏡かけたらかえって見えないだろ?
632-7.74Dさん:2006/05/13(土) 22:16:10
正式には5メートルだぞ。
その辺りで無限遠と大差がないらしい。
633-7.74Dさん:2006/05/13(土) 22:18:47
ごめん、言い忘れた。

5メートル離れて7.5ミリのランドルト環が分かるのが1.0
10メートルだと2.0、2.5メートルだと0.5。
となるらしい。

冷静に考えると、1.0切ると悲惨なかんじだな・・・
今更だけど・・・
634-7.74Dさん:2006/05/14(日) 00:16:05
3mで測ろうと5mで測ろうとどうせ弱めに矯正するから、
その眼鏡で見るかぎり3mでも目のピントとしては無限遠。
テレビで映画を1本観れば
無限遠を見ている状態が2時間近くも続くんだ。
視力回復訓練でもなかなかできないことだ。
テレビは本当は目にいいのでは?
635-7.74Dさん:2006/05/14(日) 01:09:08
何でテレビはそんな遠くを見てることになるの?
636634:2006/05/14(日) 01:15:40
本当はテレビが目にいいなんて思っていない。
環境で近視になるという説の疑わしさを指摘しただけ。
本を読んでもテレビを見ても近視になるなんておかしい。
片方は近くを、もう片方は遠くを見る作業だぜ。
どちらでも近視になるなら、
要するに環境は無関係ということじゃないか。
637-7.74Dさん:2006/05/14(日) 01:42:05
>>635
3m離れてテレビを見るとして、
第一に3mというのは目のピントとしては無限遠と大差無い。
多少は差があるが、「わずかな差」だ。
5mで測った視力が正式の視力として通用するんだから
3mも5mも同じようなものだ。
実際3mでも無限遠と大差無いとして3mで済ます視力検査もある。

第二に近視の眼鏡は弱めに作るから
その弱めた部分で先の「わずかな差」も十分に吸収される。
638-7.74Dさん:2006/05/14(日) 05:25:17
ぶっちゃけテレビなんかより読書や勉強の方がよっぽど眼に悪いよな。
単にテレビを悪者にしたいだけで。
読書や勉強が眼にとって一番悪いとは中々言いづらいのだろうな。
639-7.74Dさん:2006/05/14(日) 08:25:21
おれもテレビを、たとえば1mとか2mで見ると目が悪くなるっていうのは理解できない。
それに「適応」して目が悪くなるなら、せいぜい0.5-1Dのはず。視力で言えば、最悪で.5くらい。
近視と言えば、視力0.1、-3D以上が当たり前のように多い。
30cmの読書だって-3.3D程度だ。
実際はそれより度の強い近眼が多い。
矯正するから、さらに適応するように度が強くなるっていうのも、なんか変だね。
やっぱりある程度以上は悪くならないし。その程度は人によって違うけど。
近年言われてる、網膜そのほか目に対する過剰な露光が眼軸を伸展させるような
ホルモンを分泌させるんじゃないのかな。
昔は夜は暗いからその間、目は光にさらされなかったからね。その間に昼間のダメージをリカバリできた。
今は夜でも明るすぎるからさ。目は休めない。
その露光に対する感受性に個人差があるんじゃないかな。
近眼になりやすい人は、こういう文明による目への刺激に反応して、
どんどん眼軸が伸びていってしまう。
640-7.74Dさん:2006/05/14(日) 09:11:16
そういえば洋画を観るかぎり
あっちの照明は暗いね。
それが外人に近視が少ない理由かな。
夜だと分かるための演出かもしれんけど、
実際はどうなんだろう?
海外在住経験者みえたら教えてください。
641-7.74Dさん:2006/05/14(日) 16:22:51
オフィスは除いて、住宅の全体照明(天井照明)って日本ぐらいだもんなあ。
他の国はたいてい、個人宅は部分照明だ。
暗いところで本を読むと目が悪くなるんだったら、外人はみな目が悪くなってる。
事実は逆だもんな。
まあ、どこの国でも今は近眼多いけどね。
ヨーロッパをひさしぶりに訪ねたら若い人に眼鏡が多いんで驚いた。
30年前に住んでた時にはほとんどいなかったのに。
642-7.74Dさん:2006/05/14(日) 17:20:06
ピップエレキバンを目に張れば、目のコリがほぐれて視力が回復するのではないか!?




と思ってピップ買ってきたけど、注意書きに
目の周囲には貼らないでください


orz
なんでだよ!!!!!!!!!!!
643-7.74Dさん:2006/05/14(日) 17:34:21
>>639
その説が立証されたら
小中学生に学校からサングラスが支給されて
着用が義務づけられたりして。
644-7.74Dさん:2006/05/14(日) 17:54:18
NHKのラジオに外国の日本人学校の生徒の作文を朗読するのがあるが、
その中でドイツ在住の子供が
「ドイツの街は暗くて驚いた。ドイツ人は目が悪くて明るい照明に耐えられない」
みたいなことを言っていた。
この子供は無意識にドイツ文化に侵されているよな。
「暗い照明のほうが目に優しい」というのがドイツの常識なんだろうが、
この常識が日本で通用しないとは知らずに作文を書いている。
645-7.74Dさん:2006/05/14(日) 17:56:33
訂正。「明るい照明に耐えられないのかな」
646-7.74Dさん:2006/05/14(日) 21:46:48
>>639
> 30cmの読書だって-3.3D程度だ
どういう計算なの?
647-7.74Dさん:2006/05/15(月) 10:57:17
欧米人は色素が薄いから。
648-7.74Dさん:2006/05/22(月) 13:16:34
視力測定って目を細めて測ったら正確じゃないよね
目を細めないで測った数値が正しいんだよね?
649-7.74Dさん:2006/05/22(月) 14:39:44
普通の人は自然な状態で目を開けてるから細めない方が正確。
1.0くらい見えてるときに細めてもたいしたかわらんし。
650-7.74Dさん:2006/05/23(火) 09:08:37
視力が良くなる方法発見したらノーベル賞貰えるんじゃない?

誰か頼む。

その代わり眼鏡屋廃業か。
651-7.74Dさん:2006/05/24(水) 05:55:11
子供の頃は近視のやつ少ないから
脳下垂体を放射線で破壊するかどうかして
その段階で成長を止めてしまえば近視を防げると思う。
副作用は多そうだけど。
652-7.74Dさん:2006/05/24(水) 22:07:10
>>651
頭脳は子供、体は大人、その名は↓
653-7.74Dさん:2006/05/28(日) 00:17:59
眼探偵コナソ!
654-7.74Dさん:2006/05/28(日) 08:11:24
>>646
D=1/f
これが焦点距離の公式です。

例3=1/f
3f=1
f =3.3

焦点距離とは、モノが完全に見えてますよっていう範囲で、この人の場合約33センチ迄がよく見えているって事。
33センチ以上も見えているんだけど、少しずつぼやけていってるのよ。
655-7.74Dさん:2006/06/02(金) 00:42:54
TVを見てると悪くなるっていうけど、
じゃあもし、TVを見続けていたとして、メガネを掛けなかった場合、
TVが見える位置まで視力は下がっても、それ以上は下がらない?
それともTVも見えなくなっちまう?
でもなんか変じゃないか?
もしTVを見るから悪くなるのであれば、TVが見れるところで視力は止まるはず
それともTVの光を見続けると眼軸がどんどん伸びるようになっているのか?
656-7.74Dさん:2006/06/02(金) 01:43:00
遺伝子で決まってる悪寒・・・
657-7.74Dさん:2006/06/02(金) 06:23:34
>655
テレビで近視になるというのは躾のための方便。
「悪い子は怖あいおじさんが来てさらっていっちゃいますよ」と同類。
テレビより遠くを見ることなんて室内ではほとんど無いだろう。
あの距離で近視になるなら、体育館みたいなだだっ広い家に住むか
ホームレスになるかしないかぎり近視は防げん。
658-7.74Dさん:2006/06/02(金) 10:37:45
いや、テレビの場合は見続けてしまうってのが重要じゃね。
長い時間連続で見続けることによって、その距離に最適化されるんだろう。
壁なんか長時間見続けないしな。
遠方を見るよりコロコロ見る距離を変えれば視力低下はゆっくり起こるはず。
659-7.74Dさん:2006/06/02(金) 23:40:11
近い所を見つづける事によって最適化して近視になるのなら、
なんで裸眼でパソコン画面も見えないくらい悪くなるのだろう…行き過ぎだよ。
眼鏡かけてるせいか?
660-7.74Dさん:2006/06/03(土) 06:20:54
>>659
なぜ「近い所を見つづける事によって最適化して近視になる」のではないのではと疑わない?
ちなみに眼鏡の発明以前にもド近眼はいたよ。皇帝ネロとか。
661660:2006/06/03(土) 06:22:51
>>659
疑っていたね。前半部分撤回。
662-7.74Dさん:2006/06/03(土) 08:41:09
>>659
メガネをかけてPCを見続ければ、より近い距離で見続けてることになるから。
メガネで見える限界と、裸眼で見える限界は同じ距離だからね。
>>660
解読方法によっちゃ皇帝ネロは必ずしも近視ではないようだし
メガネのようなものを使っていたという解釈もあるから微妙。
663-7.74Dさん:2006/06/04(日) 12:42:24
両目0.03なんだが、最近メガネの重さとレンズの厚みに苦痛を感じるようになった。
かといって休みの日くらいコンタクトは外したい。
ブルーベリーなど目にいいものは試しているし、マジックアイも試しているけど、どうも交差法しかできないorz
少しでも視力を回復したいもんだ。

PC見たりしない時間とかは、メガネを外して裸眼でいたいのだが、どうだろう。
近視とかすすむのかな?
自分の目で見る力が衰えているから、裸眼でいたほうがいいですかね?
664-7.74Dさん:2006/06/04(日) 18:38:44
例外もあるだろうが、
一般に目のいい奴は目のことなんか気にせずに
目に悪いとされていることでも平気でしているが、目が良いままだ。
目の悪い奴は目のことを気にしてそれ以上悪くならないように
涙ぐましい努力をするが結局度が進む。
この事からは2つの可能性が見出せる:
1.努力しても無駄なほど遺伝要素が強い。
2.近視予防のための努力が実は逆効果で近視を悪化させている。
665-7.74Dさん:2006/06/04(日) 19:18:55
追加してくれ

+目のいいやつは集中力が低い

→同じものを見続けない
666664:2006/06/04(日) 19:33:16
665の指摘を含めて訂正。
1.近視予防の努力をしても無駄なほど遺伝要素が強い
2.一般に近視予防になると考えられていることが実は逆効果で近視を悪化させている
3.一般に近視の原因になると考えられていることが実は近視の原因ではない
4.目のいいやつは集中力が低く同じものを見続けない
667-7.74Dさん:2006/06/04(日) 20:41:45
焦点を合わせる、特に止まってるものを凝視するってのが目にものすごいストレスらしいな。
野生の動物を調べた結果、一日の中で完全に焦点が合ってる時間はものすごく短かったとか。
(どうやって調べたんだろう?)
ほとんどの時間、野生動物とか文明前(灯りが発明される前)の人類は、
完全に焦点を合わせてないんだな。
ってことは、視力向上のためにとばかり、たとえ遠くでもずっと焦点を合わせることは逆効果なんだな。
近くを見るのがいけないのは、近くを見る自体がいけないのではなく、近くだと焦点を合わせたまま長時間すごしやすいからだともいう。
たしかに遠くを見るときには、1秒凝視するのも大変だ。すぐに周囲に視線を移動させるもんな。
本来、目ってそうやって使ってたものらしい。
なんでも目の焦点を合わせるってのは、レンズで光を集めて紙を燃やすのと同じ状態だから、こんなことが長続きすると網膜はたまらないそうだ。
少しでも焦点をずらせば、紙は燃えないように、網膜のダメージは回避される。
動物は自然にそれをやってるらしいのだが、人間は興味に乗じて、ついつい凝視という危険な状態を続けてしまい、その結果網膜がいかれて眼軸が伸びるなんてことも言われてるね。
しかも少し前に出たように、野生動物の世界では半日は闇だから網膜はダメージから回復できるのに、人間は灯りがあるから網膜はダメージを受けたままだし。
668-7.74Dさん:2006/06/04(日) 22:24:44
ものすごく正論に聞こえる
だから網膜が剥離する場合があるのかな
669-7.74Dさん:2006/06/04(日) 23:38:34
>>667
とりあえずこれを読む事によって眼がダメージを受けてるというのはよーーっくわかった。
670-7.74Dさん:2006/06/05(月) 13:25:03
わからないよ。俺はダメージ受けてないと思うよ。
上の説明で思ったのだが、俺はソフトフォーカスしてるもの。
やっぱ近視の人と目の使い方違うのかな?
なんてのか、普通に読んでる時は、完全にピントがあってない。
上の説でいけば、レンズで光を集めて、かなり明るくはなってるが、
燃え出すほどではない感じ。
本気になって一点だけを見つめると、たしかに文字の線とか、もっとクリアになるけど、
その状態を2秒も続けると、目が痛くなってくる。
おそらく近眼になる人はそういう目の使い方を多くしてるじゃないかな。
反対に目が悪くならない人は、集中が続かずというか、目が痛くなるというか、
すぐに見える範囲で、微妙に焦点をずらしてるのでは?
671-7.74Dさん:2006/06/05(月) 17:17:37
>>667
その説ってホントに当たってるんじゃない?
その説を唱えてる人物(もしくは機関?)の名前、
あと、ネット上にソースがあるならリンク張ってくれると助かる。
672-7.74Dさん:2006/06/05(月) 18:58:18
>>671
>>667さんではないけど、その説、over exposure theory(網膜過剰露光説?)とか言って、
数年前に、海外のどこかアカデミックなサイトで見た気がするが、いろいろ試したがヒットしない。
思い出せずにすまん。
673-7.74Dさん:2006/06/05(月) 20:45:21
>>672
レスどうも。
網膜過剰露光説でググッたけどキーワードドンズバでヒットするのは
curry.2ch.net/megane/kako/993/993141403.html - 11k
これだけみたいだね。で、このスレの19のレスなんだけど

>5の論文が出てから網膜過剰露光説が有力です。
>どの光線が有害か(紫外線or可視光線などなど)は調査中。
>文明前の生活が現代と違うのは、
>1光を浴びてる時間が長い。明かりがなければ1日の半分は闇。この間に昼間の網膜へのダメージは回復されたものと思われる。
>2目の焦点を合わせてる時間が長い。ゆるやかな社会だと、ぼんやりソフトフォーカスの時間が圧倒的です。それに焦点を合わせてもすぐに視点移動が行われるので、網膜の負荷は分散される。
>一般に焦点を合わせた状態が長続きするのは危険です。レンズで焦点を合わせると紙が燃えるでしょう?動物もソフトフォーカスの時間が圧倒的なのです。

>この件は独立スレッドにしますので、乞うご期待。

ってあるけど、この件は独立スレッドにしますのでってどこのスレなんだろ?
今もあるのかな?
674-7.74Dさん:2006/06/05(月) 21:10:49
私も調べたw
その独立スレッドはわからなかった。
5の論文として触れられてる「明るいところで育てると近視になりやすい」
はNature誌に掲載されたもので、原文は金払わないと読めないけど、
内容説明が、
http://72.14.203.104/search?q=cache:2KafWGicfrMJ:www.mindswap.org/2002/nature/990513-1.xml+Keep+your+babies+in+the+dark&hl=ja&ct=clnk&cd=2
にあった。
675-7.74Dさん:2006/06/05(月) 21:13:00
「明るいところで寝かせると近視になりやすい」だった。訂正。
676-7.74Dさん:2006/06/08(木) 12:36:43
これまで-3.5ほどだった
ちょっと度がずれてる粗悪レンズの安物眼鏡新調してかけていたら突然視力が回復した
目の筋肉がほぐされて治ったのかな????
予備の古い眼鏡ですら度がきついよwww
壁に貼った紙のやつで測定したら視力0.6ぐらいある
677-7.74Dさん:2006/06/08(木) 17:50:57
なんだか>>667説を裏付ける結果だ。
焦点合ってない状態ですごしたら目が良くなったとは。
一例だけだから科学的とは言えないがね。

赤ん坊を明るいとこで寝かせるといかにも目が悪くなりそうw
大人だって目をつぶっても、明るいとこだと光が目に当たるもんな。
まして乳児なんてまぶた薄そうだし、細胞分裂盛んそうだから、
そんな時期に一日中光線浴びせられたら目に悪そうだよな。

歩きながら思ったのだが、たしかに普通はぼんやりとどこ見てるか
わからないで、どこにも焦点あってないや。
都市生活だと看板とかあちこち文字見ちゃうけど、昔の人みたく、
田舎の田園とか森とか海だったら、まず凝視なんてしないよな。
子供の頃思い出しても、真剣に細かい文字読み取ろうとするのは、
年一度の視力検査の時だけw
それでもみんな視力よかったじゃないの。
視力検査は目に悪い?
678-7.74Dさん:2006/06/09(金) 23:10:06
>>667
網膜がダメージを受ける
   ↓
ダメージを回避するために眼軸が伸びるってことか?

じゃあ眼軸を縮めることも可能?
679-7.74Dさん:2006/06/10(土) 05:09:27
>>678
眼軸が伸びる原因と縮められるかどうかは無関係では?
680-7.74Dさん:2006/07/13(木) 17:39:35
周辺視野広げられると目がよくなるようなこと聞いたがどうなんだろ?
681-7.74Dさん:2006/07/14(金) 21:27:32
メガネしてたら無理やな
682-7.74Dさん:2006/07/18(火) 00:06:29
前テレビでバードウォッチングしてる人が
1キロくらい離れた人が何をしてるのか当ててた

その人は毎晩、星を見るトレーニングをしてるらしい
683-7.74Dさん:2006/08/10(木) 00:10:24
っていうか、なんで目が悪くなる人とならない人がいるんだろ?
遺伝はしょうがないとしても、ファミコンやらTVなどを同じだけ見てるのに
目がいい人っているじゃん。あれはやっぱり遺伝的に目が近視になりにくいのか?
なんていうか、眼軸は伸びつづけるってのが、どうも納得いかなくて。
縮みはしないのに、伸びるのか?
身長だってある程度まで行けば、どんなに頑張っても伸びないし、
近視が進むってことは、逆に治る可能性だってあると思う。
684-7.74Dさん:2006/08/10(木) 00:36:18
いったん伸びた身長を低くするのができないように
いったん伸びた眼軸を短くするのは困難なのでは?
685-7.74Dさん:2006/08/10(木) 00:47:43
>>684
うん、そうなんだけど・・・
"短くならない"のに、"伸び続ける"ってのが、納得いかない・・・。
686-7.74Dさん:2006/08/10(木) 10:22:37
>>685
下ばかり向いてると、眼軸がのびるという説を読んだことがある。
上向いてれば頭蓋骨があるからのびないんだと。
どうよ、上ばかり向く生活送ってみる?
687-7.74Dさん:2006/08/11(金) 01:34:31
もう遺伝なんだよ遺伝。
ホント不公平だよな。
俺より睡眠時間短くてゲームばかりしてる香具師が視力良いとかぶん殴りたくなるw
関係ないが、俺は身体が柔らかい。
学生時代は毎日ストレッチしている柔道部員より柔らかかった。
だが俺はストレッチなどしていないのだ。
まぁそういうことだ。
688-7.74Dさん:2006/08/11(金) 06:04:24
近視自体が遺伝するというより
「近視になりやすい体質」が遺伝するということだと思うが、
そういう体質をもって現代に生まれたら近視になることはほぼ不可避。
どうしても近視になりたくなければ6歳になっても小学校へ行かんことだね。
近視にならん代わりに文盲になるけど。
689-7.74Dさん:2006/08/11(金) 14:42:48
>>686
いや、たしかに仰向けに睡眠すると、眼軸方向に重力が加わって、
いくら眼球が軽いとは言え、眼球自体も小さいから、
意外にこれが大した力として働き、しかも時間が長いから、
朝起きてすぐは、重力から解放されて関節のあいだが伸びて身長が高いように、
眼軸も短くなっているって大真面目な研究もあるんだな。
690686:2006/08/11(金) 23:26:58
>>689
おお、確かに朝は目がよく見える気がするよ。
一理あるのかもしれないな。
ちなみに、パイロットの人たちは、視力を保つために
トイレに入ったときに毎回、正面のドアと天井が接する角を見つめるんだと。
これも一種、上を向くように心がける生活上の知恵なのかと思う次第だ。
691-7.74Dさん:2006/08/27(日) 18:50:46
ネットで見たんだけど、ヒヨコの両目に短い筒をくっつけてそのままにしておくと
軸性近視になったという実験結果があったそうだ 要は右や左を見るとき目だけ動かし
たんじゃ見れなくて、首ごと動かさないと見れない状態にしたそう
もしこれが本当だとすると軸性近視の原因は眼筋が動かなかったせいだということになる

自分の場合も眼が悪くなりだした頃、眼の玉を右とかに向けたりすると凝ってたのか
すごい鈍痛がしてた でもその時何もせずコリをほっといたんだけど、コリをほぐして
たらもしかしたら眼が悪くならなかったんじゃないかと思ったりする

眼を動かさないと眼軸が伸びるんなら、その逆をやっていれば眼軸が短くなるんじゃ
ないかと思いかすかな期待を抱きつつ、気がついた時には眼をキョロキョロさせる
ようにしている
692-7.74Dさん:2006/08/27(日) 19:38:47
「眼精疲労を取ったり、機能を高めたりして、0.2が0.5になる
とかは可能なのかも。
ただ、目をよくするために生きてるわけではないし、努力よりは
外科手術が圧倒的だ。
眼内レンズがもっと進歩してピント調節可能になれば、遺伝の不公平
なども解消するさ。」
ルテイン半年飲んだ後で白内障手術した者談。
ピント調節はできないが、強度近視直っていいよー
693-7.74Dさん:2006/08/28(月) 22:04:30
自分もひどい近視(たぶんちいさいころからゲームのやりすぎ・・・・)なんで
ちょっとしらべてみたが、なんか全然この分野について明確な
ページがないので苦労した。 以下自分である程度結論付けれたこと

結論としてまずミドリンMという薬をつかい一時的に回復した視力以上の
視力には戻らないらしい

なぜか、このミドリンMというのをつかうと最大限筋肉を緩ませる薬であってすなわち
その薬以上は自力で緩めることはできないのである(つまり遠くを正確にみれない)
ではなぜそんなことがおこるかというと眼軸の長さが長すぎるからで、一回ながくなってしまったものを
短くするのはたぶん困難なのであろう・・・(ここはよくわからん・・) で、なぜ長くなりすぎてしまうのかは
遺伝要因と環境要因(ようするに近くをみつづけてきた生活)が絡まってきたのではという考え。
で、人間というのはみんな遠視でうまれてくるからアフリカの人なんかはそのまま遠視で眼の眼軸の大きさが
とまっただけなのではないか??(もちろん筋肉のコントロールもすぐれているだろうが)

なのでとりあえずみんな眼科にいってミドリンMで視力はかってみようぜ!!
それ以上にはなおせないかもしれないけどその視力に戻すくらいなら
トレーニングでももどせるかもしれないし!!

参考としたURL
http://www.japanese-clinic.com.sg/kininaru/ss-2.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~wakannai/myopia_factor2.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A6%96
http://www.shonai-ya.co.jp/eye.html

694-7.74Dさん:2006/08/29(火) 00:28:46
メガネで眼軸は変化するのだろうか?
695694:2006/08/29(火) 13:04:16
素人考えだが、眼軸の変化より、水晶体位置の変化のほうが、コントロール
可能のように思う。
逆にいえば、メガネなどで眼軸の素質以上に度が進むとされるのは、水晶体
位置関係では?
ほんのわずか前に出たり後ろに下がったりするだけでピントがずれる。
この部分は直るのかもしれない・・・
696-7.74Dさん:2006/08/29(火) 19:50:57
>>695
水晶体位置のほうが眼軸以上にコントロールしにくそうに思える。
だって眼球の奥行きなら乱暴だが指で押して「縮め〜」とかできるけど、
水晶体の位置なんてどうやって変えるんだ?
手術で変えるにしてもレーシックよりずっと難しい手術になりそうだ。
697-7.74Dさん:2006/08/29(火) 23:17:30
なんかここで眼軸は身長と同じで縮むことはないなんて断言してる奴がいるが
身長と眼軸は違うと思う
身長の場合は骨が伸びてるんだから縮まないのはわかる
成長と同時に眼軸が伸びるって説も納得できない 
俺が近視になりだしたの15歳くらいからだし、成長が原因ならもっと早く目が
悪くなってるはずだ
698694:2006/08/30(水) 00:56:11
>696
現代医学の最先端ではどういう結論になっているのだろうか?
わからないけど、水晶体位置に眼内レンズ入れるとき、僅かに前後するだけ
で視力が変わってしまって狙いの視力にならなくなる。
また、入れた後も数ヶ月は、それが移動するので視力が前後する。

なにかの筋肉でつり下げてるだけのもんだろうから、生活習慣で、前に
固まってしまったり後ろに固まってしまったりはありそうに感じる。

>697
それも水晶体位置との兼ね合いなのでは。
屈折異常なので、レンズ位置とスクリーンでだいたい説明できる気がする
のだが、素人なのでわからない。
699693:2006/08/30(水) 01:48:13
>>697

693だがオレは縮むことはないなんて断言はしていない
ただ常識的に考えていったん伸びたものは縮まりにくいのでは??と
いっているだけだ

で「15才くらいから〜」という話だがそれは

1、元々生まれたときの遠視が強くて他の人より成長して
焦点がずれるのが自覚するのがおそくなってしまった
2、遺伝的に眼軸がのびにくかった

などなどがあるのではないか・・・・ と素人ながら予想
700697:2006/08/30(水) 19:14:18
>>699
いや・・別に699さんに対してレスしたつもりはなくて前のレスのほうでそう断言
してた人がいたから反論してみた

で成長とともに眼軸が伸びて近視になるというのもわからんではないが、おれの三等親
までの近親は11人いてその内目がいいのは7人いる
でその内6人は本をあまり読んでこなかった人 もう一人は本好きだったけど
寝る前に星ばかり見ていたと言っていた
目の悪い4人のうち3人は本好き もう一人は仕事で近業をしていた
おれも子どもの頃から本ばかり読んでいた 今視力0・05
そう考えるとやっぱり環境が原因なんじゃないかと思う
701699:2006/08/30(水) 20:05:22
>>697

そうか・・・、勘違いしてしまったすまない。

環境要因についてのはなしはオレがあげた参考URLの2番目をちょっと参照させてもらうと

「(近くを見続けることにより)毛様体筋が凝り固まってしまうと、遠くを見る時に緊張がほぐれないだけでなく、
更に近くを見ようとしても緊張を強めることが難しくなる。 つまり、屈折力が足りないために網膜より後ろで
結像してしまうのである。 前述の通り、網膜より後ろで結像する場合、眼軸長延長信号が発生し眼軸長が伸びる。」
という説がある、オレはこれが一番ピンポイントなのではないかと思っている要するに
ちかくをみつづけると延長信号が発生しまくってしまうのではないか??という考え
おれも小さい頃ゲームをしまくり近くをみすぎていたし・・・・・(うちのおやは眼はわるくない)


なのでしつこいがやはり一回みんなミドリンMなどをつかってはかってみたほうがいいのではと思うが。
それでたいした視力がでなかったらもうだめかもなぁああ・・・・(若年で成長期の人はまだ遅くできるチャンスがあるかも)

で、前のほうでちらほらでていた「アフリカにいっていたら視力が〜」という話であるが
もしその人が0.1くらいから3.0までくらいあがったとしたらこの説はまるっきりおかしなものになるw
ただ1.5くらいあったひとが3.0まであがったのならそれはやはり眼の調節の筋肉がよくなっただけという
可能性もあると思う。

702-7.74Dさん:2006/08/30(水) 21:29:29
>>700
それだけでは「やっぱり環境が原因」という結論にはならないよ。

将来近視にならない奴は小学生ごろの遠視が強いから
長時間本を読んでいると疲れ目のあまり頭痛がしてくる。
当然読書嫌いになる。
将来近視になる奴は逆の理由で本好きになりやすい。
という解釈もできる。

一見原因のように見えるもの(読書好き)が実は結果で、
一見結果のように見えるもの(近視)が実は原因かもしれない。
703-7.74Dさん:2006/08/30(水) 22:39:49
>>702
その解釈はちょっと強引な気がする
というのも俺も昔長時間本読んでて頭痛はしたりはしてたけど、それで本嫌いに
なったりはしなかったから それに遠視の強い人でなくても頭痛はする
ちょっと休めば頭痛は収まる そしたらまた読み始めるからな

確かに目が悪くなりやすい人となりにくい人はいると思うけど、環境のほうが
大きな原因だと思う 
もし今日本にいる真性近視の人たちがみんなアフリカに生まれていれば、絶対
真性近視の数は圧倒的に少なかったと思う サンコンだって日本にきて3・0あった
視力が一気に落ちたって言ってたから
704702:2006/08/30(水) 23:06:57
>>703
傾向としては遠視が弱い小学生のほうが読書好きになりやすいだろうと言っている。
それは例外はあるだろう。

なんでアフリカに生まれていれば近視の数が少なかったと思うのか?
「環境のほうが大きな原因だと思う」からじゃないのか。
だったら循環論法だ。
アフリカに生まれていれば→なぜか→環境のほうが大きい→なぜか→アフリカ→環境→ア→環
705699:2006/08/30(水) 23:33:42
話の流れにわりこむようなことになって悪いが

話にでてきたサンコンさんの例というのは非常に興味深いと思う
彼はもう身体が成長しきったあとに日本にきて6.0あった視力が0.7
まで落ち込んだという・・・、これが本当なら彼の眼軸自体は短いもの
だったとした場合でも「眼の調節力がおちたことだけ」で
マイナス5.3も下がってしまったことになる、そんなにも「眼の調節力」というのは
影響が強くなれるものなのか??

もしそうなら「調節力だけで遠視にできる」ということも可能なのか??
それとも「眼の調節力」というのは「近視状態に調節するのはたやすいが」
「遠視状態に調節するのはむずかしい」ということなのか??
うーんなぞだ・・・・
706-7.74Dさん:2006/08/31(木) 14:20:59
目が悪くならない人は、目を固定させていない人が回りでは多い。
大人になるまで目がよかったので既に悪くなりづらいとか
落ち着きがなく、きょろきょろしているので下がりづらいというのもあるらしい。

遠視だからというより、目が疲れやすいから1箇所に
目を固定させておくのが苦痛なのであまり同じところを見続けようとしないから
目が悪くならないのでは。
視力の話ではなく、目自体が強い人はいくら同じところを見続けていても疲れづらいので
かえって目が悪くなりやすいというのはあるらしい。
707-7.74Dさん:2006/08/31(木) 18:38:41
>>705
サンコンは大卒だし、フランス留学やギニア外務省勤務を経験している。
ギニアの大学にも「狩猟実技」以外の講義はある。
ギニア外務省にもデスクワークはある。
平均的な日本人と同じかそれ以上に近くを見て生活してきたと思われる。
日本でタレント活動を始めてからは台本くらいしか読む必要がないから
むしろ近くを見る機会が減ったと思われる。
視力が落ちたのは単に歳をとったから。

上記のことは本人も本当は分かっているだろうが、
タレントだから面白おかしい方向で話を作ってしまう。
708707:2006/08/31(木) 18:46:10
平均的日本人以上に近くを見て成長してきたはずなのに若い頃は視力6.0だったということは、
サンコンの例は環境より遺伝の影響が大きいことの証拠だ。
サンコン一人を根拠に結論付けるのは乱暴極まりないけど、
サンコンに関するかぎりはそういうことになる。
709-7.74Dさん:2006/08/31(木) 23:11:02
というかサンコンの場合はネオンや車のライトが原因だったらしいって聞いたけど?
6・0もあった視力が0・7に落ちたのは年のせいだとはいくらなんでも不自然すぎ
だろう ギニアの人たちは年とったらみんなそれくらい視力落ちてるのか?
710699:2006/08/31(木) 23:57:38
>>707

サンコンさんは日本に来たときにはすでに6.0ではなかったのか???

サンコンさんについていえば彼の年齢ごとの視力を正確にわからないと
話がすすまないかもなぁ
711-7.74Dさん:2006/09/01(金) 00:04:53
6.0が0.7にというと10分の1ぐらいになったようにきこえるけど、
実際は、圧倒的に細かいのがみえてた人が運転免許ギリギリ程度になった
って感じ。
ものすごくよかったのが、環境の変化で仮性近視になっちゃったとか?
2.0以上の視力表ってナンセンスな感じがする。だから日本では測って
ないようだ。
それより、Dの数値とかが気になる。
712-7.74Dさん:2006/09/01(金) 03:08:37
テレビでは大げさに言っているけど、
サンコンの育った環境は実際には日本の田舎と大差ないようだね。
http://www.fujitv.co.jp/jp/pub_info/pub/99-268.html

視力が遺伝より環境で決まるものならば、
日本の田舎にも視力6.0がごろごろいなくてはおかしい。
713707:2006/09/01(金) 06:49:12
>>709
うん、ギニアの人たちは歳とったらみんなそれくらい視力落ちてると思うよ。
黒人は緑内障になりやすいから視力が落ちるどころか失明する人も多い。
714-7.74Dさん:2006/09/01(金) 22:36:24
>>713
ソースは?
緑内障とかで視力が落ちるのは病気だからそれは除いて
715713:2006/09/02(土) 06:40:53
>>714
>>709の質問に答えたまで。「思うよ」って言っているだろう。
サンコンの例から推測する限りはそう考えるのが自然だ。
ソースがないのはお互い様だ。
709だって「黒人は中年以降も若い頃の視力を保つ」というソースを挙げていない。
716-7.74Dさん:2006/09/02(土) 13:00:08
黒人も間違いなく老眼になる。
6.0で老眼というのは、日常生活もけっこうハードだろう。
0.7なら裸眼でなんでもできる。
とりあえずサンコンは正解な視力をたどっている。

と言ってみる。
717-7.74Dさん:2006/09/02(土) 22:07:14
>>715
ソースがないのはお互い様だけど、少なくとも俺の身の周りで病気ではなく年のせいで
急激に視力が落ちた人は一人もいない
そもそも年のせいでみんな視力が落ちるんなら、誰も老眼鏡なんていらなくなる
近視の人は老眼になっても眼鏡をはずせば近くは見えるんだから
718713:2006/09/03(日) 06:27:25
>>717
君は視力低下というと近視しか頭に無いようだが、
遠視でも歳をとって調節力が衰えると遠くの視力も落ちるよ。
そもそもサンコンは近視になったのか?
俺は遠視で視力が落ちたんだろうとしか思っていなかった。
>>713も「近視にはならないけど視力が落ちる」という意味で書いた。

中年以降の人間は身体の衰えを隠したがるから
視力が落ちても「落ちた!落ちた!」なんて触れ回らないよ。
触れ回るのはサンコンくらい。
719-7.74Dさん:2006/09/03(日) 16:36:27
思ったんだけど強度近視の人って、水晶体が厚いプラス眼軸が長いのが原因だよね
だったら眼軸が長くても水晶体が薄くなりさえすれば光は網膜に届くはずだから、
毛様体のコリをほぐして水晶体を薄くすればある程度近視は治るはず
例えば視力1・5の人が俺(0・04)の眼軸の長さになったとしたら
視力はいくつくらいになるんだろう  世の中には視力5・0とか6・0の人たちも
いるわけだから水晶体なんていくらでも薄くできそうな気がするけど


720-7.74Dさん:2006/09/03(日) 17:56:25
視力5.0とかの人はそんなに水晶体薄くないと思う。あまり遠視が強いと視力が出ないから。
かといって遠視がまったくないと体調の悪い日に近視側に振れてしまうから、
軽い遠視でなおかつ乱視が全く無い人たちが視力5.0とかなんじゃないかな。

ちなみに乱視がまったく無い人は滅多にいない。
問題にならないほど弱い人はいるけど。
問題にならないといっても
それは日常生活上で問題にならないだけで
5.0なんて視力を出そうと思ったら問題になる。
721-7.74Dさん:2006/09/03(日) 21:10:50
眼の網膜で、物体をと らえる細胞がやや下の方に集中しているとかで
それを使う見方をすると視力が上がるような話を前に人に聞いたんだがどうなんだろ?
722-7.74Dさん:2006/09/03(日) 23:11:14
>>721
それは黄斑のことだろう。
それを使うのが当たり前の物の見方。
使わんで見るほうが難しい。
お前も*眼鏡をかけて*0.1以上見えるなら
黄斑を使って物を見ている。
723-7.74Dさん:2006/09/03(日) 23:44:36
ただ使ってるのと集中して使ってるとでは違うんでね?
724-7.74Dさん:2006/09/04(月) 13:55:28
集中して使っていたら>>680など夢のまた夢。
だいたい視力回復法は相互に矛盾しすぎ。
725-7.74Dさん:2006/09/04(月) 19:05:21
>>680
実際にそういう視力回復法はある。
視野全体を意識するように見ると
普段使ってない筋肉が動いて
少しは回復する。

従来の視力回復法と大差はないよ。
これの欠点は3Dと同じで
いわれてもできない人がいることかな。
726724:2006/09/05(火) 18:54:02
>>680の回復法の存在は疑っていない。聞いたことがある。
俺の言いたいのは>>680>>721は矛盾しているということ。
727-7.74Dさん:2006/09/10(日) 21:26:40
>>701
目玉は網膜より後ろで結像しているピンぼけ状態と
網膜より前で結像しているピンぼけ状態を区別できるのかな。
もしできないとしたら
近視の人の近視がある程度の歳まで進みつづけ
遠視の人が近視にならない理由が説明できる。
つまり実際には近視のためにピンぽけが生じしているのに
目玉としてはピンぼけだから眼軸を伸ばそうということになってしまう。
軽度の遠視の人はピンぽけが生じないから眼軸が伸びず遠視のまま。
728-7.74Dさん:2006/09/13(水) 20:23:17
10cmほどの穴を開けた新聞紙を持って窓の前に行って
三秒間遠くの景色を見た後三秒間新聞紙の文字を見る、というのが良いらしいぞ。
729-7.74Dさん:2006/09/14(木) 23:29:01
ゴルフ三昧の結果、視力がやや向上しました。
730-7.74Dさん:2006/09/16(土) 23:13:59
視力回復トレーニングをしてて一時的に視力が落ちることがあるけど、これは
筋トレして筋肉が疲労した状態だといい成績がだせなくても疲労が回復すれば
筋トレする前より筋力がついて成績がよくなるのと一緒のことだからがっかりしなくても
よい あと遠くを見る生活を毎日してたら回復したという人は聞くけど強度近視
の人はこれだけではなかなか難しいだろう 即効性はないが眼筋ストレッチが効くと思う
ただし痛いくらいにやってはいけない 心地いいくらいが効果的
731-7.74Dさん:2006/09/17(日) 03:27:44
毎日パソコンに向かってる人でも視力全然落ちない人いるよね
寝る時に視線をどうしてるかによっても
視力が落ちるのに関係してるような気がしなくもない
瞼を閉じた時に近くに焦点が合うようになってると目が休まらずに視力が落ちるとか
そういうのは関係ないのかな
732-7.74Dさん:2006/09/19(火) 16:25:53
近視度数5Dぐらいの人が自力で視力1.5ぐらいまで回復させることは可能なのだろうか、、
誰か一人でもそういう人がいれば希望が持てるのだが、、。
733-7.74Dさん:2006/10/02(月) 11:45:28
2週間ハワイに行って来たんだけど、すっげー視力が回復した!
やっぱり普段近いものばっかり見てるのが良くないのかなぁ?
734-7.74Dさん:2006/10/02(月) 19:14:13
>>733
視力回復オメ!
視力がどれくらいからどれくらいまで回復した?
メガネやコンタクトで、-3.50Dから-2.50Dまで回復したとか
教えてくれるとうれしい。
735-7.74Dさん:2006/10/02(月) 21:43:45
>>734
ありがとう!さすがにまだ新しく視力はかってないけど、
コンタクト、眼鏡ともに−6.0だったのが、裸眼でパソコン出来るようになった。
−4.5くらいの時でも裸眼でパソコンなんて完全に無理だったから、それ以上になったと思う。
>>733
大昔に、目が傷ついて1週間目を開けられないという地獄の経験をしたんだけど、
治った後視力が1.2になって超びっくりしたことあるよ。
3日間くらいしかもたなかったけどさ。
736-7.74Dさん:2006/10/02(月) 22:41:22
>>735
目が傷ついて視力があがったのはレーシックと同じ状態になったってことかな?
最近、眼筋ストレッチをしてたら目の調子が良くなったもんでついパソコンを長く
やってしまう 控えないと
737-7.74Dさん:2006/10/03(火) 11:25:47
>>736
さすがにレーシックと同じ効果があるような傷のつき方は奇跡だろw
普通に目をずっと閉じてるのっていいらしいよ。
目が悪い人は起床してすぐ眼鏡→外出時コンタクト→帰って来てすぐ眼鏡
をずっと繰り返すから、裸眼で物を見る機会が無く寝てる時以外ずっと目が疲労してる。
だから睡眠時にプラスして目を休める時間を増やすと視力が回復することはよくある。
733は潜在的にはそんな近視ではなく、普段目に負担のかかる生活をしてるから
休めると視力が上がるんだろう。仮性近視なのかもね。
738-7.74Dさん:2006/10/03(火) 21:54:58
>>737
http://www.sangubashi.com/myopia/history/index.html
もともと眼に傷がついた人の視力が上がったことがヒントになったようだよ
739-7.74Dさん:2006/10/04(水) 22:38:36
>>735
すごいね!
パソコンが見えるのなら-2.0くらいかな?
ハワイではどんな過ごし方してました?
遠くの景色をみたとか、気をつけたこととか。
やっぱりハワイとか広いし景色も良さそうだから
目も良くなるのかな。日本って狭いし。
740735:2006/10/05(木) 18:33:06
>>738
びっくり!自分の場合もそうだったのかな?
>>739
ハワイでは最初はオプショナルツアーとかでパラセーリングとかやったり、
4日目くらいからはずっとだらだら散歩したり泳いだり。
別に目の為に気を使ったことなんてないです。
自分は都心で生まれ育ち、普段もずっとパソコンの画面を見つめてるので、
何もしてなくても全然環境が違いました。
ただ、残念なことにまた視力落ちて来ています・・・
もう裸眼でパソコンは無理です・・・

地方に異動になって年単位で田舎で暮らせばだいぶ視力回復するのかな?
もしかしてみなさん都会で生まれ育ってませんか?
741-7.74Dさん:2006/10/05(木) 22:47:47
>>740
私の知り合いもカナダに留学して自然の中で過ごしてたら眼がよくなったと言って
ました
ハワイに行って視力が上がったのは、遠くを見てたのも要因だろうけど、パソコン
から離れたことのほうが大きかったのかも
なんかで読んだけどパソコンの光は眼を酸性にしてしまうらしい
パソコンの光に限らず人工的な光は眼に負担がかかるね
742-7.74Dさん:2006/10/06(金) 22:41:00
前に特命リサーチ200Xで、パソコンばかりやってる人がある日飛蚊症になって、
あまりにもひどいから眼科で診てもらったら、網膜剥離になってたという話を見た。
原因はネットサーフィンで画面を高速スクロールさせていたことによって、
目が上下に流れる文字を追って激しく動き続けたから。

目を動かすという運動も、やりすぎは良くなさそうだ。
743-7.74Dさん:2006/10/07(土) 02:50:56
>>742
高速スクロールで眼にすごく負担がかかるのは、目を動かすからというより
高速スクロールの為におこる画面のチラツキのせいじゃないかと思う
じっさい目自体はほとんど動かしてない
744-7.74Dさん:2006/10/07(土) 05:47:34
>>743
君は動かさないのかもしれないけど、
200Xで紹介された人は動かしていたんでしょ
745-7.74Dさん:2006/10/07(土) 11:50:48
でも目を高速で動かして見てる人なんていないんじゃないか?
画面は高速でスクロールさせるけど。
目を動かさず凝視するから目が悪くなるかと。
746744:2006/10/07(土) 20:39:16
>>745
文句は日本テレビに言ってくれ
747-7.74Dさん:2006/10/08(日) 14:07:01
ド近眼(0.03〜4)の漏れが、最近やり始めた自力回復法。
ハードコンタクトで生活できているのであまり気にしていなかったが
もし0.01以下になったらと怖くなり。。。

1.単純に、一定時間毎に目を休める意味でコンタクトを外して目薬を差し、数分目を閉じる。
2.目を閉じたまま上下左右に、眼球運動。慣れるまでちょっと難しい。。
3.目を開けて遠くを見たり、近くを見たり。電車やバスの中、仕事中も。
4.家では、ピンホールアイマスクをかけて、テレビ観ながら、目にいいツボ刺激。マッサージ。
5.家にいるときは、水で濡らしたタオルか、熱冷まシートを目の上に置いて目を閉じつつ仮眠。
6.気休め程度にブルーベリー補給。冷凍ブルーベリーとか、ブルーベリードリンクとか、なんでもかんでも。
7.3DCGBOOKを見る。慣れてくるとけっこう楽しい。
8.テレビ、パソコン、ゲームなどを見る時間を減らして、ハードレンズしてても出来る柔軟体操や運動を多くする。

0.01以下になることだけは絶対に避けなければ。。。がんばります。
748-7.74Dさん:2006/10/08(日) 17:24:16
                         視力回復 
 「 女子高生コンクリート詰め殺人事件 」
昭和63年11月夕方、足立区東綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致
され、少年の自宅に40日間監禁され強姦・殺害されました。監禁中に食事
はほとんど与えられず、尿を飲まされたそうです。少年らはステレオをかけ、
女子高校生を音楽に合わせて全裸で踊らされ、歌の合間に一斉に蹴りました。
女子高校生の遺体は、歯が殆ど折れ、全身火傷、陰毛が剃られ、性器には
オロナミンCの瓶が突き刺ささったままで、肛門は形がなかったそうです。
虐待の悲惨な様子のHPにあります。 :「 http://www8.ocn.ne.jp 」と
「 /~moonston/lynch.htm 」と結合させてひと続きにすると接続できます。

犯人はほとんど6年程度で出所しているそうです。
法務省は考えてほしいものです。 TEL O3−3580−4111
749-7.74Dさん:2006/10/08(日) 20:08:33
>>747
網膜はく離に気をつけろ
750-7.74Dさん:2006/10/14(土) 20:13:04
でも確か特命リサーチの奴は、すばやい動きをする画面を追って上下に何百何千往復も
激しく動かしたのが原因だから、トレーニングとして意識的にやる程度なら大丈夫じゃね?
751-7.74Dさん:2006/10/14(土) 20:28:59
>>747
気の毒だが、お前が15歳程度なら確実に0.01以下になる。
23歳以上なら、今の努力は無駄。何の意味もない。
背を伸ばすため、長時間鉄棒にぶら下がるのと一緒だ。
752-7.74Dさん:2006/10/14(土) 20:59:55
ときどき視力が2.0くらいに回復し、
くっきり見え過ぎて気持ち悪くなる。
眼鏡‐7でも‐5でも0.7に落ち着く。
目の筋肉が0.7にピントを調整してるのかな?

こういう症例の人いないですか?
753-7.74Dさん:2006/10/14(土) 21:23:11
時々ってどれくらいの頻度?
継続時間は?
754-7.74Dさん:2006/10/14(土) 21:33:56
片眼は正視。もう片眼は強度近視。
彼の目は共同性斜視。
752はジョークがジョーズだ。
755-7.74Dさん:2006/10/14(土) 21:34:50
一日に四・五回くらい。
二分弱くっきりはっきり細部まで。
ただ普段がぼんやりした視界なので、
気持ち悪くなって目を力ませるとすぐ戻る。
756-7.74Dさん:2006/10/14(土) 21:35:48

同→働だった。謝罪し訂正する。
757-7.74Dさん:2006/10/15(日) 06:56:46
>>750
無意識でさえ問題あるのだから意識的にやったら尚更危ないだろ
758-7.74Dさん:2006/10/15(日) 18:09:38
>>752
オレも本読んでたら時々くっきり見えるときあるよ
でもそれってボヤけてる部分はあるんだけど活字だけがボヤけてる部分から分離して
はっきり見えてるって感じ
ボヤけてる活字とはっきりした活字が同時に見えるって感じ
昔の目が良かった時のようなくっきりした見え方じゃない
759-7.74Dさん:2006/10/16(月) 00:39:20
>>752
興味深い症例だね。
一日に4〜5回、わずかな時間、視力が回復してるのか。
力ませると戻る(悪くなる)ってことは、良くなってる時は筋肉が緩んでいるのか。
あと-7と-5ってメガネとコンタクトの-5Dのこと?
それがメガネしなくても0.7くらい見えてるの?
すごく気になる。ぜひ教えてほしい。
760-7.74Dさん:2006/10/18(水) 03:30:52
まあ安いメガネ屋で購入やめたほうがいいかもな、目に悪い
761-7.74Dさん:2006/10/18(水) 20:33:58
よく聞くけどなんで悪いの?
762-7.74Dさん:2006/10/20(金) 18:36:11
>>752
2.0ってのは実際に眼科で測定したの?
それとも自分的にみたいな基準?
763-7.74Dさん:2006/10/23(月) 22:45:50

764-7.74Dさん:2006/11/09(木) 23:08:22
めがねに穴が空いてる眼鏡を使うのは良くならない???
5つの穴が空いててって
765-7.74Dさん:2006/11/10(金) 11:09:34
パソコンやっていると、画面に映る文字を一点集中で見ている事にフと気がつく、
画面全体にピントを合わすと文字は見えて読めなくなるが目が緩む感覚はあって楽になった。
パソコンやってても視力がある人は、一点集中しないで広範囲を見ながら文字が読める人なのかなぁとか思った。
766-7.74Dさん:2006/11/10(金) 15:58:54
俺は視力回復センターなるところへ行って一ヶ月で
0.1→0.6になったよ!
でも機械で測定すると−4.25で変化なし。
金と時間の無駄でした。

目のいいやつは目の使い方がうまいんだろう。
俺の周りは本読むの速い人は目いい人が多い。
そしてだいたい漫画好き。
767-7.74Dさん:2006/11/26(日) 16:28:18
漫画も小説も好きで、読むのも速いが、ド近眼のオレ様が来ましたよ!
768-7.74Dさん:2006/11/26(日) 17:55:09
>>766
−4.25で0.6ってありえないだろ。
0.06の間違いだよ。
769-7.74Dさん:2006/11/26(日) 20:59:20
> 0.1→0.6になったよ!
> でも機械で測定すると−4.25で変化なし。
> 金と時間の無駄でした。

>>768
こんなスレだから、目は仕方ないが、頭を使えよ!
770-7.74Dさん:2006/11/28(火) 18:12:07
でもそういう報告があるだけでもありがたい
771-7.74Dさん:2006/12/10(日) 13:04:36
今年の夏まで屈折度-4.75、視力0.05だったが、試行錯誤しながら自分自身
で訓練して、視力0.3までもっていきました。
しかし屈折はあまり変わらず、-4.25。それでも軽快しているから
様子を見ていきたい。
アントシアニンの大量摂取、矯正視力を0.6程度に調整、シャワーを使って
2分間のマッサージ、眼球運動、遠近を繰り返し凝視。
上記を1日2回やってます。
772-7.74Dさん:2006/12/10(日) 13:10:26
久○鍼灸院やセタ○ヤでこうかでた人いる?
773-7.74Dさん:2006/12/10(日) 13:44:23
>>771
屈折が変わるのは時間がかかるらしいね
774-7.74Dさん:2006/12/10(日) 15:45:16
>>772
○保鍼灸院には行ったが・・・
結果はわかりきっている通り
775-7.74Dさん:2006/12/10(日) 15:49:59
アントシアニンは屈折、近視とは関係ない。
白人や特にアルビニズムのひとで、網膜の色素を補えることを期待して、はやっている。
776-7.74Dさん:2006/12/10(日) 16:20:40
練馬にある視力回復センターはインチキです。
あの女はインチキ詐欺師
777-7.74Dさん:2006/12/10(日) 16:40:42
カイロ気功療法センター(長野)
↑ここはどう?
778-7.74Dさん:2006/12/10(日) 20:00:05
実際、整体とかカイロとか鍼で、近視が治った人は周りにはいないよな。
779-7.74Dさん:2006/12/10(日) 20:49:42
>>772
久○は俺も行ったよ、はるばる北海道から。
一体俺は何をしているのかと、悲しくなったよ。
他にも治療している人が数名いたが、結果は皆同じようだった。
780-7.74Dさん:2006/12/11(月) 00:52:50
実は俺も視力回復訓練してるんだけど、
3ヶ月目にして少し効果出てきたよ。
もう少し様子みてみるけど、だんだん良くなって行ったらまた報告するよ。
781-7.74Dさん:2006/12/11(月) 01:03:50
具体的な数値で頼む。客観性がない
782-7.74Dさん:2006/12/11(月) 10:29:25
>>768
本当に0.6だっつーの!!!
すべての物が0.6の視力で見えてるわけじゃない。
集中して見たものだけ見えてくる。
だから日常じゃまったく意味のない視力トレーニングだった。
783-7.74Dさん:2006/12/11(月) 17:58:17
>>782
それ分かる。屈折変わらないから、見易さは変わらないけど
ジーっと視力表見てると見えてくるよね、俺も0.6が限界。
あれ、なんなんだろうね?
784-7.74Dさん:2006/12/11(月) 22:57:32
>>>777
あそこ行ったことあるよ。
確かにすっきりするし、効果はあると思う。
自分は通いきれなくて、途中で断念したが。
785-7.74Dさん:2006/12/12(火) 01:44:26
二年前ゲームのやりすぎで左右ずっと2.0だったのが
五日で急激に0.9ぐらいに落ちた。
不便でたまらないが、数ヶ月に一度(最近も)
何の前触れもなく不意に視力が1.2くらいに戻ることがある。
屈折度は-1.0から-0.25あたりを上下している。
視力が戻るのだから真性ではないと思いたいが、
二年間も仮性近視ということがあるのだろうか?
786-7.74Dさん:2006/12/12(火) 18:59:41
>>785
真性近視なら生まれつき目が悪く、1.0ない。だから幼稚園からすでに分厚いメガネかけてる。
視力が戻るときがあるなら仮性近視といってもいいんじゃないか。
787-7.74Dさん:2006/12/12(火) 23:25:12
>>785
その程度の屈折率変化はよく見られることです。
誤差の範囲ということですね。
年齢にもよりますが、20歳を超えると眼球の成長もとまり
つまり軸性近視にはなりにくいと考えられています。
なので20歳を過ぎてからの近視は回復させる事も可能です。
788-7.74Dさん:2006/12/13(水) 10:37:04
789-7.74Dさん:2006/12/13(水) 15:19:13
人によって異なるが、近視は屈折性近視と軸性近視からなっている。
屈折性近視部分は訓練等で取り抜くことができる。
例えばレフで-5Dなら、軸性部分-3D、屈折性部分-2Dという感じだ。
完全に元に戻す事は困難だが、軽くすることは医学的にも充分
可能といわれている。
ただ-3Dでもめがねは必要だから、わざわざ医者はそんな事させない。
790-7.74Dさん:2006/12/13(水) 22:52:19
-3Dどころか、-2Dでも訓練させる医者などいない。
なぜか? 回復しちゃったら儲からないから。
だから視力を回復させるには、本人の努力が必要なのである。
生まれつき1.0ないような遺伝的なもの以外ならばね。
つまり、過去に1.0の視力を持っていた人ならば、回復は可能なのです。
ただ時間がかかるだけのことなんです。
791-7.74Dさん:2006/12/13(水) 22:58:49
私はまだ回復途中ですけど、もともと-7Dあったのが、度の弱いめがねに替え血行を良くするマッサージをして、2年で-4.75Dまで回復しました。
ただ、-4.75でもレンズが薄くなっただけで、裸眼視力の見え方は変わらないけどね。
もう少し頑張ってみマス。
792-7.74Dさん:2006/12/14(木) 21:08:25
要は努力で何とかなる。程度こそあるが。
793-7.74Dさん:2006/12/15(金) 23:16:01
>>792
いえる
794-7.74Dさん:2006/12/16(土) 00:04:57
概出かもしれませんが本屋に売ってる マジカルアイって効果ありますか?
795-7.74Dさん:2006/12/16(土) 00:44:13
>>790
なんで?
医者は自費診療で訓練させればボロ儲けだし、
眼鏡屋も回復以前の眼鏡が強すぎになれば買い換えてもらえて儲かるじゃん。
医者が視力回復ビジネスに手を出さないのは悪徳扱いされたくないから、
眼鏡屋は老眼用の高価な遠近両用眼鏡優先で
近視だけの安い眼鏡には大して興味がないからだと思う。
796-7.74Dさん:2006/12/16(土) 13:38:41
>>791
もし本当に-4.75Dになったなら裸眼での見え方が変わるはず。
良くなってるけど実感できてないだけじゃないの?
たぶんもう少し続けて-3.0Dとか-2.0Dくらいになっていくにつれ、実感できると思う。
少しでも見えてきた!っていう実感があれば
訓練も続ける気力が出てくるよ。そうすればさらに良くなっていく。
797-7.74Dさん:2006/12/17(日) 18:09:51
>>794
立体視トレーニングだけで視力を良くするのは難しいかもね。
どれが一番効果があるというものではないけど、組み合わせたり
食事や姿勢も気をつけていく必要もあると思うよ。
798785:2006/12/17(日) 19:37:10
もうずっと就寝前にミドリンM使ってるんですが、
あまり効果が実感できません。最近はしみる感じも全然ないし。
どなたか他にミドリンで点眼治療している人いますか?

>>794
私に関して言えば現時点ではあまり効果はなかったです。
799-7.74Dさん:2006/12/17(日) 22:07:10
>>786
幼稚園から近視なのは「病的近視」。
成人するころには眼鏡をかけてもあまり見えなくなる。
幼いころ近視でなかったからといって仮性とは限らない
800-7.74Dさん:2006/12/17(日) 23:25:13
いくら視力回復訓練してもテレビやパソコン控えなかったら意味ないよ
実験で蛍光灯の光を四六時中浴びてた猿とそうでない猿を比べたら
蛍光灯を四六時中浴びてた猿の視力が明らかに落ちたんだって
801-7.74Dさん:2006/12/18(月) 00:16:56
幼稚園のころは普通の子でも視力1,0ないんじゃないの

15歳まで目が成長するってどこかで呼んだことがあるんだが
802-7.74Dさん:2006/12/18(月) 10:16:25
>>800
だから日本人に近眼が多いんだね。
日本の家やお店のライトは激しい光だもん。
ヨーロッパの家やお店はどっちかというと柔らかい光が多いよ。
803-7.74Dさん:2006/12/18(月) 15:42:13
つまり、蛍光灯より白熱灯を使えってこと?
804-7.74Dさん:2006/12/18(月) 15:50:40
>>802
俺の視力が落ちたのは日本の照明が悪いってことだね。
805686:2006/12/18(月) 16:02:50
苦節4ヶ月、ちょっとずつ視力回復してきたぽ
806-7.74Dさん:2006/12/18(月) 18:01:07
>>796 
ド近眼だと少々目がよくなっても実感として気づきにくいらしいからね
でも眼鏡かけたら度がきつくなってたってこともあるみたいだから眼トレは
普段の生活に取り入れといたほうがいいよね
807-7.74Dさん:2006/12/18(月) 20:11:47
>>803
違う。
白熱灯でも蛍光灯並みに明るければ同じこと。
照明を薄暗くしろということ。
理想は日が暮れたら寝てしまうこと。
808-7.74Dさん:2006/12/19(火) 19:22:24
>>806
そうそう。度数が強いと少し回復してきても気づかないよね。
いきなり見えやすくなるわけでもないし。
809-7.74Dさん:2006/12/21(木) 04:06:53
>>765のいってることは、周辺視野を使うといいってことだよね
810-7.74Dさん:2006/12/23(土) 23:34:32
心を綺麗にすれば
視力は良くなるよ
811-7.74Dさん:2006/12/24(日) 07:03:22
釣れますか?
812-7.74Dさん :2006/12/25(月) 16:49:49
聞いて下さい。ブルーベリーアイ?とかいうアントシアニン系のサプリメントに関してです。
よく『目の健康に!』とか宣伝してるけど、結局あれは視力の回復に関してはどうなんでしょうか…。
実際にサプリで少しでも視力直った人がいるならレーシックの前にサプリを試そうと思うのですが…。

ブルーベリー系サプリでの視力回復情報をお願いします。
813-7.74Dさん:2006/12/25(月) 17:12:03
効くはずないでしょお?
製薬会社は必死で新薬探してるんだから
効くんだったらとっくにお薬になってるよ。サプリメントじゃなくて。
サプリメントは食品なんだからね。
814-7.74Dさん:2006/12/27(水) 03:03:43
かみさま。目が良くなる方法が発見されますように。
815-7.74Dさん:2007/01/03(水) 19:51:56
ダイソーで買ったピンホールメガネをかけて約2ヶ月経ったが
裸眼でテレビの上のカレンダーの数字がはっきりしてきた気がするぞ
816-7.74Dさん:2007/01/12(金) 09:41:13
>>812
アントシアニンが多く含まれる野生種のものでないとまったく効果はない。
実際に粉状のものを買って飲んでみたことがあるが、暗闇でも目が良く見えるようになる。
これは科学的に裏づけがある。
だが、目に見える効果はそれだけだった。
817-7.74Dさん:2007/01/26(金) 11:53:07
何かをして視力が回復したとして、手放しで喜んでいいものなの?
覚醒剤だって1日2日の尺度で見ればすごく良い薬だよね。
疲れが吹っ飛ぶし頭脳が明晰になる。
だけど長期的に見ると有害だから規制されている。
視力回復法だって短い尺度では有効でも
長期的には有害かもしれないよ。

まあ、それ以前に短い尺度でさえなかなか有効な方法が無いわけだけど。
818-7.74Dさん:2007/01/26(金) 21:48:31
>>817
長期的に見るとメガネかけてると近視が進んでしまうし
コンタクトだって目によくないかもしれない

もしかしたら特権階級だけは視力回復方法を知っているような気がする
メガネ屋と眼科医の陰謀で封印されているのかもしれない
819-7.74Dさん:2007/01/26(金) 22:24:28
>>803
部屋の明かりは蛍光灯で、手元のスタンドを電球にすると余計目が疲れる
から、スタンドもインバーターの蛍光灯にしているけど。
820-7.74Dさん:2007/01/27(土) 00:12:03
視力回復センターで瞼の上から当てる超音波治療器買うよう奨められているけどあれって効果あるの?
今、無料貸し出し使って一週間試して見てるけどあんまり効果が感じられない…。
821-7.74Dさん:2007/01/27(土) 05:44:47
視力回復センターに行く金と暇があるなら、海外旅行でも行ってくればいいのに
822818:2007/01/28(日) 19:56:13
>>818
俺が心配している「長期的には有害」というのは、こういうことだよ。

覚醒剤を使用した場合/しなかった場合
開始時点:だるい/だるい
1ヵ月後:元気はつらつ/だるい
3年後:死にそう/だるい

視力回復法をした場合/しなかった場合
開始時点:0.1/0.1
1ヵ月後:0.5/0.1
3年後:失明寸前/0.08
823817:2007/01/28(日) 21:24:44
>>822の名前は817の間違い。

まあ、現時点では短い尺度でさえはっきりと有効な方法がないから
そこまで心配しなくていいだろうけど、
今後もし劇的な効果のある視力回復法が発見されたら
>>822みたいな心配もあるよね、ということ。

繰り返すけど、今ある「毒にも薬にもならない視力回復法」なら心配ないと思うよ。
824-7.74Dさん:2007/01/28(日) 21:38:14
>>818
メガネ屋はともかく眼科医がなんで封印するの?
視力回復法が明らかになったら一番儲かる人たちじゃん。
今は科学的に効果の立証された視力回復方がないから視力回復センターでしか扱わないけど、
はっきり効果のある視力回復法が発見されたら眼科で扱って大儲けでしょ。
825-7.74Dさん:2007/01/28(日) 21:48:50
回復させないほうがいいと思う。
後が怖そうだし、何がおこるかわからない。
目が悪いままでもいいと思う。自然の流れにまかせるべき。
826-7.74Dさん:2007/01/28(日) 22:41:35
>>824
視力が回復する方法があるなら、誰だってメガネは作らず視力回復を選ぶだろう。
保険外で全額自己負担にする? 今の時代、映画も漫画もコピー。名前も住所もご開帳写真も流出する時代だよ。
誰かがその方法をコピーして流出、あるいは販売。視力に関しては誰も眼科には行かなくなる。
そして眼科は視力以外の眼病を見るだけの所になる。まあ年寄りが行くところになるだろうね。
それこそ>>823のような眼科医が困ってしまうことだよね。
827-7.74Dさん:2007/01/29(月) 00:38:04
>>820
超音波で視力回復するんだったら、みんな買ってるよ。
結局、毛様体を柔軟にしないとだめでしょ。超音波で柔軟にするのは期待出来ないんじゃない。高額だし。
828-7.74Dさん:2007/01/29(月) 00:47:36
レーシック、オルソ意外で
視力回復する方法  なんか目薬が出るとかなんとかって噂が
あったよね
829-7.74Dさん:2007/01/29(月) 05:57:43
>>826
メガネやコンタクトの作り方はとうに流出しているけど、
自宅でプラスチックの塊からメガネやコンタクトを作る人は少数派だよ。
830-7.74Dさん:2007/01/29(月) 06:36:47
>>829
そうだよね。
名前も住所も流出する時代だから、
効果的な視力回復法があったらとっくに流出しているはずだよね。
831-7.74Dさん:2007/01/30(火) 03:52:44
実際あったら、とっくに発表して
ノーベル物
832-7.74Dさん:2007/01/30(火) 21:34:35
>>826
今現在でも眼科は視力以外の眼病を診るのが主なんだが
833-7.74Dさん:2007/01/31(水) 06:48:01
>>826
・眼鏡やコンタクトの作り方が流出してもみな店で買ってるぞ
・なんでも流出する時代だというなら視力回復法も流出するとは思わないのか?
・現状でも眼科は視力以外の眼病を診るのが主だ

3通りの突っ込みが入りましたね。
3回の突っ込みでなく3通りの異なった突っ込みが。
834-7.74Dさん:2007/01/31(水) 08:36:06
>>833
なぜ俺を責めるのか分からん

昔俺を診察してくれた眼科医のオッチャンは丁寧に診てくれたし今でも感謝してる
しかし視力を回復する方法のスレなのにそんなに視力回復を否定するのなら勝手にしてくれ
835833:2007/01/31(水) 11:43:18
>>834
別に責めてはいない。矛盾をしてきしたまで。
それで「責められている」と感じるのは君の性格の問題だ。
スレタイは「結局、自力で視力回復させる方法はないのか?」だから
視力回復を否定しても別にスレ違いではない。
836-7.74Dさん:2007/02/21(水) 22:37:45
http://kubo-sinkyuin.com/info/faq.html
これは一体?確実に回復すると言ってるが
837-7.74Dさん:2007/02/22(木) 10:03:38
とりあえず明日ダイソーでピンホールメガネを買ってこようと思うんだ
838-7.74Dさん:2007/02/22(木) 23:55:50
フラグたったな
839-7.74Dさん:2007/02/28(水) 22:58:13
ビタミンCで白内障予防、発症リスク約4割減
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1172548530/

 ビタミンCを食事からしっかり摂取している人は、老人性白内障になりにくいことが、
厚生労働省研究班の疫学調査で明らかになった。

 加齢に伴って起きる水晶体のたんぱく質の酸化が老人性白内障の原因と考えられているが、
研究班は「ビタミンCには、これを防ぐ働きがあるとみられる」としている。

 調査は、1995年に45〜64歳だった約4万人を対象に行われた。食事の内容から
ビタミンCの平均摂取量を割り出した上で、2000年の時点で、
老人性白内障と診断されたかどうかや手術歴などを尋ねるなどして、摂取量と、
この目の病気を患う危険性との相関関係を割り出した。
840-7.74Dさん:2007/02/28(水) 23:02:12
 それによると、男性で1日あたり摂取量が最も多い集団(中央値211ミリ・グラム)に
属していた場合は、最も少ない集団(同52ミリ・グラム)に属していた場合に比べて、
発症のリスクが35%、手術を受けるに至る危険性は30%下がることが判明。

 女性の場合も、摂取量が最も多い集団(同258ミリ・グラム)の場合は、最も少ない
集団(同75ミリ・グラム)に比べ、発症リスクが41%、手術リスクも36%低かった。

 ちなみに、日本人の平均的なビタミンCの摂取量は1日約110ミリ・グラム。レモン1個
には約70ミリ・グラム、ミカン1個には約22ミリ・グラムのビタミンCが含まれている。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070227it05.htm
841視力回復を追及する者:2007/03/02(金) 17:55:56
雲霧法メガネについて知ってらっしゃる方いませんか?
いろいろ調べてきてあれが一番効きそうな気がするんですが・・・
842-7.74Dさん:2007/03/07(水) 12:36:34
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
843-7.74Dさん:2007/03/31(土) 06:31:35
>>841
それは眼鏡の度数測定のテクニック。
常用するものではない。
だってボケボケだもの。
844-7.74Dさん:2007/04/03(火) 02:15:45
あの見るだけで目がよくなる本って正式な名前なんでしたっけ??
試してみたい
845-7.74Dさん:2007/04/03(火) 05:56:03
自衛隊の兄弟が矯正なしで免許更新通るまでに視力回復した。
悪くなったのは小学生のころ、よくなったのは20代中頃。
846-7.74Dさん:2007/04/03(火) 10:29:45
訓練訓練でテレビとかにガッつく時間なさそうだから
それで回復したのかな
847-7.74Dさん:2007/04/03(火) 17:45:08
テレビ見たり携帯いじる時間はあるらしいんだけど
周り山だらけの駐屯地で昼間は訓練漬けらしい。
848-7.74Dさん:2007/04/03(火) 18:32:45
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  近くを見ることが多いから近視になるんだから、
  |     ` ⌒´ノ   遠くばっかり見る生活してたらいい具合に遠視になって
.  |         }     視力回復するだろ常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

849-7.74Dさん:2007/04/03(火) 19:06:27
いい具合に遠視になってww
850-7.74Dさん:2007/04/04(水) 06:29:30
>>845
自衛隊内でちょっとでも出世したら
書類仕事やPC仕事ができて元の木阿弥。
一生出世も除隊もしなければ大丈夫かもしれんが、
いくら視力回復したとしてもそれが幸せな人生だろうか。
851-7.74Dさん:2007/04/05(木) 01:52:48
ピンホールメガネ
使ってる椰子
効果でた?
852-7.74Dさん:2007/04/06(金) 00:05:27
「眼がよくなる本 ヨガの秘宝であなたの近視は治る」のアマゾンのレビュー読むと
2週間で視力があがったとか、みんなけっこう評価がいいからやってみようと思う
でも中身みると逆立ちとかあって続けるのけっこう大変そう
853-7.74Dさん:2007/04/09(月) 15:16:29
マジックアイエクササイズもアマゾンでレビュー見ると視力回復したって人多いね
このスレとかで話題になってないから本当に効くのかどうか半信半疑だけど・・・
854-7.74Dさん:2007/04/09(月) 15:26:43
東海林さだおもアフリカのサバンナにしばらく滞在して日本に戻ってきたら
目がよくなったといっていた、
855-7.74Dさん:2007/04/10(火) 09:50:25
関係有るかわからんが空手やりだしたらかなり回復して車乗るときめがねしなくてよくなった
以前は全く運動しなかった
856-7.74Dさん:2007/04/10(火) 19:42:18
視力とかなんとか言うなら2chやめたらどう?w

最近仕事でかなり視力落ちてきたからメガネあたりウロウロしてたけどログ読むとかなり目が疲れるw
857-7.74Dさん:2007/04/13(金) 14:02:14
>>853
尼損のマジック・アイ・エクササイズは
何ゆえにあんなに高いのだろうか・・4000円超えてる。
ワニbookで普通に売ってるのとは別物?
858-7.74Dさん:2007/04/14(土) 01:01:33
>>836
おいしい話だけど。どーなの、これは。
だれか体験者いないかな?

それで回復するならやってみたい、鍼こわいけど;
859-7.74Dさん:2007/04/14(土) 13:16:42
>>851
昨日からやりはじめた。
やたらと目が疲れるw
860-7.74Dさん:2007/04/15(日) 00:37:00
>>836
気になる話だな。
861-7.74Dさん:2007/04/16(月) 10:12:39
遠くの文字や物体を凝視してシッカリ形として普段から認識するよう心がけてれば
急激には落ちずらいのではないでしょうか?

視力回復法で指を目の前でユックリ前後に動かし凝視するのを
毎日数分することで回復すると言うのは聴いたことありますけど・・・
辞めると直ぐ落ちるらしいし(^^;

自分は小さい頃から最初に書いた方法を意識的にしているせいか落ちませんね〜?両目1.5以上・・・
ゲームをやると悪くなる説とか昔からありますが、昔から尋常じゃない位やってますし

昔NHKで、ディスプレイ上に付着した埃は静電気で長距離まで飛び目に入った際視力低下の原因に繋がる等
嘘かホントか解らんような事やってましたけど自分は鵜呑みにしてモニター掃除だけはコマ目にしてますね

他には、疲れているときとかは自分で目の周りのマッサージしますね
直接はダメっぽいので?周りのみを指の腹で軽く叩く感じで
*コレやって悪くなった云われても困りますけど(^^;
あと、暗いとこでの読書&TVはヤッパリ悪い感じはしますね・・・

余談ですけど、徹夜の仕事明けで視力検査されると1.0まで落ちますね・・・流石に(^^;
862-7.74Dさん:2007/04/17(火) 22:17:49
ピンホールメガネ使ってる人は家にいるときはずっとつけてるの?
それとも一日10分くらいとか決めてるのかな?
863-7.74Dさん:2007/04/20(金) 22:46:12
>>861
>>遠くの文字や物体を凝視してシッカリ形として普段から認識するよう心がけてれば
>>急激には落ちずらいのではないでしょうか?

このあたりを詳しく聞きたいな
視力回復の秘密が隠されていそうな感じがする
864-7.74Dさん:2007/04/28(土) 15:32:05
ピンホールは、両方の目のバランスが悪い人には矯正効果があると思う。
左右で視力の違う人には結構有効だと思うんだがどうだろう
865-7.74Dさん:2007/05/11(金) 23:27:40
近眼なら、ある程度は回復するというか、体調や生活パターンで視力は
いくらでも変動するだろ。おれは仕事柄視力が近視に傾き易いので
免許更新前は老眼鏡かけて仕事(SE)してた。

大体、近視で近眼鏡かけてデスクワークするってのが非合理的だよ。
手元は見えてるんだからメガネなんか要らないだろ?

あれは手元にどんどん目を近づけてんのと同じだから、視力が落ちて当たり前。
866-7.74Dさん:2007/05/12(土) 12:32:55
目の良い奴は正視よりも
矯正する必要のない程度の遠視であることが多い。
目の良い奴が裸眼のまま仕事するのは
手元にむちゃくちゃに目を近づけてんのと同じだから
目の良い奴ほど目が悪くなって当たり前。
867-7.74Dさん:2007/05/12(土) 14:50:48
>>866
遠視は「目が良い」わけじゃないぞ。
視力は良いかもしれんが、屈折異常がある以上目は悪い。

しかし
遠視の奴は866のように段段近視で中和され、
近視の奴らはいくら眼鏡かけても
遠視ほったらかしの奴らよりは目に優しい環境だから
段段目が治っていって、
最終的にはみんな正視に落ち着くはずだけど、
なんでそうならないんだろうね。
868-7.74Dさん:2007/05/13(日) 19:08:17
>>867
ふと思ったんだが、眼鏡をかけなけりゃ、だんだん遠くが見えるようになっていくんじゃないか?
遠視→眼鏡をかけない→近視が進み正視に
近視→眼鏡をかけない→遠視が進み正視に
869867:2007/05/13(日) 20:34:27
>>868
そうそう、それを俺も言っている。
それプラス、眼鏡をかけてもいつかは正視になるはずなんだよ。
なのに現実はそうならないのが不思議だなあってね。

遠視→眼鏡をかけない→すぐに近視が進んで正視に

遠視→眼鏡をかける
→きっちり合わせると「遠くが見えない!」とクレームになるので
  眼鏡をかけても多少遠視が残るように調整される
→多少近視が進んで遠視が弱くなる→眼鏡を買い替える→いつかは正視に

近視→眼鏡をかけない→すぐに遠視が進んで正視に

近視→眼鏡をかける
→きっちり合わせると「近くを見ると眼が回る!」とクレームになるので
  眼鏡をかけても多少近視が残るように調整される
→多少遠視が進んで近視が弱くなる→眼鏡を買い替える→いつかは正視に
870-7.74Dさん:2007/05/13(日) 20:59:42
まぁ、もしそうでも悪くなっていった時の3倍くらいの時間がかかるんじゃ。
871-7.74Dさん:2007/05/13(日) 21:47:47
それにしたって徐々には治るはずなのに、
現実にはむしろ酷くなる。
逆に徐々にどころか急速に近視が進みそうな
「遠視で眼鏡かけてない人」は遠視のまま。
それが不思議。

ちなみに遠視で眼鏡かけてない人は珍しくないよ。
自称「眼が良い」人は遠視のことが多い。
872-7.74Dさん:2007/05/14(月) 02:21:37
悪くなってる時って、見たものをただ見てるだけの時が多かったよ。
目を細めずに遠近感調節するような使い方するようになってからは落ちなくなった。
・・良くもなって無いけどw
873-7.74Dさん:2007/05/20(日) 15:13:24
パソコン作業やってて遠視のやつなんているのか?
874-7.74Dさん:2007/05/20(日) 18:50:34
いる。
875-7.74Dさん:2007/05/20(日) 20:58:46
いない。
876-7.74Dさん:2007/05/20(日) 21:58:14
俺の職場には度の強い老眼鏡かけて
パソコン使ってる中高年が複数いるけどな。
遠くを見る部分にも遠視の度数が入ってるし。
若い人ばかりの職場だと
軽い遠視の人は眼鏡かけずにいるだろうけど。
877-7.74Dさん:2007/05/20(日) 22:22:10
近くを見ると近視になるという理論だと
パソコンの普及で手書き時代より近視が 減る はずなんだけどな。
パソコンの画面は手書きより遠いからね。
878-7.74Dさん:2007/05/20(日) 22:27:25
>>876
それは遠視じゃなくて老眼

>>877
手書きの2chでもあったのか?
879-7.74Dさん:2007/05/20(日) 22:34:05
>>878
「遠くを見る部分にも遠視の度数が入っているし」
880877:2007/05/20(日) 23:34:32
>>878
目を悪くするほど長時間にちゃんに入り浸る人はごく少数だよ。
近視の増加・減少に与える影響は無視できる範囲。
881-7.74Dさん:2007/05/21(月) 18:59:42
>>880
2chは例だろ。
手書き時代より近く見てる時間が長いのは間違いないだろ。
882-7.74Dさん:2007/05/21(月) 19:01:07
>>879
そんだけ老眼がひどいんだろ
883-7.74Dさん:2007/05/21(月) 19:49:11
>>882
遠用部にプラスの度が入っているのは
遠視の人が老眼になったときにかける遠近両用眼鏡だよ。
884-7.74Dさん:2007/05/21(月) 20:53:25
>>872
目の使い方を意識的に変えてると
他人から見て目つきが変になってることが多いから気をつけてね。
885-7.74Dさん:2007/05/22(火) 18:12:52
>>881
なんでそうなるかなあ。
あのね、あんたにとっては趣味の道具なのかもしれないけど、
普通の人にとってパソコンは仕事の道具だよ。
仕事の能率を上げるためにパソコンを使うんだから、
近くを見る時間が減るか、近くを見て仕事をする人が減るかしなきゃ
パソコンを使う意味がないじゃないか。
886-7.74Dさん:2007/05/22(火) 19:50:14
>>885
時間が減るなんて本気で思ってるのか?
人が減るだけだよ。
887885:2007/05/22(火) 22:55:09
>>886
6行目を読め。まさに「人が減る」と書いているぞ。
パソコンの普及で、手書き時代より少ない人員で事務作業がこなせるようになった。
社会全体としてはパソコン普及前より近くを見る時間は減っている。
減らなければ事務処理の能率が落ちているということで、パソコン利用の意味がない。
その上、パソコン作業での「近く」は手書きより遠い。
888-7.74Dさん:2007/05/22(火) 23:32:54
パソコンなんて距離50cmくらいだろ
こんな近距離で画面を見続けてるんだから目に負担かかるだろうよ
2m以上離れたファミコン(当時)を2〜3時間でも視力が低下するってのにさ
やっぱり目の使い方が原因っぽいな
ゲームを続けることで、目の使い方が変わると低下するんだよきっと。
で、目の使い方を変えない奴が、下がらない、と。

>>884
あんたからは眼鏡業者の匂いがプンプンとするw
889-7.74Dさん:2007/05/23(水) 06:20:21
そうだよな。
ファミコンて2m以上も離れているんだから
距離だけで考えたら読書や勉強よりはるかに目に優しいはずだけど、
実際にはファミコンやると覿面に視力が下がる。

距離だけで考えるから話がおかしくなるんだと思う。
重要なのは、888の言うように距離よりも目の使い方。
890-7.74Dさん:2007/05/23(水) 06:42:00
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
891-7.74Dさん:2007/05/23(水) 08:48:06
>>887
人が減ったら一人当たりの時間は同じか増えるだろ
それにディスプレイは発光しているんだから目への負担は段違い。
892-7.74Dさん:2007/05/23(水) 22:00:05
>>891
だ・か・ら、事務労働に従事する人が減ったら近視の人は減るはずだろ、
もし仮に「近くを見ると近視になる」だけで考えたら。

2行目については待ってましただ。
そのとおり、距離だけで考えるとパソコンは手書きより視力低下の原因になりにくいことになるが、
そんなはずはない。
すなわち、視力低下の原因としては見るものまでの距離以外の要素が大きい。
いつになったらその点に気づいてくれるんだろうと待ち遠しかった。
893-7.74Dさん:2007/05/24(木) 06:25:18
2m以上も離れたファミコンで視力低下するくらいだから
距離はほとんど無関係に近い。
894884:2007/05/25(金) 17:19:07
>>888
ありがとう。
眼鏡の玄人である眼鏡業者だと思われるなんて光栄だよ。
残念ながら違うけど。
895-7.74Dさん:2007/05/25(金) 18:25:07
>>894
すまんかった。冷静に見れば業者には思えないけど、そん時はそう思えちゃった。
あと別に眼鏡業者に恨みもないです。
あるとすれば、なんで俺の視力は下がってしまったんだろうっていうことかな。
896884:2007/05/25(金) 21:40:34
俺はありがとうと言ったのになんで謝るのか不思議だが、まあいいや。

恨みはないと言うが、
あるとすれば○○というのは○○の件を恨んでいるという意味だ。

なんで視力が下がったことで眼鏡業者に恨みをもつんだ?
視力が下がった「後で」眼鏡をかけるようになったんだろう?
それで視力低下の件で眼鏡業者を恨むというのは時系列が逆だ。
20年前に親を殺した憎っくきA(現在18歳)め、と言っているようなものだ。
897-7.74Dさん:2007/05/26(土) 22:01:47
>>896
少し違う。
あるとすれば、「視力が下がってしまった事」に対しての恨みという意味。
「眼鏡業者への恨み」じゃなくて、「視力が下がってしまった事」に対するってことね。
恨んでいる対象が、「眼鏡業者」じゃなくて「視力が下がった事」が対象だから。
眼科医や業者には感謝していますよ。
898884:2007/05/27(日) 19:34:49
>>897
了解。
899-7.74Dさん:2007/06/02(土) 15:35:38
考えてみたが、近くで見すぎると近視になるって言う理屈だと、
メガネとかコンタクトレンズをかけてる方がすさまじく視力が下がるんじゃねえの。
目とレンズまでの距離なんて10cmもないぞ。
900-7.74Dさん:2007/06/03(日) 00:30:53
車に乗る時以外になるべく裸眼でいるようにしてた
5年以上過ぎてふと思い立って視力を調べてみたら
以前の2倍程度に大幅に改善してた

現在両眼の視力では1.0以上あると思うんだけど
利き目とさぼり目でかなり差があるのがきつい
次回の免許証更新で裸眼OKにしたいな
901-7.74Dさん:2007/06/03(日) 07:34:52
>>899
その理屈だと
裸眼でいるほうがすさまじく視力が下がるんじゃねえの。
目とレンズまでの距離は10cmもないが、
目の水晶体から目の水晶体までの距離なんて完全に0mmだぞ。

902-7.74Dさん:2007/06/03(日) 09:28:35
>>900
車に乗るとき以外、ということは成人だろ。
成人なら近視が多少戻ることは普通にあるよ。
裸眼でいるようにしていなくてもね。

俺の場合は30台に入ってから視力が回復し始めたが、
回復させる努力は特にしていないから、単に歳くったせいだ。
視力を回復させる努力を何かしていたら、
俺も「努力が実を結んだ」と勘違いしていたところだけどね。
903-7.74Dさん:2007/06/03(日) 13:00:32
>>900
視力はいつから悪くなったんですか?
小学生の頃? それとも大人になってから?
いろんなスレみたりすると、大人になってから下がった人は
回復したりしているが、小学生くらいの学校近視で上がった人を見たことが無い
904900:2007/06/04(月) 00:04:08
>>902
視力回復の理由は思い当たるのがその位だってこと
視力検査表を3M離れて見たら利き目が0.3から1.0になってた
もしかするとここ1年ほど使ってた目薬が効いてたのかもしれない
差すと妙にしみるのだったな

>>903
高校生くらいで視力が落ちたはず
905902:2007/06/04(月) 18:35:49
>>904
年齢とともに視力が回復したら
理由として真っ先に思い当たるのは「年齢」だと思うけどなあ。

というか、視力回復というと「良いこと」とばかり捉えがちだけど、
成人になってからの視力回復は老眼の前兆なわけで、
肌のハリがなくなるとか白髪が増えるとかと同じく
「年齢による体の変化」として捉えるべきだと思う。
906-7.74Dさん:2007/06/04(月) 22:44:09
>>904
高校生ですか・・・ということは学校近視というより、成長した後での近視に近いですね。
907-7.74Dさん:2007/06/05(火) 22:23:47
>>899
お前はメガネしたらレンズを見てるのかよ。

しかし常時メガネやコンタクトをしてるのは間違いなく視力下がるぞ。
どうしても必要なとき(字が見えないとか、運転とか)以外は裸眼か度の弱いものをするべし。
908-7.74Dさん:2007/06/05(火) 22:43:54
>>907
そうですね・・・必要なとき以外かけなけりゃ・・・今ごろ0.3か0.1くらいは維持できたのになぁ
909-7.74Dさん:2007/06/05(火) 23:14:50
一時的回復の方法
ギリギリ見えないくらいのカレンダーの数字を見ながら
指でまぶたの上から眼球を上下につぶすようにつまむとハッキリ
見えるようになる
910-7.74Dさん:2007/06/05(火) 23:30:39
べつに指なんか使わなくても、しばらく見てればだんだんピントが合ってくる(もちろんある程度だけど)。

近視なんて、アフリカとか行って近くを見ない生活してたらすぐ治ると思う。
911-7.74Dさん:2007/06/05(火) 23:33:48
小学生の頃に視力が下がったなら元に戻す方法ならあるのにね。
912-7.74Dさん:2007/06/05(火) 23:34:20
おぃドキュリ、遠くの緑を見ろ!ただ見るんじゃない、森の生きざまを見るんだ!視力の為に見るんじゃない、今後の人生のために見させてもらいますって気持ちで見ると森からちゃ〜んと返答がくるよ!



「気持ち悪いッw」てな
913-7.74Dさん:2007/06/06(水) 00:17:25
つまんね
914-7.74Dさん:2007/06/06(水) 00:39:35
これくらいだったら視力いくつみたいな一覧ありますでしょうか?
915-7.74Dさん:2007/06/06(水) 00:49:44
欠伸とかして目が潤んだ瞬間に物を見ると全盛期近くの視力に戻る
目が潤んでる間の数瞬のみだけど
916-7.74Dさん:2007/06/06(水) 06:48:58
涙がコンタクトの代わりをするからね。
数瞬はもたないでしょ。
一回でも瞬きしたらアウトだから文字通り一瞬だけ。
917-7.74Dさん:2007/06/06(水) 07:30:17
>>909
お前は俺か
918-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:21:47
>>910
日本国内にもアフリカ並みに近くを見ない生活をしている人は何百万人もいるよ。
トラックやタクシー運転手やユンボやクレーンのオペレータね。
でも眼鏡かけた運転手やオペって珍しくないよね。

えっ、奴らは休憩中に新聞や雑誌読んでるから駄目?
あんたはアフリカ行ったら雑誌も新聞も一切読まないつもりなのか?
919-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:25:17
>>918
車の運転は目が疲れるものと相場が決まっておろう。
本来人間が移動する速度の何十倍という速度だぞ。
920-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:27:13
つまり文明病なんだよ近視は。
そしてコンタクトやメガネという文明の利器を使うからなお更悪くなる。
921-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:38:06
最初「近くを見ない」しか言わないでおいて
都合が悪くなると速度がどうとか言い出すのはずるいなあ
922-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:40:42
ずるいってなんだよ。お前は一言で考えてること全てを表現できるのか?
対話をするつもりがないのか?
923-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:53:48
軽い気持ちで言ったんだが、気に障ったならごめん。
結論としては「近くを見ないだけでは視力は回復しない」ということだね。
924-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:56:50
>>923
「近くを見ないだけでは視力は回復しない」と>>923は思ってる
がお前にとっての結論なだけだろ
925-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:04:01
このスレにいるやつは、「視力なんか回復するわけないから諦めろ」と言ってほしいだけなんだよ
926-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:04:53
なんでそうなるの。
>>919
「車の運転で目を疲れさせると、近くを見なくても視力が回復しない」て言ってるじゃん。
あんたよほど「近くさえ見なければ視力が回復する」という思い込みが強いようだね
927-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:08:38
>>926
視力なんか回復するわけないから諦めろ
928-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:19:26
「視力なんか回復するわけないから諦めろ」という結論が出ました。
929-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:50:09
神生新視力回復ソフト
これで回復した
930-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:54:12
という夢を見た
931-7.74Dさん:2007/06/06(水) 21:54:58
そういや夢の中ってどんな目の悪いやつでもはっきり見えるのかな。
さすがに生まれつき盲目だと映像はないんだろうけど。
932-7.74Dさん:2007/06/07(木) 00:38:09
坂本ちゃんが、外国の狩猟民族みたいな人々と一緒に暮らしたら視力が回復したってのをテレビで見た。
933-7.74Dさん:2007/06/07(木) 17:49:43
あるある大事典の記憶はもう風化してしまったのか
934-7.74Dさん:2007/06/07(木) 22:04:09
>>931
そういえば、夢の中ではハッキリ見えるね
メガネもかけてないのに
でも夢ならはっきり見えてリアルだとぼやけるって・・・逆のが便利だよなぁ
935-7.74Dさん:2007/06/08(金) 06:19:52
俺なんか夢の中ではよく空飛んでるよ
936-7.74Dさん:2007/06/09(土) 18:11:39
日本で室内でばかり過ごしている人がアフリカ行ったところで
急に野外でばかり過ごすようになるとも思えない。
テントの中にばかりこもるのが落ちじゃない?
少なくとも日本にいるうちから休日には一日中野外で過ごすくらいの人でないと。

いや、日本で一日中野外で過ごしている人でさえ
アフリカではあまりの暑さにテントの中に逃げ込じゃうかも。
937-7.74Dさん:2007/06/09(土) 20:58:50
>>936
そんなに必死に論点ずらしてなんか意味あんのか?
938-7.74Dさん:2007/06/09(土) 22:18:24
>>936
ここは夢の話をするスレ。現実的な話をするな。
939-7.74Dさん:2007/06/09(土) 22:26:46
>>907
じゃあガラス窓越しに風景を見ててもokなわけ?
940-7.74Dさん:2007/06/09(土) 22:30:20
じゃあ角膜越しに風景を見ててもokなわけ?
941-7.74Dさん:2007/06/09(土) 23:01:50
空気越しにry
942-7.74Dさん:2007/06/10(日) 07:33:05
本を読みすぎたりパソコンの使いすぎで視力が落ちるってのはトンデモ?
943-7.74Dさん:2007/06/10(日) 08:34:39
>>942
トンデモとまではいえない。
「本を読み過ぎたり〜で視力が落ちる」という■仮説■は実験によって否定されていないから。
肯定もされていないけど。

ただ、仮説であることを忘れて事実として扱ってしまうのはトンデモ。
944-7.74Dさん:2007/06/10(日) 09:12:19
視力が落ちるのは勉強のしすぎです
945-7.74Dさん:2007/06/10(日) 09:48:59
・近くを見ると近視になる
・照明が暗すぎると…
・照明が明るすぎると
・野菜を摂らないと
・睡眠をとらないと
・親が近視だと
・速度が速いと
・画面がチラつくと

これだけ仮説があればどれかには当てはまるわな
946-7.74Dさん:2007/06/10(日) 18:12:00
下手な鉄砲もなんとやら。
これだけ数打たなきゃならんのは決定打がないからですな
947-7.74Dさん:2007/06/11(月) 00:00:42
みんなで視力回復実験しようよ
ある人はテレビ見ない生活とか、ある人は照明を暗くする生活とか
画面をちらつかせない人とかに分けてさ
948-7.74Dさん:2007/06/11(月) 02:31:01
マジレスすると俺はピンホールメガネで2ヶ月トレーニングしてきたが、0.05→0.1になった。
信じられんならそれでいい。
949-7.74Dさん:2007/06/11(月) 05:55:44
視力なんて体調によってころころ変わるから
二ヶ月の間に一度も改善しなかったらそのほうが信じられんわい。
950-7.74Dさん:2007/06/11(月) 15:24:15
>>943
いやいや、すでに実験で否定されているのだからトンデモだろ。
951-7.74Dさん:2007/06/11(月) 15:27:34
>>946
決定打がないのに、視力回復訓練と称して変な機械を覗かせて金を取ったり、
点眼薬を買わせたりする眼科医はトンデモ商法ということで。
952-7.74Dさん:2007/06/11(月) 19:12:13
>>951
実際眼科に限らずトンデモ商法に手を染める医者は多いね。
だからといって医者以外がトンデモでないということにはならんけど。
953-7.74Dさん:2007/06/12(火) 10:57:50
トンデモな医者は多いけど、
トンデモな民間療法はもっと多い。
954-7.74Dさん:2007/06/12(火) 19:31:01
世の中斜に見て喜んでるのが2ちゃんねらーの正しい姿
955-7.74Dさん:2007/06/12(火) 21:40:44
>>948
詳細を教えてくれないか。
・近視はいつからか。(小学生以下の時か、高校以上になってからか)
・メガネ暦は何年か。(普段ずっと掛けているか、遠く見るときだけ掛けるか)
・普段の目の使い具合は。(パソコンを見続ける職業か否か)
・ピンホールメガネの使い方の詳細は。(一日どれくらい、どのように使ったか)
・視力は度数で言うとどれくらいか(-3.00Dとか-5.00Dなどのメガネかコンタクトで)
956-7.74Dさん:2007/06/13(水) 05:30:32
>>955
一度測って、十分後にもう一度測るともう違う数字が出るのが視力というもの。
運転免許試験場でも一度不合格になった人が再挑戦で合格なんて日常茶飯事だよ。
体調によるゆらぎの範囲のデータを詳細に分析しても無意味。
957-7.74Dさん:2007/06/13(水) 08:34:36
願いをかなえる断言法6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176645673/

だれかこれ試してくれ
958-7.74Dさん:2007/06/13(水) 12:21:22
最近、視力表じゃなくて機械で自動的に視力測るやつあるじゃん。
あれだと正確なんじゃね。
959-7.74Dさん:2007/06/17(日) 12:12:20
>>954
だよなー。
一部の医師やほとんどの民間療法がトンデモだなんてのは
新聞や雑誌でもさんざん言われてきたこと。
2ちゃんねらーならもっと斜めに見なきゃ嘘だよな。
960-7.74Dさん:2007/06/17(日) 13:20:08
斜(はす)に見るだろうが
961-7.74Dさん:2007/06/17(日) 18:45:48
>>959>>960
これぞ正しい姿
962-7.74Dさん:2007/06/19(火) 10:00:15
>>945
っていうより、「目が疲れたら」視力が落ちていくんじゃないかと思う。
だからゲームするときは1時間置きに15分休憩してくださいと書かれているのは
結構いい的を得ている気がするんだ。
俺はもう視力0.01以下で、普段はメガネで0.1程度の視力で生活してる。
後はよく観たいときにはよく見えるめがねやコンタクト。
アフリカで1年生活したらかなりよくなる気がする。
963-7.74Dさん:2007/06/19(火) 19:07:24
>>962
そうだよね。
945でいろいろ挙げられているのに共通するのは「目が疲れたら」だ。
で、目が疲れる原因には945のように色々ある。

色々ある目の疲れの原因の中で君は特に
「調節力への負荷」に注目しているようだけど、
調節力への負荷だけで言ったら必要時以外0.1程度の視力で生活しているという君は
すでにアフリカ暮らし以上に楽をしているよ。

にも関わらず視力がそれほど回復しないとしたら
調節力への負荷は目の疲れの原因の中ではあまり大きな割合を占めていないようだね。
964963:2007/06/19(火) 19:11:27
つまりさ、
遠視気味のアフリカ人:起きてる間常に調節力に負荷
962:よく見えるめがねやコンタクトつける時以外ほぼ無負荷

にも関わらずアフリカ人のほうが目が良かったとしたら
調節力への負荷はあまり関係ないということだよね。
965-7.74Dさん:2007/06/19(火) 22:10:25
無負荷じゃなくて、筋肉が緊張した状態で固まってしまったのが近視だろ?

肩こりみたいなもん。
966-7.74Dさん:2007/06/19(火) 22:10:38
>>964
よく見えるめがねやコンタクトったって普通は正視より弱めにしか矯正しないから
遠くをよく見たいときだけ使っていれば無負荷だぞ。

正しくは、

遠視気味のアフリカ原住民:一日中常に負荷、石器でも作ろうものならすさまじい負荷
962:一日中ほぼ無負荷
967-7.74Dさん:2007/06/19(火) 22:42:05
>>965
962の状態が無負荷でなかったら、
もはや自力で視力を回復させる方法はないということじゃん
968-7.74Dさん:2007/06/20(水) 20:07:04
>>967
それも肩こりが勝手に治ったりしないのと同じこと
969-7.74Dさん:2007/06/20(水) 20:37:03
肩こりは筋肉を酷使して鍛えてやると治るらしい。
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/intro.htm

近視が肩こりみたいなものだとしたら
近視を治すためには積極的に近くを見て目の筋肉を鍛えてやるといい。

そんなはずはないって?
じゃあ近視は肩こりみたいももんじゃないんだよ。
970-7.74Dさん:2007/06/20(水) 20:38:27
>>969
そんなもんで肩こりは治らないよ。
ダイエット食品の宣伝文句と同レベル。

何にしても原因があるんだから。
971-7.74Dさん:2007/06/20(水) 21:31:08
それを言うなら
根拠もなく近視は肩こりみたいなものだと言い出すのも
視力回復センターの宣伝文句と同レベル。
972971:2007/06/20(水) 21:34:24
ダイエット食品は怪しげなものと認識しているのに
視力回復法は怪しげじゃないと思っているんだな
973-7.74Dさん:2007/06/20(水) 22:55:43
根拠言ってるのをお前が理解できてないだけだろ
974-7.74Dさん:2007/06/20(水) 22:57:52
>>972
視力回復法なんてどこに書いてある?
視力なんか回復しないから諦めなさい。
975-7.74Dさん:2007/06/20(水) 23:03:45
>>973
では根拠をどうぞ。
ダイエット食品や視力回復センターの宣伝文句と同レベルと言われないような根拠をね。
976-7.74Dさん:2007/06/20(水) 23:20:05
>>975
>>965見て理解できないならいくら説明されても無理だろ
977-7.74Dさん:2007/06/21(木) 00:05:03
>>965は「Aじゃなくて、Bが近視だろ」と言っているだけ。
A=無負荷
B=筋肉が緊張した状態で固まってしまったの
なぜBが近視かという根拠は示していない。
肩こりは喩えに過ぎない。

「AじゃなくてBだ」と言ったり喩え話をしたりしただけでは根拠を示したことにはないない。
978-7.74Dさん:2007/06/21(木) 00:06:22
ならない
979-7.74Dさん:2007/06/21(木) 06:27:07
地球が動いてるんじゃなくて、太陽が天空に貼り付いた状態で地球の周りを回っているのが世界だろ?
巨大な球の内側にいるみたいもん。


天動説の根拠
980-7.74Dさん:2007/06/21(木) 18:47:48
だから視力なんか回復しないから諦めなさい。
肩こりも治らないから諦めなさい。
981-7.74Dさん:2007/06/21(木) 19:04:50
西洋医学ってのは無力だからね。
原因を特定できた病気はないんだよ。当然根本的な治療法もない。

みんなでやってみたらそうなった、というのが科学の根拠。
982-7.74Dさん:2007/06/21(木) 21:29:27
>>981
インチキ薬の宣伝文句と同レベルだね。

>原因を特定できた病気はないんだよ。当然根本的な治療法もない。
原因の特定された病気はいくらでもあるぞ。
例えば結核の原因は結核菌と特定されているし、治療法も確立している。

983-7.74Dさん:2007/06/22(金) 13:36:27
> みんなでやってみたらそうなった、というのが科学の根拠。

なかなか説得力のある根拠じゃないか
みんなでやってみてないけどこうなんだ、というのより説得力がある。
984-7.74Dさん:2007/06/22(金) 19:52:10
>>983
みんながこれよかった、と言ってるのに沸いてくるアンチは科学的に馬鹿ってことだな
985-7.74Dさん:2007/06/22(金) 19:54:56
>>982
結核で死ぬやつも結構いるぞ。逆に感染しないやつもいる。
そしてだんだん薬が効かなくなってきてる。
986-7.74Dさん:2007/06/22(金) 20:38:49
>>985
「西洋医学も万能じゃない」ということをいくら言っても
擬似医学が万能だということにはならないよ。
西洋医学は万能ではないが、少なくとも有能。
擬似医学は万能でないどころか、限りなく無能に近い。

>>984
「みんな」っていうのは2ちゃんの書き込みのこと?
987-7.74Dさん:2007/06/23(土) 23:05:36
>>986
誰か疑似科学が万能だなんて言ったか?
988-7.74Dさん:2007/06/24(日) 06:50:36
小4の子供が0.1きってるのですが、これ以上悪くさせたくないので生活のうえで
いろいろ規制しています。まんがの時間、姿勢、ゲーム禁止など。。。
子供はやはり不満はあります。みなさんもゲーム等きにしてやらせないなどしてるのでしょうか。
989-7.74Dさん:2007/06/24(日) 07:37:41
>>987
西洋医学が万能でないことを指摘することによって
擬似医学があたかも万能であるかのように錯覚させることを狙う
健康商法の広告によくある詭弁を使っているのかと思ったんだが、
思い違いだったらごめん。

とにかく「擬似医学は西洋医学以上に無力である」点において意見の一致を見たようで何よりだ。
990-7.74Dさん:2007/06/24(日) 08:25:22
>>989
どっちも無力
991-7.74Dさん:2007/06/24(日) 08:33:16
>>988
どんな病気も、ストレスが一因となっている。
いろいろ規制するより先にやることがあるかもね。
992-7.74Dさん:2007/06/24(日) 08:46:49
>>990
擬似医学も西洋医学もどっちも無力、ということは、
視力なんか回復しないから諦めなさい、と言いたいのか?
993-7.74Dさん:2007/06/24(日) 09:18:50
このスレの最終結論だな
994989:2007/06/24(日) 09:56:31
>>990
デジタル思考だな。
医療の有効性を万能と無力の二段階だけで考えるとそうなる。

西洋医学はある場面では無力だが多くの場面でそれなりに有効、
擬似医学は西洋医学が有効な場面でもそれ以外でも無力。
この違いは大きいよ。
995-7.74Dさん:2007/06/24(日) 10:52:03
>>988
ゲームや漫画に注目しているようですが、
お子さんの視力低下の原因として何より大きいのは★学校★です。
なにせ時間が長いですからね。
でも小学四年生で学校をやめてしまってはお子さんの将来にとって
視力低下以上にマイナスですよね。

学校に比べれば多少の漫画やゲームは影響が小さいですから、
ある程度は許してあげてもよいのでは?
996-7.74Dさん:2007/06/24(日) 11:38:43
>>994
西洋医学と擬似医学というわけのわからん2段階区分けの方がデジタル思考だな
997-7.74Dさん:2007/06/24(日) 11:56:59
>>995
学校で視力が悪化するという理屈がわからんが。
998-7.74Dさん
少なくとも西洋医学が近視に対して無力というのは間違いない。
それ以外は検証すらできていないというのが正しい。