安い眼鏡はなにが違う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
4000円とかあるけど高いのと比べてどう違う?
2名無しさん:03/06/13 18:15
とりあえず





人すくねー
3名無しさん:03/06/13 18:59
レンズの質が悪い

などで日常生活に使うなら問題なし。安いのは人件費がかからないから。
4:03/06/13 19:05
まじっすか!こんなんええの!
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=wwfhnkl
5名無しさん:03/06/13 21:13
度数が出鱈目。フレームの質が悪い。フィッティングが悪い。
頭が痛くなる、耳が痛くなる、鼻が痛くなる。
6名無しさん:03/06/14 10:41
重たい
7名無しさん:03/06/14 10:46
もてなくなる
8名無しさん:03/06/16 01:00
店員の質。
9スコッティ:03/06/16 02:26
何の不具合も感じていませんが、何か?
10名無しさん:03/06/16 07:54
↑お前の頭が不具合だから・・。
11名無しさん:03/06/17 04:55
とにかくレンズの質が極端に悪い

趣味などでコレクションとして持つなら問題なし。安いのは発展途上国の地方で作って材料費がかからないから
12けむし:03/06/18 12:57
使ってて、つるが折れた! 切れたって言うの!??
13名無しさん:03/06/18 13:00
>>1
レンズがやたら分厚い。壊れやすい。使い捨て感覚。
ネジが外れやすかったりする事もある。
14名無しさん:03/06/18 18:50
たぶん2ちゃんには強度のメガネッコが多いのでレンズに不満を感じるのです・・・
ちょっと悪い程度ならそんなに分厚くなんないよ
15名無しさん:03/06/18 23:51
あっちの国で生活が苦しくてサ−ズなどの病気になりながらもせっせと作ったフレ−ムとレンズだから
たくさん買ってあげてください
16名無しさん:03/06/19 00:03
コーティング最悪。
同じ度でも疲れる。
17名無しさん:03/06/19 03:48
結局3万円も4万円も出してメガネを作るのはバカということだな
18名無しさん:03/06/20 00:06
いざと言う時のために安いの何個か買ってある

でも、実際のところ”いざ”という時がない
会社に1個おいてある
19_:03/06/20 00:07
20名無しさん:03/06/20 12:34
いざというときって予期しないときに来るからなぁ…

阪神の震災の時には枕元に常用のメガネを1個,机の引き出しの中にに予備を1個それぞれ置いておいたんだけど,
枕もとのは本棚が倒れてきてあぼーんしてたし,
机のほうも倒れてきた棚のために机がひしゃげて引き出しが開けられなかったし…
21代走の100円と同じ:03/06/21 01:38
代走の100円の老眼鏡で調べたら何かわかるでしょ
22関係各社ごめん:03/06/21 12:27
大変なことをやってしもた。かな
ある大手メーカーに勤めていますが、
取り扱いブランドがなくなる事になりましてん。
そのブランドはイニシャルしか言えませんGAです。
一本多分約2400円程で約25000本買ってもらいましてん。
勿論 その本数ですからチラシ新聞広告はOKしましてん。
東京のみって話しやったんです。
でも 他府県も出そうな雰囲気です。
メガネ市場始まっていらいのこんらんです。
歩合の300万円と達成金100万円の400万円の報酬に目がくらんで
皆さんだったらどう思います。
やっぱり 銭 ですよねえ!!
23名無しさん:03/06/21 16:08
銭に決まってまんがな スパッといきなはれ
24名無しさん:03/06/21 23:07
違いは買う人の所得。と、違いのわからないクズ度。
25名無しさん:03/06/22 00:37
>>22が言ってるのはジョルジオ・アルマーニかな
26名無しさん:03/06/22 00:44
>>22がなにを言ってるのかわからない・・

だれか分かりやすく翻訳を・・
27名無しさん:03/06/22 01:43
生活が吉野屋レベルの人間には良いのだろう
眼鏡に金かけてるどころではないのだ

眼鏡だけではない
すべて安物で固めなければならない

物の価値を安さに求めるのは、低い階級の人たちの傾向
そうしなければならないので、しかたない

そういう階級の人もおれば、ブランドのオンリーショップ
に並ぶ人たちもいる

エンゲル係数高い人向き>5000円眼鏡
28名無しさん:03/06/25 17:16
ttp://www.rakuten.co.jp/eye-mode/457870/
こん中ならなにがいい?
29名無しさん:03/06/25 22:07
この前超高屈折1.74のレンズ10000円だったから思わずかっちったけど、
すぐ駄目になるの?
30名無しさん:03/06/26 21:51
>>29
どこのなんてレンズ?
韓国レンズならすぐ駄目になるというより既に駄目である可能性が高い。
31名無しさん:03/06/27 21:36
韓国のは使い捨てらしいね
半年に1回くらいで取り替えるらしい
32名無しさん:03/07/11 11:24
age

33山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しさん:03/07/13 01:06
age
35山崎 渉:03/07/15 12:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36名無しさん:03/07/15 15:11
age
37名無しさん:03/07/15 16:20
すいませんが、質問です。
ビジョンメガネでフレームがクールカレの16500円でレンズはタダで付属しているやつに
3000円で埃・UVコートをつけました。私の視力は近視の4Dとかいうやつらしいです。
付属のレンズは球面でした。届くまで一週間くらいかかるとかいっていたんですが、
これって良心的なのでしょうか?

弐万園堂で買ったほうがよかったのでしょうか?
38名無しさん:03/07/17 22:35
http://upld.komugi.net/img/src/1058447985449.jpg
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /        ~`ヽ
         /           ヽ;:/""""ヾ   ミ  ヽ
        /        ;:;;:::''''""""       \     i
      /        /               ヽ  ヾヽ
      /     / / ;/                ヾ   ヽ
     /        ;:;:ヽ             ,,,,;;::'''''ヽ  ;:|
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       ___ヽ  ヽ
     |      |   |  "   __ ::::   '"ゞ'-' ヾ  ヽ
     |     |  ヾ |      '"-ゞ'-' ::::::.  :     |  ;:|
     |         ;:|          : :::::::  : .、    |  :|
      |         ヽ         ( ,--、 ,:"'     | /|!
      |      ヽ ヾ                   |;:/
      |         |         __,-'ニニニヽ   /|
       ||       `、ヽ         ヾニ二ン"   /;:|
        |       ヽ \               /ノ
        |        i  `ー-::、_        ,,..-'|ヽ
         ヽ;:;:;:;:   ;:人      `ー――'''''"~ / ヽ
            \;:;:;:;:/  `ー-、         ,.-'"   \ー-、
           ,.-'" :/      \      ,.-''"     |
         /    !        ~>、,.-''"        |
    ,,..-‐'''""      ヾ    ,.-''"――――-、      /


               書きたくなる気持ちと
               見たくなる気持ちがある

39名無しさん:03/07/17 23:14
age
40名無しさん:03/07/20 04:01
age
41名無しさん:03/07/20 19:20
すいませんが、質問です。
ビジョンメガネでフレームがクールカレの165000円でレンズはタダで付属しているやつに
3000円で埃・UVコートをつけました。私の視力は近視の4Dとかいうやつらしいです。
付属のレンズは昭和光学韓国製の球面でした。届くまで四週間くらいかかるとかいっていたんですが、
これって良心的なのでしょうか?
42名無しさん:03/07/20 21:39
安い眼鏡にゃ、安っぽいオーラが漂ってるから
個人的にはかけたくないね。

まぁ、家で使うぐらいならいいんじゃないの?
流石に人にはかけてるところ見られたくはないね。
43名無しさん:03/07/21 01:01
>>41
韓国製のレンズの時点でだめぽ
44名無しさん:03/07/21 10:35
製品はどうでもいいが、人件費も押さえられてるってことの方が
問題でしょう。経験のある高給取は現場にはいないだろうから。
バイトみたいな連中に自分の目を託すのってどうよ?
45江東支店:03/07/21 12:38
46名無しさん:03/07/25 04:19
age
47名無しさん:03/07/27 16:06
age
48名無しさん:03/07/28 00:18
age
49名無しさん:03/08/02 01:39
バカにされた。
50名無しさん:03/08/04 02:32
バカにされた。
51名無しさん:03/08/05 03:15
age
52名無しさん:03/08/09 21:59
バカにされた。
53名無しさん:03/08/13 01:39
バカにされた。
54名無しさん:03/08/15 18:08
バカにされた。
55山崎 渉:03/08/15 20:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
56名無しさん:03/08/18 03:43
バカにされた。
57名無しさん:03/08/20 16:08
バカにされた。
58名無しさん:03/08/27 19:45
バカにされた。
59名無しさん:03/08/28 01:06
5700円のメガネ買ったが、レンズとフレームが以上に重い。
長時間かけてらんないよー
60名無しさん:03/08/29 00:34
バカにされた。
61名無しさん:03/08/31 11:47
age
62名無しさん:03/09/04 22:26
安い所ってのは、ちゃんと検眼とかやってくれるのでしょうか?
このまえスーパーで検眼したら遠視混じりの乱視と言われた。
ホントは近視混じりの乱視なのに…
実際そこで作ってもらったモノは遠くを見る非情に疲れたよ
63名無しさん:03/09/04 23:16
>>62
弱い遠視であるにも関わらず、近視と間違われる事は多いです。
(調節力、というのがあるのですが、未熟な検査員はそれを見抜けず「近視」と判断)
その逆はまれです。

スーパーが良いメガネ屋とは思いませんが、その検査員は正しい可能性があります。
(もちろん、間違っているかもしれません)

気になる様でしたら、眼科に行って「調節麻痺剤」を点眼してもらって検査すると良いでしょう。

今までの認識が正しかったか、それとも、その検査員が正しかったのかが分かります。

雲霧法で測ったのかな? その人。
64名無しさん:03/09/05 17:58
>>62
ZOFFで前に買ったけど検眼とかすごくよかったよ。
心斎橋店だけど。
65山崎 渉:03/09/06 11:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもメガネトップを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
66.:03/09/10 15:14
品質はともかく、見かけが似たようなめがねが多くないか?
67名無しさん:03/09/12 21:37
加工20分って本当カイ?大丈夫カイ?
68名無しさん:03/09/13 00:53
>>67
レンズとフレームがそろえば、20分で充分。
ただし、測定後に「20分」と言われたなら、
「目の状態に合わせたレンズで作る」のではなく、
「在庫しているレンズで、使えそうな物でとりあえず作る」
の可能性があるので注意。

目の状態は無限大。
店舗在庫で即対応できるのは10%程度。
メーカー在庫での対応でも30%位。
60%位の人は、特注になるのが普通と認識してください。

まあ、安売り店は、そんな細かい事はしませんから、
80%位は店舗在庫で、適当に作り、クレームは無視しますけどね。
(文句言うなら、安いのは作るな、と言った態度ですよ)

自分にあった、ちゃんとしたメガネが欲しいなら、
・安売り店には行かない。
・1週間程度の時間がかかる事はあたりまえと考える。
これが重要です。
69名無しさん:03/09/13 05:22
>>68
零細路面店の方でつか?
70名無しさん:03/09/13 22:31
>>68
ワラタ!
「在庫しているレンズで、使えそうな物でとりあえず作る」…ってwww
実際にやってる人間しか出てこない発想なだ
71名無しさん:03/09/13 22:35
なだ?
72名無しさん:03/09/16 21:20
このまえ特価メガネ店いったけど、検眼は丁寧にやってくれた。
73名無しさん:03/09/16 21:36
イタリア製のフレームで5000円のやつ売ってたけどどうなのさ?
74名無しさん:03/09/16 21:48
>>72
丁寧なのと技術が良いのとは違うYO!
75名無しさん:03/09/18 15:35

フレームは7000円くらいでも、レンズは2万くらいの
いいものにしました<子供のメガネを某店で買いました>
76名無しさん:03/09/19 18:46
age
77名無しさん:03/09/20 00:26
レンズに傷がつきやすい
78名無しさん:03/09/21 18:38
1万以下のメガネもどきは フレームがちがう。もどき と 本物素材
1980円のワイシャツと9800円のワイシャツ ってどこに差があるのだろうか?
答え 糸と製裁とボタンが違う 素人でも解かる
79名無しさん:03/09/22 10:03
でも原価はそんなに変わらない罠
80名無しさん:03/09/22 11:08
>>79
あほ! 全然違うわ!
安売りぼった栗の世界だけで言うな!
迷惑じゃ・・・
81名無しさん:03/09/22 13:17
数年前に私が20マンの眼鏡を買ったら数日後旦那が3マンの眼鏡を買って来た
フレームもレンズも軽くて良い感じで私の眼鏡と大差無いように感じました
ところが数週間もしないうちに私の眼鏡のネジが緩んでるのに気がつき
よくよく見ると・・・フレーム(耳にかけるあたり)がぁ〜〜〜歪んでる・・・
早速眼鏡屋に行くとネジを締めフレームをちょこちょこと直してくれた
翌日又ネジが緩む店へ行く一週間位通いやっとネジ一本を取り替えてくれた・・・
旦那に今でも言われる「オマエ馬鹿か?」旦那の眼鏡は未だにネジ一本緩まない。
高額だとどこが良いんだ?(泣) 長くなってスマン。
82名無しさん:03/09/22 15:11
>81
20万だと金無垢か宝石入りのフレームだとおもうけど
ネジは当たりはずれが有るからね。
83名無しさん:03/09/22 16:32
 塗装がとれますまじで
84名無しさん:03/09/22 18:38
剥げたらラッカーで塗りましょう
85名無しさん:03/09/22 21:36
きしむ
8672:03/09/22 21:42
>>74
ゥワアアアーーーン、出来あがったの乱視軸狂ってたよ〜〜ん。
10°傾けて掛けると丁度いいよ。
87名無しさん:03/09/22 23:29
ネジは個別のフレームの当たり外れで、高くても安くても緩むヤツは緩むよ。

安いフレームは、塗装が弱い、ロー付けが弱い、ネジの頭が弱い、
異常に軟かったり硬かったり、掛け具合を調整する余地が無いなどです。

韓国製は使ったことがないが、レンズそのものは安いから悪いって訳でもない。
見え方だけなら、安い方が良い場合もあるし。
コートはげなんかは、高屈折レンズの方が多いしね。


お願いだから、5000円とかで買ったのを、他店に調整しに来ないでクレ
88名無しさん:03/09/22 23:45
>87
良いヒントをありがとう 同じ型のメガネを 同時に売ることが出来ます
5000円のメガネを購入者には もう一本 同じ型で同じサイズの
色違いを予備(フレームが壊れるのを前提に)で3000円で販売する
お客さんも 自分の店も助かる・・・エセプライスショップ 店主敬白
89名無しさん:03/09/23 13:44
ネジもだけどフレームも歪んでるって言うより、眼鏡をかけると斜めになってるぞ
そんなに曲がったフレームをまっすぐにできんだろうよ、多少は曲がったままだし。

ネジだって一週間も通わなかったら取り替えてくれないの?新品のフレームなのに
行くたびに嫌み言われたり、嫌な顔されたり・・・

それより5000円の眼鏡ってどうなってるの?この前レンズ割っちゃって
交換したら一枚1800円って言われたよ、確かに安いのもあったけど
5000円以上はしたような・・・?

90名無しさん:03/09/23 18:37
>>80
じゃあ某店で2マソくらいで売ってる○○アルマーニとか、J○Gとかが
メガネもどきの1マソ以下で売ってるのは何故よ?

9180ではないが:03/09/23 21:03
>90
アルマーニは販売中止品だからでしょ。もう良いデザインのは
残ってないみたいだけど。
92名無しさん:03/09/24 07:25
他店で買った特価眼鏡を持って来て、
「このレンズを使って新しいフレームで眼鏡作りたいんですけど、
乱視軸もズレてるみたいなので、調整もして下さい。」
と言ったら嫌な顔されるかな‥‥?

俺…小心者なんで、嫌な顔されるとドキドキしちゃうんだよ...
93名無しさん:03/09/24 17:42
ニコンライト4-AS400 定価44000円
Nikonビーダレンズ     22000円

同じ性能で外国産だとこんなに安いの?

    
94名無しさん:03/09/24 17:47
>93
在庫品は明らかにコーティングがちがうよ。
ライト4もその値段はデパートや老舗の店くらいでしょ。
9590:03/09/24 18:35
>>91
生産中止って、私の買った店じゃ2年前からその値段なんだけどね。
そんなに前から生産中止の物を今でも眼鏡屋って高い値段で売ってるものなのかい?
96名無しさん:03/09/25 13:08
>95
アルマーニは並行輸入もあるしJPGはもともと定価も安いのが多いよ。
97名無しさん:03/09/25 13:11
>96
エンポリオなら正規品でも安いぞ。
98名無しさん:03/09/25 17:51
99名無しさん:03/09/25 23:49
>>98
激安店の相場だと思うよ。
レンズメーカーは伊藤光学だぬ
http://www.itohopt.co.jp/
http://www.tsl-opt.co.jp/new_package/kyoutuu_package1.htm
100名無しさん:03/09/25 23:55
これ使ってる眼鏡店って多いのかしら?
101名無しさん:03/09/27 07:07
>>100
店名はいえないけど 新宿Iデパート メンズ館の ○○○.○ なんかも
使っている メガネ屋にとっては 利益の源泉品です 感謝
102名無しさん:03/09/27 08:39
フレームがすぐにぶっ壊れた

レンズも傷がつきやすい
103名無しさん:03/09/27 19:39
イイカゲンな検査・加工、きしむフレーム…
結局、悪い所と まあまあ普通かなって所の当り外れがあるね。
まあまあな所でいろんなメガネ買い揃えようかな。
104名無しさん:03/09/28 13:31
横浜西口昇天街の2階にある特価店はまあまあだったよ
105名無しさん:03/09/29 15:35
メガネ○すたー(@_@)
106名無しさん:03/09/30 00:42
5000円〜8000円くらいでセルフレームのセカンドメガネ作りたいんだけど
レンズとか大丈夫かな?
自分、結構度が強い方なのだけど。
107名無しさん:03/10/01 14:29
レンズ・フレームの善し悪しの見分け方を教えて下さい。
108名無しさん:03/10/01 18:22
要は、同じ安メガネなら、特価店で買うより、
大手チェーン店で買った方が良いということかい?
109名無しさん:03/10/02 01:33
>>108
特価店は、スタッフ教育にお金を掛けず、安い給料(アルバイトも含む)なので、
視力検査や、メガネの加工がいい加減だから安い。
強すぎるメガネや、見えないメガネを作るのが得意技(笑)

大型チェーン店の場合、会社の信頼もあるので、教育はしてある。
そこで安く売られている物、というのは、物質として粗悪品。
ちゃんとした見え方に仕上がるが、すぐに壊れてしまうという代物(笑)

どっちが良いか?
どっちもダメでしょうね。

大型チェーン店も含め、普通のメガネ屋で、それなりのお金を出して買うのが吉。

「安物買いの銭失い」という言葉を覚えておきましょう。
110名無しさん:03/10/02 07:27
特価店で買ったら‥
検眼(…か、もしくは今掛けてるメガネを検査)した段階で、乱視軸がずらされ、加工で更にずらされ、結局出来上がったメガネを10゜傾けてかけなきゃならなかったよ!
111 :03/10/02 12:04
だから処方せん持ってけっつーのよ。馬鹿ばっかだな。
違反してたらカンタンに治させることできるんだから。
112名無しさん:03/10/02 14:40
そんなの時計と一緒で安くても最低限の目的は果たせる。
漏れOWNDAYSの安いの愛用してるが別に壊れやすいとか不具合特に無い。
113名無しさん:03/10/02 15:11
高い眼鏡屋が必死
114名無しさん:03/10/02 17:20
メカネパスタのレンヅに天井の蛍光灯を写してみてビクーリしたよ

 




          ゆがみまくり!
    









115名無しさん:03/10/03 06:54
age
116名無しさん:03/10/03 07:36
>>109
物質の粗悪品度についていえば、特価店も大型チェーン店も大差無い。
>>108
総合的に判断すれば、大型チェーン店の方が安心。
特価店は善し悪しのバラツキがある。
117名無しさん:03/10/03 10:43
コーティングの種類が違うから比較としてイマイチだけど、
特価店の普通のコーティングより、チェーン店のVPコートの方が反射が抑えられてるし
コントラストもいいようだ。ハッキリクッキリ見える。
チェーン店でも普通のコーティングなら特価店と同じという可能性はあるが。
118名無しさん:03/10/04 00:01
VPコートで反射が抑えられるとは知らなかったな(爆)
119名無しさん:03/10/04 00:23
てかメガネってそんな高いモンじゃないでしょう?
30万ぐらいのめがねしてる人いる?
120名無しさん:03/10/04 00:33
3プライスのめがね、
目医者に明日からコンタクト着用禁止といわれて急ごしらえで作った。
いわゆる3プライスのやつ。

中心がずれまくっていた。
121名無しさん:03/10/04 09:29
>120
激安店の店員なんかほとんどバイトばかりだろ。昨日までコンビニの
レジ打ってたやつがまともなメガネ作れないだろ。
122名無しさん:03/10/04 12:23
>>121
その「激安店」ってのを、頂上とか、美女とか、超とかに置き換えても全く同じ事いえるじゃん。
123紅葉:03/10/04 12:28
安いのか・・・。使ったことはあるけど、
フレームがまがりやすいことですね。
やっぱり、けちけちしないで思いっきり高いのを買ったほうが
得しますよ。私はそう思いますね
124名無しさん:03/10/04 12:40
>>123
あ、めがねやさんだ。

激安店で買っためがね(9000円セット+ニコンブランドキムチ1.67AS 5000円)の
フレームがサンリーブ扱いの有名ブランドだったんだけど、激安店ではない店で売っている
フレームとどうちがうのか教えてください。やっぱし曲がりやすいのでしょうか?

曲がりやすいの基準がどこにあるのかもよろしこ。
125紅葉:03/10/04 12:54
やっぱり曲がりやすいですよ。(私はめがねやではありませんが・・・)
初心者用のメガネって、フレームがやわらかいんですよ。そうゆうのも
大丈夫と思ったらだめです。曲がりはしないんですが、フレームのかける
部分がずれてしまいます。それで直すのだと結構お金がかかります。
基準といったら順位ずけすると曲がりやすい一位が安くも高くもない
フレームの硬いメガネですかね?そんなとこです。
126121:03/10/04 13:25
ゾ○のように中華専門の激安品と国内メーカーの売れ残りを
扱う激安店が有るからね。売れ残り品には良品も少しは有ると思われ。
127紅葉:03/10/04 16:44
遅いんですがやっぱり高いめがねを買ったほうがとくかもしれませんね。
私はどうもいえないんですが本人しだいですよ!
128名無しさん:03/10/04 18:44
CHAUMETのフレーム \78,000でした。
すごく気に入ってるんだけど、何でこんなに高い!?
129名無しさん:03/10/04 23:30
>>119
俺が使ってるわけではないが、135万のメガネを売った事がある。

店長にほめられた。
130名無しさん:03/10/04 23:43
白甲、K18のコンビと見た。
131名無しさん :03/10/05 00:09
>>93

マジレスしとこ・・・。

おなじ性能(というか品質)ではありませんよ。

前者は非球面(フラットカーブ)で高屈折率(1.67)。
周辺部分が歪みなくスッキリ見えて、薄くて軽いです。
その価格は「メーカー希望小売り」としては妥当。
ただし最新型はUV400コート付きに改良されてますので、
その価格からメチャクチャ安く売られているようなら、「旧モデル」の在庫処分とも言えます。

後者はプラ・レンズとしては最も初期型で20年ほど前に主流とされてたモノです。
周辺部が湾曲して見え、僅かな度数でも厚みと重さを伴います。
しかもタイ製でコーティングもよく剥げます。
5000円パックなどに利用されるレンズですので、その価格は妥当ではありません。
いわゆるでっちあげ定価です。
132名無しさん:03/10/05 00:11
本日試しに一つ買ってみたけど、こりゃいかんね。
絶対すぐ壊れる。
133名無しさん:03/10/05 02:26
そんな事ない。
134名無しさん:03/10/05 02:40
まずは基礎知識から学べよ。
知識があれば、おのずと見る目も肥えるってもんさ。
見比べてみよう!!

135名無しさん:03/10/05 02:55
枯れやすいセル、離れやすいロウ付け 故の価格。
136名無しさん:03/10/05 03:04
>>131 まじっすか?
137名無しさん:03/10/05 10:03
>>131
同じ性能といっているんだから、VIDA4 でないかい?
マジレスするならもっと正確にしる。

VIDA4 も UV400 だとおもったが。

>>136
信用しない方がいいよ。

無印 VIDA ならそうだけど、同じ 1.67AS の国内生産と海外生産の違いの
説明になっていない。
138名無しさん:03/10/05 10:05
それから
VIDA4 の適正価格は2枚で5000円〜1万円
ニコンライト4-AS400ならいいとこ2枚で1.5マソだ。
それ以上とったらぼったくり。
139名無しさん:03/10/05 10:33
>138
お前あんまり適当こいてんなよ。その値段はバイト店員多数使用店の
価格だろ。視力測定、加工をきちんとやっている店ではその価格は
あり得ないよ、いくら安いNKレンズでも。
140名無しさん:03/10/05 10:46
>>139
そう。本当の適正価格は138の通りで、これに「不要な」人件費が山積みにされて2倍3倍の値段になると眼鏡屋の値段になります。
141遠近両用使ってます:03/10/05 10:57
>140
私は遠近両用使ってるんだけど安い店のは駄目だったよ。
チラシで見て1度安いの作ったけど対応してくれた店員は
ちょっとした質問にもこたえられず非常に不安だった。
案の定出来上がったら見にくいので相談に行っても駄目。
少し高くても技術の有る所がいいな。
142名無しさん:03/10/05 11:33
耳が痛いあってない会わない
143名無しさん:03/10/05 11:53
安くない店でも店員の対応悪いところもあるし、好き好きだと思うな。
イメージの問題でしょう。
お金を沢山出せば安心感を買えるみたいな。
144名無しさん:03/10/05 23:24
安いんだから文句は言うな、わかって買ったんだろ!!的な店多し。
145名無しさん:03/10/05 23:25
ディスカウントは店員も割引の知識。
146名無しさん:03/10/07 01:42
じゃあ、ヴィダ4もニコンライト4-ASも品質に変わりないの?
147名無しさん:03/10/07 02:03
製造装置も同じ機種だからね。品質基準も同じだし。
148名無しさん:03/10/07 09:42
無色の在庫品はコーティングが違う東南アジア製です。
149名無しさん:03/10/10 18:47
age
150名無しさん:03/10/12 00:59
1.67ASはマルチコートが剥げやすいです。これ常識!
151名無しさん:03/10/12 01:00
★♪◆▼ヌーブラが当たります▼◆♪★

★♪◆▼http://www.alde.tv▼◆♪★
152名無しさん:03/10/12 13:14
安売り屋は視力検査、レンズ削り加工、掛け具合調整が正しく出来ない店が多いよ。
オレは某安売り屋でニコンのペア3万円のレンズで作ったんだが、どうも調子が悪い。
クレームつけたら「これで全然問題ないですよ」と突き返された。
かわりに別の店に持って行って見てもらったら、「度数も合ってないし、縁にレンズが
歪んで入っている。ツルも耳に強く当たりすぎ」と言われた。
レンズが歪んでる原因のひとつに薄すぎるレンズを選んだために、うまくフチに
収まっていないことも説明してくれた。
その店で検査し直してもらって、薄型のランクを1段階落としてペア2万円のレンズに変えたらすこぶる快調デス。

ようするに、高価なレンズも安価なレンズも、それを活かすのは店次第ということ。
たとえ高価なレンズが安く買えたとしても、これでは良い買い物とは絶対に言えない。
高く売るっていうだけで「ぼったくり」と言うなら、正しい眼鏡が作れない店の方がよっぽど
ぼったくりだよ。ぼったくり以前にサギか。
>>140が言ってる「「不要な」人件費」っていう意味がオレには理解できないな。


153名無しさん:03/10/13 00:53
ニコンのペア3万円 って高杉じゃない?
154名無しさん:03/10/13 01:23
>>152
食材に似たトコあるんだね。
いくら高価な材料仕入れても、料理人がドヘタでは
台無しになるからね

そうすると上手い料理人のギャラは高くて当たり前かな
そのギャラは料金に含まれるわけね
155名無しさん:03/10/13 01:23
メガネの価格は、教育費と人件費。
安い、高い、には理由があるのだ。
安い店は、「測定がいい加減」、「加工がいい加減」、「フィッティングがいい加減」の3悪。
働いてる人は、それなりに一所懸命だと思うんだけど、教育しないしねぇ・・・
高い店にも「はずれ」はある。絶対ではない。

メガネに限った事ではないが、業績が上がっている企業はちゃんとやっていると思って良い。
3プライスなどの安売り店は、業績が下がってるんだよね。
「安い」だけだと消費者にばれちゃったんだね。

名の通ったチェーン店なら、大きな失敗は少なく、アフターもやってくれるはず。
とは言っても、そこで特価品を買ったら、「粗悪品」になる。
フレームのメッキはすぐにハゲる、ロー付けは弱い、レンズは分厚い等々。




「安い物はそれなり」だと分かって買うならそれも良いかもしれない。
しかし、安い物に、高い物と同じ機能を求めてはいけない。
156名無しさん:03/10/13 07:40
教育費と人件費つーてもねー。
小さめの激安店だと、元路面店の社長や、大手チェーン店退職者などの、ちゃんと教育
受けた香具師がやってることが大半なんだが。

宇宙一親切丁寧なみせより、遙かにまとも。
157名無しさん:03/10/13 08:17
大手チェーン店の元店員でも使えない奴多し。メガネの基本知識無し。
形状記憶合金のフレームのどの部分が形状記憶合金で出来ているかも
知らない奴がいるしな。
158名無しさん:03/10/13 08:23
高い所でもフィッティングなんて個々人によって技術差ありすぎ。
おれは自分である程度調整できるようになったよ。
ていうか自分で微調整くらいできて当たり前だけどね。


159名無しさん:03/10/13 10:28
そりゃ大手チェーンでもアルバイト使ってるから仕方が無い。
160名無しさん:03/10/13 11:14
まぁいいじゃん
アメリカじゃお金ない人は良い医療が受けられない社会だよね
日本でもお金なきゃ良いメガネにありつけないのはしかたない。
無理して良い店行っても続かないしさ
少々ダメなメガネでも分相応ってことで納得するしかないよ
161名無しさん:03/10/13 13:16
駄目っていうか海外で作ってるから安いんだよ。
ユニクロと同じ。
162名無しさん:03/10/13 17:23
2万5千円くらいで買ったフレーム、1年しないのに塗装がボロボロに剥げてきたよ・・
163名無しさん:03/10/13 22:56
>ようするに、高価なレンズも安価なレンズも、それを活かすのは店次第ということ。
>たとえ高価なレンズが安く買えたとしても、これでは良い買い物とは絶対に言えない。
>高く売るっていうだけで「ぼったくり」と言うなら、正しい眼鏡が作れない店の方がよっぽど
>ぼったくりだよ。ぼったくり以前にサギか。

その通り。
高い安いは全く関係ない。2プライスでも良い眼鏡を作る店は良い店だし、大手チェーン店で、
全く安くない一流のブランドレンズ&フレームを買っても駄目な店は沢山ある。それも高確率。

「たとえ高価なレンズが安く買えたとしても、これでは良い買い物とは絶対に言えない」と同時に
「たとえ高価なレンズを高価なまま買ったとしても、これでは良い買い物とは絶対に言えない」わけだ。
お金を出せば何故か安心感が買えると踏んでいる日本人の何と多い事か。それを悪用している
店が多く実在しているのが何よりの証拠ですよね。
164名無しさん:03/10/14 00:48
と、安い店の安い店員が申しております。
165名無しさん:03/10/14 01:00
>>164
それを言ったら>>155は「高い店で安い店と同レベルの眼鏡を高値で売っている店員」が言っている事になるんじゃ
まあどっちもどっちだね
166名無しさん:03/10/14 01:07
読んでる? ならんだろ
167名無しさん:03/10/14 01:42
でもどっちもどっちには同意
168名無しさん:03/10/14 12:07
従来の高利益体質を批判してるけど値段安いだけでろくな知識も技術もない店 vs しっかりした知識、技術のためには教育に時間が掛かる
を理由にして高い利益を取ることを当たり前だと思ってよい品物を安く売る努力を一切しねい店。

そう。どっちもどっち。
169168:03/10/14 12:08
しねい店…
170名無しさん:03/10/14 21:50
昨日伊勢崎町の眼鏡屋で260,000円のフレームを見た
171名無しさん:03/10/14 21:52
特価店は信用できねぇ
172名無しさん:03/10/15 00:49
やはり、「人件費」が大きい。

メガネって、
「来店」→「フレーム選び」→「視力測定」→「レンズ選び」→「決定」
→「レンズの注文」→「レンズメーカーでレンズの研磨、作成」→「店舗で、フレームに合わせてレンズのカット」
→「お客様の顔に合わせてフレームのフィッティング」→「商品のお渡し」→「アフターフォロー」

おおざっぱに言っても、これだけの労力がかかるのが普通。
途中の重要な部分をとばしてるのが安売り店。

キャベツが高い安いと同レベルで語られては困る。
173名無しさん:03/10/15 02:11
途中の重要な部分をすっ飛ばして安売り店程度のフォローしかできていない大手眼鏡チェーン店があるのも事実。
「人件費」が大きいのではなくて、会社の懐に入る銭が大きい。
174名無しさん:03/10/15 04:34
フレーム選びは自分でやってしまった!
175名無しさん:03/10/15 17:28
品質を下げずに如何にしてコストを下げるかを、それこそ心血注いで努力しているのが世の中の大多数の販売業。
単なる安売りは肯定しないし、むしろそのうち淘汰されてしまうのは目に見えているけど、そんな努力をしないで
世の中の常識から遅れていく者も淘汰されていくのも常。
靴も服も食料品も時計も宝石も玩具も飲食業もお菓子も家も、元を正せば職人の世界。
しっかりとした技術と信頼と何世代にも渡って継承されてきた伝統とで商売してきたんだよね。
眼鏡だけが特別なんて事があるはずも無い。
今の激安店も高単価高利益を当たり前だと思っている老舗店?も淘汰の対象じゃないの?
真に流通、販売のプロが眼鏡屋を始めたら面白いのかもね。
176名無しさん:03/10/16 00:40
>>175
おまえの話は実につまらん。職場でもするのか?こういう話。え?
177名無しさん:03/10/16 01:03
>>1
そうだな。Tシャツに例えたらわかりやすいかも。
¥1000以下のもあれば、¥2万以上するものもある。
品質的には¥3000くらいだったら満足のいく程度か。
高いものはブランド、デザイン、素材、その他の付加価値があるのでしょう。
178175:03/10/16 09:58
つまらん話にレスするのもどうかと…ワラ

歴史は繰り返すのか、眼鏡だけは綱特別な存在でいられるのか、何十年かしたら判るんじゃないの?
職場でもするよ、こういう話。もっとも私は眼鏡屋さんじゃないけどね。

旧態然としている業界っていうのはまだまだ開拓の余地があるって事。
そういう市場に全く別なアプローチの方法を考えるってのは私たちの中では普通のことです。


179名無しさん:03/10/16 10:45
近所にある3プライスの店一時期は大繁盛で牛乳ビンの底みたいな検眼用の
メガネかけてる人たくさんいたのに今は閑古鳥が鳴いてる。
やっぱり何か問題あったんだろうなと思う。
180名無しさん:03/10/17 14:43
小学3年ー中学2年:近眼めがね 1万5千円くらい
今:39歳:老眼鏡 100円:5ケ もってる
100円めがね おそるべし。

181名無しさん:03/10/18 19:35
age
182名無しさん:03/11/01 22:56
中学の時に掛けてたブランド物の眼鏡2万くらいの、ネジ緩むわレンズ落ちるわで大変だった。
常にドライバー持ち歩かないといけないくらい。
いま7000円位の眼鏡(フレームは1200円)だがレンズ含め何も問題ない。
でも安っぽさは否めないな…('A`)
183名無しさん:03/11/06 14:17
何かが違う
184名無しさん:03/11/07 01:39
安いメガネと、高いめがねの違い・・・

3枚1000円のTシャツと、ブランド品の数千円〜数万円のTシャツの違いと同じ。
¥29,800のエアコンと、¥298,000のエアコンの違い、とも言えるかな。
カローラやサニーと、フェラーリやポルシェかもね。

メガネに限らず、安いものと高いものは違う。

どう違うかは、自分で体験して理解しよう。
(このような質問をする時点で、店員の説明は信じていないと仮定した)

同じじゃん、と思うなら、安い方を使えばいいし、
違いが分かるなら、自分にあったレベルのものを使えばいい。
185名無しさん:03/11/07 02:19
3枚1000円のTシャツと、ブランド品の数千円〜数万円のTシャツ

ただのロゴの違いね。
186名無しさん:03/11/07 07:22
つまりユニクロが最強ってことか
187名無しさん:03/11/07 15:21
>違いが分かるなら、自分にあったレベルのものを使えばいい。

見栄を張りたいなら、自分にあわないレベルのものを使えばいい。
どぶ川に金を捨てるなら、高価なものを使えばいい。

の間違い。
188名無しさん:03/11/07 21:41
ZOFFはいいよ。
189名無しさん:03/11/07 22:18
レベルの違いが解らないから働いていられるんだよ。
190名無しさん:03/11/07 22:55
安いのをスポーツ用に使ってます。壊れてもいいように。
191名無しさん:03/11/08 17:27
>>185
お前って幸せなやつだな
192名無しさん:03/11/08 23:57
age
193名無しさん:03/11/09 16:45
>>185
マジレスもなんだがその例では100%ブランド品のTのほうが作りがしっかりしていると思われる。
194名無しさん:03/11/09 19:08
中途半端ならTシャツだったらユニクロの1000円Tシャツにはかなわない
安いメガネも一緒だ。いいものはいい。。。かもしれない
195名無しさん:03/11/09 19:09
安売り店に認定眼鏡士はいない。
196名無しさん:03/11/09 20:29
店員は皆アルバイト
197名無しさん:03/11/09 21:30
>>195

認定眼鏡士=パソコンで言うところのパソコン検定資格者みたいなもんだろ?

それも基本情報技術者とかソフ開とかと違って、パソコンスクールが独自で出しているような資格じゃん。
198名無しさん:03/11/10 02:27
>>197
そう思うんだったらそれで良いじゃん
後で後悔しても遅いよ
今年で一般からの試験での入会は終わり
199名無しさん:03/11/10 11:12
>>198

「そう思うんだったら」ってさぁ、事実そうじゃん(w
200名無しさん:03/11/10 13:31
「事実そう」じゃない。「事実」だ。
201名無しさん:03/11/10 14:00
安い眼鏡を売るのには技術は必要ない。
客も望んでいないし期待もしない。
202名無しさん:03/11/10 14:18
>>201

高い眼鏡を売るためには確かに技術が必要だな。
203202:03/11/10 14:40
僕は安売り店のバイトです。
大きなこと言ってごめんなさい。
204201:03/11/10 15:30
>>203

あんた正直だな。

なら、おれも正直に書いてやろう(w
客を上手に騙して高い買い物をさせるのも技術のうち。
客はバカだからな。
205消費者より:03/11/10 16:22
「安売り店」も「ぼったくり店」も、その目的は

  金 儲 け で し ょ ?
206名無しさん:03/11/10 16:35
>>205
だから3プライスや安売り店はやめときましょう。
207消費者より:03/11/10 17:15
>>206

おまいら、ほんとうにバカばっかりだな
208名無しさん:03/11/10 17:59

少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>バカ207
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨

209名無しさん:03/11/10 18:17
5000 円のメガネを見て思わず店員に、
「このメガネどこが悪いんですか?」
と聞いてしまった・・・。
210名無しさん:03/11/10 18:27
>>209

はいはい。 ごくろうさん。

今日は何人の客を騙して高い買い物させたのよ?(w
211名無しさん:03/11/10 18:35




######## しばらくお待ちください。 #######

  ___   ガスッゴスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ      ガッガッ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.      ゴショッ
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) <<210
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
212名無しさん:03/11/10 18:37
>>211

そうか。 売れなかったのか(w
213名無しさん:03/11/10 19:48
ZOFF心斎橋店の
レンズ選んでくれる男の人いいよ。
知ってる?

ファッション評論家みたいな人。
214名無しさん:03/11/10 21:32
口はうまいし手先も器用で店で見たものと帰ってから改めてみると微妙に違う
うまく騙されたものだと感心してしまう
215名無しさん:03/11/10 21:34
日本製と信じていたら韓国製だった
216名無しさん:03/11/10 21:38
都落ちして今はしがない・・・・・・・南無・・
217名無しさん:03/11/11 01:55
高い店って或る意味詐欺だよな
218名無しさん:03/11/11 09:35
>>217 なこたーない。
219名無しさん:03/11/11 11:39
安い店の詐欺<高い店の詐欺
220名無しさん:03/11/11 11:40
何が違うって「社長」が違う。物は一緒。出所が同じだからな。
しかし、ここのは違う!とにかく買ってね♪

http://www.cosa.co.jp/

221名無しさん:03/11/11 11:57
>>217

客が満足しているならそれでもOKなんだが。

キャッチで売りつける絵画もそうだろ?
222名無しさん:03/11/11 12:00
高い店で眼鏡を買う客も満足して買っている。
安い店で眼鏡を買う客も満足して買っている。
どちらも満足して買っているのだから、高い店で買った客が安い店で買った客を
馬鹿にして嘲笑する権利はない。同様に、高い店の店員が安い店の店員を馬鹿にする
権利もない。
223名無しさん:03/11/11 13:31
【ダサイ】ディスカウント店員は人生の敗北者3【負け組】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1059490226
224名無しさん:03/11/11 22:18
2000万のフェラーリを買った人を、100万のカローラを買った人がバカにするのと同じ。
50万のブランドスーツを着ている人を、5000円の特価スーツを着ている人がバカにするのと同じ。

要は、「うらやましい」と言う事。

225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさん:03/11/11 22:46
>>224

あんた、アホだな(w
高い安いなんて買う人が決めてることじゃないの?

一つ思うのは安くても良いけど客の面倒は最後まで見るべきだと思うが。安い所だ
とセルでレンズにまつげが当たったり、ずれたりするのは「セルフレームだから仕方
ない」とか言って対策とらなかったり、度数が合わないと金返してよそに行けとかいう
のは客に対して乱暴だし失礼だと思うが。客が満足できるようなメガネを作る自信が
ないならメガネ屋やめた方がいいと思けどね。

228名無しさん:03/11/12 15:24
>>227

「満足いかなければ返品に応じます」

というもの立派なクレーム処理だと思うが。

どのようなお客さんにも必ず満足してもらえるメガネができると
考えているとすれば、それは間違い。ていうか自信過剰。
229名無しさん:03/11/12 15:33
>>227
それ、高い店でもよくあるよ。難癖付けて有償修理に応じさせ、額も5桁いく。
安い店の方がどれだけマシかと思わせられるところもある。もちろんそうじゃない店も
あるわけだけど、それを言ったら安い店でもアフターしっかりした店もあるわけで。
>>228
書き込みした後に言い方が悪かったし、自信過剰といわれても仕方ないなぁ。
と思いましたが、要は何の努力もしないで、「金返せば良いんだろ」という態度
をとるのがだめぽということです。うちでは何枚レンズ交換しようとしつこくやり
ますけどね。。。

>>229
有償修理で5桁はひどいと思います。まぁ安くてアフターがバッチリなところが
イイと思いますが。。。
231名無しさん:03/11/12 21:54
メガネの原価なんて、900円〜3000円が良いところだって、元メガネ屋さんのタクシー運転手が言ってた。
どこでも高く売ってるからボロい商売だって。
ホント?
232名無しさん:03/11/12 22:13
原価なんてどんな物にでもあるじゃん
バッカじゃないの
原価 原価って工賃払うのが嫌なら
自分で作れ
233名無しさん:03/11/12 22:28
>>231
それを言ったら、タクシーの方がボロもうけでしょ。
ガソリン代なんて数十円なのに、数千円の運賃取られるよ。

ここで、車そのものに費用がかかっている、と言うレスを返すのは厨房。
メガネ屋には、店舗というでかいものに費用がかかっているし、
加工や、視力検査に使う機械一式は、かなりの金額になる。
234名無しさん:03/11/12 23:34
メガネは半医療器具なわけです。一人一人の眼の状態もそれこそ
千差万別なわけです。安いめがねでも具合よく使える人もいるし、
微妙な度数加減が日常生活に支障をきたしてしまう人もいる。
「ものを見る手助けをする道具」として、品質・加工・調整・
検眼の全てにおいてどれほど真剣に商品としてメガネを
扱っているかが、眼鏡屋さんの良し悪しではないかと。

高い安いというのは、経営方法の問題ですが、¥3000のTシャツで
具合が悪くなる人はあまりいないと思うので、ファッションや価格面で
異業種と比べるのもどうかなぁと思います。
もちろん作っためがねの見え具合が本当に悪ければ、何度でも文句言って
作り直してもらっていいと思う。本当にいいメガネ屋さんなら、色々な
原因を考えて、頑張ってくれるはず。メガネ=人間の目はそれほどに
繊細なものですから。
235名無しさん:03/11/13 00:23
>>234

でも、いくらがんばっても納得してくれないお客さんもいるでしょ?

だから返品・返金もありだと思うんだけど。
236名無しさん:03/11/13 00:33
高級レンズの場合と、視界の解像度が違う。

超薄型非球面レンズ・・・12800dpi
ノーマルレンズ・・・1200dpi
237名無しさん:03/11/13 00:56
>>236
んなこたーない。
238名無しさん:03/11/13 00:58
>>236の眼って眼科に行かないとヤバイかも
光学的にしか違わないものがデジタル解像度となって現れる人間ってかなり治療が必要なんじゃ
239234:03/11/13 01:00
>>235
最終手段として、お客様も納得の上ならありだと思います。
商売ですから、ケースバイケースはありますよね。
でもせっかくたくさんのお店の中から選んでもらったのなら
返金返品は、途中で投げ出すみたいでちょっと切ない結果かと・・・。
240235:03/11/13 01:16
>>239

了解です。
自分もお客さんとして(w)メガネを買いに行くことがあるとしたら
239さんのお店に行きたいです。
レス、ありがとうさんでした。
241名無しさん:03/11/13 19:44
自作自演上げ
242名無しさん:03/11/13 20:22
昔、メガネを買って数日後に受取に言ったら、なんか顔の形とかに合わせてくれた。
この前、安いメガネやに言ったら、渡されただけで、右と左のメガネの高さが違うんだけど。
高いメガネやは、そういうサービスやってるってこと?
まあ、でもそんくらい自分で直すし、やっぱ安い方がいいでしょ?!
243名無しさん:03/11/13 22:22
>>242
スリープライスショップでもやってくれるけど。
244名無しさん:03/11/17 05:10
デパートで、メガネ屋のテナントはいつも
涼しい顔で営業してるけど、客は殆ど入ってない模様。
大丈夫か?
245名無しさん:03/11/23 20:42
メガネやってどこのもガラガラじゃない?休みの日でも満員御礼なんて見たことない
246名無しさん:03/11/24 00:37
百貨店は混んだときに対応できる人数が常時居ないとデベロッパーに
怒られるのさ。
だから暇な香具師が多そうでしょ?(平日はね。)
あと、外商の売上も大きいのさ。

ウチなんかヒマヒマに見えても月4500マソ。
247名無しさん:03/11/24 00:41
>>246
>ウチなんかヒマヒマに見えても月4500マソ。

いいなあ、ウチなんかヒマヒマすぎて月4500ペソ。















そんな店はない! (;´Д`)
248名無しさん:03/11/24 00:53
この板って眼鏡屋さんがほんとに多いね・・
249名無しさん:03/11/25 18:47
高級眼鏡店の店員は決してビンボーな敗者には微笑まない
人生の勝利者のみに微笑む
250名無しさん:03/11/25 19:24
>>249
何故なら自らが敗者だと悟っているからだ
251名無しさん:04/01/03 03:41
某大手チェーン店で、安いメガネ作ったんですが、
「今日は、ワンデーアキュビュー着けて来て、よく見えてます」
って言ってんのに、
オートレフで、Cylが -3.00も出て、それ、そのまま上司に渡して、
上司が、完全矯正取るのに苦労してたことがあります。

できあがったメガネは、安いなりに、満足してます。

安い店は、こーゆー、とんでもない店員がいて、驚きます。
252名無しさん:04/01/27 18:06
祭りキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

■■■■ 気違い注意報 発令 ■■■■

203 04/01/26 04:41
某所店員

う〜ん・・・難航しそうな予感です。
累進もサンプルを置きたいのですが、会社はケチでした(;;
私財でS-0.50、ADD+2.00をコッソリ発注しましたけど。
ついでに、S-4.00〜S-10.00(S-1.00刻みで)も私財で買って置いておこうかと思ってみる。
合う合わないは度外視して、取り合えず見える眼鏡でも無いよりましかな?っと
近視にやさしい店員を目指しています・・・
夏前までには店長になって、サービス業が何たるかを、上にブチブチ言ってやる〜

http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1021467059/
253名無しさん:04/03/05 22:42
数年前までは目の事なのでお金を惜しまずに十万くらいの買ってましたが
応急処置用として均一店の9000円メガネを買いましたが、はっきりいって
何も差が分からない。(店の雰囲気以外)
壊れる頻度はむしろ高いめがねの方が多かった気がします。
254名無しさん:04/03/06 10:53
>>253
斜陽傾向の激安店工作員だろ プ
255名無しさん:04/03/06 14:06
>>253
10万円と9千円のメガネの違いがわからない?
頭おかしいんじゃない?
256名無しさん:04/03/06 14:17
>>253
普通10万もあれば、999、9の新作に一番いいレンズを入れて、
オプション色々付けられますが。
それと9000円のメガネの差がわからない?
257名無しさん:04/03/06 15:03
>>254

岡やんやろ? プ
258名無しさん:04/03/06 15:04
>>255-256

岡やんやろ? プ
259253:04/03/06 15:15
私のよいメガネの基準は

普通によく観える事(あたりまえ)
掛け心地(軽く、鼻、耳の違和感のないもの)
デザイン(顔の印象が変わらないもの)

出来ることなら、手術でもしてメガネ無しの生活をしたい
100%安全確実ならお金はいくらでも惜しまない
260名無しさん:04/03/06 15:35
>>256 999.9円の眼鏡してますが、何か?
261名無しさん:04/03/06 17:05
レンズ取り付けている螺子が尖がったままなのは、コストダウンですか?
気が付くまで、眼球の真ん前に4つの突起が・・・
262名無しさん:04/03/06 18:58
>>261 そんな店で買うな。普通は飛び出たネジをカットして、
     ネジの面取りをした上でキャップをする。
263名無しさん:04/03/08 10:47
まあ高けりゃ高いほど良いってもんでもないよな。
魅せるだけのアクセサリーとしての価値を高めた眼鏡ってのも存在するわけで。

だけれど、機能やかけ心地をウリにしているフレームって大概高めで、
実際に掛け心地は良かったりするから、結果的に、「良い眼鏡は高い」っていう認識が広まるんだろう。
だからといって安物がダメってことでもないが。

極端な例を出すと、
20マソの革靴よりは8000円のホーキンスの方が履きやすかったりする。
そして、機能と見た目のバランスが取れてるのが中間の数万台のもの。
だから、普通の人は中間を取る、ってのと同じ。
264名無しさん:04/03/20 04:57
3980円の出来上がり価格の眼鏡ってどう?
265名無しさん:04/03/20 05:39

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
266名無しさん:04/03/20 22:05
age
267名無しさん:04/03/21 19:58
みんな何円でどこのブランドの眼鏡かけてるの?
268名無しさん:04/03/21 20:28
3980円の出来上がり価格の眼鏡は
S−6.00
C−1.00まで
269名無しさん:04/03/22 03:38
>>268
ごめん、よくわからない
どういう意味?
270名無しさん:04/03/22 14:16
>>269
要するに3980円は客寄せのためのオトリ広告。
3980円ぽっちじゃメガネはつくれない.。実際は1万円以上とられるってこと。
271名無しさん:04/03/22 21:47
>>270
そうかあ、釣りなのか・・・
困ったなあ、どこでメガネ買おう・・・
272名無しさん:04/03/23 00:24
ZOFFがいいと思うよ。
自分もZOFFで買ったよ。
フレーム7000円でレンズは薄型オプションつけて7000円で
合計14000円で作ってもらった。

薄型オプションなしだと7000円で作れるよ。
フレームは確か5000、7000、9000円の3種類だったと。

いいよ。お勧め。
273名無しさん:04/03/23 00:29
ZOFFも建前は5000円〜9000円だけど
実際は1万円以上かかる。

といっても、5万円もとるメガネスーパーよりZOFFは安い。
274名無しさん:04/03/23 00:33
1万円掛からないよ。
フレーム5000円の買ったとしたら後は消費税だけだよ。

オプションつけなかったら。
275名無しさん:04/03/23 00:43
レンズで25000位したんだけど、これって高いのん?
276名無しさん:04/03/23 00:43
どのぐらいの視力か分からないから何とも。
277276:04/03/23 00:44
ああっなんでもない。間違った。すまん。
278名無しさん:04/03/23 00:50
ZOFF等のスリープライスショップは
オプションつけなくても
近視や乱視の度数によっては在庫範囲外といって1万円以上かかる。要注意。
279名無しさん:04/03/23 00:52
自分は0.07なんだけど
かからなかったよ。
それにそんなのあるの今始めて知った。

ちなみにZOFFの料金リスト(メニュー)にはそのような事は書いてなかったです。
280名無しさん:04/03/23 02:22
俺もレンズ在庫範囲外とかいって
ZOFFでとられたよ。3000円。んで
8400円になりました。まぁ0.03しか
ないから仕方ないか、と納得したけどね。
281名無しさん:04/03/23 02:53
中度〜高度用の在庫範囲外レンズのことをZOFFは
値段が高くなるから秘密にしている。

ZOFFの料金リストは薄型非球面レンズのことしか書いてないので、
軽度の近視の人には在庫範囲外レンズのことはわからないだろうね。
282名無しさん:04/03/23 05:08
ま、そんなもんだろ、商売なんて。
安くするのも、安く見せるのも大事。
283名無しさん:04/03/23 05:33
今の眼鏡、前に25000ぐらいで買ったものなんですが
レンズの方は今のままで満足なんですが、フレームだけかえるってことできますかね?
安い店に限らず、そういうサービスってあるんでしょうか
284名無しさん:04/03/23 05:41
>>283
出来ます。
出来ないと言う店は技術が無い、

285名無しさん:04/03/23 05:57
>>284
スレ違いなのに、有難う御座います
もう視力はそんな変わらないし、いちいち買い換えるのは勿体無かったんですよね
早速、休みにでも行ってみます。手数料は3000円くらいですむかな・・・
286名無しさん:04/03/23 08:06
値段が違うよね
287名無しさん:04/03/23 09:26
( ´∀`)σ)∀`) やーい貧乏人(w
288名無しさん:04/03/23 10:02
>>283
レンズには光学中心と言うのがあって、眼鏡使用者の瞳孔間距離に合わせて
それを作らないと、フレームによっては同じレンズ・度数でも全然使い物になりません
まともな眼鏡屋なら常識中のジョウシキ
>>284見たいなクソ厨房は中卒で眼鏡売ってる香具師でしょう
289名無しさん:04/03/23 10:11
>>288
1匹釣れた!
290名無しさん:04/03/23 11:15
>>289
春厨は休み中に一から釣りを勉強してきなさい
291名無しさん:04/03/23 11:15
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,
292名無しさん:04/03/23 11:18
>>285
条件付きで出来ます。
先ずはお店の人に相談してみましょう。
293名無しさん:04/03/23 11:45
>>284
お前見たいな素人店員がこのスレの実態
294名無しさん:04/03/23 11:49
>>290
餌が良かったのか?腕が良いのか?また釣れてる!
今日は良く釣れる。お天気も良いし気分は最高!
295名無しさん:04/03/23 12:42
>>294
( ´,_ゝ`)プッ テレ隠しでそういうことを言うのはやめな。安売り店の落ちこぼれ社員君w
296名無しさん:04/03/23 12:51
>>294
中卒でつからWWWW
297名無しさん:04/03/23 12:53

  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  さて寝るか。おやすみ中卒の294。
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
298名無しさん:04/03/23 12:54
>>294=中卒でつからWWWWWWWWWWW
299名無しさん:04/03/23 13:35
ここの人たちは大学で何を学んできたんだろう・・・?
300古賀:04/03/23 14:02
学歴詐取でつからwwwwwwwww
大卒が納税額1番少いのは 何でかな?何でかな?
雇われ社長が多いから?


301名無しさん:04/03/23 14:13
一目で3プライス系と分かる安っぽいセ
ルフレームに、〇〇クロのTシャツやフ
リースでうちの店に来る椰子、すげーイ
ライラする。
欲しそうな顔して49や御栗の事色々聞い
て来る癖に、絶対買わないから。
本当は接客もしたくない。
うちの店は高いんだから、最初っから来
ないでください。お願いします。
302名無しさん:04/03/23 14:59
俺貧乏だから7000円までのメガネがいい
303名無しさん:04/03/23 15:07
先日10000円でメガネが出来ますか?ってお客さんが聞いたから出来ませんって
言いました。レンズだけで10000円しますって言ったら帰りました。
スリープライスを奨めておきました。
安物買いのお客さんはいらない!
304名無しさん:04/03/23 16:01
ヤスモノナンカ(゚听)イラネ
305名無しさん:04/03/23 16:24
俺は高いメガネはイラネ。
ディスカウンターでもオプション設定のものは断るからね(w
306名無しさん:04/03/23 17:23
技術が違う。
専門知識なんてありゃしねぇ。
へたすりゃバイトかも。 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
307名無しさん:04/03/23 17:47
コピー商品=安い
デザイナーズブランド=高い
中国、韓国製=安い
場所に応じて使い分けましょう
何の商品も2極かしています。
貴方はユニクロ派?其れともシャネル派?



308名無しさん:04/03/23 17:57
壁|-`).。oO(眼鏡はモノだけの問題ぢゃないよ。)
309名無しさん:04/03/23 19:13
洋服とメガネは全然違う
ユニクロはOKでも3プライスは全然駄目
310名無しさん:04/03/23 19:27
>>309
そんなものですか?
どちらも中国製です。
普段着なら良いのと違う?
デートなどは勝負服で行くでしょう
メガネも一つ良いもの持ちましょう

311名無しさん:04/03/23 19:35
アンチ・ディスカウンターの工作員が
がんばっているみたいだな(w
312名無しさん:04/03/23 19:36
ディスカウンターは価格破壊者であると同時に
従業員の生活レベルの破壊者でもある
313名無しさん:04/03/23 19:38
でも眼鏡って消耗品だからなぁ
安物はすぐ駄目になるとか上のほうの書き込みにもあったけど
どんな高いのだってすぐ劣化するのは同じじゃないの?
そんな耐久性のいい眼鏡があるの?
314名無しさん:04/03/23 19:49
>>312

従来店の破壊者でもある。

だから、ここの板では必死になって叩く奴がいる(w
315名無しさん:04/03/23 20:38
洋服なら多少物が悪くても何とかなる
だがメガネの場合そうはいかない
メガネは半医療器具である
316名無しさん:04/03/23 20:44
>>315

しかし、それの半医療器具を販売しているのは
無資格者である。

眼科の処方箋がなくても作ってもらえるしねぇ。

しかし、半医療器具ってのは便利な言葉だね。

メガネ屋の都合によって医療器具にもなるし、非医療器具にもなる(w
317名無しさん:04/03/23 21:13
8000円以内で眼鏡買うならどこがいいですか?
318名無しさん:04/03/23 21:13
ZOFFがいいと思う。
319名無しさん:04/03/23 21:38
Hatchがいいと思う
320名無しさん:04/03/23 22:21
>>315
医療器具?100均出も有るよ。
321名無しさん:04/03/23 22:25
アルクがいいと思う
http://www.alook.jp/p_s/p_s.html

メガネバスターがいいと思う
http://www.3980.jp/htm/renskoukan.htm
http://www.amuzak.co.jp/shop.html

サンロクキューがいいと思う
http://369.zero-yen.com/369.html

オンデーズがいいと思う
http://www.owndays.co.jp/seihin.html

キャルがいいと思う
http://www.cosa.co.jp/cal/oneprice.htm

クーレンズがいいと思う
http://www.coolens.jp/price.html

オプトレーベルがいいと思う
http://www.paris-miki.co.jp/opt-label/products/index_products.html
322名無しさん:04/03/23 23:04
予算10000円でツーポイントのメガネを買いたいなら

無印良品がいいと思う
http://www.muji.co.jp/faq/glass/glass06.html
http://www.muji.net/new/glass.html


323名無しさん:04/03/25 06:06
>>322
大阪店ツーポ有ったけ見当たらなかったように思うが。
324名無しさん:04/03/25 08:32
東京の有楽町のムジにはツーポあった
325名無しさん:04/04/17 09:47
心斎橋アルクで作っためがねが殴り合いで壊れた。
特に問題なく使えてたから、また激安メガネ店で作ろうかと思ったんだけど、実家の近所に店がねぇじゃねぇか。

仕方ないから、並のメガネ店にいって、激安メガネ叩きでもまわるか。
326名無しさん:04/04/18 22:40
age
327名無しさん:04/04/20 22:42
まあケチな香具師は技術も知識もないアルバイトが作ったメガネでもかけてろってこった
328名無しさん:04/04/20 22:48
焦点ズレて脳に負担かかりまくり。だな。
329名無しさん:04/04/21 12:00
輸入品が安いと思う。
品質も最近はまあまあ。
330パオ:04/04/21 23:11
もともと眼鏡は利益率が高いからね。
原価はすごく安い。

だから安いZOFFなどの眼鏡全然問題ない。
眼鏡よりも、眼鏡を作ってくれる人がちゃんとしてるかしてないかが重要。

私はZOFF安くてちゃんとしてて好きだな。
331名無しさん:04/04/22 01:28
>>330
Zoffの工作員ハケーン!
332名無しさん:04/04/22 14:53
一等地で安売りばっかりやっててもペイしないと思う。
333名無しさん:04/04/22 20:37
334名無しさん:04/04/22 21:33
おれ7000円のとこ(ツープライスのとこ)で家用に買ったけど
すげー調子いいよ
家にいるときだけだけど家にいるときはほとんどかけてる。
そんでもう2年以上たってるけど
別にフレームもゆがんでないし。(セルフレームっつうのもあるかもしんないけど)
あんま値段とか関係ないんじゃないの?
高いのはブランド料とか広告・宣伝費含んでるからでしょ。
335名無しさん:04/04/22 23:00
メガネが高いのは、教育費と人件費。

ちゃんとした技術や知識を身につけるための、社員教育にかかる費用もバカにならない。
それなりにちゃんとした眼鏡店なら、シロートが入社したら、教育をするわけだが、
あいさつや接客の基本から、加工調整技術、視力測定の技術、ある程度の眼病に対する知識。
最低でも3年はかかるので、それまでは、仕事が出来ない人間に給料を払う状態になる。
安売り店は、この部分を3ヶ月程度でたたき込むので、知識、技術とも中途半端。
つまり、まったく同じフレーム、レンズの組み合わせで購入しても、出来上がりに雲泥の差がある。

お客様一人のメガネを作るのにかかる時間もバカにならない。
フレーム選び、視力測定、レンズ選び、加工、顧客データの整理・・・
フレーム選び2時間にもよるが、30分と仮定すると、全部で1時間半程度はかかる。
8時間労働とすれば、1人の店員は、5〜6人の販売が精一杯。
しかし、毎日これだけ販売できることはあり得ず、現実には1人の店員が販売する人数は、1日平均2人程度だろう。
1ヶ月の勤務日数を考えると、1人で1ヶ月に40〜50人にメガネを売るわけだ。
そうなると、給料を考えるとどうなるか・・・ メガネ価格に乗っている人件費は大きいんだよ。
ただし、上の話は、一般店の場合。
安売り店の場合、フレーム選びは勝手に見て決めてもらうのが基本で、レンズの機能の説明なんかしない。
視力検査も、オートレフ(覗いてもらうと、ヨットや飛行機の絵が見えるやつ)のデータをそのまま流用する
程度しかやらないので、1人のお客にかかる時間コストは30分程度。一般店の1/3ですんでしまう。
そうなると、1人の店員は、16人程度の販売が可能となる。 コストの違いは歴然。

安いメガネを否定はしない。けれど、安い物は安いなりであることを充分認識して欲しい。
336名無しさん:04/04/23 07:43
一般店ってどんなとこかわからん
眼鏡のミキとかメガネスパとかは一般店?
337名無しさん:04/04/23 22:11
>>336
ミキ、スパは安売り店。
一般店は、地域密着型の地元のチェーン店ってとこか?
338名無しさん:04/04/27 18:04
メガネドラッグさんの総合的な評価が聞きたいです。
いわゆる、3プライスとか大手量販店とかとも違いそうですが、
サロン的なメガネ店とはぜんぜん違う感じです。
フレームの種類はちょっと少ないけれど、
レンズはそこそこ安い。
安物買いになったらショックがでかいので、
専門家さんの総合的な評価が聞きたいです。
いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
サービス含め安心できますか?
自分はメガネ歴30年以上ですがいままでは
デパートか個人の店で作ってましたが、
かなり高額になってきたので・・・。
339パオ:04/04/27 20:55
正直メガネドラッグと愛眼は嫌ですね。
社員(アルバイト)教育がちゃんとなってないと思う。
ミキはまあまあです。
お勧めはZOFFですね。
340パオ:04/04/27 20:56
こんなスレありますけど。
メガネドラッグ!!
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/megane/995460560/
341名無しさん:04/04/27 22:44
メガネの単価は有ってないような物だ。
1物2価どころか大幅割引セールやチラシが多すぎる。
5000円メガネもあるし不思議な業界だ。

そのくせ5万円もとるメガネが多すぎる。
ファッション性よりも実用的なメガネが欲しいです。
原価率が低いんだろうなあ。

ガラスやプラスチックや針金のような金属でできて居るんだもんね。
パソコンなら5万円で立派なものが買えるんだよ

TVやVTRなど1万円台で買えますよ。

メガネは値段高すぎです。

342名無しさん:04/04/27 23:13
一応セミオーダーだから5000円はしないと不安だ(w
343名無しさん:04/04/27 23:41
>>341
例えばスーツなんかも、1万円以下で買えるものもあれば
10万以上するものもある。
じゃあ、それらの原価は?
344名無しさん:04/04/28 00:38
ゾフのフレームは5000円なのにデザインがいいね。
345名無しさん:04/04/28 00:44
すぐ壊れる
346名無しさん:04/04/28 00:49
8万円のメガネはすぐに壊れた。
347名無しさん:04/04/28 00:51
いいんだよ。
そんなめがねを買うやつは、壊れた時に困れば良いんだし。
沢山買ってメガネ屋を食わしていけばいいんだよ。
348名無しさん:04/04/28 00:55
みなさんは処方箋持参派ですか?
349名無しさん:04/04/28 01:10
いままで持参して作ったことがないですが、
こんどは持参して作ってみます。

パオさん誘導ありがございます。

ところで、メガネドラッグはどこが劣っているでしょうか?
接客面以外ではありますか?
350名無しさん:04/04/28 01:16
>>344
なにしろパクリだからネ
351名無しさん:04/04/28 01:49
安いめがねは・・・他のメガネ屋をつぶす
352名無しさん:04/04/28 08:09
ゾフのレンズはどこのメーカーですか?
+価格のも教えてくださいませんか?
353名無しさん:04/04/28 10:01
>>351
自分もつぶれる
354名無しさん:04/04/28 12:00
共倒れかよ・・・
355名無しさん:04/04/28 17:37
早く激安メガネ屋つぶれてくれませんか?
そのほうが他のメガネ屋のためにもなるしお客さまの目の為にもなる
クレームも減るしね
356名無しさん:04/04/28 18:04
なりません
357名無しさん:04/04/28 22:25
オレの場合、メガネ作っても、すぐレンズに傷がついちゃう。。。
テレビ見ながら寝たりとかしちゃうから、朝起きると、とんでもない所に
メガネがあって、やすし状態。メガネ・・・メガネ・・・

値段が2倍、3倍高くても、2倍も3倍も薄いレンズや軽いレンズ、傷が付きにくい
レンズだったら買う価値があるのかもしれないけど。。。
358名無しさん:04/04/28 22:57
もって半年
359名無しさん:04/04/28 23:16
すぐ度が変わるから、半年持てば十分。
1年保証付けてもらったけど、度の交換に使えないならどうでもいい。
360名無しさん:04/04/28 23:30
すぐ度がかわるのは成長期ぐらいじゃねーの?
事務職の人でもそんなに早くないだろ。誰か教えて
361名無しさん:04/04/28 23:55
20過ぎてから視力落ちたし…
手元見るときは凸レンズだし…

なんか最近よくなっちゃったような気がするし。
362名無しさん:04/04/29 00:06
遠視じゃねーの?
363335:04/04/29 00:43
パオはZOFFの回し者ですか?
そうでないなら、ZOFFのみをほめるのはやめた方が良い。

チェーン店の場合、同じ看板の店でも、店舗格差が激しい。
接客が良く、視力検査、加工技術ともにレベルが高い店もあるだろう。
しかし、ZOFFは激安店に分類されるため、会社レベルとしては最低と言っても良いだろう。

もし、ZOFFの関係者でないなら、事実を知ってもらいたい。

あなたの知っているZOFFは、優れたスタッフがいるのでしょう。
しかし、所詮は激安店、他の店も優れていると言うことは、

  あ  り  得  ま  せ  ん  !

平均レベルなら、ミキ、トップ、スーパーの方がかなり上であることを知った方が良いでしょう。
(もちろん、それよりレベルの高い店があります。)

パオさんの反論を待ってます。
364名無しさん:04/04/29 01:00
ミキ、トップ、スーパーのフレームは一昔前の年配の方用のばかりで古臭いから苦手です。

ゾフのフレームのような若者向けで最新型のフレームを仕入れて欲しい。
365パオ:04/04/29 10:20
>>349
接客が悪い=出来上がったメガネも悪い。
接客が悪いのにメガネの出来はいいなんて事はないと思います。
366パオ:04/04/29 10:29
>>363
ZOFFは店舗が少ないですからちゃんと教育が行き届いてるんです。きっと。
回し者じゃありません。

ここ最近せっかく激安の3プライスなんてメガネ屋出てきて

今までメガネって高いので
買い換えないで
ダサくて似合ってなくて度数も合ってないのに
我慢してつけてる人いるじゃないですか。
そういう人の為にも応援したいですね。

激安店っていうか
薄利多売なだけじゃないですかね。
367名無しさん:04/04/29 15:27
メガネバスターでフレーム4980円+1.67レンズ6000円で作ったんだけど、
オレ的には非常に、満足だな。
前回に他店で、作ったメガネは1.67レンズにして、プラス15000円か20000円くらい出してた。
フィッテングもちゃんとしてくれたし、商品を取りに行った時に
掛けていた他店のメガネの調整までしてくれた。

今度は色付きでも作ってみっかな。
368名無しさん:04/04/30 23:13
ここのスレってビンボー自慢ですか?
一般的生活レベルのもの買えないから、100円ショップのメガネよりマシなら充分だって感じ?
挙句の果てに死んだじいさんのメガネで間に合わせてたりしてwww
369名無しさん:04/05/01 03:37
メガネが生活で必要なひとにとって、
メガネの減価償却が一日100円としたら、
一年で36500円です。
目に本当に大切なのはレンズとその加工技術であるはずです。
安いメガネレンズと加工でより目を傷めてしまうより、
ある程度の品質のメガネをかけるほうがよいと思います。

370名無しさん:04/05/01 08:15
価値観は人それぞれ違いますから
371名無しさん:04/05/01 11:05
本当に大切なのはフレームです
372名無しさん:04/05/02 00:53
それならフレームだけかけとけばいいって話ですね
373名無しさん:04/05/02 01:20
俺って超度が強くて今日ミキで色々見てきたんだけれど
度が強くても薄くできるレンズは36Kしたんですが(ニコン?)
安売り店のレンズでもそんなのあるんですかね?
374名無しさん:04/05/02 02:36
ありますけどメーカーはどこのかわかりません。
三城以外でもいろいろと見てくるといいと思います。
店員さんにメーカー聞いてメーカーのサイトで
確認したらいいと思います。
375名無しさん:04/05/02 02:59
>>373
レンズだけで36Kなら高いとおもう
27Kのとこなんかいっぱいある
376中川泰秀:04/05/02 06:11
1=わたしのは100えんだ。
377名無しさん:04/05/03 00:41
>>366
>激安店っていうか
>薄利多売なだけじゃないですかね。

だから、薄利多売を実現するには、社員教育に力を入れちゃダメなんですよ。
>>335 を見てね)
あと、粗利益と純利益の違いもわかって欲しいところです。
例えば、医者になるには、最低でも6年、実際にはそれ以上の期間「授業料」を払って
勉強しますよね。メガネ屋は違うんですよ。
専門学校も存在し、「認定眼鏡士」と言う、業界の資格もありますが、持っていない人の方が
多いんですね。 ほとんどの社員は、「給料をもらいながら」勉強しています。
メガネ屋にいるとわかりますが、「白内障の治療をしてるんだけど、見えにくいからメガネを作って欲しい」
等という人が、結構いるんですよ。こういった人に、白内障とはどういうものかを説明し、
眼科医の指示に従うように説明しなければいけないんですね。
白内障に限らず、いろんな眼病や、生活習慣病の人が来店するんです。
接客、メガネ加工、視力検査だけでなく、基本的な医学も勉強しなければなりません。
(もちろん、「あなたは○○という病気です」と、診察みたいな事はしてはいけませんが)
これにかかるコストはバカになりません。 普通は商品の値段に反映します。
安売りをするには、販売員としての教育がほとんどで、技術や知識は半端なのが普通です。
そうやって、「即戦力」としていかないと、薄利多売は出来ません。
378名無しさん:04/05/03 01:08
どこでも名刺くれるとだいたいが販売士だが?
379名無しさん:04/05/03 07:11
給料もらって勉強なんてどこでもやってることやん
380名無しさん:04/05/05 22:19
>>379
もちろんその通りですね。
しかし、「どの程度深くツッコンだ勉強」をするか、がポイントです。
上でも何回か触れているので書きませんが、「販売レベル」と「販売・技術レベル」と「販売・技術・知識レベル」があると思いますよ。
ZOFF等の店舗で満足するのが、「販売レベル」で満足する顧客でしょうね。パオさんも含みますよ、もちろん。
にこやかな笑顔、耳に優しい接客トーク・・・、もちろんそれも立派な技術です。否定はしません。
単純な近視で乱視も少なめで左右の視力差も少ない、とか、遠方視力に問題なく単純な老眼、と言った人なら、
ZOFFでも充分でしょうね。他の激安店もそうです。
そうでない人は、激安店、安売り店、一般店の違いを実感できます。メガネを作ればわかります。
値段の違いは、「商品のレベル」と言うよりも、「出来上がりの使いやすさのレベル」でしょうね。
激安店で納得する人はそれで良いんですよ。あなたの目はその程度なんですから。
そうでない人も多いんですよ、世の中には。十人十色、千差万別などと言いますが、メガネのレベルは、無量大数です。
381名無しさん:04/05/05 23:33

        めがね めがね・・・


o-o、      __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

382名無しさん:04/05/06 00:45
東海メガネって知ってますか?
ここのメガネ屋をどう評価されますか?
383名無しさん:04/05/16 01:12
パオさんの反論がないようですね。

「安かろう悪かろう」とは言いませんが、
安い物はそれなりだと言うことは理解してくれたんでしょうかね。

「人件費」をバカにしてはいけません。
激安店は、当然給料も安く、優秀な職人はいません。
優秀な職人は、それなりの店で働きます。
また、優秀な職人は、激安店では育ちません。
なぜなら、真面目に教育すると、値段を上げないと経営出来ないからです。

それをわかった上で、一般の方は店を選んで欲しい物です。
ZOFF信者のパオさんは、発言に信憑性がないと言っても良いでしょう。
もし、パオさんが本当の眼科だとしたら、「経営」を学んでいただきたいですね。
接客トークで客を集める薄利多売店舗と、技術に基づいた社員レベルの高い店舗の違いを。
384名無しさん:04/05/16 01:54
イラネ
385名無しさん:04/05/16 12:22
安売り店のオーナーなんて、つい最近まで、コンビニやってました。
儲かりそうなので3プライス始めましたってのばっかだぜ?
で店員も3ヶ月前までコンビニでアルバイトやってました。検眼はFC本部の研修で2ヶ月で覚えましたってのばっか。
俺なんて眼鏡学校でてこの業界入って17年たつけどいまだに人の目を調べるのにわからない事だらけなのに。
3プライスの店員は皆さん天才か?
386名無しさん:04/05/16 12:30
>>385
研修にくるか?教えたるよ
387名無しさん:04/05/16 23:43
なんかな、3プラが3プラなりの中身ってのは理解できるよね。
実際の所、オートレフのデータそのまま流用なんてのは、もうどこの激安店も
やってはいないんだけどさ、完全強制値(らしきもの)を出してそこから度数
を決定するぐらいの中身はしてる。
ただ、それこそFC本部で何日か研修してやってるレベルだったりするから、
中身はやっぱりそのレベル。

眼鏡って原価率は非常に低いのは事実よね。きちんとした知識・技術を持った
人間が、激安店の価格で眼鏡を販売する仕組み作りをきちんと出来る会社が
出てくれば、それが本当の激安眼鏡店ね。
人件費が激安店は低いって話も事実だけど、一般の眼鏡店にしてもこの業界
賃金レベルは相当低い。
眼鏡の販売価格を下げてもきちんと利益が出て、きちんとした教育もできて
…そういう絵空事を実現するためにやっていくのが経営努力じゃないのかな
。激安店の「ローコスト」ってのは必要なコストまでも削減してしまってる
ローコスト。技術・知識レベルを上げるためには教育にもコストがかかる。
当然のことだけど、だから眼鏡の価格は高いのは仕方が無いってのはちょっ
と違うのではないのかな?良いものを安く提供するってのはどんな業界でも
当たり前に努力し続けている事だし、眼鏡だけが努力をしなくても良い業種
だなんて事は有り得ないのでは?
自動車、電気製品、家具、パソコン、何でも良いのだけどみんな安くなって
ません?だからといって品質が下がっているかというとそうではない。
技術革新、コストコントロール、流通改革等等、経営努力の積み重ねがあっ
て良い品がより安くなっているのでは?眼鏡屋さんはこの10年でどれだけ
コストコントロールできてるんでしょう?
388名無しさん:04/05/17 00:29
最近、検眼しない眼鏡店も出来てきたみたいだし(既存度数と処方箋のみ)
検眼、フレーム販売&フィティング、レンズ販売加工を分けて考えると
本当のちゃんとした激安眼鏡店の姿が何となく見えるような気がするけど。
389名無しさん:04/05/17 06:15
アランミクリは4000円代の眼鏡より品質悪いですよ。
390名無しさん:04/05/18 08:51
>>389

持ってもないのにw
391名無しさん:04/05/18 14:29
>>387
>良いものを安く提供するってのはどんな業界でも
>当たり前に努力し続けている事だし、眼鏡だけが努力をしなくても良い業種
>だなんて事は有り得ないのでは?

20数年前、「ガラスのUVコートレンズ+合金のメタルフレーム」で、35k位取られた。
現在、一般店でも、「ガラスUVマルチまたはプラスチックハードマルチ+合金のメタルフレーム」
にしても、15kも出せば買えるんだよね。
20年で、半分以下の価格にしているんだから、かなり経営努力をしていると言えるんじゃないかな。
392名無しさん:04/05/18 16:36
>>390

実際悪い。お手持ちのメタルの鼻パット部分をご覧あれ。
393名無しさん:04/05/30 07:14
age
394マジレススマソ:04/05/31 00:05
今日、博多キャナルシティのZOFFでメガネを作ってきたんだが、全然ダメだった。
+7000円で非球面を選んで、結果、正面の視界は良好なんだが、レンズ周辺視界の歪み(流れ?)がすごい。

既に、昼用に使ってるメガネ(1年ほど前、OWNDAYSで購入。+5000非球面レンズ)と、
夜間のドライブ用のメガネ(2年ほど前、メガネ本舗で購入、+20000円くらいの国産レンズ)を
持ってたのだが、その2つメガネではそんなこと(レンズ周辺の歪み)は起きていない。

その中間の度数で作ってもらったので、度がキツイから収差が大きいとも考えられない。
レンズ部分が小さいフレームなので、極端にレンズの周辺部分で見てるわけでもない。

技術者じゃないから、詳しいことはワカランのだが、レンズの中心が合ってないのか、
レンズ自体が粗悪品なのか、はたまたフレームのフィッティングが悪いのか。。

とりあえず、信頼できるところで、再検眼して、レンズだけ入れてもらうことにしたよ。はあ。

長文スマソ
395名無しさん:04/05/31 02:07
あう、、誤爆スマソ。。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1055494625/
こっちでした。。
396394:04/05/31 02:09
嗚呼、二重誤爆。。

どうやら気になるのは、歪み+周辺部に従って、
見え方が落ちてるのが原因っぽいです。

394を書いてから色々調べてみたのですが、

・歪みは、両面非球面>内面非球面>外面非球面
・非球面は、レンズの中心を正確に合わせないと、かえって歪みが増える。
・非球面は、レンズ周辺の度が弱くなっている?(←表現変でスマソ)

無難に、球面の高屈折率のレンズにすればいいのかなあ。
それとも、奮発して、両面非球面を奢るか。悩む。。

なにかアドバイスありましたら、お願いします。。
397名無しさん:04/05/31 23:50
だいたい読んだけど、3プラの経験者はいないみたいだね。
ああいうところも、普通の眼鏡屋と粗利率はだいたい同じ。
つまり超安い原価で入れてるってこと。

ってことは数を売らなくちゃならんから忙しいそうです。
オレの友達のとこは月に500本以上売るらしい。

忙しいけど細かいことはしないから面倒はないみたい。 遠近両用とかあまりないだろうしさ。 

単焦点は遠近に比べれば楽ですからね。 だからポンポン売れるんでしょうね、ある程度。
ここは単焦点の話しか出てないから、メガネを掛ける人はみんな若い人っていうかんじで
話が進んでるけど例えば、50代とかそれなりの収入や社会的地位のある人が掛ける累進のメガネ
は3プラではちょっと買えそうもないでしょ? 
そういうひとたちも購買人口の大きなボリュームを占めているわけで、若い人たちだけがターゲットじゃないしね。
私見ですが3プラはある一部の人たちに(結構な人数ではあるが)今のところ喜ばれている、といったところ。
その人たちにも、単焦点で明視できないところが出始めたときにどうするのか? いい歳になって部長とか専務
とか(わからないけど)呼ばれるような地位になったときにどうするのか? そう遠い将来ではないんだが。

オレはあまりお金のない人たちを相手に5000円とかのメガネをとにかく捌いていくってのはやだなぁ。
じっくりと座って、丁寧に説明してIDとかを買ってもらうのがやっぱりいいよね。
そして次に来たときには「これはよかったよ」と言ってもらえるのがやりがいですけどね。
まあ、買うのは自由なのでいいけど、売る側には回りたくないね。
398名無しさん:04/06/04 00:53
フィッティングで改善できる可能性はあると思う。
博多のzoffは直営じゃないし、噂じゃ他のzoffとは違うみたいよ。
相談してみたら?
399名無しさん:04/06/04 02:00
>>397
+1、+2、+3とかの加入レンズいれたメガネ作って自宅用、会社用各々数本置いておく、どうせ安いんだから。
400名無しさん:04/06/05 08:49
>>399
コンタクトして、上から掛けるってことね、上平で。
それはそれでOKなんだけどオレはいい年して
5000円のメガネ掛けるのもいやだなぁってこともあるわけだよ。
それにさ、たとえば1000万円あって、好きなクルマ買えっていわれたら
軽100台買う? オレならポルシェと国産のミニバンとか選ぶけどなあ(金額はだいたいだけど)。
ちゃんとお金もあるようなら相応のいいものがほしいけどね。
おかしいかな?
401名無しさん:04/06/05 14:49
今は高いから良いというわけでもなさそう
402名無しさん:04/06/06 18:06
五千円メガネかったらマルチコートかかってなかった…
オプションでもなかったから、そこのレンズは全てマルチなし?
スリープライスってどこもそうなの?
403名無しさん:04/06/06 19:14
今時ハードコートのみの方がレンズ原価高いぞw
404>>387:04/06/06 21:58
>>技術革新、コストコントロール、流通改革等等、経営努力の積み重ねがあっ
て良い品がより安くなっているのでは?眼鏡屋さんはこの10年でどれだけ
コストコントロールできてるんでしょう?
メガネの値段はめちゃくちゃ下がって品質はものすごく上がってますよ!
約20年前3万円だった1.6球面。いまじゃUV付いて割れにくい素材に
変わって1万円きるのが標準。激安店は違うよ!品質を下げた商品を人件費の
安い国で作らせているだけ。きっぱり言えます。
日本人の品質のこだわりが低下して(元々求めてなかった人も多い?)
蝶つがいの少しのずれや左右のレンズの形や鍍金の高級感や細かいムラを気に
しなくなっただけ。・・・まあこの辺にしときます。
405399:04/06/06 22:15
>>400
別にレスつけるほどの事ではないけど、「+1、+2、+3とかの加入レンズいれたメガネ」
ってのは例えば、近視で遠用が-5.0だったら、-4.0、-3.0、-2.0と中間距離、近用と別々に作る、という意味です。
単なる+1.0、+2.0とかの老眼鏡は100円ショップでも売ってる。
406387&400:04/06/07 08:43
>>404
前半の文章では否定されて後半では賛同されているような印象ですが。
ちょっとよく分かりません、読解力が低くてすまんね。
商品は品質とか目に見えるものだけで勝ちは終わらないと思うね。
ポルシェやフェラーリはきっと多少壊れたりするような車だと思うけど
そういうクオリティとは別の側面で商品としての勝ちがあると思うよ。
日本人は何でもスペックばかりに気を取られちゃうようで。
ビューンと速くて安くて壊れないなら国産車がいいと思うけど(その価値も否定はしないが)
充分に金があるならコストパフォーマンスばかり追い求めたくはないねぇ。
ものには雰囲気とか風合いってものがある。
うちに来る客こにもセットの安いのとプロパーの高いの両方見せると
「やっぱり高いのはいいよねぇ」って言うよ。
それは雰囲気や風合いだと思うけど。 どうかな。

>>405
こちらもレスつけるほどでもないんですが一応。
その前に遠近の話をしてたので勝手にそう思い込んじゃいました。
しかし別々に持つのもいやだなぁ。
面倒くさいし手元見るときにメガネ取り替えてたら
「私は老眼のジジィです」って宣言してるようなもんだからねぇ。
407名無しさん:04/06/09 13:59
ワタシは地元密着非チェーン店の個人のオジサンの店で年に1コ位買ってますが
とても安いです。激安を売りにもしています。フレーム+レンズ¥5,000〜
フレームの種類があまり多くないですが、
いつも同じ人が作ってくれるのが安心&
納得いくまで何度も通って調整してくれるし、
歪んでも、緩くなっても喜んで調整してくれる(激安なのに)
若者向きのオシャレな店でフレームだけ買って
その激安オジサンの店でレンズだけ買ってハメて貰うこともありますが
イヤな顔ひとつされた事ありません
年に2万も買わないのにココまでしてくれる店もあります
もちろん高〜いレンズやフレームも置いてありますが、
そちらの方が絶対イイなんて力説されたこともありません
高級メガネ店には行った事ないのでわかりませんが、
ミ○とかアー○ンとかはいつも違う人がでてきて、その度に説明するのがイヤ
408名無しさん:04/06/09 16:32
ZOFFはメガネスーパーだから、スーパーの社員さんが来てるから
社員教育費がメガネ代金に反映されてるってこたさほど気にするほど
ではないと思うのだが。
409名無しさん:04/06/09 16:36
ちなみに低価格はやっぱり品質から来ているとのこと。
成長期で度がどんどん進む人や、スポーツしてて壊れるような人には
喜ばれてるんだそうな。だからデザインも若向けになってる。
大切な一つ、として買うならやっぱりスーパーかミキ、または直売店
でしっかりしたものを買うべき…

とはスーパーに勤める友人から聞いた話です。
410名無しさん:04/06/09 18:08
メガネも進歩してるんやねえ。
6年ぐらい前にゴルチエのフレームに、その店で一番高いレンズをつけて買った。
最近、またゴルチエのフレームに一番高いレンズつけて買った。
度数が7.00から8.00になってたから、さらにレンズ分厚くなったけど、すごい快適。
411名無しさん:04/06/09 20:40
ZOFFってメガネスーパーがやってたのか
知らなかった
412名無しさん:04/06/09 20:46
>>409
直売店てどういう店のこというの?
あとスーパーと美紀がいいのはなんで?

詳細キボンヌ
413名無しさん:04/06/09 20:59
408さんZOFFはメガネスーパーの系列じゃないよ
スーパーはハッチだよ
ZOFFは某メガネ問屋の元従業員が洋服屋と組んでやりました

409さん直営店ってどう言う意味?
両方ともメーカーは持ってませんよ
チェ−ン店でメーカーを持っているのはトップだけです
414名無しさん:04/06/10 02:05
ああごめん、間違えた。
スーパーはハッチだっけ。ZOFFに対抗して作ったとか。
直営っていうのは、値引きを嫌ってかスーパーやミキみたいな量販店に販売は
させてない、自分とこで作って自分とこのルートだけで売ってる外国のメーカ
ーがあるんだって。

その人が言うにはやっぱりミキとスーパーがいいそうだ。
理由はここには書けません。すみません。
色んな意見があると思うし、愛眼やトップがいいって人もいるかも…。
415名無しさん:04/06/10 02:06
414の書き込みは408・409です。
416名無しさん:04/06/10 02:11
409です。
407さんの書き込みみたいな地域密着型のメガネ屋さんもいいですよね。
私も昔、そういう店でお世話になりました。メガネ選びからすごく親身
になってくれて…でも扱ってるめがねが少ないからだんだん大きな店に
傾いていっちゃって…
フレームだけ買ってレンズはめてもらう、その手があったかあ!!って
感じです。
417名無しさん:04/06/10 04:25
ミキは十年程前に度の合ってない眼鏡作られて視力下がって以来、眼科医の勧めもあって一度も行ってない。
418名無しさん:04/06/10 20:16
>>417
どうしてレンズ交換しなかったんですか?
みきが受け付けてくれなかった?
419名無しさん:04/06/10 21:34
>>407
あなたのように頻繁に店に行き、商品を買ってくれる方は「優良顧客」です。
例え安くても、良いのです。
もし、その店の人が、あなたの欲しい物を無視して、高い物を勧めたら、
あなたが来なくなるかもしれないことを知っているのです。

その店は、値段より、顧客とのつながりを重視しているお店のようですね。
毎年来て5000円でも買ってくれるなら、10年来てくれれば5万円です。
さらにあなたが、「あそこの店は良心的だ」と宣伝してくれれば、付加価値が付いてきます。

無理に5万の物を売って、その人が二度と来なくなる(さらに、「あそこは高い」と噂する)よりも、
気持ちよく買ってもらうことを考えているのでしょうね。
420名無しさん:04/06/11 14:08
眼科の処方箋持参でメガネ買いたいんだが、以下の店の特徴きぽん。
・メガネトッ○ ・メガネの三○ ・メガネスー○ー ・ビジョ○メガネ
・全国125店舗のメガネ店が共同仕入れ共同企画を行っている
日本眼鏡アライアンスボランタリーチェーンの店
421名無しさん:04/06/11 14:12
>>381
warata
422名無しさん:04/06/12 08:30
>>407
実はそれが普通ですね。
ウチでは歩いてきたお年寄りとかなら調整だけに来ても
家まで車で送りますしね。 店があまり混んでなければ。

407さんへの接客で地元密着でサービス満点と言ってもらえるのなら
楽なもんです。

5000円のメガネを買いに来た客に5万円のメガネが絶対いいと
すすめるヒトも滅多にいないでしょうね。
予算というものだありますからね。
でも見ると5000円と5万円では違いが感じられるということですね。
激安が売りでは5万円のメガネも力説できないでしょう、矛盾ですから。
423名無しさん:04/06/12 21:01
やっぱりZOFFが一番って事か。俺もZOFFはいいと思うよ。
424名無しさん:04/06/12 21:39
Zoffの工作員が活動開始しましたねえ。(・∀・)ニヤニヤ
425名無しさん:04/06/13 02:52
宮城・できたら仙台でやすいとこない?
3000円がやっぱ限度かなー
426名無しさん:04/06/13 09:37
これと同じ度数でお願い、ってたのんだら、0.25片目だけ度がきついのをくれた。
処方箋持って行かないとだめだねぇ。
とりあえず、交換してもらえるか聞いてくる。
427名無しさん:04/06/13 10:25
ルクソだろ。神酒は神がかりで超は天龍源一郎…南無…
無差別レス、スマソ
428名無しさん:04/06/13 22:26
>>425
仙台に3000円のとこってあるっけ?
429名無しさん:04/06/13 22:46
仙台のダイソーのメガネなら100円で買える
430名無しさん:04/06/14 00:05
よし!みんなモレが眼鏡屋オープン汁よ!!
安くて、技術(検査、加工、フィッティング)にこだわってさ。
来たお客さんには、ゆっくりと見て貰えて
アドバイス求めるお客さんにも出来る限り答えるようなお店
モレ学校出てるし、教員資格(眼鏡学校)持ってるし、
みんなの大好きな認定眼鏡士も取ってるし・・・・
ここの板の皆の理想の眼鏡屋に成れるように
会社(眼鏡屋)辞めてオープンするよ。
価格は¥5250税込み〜シャネルやミクリや999.9まで
買いやすい価格で置いてる眼鏡屋になるよ。
勤めていたって理想の仕事が出来ない事があるから
ここの人達の意見いっぱい取り入れるから
431名無しさん:04/06/14 00:30
がんがれ
432407:04/06/14 17:09
>422
5万円のメガネの値段に
お年寄り送迎のサービス料も含まれているのでしたら
私は送迎などいらないからその分価格から引いて欲しいと思いますね

昨日今日 眼鏡ッ子になった購買者なわけじゃなく
メガネの質は価格に左右される場合もされない場合もあるのは充分承知です。
技師の技量による所が大きいのは充分分かっています。
5,000円のメガネを買いたい気分の時もあれば
10万円のメガネを買う時もありますが、
価格差ほどの違いはかけてる分には明確ではないので、
最近はレンズ込みで1.5〜3万程度に落ち着いています。
お遊びの度入りサングラスなどは7,000円なんてのも作ったりします。
すごく高い眼鏡だと視力がよくなるなんて事もないないですし、
どんどん視力が落ちる眼鏡...はメガネの質よりも技術によるところが大きいと思います
要は買う人の目に合わせる事ができて何を買いたいと思っているかを
販売側が認識する事が大切なのではないでしょうか
それは一見さんばかりの商売では難しい気がします
私がイイと思っている店も人によっては気にいらないかもしれません。
価格よりも技術を優先したいが、
オシャレフレームがないと嘆いてる人が多そうなので、
フレーム持ち込みもできる店もありますよと言いたかったのです
チェーン店では断られますし、
転属があるのか同じ店員さんがずっと同じ店にいる事はないですよね
それが不満です
433名無しさん:04/06/15 13:52
>>432
送迎サービス料は含まれていませんね。
「歩いて帰るのは大変だろう」とか「電池交換で往復タクシーでは
気の毒だ」と思うから送るんですよ。
それでまた来てくれればいいな、とは思いますが親切心から送るのです。
ウチではメーカーの参考上代があるのはそのままつけてますよ。
正直だと思うんですが。
売り手が自分の商品に自信を持っているかどうかはポイントではないですかね?
ちゃんとお客にその商品のよさを説明できないから適正な価格で売れず、値引いてしまったり
そもそも利益だけを取ろうとするあまり何のよさも特徴もないフレームを仕入れてしまい、
よさがないので説明もできないってこともあるでしょ。(後者がほとんどでは?)

5万円と5千円でその差が明確でないとは正直、驚くしかありません。
ウチの商品は1万円のセットと5万円のプロパーでははっきり違います。
それはもしかしたらもっと安い価格で売るべき商品を5万円で売ってる・・・って
パターンの品物を買ったんじゃないんですか?事実そういうお店も知っていますし。

私は例えば、とあるコンセプト系フレームとレンズの組み合わせでお客として
買ったなら40000円くらいのメガネを持ってますが、コレはセット商品とは
ぜんぜん違いますよ。
他にも天然素材系フレーム、同じく約10万円はこれまたはっきり違いますし
気持ちとしてもいいもの買ったなぁって思いますね。

どのような値段のものを買おうとそれはその人の予算がありますから、なにを
買ってもいいのですが、ご自分の経験と価値観だけで「5千円と5万円には
価格差ほどの違いがない」断言されると少々狭量ではないかなと思います。

434名無しさん:04/06/15 14:35
>>433のつづき
それから>>407さんへの対応というのはほんとに普通だと思うんですね。
その後の私の発言には「ウチのほうがちょっとすごいんだぞ」というニュアンスが
漂ってしまい、余計だったなと反省してますが。

「チェーン店ではレンズ交換(フレーム持ち込み)を断る」っていうのは
驚きました。ほんとですか?
だってレンズを買いに来た人をみすみす帰してしまってるわけでしょ?
普通はウェルカムだと思います。
それどころかレンズもフレームも持ち込むお客もいますよ。
でもお金を払うわけだし、いやな顔なんてしたら失礼でしょ。
調整だって安いセットであろうとその店で販売したものですから
いやな顔するなんて普通ではないですね。
私も実はこれが言いたかったんですよ。

そして最後に、「お客が何を買いたいと思っているのか売る側が認識する」
という商売ではいけないと私は思ってます。
何が売れるのか必死にお客の動向をうかがう商売をしていくつもりはないんです。
逆にこちらから提案していかなければならないと考えています。
簡単ではないですが、それに見合う品物もありますししっかりと提案型の商売を
していくことが、「ほかと違っていいじゃないか」 と支持してもらえる基盤と思っています。
田舎なので都会のような完全なコンセプトショップは難しいですから、それに準ずる形態を
目指していきます。

435名無しさん:04/06/16 05:34
>>430 あなたYさんでしょ!!
436名無しさん:04/06/17 10:19
>434
アンタみたいなおしつけがましい店では買いたくない
せいぜい足の弱ったお年寄り相手に
送迎込み価格の眼鏡を売りつけてりゃいいサ

高いものがヨイとは限らないだろーが
じゃあ、100万の眼鏡ならイイのか?5千円の眼鏡だと目がつぶれるのか?
仕事がらキズがつきやすいから、
フレームやレンズの色や形を色々楽しみたいから
安い眼鏡を何度も買い換えるor買い揃える方がイイって人が多いから
安い眼鏡屋が少々難有りと分かっていてもソコで買うんじゃねえか
誰か安眼鏡の何がよくないかもっと科学的・理論的に説明してみろ
一応医療補助?の道具である眼鏡がそんな
目に悪い眼鏡を売っていいのか?んなわけないだろ
フィット感が違うなんてのはかけた本人が決める事だ

だいたい眼鏡屋はヨソで眼鏡買わないだろ
世間知らずなんだよ


437名無しさん:04/06/17 15:15
>>436は、まともなサービスを受けたことがない哀れな貧乏人だなw
438名無しさん:04/06/17 17:22
>>437 はトンチンカンなサービスで
一向に売れない眼鏡屋なんだな
技術に自信がありゃ安眼鏡なんか売らなきゃいいのに
439名無しさん:04/06/18 01:59
私は、>>433-434 ではないですが、
>>436
>せいぜい足の弱ったお年寄り相手に
>送迎込み価格の眼鏡を売りつけてりゃいいサ
どこにそんなこと書いてあります?
もう一度見ましょう。
>「歩いて帰るのは大変だろう」とか「電池交換で往復タクシーでは
>気の毒だ」と思うから送るんですよ。
>それでまた来てくれればいいな、とは思いますが親切心から送るのです。
つまり、車の減価償却や、ガソリン代、時間などの経費を、自腹を切ってやっているのです。
あくまでも親切で行っており、代金に含んでいるなどとはどこにもありませんね。
眼鏡店の店員はサラリーマンであることがほとんどで、車でのお客様の送迎など、
経費で請求できませんよ。請求したところで、普通は却下です。

>高いものがヨイとは限らないだろーが
それはその通りでしょう。俺もそう思います。ただ、価値観って、人それぞれでしょ。
例えば、150万のカローラと、1億円のカウンタック。
150万のカローラだと事故を起こすのか? 1億円のカウンタックなら・・・
そうじゃないですよね。価値観はそれぞれ。500万くらいの車を買う人もいるわけです。
車は移動手段、と言う人にとっては、150万のカローラも、1億円のカウンタックも同じかもしれませんね。
5000円のメガネには、5000円の価値があり、5万円のメガネには5万円の価値があるんです。
その違いをわかる人はわかるんだと思いますよ。

>だいたい眼鏡屋はヨソで眼鏡買わないだろ
>世間知らずなんだよ
それはあなたの方が世間知らずですね。
会社にもよりますが、他店の接客や、視力検査、加工技術のレベルを知るために、
メガネを買いに行く所があります。
良いと感じた店は学び、イヤだと感じた部分は、自店で発生しないようにするんですよ。
また、買うところまではやらなくても、測定と接客はチェックに行くのが普通で、やらない店はないでしょう。
これは、メガネに限らず、小売業全体の常識です。
440名無しさん:04/06/18 02:42
釣りに反応、(・A・)イクナイ!
441名無しさん:04/06/18 02:47
>>439
>どこにそんなこと書いてあります?
>もう一度見ましょう。
>あくまでも親切で行っており、代金に含んでいるなどとはどこにもありませんね。
イヤミだろアホか、アホ相手に必死になるなよかっこ悪い
442名無しさん:04/06/18 02:55
荒らし、(・A・)イクナイ!
443名無しさん:04/06/18 08:45
>>436
「安いメガネは何が違う?」っていうタイトルだから
しばらく前のレスで「風合いとか雰囲気が違う」という意味の
書き込みをしたんだ。
ちゃんとお金があるのならいいものがほしいとオレは思うと。

1000万円持ってるなら、例えばポルシェとホンダあたりのミニバン
を買うかなって思うけど、あんたの言ってることは色違いのカローラとか
をサニーを100台買いたいということに似ているよ。
クルマの良し悪しの基準が「安い」「4人乗れる」「ちゃんと走る」「壊れない」
とかそういうことならそりゃ軽自動車とかカローラがいいでしょうよ。
メガネの基準も「安い」「ちゃんと掛けられる」「よく見える」「ある程度丈夫」とか
そんなことで、それを念頭においてメガネ選びをする人はどうぞ激安店で
大差のないメガネをたくさん買ってください。
しかも激安の物は5万円のものよりほとんどの場合品質が落ちるでしょう。
カローラは逆だけどね。  
オレが言ってるのは物の持つ風合いとか雰囲気、質感とかそういうこと。
科学的とか論理的なんてことじゃない。 もっと情緒的なことだよ。
それにも金を出す価値があり、それを知っている人に販売していると言うこと。

それに年寄りばかりがターゲットじゃあウチのコンセプト系のフレームが
売れるわけはないんだよ、それに売りつけたりしてたら2回目は来ないんだよ。
ここで書いたようなことはお客には説明しないよ、当然だけど。
だから押し付けがましくはならないのさ、そこらへんは行間読んでくれ。
ちなみにオレは他の眼鏡屋でいろいろ作ってるよ、何本も。
3プラなんて笑っちゃうね。 いい年して掛けたくないよ。
あんたもそのうちいい年になるんだよ。


444名無しさん:04/06/18 09:47
で?
5万円でも5千円でも
買う人が好きな方買えばいいって事ですね
科学的にもなんの根拠もないワケですか お笑いぐさですね
カローラ50台とポルシェなんんざ比べようがないですよね
どちらもいらないですが、
ポルシェを買う事によって
今後何十年も車買い換えられないような経済状況の人間なので
せいぜいハリアー程度を5年で買い換える方がいいです

その認識で3,000円からある激安売の店で
定価4〜7万位の眼鏡を1〜3万位で買う方がイイですね

高級店で一番安いランクの1〜3万の眼鏡買ったら
それは安売り店では3千〜1万位の程度のものだろうし
定価売で5〜10万の眼鏡買うのも賢い消費者といえない気がする
その差が技術だって言うなら
激安店でよい技術者から買う方がイイに決まってる
不景気なんだから買う方だって
同じものなら少しでも安い方がイイに決まってるサ

店員が「この安物買い」と心の中で思ってるのが
客には伝わらないと考えてるなら 商売ナメてるよ
>>443 あんた、実際あんまり売れないんだろ?
そのヘンに原因アリとみた
445>>440さんへ:04/06/19 00:15
あなた、考えが子供すぎるよ。
446名無しさん:04/06/19 00:27
>>444
あなたは、物の価値がわからない寂しい人なんですね。
高けりゃいいというわけではないのは事実。
しかし、安い物で優れた物はないというのも事実。

>激安店でよい技術者から買う方がイイに決まってる

激安店には、優れた技術者はいない。
安く売るためには、「粗悪品を仕入れ」た上で、「人件費をけちる」必要がある。
学生のバイトに払う程度の給料で働く、優れた技術者がいるなら紹介して欲しいよ(笑)
447名無しさん:04/06/19 05:04
>>446
前者は真
後者は偽
448名無しさん:04/06/19 06:21
とりあえず
 長
 文
 ウ
 ゼ
 ェ
449名無しさん:04/06/19 08:49
激安店にも優れた技術者はいるかもしれないが、
当たる可能性は少ない。
450名無しさん:04/06/19 10:08
>>444
読ませてもらいました。
>5万円でも5千円でも 買う人が好きな方買えばいいって事ですね
それはそうです、っていうかそれ以外どうにもなりませんから。
やだっていう人に買わせたり、5000円の買いに来た人に50000円のは売れませんよ。

>科学的にもなんの根拠もないワケですか お笑いぐさですね
いや、科学的な根拠はあるんですよ、材質がいいとかメッキがいいとかなんとかね。
それを売りにしてたら目には見えない部分だから「変わらないじゃん」ってなるよ。
そんなことは当たり前。

>せいぜいハリアー程度を5年で買い換える方がいいです
そういうことなんですよ。
比較がポルシェになったからまずかったのかな、ニューミニと軽でもいいです。
大雑把に言うと、ミニを買おうとしてる人は比較するクルマに軽を選んだりしません。
おそらくニュービートルとかプジョー206(だっけ?)あたりが比較候補に挙がるでしょ?
わかりますかね。 時計もそうです、シチズンとロレックス。
ウチの家内にニューミニと軽のどちらかを選べといえば軽を選ぶでしょう。
クルマに何の思い入れもないし趣味性も要求しません。値段が高くていやだと言うでしょう。
そしたら「わかってないなぁ」と言いたくなりませんか? 売る相手が違うんですよ。
ミニにはミニの価値がありそれを分かってもらえる人に売るんです。
誰もが「安くて色違いがたくさんあって掛けられればいい」と思っているわけじゃないんですよ。
そう思ってない人に買ってもらえばいいわけです。
若いうちは収入が少ないもんですが、それも徐々に上がってくるでしょう。
そして部長だ専務だとなったときにかける(かけたい)メガネというのもあるわけです。

つづく
451名無しさん:04/06/19 10:12
>オレが言ってるのは物の持つ風合いとか雰囲気、質感とかそういうこと。
>科学的とか論理的なんてことじゃない。 もっと情緒的なことだよ。
452名無しさん:04/06/19 10:32
>>444 つづき

>同じものなら少しでも安い方がイイに決まってるサ
激安店では取り扱えないものをいろいろ取り扱ってるからいってるんですよ。
激安店と同じものを高い値段で売ってるわけないでしょ。 
そういう一昔前の「売り口上で客をだます」ような安売商売をしてる店と一緒にしてもらっちゃ困る。
業界の方ですか?そうとは思えませんが。
もしそうなら勉強不足ですし、消費者の方なら安売り店ばかり見てるとこうなんだなぁという感じです。
いずれにしてももう少し視野を広げるといいのではありませんかね。 世の中いろいろですよ。

>商売ナメてるよ
プロなのでそれほど差のないように対応していますし、それどころか安いものを買っていく人は
どっちかと言うと恐縮してる人が多い気がしますね。
だからこっちは「いや、そんなことないですよ」って感じでこっちが恐縮することもあるくらいです。
ですから品揃えだとか評判だとかでウチにはウチに合ったお客が来ると言うことでしょう。
いろいろなお客がいますが、それら全ての人を満足させる店になどできはしません。
「ソコソコのものをなるべく安く」なんてことをやってたら安売りチェーンと同じ。 近所に何軒もあります。
それをよしとしない人もたくさんいるんですよ。 あんたこそ商売が分かってない。
ウチは田舎なので爆発的に売れはしませんが、もう少しで1オークです。 これ以上は無理かも。
長文ごめんなさい。
453名無しさん:04/06/19 10:47
なげぇよ
454名無しさん:04/06/19 12:20
age
455モッツァレラ:04/06/19 12:28
なげぇねw
456名無しさん:04/06/19 13:20
まあカローラをポルシェと称して売りつける店が多いのも事実
そんな店が多いのも事実。
457名無しさん:04/06/19 15:50
>>456
たしかにね。
それなんで>443氏のように「あっちのほうがもっと安いはず」
というふうに血眼になって安売り店を比べてる人は多いんですよね。
まぁ、メガネにこれと言った思い入れもない人はそれで仕方ない部分が
あるにしても、安売り店には置いていない、特徴のある商品を消費者にだけでなく
小売店にとってもメーカーにとってもフェアな価格で大事に販売していくのは
悪いことではないと思うんですがね。

こんなご時世ですから、価格がプライオリティbPという人が多数を占めている
ことは否定できませんがそれが正義だとばかりにいわれたら、それはちょっとね、
ちがうんじゃないかなと。

これもちょっと長いね。
458名無しさん:04/06/19 16:05
それが正義だと言ってるの?
459名無しさん:04/06/19 18:21
特徴のある商品を扱う店があっても良いが
その特徴に過分の期待値を含めた金額を設定してるから問題なのではないでしょうか?
まあ特徴のない商品に妄想的な期待値で金額設定してる店よりは良いけどね。

消費者はすでにいろいろな商品を見て特定の特徴以外には価値観を見いださない
特定のモノ以外は最低価格の商品と同じという価値観。
460名無しさん:04/06/20 18:33
>>433さんって
髭を生やして、比較的小顔で
白いシャツがお好みでは
461名無しさん:04/06/22 16:51
ボーナス出たら 眼鏡買うんだー
5千円のヤツ

ま、世の中不況だからね
高い眼鏡買える収入がある人も
ちょっとランク落としてる時代でしょう
462名無しさん:04/06/24 04:24
どうせ眼鏡ヲタにしか違い分からんて
463名無しさん:04/06/24 23:24
>>462
違いは、一般人にわかります。

フレームの丈夫さ、メッキの剥がれにくさ等の性能の違い。
(これは、見ただけではわからないが、半年、1年・・・と使用するとわかる)
レンズの厚み。
見え方。(球面と非球面の違いなど)

また、安売り店には優れた技師はほとんどいないので、
視力検査や加工がいい加減であることも多いです。
464名無しさん:04/06/25 06:51
>>463
いや、そうでなくて
465名無しさん:04/06/25 08:19
>>463
> フレームの丈夫さ、メッキの剥がれにくさ等の性能の違い。
> (これは、見ただけではわからないが、半年、1年・・・と使用するとわかる)
そのころには新しい物を買ってるのでかまいません

> レンズの厚み。
選択の余地が少ないがその分リーズナブル

> 見え方。(球面と非球面の違いなど)
非球面を使うのなんて当たり前です。

> また、安売り店には優れた技師はほとんどいないので、
> 視力検査や加工がいい加減であることも多いです。
予測による断定、同じ事がその辺りの眼鏡屋にも言える。
466名無しさん:04/06/26 23:26
ZOFFでメガネ買ったけどよかった。うん。結構満足してる。
467名無しさん:04/06/27 01:43
Zoffの工作員が活動開始しましたねえ。(・∀・)ニヤニヤ
468名無しさん:04/07/01 17:22
ここまでゾフゾフ言ってるとちょっと作りたくなってきた。
んで質問なんだけど、ゾフって処方箋持込オッケーなの?
469名無しさん:04/07/01 19:35
ゾフに限らずどこでも処方箋オッケーだよ
470名無しさん:04/07/01 20:25
>>463
非球面マンセーもよいけどよ、非球面の方がフィッティングはシビアだぜ。
じゃ〜よ、球面と非球面の見え方の違いって何よ?

S-2.00 C-2.50 AX180

のレンズを装用(完全矯正値で、片目のみの条件で良いや)して感じる
球面、非球面(外面非球面、内面非球面、両面非球面)の違いを説明汁!

471名無しさん:04/07/01 20:29
>>463
ついでに言うと激安店でもS級やSS級の認定眼鏡士がゴロゴロいるところもあるんだよ。
472名無しさん:04/07/01 21:00
>>468
宣伝に釣られてんの?
473名無しさん:04/07/01 22:55
無印良品は激安店に入るのか?
激安と言うよりは単に安っぽいと言う感じの値段だけど、どうなんだろ。
474名無しさん:04/07/01 23:12
中程度〜強度近視のひとが薄型1.67〜1.70非球面レンズでメガネをつくると
ゾフやハッチと無印良品は
ほとんど同価格になるから
無印良品もゾフやハッチ同様に激安店といえるだろう。
475名無しさん:04/07/02 00:32
この間めがねを新調した時に友人に「いくらしたの?」って聞かれたから
「フレームが2万、レンズが2万ぐらいだったと思う」って答えたんだよ。
そしたら「うわ、たけー。何でそんなに高いの買うの?」って言われたんだが、普通の値段だよな?
最近激安店が増えてきたせいで、適正価格がわかんない人が多くなってきた気がする。
・・・ここまで書いといてなんだけど、4万って普通だよな?高くないと思うんだけど。
そりゃ安いわけじゃないが、999.9とかだとフレームだけで4万はするしなぁ。
476名無しさん:04/07/02 00:50
レンズは普通だが、フレームが私としては異常に高いと思う。
477名無しさん:04/07/02 01:29
NikonやSEIKOの薄型レンズ2枚で5万も6万もとるのは高すぎだと思ふ。
478名無しさん:04/07/02 16:16
うちにも7000円セットあるけど、なぜか49や御栗のがうれまする。
479名無しさん:04/07/02 19:20
>>475
9×4のフレームだって安いところもあれば高いところもある
480名無しさん:04/07/02 20:26
>>475
それより、今までのが適切だったかどうか
481名無しさん:04/07/02 23:58
というか、安いめがねというが、適正価格っていくらなんだ?
俺的には3万ぐらいなんだけど。
482名無しさん:04/07/03 19:58
今までのが適正価格かどうかってのは激安店かはらよく出てくる言葉だけど、
適正かどうか決めるのはお客さんじゃないの?
俺、普段仕事で使ってるのは\5,000の眼鏡だし、休みの日なんかに使ってるGUCCIの眼鏡は\35,000出したけど
どっちも適正な価格だと思ってる。出したお金の分の満足感はどっちも同じくらいあるもん。

原価に対して利益がどれくらいなのかは知らんけど、じゃぁGUCIIの眼鏡と同じデザインが\5,000で売ってても
多分買わない。GUCCIって言ってもGUCCIが作ってる訳でもないのも(SAFIROとかってメーカーなんでしょ?)知
ってるし、それでも\35,000は痛くなかったけどな。
洋服だろうが靴だろうが同じじゃないの?
483482:04/07/03 19:59
GUCII ⇒ GUCCIねw
484480:04/07/04 15:11
俺は客だが
485名無しさん:04/07/05 11:07
眼鏡屋が同業激安店に対してブーブー言っても
客の好みなんだからほっといてくれって感じ
オイラの眼鏡適正価格もだいだい2万〜4万てトコだけど、
それは激安店でそこそこのフレーム(8千〜2万)と
そこそこのレンズ(両方で1万〜3万)だから
その値段ですんでると思う。
激安店じゃなかったらこれの倍はしたし、
実際激安じゃない店で買ってた時はも
眼鏡には3〜10万と金掛かってたけど、値段ほどの良さは実感できなかった。
486名無しさん:04/07/05 13:11
>>482
>適正かどうか決めるのはお客さんじゃないの?
それは適正価格じゃないよ
487名無しさん:04/07/05 18:35
>486
オマエつぐつぐバカだねぇ
商売あがったりになるのも仕方ねーよ そりゃ
488名無しさん:04/07/05 18:36
>486
オマエつぐつぐバカだねぇ
商売あがったりになるのも仕方ねーよ そりゃ
489名無しさん:04/07/05 18:50
>486
オマエつぐつぐバカだねぇ
商売あがったりになるのも仕方ねーよ そりゃ
490名無しさん:04/07/05 20:34
>>485
激安店でも、一般安売り店でも、
>だいだい2万〜4万てトコだけど、
ということなら、商品のレベルは一緒。

激安店のおかげで、一般安売り店や一般店が高いイメージになっているようだけど、
置いてある商品の価格帯が違うだけで、同じ金額を出すなら商品に差はない。

激安店     : 安く売ることの出来るフレームのみ仕入れている(中国製など)。
一般安売り店 : 安く売ることの出来るフレームと、見栄えのするブランド品を仕入れている。
          自社ブランド(PB)もかなり多い。
一般店     : 見栄えのするブランド品を中心に、割引の出来ない有名ブランドも多数そろえている。
          競合店対策として、少数ながら安く売ることの出来るフレームも仕入れる。

こんな所かな?
491名無しさん:04/07/06 00:22
買った人が満足なら安くても高くてもどっちでもいいよ。
492名無しさん:04/07/06 02:19
>491
そんなつまらねぇ意見なんか書き込むな。
493名無しさん:04/07/06 07:15
今までのが適正価格かどうかってのは激安店かはらよく出てくる言葉だけど、
適正かどうか決めるのはお客さんじゃないの?
俺、普段仕事で使ってるのは\5,000の眼鏡だし、休みの日なんかに使ってるGUCCIの眼鏡は\35,000出したけど
どっちも適正な価格だと思ってる。出したお金の分の満足感はどっちも同じくらいあるもん。

494名無しさん:04/07/06 09:21
>>490
あんたホントに意固地でバカだねぇ
同じブランドの同じフレーム(通し?寃Aリなど)
同じメーカーの同じレンズ が
一般店より激安店では3割〜半額は安いんだよ!
コレ実体験

安いフレームはそもそも一般店には置いて無くて
安いのを選ぶ幅が少ない。
その代わり 高いのなら際限なく高いの置いてます
っていう売りにすりゃイイじゃんか
495メーカー:04/07/06 23:18
あの〜激安店には同じ品番でも同じ仕上がりの商品は言ってない筈ですけど
なんで安いか どの業種でも同じ事あるとおもいますけど・・・
けど使うのに支障がないようにしてますけど。
よーく見てください。わからなければ商品部の人に聞いたら?プロなら
判りますよ
特に蝶番あたりとリム内側はね 藁
496名無しさん:04/07/06 23:46

嘘八百w
497名無しさん:04/07/06 23:49

メーカー担当者の名前晒してやれw
サン○ーブ、青○、サフィ○ロ、MU○AI、etc...激安店に商品入れてるメーカーなんて山ほどあるわなw
498名無しさん:04/07/07 01:15
やすものがいのぜにうしない。
いまもむかしもあたりまえ
499かーめー:04/07/07 01:26
昔、沖縄で売ってたレンズ事件知ってますか?
7,8年前?
今、安売り店が沖縄役。確信犯だけどね。
500名無しさん:04/07/07 11:52
いいえ〜
私はブランド眼鏡の通し?尓tのフレームをよく買いますが、
同じフレーム(もちろんシリアルは違う)で
一般店で普通に4万近く出して買ったフレームが、
近くの激安店で7千円だった時のショック....
他のにもそれらしきものもたくさんあります。
ちなみにその店で私が買ったGUCCIのグラサンフレームは1万2千円
レンズに色つけてもらっても2万5千しなかったもんねー
まあ、たまたまだろうとは思いますし、
いつもいつも同じものがあるとは限らないのが
激安の所以だろうとは思いますが
昨今のアウトレット好きな掘り出し物探しが好きな人間としては、
今まで店の選択もせずに定価で買っていたなんて
なんてバカだったんだーと思いましたよ。
レンズのメーカーなんてもっと選択肢少ないし、
同じメーカー同じ品番で、定価はもちろん
一般店で買った価格を表示してあったのですぐわかったし、
半額にしてくれたのでこちらがビックリしました
501名無しさん:04/07/10 18:04
裸眼が0.05なので、激安店では眼鏡作れないかも、と思って
↓のどれかに行こうと思う。良心的(値段が安め・押し売りしない)なのはどこ?
 ●ガネスーパー メ●ネの三城 ビジョンメ●ネ メガ●トップ
502名無しさん:04/07/10 21:48
>>501
激安店でも作れる。レンズ高くなるけど。
503名無しさん:04/07/10 21:58
>>501
ゾフ [近視 -8.00、乱視 -2.00]まで5000円
http://www.zoff.co.jp/

ハッチ [近視 -4.00、乱視 -2.00]まで5000円
http://www.e-hatch.jp/hatch/index.htm

アルク
http://www.alook.jp/p_s/p_s.html

オンデーズ
http://www.owndays.co.jp/seihin.html

キャル
http://www.cosa.co.jp/cal/oneprice.htm

クーレンズ
http://www.coolens.jp/price.html

オプトレーベル
http://www.paris-miki.co.jp/opt-label/products/index_products.html

メガネバスター [近視 -6.00、乱視 -1.00、遠視 +4.00]まで3980円
http://www.amuzak.co.jp/index.html

サンロクキュー [近視 -6.00、乱視 -2.00]まで3000円
http://369.zero-yen.com/369.html

無印良品 [近視 -6.00、乱視 -2.00]まで10000円
http://www.muji.net/faq/glass/glass10.html
504名無しさん:04/07/10 23:12
-6.00とか言われてもわかんねーよ
505名無しさん:04/07/10 23:23
●ガネスーパー メ●ネの三城 ビジョンメ●ネ メガ●トップ は3万円とる。


ゾフは5千円ぽっきり。
506名無しさん:04/07/10 23:32
でも半年でフレームがぽっきり。
507名無しさん:04/07/11 00:15
>>506
ワロタ
508名無しさん:04/07/11 00:35
●ガネスーパー メ●ネの三城 ビジョンメ●ネ メガ●トップ は薄型非球面レンズにすると5万円もする。

アルクは1万2000円ぽっきり。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:14
age
510名無しさん:04/07/12 09:54
>>501
それ激安店なの?
俺の中では一般店の認識で、
高くて下手でサービス悪い から もう二度と行かねぇ
押し売りする 迷ったら取りあえず高い方勧める
処方箋ちゃんと読めない 同じ店員は半年後にはもういない
なのに、顧客データすらちゃんと調べない で最悪の印象ッス
511名無しさん:04/07/12 11:27
>>510
キミは日本語が読めないようだね
512名無しさん:04/07/12 11:52
>>511
本当だ!正直スマンかった。
まあ、悪い印象しかないって気持は
汲み取ってクレ
513名無しさん:04/07/12 16:13
悪い印象を持ってるのか知らんが
叩こうと必死なのはくみ取るよ
514名無しさん:04/07/12 16:52
>>513
●ガネスーパー メ●ネの三城 ビジョンメ●ネ メガ●トップ
のうちどれかの店員なわけね プ
売れないくせに強気だから、ますます客離れして大変だぁね〜
それでも、メガネ屋ってまったく倒産したなんて聞かないんだから、
ホントにボッタクリなんだなぁ アホラシくてやっとれんワ
515名無しさん:04/07/12 18:36
>>514
>メガネ屋ってまったく倒産したなんて聞かないんだから
それはあなたが知らないだけで、結構倒産してるよ。
大きいところでは、7年くらい前のテレホンメ●ネ。
200店舗あったんだけどね。
516名無しさん:04/07/12 20:32
テレホンメがネに該当するページが見つかりませんでした。
517名無しさん:04/07/13 00:56
age
518名無しさん:04/07/13 06:36
適当に書いたけどホンマに必死やなぁ
519名無しさん:04/07/13 14:45
メガネ業界って不況に強い というか
業界人は浮世離れしてて呑気なんだね
メガネは腐らないもんな
だから、店員も強気なんだな
安売り店がたくさんできてきて、
やっと今頃、焦って、トンチンカンな批判してるってわけかい
520名無しさん:04/07/13 19:19
age
521名無しさん:04/07/15 19:32
ZOFFよかった。初めて激安のメガネ買ったけど満足。
視力は0.07とかなり悪めなのに5000円でメガで出来た。
522名無しさん:04/07/15 19:33
>メガで
メガネの間違いです。すいません。
523名無しさん:04/07/15 22:52
>>521
その視力だとレンズかなり分厚くなったんじゃない?
524522:04/07/16 00:14
そうですね。メガネを正面から見たら分かりませんが、
横から見ると少し分厚いかなってぐらいでさほど、自分では気になりません。
1.57とかいうサイズらしいですけど。
薄くするにはプラス7000円払うと1.67っていうサイズのレンズに変更できるそうです。
お勧めかな。ZOFF
まあレンズが小さいのばっかりでそれが欠点だと思う。
視界にメガネフレームが入り込むので気になる人はずっと気になると思う。
525521=522:04/07/16 00:19
レンズを小さくするとレンズを分厚くしなくてもいいみたいですね。
レンズの中心が一番薄く端に行くほど分厚くなるので、
レンズが小さいと端までの距離も小さいのでそれほど分厚くないし、
重くもないです。
自分はコンタクトメインでメガネは家用にしてるだけど、いいよ。
コンタクトしてる人でも、メガネは持っておいたほうがいいらしいですね。
そういう理由で買いました。
526名無しさん:04/07/16 02:05
>>524
サイズじゃなくて屈折率ね。
527名無しさん:04/07/16 08:23
レンズがちっちゃいと・・・
528名無しさん:04/07/17 00:15
>>524
ゾヌって1.57がデフォなの?1.50じゃなくて?
529名無しさん:04/07/17 11:20
>>528
電話で聞けよ。
530名無しさん:04/07/19 23:23
ZOFFって3プライスの先駆者だってね。始めて知ったよ。
いいね。
531名無しさん:04/07/20 01:57
安いメガネ屋で当日受け渡ししてくれる所ってあります?
532名無しさん:04/07/20 09:57
>>531
普通のレンズなら、どこでも
たいてい当日受け渡しだと思うけど?

私の買うところは30分〜1時間位かな
レンズに色をつけてもらったりする時は
3日〜1週間位かかる
533名無しさん:04/07/20 16:31
今、アルクでメガネ作ったんだけどさぁ
メガネドラッグ→セット価格1万円
アルク→フレーム8千円+粘着店員が激しく勧めてくるコーティングレンズ2千円=1万円
値段一緒やん。
534名無しさん:04/07/21 22:31
>粘着店員が激しく勧めてくる
男か?女か?店舗どこだ?
535名無しさん:04/07/23 05:20
こないだ、久々にめがね買った。

激安店じゃ、流行のデザインってか同じよーなのしか置いてないから、
チェーン店系じゃないところでフレーム1.5万、レンズ1.5万ぐらいで買った。

けど、処方箋もって行けば激安店でもそんなに問題ないんじゃないかな?と思う。
めがねが安くつくんだから、眼科で処方箋書いてもらってもまだ安いし。
536名無しさん:04/07/23 19:06
たっけ。3万。たっけーの。
537名無しさん:04/07/23 19:30
眼科で処方
気に入ったフレーム購入
通販でレンズ入れ
これ最強、最安
538名無しさん:04/07/23 20:26
めがね買うのって眼科の検診必要なの?
539名無しさん:04/07/23 20:35
俺もそれ気になる。メガネやで計るんじゃダメか?
540名無しさん:04/07/23 21:47
>>538
眼鏡屋の検診が激安店の場合、不安があるならってこと。
541名無しさん:04/07/24 00:21
メガネ屋の測定でもいいけど、眼科だと、測定はしっかりやってくれるし、
目の状態も見てくれて、病気も発見される可能性があるし。
視力下がったな〜と思ったら病気だったとかね。
メガネ屋だと病気には気づかない。
そしてそのまま失明まっしぐら。まぁ極端な例ね。
542名無しさん:04/07/24 01:15
処方箋作成なら、PDずれ(レンズの中心の事)0.5mm以上、
AXずれ(乱視の場合の軸度ずれ)3゜以上ならば再作可能(もちろんどこでも無料)
メガネ屋処方では、検眼者に適当に説明されて終わり。
眼科に行く余裕が無ければ、良い店員を探すことが重要。
それも面倒であれば、もはや運のみだね。
543名無しさん:04/07/24 02:08
>眼科で処方箋

自分は近視と乱視が強いんだが。
眼科で何度もレンズの入れ替えをして計ってもらっても
全然よく見えず、2時間ほどかかってやっと作ってもらった
処方箋を持ってメガネ屋へ行きメガネを作って貰ったが、
できあがったメガネは度数があってないメガネだった。
それが2度ほど。

それ以降眼科の処方箋は信用できず、メガネ屋で
機械測定してもらっているが、測定は数分で終わるし
度数も合っていて良好。
544名無しさん:04/07/24 02:13
543だが、眼科での処方箋作成には保険適用で3000円ほど取られた。
545名無しさん:04/07/24 02:37
よく見えないままで処方して貰ったおまえがあほ
546名無しさん:04/07/24 12:55
韓国旅行でめがね買う人も増えてるようだし、質も
だんだんよくなってきてるようですよ。
547名無しさん:04/07/24 13:29
韓国旅行自体が減ってるのですが・・・
548名無しさん:04/07/24 13:40
>>547
ほんとか?ソースは?
549名無しさん:04/07/24 15:30
◆韓国が起源とされているもの一覧◆
80才の老女を集団で取り囲んで財布を奪い取る
レイプ
スリ
催涙スプレー
強盗
殺人
火事泥棒
追いはぎ
F5攻撃
コーランでキャンプファイアー
イスラム寺院襲撃
首チョンパ
腐った餃子
剣道
ファッビョ〜ン
乳だしルック
ニダ(2ゲット)

★注:以下に記した事件の犯人は在日韓国人が起こしたものです。ネタでないからすごい。
カレーヒ素混入
小学生皆殺し
長崎チンコ切り突き落とし
サカキバラ
世田谷一家殺害

◆すべては韓国が起源なりコレ常識◆
550名無しさん:04/07/25 15:24
>>549
>乳だしルック

これはどこが発祥だろうが大歓迎です。
551名無しさん:04/07/25 21:16
age
552名無しさん:04/07/26 19:15
ZOFF行ってきたけど、よかった。
安かったし。レンズとフレームで5000円。
視力は0.08だけど眼鏡作れた。
553名無しさん:04/07/27 09:58
簡単
554名無しさん:04/07/27 19:31
ZOFFの犬って何犬?
555名無しさん:04/07/27 23:52
安いメガネはコストが低い分、撃破されてもポイントの減りが少ないのが特徴です。
その分基本性能が低いですが、エースパイロットのかける安メガネは
バリエーションに変化を付ける事が出来、一方的に高級メガネを翻弄する事ができます。
556名無しさん:04/07/28 01:58
>>554
ハスキー子
557名無しさん:04/07/28 08:52
ジンズスレにも書いたものの転載。

>どんな測定をしているのかと、ここで測定して貰って来たよ。
私を計ったのは店長だったのだけど、びっくりした。
2分くらいで終わって、掛け枠掛けされられて「どうですか?」で終わり。
PDも計らないしね。
何も知らないお客さんはこういうもんだと思うんだろうな・・・。可愛そうだよ。

そうそう、両眼のバランスも見ませんでした。RGテストもグリーンから見せられたし。

あそこは最低だよ。お客を舐めてる。店長レベルであれじゃぁ末端のレベルは・・・。
上の方で社員のレベルは低くないと言っている方が居たけれど、一度一般店で
測定だけでもやって貰って来れば?違いは歴然ですよ。
最近「こんなに詳しく測ってもらったことは無い!」って感動してくれる人が
増えたけど納得・・・。安いのはメガネじゃなくて、店員さんですよ。
558名無しさん:04/07/28 14:25

安物のメガネでも男前or美人なら映えるよ♪
559名無しさん:04/07/28 17:02
自分は別の業界だけど同じ品番で老舗店に卸すのと激安店に卸すものに品質に違いなんて無いですよ。
560名無しさん:04/07/28 23:07
>>559
だから何?
激安店は中国産フレームが大半。
同じ品番の物なんてあるわけないじゃん。
561名無しさん:04/07/28 23:08
>>559
何のこと?
メガネ業界では激安店と一般店では取り扱い商品が違うので、
他業界のような激安店とはちょっと違います。
但し、クレーム修理品は安いかな?
562名無しさん:04/07/28 23:08
レンズ
563名無しさん:04/07/29 09:34
>>560 >>561

国産製造メーカーですが、
返品等されたものはどこかに流れていってしまいます
同じものが激安店にある可能性は「有る」
564名無しさん:04/07/29 22:32
眼鏡って左右違う視力でもちゃんと作って貰えますか?左目だけ乱視なのですが…
565名無しさん:04/07/29 23:36
>>564
めがね屋に電話して聞けばやさしく教えてくれるよ。
566名無しさん:04/07/30 03:42
>>564
乱視は知らんが両方違う度では作ってくれたじょ。
567名無しさん:04/07/30 21:39
>>564
左右の度数が同じ人の方が少ないので、あたりまえに作ってくれるはずです。
ただ、左右差が大きい場合、激安店の検査力は? なので、
眼科に行って、処方箋を書いてもらってから買いに行く方が良いでしょう。
568名無しさん:04/07/31 03:52
眼科処方箋があると加工する時も慎重になるし、
出来上がり後のチェックも入念になる。
大切に使いたければ処方箋は必要。
ただ、『見えれば良いや』っていう方には必要無いかな?
569名無しさん:04/08/01 16:03
従来は眼鏡は高級品扱いだったから
安い眼鏡出てきた事に賛成です。

これについては反対する人はいないでしょう。
570名無しさん:04/08/01 16:17
いくら安くても国歌斉唱の時にブーイングしたり
核ミサイルの照準を日本に合わせている国の製品は
買いたくありません。
571名無しさん:04/08/01 17:39
安物にはステイタスがない!
572名無しさん:04/08/01 17:55
安物でいっぱい買うの。ほとんどZoffだけど。俺はあんま目悪くないし。
573名無しさん:04/08/01 22:18
今日めがねが壊れたんで近所の眼鏡屋(3店舗)に行ってきた。
で、壊れためがねを見せて、「このレンズとおんなじくらいのを頂戴」って言ったら、
どの店でも「このくらいのレンズなら2,3万はします」って言われた。

3年くらい前にフレームセットで5000円で買ったやつなのに…。
レンズの値段なんてそんなモンなのね。
574名無しさん:04/08/01 22:18
店の名前を挙げないあたりが怪しいな。
575名無しさん:04/08/01 22:20
>>574
店の名前って??
3年前に買った店?
今日行った店?
576名無しさん:04/08/01 22:21
今日行った3店舗
577名無しさん:04/08/01 22:23
シミーズめがね>>576
3流クラブのホステスみたいな怪しい姉ちゃんに言われた。
578名無しさん:04/08/01 23:22
同じ店の違う店舗に行ってるだけじゃん。
そりゃ価格設定も同じだ
579名無しさん:04/08/01 23:59
>>578
いや、シミズ以外にも行ったけど他の2店の名前忘れた。
580名無しさん:04/08/02 23:47
この間バスターでセルフレーム作ってみたらぎしぎし言っててすぐにぶっ壊れそうでびびった。
だから今日、以前使っていた国産フレーム、眼科の処方箋を持って非球面レンズだけ入れてもらいに言ったよ。
フレーム無しでも値段が変わらないのはいただけないが、使い捨てとわかっていてもレンズがそこそこ安いのはありがたい。
581名無しさん:04/08/03 16:22
ツェツェのセル買ったけど、これボロくない?
すげーミシミシいうぞ デザインは好きだけど、品質は安メガネと同じ感じ 
582名無しさん:04/08/04 21:37
眼鏡がペッタンコ(布団の下敷き)になったので、直してもらったのですが
どうも長時間かけてるとしんどい。
どっかおかしいのですか?
おしえてプロのひと!
583名無しさん:04/08/04 22:01
>>582
電話しる
584名無しさん:04/08/05 10:45
>>581 レンズが小さいんじゃないの?加工者が未熟なんだよ。
585名無しさん:04/08/05 12:14
>>580
処方箋で以前のフレームに入れるなら通販の方が安いんじゃないの?
586名無しさん:04/08/06 21:35
>>582
・鼻パッドの高さが適切になってない(目からレンズまでの距離が不適切)
・フレームを上から見たときの反りが不適切(非球面レンズなら特に)
・メガネをかけた時に目に対する前傾角が不適切
587名無しさん:04/08/08 00:20
町田はハッチとcoolensの激安店があるけど、フレーム見たらcoolensのほうが質がいいような気がしたよ。(激安の割に)
んで普段はコンタクトなんで部屋用にcoolensで5000円メガネ購入しました。

初めて激安店利用したけど、家で使う分にはこんなんで充分。
ちゃんと見えるし。
いい買い物したよ^^。

いろいろレンズの厚さとかオプションがあったけど激安店では激安で買わなきゃ意味無いからね。

ちなみにコンタクトして伊達メガネする時はオリバーピープルズ、ヨウジヤマモト、ジルサンダーです。
588名無しさん:04/08/08 12:28
age
589名無しさん:04/08/08 14:12
レンズが1.7HOYA 3万5千円
590名無しさん:04/08/08 18:09
HOYAってインチキ表示して
警告受けて、謝罪したんだろ。あんな会社だめだ。
だめな会社は何やってもだめ。
591名無しさん:04/08/10 19:33
age
592名無しさん:04/08/10 22:56
最近、地元の激安店でメガネ作ったけど、眼科と同じ視力検査だった。
場所によるんでない?
593名無しさん:04/08/12 04:59
ビックカメラでもブランドのフレーム買えるらしいね。
594名無しさん:04/08/12 11:37
ブランドなんて名ばかりで実際はどこも一緒の場所で作ってる。
595名無しさん:04/08/12 15:44
鯖江?
596名無しさん:04/08/12 15:46
そうそう。その通り。
597名無しさん:04/08/15 00:27
今日大須の第二アメ横行ったら、一階に眼鏡屋出来てた。
8日にOPENしたらしく、結構安い値段付いてた。
小さい店で品数は多くはないけど、GUCCIのセルがレンズ付きで
2マソくらいだった。漏れは金無くて2千円のサングラス買ったけど
ちゃんと掛け具合合わせてくれた。
店長がチョンマゲしているのがチョッと痛いが、認定眼鏡士らしい
安物サングラスでもキチンと掛け具合見てもらったの初めて
マックイーンとかゴルチェのオールドモデルサングラスがあったから
今度の給料貰ったら買いに行こうと思ってる。
598名無しさん:04/08/15 12:25
age
599名無しさん:04/08/20 12:27
昨日テレ東でオンデーズ特集みたいなのをしてたんだが、オンデーズのメガネって誰か作ったことあるか?
600名無しさん:04/08/21 05:40
ある。
もちろんそれなり。
でも+5千円で1.67非球面は漏れにはよかった。
601名無しさん:04/08/22 16:56
age
602名無しさん:04/08/23 19:15
age
603名無しさん:04/08/24 02:58
3000円ぐらいのレンズでメガネ作ったら、直線が曲線のように見える。
度はちょうどいいけどすぐそばにあるモノが歪んで見えるから30分もつけられない。
視力かなり悪いのに、レンズ代3000円とかけちったのがいけなかったのか…
604名無しさん:04/08/24 03:05
>>603
球面だからでしょ
605名無しさん:04/08/24 14:00
>>603
非球面なら良かったのにね、球面で3000円って高いね
606名無しさん:04/08/24 16:50
>>604-605
球面と非球面て選ぶ時に書いてあったけど、何かよく分からなかったから
気にしてなかったんだがそんな違いがあったんだ…ありがとう。次買うときは気をつけるよ。
607名無しさん:04/08/24 16:56
>>603
フィッティングやり直してもらえば?改善できる余地はあると思うが。
非球面だろうが球面だろうがゆがむものはゆがむし。
608名無しさん:04/08/25 01:16
処方箋書いてもらうなら新しい測定器具のある病院に行け。
街の古びた眼医者じゃ金払うだけ損。

で、最近のalookはミクリやアイワークスのぱくり多くない?
609名無しさん:04/08/25 11:02
>>608
剥銅
実際眼科で検眼してるのは近所の眼鏡屋からの無料ヘルプだしな。
処方箋もらうならORT(国家資格の視能訓練師)の居る公立病院や大学病院がいいよ。
えらい待つけど。
610名無しさん:04/08/25 13:32
hatchで昨日セル5000円の眼鏡買った。
ちゃんと見えるし、デザインも可愛いから満足。
あんま高いの買ってもなぁ・・・
安いから今度から服買うみたいに買えるね。
611名無し:04/08/25 21:42
>>610メガネの選び方正解!! 
612名無しさん:04/08/25 23:13
>>611
アホか?
613名無しさん:04/08/26 01:20
>>608,609
機械が良くても、測る人の技術が(ry

機械に頼るのは、レベルが低い可能性有りだよ。
掛枠とテストレンズのみでも、レベルが高い人が測ればちゃんとした度がでるよ。
614名無しさん:04/08/26 01:28
いつもお金かける価値あるか迷いながら紫外線防止加工にしてるけど、これ本当に
違いある? 実は気休め程度のものだったりしないのかな?
今お金ないから、コーティングもなしで、平面レンズでもない、一番安いタイプの
レンズにしようか迷ってます。
615名無しさん:04/08/26 03:50
>>614
度がそれほどきつくなければ球面の安いのでいいよ。
球面レンズがよく似合うフレーム探しな。
UVコーティングは海でも行かないかぎりいらない。
変なメガネやけしちゃうよ。

非球面レンズって平らすぎて見た目悪くない?
616名無しさん:04/08/26 04:51
>>615
レス有り難う御座います。
いま-3.5くらいで、たぶん今度は-4.0くらいなんじゃないかと思います。
許容範囲ですかね。今までも球面レンズでした。
UVコーティング、なしにします。今までも辞めときゃよかった。
やっぱり眼鏡屋さんは少しでも高いの買わそうとしてたんですね。
>非球面レンズって平らすぎて見た目悪くない?
うーん、言われてみれば平らすぎたら眼鏡らしくないかな、と思いますが、
たしか、非球面び薄型レンズのほうが、かけた時目が小さく写りにくいと
聞いたことがあります。真相は定かではないですが。
それが本当なら見た目のために薄型選びたい気がするので、気になる点ですが、
でも今回はたぶんお金の問題で球面にするかな。
617名無しさん:04/08/26 09:09
弱度近視 −3.0Dまで
中程度近視 −3.0D〜−6.0D
強度近視 −6.0D〜−10.0D
最強度近視 −10.0D〜−15.0D
極度近視 −15.0D以上


-3.5〜-4.0程度の中程度近視なら球面レンズでじゅうぶん。

-3.5〜-4.0程度の中程度近視なのに店員に騙されて非球面にするやつは阿呆。
618◎◎つ ◆meganeITHM :04/08/26 09:17
枠の大きさ、PDの広さによって厚みは変化しますから一概に言えません。
619名無しさん:04/08/26 10:00
5000円で比較的度の強いメガネを作ったのですが、レンズの反射が凄まじく
恥ずかしくてかけたまま外を歩けません。
620名無しさん:04/08/26 14:41
>>616
「非球面び」って何?
621名無しさん:04/08/26 14:46
>>617
初めてメガネ作ってもらった時、無知がな親が騙されて-2.0弱なのに非球面にしてしまいましたが?w
非球面に慣れると球面のレンズではやっぱり違和感あるのかなぁ…?
622名無しさん:04/08/26 17:42
>>620
入力間違い。
○非球面の薄型レンズ
623名無しさん:04/08/26 17:48
球面でも、屈折率の違いで何種類もあって値段まちまちじゃないですか。
最安値のレンズだと、品質が悪くてみにくいんではと心配なんですが、
-4.0程度じゃ問題ないでしょうか?

>>621
違和感あるのは、度数多めな人だけでは?
624名無しさん:04/08/26 18:27
なんか読んでて不安になりました、
ミキの安い方から二番目のレンズって
半年で換える必要があるとかそういうの大丈夫ですか?
625名無しさん:04/08/26 18:37
-3.0とか-4.0程度の軽度近視で高い金とられて薄型非球面にするやつはオレオレ詐欺の被害者同様の低脳。
626名無しさん:04/08/26 20:35
>>625さんへ
ひとの事を低脳だとか馬鹿にしてそんなに楽しいですか?
627名無しさん:04/08/26 20:37
>>626
オレオレ詐欺の被害者って馬鹿でしょ?
628名無しさん:04/08/26 21:39
>>627
他人に対してすぐ暴言を吐くあなたよりはマシだと思いますが。
629名無しさん:04/08/26 21:40
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

630名無しさん:04/08/27 00:24
>>627
バカだが優しいとも言える。
631名無しさん:04/08/28 17:28
みなさん、一列にならんで>>623まで戻ってください
632-○-○-さん・/I>:04/08/29 11:07
 
633名無しさん:04/08/29 11:08
老眼鏡って郵便局とかにあるのやらやたら安い3桁の奴はダメだね。
頭が痛くなる。
634名無しさん:04/08/29 19:30
郵便局に老眼鏡が売ってるの?
635名無しさん:04/08/29 21:39
>>633
おまいもうそんな歳なのか?

>>634
クマー
636名無しさん:04/09/01 20:22
まとめると
安い店は検査がいい加減だから処方箋持って池。
安い店で買うのはできれば予備用にしとけ。

ってことでつね。
637名無しさん:04/09/03 02:04
>>636
正解
638名無しさん:04/09/03 16:53
高い店だから検査がしっかりしてるとは限らないから処方箋持って池。
高い店で買うのはできれば予備用にしとけ。  勿体ないから w

ってことでつ。
639名無しさん:04/09/05 11:27
お〜い山田君!
>>638に座布団一枚
640名無しさん:04/09/05 14:05
>>609
処方箋もらうならORT(国家資格の視能訓練師)の居る公立病院や大学病院がいいよ。
えらい待つけど。

名古屋の市民病院でうちのおじいがメガネ作ってもらう時に付き添ったんだけど
検査する男の人がカルテの検査結果見せながら私にも説明してくれたよ。
メガネに詳しいからメガネ屋さんかと思ったけど、名札に視能訓練師って書いてあったからあの人が視能訓練師なのかな?
白内症がけっこうでてきてるから2〜3年後には度数やみえ方が変わってくるかもしれないから
すごく高いレンズやフレームより1〜2万円ぐらいの安めに抑えた方がいいかもしれないって言ってくれた。
遠近両用のいい所や悪い所も説明してくれたりしてすごく親切だな、て思いました。

結局は老眼と遠視用作ったんだけどその時聞いた話じゃ遠近両用と別々に作るのは店によっては別々にした方が
安く済むみたいですね。
641Vision ◆VisionVyBs :04/09/06 13:44
眼鏡屋で検査してもらうなら認定眼鏡士のいる眼鏡店で。
642名無しさん:04/09/06 17:36
>>641
認定眼鏡士のいる眼鏡店=ORT(国家資格の視能訓練師)の居る公立病院や大学病院
っていうことでOK?
643名無しさん:04/09/09 11:25
>>642桶!
644名無しさん:04/09/09 11:43
>>640 >>642
視能訓練「師」ではありません。「士」の方です。
お間違えのないようにお願いしておきます。
なお、看護師さんは「師」です。
645名無しさん:04/09/11 16:30:30
ZOFF行ってきたよ。
5000円で眼鏡が買えた。
よかった。アルバイトでお金のない自分には大助かりだ。
646名無しさん:04/09/11 16:48:15
>>644
だから何なの、別にどっちでもいいじゃん?
647名無しさん:04/09/18 15:19:03
軽自動車でも事が足りるように、安い眼鏡で問題はない。
あとは『こだわり』だけ。
648名無しさん:04/09/18 15:34:42
ABSもエアバッグもない軽自動車で事故死はイヤ
649名無しさん:04/09/18 15:37:11
5000円で眼鏡ができるのは軽度近視、軽度乱視のひとだけです。
ZOFFは在庫範囲外の人から強制的にプラス料金を取ります。
5000円で客を集めて、高額料金をとるZOFFは詐欺商法だといえる。みんな騙されないように。
650名無しさん:04/09/18 15:41:45
レンズが高いんだよ、強度は。
韓国製の在庫品じゃなくて国内の工場でつけるから。
651名無しさん:04/09/18 15:44:11
>>648
今の敬はエアバッグもABSも付いて4,5年前の高級車並みだよ。
今の安売り眼鏡も同じ、機能としては一定のレベルはクリアしてる。
あとはフレームのデザインとかのこだわり。
652名無しさん:04/09/18 19:18:13
高級車並みの軽は値段もそれなり
安物は車もメガネもそれなり
653名無しさん:04/09/18 19:51:52
なるほど。
654名無しさん:04/09/18 20:45:55
すまんすれ違いかもしれんが教えてください
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10004700
こんな感じの安いやつかって、ドいりのレンズに
変えることってできるのですかね?
655名無しさん:04/09/18 20:59:27
いくら高くても高級車にぶつけても自分だけ
ペシャンコになる軽自動車は20年以上前のカローラクラスの
価値しかない。5000円めがねも同じ。
656名無しさん:04/09/18 21:00:08
いくら高くても、高級車にぶつけて自分だけ
ペシャンコになる軽自動車は20年以上前のカローラクラスの
価値しかない。5000円めがねも同じ。
657名無しさん:04/09/19 11:33:40
>>654
レンズ代のほうが高くなっちゃうじゃん。
それにフレーム自体が5Kメガネより怪しいよ
辞めた方が良いに5000ペセタ・・・・です
658名無しさん:04/09/19 11:36:55
ハンドメイド・・・中国人のだろうな
659名無しさん:04/09/19 12:38:19
レスありがと〜
やっぱりすぐ壊れちゃいますかね?
やっぱりお店で買うことにします。
レスありがとうございました。
660名無しさん:04/09/19 17:35:49
安くても高くても寿命は2年です。
だったら安い方がいいね。
661名無しさん:04/09/19 17:36:25
両目-6.00の俺は中度近視なのか強度近視なのか微妙だ
662名無しさん:04/09/19 17:47:57
俺0.05だけど買えたよ。ZOFF
663名無しさん:04/09/20 00:31:31
いろいろ文句を言う奴が多いからマジレスするするが、

フレームに関しては、10000円以下のものは確かに品質が悪いと言えるものが存在する。
しかし、βチタンや形状記憶樹脂などの素材にこだわらず、ニッケル合金のもので満足なら
レンズセットで5000円程度のものでも使用に問題ないものは多数ある。
10000円以上のフレームでは相当ヒドイ店でなければ品質の悪いものはまず存在しない。
20000円以上になるとブランド名により値段が高くなるものが多い。

レンズに関しては目の状況によって個人差があるので一概には言えないが、
弱い近視程度であればセットで5000円程度のもので問題ない。
重度の近視であっても、レンズの厚さを気にしなけれまず問題ない。

ただし、値段に比例してレンズの質よりも検眼や加工技術、フィッテイング技術に
差が出ることはある。人によってはどんなにレンズの質が良くても加工時に発生した
レンズの歪みによって頭痛がするなどの症状が出る人もいる。しかし歪んでいる
レンズを使用してもまったく問題ない人もいる。これは完全に個人差だと言える。
また、意外に多いのはレンズのせいで頭痛が起きているのではなく、
適切なフィッテイングがされていないことが頭痛の原因であることがある。

つまり、「軽い近視で洋服のような感覚でメガネをする」と言う人は安いものでも問題ない。
逆に、「重度の近視でメガネがないと実生活において困る上、安いメガネでは頭痛を感じる」
と言う人はまともな物を購入する方がよい。
664名無しさん:04/09/20 01:23:46
なるほど。
しかし、俺は視力0.05だがこれは重度の近視に入ると思う。
しかし5000円でZOFFで作った眼鏡に満足してるぞ。
665名無しさん:04/09/20 01:24:38
それと
>安いメガネでは頭痛を感じる
これの意味がわからないのですが、どういう意味ですか?
666名無しさん:04/09/20 04:35:47
眼鏡って高いから買うのに慎重になってしまいます
店によって自分の気に入った眼鏡があるかないか結構差がありますよね
で一度店に入ったらその店で買わないと駄目みたいな雰囲気というのがちょっと嫌ですね

>>663
>10000円以上のフレームでは相当ヒドイ店でなければ品質の悪いものはまず存在しない。
との事ですがこれは「縁無しフレーム」にも当てはまりますか?

あと先日A店に行った時「レンズは今使用している眼鏡のレンズを浸かってフレームだけ変えたい」と言ったら
「レンズを少し削らなければならない」とだけ言われました
後日B店に行ったら「レンズを削ると見え方が変わるかもしれないからフレームだけ変えるのはあまりおすすめしない」と説明されました
これを聞いてA店はあまり良いお店ではないと思ったのですが、A店では買わない方がいいですかね?
個人的にそう思ってしまいました
でも気に入ったフレームがあったので買うつもりで既に前払いしてあります
キャンセルしたいけど何て言えばいいのだろうか
日にち経ってるから他の店に行ったと思われるのが気になる・・




667663:04/09/20 09:57:02
>>664
上でも書いたが、安いレンズで頭痛がするのは個人差であることが多い。
あなたは「安いレンズでも問題ない性質」の持ち主であると思われる。
この場合は今後の使用で頭痛がしなければあなたの持っているZOFFで作った眼鏡
を使い続けても問題ない。
>>665
これは安いメガネを売っているお店はあらゆる技術力が低い可能性が高い
ので、加工時に起こるレンズの歪みなどに敏感な人の場合、頭痛が起きることがある。
しかし、高いレンズやフレームを買っても技術が伴っていない場合、それは
安いレンズやフレームをしっかりとした技術で作ったものと比べ、劣る場合もある。

つまり、メガネの良し悪しはフレームやレンズと言った「メガネの材料の質」
よりも「メガネを作り上げる技術力の質」が最も重要である。
>>666
フチなしの場合も基本的には当てはまる。ただし、レンズの歪みの発生と言うことに関しては、
フチなしの場合はレンズをボルトで押さえるのでボルト付近が非常に歪みやすい。
体質によってはこの部分の歪みが気になる人もいるようだ。

それと今使っているレンズを別のフレームに移す場合、一度レンズを加工してしまっているので
レンズの光学中心を見つけるのが非常に難しい。
よって光学中心のずれによって違和感を感じて頭痛などを起こす可能性が高いのでお勧めできない。
668名無しさん:04/09/20 23:22:17
>>667

>それと今使っているレンズを別のフレームに移す場合、一度レンズを加工してしまっているので
>レンズの光学中心を見つけるのが非常に難しい。

今までの内容に、同意できる点も多かったが、ここはツッコんでおく。
加工したレンズの光学中心は、レンズメーターを使える人なら見つけることは容易。

 「それと今使っているレンズを別のフレームに移す場合、削り直して作るために、
 光学中心を合わせることは難しい。」

と言う文章に差し替えると良いと思うが、いかが思われるか?
669名無しさん:04/09/21 03:29:43
>>666
A店ではレンズの中心を上手く合わせられるが
B店ではそれができないから勧めないって可能性もあるよ。
それにあなたは今使用しているレンズを使いたいと主張したのだから、
それを尊重してくれるA店だって良い店かもしれないよ。
670名無しさん:04/09/21 13:13:55
疲れ目の状態でメガネ作ったから微妙に度が強めだ・・・
遠くを見る場合は問題ないだろうけど、近いとこを見る家の中だとそう感じる。
今度外用のメガネ作ったらレンズ入れ替えようかな・・・
671名無しさん:04/09/21 15:37:24
3プラショップの9000セットを狙え。→専門店で2万円以上の商品型落ちあり。
検査は3プラの店長を狙え。→3プラでも店長だけはソコソコ出来る人が配置される。
以上
672名無しさん:04/09/21 18:26:57
まぁ安売り店にやられてるから、安くてもそこそこいいなんて口が裂けてもいわねーよなw
673663:04/09/21 22:03:30
>>668
フォローありがとう。そちらの表現の方が正しい。
正直、>>667を書いたときは少々飲んでいた。w
>>671
それは非常に良い提案だと思う。加えて、休日で店が混んでいる日に購入するのは
極力避けるべきだと思う。販売数が伸びている時間帯は店員も検眼に手を抜いたり、
失敗する可能性が高くなる。
674名無しさん:04/09/22 01:11:39
>>671
ゲー?
3プラの店員なんて2週間研修のど素人のバイトのがあたり前だけど
その店長なんてそれにソコソコ毛が生えた程度だって聞いたぞ(ww
675671:04/09/22 02:54:48
毛が生えた程度かどうかは、
自分の目で確かめてきてください。
しかも、一店舗しか見学しないであーだこーだ言わないでください。
10店舗以上見学してからにしてください。

バイトの検査がひどいのは確かだけど。
676671:04/09/22 03:11:40
もういっこだけ。

専門店は
「安売りは、いいかげんで困る。」という。

安売り店は
「同じような品質なのに、3倍ちかい値段で平気で売ってる。」という。

どっちもどっち。

安物に不良品が多いのは事実。
うちの工場で生産するも精度がまだ日本製にはかなわん。
それ以上に販売本数が圧倒的に専門店よりはるかに多い。
だから、クレームが多い。これあたりまえ。
677名無しさん:04/09/22 23:15:16
まあ俺の行ったZOFFに限ってはそんな事ないけどな。
678名無しさん:04/09/23 01:15:48
>>671
だいたい良いこと言ってると思うよ。
でも、技術を10店舗見ろというのはメガネを10本買え
ということを意味するわけだ。
1店舗がダメなら他もダメだろうと思うのが消費者心理だよ。
勝手なこと言ってちゃだめ。
679671:04/09/23 02:22:22
消費者心理を言ってるんじゃない。
小売店はもっと世の中を見ろと言ってる。
一店舗がダメならってアホか。
なら専門店も同じことが言える。
噂だけじゃなく自分で見に行けと言っている。
わからんかなー?
680663:04/09/23 09:50:59
>>678
あなたの意見の気持ちは分かる。しかし、679の意見も正しい。やはり、すべての
メガネ店が悪であるわけではないので、自分で行って確かめる必要はあると思う。
ただし、行ったお店で必ずしもメガネを購入する必要はない。

激安店のアルバイトでは判断しかねるので、店長に接客をさせてみるのだ。
客への対応、質問に対するの答えの明確性、メガネに対する知識量などから判断すれば大体
店のレベルが推測できる。それから自分の基準で店を選べばよいと思う。

自分の経験では、安い眼鏡屋でもしっかりした人間がいるところは少なからず存在する。
681名無しさん:04/09/23 22:40:34
店長が良ければ良い店という考え方は間違っている。
全ての顧客に店長が対応するわけではない。
普通に店に行けばアルバイト店員にあたる確率もある。
そこでいちいち「店長をだせ!」なんて言っといて、
知識が無いから買わないなんてことを繰り返せるのは
DQN以外の何者でもない。

地方に住んでいる人は多くの店を見て回ることができないし、
さんざん接客されたら断るのが難しくなる人もいるだろう。
だからここでの情報が大切なんだよ。わかってる?

まぁ、業界がもっとしっかりすればいい話だが。
682671:04/09/23 23:24:24
まず、真剣に書きこまれてるみなさん 素晴らしいです。 議論のしがいがあります。
地方の方はたしかに問屋、メーカーの情報のみに
なりがちです。ただ問屋などの情報は
いろいろ回りまわって伝言ゲームで正確とは言えません。
私も地方にいると、いろんな”間違った”情報を真実のように流れてきます。
そういう意味でいうと 2chは全国からのカキコミで良い情報源であることは
確かです。賛否両論あり一般論として私も見ます。 しかし、百聞はなんとかで
実際見に行かないと生の情報は得られません。 そのためのコストを高いか安いか
それは、ご自身で判断してください。
そのコストをかけないで推測だけで意見を言ってる方が多すぎます。
安い情報はそれだけの価値しかないということです。
店がないからというのは言い訳にしかすぎません。 真剣に情報が欲しいヒトはそんなことはいいません。

店長でその店のレベルがわかるわけではなことは 確かです。
そういう店はアルバイトが主役ですから。 人に依存しない経営を行い、
コストダウンを行うからです。
よってお客様からはアルバイトがその店の基準になるのです。

671で私が始めに発言したことは それをすべてわかってるから、
一般のお客さんは、こうするとお得だよ。ってことを言ってるのです。

一般の方へ。 店長(技術者)を狙うためには、
「詳しい説明を聞きたいので、詳しい方いらっしゃいますか?」
で良いと思います。
683名無しさん:04/09/23 23:35:09
取り合えず認定眼鏡士がいる所を探す!
専門店でも眼鏡士いない所は避ける。
安売り店でも眼鏡士いる所で込み合って無ければ
大丈夫・・・・だと言う事でどですか?
684名無しさん:04/09/24 02:24:24
>>683
そうとも言えないよ。確かに資格があれば信用はできるけど、
資格=良い物を売ってくれるとは限らない。
会社の方針で必要以上に高いレンズを売りたがる店もあるしね。
それにフレームに関しては技術よりもセンスが必要だったりもする。
毎日顔にくっついてる物だけに、服以上に人に見られてるわけだから。

そもそもメガネの知識が無い一般の人が店長の善し悪しを見抜けるのかな?
検眼が良くても加工が悪いなんてこともありえるよ。
結局、その店を利用したことのある人の情報に頼るしかないだろうな。

俺の感想。
茶屋町のalookはダメだった。心斎橋のほうがいい。
685名無しさん:04/09/24 09:23:59
>>684
茶屋町のHatchは良かったよ。
686名無しさん:04/09/24 21:52:18
認定眼鏡士と言っても、レベルがある。
A,AA,AAA,S,SS,SSS の6段階だったと思う。
SS と SSS は信用できると思うが、それ以下はちょっとね・・・
687名無しさん:04/09/25 09:21:31
親衛隊以上ですねw
688名無しさん:04/09/25 12:15:49
age
689663:04/09/26 01:27:23
>>682=671
すばらしい回答ありがとうございます。参考になった方も多いと思います。>>681さんが言っていた
ことも確かに正しいが、やはり、行動に出なければ分からないことは多いと思います。
実際自分も良い店を探し始めたころは、「失敗した」と感じた買い物もありました。
それを積み重ねていく事で、良い店を判断することができるようになってきました。
もちろん2chの情報が役に立ったこともありましたが、最終的には自分の足で良い店を探しました。

>百聞はなんとかで
 実際見に行かないと生の情報は得られません。 そのためのコストを高いか安いか
 それは、ご自身で判断してください。

これは非常に良い意見です。このことを踏まえた上で2chの情報を利用するのが最も賢い方法だと思います。

>一般の方へ。 店長(技術者)を狙うためには、
 「詳しい説明を聞きたいので、詳しい方いらっしゃいますか?」
 で良いと思います。

これは今後、自分も使わせてもらいます。w
690663:04/09/26 01:30:30
うっかり>682の文章に釣られて、丁寧語で書いてしまった…。
691名無しさん:04/09/26 02:08:43
age
692名無しさん:04/09/28 21:24:16
店員さんは悪くないんだけど、ちょっとした手違いがあって
必要ない1.0の眼鏡を作ってしまいました。
今日かけてみたら初日だからか9時間後くらいから目がとても痛い・・・。
慣れたら目痛いのなくなりますかね?1.0くらいだと。
あと、8400円の比較的廉価なレンズなんですが、もしかして
レンズの厚みが正確に製造されてなくて、
ちょっとキツい目なレンズが使われてたり、なんて有り得るでしょうか?
693名無しさん:04/09/28 22:14:58
>>692
>9時間後くらいから目がとても痛い・・・。

9時間も大丈夫だったらレンズのせいじゃないと思うよ。しかも、1.0なら
過矯正ではないだろうし。フィッティングがうまくいっていないからじゃない?
心配だったら医者か眼鏡屋に行くべきだけど。
694名無しさん:04/09/28 22:16:59
自分は、かなりの近視で
-8.5のメガネをかけてます。(パリ●キで5万くらい)

新しいのが欲しくなり
近くの3プライス店(T.G.●)に行ったら
「-8.0までしか作れません。」と断られてしまいました。

3プライス店は、どこも同じでしょうか?
ゾ●あたりでも、-8.0までしか作れないんでしょうか。

既出ならスマソ
695名無しさん:04/09/28 22:50:52
>>693
そうですか、よかった。不安が和らぎました。

確かあまり廉価なレンズは仕上がりの厚さにばらつきが・・・、というのが
既出だったような気がしたんですが、いま検索してみたら出てこないし、気のせい?
696名無しさん:04/09/28 22:57:27
2年間くらいかけてだが、alookでいくつかのタイプの眼鏡を買って
どんなタイプの眼鏡が自分に合うか、というのが試せて良かったと思う。
眼鏡買って実際にかけてみたら、想像と違う! というのはよくあることみたいだし。
これで安心して高いのを買える、少なくとも自分に合う眼鏡の基準がある程度はハッキリした。
検眼の問題もよく言われるが、なんかそれ以前からかけてた普通の高めの眼鏡のレンズを
機械で測ってもらうやつで新しいレンズ作ったので、そんなに問題ないと思うし…いやよくしらんが。

697名無しさん:04/09/28 23:16:20
>>694
視力何ぼですか?
0.1ぐらい?
その「-」とかいうのわからん。
0.05だったらZOFFで作れるよ。
俺作ったもん。
698694:04/09/29 00:21:04
>>697
視力・・・・わかりゃん。
たぶん0.05くらいかな?
今日行った店で
「あ〜お客さんの今のレンズは-8.5ですね〜。
 うちでは-8.0までならできますよ。
 それでよければお造りしますか?」
と言われて、なんのことやらわからんかったので
「それって、実際の見え方で、どれくらい違うんですか?」
って聴いたんだけど
「う〜ん・・・」と、要領をえないので、帰ってきちゃいました。

0.1を下回ってから、自分の視力、わかりまへん・・・
699名無しさん:04/09/29 00:34:06
あのね。
あなたの言うところの−8.5っていうのはメガネの度数。
で、これを−8.0にしたらどれくらい見え方が違うかってのは
どんなお店のどんな店員さんでも説明できませんよ!!!!!
それは無理な話。
寄って要領を得ないので帰ってきたあなたは
かなり変な客と思われたと思うよ。
700名無しさん:04/09/29 01:12:03
>>695
>確かあまり廉価なレンズは仕上がりの厚さにばらつきが・・・、というのが
既出だったような気がしたんですが、いま検索してみたら出てこないし、気のせい?

俺は聞いたことないな〜。ただ、「安いレンズだから不安」と言う気持ちが頭痛につながる
ってことはあるみたいよ。実際、俺の知り合いにも「ユニクロのサングラスは気持ち悪くなるけど、
ブランド品のサングラスは大丈夫」って奴がいたんだけど、調べてみたらどっちもアクリル製
のしょぼいレンズだったことがあったからね。結局、気持ちの問題っていうのもあると思うよ。
サングラスだからメガネに当てはまるかは微妙だけど。
701694:04/09/29 01:53:56
>>699
いえ、その-8.5と-8.0の違いを、
検眼用のメガネなどで、見せてくれるのかと思ったのですよ。
で、どれくらい違うのか実感しないと
買えないな、と思って。
でも、「う〜ん・・・」といって、何もしてくれないので
これじゃ、決められないなと思い、
「じゃ、また考えますんで。」と店を後にした次第で。
702名無しさん:04/09/29 08:10:46
>>701
店員がぜんぜんダメだよ。

君の言うとおり、仮枠に入れて見させりゃそれでいいのに。
そんなことも思いつかない時点でだめだし、もしかしたら
そんなことも面倒だ、くらいに思ってるのかもしれない。

スリープライスには接客とか説明とかそういうことへの
意識が低いからねぇ。

「これください」って言ってきた客に「はいどうぞ」って売るスタイル
だから、多分にスーパーやコンビニ方式。

またそうしないと数を捌けないからそうなるのはある意味当然だね。
703アキラ2(本物):04/09/29 08:28:08
中国に行った時、1000円もしないフレームを買ったのに
5年以上壊れない。
http://www.hal.ne.jp/akira2/akira20.html
704名無しさん:04/09/29 09:41:50
>>694
韓国製のレンズはそこまでしか持ってなくて、日本製のレンズを仕入れちゃうと赤字になっちゃうから。
705名無しさん:04/09/29 20:40:24
だから洋服といっしょだって。
ユニクロもあればドルガバもあるっしょ。
ユニクロで満足できる人はそれでいいんじゃない?
基本的にアクセサリー(時計、眼鏡、アクセサリー)等はそもそも
安かろう悪かろうだろ
706名無しさん:04/09/30 00:35:08
>>705
確かにそれは正しいと思うけど、洋服やアクセサリーと比べるとメガネの料金設定
は疑問に思うものが多くない?ブランド名だけで安いところなら5000円で売ってる
フレームが20000円とかさ。明らかに手が込んでる商品ならまだ納得できるけど、
同じものにブランドネームだけ付け加えたみたいな商品がメガネには多いと思う。(特にセルフレーム)
レンズに関しては医療器具って言うことで少々大目に見れるけど、フレームはねぇ…。

しかも、どこかのスレでメガネの利益率は最低60%って事を見てから余計に不満に思っている今日この頃。
707名無しさん:04/09/30 01:28:53
>>706
またこういうのが発生してきたよ。
服だってさ、ユニクロで2980円で売ってそうなニットとかが
ドルガバの名前つけば8万6千円だよ?

原価、原価、言ったってさ、アンカットレンズとフレーム渡されたら
自分で作ってメガネ掛けられるのか?
それなら雑貨屋みたいに右から左に売ってやるよ、加工機は要らなくなるから
もっと安くな。
フィッティングも要らないんだろ? 工具類も要らなくなるから
も少し安くなるな。

だいたい度数だって自分じゃ決められないんだろ?
こりゃ眼科に全面的に任すよ、目の知識と検眼器の設備、
要らんから聞かれても分からんけど、もうちょっと安くなるな。

このぶんだと商品の説明も要らないだろうから自販機で売るか?

どうだ?だいぶ安くなると思うけど買ってくれるかい?この店で?
708名無しさん:04/09/30 07:32:55
>>705
> ユニクロで満足できる人はそれでいいんじゃない?
どうしてもドルガバのタグの付いてるのが欲しい人は買えば良いんじゃない?
自分自身が思ってるほど他人はメガネのメーカーに感心がないんだけどね
709名無しさん:04/09/30 11:47:42
メガネフレームって見た目変わらなくても、チタン系のフレームでメーカー品なら
仕上げまでに300〜400工程位かかってるよ。
安い中国・韓国製のは工程が半分以下で仕上げてる。
人件費と工程減らせば安くなって当たり前だよ。
セルフレームだって金具とかを安い材質使ったりしてるし・・・・
見た目だけじゃなくて、内容もキチンと説明してくれて納得出来るメガネを売ってる
正直なお店って探せば出てくるよ。
メガネってフレームとレンズだけでなく、視力測定や加工技術とか含んでの値段だと思う。
>>707さんの言う通り、モノだけで売るならもっと安くなるさ・・・・
安売り店でも既存店でもコンセプトでもスタッフ次第だと思う。取り合えず眼鏡士居るのは
最低条件で、後は納得行くまでスタッフ捕まえて聞く!納得いけば自分にとって良い買い物では?
710名無しさん:04/09/30 17:06:46
>>706
>>706
>>707
>706
安売り店に客とられてるからって名に熱くなってんだよw
706が言ってるのは見た目変わらないのに何で店によって天と地ほど値段が違うのって事だろ?
それがきちっと説明できない所にこの業界の値段設定のいかがわしさが漂ってるんだよ。
一般消費者を納得させる説明をしてくれよ?業界のタブー?
711名無しさん:04/09/30 17:07:13
すまん707へのレスね
712706:04/09/30 18:40:40
なんだか自分の意見で熱くなってしまっている…。

>>707
確かに納得できる内容ですな。いくら原価が安くてもそのままのレンズを渡されたら…。
利益率60%は当然かも。

>>708
>自分自身が思ってるほど他人はメガネのメーカーに感心がないんだけどね

激しく同意。w

>>709
>メガネフレームって見た目変わらなくても、チタン系のフレームでメーカー品なら
 仕上げまでに300〜400工程位かかってるよ。安い中国・韓国製のは工程が半分以下で仕上げてる。

マジで?やっぱり同じ商品に見えても、耐久性とか違うのかな?

>>710
>それがきちっと説明できない所にこの業界の値段設定のいかがわしさが漂ってるんだよ。

それが言いたかった!!消費者としては値段の差に対しての納得のいく説明が欲しいのよね。
それが分かれば値段の差を納得した上で買おうと思えるんだけどね。その説明ができる店員が少ないこと。
それがメガネ業界が伸び悩んでいる最大の理由だと自分は勝手に思っている。
ただ、707さんが安売り店に客を取られた眼鏡屋ではないと思うけどね。ww

713名無しさん:04/09/30 19:10:44
60%どころかメガネドラッグが半額商売をやる前は原価率10%だったよ。
714名無しさん:04/09/30 19:52:21
韓国製も中国製もある
現在の成熟した市場の中では
さすがにもう、メガネ販売店が暴利を得ているわけはないでしょう。
713が言っているように、メガネドラッグ以前ならともかく。
715名無しさん:04/09/30 21:22:48
だからなんで原価どうこういってる馬鹿がいんの?
そんなの言ってたらなにも買えねーだろw
極論で言えば、車だって鉄の塊だし、服だって布切れだし、メガネだってただの
ガラスみたいなもんだろ
物買うときにそういう風に普通考えないってw
原価なんかどうだっていいじゃん。
安いものにはそれなりの付加価値しかついてこないよ
716名無しさん:04/09/30 23:19:03

ボッタクリ眼鏡店の方ですか?
717707:04/09/30 23:19:42
>>710
オレの店にも9000円セットとかあるけど他のコンセプトフレームと見た目からぜんぜん違うよ。
言っとくがオレのところでは「安いもの」と「高いもの」ははっきり分かれてるよ。
それが当たり前だろ?
安いものは安っぽく見えるし高いものはよりよく見えるだろ。
そうじゃなきゃ、安いものを高いものだと言って売ってる店に行ってるってことだよ。
「激安!」とかそんな広告につられてさ、安売り屋ばかり行ってさ、
眼鏡屋はみんなこうだって言われてもねぇ。
前にもこういうレスしたなぁ。

アンタへの答えは「いかがわしい店で買ってる」ってことさ。
逆に言えば見る目がないともいえるね。
>それがきちっと説明できない所にこの業界の値段設定のいかがわしさが漂ってるんだよ。
この「きちっと説明できない・・・・」ってのが分からんな。
説明も何もその店がつけたい値段をつけて売ってるんだよ、それだけだろ。
なんでどこの店も足並みそろえて似たような値段で販売しなきゃいけないわけ?
「このフレームを○○○円で仕入れた。△△円儲けたいから、×××円で売る」これがその値付けの根拠。
その値段が気に食わないのならそこで買うなよ。 眼鏡屋なんて掃いて捨てるほどあるだろ。
同じ品物を高い値段で買ってしまったのなら調査が足りなかったんだよ。
どこに行っても1万円で売られてるフレームを2万円で買ったのなら見る目がなかったのさ。
というか値段は基本的に好きに付けたっていいんだから支持されなければ、
納得させられなければ売れなくなって潰れちまうよ。 それだけさ。

でもさ、世の中にはいろいろあるだろ?
メガネひとつ買うにも、小売店もあれば問屋もあればメーカーもあればその下請けもあるんだよ。
消費者だってその大きな枠組みの中にあるんじゃないか?
見る目はないが自分だけ得をしたい!得をすればそれでいいって感じで、ただもう「もっと安くしろ!」
って連呼するのはホントに品がないし能がない。

ちなみに3プラの粗利も約6割だからね。
718名無しさん:04/09/30 23:23:36
説明も何もその店がつけたい値段をつけて売ってるんだよ、それだけだろ。
なんでどこの店も足並みそろえて似たような値段で販売しなきゃいけないわけ?

つまり言い値で売ってるわけですね。
これじゃ消費者は不審に思って当然だ。
719名無しさん:04/09/30 23:27:49
ZOFFなどのスリープライス店,価格は安いが物もそれなり。
それはわかる。
でもなぜ消費者に支持されたかわかる?
「表示価格で買える」からだよ。
いってみれば、いままでの眼鏡店の価格設定が不明瞭で消費者から信用されてないかの裏返しなんだよ。
720名無しさん:04/09/30 23:31:47
>>719
じゃなんでスリープライスはつぎつぎ潰れてるの?
721名無しさん:04/09/30 23:45:37
zoffって?
722名無しさん:04/09/30 23:46:58
>>719
少し違うと思うな。 全くの的外れでもないが。
価格の設定が少ないから高単価のものに誘導される恐れを感じないってとこだろうか。
だから若者(若者は総じてお金がない)に支持されていたって感じだな。

どこのめがね屋でも表示の値段で買えたぞ、ZOFF出る前から。
でもお金に余裕がないと高いメガネに誘導されるといやだから気持ちは分かる。

それだって店次第だよ。
がんばっていいもの買えよ。 
723名無しさん:04/09/30 23:51:22
>>721
度が強い人は表示価格で買えないデしょ。
724名無しさん:04/09/30 23:55:01
>>720
一般店はもっとつぶれてますね,なんで?
725名無しさん:04/09/30 23:58:41
>>724
潰れたその店に魅力がなかったからだろ。
726名無しさん:04/09/30 23:59:27
景気が良くなっている今日この頃、
いまだに安物追いかけてる人生の負け組が
出没するスレってここでつか?
727名無しさん:04/10/01 00:05:00
眼鏡屋の店員がその「人生の負け組み」なんだがw
728名無しさん:04/10/01 00:12:54
メガネは時計などアクセサリーと一緒。
ロレックスが変えないやつはメガネもしょぼい。
729名無しさん:04/10/01 00:17:06
>>723
すんません… 意味がちょっと判りません
ZOFFって安売りの店の名前ですか?
730名無しさん:04/10/01 00:32:36
スリープライスショップ
5・7・9だっけか?
731名無しさん:04/10/01 00:33:31
732名無しさん:04/10/01 00:34:20
>>728
一番大事な視力矯正を忘れるとは,あんたが眼鏡屋ならあんたの店じゃ絶対買いたくない。
733名無しさん:04/10/01 00:36:37
まぁ、メガネなんてオープン価格だからねぇ。
同じフレームでも\15,000で売ってる店もあれば\8,000で売ってる店もあるのも事実。
まぁ仕入れ原価はそう変わらないよ、大チェーン店さんは別として。いくら利益取るかはその店の自由だし。
ただこの業界、いろいろ同業者同士でうるさいのよね。メーカーや問屋の営業担当相手に
「あそこでコレを○○円で売ってるぞ!どうなってんだ!??お前のとこからはもう買わないぞ!」
とか圧力かけるの。正直やめて欲しい。問屋さんの都合もあるから顔立てるのに店頭から下げてあげたフレームも多々w
文句言う前に悔しかったら同じ値段で売ってみろやゴルァ!ってのが本音だけどねぇ。

ちなみに3プラの粗利益6割だったら商売成り立ちませんw7割は欲しいやね。

734名無しさん:04/10/01 01:06:18
>>733
へえ、7割も取れるんだ。
オレの友達のところは6割ちょっとだって言ってたけどね。

問屋に圧かけるとこもあるって聞くよね。
うちの品物はメーカーとの契約で「割引販売はしないでください」とか
「チラシには載せないでください」って品物が多いのでとんでもない値段で
売られてるのは見たことないんだよね。

だから営業さんにもつらく当たることはないよw
どこにでもばら撒かれる商品はあまり扱わないね。
値段の叩き合いになっちゃうから。
735名無しさん:04/10/01 04:45:27
それでもコンタクトに比べりゃかわいもんだ。
736名無しさん:04/10/01 10:36:13
737名無しさん:04/10/01 22:58:07
3プラでも一般店でもそうだが、視力測定や加工調整技術が未熟なトコは
だんだん淘汰されていくよ。安くてもレンズ中心がズレてるようなメガネや
度数強すぎのメガネばっかり作ってたらね。

認定眼鏡士ぐらい持ってるトコじゃないと安心出来ない。
今日の朝刊にもでてたけど、最低限の知識技術レベルを持ってるという
消費者側への唯一の証明じゃないかな?
ランクはかなりあるみたいだけど
738名無しさん:04/10/01 23:45:29
>最低限の知識技術レベルを持ってるという消費者側への唯一の証明じゃないかな?

禿同。他の商売と比べて知識&教養のない店員が多すぎ。
アルバイトはまだしも、正社員まであれじゃあねぇ。
客の自分の方がもう少しうまい事言えると思ったわ。ww
739名無しさん:04/10/01 23:57:36
眼鏡学校出ただけでもらえる資格もどうかと思うがな。
元々は3プラ潰しの為の資格だが3プラ勤務のアルバイトでも資格取得し始めてるのも事実。
名前の知れた有名チェーンのお店でも認定眼鏡士が一人もいない店もあれば、安かろう悪かろうの
3プラにSS級の認定眼鏡士がいるお店があるのもまた事実。
740名無しさん:04/10/02 02:25:40
中心のズレた眼鏡、頭くらくらすんだよな〜

おれ昔、テレ○ンメガネっていう変な店で作ったら
なんかもうグラングランで、
帰りのチャリでコケそうになった。
いくらなんでも、こりゃ変だと思って
店に引き返して調べてもらったら
「すみません、中心がずれておりました。」
と、クールに言われた。
741名無しさん:04/10/02 07:48:46
SS持ってて3プラになんか勤めていたくないもんだな。
742名無しさん:04/10/02 10:42:53
下手な店より3ぷらのほうが流行に敏感な若い客が多いから勉強になるかもナ。
743名無しさん:04/10/02 14:30:44
眼鏡学校すら行けない人が集う所ってココデスカ?
テレホンメガネ最悪だよ。素人ばっかりだもん
ハートメガネ・アイメガネも一緒だよん

>>741
その資格すら持ってない香具師が大手を振ってメガネ売ってる。
もっと世間に広めないとな〜。

>>742
デザインとか流行に関しては同意。
メガネそのものの知識・技術については?????
744時計 メガネ 宝石:04/10/02 14:40:59
 一人の職人が検眼(処方箋確認)から 製作 フィティング
修理全部をみる昔からの時計屋さん 値段より信頼性、人柄で購入するらしい
量販店の数倍の価額にもなります
 
745名無しさん:04/10/02 16:24:50
フレームもレンズも半完成品,眼鏡屋が完成品にするわけで,その一番大事な部部を軽視して売上ばっかり追いかけてるのがチェーン店。
売上額で評価して技術を評価している店は少ない。
746名無しさん:04/10/02 19:15:44
実際大手チェーンやら個人店やら3プラやらが混在してて各々が各々の方法論でメガネ売ってて、
選ぶのはお客様だから、それはそれで良いのだけど、各々のお店のレベルを図る客観的な基準が
業界内の資格制度しかないってのはやっぱ問題だよね。

技術・知識を盾にして高単価を維持するのも考え方は考え方だし否定はしないけど、それに見合
った技術・知識を一般ユーザー訴求できる基準が曖昧なのが悲しいな。
3プラが従来の単価を「ぼったくり」的に批判するのも鼻につくね。
オートレフのデーター頼みでホロプターの使い方しか知らない検眼(もどき)しかできずに、
レッド・グリーン検査の原理は?クロスシリンダーって何を比べてるの?って聞いたら答えら
れないような香具師が公然と「同じメガネ」が¥5,000です!なんて、笑わせるなって感
じ。

3プラの言うところの「正義」には共感できるし、それこそ一定のレベルの知識・技術をもっ
て¥5,000なら話も分かるが現状は悲しいばかりだね。

従来の一般店(?)が技術を維持したまま価格を下げる努力をし続けるのと、
3プラが技術・知識を向上させるのと…行き着く先は一緒になっちまうのかな?


747名無しさん:04/10/02 19:53:20
人柄で買うにしても、時計屋はやめとけ。
だってラーメン、カレーにそば置いてる食堂より
ラーメン専門の方が良いに決まってるだろ。
眼鏡は眼鏡屋で買うべし。
748名無しさん:04/10/02 23:10:10
age
749名無しさん:04/10/02 23:28:40
>>746同意!
最近大須の第2アメ横ビルに出来た小さい店は
認定眼鏡士で専門学校教員資格あるって
家のポストにビラ入っていた。
¥5000〜作れるそうだから、一丁逝ってくるかと
レポ希望あれば載せるけど・・・・
750名無しさん:04/10/03 00:54:03
>>749
レポ希望です。

コーディネイトとフィッティング、検眼と加工で分業できないものか。
技術がそれほどなくても若い人の方がセンスはいいと思う。
そんな店なら老いも若きもモチベーション上がるんじゃないかな?
買う側にしてもいいはずだし、、、。
751名無しさん:04/10/03 11:07:03
カリスマ眼鏡士ですか
752名無しさん:04/10/03 13:33:27
雨の中大須逝って来ますた。
第二アメ横ビルの店、第一印象小さい・・・・
ドラゴンズ優勝セールで割引してたよ!
5000円のつもりだったけど、レンズ付きで3500円と消費税でOKだったから、取り合えず
セルで1本と遊び用サングラスにレイバンのチタンフレームにカラー入れて1本作った。
レイバンフレームは19000円ちょっとで出来た。

検査は前のメガネが結構調子良かったので確認してもらって、今のメガネと検査の結果説明してくれて
一段階だけ上げてもらった。キチンと使用状況とか最初に聞いてくれて結構丁寧だったよ。
安いほうのメガネは無色レンズで1.56のレンズ待ってる間に作ってくれた。
掛け具合もちゃんと調整してくれたし、手入れの方法や使い方も説明あったし
安い割りにかなり親切でしたね。

視力0.3位だけど、非球面UVのプラス2100円をどうするか聞かれただけで、その時も一応説明だけって
言われた。度数軽いからUV位しかメリット無いかもって。
結局標準タイプで決めたけど、ヤナ顔せずに直ぐ作ってくれた。レイバンフレームはカラーが入るから
出来たら電話してくれるから後日取りに行く。

俺的にはセールやってたのもあって、安く買えたのと店長(チョンマゲ付き)が
気さくな中で丁寧にしてくれたので、90%合格だわ。
残り10%は店が小さい事もあるが、商品少ない。気に入ったのがあれば安いし、買いだと思う。

753名無しさん:04/10/03 17:49:14
http://www.megane-joa.or.jp/meibo/meibo2/aiti.htm
大須には認定眼鏡士は4人しかいないみたいだが・・・
754名無しさん:04/10/03 20:52:42
>>752
乙。
755名無しさん:04/10/04 10:56:14
>>753
漏れが会社変わったときは6月再登録して、反映が翌年3月ですた(W
更新が遅いだよ。

>>752
ちゃんと認定眼鏡士のプレートあったか?
報告キボンヌ
756名無しさん:04/10/04 14:22:18
自分で眼鏡のレンズをフレームから取り外したり取り付けたり
したいんだけど、素人じゃ難しい? コツとかあったら教えて。
757名無しさん:04/10/04 15:45:45
>>756
セルなのかメタルなのか?解らないから両方書いとく
メタルならネジでレンズ囲ってる枠留まってるから
ホームセンターで精密ドライバー買ってきて外すだけ!
セルなら力ずくでレンズの裏側から押す!
でもセルは外せても、入れるのしんどい・・・・
俺無理やりやってセルの枠壊しました orz

結論・・・・・店持ってけ!
758名無しさん:04/10/04 18:12:39
>>757
レス有り難う(´▽`)
ネジありました。てことはメタルかな。やってみます。
759752:04/10/04 22:23:22
>>755
大須の店にプレートありましたよ
SS級でした。眼鏡学校の教員資格も持ってるって言ってましたよ

今日職場に3500円のメガネして行った。
一日使って見ての感想は、目の疲れとか無く快適だった。
セールやってるうちにもう2〜3本買っておこうかと思う。
普段3プラの5・7・9千円のメガネが30%OFFだから
メタルとかツーポとかも買って、TPOに合わせて使うのも
悪くないと考えてる。
760名無しさん:04/10/07 12:43:59
消費者から見れば価格は大事かもしれない。でも世の中の経済から見れば消耗品は
利益が少なく、耐久品は利益が多くないと世の中は成り立たない。食べ物やトイレットペーパーなど
食べてつかってなくなるものは、回転も速いので利益が少なくとも商売になるけれど、一度買ったら
何年も持つものは、購入サイクルが長くなるわけでそのぶんの利益を取り込まねば商売が成り立たず
価格を上げるか利益を上げるかしなければならない。眼鏡は全員がするわけではないし、1ヶ月で次のものを
買う人も早々いないでしょう。もし人類全員が眼鏡をかけて、毎月買うのであれば、利益率は下がるし
価格も下がります。安い眼鏡屋さんが増えていくと、今のままの眼鏡購入サイクルでは業界自体つぶれてしまうでしょう。
3プライスショップの経営者の方は今のままいくとは思ってないでしょう。儲かったお金でとんずらこくか、儲かったお金で
違う業種を起こせばいいかもしれないけど。ちなみに消耗品でありながら利益率のいいのは付加価値商品〈化粧品・健康食品など〉
761名無しさん:04/10/07 16:27:25
化粧品会社の営業マンの仕事は価格維持
安売り店つぶしに日夜奔走しています
762名無しさん:04/10/07 19:16:21
>>760
> 消費者から見れば価格は大事かもしれない。
この文の下に書いてある事は消費者には関係ないね
誰に向かって書いてるの? w
763名無しさん:04/10/07 22:23:10
物が安くなれば収入が安くなっても生活のレベルを落とさなくて済むから,結局同じだと思うんだが。
中間業者儲けさせる為にある今の経済構造こそ破棄すべきでは?
764名無しさん:04/10/07 22:26:51
>>760
世の中は常に変わっています。
昨日の繁栄が永遠ではありません。
努力もせずに高単価でナイトなどといっても誰も見向きもしません。
適正な価格は飼う側が決めるのです。
それでめがね業界が縮小してもそれはしかたのない事です。
それが世間の流れであれば。
765名無しさん:04/10/08 14:16:43
とりあえずぼったくっているのであれば、消費者センターに駆け込むべし。
本当にひどければ指導があるはず。眼鏡=豊田商事?
何もせず騒いでいても何もかわらない。
766名無しさん:04/10/08 20:15:29
ちゃんとした眼科で検眼してからゾフとかいけば問題ねぇだろ
767名無しさん:04/10/08 21:10:22
屈折異常の唯一の国家資格であるORT(視能訓練士)のいる大学病院か大きな総合病院で処方箋をもらっていけば,安売り店も気合入れて作ります。
後日そのめがねもって処方箋もらたところで再検査。度数が違ってたら有無を言わさず無料で作り替えです。
以上安くてもちゃんとしたメガネをつくる方法でした。
768名無しさん:04/10/08 23:30:46
>>767
処方箋、検査費、交通費合わせると安くないよ。
769名無しさん:04/10/09 06:56:05
処方箋もってって規制の眼鏡店で買うより安いだろ?
それともORT以上の腕なの?資格もないのに。
770名無しさん:04/10/09 06:57:25
検査寮かけても安いと思う。
特にチェーン店でぼったくられるよりはるかにいい。
771名無しさん:04/10/10 01:51:52
>>767
>安売り店も気合入れて作ります。
ぶっちゃけありえない。
まあ普通の眼科でもいいから処方箋もってけば検査の手間が省けるから
「面倒な客」にならなくてすむというだけ。

ちなみに視力検査くらいで紹介状なしに大学病院の外来行くと3プラの
眼鏡が三個くらい作れる初診料取られますけど。
772名無しさん:04/10/10 02:23:39
Zoff終わってる。
1ヶ月でネジ、ガタガタになる。
しばらく使って店に持ち込むと
模型で使うネジ穴補強剤で補強してた。
「なるべく折りたたまないでください」とまで言われた。
アホか。
773名無しさん:04/10/10 09:29:08
>>771
ボッタクリ店主必死だなw
774名無しさん:04/10/10 10:22:22
>>772
ボッタクリ店主必死だなw
775名無しさん:04/10/10 12:24:58
>>771
>>772
増負社員必死だなw
776名無しさん:04/10/10 22:35:30
安売り店は若い客が多いので見えにくいというクレームを避けるために,過矯正気味に作る事が多い。
つまり強めのめがねを作られる可能性が高い。
眼科の処方箋を持っていくと,出来上がりを眼窩でチェックされるのでより正確な度数で作る。
ガン化は過矯正だと足作り直しになるし,その場合処方箋と違っていたという事で店のけ帰任になり,無料でレンズを換えなkyならない。
お分かり?
777名無しさん:04/10/11 01:22:57
よく3プライスがどうこうありますが、どうせそのうち
なくなるんじゃないんですか?安いのは悪い商品だからですよね?
貧乏な人が3年でも30000円分買えないから少子化が進むと売上
つくれませんよね。
778名無しさん:04/10/11 01:23:39
ユニクロの商品は質いいと思うけど。素人だけど。
779名無しさん:04/10/11 01:51:08
>>777
時代遅れ
780名無しさん:04/10/11 01:58:03
>>776
眼科の処方箋程度ならいいんだけどね。
767では初診料特定療養費も知らずに電波とばしてるから問題なのよ。
眼の健康を考えりゃ何年かに一回の検査でそのくらいの奮発はしても
いいだろうが1年かそこらしかもたない3プラでそこまでやるのは無駄。
>過矯正気味に作る事が多い
実際の話3プラのチャチなフレームなんかだとすぐに歪むから軸ブレおこ
して矯正視力は落ちる。
普通の眼鏡屋では3ヶ月や6ヶ月の定期点検を薦めてその段階で修正
もできるが3プラや売りっぱなしの安売りチェーンじゃそこまで手厚い
フォローは難しい。
よって後々のことを考えれば過矯正くらいの方がいろいろ都合がいい。
それにレンズを薄くしようとして度を落とす方が遙かに問題多いし。

ま、なにごともTPOにあわせるのが肝心です。
781名無しさん:04/10/11 02:11:54
定期検査でまたボッタくられるわけですねw
782名無しさん:04/10/11 12:06:32
>>780
おまえみたいな香具師がメガネ業界に居るから一般消費者に誤解されるんだよ!
過矯正による両眼視への影響とか生理的影響解って処方してるんか?
馬鹿なこと書いてんじゃないよ!
所詮3プラの知ったか店員だろうけど、もうチョッと勉強してからカキコしろ・・・・新でいいよお前!
いや、逝って下さいm(__)mお願いです。
この業界に居ては他の人達に迷惑です。お客様に対してはもっと迷惑です。
氏ねバカ!!!!!
783名無しさん:04/10/11 15:27:15
ZOFFで買おうかな。良さそうだし。
784名無しさん:04/10/11 16:28:21
ZOFF店員必死だな(W
785名無しさん:04/10/11 17:26:13
>>782
お客が来なくてひまなんですね,今日もw
786名無しさん:04/10/11 18:54:16
博多のzoff今はどうかな?
客数確保しないと成り立たないと思うが。
787名無しさん:04/10/11 19:31:10
あそこはFCだよね。
788名無しさん:04/10/11 21:25:39
ビックカメラやヨドバシカメラみたいな電気店のメガネコーナーは安かろう悪かろうなの?
789名無しさん:04/10/12 01:18:07
>>782
言いたいことはなんとなくわかるけど。
とりあえず日本語を勉強してから書き込んでくださいね。
790名無しさん:04/10/12 09:29:28
>>788
安くないと思うがね
791名無しさん:04/10/17 16:03:14
age
792名無しさん:04/10/19 16:27:56
ゾフで買ってもいいけど、調整来てもらってもねー。うちじゃ買わないんでしょ。
793名無しさん:04/10/19 18:14:36
ゾフは調整は近所のメガネ店でやってもらって下さいといってるようだが
794名無しさん:04/10/19 18:24:34
そうなのか。それで多いんだ。
人件費そんなとこで削減するなんて。
795名無しさん:04/10/20 00:02:40
昔自転車は【空気はただ】だったが,ヨーカドーやドンキなどで買った客が空気だけ入れに来るので【有料】になった。
ただで空気入れさせてって,またスーパーで買うから。
めがねも最近そういう傾向。
安売り店で買ったやつにサービスしても,また安売り店で買う。
796名無しさん:04/10/20 09:38:10
営業努力してないからな
797名無しさん:04/10/20 11:20:16
>>777
アホか。今は普通の人はスリープライスで作ってるんだよ。
数万円も出すのはただのバカ。
798名無しさん:04/10/20 12:20:56
スリープライスの店だけで完結しろ。
空気入れにきちゃだめー。
799名無しさん:04/10/20 17:07:48
>>777
人の心配せずに自分の心配すれば?
今日の売上いくらよ?
800名無しさん:04/10/20 17:12:32
29
今日の空気入れ3人
801名無しさん:04/10/20 22:46:11
空気入れついでに検眼でもして販売につなげろ。
ただし粘着はなしね。

いいメガネの良さがお客伝われば3プラなんかで買わない。
ユニクロと百貨店の接客が違うように、従業員に高い物を売っている
自覚が必要な時期にきてると思うよ。
802名無しさん:04/10/20 23:14:32
いかにも5000円セットみたいなメガネと、フレームかレンズがイイ物だと、
空気入れる時の対応違うのかな。
3プラじゃなく通販する予定だからチト気がかり。

まあ今市だったら数件回ればいっか、ばっちり調整してくれたらクリーナーとか買う予定
803名無しさん:04/10/20 23:52:22
件って・・・まいっか
804名無しさん:04/10/21 11:53:11
どの店もだんだんスリープライス化してるじゃん
805名無しさん:04/10/21 20:12:42
消費者からすれば「スリープライス店=適正価格表示店」ってことだろう。
決して安かろう悪かろうとは思ってない。
今まで馬鹿だ買い物売りつけてきたツケが回ってきたな。
806名無しさん:04/10/21 20:13:23
バカ高い物だった
807名無しさん:04/10/21 20:23:57
スリープライス店の商品は調整しにくいよ。
先セル曲げにくいとか,鼻当て硬いし(クリングス)
でも,値段分はあるな。
ばっちり調整べき無いものが多いよ。
ロー付け強度も弱いし
空気入れにきても丁寧にはしますよ。
壊したら元も子も無いし
あまり多くを求めないで
808名無しさん:04/10/21 23:07:22
店員がALLアルバイトだもん、まともな検査やフィッティング出来るわけないじゃん!
メガネは奥が深いんですよ。まともな店をしっかり探しなさい。
安くても駄目な所、安くても良いところが必ずあるはずだよ。

3プラ商品はあれで利益出る商品だから、安い物を安く売ってるだけ
本当に安いって、いいモノと技術を安く売ることじゃない?
例えば、通常他店で3万位のフレームを2万位で売るとか、高屈折レンズを
一組1万で売るとか・・・・

当然店員は最低でも認定眼鏡士でね
809名無しさん:04/10/22 01:52:19
3プライスなどの安売り店の商品は、中国製や韓国製。
メガネに限ったことではないが、安い商品は大抵東アジアや東南アジアからの輸入品。

安い海外製を買う → 国内の産業が衰退 → 雇用が減るため失業者が増える
                           → 働いている人も、給料が減ったり、リストラされたりする
 → お金がない → 安い海外製を買う

現在の日本は、上のような悪いサイクルに陥っているのだ。
安い海外製品を買うなとは言わないが、それが自分の首を絞めていることに早く気づけ。
810671:04/10/22 21:13:18
>>809
それが世界の流れですから生姜ありません。
受け入れましょう。

日本の物価高の歯止めになります。

中国人も人です。クレームが来ればよい物をつくります。
日々商品が改良されて
良くなってます。日本と同じ品質になるまで
どのくらいでしょうか?
今は、コピー商品しか作れない。
オリジナルをつくるノウハウがないのが救いですね。
811名無しさん:04/10/23 00:54:37
>>809
一見的を得ているようだが,良くあるまやかしの論理。
所得が下がる以上に物価が下がれば問題ない。
日本経済が輸出に依存しているのが根本的な欠陥。
812名無しさん:04/10/23 22:13:30
なんか普通の人は3プライスで作ってるって世の中の
動きについていない人がいるね。
3プライスで積極的に出店してるとこあるか?
商売やで!儲かるとこにはどんどん資金をつぎ込むやろ?
3プライスの筈が5〜6プライスに変わってるのは
(レンズも含めて)なんでかぐらい判るやろ。
なんでも言うたらいいってもんじゃないよ。坊主。
813名無しさん:04/10/24 22:55:16
ZOFFって店舗が少ないからな。
フレームの調整する時に苦労しそう。

それにフレームに丁寧にZOFFって印刷されてるからどこで買ったかすぐ分かる。
814名無しさん:04/10/25 11:14:44
オリジナルブランドですから
815名無しさん:04/10/25 23:12:40
>>810
中国人は日本へ出荷するために生産した野菜には
一切口をつけません。
差別どうこうではなく国民性に違いがあるので
信頼性はいつまでたっても低いままでしょう。
816名無しさん:04/10/26 00:42:15
>>815
農薬たくさん使ってるからな。
日本の農家だって自家用の米は別の田んぼで作ってるのは常識。
817名無しさん:04/10/26 00:43:39
>>815
補足
高く買ってくれるなら,良いものを作ります。
最近はやりの無農薬野菜と同じね。
818名無しさん:04/10/27 00:06:54
ttp://www.yasuide.com/
ここのってやっぱ壊れやすかったりするの?
819名無しさん:04/10/27 17:41:36
大丈夫、大事に使いなさい
820名無しさん:04/10/28 00:05:26
>>818うぉー!奇遇!漏れも購入を検討しているんだが、
情報を探していて、このスレに出会った。
買った人、誰かいないかなぁ。
821名無しさん:04/10/28 11:47:02
あっげー!
822名無しさん:04/10/29 00:39:08
ZOFFとオンデーズはどっちがイイんですか?
823名無しさん:04/10/29 00:52:19
>>822
ZOFF
824名無しさん:04/10/29 12:08:59
>>822目くそ鼻くそです。
825名無しさん:04/10/29 12:29:55
値段分はあるかもよ。
826名無しさん:04/10/29 13:06:27
で、>>818の店はどうよ?
827名無しさん:04/10/29 23:13:13
ろくなもんじゃないでしょ
828名無しさん:04/10/30 01:28:35
>827もう買っちゃったYO!
829名無しさん:04/10/30 01:48:18
俺の近くの5000円メガネってすげー人いっぱい入ってる。
もう10分感覚で人が入ってくるのよ。
理由はサポートがすごくいいし、店長がメガネを良く知ってるっぽい。

後、素人の俺が「非球面レンズってした方がいいですか?」って聞いたらその店長
「ハッキリ言って非球面レンズは必ずしなければならないというほど必要性を感じません」
だってよ。少し笑ってしまった。

他の店では「UVカットにした方が全然いいですよ〜」とか言って
聞いてもいないのにどんどんオプションを付け足そうとするのとは少し違う。

後、メガネ屋って不景気なのか?
今日、2〜3軒回ってみたけど、大手の所は人あんまり入ってなかった。
もし不景気だとしたら消費者のニーズと合ってないんじゃないか?
俺はメガネは5つぐらい持っておきたいし。
実際4〜5万円って結構な値段だし。
1万切るメガネが出てきたら消費者の俺としては「1万と4万のメガネの違いってなに?」
というのがある。そこらへんを消費者に分かり易く説明できないと
激安店にどんどん客を持ってかれてしまうと思った。
830名無しさん:04/10/30 01:57:28
>>829
最後の最後、訂正しといたほうがいいと思うぞ
『激安店』→『優良激安店』
831名無しさん:04/10/30 03:33:23
今日無印(難波)でメガネ作ったよ。
何かセール中らしくって、サンプルモデルのフレーム・レンズセットが
8400円になってた。漏れは目が悪いんで高屈折率のレンズを考えてたから、
レンズアップグレードして13650円だった。フレームもまぁまぁいい感じだし、
他の激安店も見たけど同レベルのレンズにすると、結局無印のほうが安かった。
ちなみに、レンズのメーカー聞いたらHOYAの屈折率1.7のレンズだった。
両面非球面か内面のみかまでは聞いてないけど、それでも安いと思われ。
832名無しさん:04/10/30 08:21:08
833名無しさん:04/10/30 11:02:12
両面非球面の1.7だとその値段はまず無理だと思われる。
新コート無しの1.7片側非球面だとしても安いね
834名無しさん:04/10/30 14:52:29
       ヘーイ
   彡ミミ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´Д`)   ∬   │お〜い山田君!>>829さんに5枚!お茶もサービスだ!
 / ̄\    旦   \___ _______________
 |山   \_⊂二二⊃ . ∧_∧ ∨
 |田  |  _|⊃      ( ´Д`)
 |    |/     /‖ヽ丶.//‖ヽ/(⊃━
           ./ . ‖  y / ‖   ∨
         _.| .\.‖   // ‖__/_
        ||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        ||  \                \
         \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           \||                ||
835名無しさん:04/10/30 16:17:24
数年前に激安店入ったら、視力が0.01しかないので、
結局近くの眼鏡店と変わらなくなってしまった。
最近の激安は違うの?
災害時用に激安でも予備作っておきたいんだけど。
予備眼鏡持ち歩いているけど、自宅にも置いときたいです。
836名無しさん:04/10/31 15:32:07
age
837名無しさん:04/10/31 15:55:07
安いメガネってすぐブッ壊れるよね。
この前、1年ももたないでフレームがブッ壊れたので、
「こういうふうにブッ壊れないメガネ下さい」って頼んだら、
えらく高いでやんの。
健康保険適用せい。
838名無しさん:04/10/31 15:56:25
そりゃ乱暴に扱ったら壊れるよ。どんな眼鏡でも。
839名無しさん:04/10/31 22:38:24
>>837
ゴリラ用じゃねーの?
840名無しさん:04/10/31 22:43:19
あはははは、超ウケるんだけどー。
841名無しさん:04/11/02 19:24:10
age
842名無しさん:04/11/03 07:57:59
人柱になりました、>>828でつ。
値段相応ですが、可もなく不可もなく、
家で短時間使う分には支障なし。
ただ車の運転は出来そうにないな、度が微妙にずれてるし。
慣れればいいのかもしんないけどさ。
あと、今はやりの小さいフレームなのですが、
でかい顔のせいか、見づらいね。
レンズからの視野が狭いので、視線がすぐはみ出る。
やはりでかいレンズのほうがいい。
不可もなくと言いつつ、結構あったかなw
あとはずっと壊れなければいいのだが。
ま、さっきも言ったとおり、値段相応でしょう。
ネットで気軽に買うならこの程度だと思います。
災害や緊急用のスペアとしてはオケだと思うよ。
843名無しさん:04/11/03 12:15:23
イトウレンズって何?良いの?
844名無しさん:04/11/03 17:40:29
眼鏡は安物でケチらない方がいいと思うな。ケチるなら寧ろ服代をケチった方が賢いよ。
何せ顔の一部だから。眼鏡によって顔の印象ってかなり変わるでしょ。
お勧めは9999ってメーカー。ここのフレームは2〜3万くらいするけど、かなりいいよ。
デザインが格好いいのはもちろんだけど、軽くて丈夫で掛け心地がめちゃいい。一度ここの掛けてみ。
安物眼鏡を掛ける気なくすから。
845名無しさん:04/11/03 17:46:25
ちなみにレンズは、安いところで作ってるよ。
時々半額セールやってるでしょ。そういう時に俺は眼鏡を作る。
一番いいレンズを買うから、俺の場合レンズ代だけで4万超えちゃうんだよね(´・ω・`)
でも半額のお店でレンズだけ入れてもらうと2万5千円くらいでできるからかなりお買い得になる。
ちなみに東○眼鏡って安売りの眼鏡ショップのレンズはいつも2万5千円でできるみたいだけど、
ここのレンズって何故かコートが剥がれてくるんだよね。やっぱ安売りのお店のレンズってどこか違うのかね?
そこもホヤでコーティング加工はしているはずなのになぁ。何で剥がれてくるんだろうか・・・
846名無しさん:04/11/03 19:28:57
眼鏡かけたまま風呂でも入ってんじゃねぇの?
ついでに石鹸で眼鏡も洗っちゃったりして。
847名無しさん:04/11/03 19:51:01
>>844
所詮丸井で売ってる程度のもんだし
848名無しさん:04/11/03 19:52:00
>>846
サウナにも入ってる悪寒
849名無しさん:04/11/03 20:03:43
玉川温泉の100%浴槽に浸けてる土管
850名無しさん:04/11/03 23:08:45
軽いめがねだと鼻低いから落ちてきちゃう
851名無しさん:04/11/03 23:34:18
フォーナイン図をかければ店員がフィッシングしなくても掛け心地がいいのか
へえ〜すごいなあ
852名無しさん:04/11/03 23:35:24
メガネが軽い事は関係無し、調整がしっかり出来ていないだけ。
近所の眼鏡屋で調整してもらえば大丈夫。
ショッピングセンターやデパート内にある眼鏡屋なら比較的頼みやすいよ。
頭軽く振ってもズレにくくなるし見え方も良くなるから調整はしてもらったほうが絶対いい。
フレームの仕様上調整しにくい物は、鼻に当たるパッドを滑りにくい物に交換すればいいらしい
853名無しさん:04/11/03 23:40:52
ショッピングセンターで買い物ついでに調整しにくんな うっとーしい
買った客なら良いが近くのライバル店で買っときながら調整だけしにくんなよ むかつく
しかも、客が入って急がしい時にだけきやがって。客いないときには入ってこねーくせに。氏ね世
854名無しさん:04/11/04 00:51:33
9999はマジで掛け心地いいよ。騙されたと思って一度試してみればいいのに。
調整も丁寧すぎるほどしてくれる。そこまでしなくてもいいのに〜ってくらいしてくれるよ。
レンズは違う店で入れて貰ってるけどね。調整はいつも9999でして貰ってる(w

掛け心地もそうだけど一番違うのはやっぱりデザインかな。
さすがに4000円の眼鏡は安っぽくない?眼鏡ドラックとかで安売りしているCKクラスの
眼鏡なら、デザインも結構いいけどね。フレームに最低でも1万はかけるべきだと思う。
855名無しさん:04/11/04 00:52:13
>>852
全くずうずうしいやつだな
いつから日本人はこんなになっちまったんだろう
856名無しさん:04/11/04 02:21:00
>>845
>ここのレンズって何故かコートが剥がれてくるんだよね。やっぱ安売りのお店のレンズってどこか違うのかね?
加工が下手、という可能性がある。
フレームの形にきちっと合うようにレンズを加工するのが正しいんだけど、
加工が下手な場合、微妙にあっていない可能性がある。
今は機械が良いから、正確に言えば大きさかな。
レンズがちょっと大きい状態でも、ネジを締めると入っちゃうんだよね。
でも、無理な力がかかるから、リム切れ(フレームの、レンズを巻いている部分が切れる)や、
レンズのコートハゲが起きやすいから注意が必要だ。
857名無しさん:04/11/04 10:53:19
カニ目フレームは加工クラックはいってる可能性あるね。
使ってるうちに徐々に白っぽくなってくるよ。
858名無しさん:04/11/04 12:00:25
>>852
お前みたいなのがいるから『自転車の空気が有料に』なっちまうわけで
859名無しさん:04/11/04 20:13:03
調整もろくに出来ない上にボッタクリ価格な店で買うのイヤなのは理解出来る。
だからわざと調整頼んでみるのはいい手段。
店の技術、従業員の接客態度はこれで大体わかる。
店は他にいくらでもある、自分が気に入り納得出来る店で買うのが一番良い。

他店で購入してる客を取り込むチャンスと取るか、ただの図々しい人と取るかは自由。
接客した相手が店を気に入れば、3年から5年ごとに新しいメガネ作る固定客となり、
度付きサングラスなんかも買ってくれたり、家族や友人に紹介してくれる場合もある。
接客販売は客を気分良くさせるのが第一、適当に応対されてると感じた客に2度目は無い
860名無しさん:04/11/04 21:43:37
ま、>>852のようなずうずうしい香具師は親切に調整してやって数年後買いにきたとしても
値段もずうずうしい金額だろうな うz
861名無しさん:04/11/05 07:03:01
大体人を利用する事しか考えてないやつに親切にするだけメダ。
良くしてやるとつけあがるだけだぞ。
862名無しさん:04/11/05 09:55:04
正直言って他店で買った中国製のは調整したくないな。
863名無しさん:04/11/05 10:34:21
安い眼鏡ってロウ付けの周囲から簡単に錆が浮きます。
まめに洗浄しててもダメだった。

永年世話になっているある店で、一度調整料をなぜとらない?
と尋ねたことがある。あたしはその店のある店員のフィッティング
にほれ込んでいるからだ。金を払う価値がある。

「…サービスですから」苦笑してそのあと答えなかったのは
その店員さんだ。
864名無しさん:04/11/05 15:30:50
漏れは3000円のメガネを3年以上使っているが、
壊れないし、汚れもない。
そもそも、世界的なメガネの相場なんてそんなもんだって、
高くていいものは当たり前、安くていいものを探せばいいんだよ。
メガネに文句を言う前に、おのれの目ききを上げた方いい。
865名無しさん:04/11/05 15:53:15
>>864
そうでもないと思うけど・・・そんなに目悪くない人はそれでもいいと思うけどね。
大体そんなにめがね作る人とかそうそういないでしょ?そうなったら良し悪しなんて
簡単には判断できないし・・・だからこそ店頼りにもなったりするしね。
866名無しさん:04/11/05 18:07:21
>>894
>メガネに文句を言う前に、おのれの目ききを上げた方いい。

禿同。
ある程度眼鏡屋を回ってみればどの店が良くてどこが悪いかは結構判断できる。
865の考えも分かるけど、もう少し自分の目利きを鍛えてみると、
商品の品質や店員の技術の良し悪しが判断できると思うよ。
店員に嫌な顔されるかもしれないけど、商品を見て店員と話をするだけでも良いわけだし。
まあ、強度の近視の人だと、3000円はさすがにシンドイと思うけど。
867名無しさん:04/11/05 18:20:22
メッキが違う。違いすぎると思う。
あとやっぱり素材がクソ。フィッティングできない。
金属疲労が早過ぎ。
一本の眼鏡を大事にしたい人ならお勧めしない。
868名無しさん:04/11/05 22:00:00
つーかメーカー・メガネ屋よ
1万以下の格安メガネ置かないよーにしねーか?
どーせすぐ潰れて文句うけるだけなんだから。。。
良いフレームなら客も満足、店も満足、社員のボーナスうp
869名無しさん:04/11/05 22:09:20
>>868
かって言うなアホ店員
870名無しさん:04/11/06 00:42:38
>>868
全面的に賛同はできないが、一利あるな。
2プラは安いの置いてもいいが、
一般店ではやめといたほうがいいかも。
871名無しさん:04/11/06 01:34:12
5000円程度のメガネを買った香具師に限って、
「5000円もしたのに、すぐ壊れた。保証しろ」と騒ぐ。
5000円で買える程度のメガネに何を期待しているんだ。
素材もメッキも悪いんだから、雑に扱えばすぐ壊れるんだよ。

逆に、5万以上のメガネを買う人は、まず文句を言わない。
物がしっかりしている、ということももちろんだが、
良い物を買う人は、取り扱いも一般的に丁寧な人が多い。
872名無しさん:04/11/06 01:41:44
3,980円のメガネを不満もなく使ってる自分はおかしいのかな?
873名無しさん:04/11/06 02:11:57
自分が使う物だ、自分が満足していればそれで良し。
近視が強めな俺はそのランクのレンズじゃ重くてかけていられない。
正直うらやましいよ、俺のはレンズだけで5万だ、価格競争の無い田舎の眼鏡屋最悪
874名無しさん:04/11/06 11:25:20
クーレンズで作った人います?今度行こうかと思ってるんですが。
875名無しさん:04/11/06 12:54:46
チョット前ですが眼鏡を拭いていたら真ん中からバキッとレンズが割れてしまいました
今はどうだか知りませんがレンズの質は・・・ですね、空連図
876名無しさん:04/11/06 16:55:42
>>875 藻前の不着方が良くないんだよ!
877名無しさん:04/11/06 17:25:04
>>875
それはおそらく不良レンズ
878名無しさん:04/11/06 19:16:29
はじめまして!中学1年です。
今、眼が悪くて眼鏡を作ろうと思っています。
それで先日、眼鏡トップに行ってイロイロ観てきたんです。
そしたら「眼鏡のフレーム代に標準レンズがついてくる」という物があったの
ですが、そのレンズってどんなものなんでしょうか。
全然眼鏡のこと分からなくて・・・・・・・・・・
もしも、眼鏡トップの、「フレーム代+標準レンズがついてくる」という
ものを購入して使用したことのあるひと・今現在使ってる人がいましたら、
眼鏡をしている時の、見え方とかイロイロ教えてもらえるとうれしいです。
後、眼鏡のことを何か教えてくれるという人いましたら、何でもいいので
おしえてください。
879:04/11/06 20:26:29
度が軽いなら標準レンズでもいいかもね。
ちなみに俺は-5Dで5000円ぽっきりのメガネを
かけてるが、度が少し強すぎる・・・
880名無しさん:04/11/06 21:54:31
安い乱視用メガネってどうでしょうか?やっぱり余り良くないでしょうか?
881名無しさん:04/11/06 22:56:37
喰連図?使ってるレンズ自体は3プラの中じゃまともな方でしょ。
ニコン製でもVIDAじゃなくてNikon Liteシリーズだし。
882名無しさん:04/11/06 22:58:22
>>875
レンズの質ってより弱度で薄型使ってフレームカーブとレンズカーブ合ってなかったんじゃないの?
1.56だったら有り得る話だな。
883名無しさん:04/11/07 02:16:16
age
884名無しさん:04/11/07 04:58:33
>>874
885名無しさん:04/11/07 06:09:24
ボクはZOFFで作った。満足。視力は0.06
886名無しさん:04/11/07 08:31:01
やっぱり安いメガネに文句がある人と満足してる人で別れてるみたいだね。

メガネって見え方や度に対する体の慣れ方って個人差あるからね。
それと「5000円じゃあんまり目に良くないしすぐ気持ち悪くなる」って考えていると
本当は自分の体質に対して問題ないメガネなのに精神的な問題で気持ち悪くなる人も
いるみたいだし。

折れは知り合いに3プラの店員やってる奴がいるんだけど、フレームの質はやっぱり差があるみたい。
特に安いメタルフレームは色々と問題が出る奴があるらしい。
でもそれなりに目利きがあればダメな奴とイイ奴の区別はつくって言ってたし、
実際、自分にはそれなりに差が分かる。

逆にセルフレームは他の店で20000円とかで売ってる奴と変わらないことがあるらしいんで、
目利きに自信がない人にはセルの方がお勧めみたいだよ。
887名無しさん:04/11/07 10:57:50
安いめがねやってゾフのほか、どっかありますか
888名無しさん:04/11/07 11:46:06
888か
889名無しさん:04/11/07 12:39:01
性能が例え変わらなかったとしても、デザインが激しくダサい。
グッチとかのセルフレームと比較してみ?色とか形が安っぽいから。すぐ分かるよ。あ、安物だって。
グッチはブランドのせいで高くなりすぎているってのもあるけど。もうちょっと高くてもいいから、
ブランドじゃなく、眼鏡の性能とデザインで高いって眼鏡を作って欲しい。
ユニクロも安売りを止め値段を上げる分、クオリティを上げるみたいだからね。同じようにしないと生き残れないだろう。
890名無しさん:04/11/07 13:24:36
>>889
メガネ界ではグッチが最もぼったくりな上、ダサくて品質が悪いと評判なわけだが。
ダサいかどうかは人の価値観によって違うけど。
891名無しさん:04/11/07 13:39:54
>>890
グッチはそこまでぼったくりでダサいとは思わんな。
値段もグレードによってはそこまで高くないし。
折れとしてはシャネルの方がメガネとしてみた時はイタイ奴が多いと思う。
ttp://www.rakuten.co.jp/cliente/456813/554951/#534965
こんなの掛けてる香具師見たら折れは引くねw
892名無しさん:04/11/07 13:59:26
>>891の例はもちろんだが、ブランドマークやロゴが大きくデザインされてる物全部キライ。
マーク付けるならモダンやブリッジの裏にしてほしい
893めだか13歳:04/11/07 14:53:46
眼鏡作るときになにかポイントとかあったら誰か教えてください。
894名無しさん:04/11/07 14:57:18
>>892
禿げしく同意。
「私、ブランド物つけちゃってますよ〜」感がプンプンしてイタイ。
さりげなくブランド物を使っているのがカッコイイということが分かってない香具師が
891の例のようなものをつけているんだと思う。

大体、メガネは洋服やバックと比べるとブランド品である必要性が薄い。
むしろ自分の顔に似合っているかどうかの方が重要だと思う。
品質とかっこよさが自分のなかで基準を超えていたら3プラでも良いと思われ。

後は技術力の問題だけど、店を選べば問題なし。
自分はメガネ10本程持ってるけど、イワキやらキクチメガネやらで作った奴も、
3プラで作った奴も問題なく使えてるし、服に合わせて使い分けてる。
895名無しさん:04/11/07 15:11:26
>>887
ゾフ [近視 -8.00、乱視 -2.00]まで5000円
http://www.zoff.co.jp/
ハッチ [近視 -4.00、乱視 -2.00]まで5000円
http://www.e-hatch.jp/hatch/index.htm
アルク
http://www.alook.jp/p_s/p_s.html
オンデーズ
http://www.owndays.co.jp/seihin.html
キャル
http://www.cosa.co.jp/cal/oneprice.htm
クーレンズ
http://www.coolens.jp/price.html
オプトレーベル
http://www.paris-miki.co.jp/opt-label/products/index_products.html
メガネバスター [近視 -6.00、乱視 -1.00、遠視 +4.00]まで3980円
http://www.amuzak.co.jp/index.html
上野サンロクキュー [近視 -6.00、乱視 -2.00]まで3000円
http://369.zero-yen.com/369.html
無印良品 [近視 -6.00、乱視 -2.00]まで10000円
http://www.muji.net/faq/glass/glass10.html

>>893
板違いだと思われ。

スレ立てるまでもない質問スレッド パート9
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1093976077/

とりあえずそこそこ大きなチェーン店の眼鏡屋に行って聞いてみるのがいいと思うよ。
896名無しさん:04/11/07 17:25:26
>>894
>自分はメガネ10本程持ってるけど、イワキやらキクチメガネやらで作った奴も、

オマイ金持ちだな…。オレなんて…。il||li _| ̄|○ il||li
897名無しさん:04/11/07 18:16:39
★★★【5000円でメガネが買える北海道,東北,関東甲信越,北陸,東海,関西,中国,四国,九州,沖縄の激安店】★★★

ゾフ [近視 -8.00、乱視 -2.00]まで5000円 http://www.zoff.co.jp/

ハッチ [近視 -4.00、乱視 -2.00]まで5000円 http://www.e-hatch.jp/hatch/index.htm

アルク http://www.alook.jp/p_s/p_s.html

オンデーズ http://www.owndays.co.jp/seihin.html

キャル http://www.cosa.co.jp/cal/oneprice.htm

クーレンズ http://www.coolens.jp/price.html

オプトレーベル http://www.paris-miki.co.jp/opt-label/products/index_products.html

メガネバスター [近視 -6.00、乱視 -1.00、遠視 +4.00]まで3980円 http://www.amuzak.co.jp/index.html

上野サンロクキュー [近視 -6.00、乱視 -2.00]まで3000円 http://369.zero-yen.com/369.html

無印良品 [近視 -6.00、乱視 -2.00]まで10000円 http://www.muji.net/faq/glass/glass10.html

fxg http://www.fxg.co.jp/top.htm

JIN'S http://www.jins-jp.com/index.html

グラスイズム  http://www.glassism.com/

アイラブメガネhttp://www.fishland.co.jp/eye-love/
898名無しさん:04/11/07 18:29:03
グッチはあんまり好きくないなー。
そもそも値段の割りに素材が良くないよ。
まあ、本当の高級店に流れるグッチフレームがどうなのかは知らんけど。
899名無しさん:04/11/07 19:28:09
グッチやシャネルはライセンス商品だから
2プラと品質やデザインは大差なかったりするのよね。
900名無しさん:04/11/07 21:18:44
折れは高いフレーム買うとしたらジャポニスムや9999がお勧め。
品質もデザインもかなり高いレベルだと思う。
でも、メガネのメーカー知らない香具師には全く分かってもらえない…。_| ̄|○
901名無しさん:04/11/08 00:44:28
グッチと2プラを一緒にするな。全然違うよ。色とか質感が。色をもうちょっと何とかすれば安物の眼鏡でも見れるのにな。
やっぱお金がかかるから安っぽい色使いになってしまうのかね。
3プラ
http://www.e-hatch.jp/products/eyewear/fm/5sel_H-5005_col3_fr_th.jpg
グッチ
http://www.rakuten.co.jp/bbs/550762/570967/571252/#554545

アルマーニの方がグッチよりもさらにグーかもな。値段も手頃だし。
コムサもデザインはまぁまぁ。
9999は確かにいいが、値段が張るよな。フレームで3万5千円くらいするのあるし。
902名無しさん:04/11/08 00:51:33
>>901
もうそういう釣りいらないよ。
激しくスレ違いだし。
903名無しさん:04/11/08 01:30:46
>>902
すれ違いじゃないだろ。安物の眼鏡の何が違うって聞かれて、
質感と色、デザインのクオリティが全く異なるって書いているのだから。
それともレンズの性能とフレームの耐久性だけを語るスレなのかここは?
904名無しさん:04/11/08 01:42:20
>>902
丸井の店員さん?
9999かな?
905名無しさん:04/11/08 01:54:19
>>902
釣りっぽいのはわかるが、スレ違いではない。

確かに2プラのデザインはセンスがないかパクリだよな。
その辺を若手や学生デザイナーの起用で何とかできれば
イメージを払拭できるかも。
906名無しさん:04/11/08 07:16:10
>2プラのデザインはセンスがないかパクリだよな。

センスっていうのは人によって価値観が違うからな〜。
それと金を掛けているからセンスが良いっていうのは違うし。
ttp://www.web-across.com/observe/d6eo3n0000007zk2.html
金を掛けててもイタイ香具師の例。
メガネ自体はそこまで酷くないけど(あくまで「そこまで」だがw)、
服と顔に対して完全にミスマッチ。

パクリってのも、メガネ業界に限らずファッション業界で日常茶飯事に行なわれてるし。
それに、「パクリ」とは言わずに「○○を参考にした」とか「流行に基づいてデザインした」
って言っとけば問題なしなわけで。w
907898:04/11/08 10:33:10
グッチのデザイン重視指向はいいと思うよ。
実際人それぞれとは言え、デザインセンスだって悪くないと思う。
だけどデザインによる歪みが素材なり工程においてフォローされていない雑な作りが嫌なんだよね。
2プライス商品並みに無残なフレームが時々混じってるよ。
…まあ2プライスだと本当の意味で駄目なのがあるから、それ程ではないか…
でも値段相応の価値があるとはとても思えない商品が多い。
ブランド名だけで判断するとひどくウライ目にあうよ。
908名無しさん:04/11/09 19:30:23
グッチやら9999やら高くて買えぬ!
誰か安いのに高そうに見えるフレーム教えてくだちい。
909名無しさん:04/11/09 19:42:28
910名無しさん:04/11/09 19:49:30
>>909確かに他人は騙せるよ、自分自身は騙せないが。
911名無しさん:04/11/09 21:08:09
>>909
確かに安いな。でもあんまり高そうでは(ry
>>910
痛いところを…。il||li _| ̄|○ il||li
912名無しさん:04/11/10 00:09:15
>>909
何でこんなに安いんだ。送料無料でこの値段とは。ダテ眼鏡にいいかも。
掛け心地はどうだろうか。昔買った1000円のダテ眼鏡はものすごい悪くて、度が入ってないのに
その眼鏡を掛けると頭が痛くなったからな。
913名無しさん:04/11/10 00:49:05
>>912
頭に刺さってたんじゃないの?
914名無しさん:04/11/10 06:31:26
>>912
たぶんレンズのせいだと思う。
アクリル製のペランペランのレンズだと歪みまくってるから頭が痛くなる。
伊達メガネであっても、ゆがみの少ないCR39系のレンズを使うべき。
915名無しさん:04/11/10 11:32:01
>>912
横幅が狭く、テンプルが短いフレームをかけたので
孫悟空の輪のように頭を締め付けたと思われ
916名無しさん:04/11/10 11:37:02
古市が違う
917名無しさん:04/11/11 09:49:25
>>912
送料無料は9800円以上購入の場合だよ
それ未満だったら全国一律735円ね
918名無しさん:04/11/11 10:37:32
919名無しさん:04/11/11 21:33:36
3〜4年つかってたメガネのレンズコートが少しはがれてきたから、いっそのこと
新しいメガネを作ろうと3プライス系のとこに行って作ってきた。
なんか・・結局度が強めだから3マソちょっとかかったのだけど、メガネ自体はよくても
フィッティングがひどすぎ。
かけさせて「どうですか〜?」なんて言ってるだけで側にもこない(カウンター越し)。
鼻あてにシリコンつけたいって言ったら、袋から出したシリコンをビヨ〜ンと伸ばして適当に接着。
どう見てもシリコン目立ちまくりでつけ心地も最悪・・。
あきらめてそのまま帰ってきた。
やっぱり昔から行ってるとこにしときゃよかった。
明日そこにフィッティングしてもらいに行ってきまつ。・゚・(ノД`)
920名無しさん:04/11/11 21:57:24
>>919
鼻盛りをを鼻あてにつけるとフィッティングが良くなる
http://www.ssmt.jp
http://www.ssmt.jp/Pitarm.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/manual.html
921名無しさん:04/11/12 13:34:56
age
922名無しさん:04/11/13 00:54:35
>メガネ自体はよくてもフィッティングがひどすぎ。

そういう眼鏡屋はイタイよな〜。3プラじゃなくてもそんな店はかなりある。
逆に3プラでもフィッティングがうまい店もある。これは作ってみるまで分からない。
923名無しさん:04/11/13 00:57:16
1000get

肛門は   爆発じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜


         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *

( ´_ゝ`)フーン

924名無しさん:04/11/13 10:41:59
「レンズダイレクト」ってコンタクト通販の店で、2,500円の眼鏡売ってるけど、買った人いたらインプレ頼む。
925名無しさん:04/11/13 11:48:31
>>924
「やすいでコンタクト」ってコンタクト通販の店で、2,500円の眼鏡売ってたんで買ってみたけど、
ま、値段なりですね
PDは60と64のどっちかしか選べないし乱視は入れられないし
フレームも小さくて安っぽい
926名無しさん:04/11/14 11:42:53
age
927名無しさん:04/11/15 12:37:04
>>924>>925の家メガネとかいうの同じとこが作ってるんだろか
928名無しさん:04/11/15 13:51:02
>>1829
左側にうつってるゴリラが笑いを誘うのですが・・・
929名無しさん:04/11/15 17:38:18
>>928
誤爆?
>>1829って…。w
930名無しさん:04/11/15 17:50:24
鳩で20000円で買った眼鏡(0.05なので薄レンズにしたら高くついた)
そろそろ買いかえたい!今度は安く買いたい!と思ったら近所に
辛ーる・バスター・眼科併設の3プラ眼鏡&コンタクト販売屋、
ができてるのに気が付いた。
この3つでいちばん目に(・∀・)イイ!!のどこ?
931名無しさん:04/11/15 18:06:09
前使ってたメガネを誤って乾燥機であらってしまい、フレームがぐにゃぐにゃ、
レンズが傷だらけになったので、ここで何度か話題になってるZoffに行ってきたの
でレポートします。

洒落たフレームが多く、学生さんとかにはいいかもしれませんね。
(セル フレームとかオサレなやつが多かった。)
視力が0.02で普通のレンズだと厚みが増すので以前使っていたレンズは、1.69?の薄型
レンズを使っていました。(たしか全部こみで4万円くらい)
zoffですと追加料金を払えば薄型にできるそうですが、割安感がなくなってしまうので
レンズとフレームがセットになった5000円のやつを買いました。

度数がすごいので厚みはありますが、使ってみた感じ問題なく使用感も
良かったです。
ただ、室内用のメガネだったので、もうちょっと度数を抑えたものを購入
すれば良かったと後悔しております。コストパフォーマンスは良いと思います。
932名無しさん:04/11/15 21:43:22
>>930
どれも同じくらいのレベルだな。
気に入ったフレームがあるとこで買えば(・∀・)イイ!と思う。w

>>931
人柱乙です。折れもZoffはなかなかだと思うよ。
933名無しさん:04/11/15 22:09:58
>930
932さんと同意見。
バスターは結構オススメだと思うけど、気に入ったフレームのある店で買うと(・∀・)イイ!!ね。
気に入ったのがセルフレームならレンズの厚みも隠れるから尚(・∀・)イイ!!
934名無しさん:04/11/15 22:14:56
薄型レンズは熱に弱くてデリケートだし、カーブがなくて見にくい事もある。
ある程度のカーブがあったほうが見やすいんだが,厚くなっちゃうからね。
935名無しさん:04/11/15 22:24:19
>>934
そうそう。どうも「薄型レンズマンセー!」な香具師が多いけど、
薄ければいいってもんじゃないんだよな。

ある程度の厚み(2〜3mm)のあるレンズじゃないと、フレームに入れた時に
元々歪みのないレンズでもフレームのレンズを押さえようとする圧力にレンズが負けて、歪みが出ちゃう。
そうしたら高価なレンズが歪みまくりの安物サングラスと同じレベルの物になっちゃうからね。

弱い近視の人は無理して高い薄型レンズを買う必要はないと思うよ。
936名無しさん:04/11/15 22:33:23
フレームで締め付けられて歪んでると低い温度でもクラックが入るしね。
937名無しさん:04/11/15 22:37:19
なんかここ、すげーまともなスレだね
938名無しさん:04/11/15 23:58:45
みんなパソコンの前で知的にメガネを光らせてカキコしてるわけだ
939DS:04/11/16 00:18:40
加工レベルの高い眼鏡屋さんでは、球面用のフレームを、非球面用に型直ししています。
スリープライスのメガネと専門店のメガネでは全然違う。スリープライスのフレームは変形しやすいしロー付けがしっかり出来ていない。ブランドのものが良いわけではないけれど、2万円以上するフレームなら安心できる品質だと思うよ。
レンズに関しては見え方は大差ないだろうけど、コーティングはしっかりしているんじゃないかな。
940DS:04/11/16 00:26:05
あと、検眼技術とフィッティング技術のレベルも違うよね。一概に言えないけど、チェーン店もたいしたことない。
個人でやっている老舗店のような客の少ない所のほうが、技術が上。
値段は高いけれど、メガネを常用する人間にはその価値はあるかな。
941名無しさん:04/11/16 00:40:51
眼科の紹介のとこブランドものでも半額になるのはいいが、
宝石店だから、あまりよくなかった
942名無しさん:04/11/16 02:33:05
>>939
球面フレームを非球面用に型直ししちゃうと
デザインが崩れるんだよな〜。
943名無しさん:04/11/16 06:52:30
>>1
まず、かける奴が違うだろ
944名無しさん:04/11/16 09:39:30
メガネって個人個人に合わせるもんだから、検眼とフィッテイングはホント大事だね。
一番最初はちゃんとしたとこで作った方がいいね。
予備は同データで安いとこで作ればいいんだから。
フィッテイングも最初の店に持ち込んで再調整してまらいまひょう。
945名無しさん:04/11/16 10:44:15
>>938
いまどきのマルチコートは光らないわけだが。外人みたいなノンコートですか?
946名無しさん:04/11/16 13:35:45
右0.1、左0.05。両方乱視つき。
朝起きてから寝るまで眼鏡かけっぱなしの生活をしているわたしなんですが、
そんなわたしは>>897あたりのお店よりかはチェーンのお店でつくった方がいいでしょうか?
というか、結局安いお店ってどうなんでしょう。
947名無しさん:04/11/16 13:41:06
>>946
5000円のメガネで間違いない。
948名無しさん:04/11/16 17:08:40
>946
現データでよければ安いトコでもいいんじゃないですか?
949名無しさん:04/11/16 21:53:03
フィッティングに関して一言。

はっきり言って確かに安いところはフィッティングが下手なところが多い。
しかし、ソコソコそうな眼鏡屋でも案外駄目なとこは駄目ってのが折れの自論。

そんで折れはどうしているかというと...自分でフィッティングしてまつ。w
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/marikomegane2/page062.html
ここにかなりフィッティングについて書いてあるから参考にしてみ。
はっきり言って慣れると素人でもそんなに難しいもんじゃないと思うよ。
ちょっと器用な人だったら、少なくとも下手糞な店員よりはマシなフィッティングが
できるようになると思う。お試しあれ。
950名無しさん:04/11/16 22:19:10
>>949
ここにもフィッティングについて書いてあるよ。自分でやれる人は参考にするといいかも。

メガネの命はフィッティング(掛け具合)にあり
http://www.os.rim.or.jp/~yokota/fut_all.html
951919:04/11/16 22:30:54
やっといつものメガネ屋にフィッティングしにいけたよ〜。
「お金かかっていいんでフィッティングしてもらえませんか?」って店長さんに言ったら、
ふかふかの椅子に座らされて、メガネをかけさせられた。
かけてものの2秒で何かを悟った様子・・。
「購入されてからどのくらいですか?」
「えっ、まだ1週間くらいです・・。」
「そうですか、かなりゆがんでますね、コレ。」
と、手でぐいぐい加工。その間1分もたってない。
「これでどうでしょう?」とかけさせてもらったメガネは、おんなじモノとは思えないほど
かけ心地サイコー!さすが認定眼鏡士だよ・・。
シリコンなしでもまったく無問題で下がってこない。
「お金は??」と聞くと「あ、頂かなくて結構ですよ、またゆがむようなことがあれば来て下さいね。」

もうね、神様みたいだった、大げさじゃなく・・。
ごめんよ、浮気して。・゚・(ノД`)
952名無しさん:04/11/17 00:54:31
フィッティングかぁ・・・。今まで考えたことなかったなー。

オサレな眼鏡欲すぃ・・・。シルエットみたいなの。
953名無しさん:04/11/18 10:33:31
>>952
今まで考えたことなかったって・・・ある意味すげぇな。
954名無しさん:04/11/18 16:32:08
>>951
町の小さな眼鏡屋みたいなところのほうが案外親切だったりするよね。
そんで時間に余裕があるからフィッティングもしっかりしてくれるし。
955名無しさん:04/11/18 17:14:55
ベストなメガネの買い方。フレームは大抵のチェーン店では古いデザインや倒産品、店の粗利の高いオリジナルだから買わない。(新旧問わない人はいいけど)しかも安く見えるように赤札つけてるけどほとんど定価に近いし。
フレームは定価だが信頼のあるデパート、おしゃれな専門店で買う。ここで、視力検査やフィッティングしてもらう。レンズは安いところで買う。今やデパート、老舗専門店以外どこでも半額程度。
勇気がいるが、調整なんか他店購入でもデパートで無料でしてくれるし。
956名無しさん:04/11/19 00:45:52
>>953
確かに凄いね。自分でもそう思う。
ずれたりしたことが無いから考えなかったのかな。
それに、フレームってそういう形のもので、変形させたりするものじゃないと思い込んでた。


>>955
フレームとレンズを別々の場所で買うのか。勇気いるなぁ。
957名無しさん:04/11/19 00:46:55
視力検査とフィッティングもしてもらってレンズは買わないって・・・
物凄い厳しい
958名無しさん:04/11/19 01:57:24
かなりの図々しさが必要だな
959名無しさん:04/11/19 11:34:41
>>955
所詮素人の戯言(W
それで本人が満足できるなら良いけどね(WW
バカですから皆さんは真似しないようにね!

何処の店が良いのか悪いのかは自分自身の目と足で探しましょう。
キット満足出来るお店が見つかりますよ
960名無しさん:04/11/19 15:21:20
>>959
バカは言いすぎだと思うが、確かに図々しいな。w
でも、折れも955と似たようなことは良くしてるよ。

安いor気に入ったフレームを売っているお店で作ってもらって、
フィッティングがうまいお店でフィッティングしてもらう。
ここで毎回フィッティングだけしてもらうと嫌な客に見られるから、そこのお店でも
メガネを作ったり、手持ちのメガネのレンズを交換してもらうといい。
こうすれば自分の納得する値段のフレームや気に入っているフレームで快適なかけ心地の
メガネが作れる。

結構折れも図々しいな。w
961名無しさん:04/11/19 16:39:28
今度からフィッティングでも調整料金取るって どうよ
962名無しさん:04/11/19 17:04:22
金取れる技術があればの話ですが…
963名無しさん:04/11/19 17:08:48
>>961
それで料金取られたらここで書きたくるんだろ(W
964名無しさん:04/11/19 17:29:23
フレーム高かったから、レンズけちったらdでもない。
PCの画面がゆがんで見えるYO!
965名無しさん:04/11/19 21:00:11
激安店で眼鏡作ってホント駄目駄目眼鏡でした。

結局一番確実なのは、

1良い眼鏡屋でフレーム買う。→2処方箋作る→3レンズ激安店で入れる→4.1の良い店でフィッテイング調整。
→5、処方箋出してくれた眼科で眼鏡検査。

と思った。
966名無しさん:04/11/19 21:01:45
>>965
ちなみにいい加減だったのは、眼●バスターです
967名無しさん:04/11/20 13:43:25
age
968名無しさん:04/11/21 01:50:33
age
969名無しさん:04/11/21 23:53:50
 
970名無しさん:04/11/23 02:47:43
>>955
ええ、これが図々しいの?俺はいつも普通にしてたんだけど。
フレームは9999で買ってレンズは別の安い店で入れるよ。何せ値段が倍くらい違うからね。
とても9999でレンズまで入れられないよ。ただ一回ここの特殊な形のフレームを購入して
他の店でレンズ入れてもらったら、視界が調整が全然できてなくって最悪だったことがある。
仕方ないので9999で調整してもらったら大分ましになったが。
このフレーム事態欠陥なんじゃないかと思うなぁ。というのも知っている人は分かると思うが、レンズをたった二つのピンで固定しているだけなんだよ。
枠無し眼鏡って普通左右の端2箇所で系四箇所で固定しているじゃん。だから見た目はかなりお洒落なんだけどね。
目とレンズの距離が離れすぎてしまうんだ。しかも固定が内側の2箇所のピンだけ。どうしても視界が歪みやすくなってしまう。
目から極端に離れたフレームレンズは絶対に買わないほうがいいよ。特に度が強い人はね。
971名無しさん:04/11/23 08:18:43
>>970
図々しいと思いまーす
たしかに9999高杉だと思うけど
俺は高杉と思うから買わない
972名無しさん:04/11/23 11:42:01
9999買うならレンズケチるなよ
貧乏人には掛けて欲しくないね
973名無しさん:04/11/23 11:58:41
当店にもよく先地で9999をお持ち込みになられるお客様がいらっしゃいます。
先日対応した中途採用の新人が「すびません、この999.9ってスリープライスですか?」
とお客サマの前で聞きやがったので、頭をひっぱたきました。
さ。午後の客足はどうだろーなー。
974名無しさん:04/11/23 12:32:19
>>973
そんなことも教えずに接客をさせるな。
975名無しさん:04/11/23 20:51:01
>>973
ワロタ
やっぱりそういう店員もいるんだな〜。
おりが接客したほうがマシかもな。w
976名無しさん:04/11/24 00:10:13
>>965
だから、最初の店で全部済ませろよ、貧乏人は暇だけはありあまってるからホント始末が悪いな。
977名無しさん:04/11/24 00:15:21
レンズだって度が悪い人は安売りでも3万くらいするんだから、レンズだけ入れてもらっても
店にとって損はないと思うけどな。
978名無しさん:04/11/24 00:28:16
当店はレンズだけのお客様も大歓迎です(若干割高になりますが)
最初の店で全部済ませないでください。
979名無しさん
age