∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
3 :
◆RUyal6AGLA :03/04/25 23:11
眼科でメガネを処方してもらうときにはたしか
ピントを固定するみたいな目薬をさされるものだとおもったのですが
こないだ行ったらされませんでした
これって手を抜かれてる?
5 :
system ◆systemVXQ2 :03/04/26 14:42
>>3 補足
近視だけならそうです。遠視、乱視、近視、はたまた眼位異常(斜位とか
斜視とか)の有無、年令、使用環境などによって眼鏡常用の必要性はかわります。
>>4 年令と屈折異常の内容、およびメガネ歴によります。
>>5 レスありがとうございます
メガネ歴による、というのはメガネ歴が長いとあの目薬は必要なくなると言うことですか?
>>4 散瞳のことですよね。眼に病気のない大人の眼鏡処方の場合はほとんどしません。
質問スレでレスが付いてくれないので、こちらに転記します。
めがね板って回転遅め?それともあのスレ使ってないのかな?
顔の横幅がふつうのひとより広くて、量販店の眼鏡では
眼鏡の柄が食い込んで痛いので、
自分に合った眼鏡を作りたいのですが、お値段って安くてどれくらい
かかるもんなんでしょうか。ブランドとかは全く気にしないです。
丈夫で長持ちすればOKなのですが。
おいあんた!!白内障だよ!!
どーする?この度で眼鏡作るん?
手術するん?どっち!どっちだこのやろー!
ツ―ポのメガネ買いたいのですが今まで使ってたツーポのメガネの形で
作ってもらえますか?
>>12 できるできる。
新しく選んだフレームの【レンズと接する部分】が今までのレンズの形と
大きく違うと難しいフレームもあるけどね。
つまりフレームの方がフラットに近いカーブで、レンズの方がキツイカーブだったら
レンズがグラグラするのは分かるよね。
フレームの当たるところを曲げて合わせるんだけど出来ないのがあるね、やっぱ。
あたる部分が小さいのとかは曲げようがない。
質はそこそこで、できるだけ安い眼鏡を作りたいのですが、どの店でもいいんでしょうか?
今はコンタクトをしていて、眼鏡は万が一の時のために作っておきたいんです。
ちなみに顔の幅は広くて、店頭のサンプルはかけられるけどキツいです。
また、視力は裸眼で0.1ないと思います。
レーザー手術で老眼も直りますか?
眼鏡はいつ頃作られたのですか?
>17
老眼は調節力の問題なので
角膜をいじってどうこうできる物じゃありません
>18
紀元前の古代中国とも言われる。
当時のものは素通しの水晶を眼鏡の形にしたもので
実用品というより、儀式用や持ち主の地位などを表す装飾品として用いられていたらしい
民明書房刊〜「漢と眼鏡」より抜粋
>>16 結構高いんですね‥。
ほとんど使うことがないので、見送ることにします。
ありがとうございました。
>>22 >このサイトでビッグサイズのメガネ・サングラスをご注文になる方法
> ◎先ず自分の顔が本当に大きいかサイズチェックして大きさを把握
チェックしましたか?
球面レンズと非球面レンズはどちらが見やすいのですか?
具体的な見え方の違いなどがイマイチ分からないのですが・・・・・
よろしければアドバイスください。
>>13 レスありがとうございます。元のメガネはすぐに返してもらえますか?
>24
近視になっただけで老眼は老眼・・・
と・・・ネタにマジレス
つ―ぽの玉型変更って金とられますか?
>28
うちは取ってません
>>20-21 ネタ振ったんだけど、結構勉強になりました(笑
あ り が と
電車の中吊りとかで「フレーム・レンズ込みで10000円!」みたいな広告見るんだけど、
アレってどんなにレンズの値段が上がっても、全体の値段は変わらないの?
非球面にするとか、あるいはただ単に視力が悪くてレンズが厚くなってしますとか。
誰かお願いしまつ。
ふつうのめがねの激安店ってあるけど
当日、度付をつくってくれて、安いお店新宿にありますか?
>>31 単にぶあつくなるだけで、とてもかけられない。
うすくするにはオプションで別料金が要。
値段、若干高くなるよ。
>31
度がきつい人は必然的に薄型レンズを勧める。
それでもフレーム+レンズ込み価格から、5000〜7000ほど。
いくら度が強くなっても、その値段は一律。
35 :
31=単位щ(゚Д゚щ)カモォォォン ◆O2PrE4Cqik :03/04/29 12:12
>>33-34 レスサンクスでつ。
じゃあ大手の店で買うよりかは安く済むのかなぁ・・・。
視力が落ちたのもそうだけど、オサレメガネに変えてしまおうかと思っているのでつ。
フレームとかの種類が多ければいいんだけど。
ラジエーターっていうメガネや知ってる?
メガネ一式買い換えようと思ってます
ガラスレンズを13年使ってきましたから
ガラスレンズにしたいのですが
最近流行のレンズ+フレームのやつ
プラスティックレンズですけど
ガラスレンズにしてもらえる?(追加料金は覚悟してます)
>36
メガネ屋じゃなくてブランドなら知ってるけど
最近眼精疲労が激しくてそろそろ新しく眼鏡購入しようと思ってます
親が眼科いってそれで指定の眼鏡屋に行けってうるさいのですが
1.やはりそういうとこは普通のとこより高いですか?
2.紫外線カット仕様のがいいのですがどのくらいになるのでしょうか?
3.そういう店ってデザインは色々選べますか?
どなたかお願いします
度入りのガラスレンズ使用してますけど最近合わなくなってきつつあるんですけど
このレンズの度数は変えられる?
>>38 >最近流行のレンズ+フレームのやつ
ツーポイントフレーム(縁なし・リムレス)の事ですか?
>>42 ひょっとして、今のレンズを加工とかして度数を変えたいんですか?
>>41 >3.そういう店ってデザインは色々選べますか?
気に入るのがなかったら、フレームだけ別のとこで買えば?
45 :
◆RUyal6AGLA :03/04/30 01:25
>>38 43 さんも言ってますが、縁なしタイプではガラスレンズは不可みたいです。
また、「小さくて細長いタイプ」だとしても、ガラスだと、割れやすくなると思いますよ。
>>41 指定だから、といって、高いとは限らないし、加工がうまいとも限らないみたい。
眼科処方箋は何処でも受けてくれると聞いていますので、地元で評判の良いところで作るのが吉。
>>42 レンズの入れ替えは可能だと思いますが、レンズを研磨して度を変えるのは無理らしいですよ。
ツーポイントって今流行なんですか?
>>38 は579などの安売り店のことを言っておられる。(と思う)
ZOFFで聞いたら扱っていないって言われた。
たぶんハナからガラスは想定していないと思うよ。
>>43>>45 >>38の件はレンズ+フレームを低価格で売ってるやつ・・・
あれって当社指定プラスチックレンズとありますけど
追加料金でガラスレンズにしてもらえるか?って聞いたのでつ
>>42の件はやはり無理でしたか。鬱
>>47 低価格のやつはガラスレンズは想定してないのですか・・・
使い慣れた度数と新規につくった度数ってどっちが目に負担かからないのかな?
プラスチックってちょっとのことでキズ付きそうだしやだな〜
CDやDVDの記録面のように・・・
>>48 え〜とですね…
例えば、メガネストアーでは全てのフレームにHOYAのプラスチックレンズが付いてます。
5000円とか7000円とかの安いフレームもあります。
その値段でメガネを作る事も出来ますが、もっと薄いレンズにしたければ「追加料金」が必要です。
はい、「追加料金」でガラスレンズに変える事もできます。
どーも勘違いしてるみたいですが、
その「最近流行の」低価格店というのは、低価格の商品に特化した店、ってだけですよ。
プラスチックフレームでも薄型レンズ使った方がいいですか?
みなさんありがとうございます!昨日眼科行こうと思ったら連休中でしたw
またなにかアドバイスありましたら教えてください
山手線西側でエアーリストやピンフィールの展示がたくさんある店は
ないでしょうか?さくらやには置いてあったけど、少し高めだった気が(汗
遠近両用眼鏡はでかい眼鏡の方がいいのですか?
強度近視なのでセルフレームしかだめなのですが。。。
>>53 小さくてもいいけど、セルは止めときなさい。調整しづらいから。
顔が面長、大きめで目つきが怖いんですけど
どんなメガネが合いやすいんでしょうか?
顔が大きいと最近流行ってる小さくて縦(高さ)が短いのは似合いませんか?
100円均一のサングラスと10000円ぐらいのサングラス(どちらもプラスチック)
はどう違うのでしょうか?
>>58 あ、俺も知りたい。
あと、980円とかで売ってる奴も。
100円のは明らかに安っぽいけど、980円のと10000円のって見分けが付かないんだけど。
>>59 今年のダイソーのやつは全然安っぽくないよ。
むしろ980円のやつより高そうに見えるやつもある。でもってUV400って書いてある。
構造考えたら、980円で余裕で作れるんだろうな、プラスチックのサングラスなんて。
だけどアクセサリーだからさ、ブランドとかに拘りたい人も居るんでしょ。
あとは細部の耐久性が気になる人もいる。
そういうひとは高いの買うヨロシ。
コンタクトよりメガネのほうが視力落ちやすいって迷信?
メガネを付けたりはずしたりするとかけっぱなしより
視力が落ちるって迷信?
コンタクト度数−3.5Dで去年の八月初めてメガネを作りました。
それから数ヶ月で体感視力があきらかに落ちてる気がします…
偶然かな?
それと書き物やパソコンするときは外出用より度の弱いメガネを
したほうがいいのでしょうか?
63 :
◆RUyal6AGLA :03/05/05 01:03
>>62 systemさんは、メガネの方が度が進まないって言ってたよ。
近業作業が続く(ずっと近くを見ている)場合、メガネなら簡単にはずせるけど
コンタクトはそうは行かないので、コンタクトの方が「その度数で近くを見る」時間が
長くなるから、さらに進む、と言う事かな?
>>62 >>62氏の言う通り、眼鏡とHCLが進み具合は同程度で
SCLは若干進みやすいようだ・・・って内容だったね。
でもほとんどどれでも大差ない進み具合だそうだよ。
近視度の進み具合ってのは、これだ!っていう原因は
完全には突き止められていないみたい。
非球面レンズを薦められました、球面レンズより自然に見える
との事ですが、そんなに違いが出るものなんですか?
>>65 極端な度数変化や、CL併用でなければ球面でいいよ。
あと、強度の場合だとだいたい薄型レンズは非球面だから、非球面の方がいいかも。
違いを感じるかどうかは、個人差有り。
>65
近視や乱視の場合、両面非球面か内面非球面じゃないと
さほど効果ありません
65じゃないけど
>>66 >CL併用でなければ球面でいいよ
CL併用の場合非球面のほうがいいのは何故ですか?
>あと、強度の場合だとだいたい薄型レンズは非球面だから、非球面の方がいいかも。
強度の場合だと薄型レンズの方がいいって事?
レンズが薄い方がカッコイイって以外に、薄型にする理由ってあります?
あんまり厚いと目に良くなかったりすんですか?
69 :
厨房ですまん。:03/05/07 13:03
老眼鏡って凸レンズなの?
レンズ厚いと目がちっちゃくみえちゃうんじゃない?
>69
遠用度数にどれだけ加入(度数を足す)するかで決まるので
必ずしも凸レンズとは限りません
例
遠用度数 S-4.00
加入 2.00の場合
近用度数はS-2.00となり凹レンズです
>70
同じ度数であれば厚い薄いは屈折率で変わりますが
目が小さくなるのは同じです
しかし非球面レンズと球面レンズで比べると
目の大きさは
両面非球面・非球面・球面の順に実物に近い大きさになります
>69
男性は凸、女性は凹、とガリレオが…言った?
スレが沢山あって困ったんですが、ここでお聞きします。
球面 → 非球面レンズにするのは良い面もある。
非球面 → 球面レンズへの切り替えは止めた方がいい。
こんな考え方でいいんでしょうか?
オーダーメイドでフレームを作ってくれるとこってありますか?
もしあったら、値段はいくらぐらいから作ってくれるものなんでしょう。
知っている人がいたら、是非教えてください。
>>73 度数などによって状況は変わるので一概には言えないのだけど
強度数の場合はそのような考えでも問題ないと思います
前スレで読んだのですが、
セルフレームの鼻盛りというのは
具体的にどのようにするのでしょう?
ずり落ちてきちゃって (;´Д`)
>>78 ありがとうございます。
エポキシ系の樹脂で自分でというのは、難しそうですね(;´Д⊂)
十年ぶりくらいにメガネとコンタクトを買い換えようかと考えています。(コンタクトは5年ぶりくらいか)
出来れば同じ店でメガネとコンタクトを揃えたいです。駅前には数店舗のメガネコンタクト屋があります。
そこで質問。
検査と見積もりだけお願いして、5〜6店舗見回った後、購入店を決めたいと考えているのですが
そういうことは可能ですか?お店に嫌がられませんか?
視力は0.1を下回り、乱視はソフトコンタクトが作れないくらい悪いです。また、今流行り(?)の
小さいメガネは顔幅がでかいのでちょっときついです。レンズは一番薄くしたいと考えていますが
どの様なレンズが良いでしょうか?
予算5万以上は覚悟しています。(10万以内が目標ですが、安いに越したことはないです)
何かアドバイスを下さい。
補足。
昔メガネとコンタクトを同じ店で同時に作ったのですが、コンタクト装着時が視力1.2、メガネ装着時が
視力1.0でした。店員さん曰く「メガネをいきなりきつい度にすると頭痛がするからはじめは
これくらいからの方が良いよ」と、アドバイスしてくれました。
しかし、コンタクト外してメガネにすると視力の低下を感じ違和感があったし、事実数年後に
視力が落ちました。素人考えではメガネもコンタクトも同じ度に合わせないと具合が悪いのでは?
と、考えていたのですが、気の小さい私は店員に質問も出来ず、視力低下=お店への不信感という
安易な責任転嫁をしてしまいました。これは間違いで、単に勝手に視力が低下しただけ、という
可能性も高いのですが、気が小さく、店員に疑問をぶつけることが出来なかった私は未だに真実が
分かりません。
ですので、メガネとコンタクトは同じ店で作るべきか、そうでないのかのアドバイスも頂ければ
大変助かります。注意点なども教えていただければ幸いです。
>>80 数店舗あるなら、それぞれにあなたの疑問をぶつけて
その回答や態度でどこにするか決めればいいのでは?
一般的にメガネよりはコンタクトレンズのほうが
視力を出しやすいらしいです。
両方同じくらいの見え方にというのは、
厳密には無理でしょうがある程度は可能です。
信頼できそうな店を探しましょう。
あ、それと、度数の違うメガネを数種類掛け替えて使用しても
目が悪くなるということはないらしいです。
コンタクトレンズとメガネでも同じかな? 識者の登場を待ちましょう。
>>80 おい、おまえ、礼のひとこともないんかい!
はじめまして、こんばんわ。くだらない質問でごめんなさい。
最近黒板が見えなくなってきたので初めてメガネ買いに行こうと思ってるのですが、
やはりパルコとかに入ってるメガネ屋さんの方がオシャレなメガネが多いのでしょうか?
また上の方のレスを見るとメガネはとても高そうなのですが、
視力が右0.3左0.6で3万ぐらいの予算では厳しいのでしょうか・・・。
できるだけ厚さが薄いモノにしたいです。
メガネの処方箋て眼科で作ってもらうべきなんでしょうか?
それとも眼鏡屋で測ってもらえばOK?
>>85 処方箋は医師以外が出しては(・A・)イクナイ
>>85 眼科通ってたりとか、コンタクト使ってなかったらメガネ屋でもいいんでない?
無料だし。
あと、処方箋はメガネ屋では出せません。
>>86>>87 処方箋は薬と同じ類のもんだから医者だけということですね。
眼科には最近全くお世話になってないんで、眼鏡屋で全部済むならその方がいいなと。
眼鏡屋が測ると不正確なのが出来る!てなことだと困るんですが、それはどうなのでしょうか?
↓答えてやれ
>>85 眼鏡の処方箋は自分で偽造する。ネットであればそれでOK。
>>88 多少は、信用しないと処方箋持ってきても、処方箋どおりに出来てないかもしれない。
ってなるでしょ。
眼科だって不正確な度数が無いとは言い切れないし。
処方箋で作って見づらい場合、度数を変えるのにももう一度眼科行ってからまたメガネ屋
にいかなきゃいけない。
メガネ屋で測った場合だと、もう一度メガネ屋ですむけどね・・・
結局どちらにしても、失敗はあると思わなきゃ。
>>91 > 結局どちらにしても、失敗はあると思わなきゃ。
失敗した場合は、無料で作り直してもらえるのでしょうか?
嫌なこった
>>92 眼科処方どおりで無い場合、メガネ屋さんで無料で再作。
メガネ屋で測定して見づらい場合、だいたいのメガネ屋さんは、納得いく度数
になるまで、面倒(再作等)を見てくれるはず。
眼科処方で見づらく、再度処方箋で作る場合は、有料の店もあるようです。
でも、だいたいは無料だと思われます。
有料・無料の確認は、作るときにメガネ屋に聞いてみても良いかと思われます。
長い上に、解りづらい文章でスマソ
95 :
名無しさん :03/05/17 22:43
家でかけるものとは別に外に出る時用のカッコイイ眼鏡を買おうと
思っています。レンズの色をちょっと付けてサングラスか眼鏡か分からない
様なモノがいいなと思っているんですが、普通の眼鏡に色を付けるか
サングラスに度を入れるのはどっちがいいんでしょうか?
それから使わなくなった眼鏡のレンズを取り外して新しい眼鏡に入れることは
可能なんでしょうか?
お願いします。
普通はいくらくらいのメガネ(レンズフレーム一式)
が売れるものなの?
97 :
◆RUyal6AGLA :03/05/18 00:20
>>95 >普通の眼鏡に色を付けるか
>サングラスに度を入れるのはどっちがいいんでしょうか?
どちらを希望した場合でも、測った度数(または処方箋の度数)のレンズに色を付けて、
選んだフレーム、またはサングラスに入れるようです。
(サングラスに入っているレンズを研磨して、度を付けるわけではないのです)
ですから、「気に入った形・デザイン」の物を選べばよいと思いますよ。
ただし、元がサングラスの場合、メガネに出来ない物が有るようなので、
メガネ屋で確認した方が良いかも(^^;;;
98 :
PD計測、三次元曲率測定:03/05/18 00:48
保谷ガラスの測定器にPD(瞳孔間距離、眼球の曲率、コンタクトレンズ
曲率、形状の高速測定機器が眼鏡店にあります。
この値を参考に客の希望レンズで調整した値とは装着感、違和感(異物感)
を含め差異はでないのでしょうか?
>>94 > メガネ屋で測定して見づらい場合、だいたいのメガネ屋さんは、納得いく度数
> になるまで、面倒(再作等)を見てくれるはず。
レスありがとうございます。↑このへんがわかりづらいのですが、
何回くらい作り直してもらえるのでしょう?何回でもですか?
わたしは2度作り直してもらって、それで納得いかなかったので
3度目は新しいフレームとレンズで実費で作り直しました。
わがまま言っているようで悪い気がしたので。
100 :
◆RUyal6AGLA :03/05/18 01:21
100get! かも。
>>99 横レスですが、「何回でも」かは、店によるかも。
クレームがあって作り直す場合って、結構慎重に測ると思うんですよ。
(3回、4回となると、赤字になっちゃうでしょうから(笑) )
それでもダメだとしたら、レベルが低いのかも。。。
俺は納得するまで頑張るよ。
(とは言っても、上にも書いたように、2回目にかなり時間を掛けるから、3回目は無かったけどね)
店としたらどうなのかな? 現役メガネ屋さんに聞きたいですね。
>>100 レスありがとうございます。
じつは2ちゃんのメガネ関連スレを3カ月くらい前から読み出して、
メガネの原価が驚くほど安いことを知ったのです。
だから作り直しも10回くらいはOKなのかな?なんて思ったりもして。
だとしたら、気をつかっちゃって損したなと、今さら悔しくなってきて。
RUyal6AGLAさんは退役なのですか? いつもご苦労様です。
102 :
名無しさん:03/05/18 07:21
>>101 気持ちは分かるが、ちょっと眼鏡屋の身にもなって欲しい。
基本的には商売なので儲けるためにやっている面もあるわけだし
『気に食わない』という客の主観だけでポンポンとレンズを交換してやるのは
何のために商売してるのか分からん。
極言すれば検査の段階で仮枠にレンズを入れて、『この見え方でいいですか?』
と装用チェックをした上で、客が『これでいいです』といったからその度数での
販売ということになったわけだ、普通の手順なら。
イジワルに言えば、『あの時にちゃんと、これでいい、っていったじゃないか』と
言われたらどうする?
これがいい対応だとは思わんが。
装用チェックの段階で例えば、設定した度数のメリットとデメリットをキチンと説明するとか
客の希望に添うには限度があることもいっておかなきゃね、店側が。
神経質な客なんかは接客してるうちの早い段階で見抜いておかないと後々面倒な
思いをすることになる。
結局は『店の方針、経営者の考え方』ってところに行き着くのでは?
タダでレンズ交換なんかしたらエライ文句を言われたもんだ、前の社長には。
そうすりゃ社員は出来るだけ言いくるめて交換しないようにするか販売前に
充分説明して交換のないようにするしかないだろ?
いろんな店があるんだよ。
103 :
名無しさん:03/05/18 08:31
ミキでレンズをつくったら
何日くらいでできあがるの?
104 :
名無しさん:03/05/18 09:57
なんか、このスレを読んでると、眼鏡をつくってはみたものの、あんまり目に
合ってない、という人が結構いるみたいですが・・・・実は、私もそうです。
で、みなさんにお伺いしたいのですが、眼鏡を作る前に読んでおけばいいような
眼や眼鏡に関しての本ってないですか?
正直、いっつも微妙に合ってないのに眼鏡屋に言いくるめられて不承不承かけてきた
ような気がしますので、今度作るときは最低限眼鏡や視力に関しての知識をつけてから
作りたいと思っているんですけど。
105 :
名無しさん:03/05/18 11:22
他の店で作っためがねのフレームの
レンズってすぐに作ってもらえるの?
>>102 おっしゃるとおりです。
メガネ屋さんも商売なんだからと考えて、3度目は自腹で作りました。
ただ、原価が安いことや作り直しを嫌がらない店があることを知り、
わたしももうすこし粘ってタダでなおしてもらえばよかったかなーと
スケベ根性を出してしまったのです。
お店の店員さんたちはとてもいい人たちで相談にも乗ってくれるので、
その人件費にお金を払ったんだと思って納得することにしましたけど。
>>104 2ちゃんのスレをしばらく読んでいるとけっこう知識が得られますよ。
専門的なことをマジレスしてくださる方もいるし、
メガネ屋の裏話をしてくれる方もいるしで。
わたしの経験でいえば、102さんもおっしゃってますが、
大事なことは仮枠にレンズを入れて見え方をチェックするとき、
妥協せずに時間をかけることです。いいメガネができるといいですね。
107 :
◆RUyal6AGLA :03/05/19 00:32
>>101 >退役なのですか?
すみません、ただの人です。(笑)
高校の同級生に、メガネ屋がいるんですよ。
でも、
>>100 を見ると、確かにそのようにも読めますね(^^;;;
>(客としてメガネを作るのだから)俺は納得するまで頑張るよ。
と言ったイメージのカキコでした(^^;;;
ジサクジエン?
110 :
名無しさん:03/05/19 14:27
めがねかけると目が小さく見えるじゃないですか。
だから、なるべく目が小さくならないように度の低いめがねを購入しようと
考えているのですが、どれくらいの度数から目が小さくなるのがめだたない
ですかね?
しもた。>55の調整ってなんでつか?
>>111 メガネの調整。遠近両用の場合、フレームに対するの目の高さ・角度が重要になって
くるから、かけ具合をあわせ易いフレームの方が良い。セルにすると、クリングスが
ついてない物の方が多く、調整できる箇所が少ない。
クリングスのついていないセルフレームも
満足に調整できないのですか?
114 :
名無しさん:03/05/19 23:37
>>113 オレは客の立場だけど、やっぱり難しいんじゃない?
別料金で鼻盛りしなきゃ使えないセルフレームって欠陥品だろ?
そんなもの売るなよー。
メガネレンズで1.67までしか売ってないところ多くないですか?
1.74売れよ。
116 :
名無しさん:03/05/20 13:18
1.74臭いんだもん。
118 :
名無しさん:03/05/20 17:55
大阪スレでスルーされたのでこっちに書きます。
大阪梅田で在庫豊富なメガネ屋さん紹介してくれませんか?。
119 :
名無しさん:03/05/20 21:05
音楽雑誌に出てた男性がかけてた、ちょっと特徴のある眼鏡のフレームが欲しいのですが、
お店に行って載ってる記事を見せて「これ探してくれませんか?」っていうのって出来るんでしょうか?
もしそれを注文したとして、かけてみて自分に似合わなかったら買わない・・・なんて言う事は出来ないですよね?;
120 :
名無しさん:03/05/20 21:10
23才OLです。彼氏がHしてくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるし種類もいろいろでなかなかいいですよ!
私はいつもバイブモノとかレイプモノ買ってます!
http://www.dvd-yuis.com/
h
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
123 :
名無しさん:03/05/24 02:08
眼鏡をかけると、左側が下がってるんですけど、これは
鼻パッドがあっていないせいですかね。
普通の眼鏡屋さんへ行ったら直してもらえるんでしょうか?
素人質問ですいません
124 :
名無しさん:03/05/24 07:14
>>123 基本的には、大抵の店では『自店作製のメガネでなくても調整は無料で行なう』という
ところがほとんどと思われ。
だがそこのスタッフとしてはあんまりいい気はしない。
他の店で買ったのに調整だけには持ってきやがって・・・という気持ちもないわけではないが
それよりもオレは見たこともないメガネを曲げたり伸ばしたりするのはやっぱりちょっと
嫌だという気持ちが働く。
ちょっと曲げただけでポキッと折れたりしたら嫌だし、仮に折れても知らないメガネだと弁償の
しようがない場合も出てくるだろうし。
引越しなどで眼鏡店が遠方になってしまった場合などを除き、出来るだけ購入店へ持っていくべし。
>ちょっと曲げただけでポキッと折れたりしたら嫌だし、仮に折れても知らないメガネだと弁償の
しようがない場合も出てくるだろうし。
まあ、持って行く側の心得としてはそれでいいんだろうけど
実際は来るもの拒まずじゃないの。
実際、店員がそのようにリスク回避だけのことを考えているとしたら、
それはプロではないね。
126 :
名無しさん:03/05/24 17:07
レンズについて質問です。
眼鏡をつくる場合、いつも一番薄いプラスチックを選んでるんですが、ニコンや
ホヤ、セイコーなど、メーカーによる違いはあるのでしょうか?
写真関係の仕事をしているのでなんとなくニコンが一番いいような気がするのですが。
また、メガネドラックなどのチェーン店ですと、レンズは50%オフ(1枚分
の価格で2枚)なのですが、デパートや洒落たメガネ屋だとしっかり2枚分
とられるのはなんででしょうか?違いはあるのでしょうか?
最後に、視力の低下とレンズ選び、これは関係あるのでしょうか?
ヘボレンズだと眼が悪くなりやすいだとか。
質問ばかりでスイマセン。ここの板見てたら、やたらとメガネのレンズについて
気になりだしたもので。
127 :
名無しさん:03/05/24 17:11
「免許の更新をパスするくらいの視力」といってメガネを作るのはどうなんでしょう?
しっかりと見たい時(コンサートや美術館など)はコンタクトレンズをしているんですが。
昔、メガネ屋まかせで作ってもらったらやたらと強く感じてしまい、頭がクラクラ
したもので。
それ以来、ちょっと弱めで作ってもらうようにしているのですが。
免許証の更新って、片目0.7くらいでしたっけ?
それじゃさすがに弱いかな?
128 :
名無しさん:03/05/24 19:16
>>125 眼鏡屋はボランティアでもなければ駆け込み寺でもない。
本当のプロの仕事とは、自店に置くフレームの強度や耐久性には
自信を持ったものを並べている。
故に自ら販売したものは徹底的にお客の納得のいくまで調整する。
また自ら販売したものならそれまでにおおよそ何回くらい調整に来たか
とか前回、前々回にどのくらいの曲げ方をしたかということを覚えており
それを手がかりにして力の入れ具合いの加減も違うものだ。
実際には全く調整しようのないクリングスも存在するがそんなものを
持ち込まれても出来ることなどあまりない。
だいたいそんなものなど仕入れないのだ、プロは。
リスク回避とかそんなもんじゃなく、こっちの気持ちにもなれってことだ。
真摯に仕事に取り組んでいる人ほど気分が悪い、とはいっても商売だから
顔に出すわけには行かない。
どこの店でどんな風にしてひん曲げられたかも分からないうえに
今まで見たこともないようなフレームを喜んで調整するような輩は
ただのド素人。
他店のメガネの調整をドンドン引き受けているのは客を奪いやすいからに他ならない。
つまり卑しい商売人の発想だ。
全く何でも無料でやるから、それが当たり前だって思う連中が続々現れるから始末に終えない。
技術は本当はタダではないんだよ。
129 :
厨房ですよ。:03/05/24 19:47
スケーターに合う伊達眼鏡の色を教えて下さい
130 :
名無しさん:03/05/24 20:37
>>128 ブランドの眼鏡はそれを取り扱っている販売店でもアフターケアするのが
当然ではないのか?
むしろそうするようにブランド側が働きかけるべきではないのか?
眼鏡を単なる消耗品と思っているのでなければ。
131 :
名無しさん:03/05/24 22:44
度数-3.25でそれなり(薄さ等)のものを作るとなると、
どのくらいの費用が必要ですか?1万5千円ぐらいでできますか?
>眼鏡屋はボランティアでもなければ駆け込み寺でもない。
プロとしての自覚があるならその店名を明かしてくれよ。
屁理屈並べて客を斜め上から見ているような店は潰れるぞ。
133 :
名無しさん:03/05/25 01:34
ところで気分悪いって何に気分が悪いんだろう。
どうしても困って持っていくからには
そこの仕事を信頼しているから持って行くんだろうし、
それを無料でなんて考えているお客なんかいるのだろうか。
それでも自分の範囲でしか仕事できないならそのように告げれば良いのに
それを言うと技術がないと誤解される恐れがあるから? 気分が悪い?
134 :
名無しさん:03/05/25 01:48
>>128 133の方の言うとおり、客はその店の情報を仕入れて技術が
良いという話を聞いて持っていくこともある。
そこで、「ウチで購入したものではないので引き受けられません」
といわれた客がどういう行動に出るか分かります?
まずその店では二度と買わない→目先の利益しか見ていないから、
将来顧客となりうる可能性の客を逃がしている
他の人にあの店はサービス悪いと広める→更に数多くの将来顧客とな
りうる可能性の客を逃がしている。
そもそもみんなタダで調整してもらおうと思っているのかな?
私は必ず「おいくらですか?」と聞いている。
無料の店もあれば、代金を請求する店もあるが、別に不満はない。
むしろ金を請求してくれる方が、気が楽だけどな。
135 :
名無しさん:03/05/25 01:51
136 :
名無しさん:03/05/25 01:54
>>128
あんたの言うプロは技術の仕事のプロであって、商売のプロでは
ないってことを自覚した方がいいよ。
店を経営していくにはどちらも必要って事わかってるのかな?
商売のプロになるには何をすべきか考えたほうがいいですよ。
何故、調整を「新規顧客開拓」と考えられないのか不思議です。
137 :
名無しさん:03/05/25 01:56
メタルフレームとセルフレームで、同じ処方箋(つまり、同じ度数)でレンズを
作って大丈夫なんでしょうか?
目からレンズまでの距離が大分違うので、同じ度数のレンズだと見え方が違うのかな?
138 :
名無しさん:03/05/25 05:57
それは俺も思った。
139 :
名無しさん:03/05/25 06:12
見え方はほんの少し違うけどすぐ慣れるよ。
視界に入るフレームが一番違和感ある、これは慣れるのに時間掛かった。
俺の場合メタル→セルだったから尚更かも。
140 :
名無しさん:03/05/25 08:58
>>104 漏れも、視力に関しての概説的なことが一通り書いてある本があったら、是非
読んでみたいです。
というのも、医者であれ眼鏡屋であれ、こっちが具体的な事がわからず、検眼の
時に注文を出そうにも「ちょっと合ってないような…」位のことしか言わないと、
「慣れるまで時間がかかりますから」の一言で済まされる場合が殆どだからです。
んで、実際出来あがった眼鏡をかけると、しばらくかけててもやっぱり目に合って
なくて、検眼したところに持っていくと、一切詫びの言葉も無く、しゃあしゃあと
「じゃあ、また検眼してみましょう」と言ってあらためて計りなおし。で、その時に
なって初めて、最初の検眼の時には出てこなかった「両目のバランスが」とか
「プリズム処方を」といった話が出てくるんです。
(下に続く。)
141 :
名無しさん:03/05/25 08:58
一度、腹を立てて「どうしてそういう点に関しての検査を最初にやってくれ
なかったんですか?」と聞いたところ、「そちらが前回のでいいとおっしゃった
からです。」と平然と答えられて、呆れました。こっちは素人なんだから、視力に
関しては近視・遠視・乱視くらいのことしか知らないし、それでプロから「慣れです」
と言われりゃ、はあそうですか、とうなずくしかないので、そんなもんかな、と
思ってそれでいいです、と言っただけなのに・・・・。
ハッキリ言って、検眼する人で、目医者であれ眼鏡屋であれ、目に関して自分の
知識と経験を総動員して客の目にあった度数を真剣に探り出そうとする人って、
見た事が無いです。とっとと済ますことしか考えてないようなヤツばっかりで…。
何度か眼鏡屋・目医者を変えましたが、そこらへんはどこに行っても同じでした。
こういう事が多くあると、やっぱり、眼鏡を作る前に、こちらとしても一通りの
事を(最低限でいいから)知っておかないと、安心して眼鏡を作ることができません。
というわけで、どなたか、視力矯正に関しての知識が得られる本、ご存知なら
教えてください。お願いします。
(眼鏡屋がアンチョコ代わりに使ってるような本って、無いですか?)
142 :
名無しさん:03/05/25 09:37
すみません、よかったら教えてください。
私は1年程前から乱視に悩んでおり、
先日ようやくめがねをつくりました。
乱視と遠視がまざっている、との事でしたが、
昨日めがねをかけて仕事をしたところ
とても目が疲れてしまい、6時間くらいしか
めがねをかけることができませんでした。
ちなみに私はパソコンを使う仕事をしていますが、
度が強すぎたのでしょうか。
どなたか教えてください。
143 :
名無しさん:03/05/25 10:12
新宿でおすすめの眼鏡屋さん教えてください。
144 :
名無しさん:03/05/25 10:34
>142
度数が合っていても乱視のメガネを初めて掛けると変な感じが
する事が多いよ。二週間位掛けてみても変だったら買ったお店に
相談しよう。
145 :
名無しさん:03/05/25 10:59
146 :
名無しさん:03/05/25 14:27
顔がちっちゃいのですが、赤いセルフレームのメガネをかけたいんです。
小さめのセルフレーム扱っているお店教えてください…
147 :
名無しさん:03/05/25 19:00
鼻のところで支えるのが黄ばんできたけど
どうすれば元の透明な状態になる?
149 :
名無しさん:03/05/25 22:15
メガネを落としてしまってなんか耳に掛けるとこが曲がってしまったんですけど、修理ってタダで
やってくれるんですかね?
150 :
名無しさん:03/05/25 22:21
>>144 ありがとうございます。
きのうは今までに経験したことがないくらいに
目が痛くなってしまい、今朝も疲れがとれませんでしたので、
今日はめがねをかけずに仕事しました。
乱視で字がチカチカして読みにくいのは確かなのですが、
まだめがねをかける段階ではなかったのかもしれません。
めがねをかけずにいるとどんどん視力がさがるような気がしていましたが、
今では逆にめがねをかけた方が極端に目が疲れてしまい、
度がすすむような気がするので、
当分かけずに様子をみようと思います。
151 :
名無しさん:03/05/25 22:49
>150
かけずに様子見たって意味ないじゃん。
どの位の距離で、どの位の時間使うのかを説明し、
それに合うものに作り直してもらった方がヨロシ。
見づらく感じたのなら、メガネを掛ける段階です。
メガネは道具です。自分に合う物を使えば
快適に過ごせるはずです。あきらめるな!
152 :
名無しさん:03/05/25 23:08
153 :
名無しさん:03/05/25 23:26
>>151 なるほど〜。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
自分にあったものを使えば快適なはずですよね。
確かに、普段かけているときは
快適でした。
でもパソコンの画面をみるにはそうではないですね。
それと、乱視の症状のひとつらしいのですが、
最近、テレビやパソコンの画面を見ると
まぶしくて仕方がないときがあります。
めがねをかけることによって余計にまぶしく
感じるような効果もあるのでしょうか?
フレームが壊れてしまいますた。
レンズは無事なんで、フレームだけ買い変えて
このレンズをはめ込んで欲しいんですけど
こういった場合、フレーム料金以外に、
(レンズの大きさをカットしたりがある場合等)
いくらかとられるものなんでしょうか?
知ってらっしゃる方がいらしたら教えて下さい…。
155 :
◆RUyal6AGLA :03/05/25 23:51
>>154 今使っているフレームと同じものがあるなら、そのまま使えると思います。
(フレーム代のみでOKだと思いますよ)
ただ、同じフレームがない場合、小さめのフレームにして、削り直すわけですが・・・
焦点がずれて、見えにくくなることもあるみたいです。
(この場合、見えにくくなると言うだけでなく、加工料を請求されるかも・・・)
あまり古いフレームだと、買った店に行っても、同じものがないかも。
154>155
レス有難うございます。
同じのでなく、安いのを買おうかと思うんですが
形や大きさが違うと、加工料ってのがかかる場合があるんですね。
うーん…安く上がるといいんですが。
157 :
◆RUyal6AGLA :03/05/26 00:15
>>156 メガネ○ー○ーのチラシを見ると、隅に加工料について書いてあります。
私がよくいく店(鳩)は加工料は取らないようです。
知る限りでは、\2,000以上の加工料はなさそう。
購入予定の店で確認した方がいいかも。
※ 加工料を払っても、元のフレーム代が安い為に得になる場合もあるので、
近くに数店舗あるなら、自分の足で確認した方がいいと思いますよ。
156>157
おおー!詳しいレス更にありがとうです!
凄い有り難いです!チラシ探したり何件か早速回ってみます。
月末の突発のフレーム崩壊はキツイですよね…トホホです。
皆さんもお気をつけて…(´・ω・`)
159 :
名無しさん:03/05/26 01:02
>>152 持ち込む店次第。
利益重視の店ならやってくれる。リスクを冒したくない店は断わるな。
理由はフレームのカーブが結構あるので、
度をいれると気持ち悪い見え方になる可能性が高い。
元々のフレームのフォルムを変える必要がある。
などなど作ってから苦情になることもありえるので、
あんまりやりたくないのがメガネ屋の本音。
ただ弱い度数で縦軸乱視があって、ガラス球面レンズとか使うと
案外とキレイに仕上がっちゃうこともあるので、
店に持ってって聞いてみるといいよ。
>>159さん
詳しいレスありがとうございます。
>理由はフレームのカーブが結構あるので、
度をいれると気持ち悪い見え方になる可能性が高い。
こんな事も発生するのですね。
あと書き込んだ後に、考えてみたらこの質問は特殊なケースで
スルーされると思ったので、他スレにも書いてしまいました
マルチ激しくすみませんでした
161 :
名無しさん:03/05/26 01:56
下半分がワイヤーになっている眼鏡のワイヤー部分がついさっきモニタに
向かってキーボード打っていただけで切れてしまった!のですが、直しに
幾らくらいかかるのでしょうか?
年末に買った1万強のフレームで、今あわてて保証書ひっくり返してみたら
レンズのみ半額保障でフレームは対象外となってるのですが(;´д⊂)
162 :
名無しさん:03/05/26 02:18
>>161 ワイヤーってナイロン糸のことだったら無料で直してくれるんじゃないかな?
よそは良く知らないけどウチは無料だよ。
もし金属のワイヤーになっているものだったら修理代が掛かるかも。
どさくさまぎれに聞きたいんでつが(すいません)
メタルのど真ん中のワイヤー(目と目の間の
左右の眼鏡を繋いでる部分)がボキっといった場合
というのは修理できるものなのですか?
自分で…アロンアルファでくっつけた後とかあるんですが…。
>>162さんレスありがとうございます。
明日(というか今日)朝一でお店直行〜!
165 :
名無しさん:03/05/26 09:18
プラッシックのフレームの眼鏡はメタルフレームのものに比べて
寿命が短いとききましたがそうなんですか?
167 :
名無しさん:03/05/26 09:40
168 :
名無しさん:03/05/26 10:04
100円ショップの老眼鏡を愛用しています。
手元を見るとき用はこれで充分なのですが、あまりに安いのでちょっと不安です。
1.0か1,5を使っています。ちゃんとお店で作った方が良いのでしょうか。
報告です。
色々な眼鏡屋を回った結果、修理には5000円程度かかるそうです。
しかも回る店回る店「今なら5000円位で新しいの作れますよ!」
と言ってきますた。頭にきたので「修理」をお願いしてきました。
眼鏡屋側も使い捨て感覚なんでしょうかね…。
愚痴スマソ。
170 :
◆RUyal6AGLA :03/05/26 23:22
>>169 勝手な想像だけど、修理って結構時間がかかるから、
新しいメガネの方が早くできるよ、と言うことだったとか・・・ 違うかも(笑)
でも、「修理に5,000円」かかるメガネと、「新品で5,000円」のメガネって、
メガネのレベルがかなり違いそう(^^;
171 :
名無しさん:03/05/26 23:24
172 :
名無しさん:03/05/27 00:00
サングラスのノーズピース(ゴム製)のアタッチメント
みたいなものはありますか?レンズ位置を上方に1cmほどズラしたい
のですがメーカーサイトにはそういうオプションは無くて困ってます
宜しくお願いします
>>140 おっしゃる通りです!!
いい加減な眼鏡店に対する一番の自衛方法は、自らの理論武装しかありません。
そこでまず知っておかなければいけないのは近視・乱視・遠視・老視等の屈折異常の矯正手技と、
斜位・斜視等の両眼視機能検査の知識です。
屈折異常に関しては金原出版に「屈折異常とその矯正」があり、初歩的な検査の内容はほとんど把握できます。
両眼視機能については同じく金原出版の「視能矯正」が最適かと思います。
それと一般的に言って、2,3千円かそれ以下で買える本にろくな物はないと言う事も承知しておいてください。
あとはあなたが実際に眼鏡店に就職(潜入)してその実態を探知し技術を習得するという手もあります。
あたしもそうしてこの業界に入って2ヶ月になりますが、結論として判ったことは・・・
174 :
名無しさん:03/05/27 03:14
ちょっとスレ違いかもしれませんが何でもということで書き込みさせていただきます。
コンタクト等の視力矯正は全くしたことないのですが、カラーコンタクトがしたくなったのでしようと思うのですが
レンズを買う為の処方箋はどこでももらえるものなのでしょうか?
なんだかくれるところとくれないところがあるみたいですが、それは各眼科で確認でしょうか?
また、レンズはJコンタクト等の大量販売店で買いたいのですが、初検診は地元でしたいのですが、レンズ屋と眼科が提携している場合はそこでしか処方箋が適応しないという事はないのでしょうか?
ものすごい初心者的な質問ですがよろしくおねがいします
175 :
bloom:03/05/27 04:06
176 :
名無しさん:03/05/27 06:41
3プライスショップの五千円メガネと、
メガネストアーや和真の五千円メガネは質的に同じ物ですか?
それぞれが使ってるレンズのメーカーとかを調べられるサイトとかってないですか?
>>169 ¥5000メガネも¥50000メガネも修理は¥5000だよ。
修理代は基本的にメガネの値段とは関係ない。
178 :
名無しさん:03/05/27 07:06
>>140-141 貴方の言いたい事は、よーくわかるよ。
俺も、似たような経験があるしね。
実際、眼鏡屋が「高いレンズ、売らんかな」って姿勢だとすると、目医者って
「たいした仕事じゃないから、とっとと済ます」って姿勢だもんね。
(もちろん、ロクでも無い連中に限った事だけどね・・・・。)
>>173 >一般的に言って、2,3千円かそれ以下で買える本にろくな物はないと言う事も承知しておいてください。
激同!!
本屋の健康書コーナーなんかに置いてある本って、マジで使えないものばっかりだもんね。
医者が書いた本だと、「検眼は眼医者で受けるように」って主張してるだけだし…。
こないだ、本屋の医学書のコーナーで、検眼の手引きみたいな本を見かけたけど、
薄い本なのに、4,000円以上したよ・・・・。
>>176 一般的に3プラショップのメガネは、フレーム中国製等のノーブランドで安いフレームに
外国産のまあまあのレンズを使用。
他の5千円メガネは、フレームは型落ちの売れ残りだが国産でまあまあの品質のフレームに
そこの店で扱ってる最低のレンズの組み合わせ。
とりあえず、ハードマルチなら買いだがハードのみだったらダメ。
180 :
名無しさん:03/05/27 08:45
>>179 レスありがとうございます。。
でも、「外国産のまあまあのレンズ」ってのは、どう「まあまあ」なんでしょう?
フレームの場合、中国製のノーブランドでもいいですけど、
レンズはあんま変なメーカーのものは使いたくないんですよね。
薄型だろーと非球面だろーと、歪んでたりしたらどーしよーもないわけですから。
3プライスのメガネって、そのへん信用して良いんでしょうか。
>>169 基本的に修理をやるより新品を売った方が小売屋は儲かります。
だから同じ値段だったら新品を売ろうとします。
メタルフレームの場合はどこが壊れても大体直せます。
買ったほうが安いし早い場合がありますが、修理需要はあまり減っ
ていないので直す人が結構いるようです。
はじめましてvv最近メガネをかけるようになったんですが、暑くなってくると鼻の
上にくっきり跡が残るのは皆どうしてますか??
ファンデもその部分だけとれるし・・。
対策があれば教えて下さい!
183 :
名無しさん:03/05/27 15:14
184 :
名無しさん:03/05/27 16:12
メタルの細身半フレーム眼鏡ってオタクっぽいですか?
185 :
100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/27 18:17
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/ ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
186 :
名無しさん:03/05/27 22:39
眼鏡屋はボランティアでもなければ駆け込み寺でもない。
買った店で、フィッティングしてもらうのは、当然。
でも、何度やってもらっても満足できない。
そんな時、もし購入した店がたとえば、チェーン店の場合、同じ系列のほかの店舗に、いって調整依頼するのは、反則ですか?
社内の人間関係があって、かえって、嫌がられるかな?
そこまで、考えなくていいかな?
188 :
名無しさん:03/05/27 23:10
いいんじゃないの
他のチェーンとか他の個人店のものでも
自信がある人間だとしっかりフィティングしてお客さんに喜んでもらえるとそれを見ている店にいる他のお客さんが安心するから店の雰囲気がよくなるんだよ
189 :
名無しさん:03/05/27 23:29
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
191 :
名無しさん:03/05/28 19:21
あげ。
192 :
名無しさん:03/05/28 22:51
ス○アーの電磁波防止メガネって、本当に電磁波防止してますか?
193 :
名無しさん:03/05/29 00:41
めがねの鼻の上にのっかる部分が
毎日鼻の上のところにのっかっているということで、
最近、跡というか、肌質が変わってしまっているかんじで
気になります。
鼻の上に当たらず固定できるメガネなんて
ありませんか?ありませんよね。
194 :
名無しさん:03/05/29 00:57
>>193 ある程度跡が付いてしまうのはどうしようもないけれど、
快適にフィッティングされたメガネなら普通そこまでは
ならないんだけどねぇ。
195 :
名無しさん:03/05/29 01:02
>>194 そうかあ。レスありがとうございます。
顔に合っていないということですかね。
でも、眼鏡歴20年で、お風呂以外はかけっぱなし
という状態なので・・・
お肌の衰えが非常に気になる年頃になってきた今日この頃、
どうにかならないものかなーと
けっこう真剣に考えていたのですよ。
メガネバスターって安いけどどうですか?
やっぱ安いなりのことはありますか?
197 :
名無しさん:03/05/29 08:51
なんくるないさー
198 :
名無しさん:03/05/29 10:05
199 :
動画直リン:03/05/29 10:06
200 :
名無しさん:03/05/29 23:12
ネットの通販でめがねが買えるサイトってありますか?
できれば安いところで
201 :
名無しさん:03/05/30 00:53
レンズに色を入れた方が目に良いって本当ですか?
PCするのに良い色とかってありますか?
あんまり濃い色だと逆に目に悪かったりしますか?
202 :
名無しさん:03/05/30 01:30
>>201 俺PCのモニタで疲れにくいですよ、って店で言われて、
薄くブルーが入ったレンズのめがね買ったよ。
劇的な効果があるかは知らんけど、疲れにくいような気もする。
203 :
名無しさん:03/05/30 08:30
201も202も正しい。
200は止めたほうが良い
204 :
名無しさん:03/05/30 09:54
私が本物のメガネだ!!
206 :
名無しさん:03/05/31 10:40
セルフレームで、おすすめのメーカーを教えてください。
フォーナインズにしようと思ってたら、セルならこのメーカーにこだわらなくてもいいって聞いたもので。
この板初めてだけどよろしく・・・
いま、非球面のレンズ(薄いやつ)入れようかまよってるんですけど、
薄いレンズなら、それだけ、目とかが小さく見えにくくなるもんですか?
それとも、屈折率に依存するだけで、
やっぱり、厚いレンズと同じだけ小さく見えちゃいますか?
私が偽者のメガネだ!!
209 :
名無しさん:03/05/31 20:48
さいたま市〜都内あたりに、ちゃんとした検眼をしてくれる眼科or大学病院って
ないですか?
近所の眼科に幾つか行ってみたんですが、全部ダメダメなところばかりで…。
一応、
@検眼前に、どういう風に見えにくいかを聞いてくれて、
A視力矯正に関して一通りの検査をしてくれて、
Bこちらが「これだと見えにくい」と言ったらちゃんとその場で検査をし直してくれて
(↑これをちゃんとやってくれないところって、かなり多いです。大概、”慣れれば大丈夫
ですよ”とか言ってごまかされますね。)
C特定の眼鏡屋を押し付けてこない医者
というのが希望なんですけど、どこかに無いですか?
210 :
名無しさん:03/05/31 22:47
>>209 そういうのをやってくれるのは、ちゃんとしたメガネ屋しかないんじゃない?
211 :
名無しさん:03/05/31 23:50
最近のセルフレームって、鼻の脇の幅っていうのかな、広すぎない?
ちゃんと思いどおりの高さに止まってる? どうよ、みんな。
212 :
名無しさん:03/05/31 23:55
つか最近のセルって小さすぎ。
漏れの顔がデカすぎるだけ?
>>211 国産じゃないのかも。
外人鼻デカイから
215 :
名無しさん:03/06/01 01:18
遠近レンズと中近レンズの違いを教えて下さい。
216 :
名無しさん:03/06/01 01:20
>215
中近は遠がないので、例えば運転に使えません。
>212
昔のレノマのセルがなぜか復活しているそうです。
どうなるか分からないので急いだ方がイイ。
レンズをそのまま使って入れ替えてもらいました。
218 :
名無しさん:03/06/01 05:06
>>216 よくわかりません。
それはレンズの違いではなく、度数の違いではないの?
219 :
名無しさん:03/06/01 08:56
>>215 話が長くなるぞ。
中近は遠近と基本は同じ。
遠近の累進帯のあたりを中心に拡大したようなレンズ。
だから『遠』の部分もある、というか度数の設定とレイアウト
の仕方によってはレンズに残せる。
拡大したようなレンズだから、歪みの部分は端っこに追いやられちゃうし
『中』部分と『近』部分が広くなるので、遠近よりも目的の距離では
視界が広く歪みが少なく見えるというわけ。
メーカーの『レンズガイド』を見たことがあればなぁ・・・
アイポイントとか隠しマークとか書いてある図があって、それを
見ればすぐイメージが湧くと思うんだけど。
http://www.washin-optical.co.jp/08_senior/008_body2.html とりあえず検索したらこれが出た。
このページの『遠近両用メガネ』と『中近両用メガネ』をそれぞれ見てくれ。
どっちにも『レンズ度数分布図』ってのがあるだろう?
その分布の仕方が違うのが分かるだろう。
何ていうか、遠近の中間部分を取り出して拡大したようなレンズなのが
分かってもらえるだろうか。
以上。
220 :
名無しさん:03/06/01 11:50
>>209 漏れも知りたいな。
けど、大学病院って、検眼なんかやってくれるの?
222 :
名無しさん:03/06/01 17:57
私は視力は悪くないのですが、パソコンの画面を長く見ていると目が痛くなってきて
それ以上見続られない事があるので、他人のuvカットのサングラスを借りて付けてみたら
そんなことなく具合良かったので自分用のを買おうと思っています。
デザインにこだわりません。紫外線100%カットで、とにかく目の保護の為に設計
されためがねでおすすめのはどんなのでしょう?
223 :
◆RUyal6AGLA :03/06/02 00:38
>>222 身も蓋もないかもしれませんが、「パソコンの画面を見る」時の電磁波カットなら、
UVカットメガネよりも、パソコンショップでモニター用のフィルターを買って、
画面につけた方が良さそうです。
また、視力はいいけど近くを見ると目が痛い、と言うことなら、遠視の可能性もありそう。
メガコンという眼鏡屋さんの自社レンズ…というのを
買われた方はいますでしょうか?
片方1000円というのが安い物ならありますよという風に
言われたのですが…。そういうのは駄目かな〜?と思いつつ
自社モノは普通に良い〜悪いまで色々だと聞くので
メガコンの自社物ご存じの方がいらしたら教えて下さい。
>>210 ちゃんとした眼鏡屋というと、例えばどこですか?
私の経験だと、メガネドラ○グは機械で診るだけでした…。
>>220 >けど、大学病院って、検眼なんかやってくれるの?
私も、それが心配で…。
以前、眼と関係ない病気で通院した時に思ったのは、大学病院って、
即手術>要入院>>>>>>>>>>>>通院の必要有り
って感じで患者を選別して相手してるみたいで…病気ですらない検眼をちゃんとやってくれ
るのかどうか…。
226 :
名無しさん:03/06/02 08:47
>>219 どうもありがとう。
よくわかりました。
227 :
名無しさん:03/06/02 23:00
>>219 どうもありがとうございませんでした。
何回なので難解読んでもよくわかりませんました。
ごめんねあふぉで。
228 :
名無しさん:03/06/02 23:21
大学病院でも検眼しますよ。
通院でも入院でも差別なくやってます。
入院患者は視力が出にくい人が多いので、それだけ時間がかかります。
それが、入院患者>通院患者の構図になって見える原因かも知れませんね。
検査員の中にはメガネ装用の為の検眼を嫌がる人もいますがね。
230 :
フレームについて:03/06/02 23:42
行き付けの眼鏡店で購入したフレームに
「CARVEN」と刻印されていました。
これは安物でしょうか?
それともそこそこ良いものなんでしょうか?
あと、「Monel&Memo Flex」と
刻印されていましたが、これはどういう意味でしょうか?
231 :
夢見る名無しさん:03/06/03 00:04
HOYAの欠陥品レンズは一体どうなったのですか?
ダテ眼鏡作ろうと思うのですが、zoffがダメっぽいみたいなので、
どこかいいところ教えていただきたいのですが.
233 :
名無しさん:03/06/03 00:41
>>230 行き付けの眼鏡店ってどこ?
いくらで買ったの?
情報出し惜しみしたらレス付く確率も減るよ。
234 :
名無しさん:03/06/03 01:02
動いても眼鏡がずれたり落ちたりしないように
頭の後ろでめがねのフレームにつながってる
ゴムバンドみたいなのはどこへいけば売ってますか?
235 :
名無しさん:03/06/03 01:09
>>234 メガネ屋。
でも100円ショップのダイソーにも売ってる。
一度見てみ。
まちがえた
>>235でした
ではあらためてサンクスコ
レーサーの本山哲がしてるサングラスのメーカーとモデル名を知りたいんですけど。
イチローのとは違うの?
239 :
フレームについて:03/06/03 02:07
>>230です
行き付けの眼鏡店で購入したフレームに
「CARVEN」と刻印されていました。
これは安物でしょうか?
それともそこそこ良いものなんでしょうか?
あと、「Monel&Memo Flex」と
刻印されていましたが、これはどういう意味でしょうか?
>>233 店名は個人のお店なんで勘弁してください。
値段は、フレームが15000円でした。
240 :
名無しさん:03/06/03 07:13
>>230 むむ。
CARVENはライセンスブランドのようだ。
Monel&Memo Flexは「Morel」の間違いではないのかな?
Morelならそれはメーカー名(ブランド名か?)でMemoFlexは形状記憶合金使用のこと。
でもCARVENはMorelとは関係ないみたいだけど。 良く分からん。
241 :
名無しさん:03/06/03 08:59
めがね屋さんにおいてある検眼するあの機械はもしかしてレーザー光線を使
っているんですか?
レーザー光線のおもちゃが子供の目に悪いっていう問題があったけど大丈夫
なんですか?
242 :
名無しさん:03/06/03 09:56
なぜ現在、機能性に欠ける小さな眼鏡がはやりなのですか。
243 :
名無しさん:03/06/03 10:06
今度免許の更新があるので、初めて眼鏡を作ろうと思うんだけど
いきなり眼鏡屋に行っちゃって良いのかな?
やっぱり眼科とかで視力検査してもらわないとダメ?
時間が取れないので、更新の為の間に合わせで良いんだけど…
アドバイスヨロシクです。
244 :
動画直リン:03/06/03 10:06
245 :
名無しさん:03/06/03 11:11
近々眼鏡を買おうと思っています。
泰八郎謹製、Japanism、Yellow plusが
好きなんですが、小田急線の町田辺りで
このブランド見た方いますか?
246 :
名無しさん:03/06/03 11:31
横浜、西東京で、眼鏡処方を丁寧にしてくれる眼科を紹介してほすぃ。
247 :
名無しさん:03/06/03 18:11
>230
カルバンは長谷川眼鏡の商品だね。モネルは合金の事。
前枠が合金でテンプルが形状記憶の商品だと思う。
15000円なら普通だと思う。
248 :
名無しさん:03/06/03 22:22
249 :
名無しさん:03/06/04 11:13
250 :
眼鏡の生徒はおらんか〜?:03/06/04 12:54
251 :
名無しさん:03/06/04 17:18
mikiのフレームを他の店に持っていっても
同じレンズを作ってもらうことはできる?
252 :
名無しさん:03/06/04 17:23
ハードマルチってなに?
UVカットもハードも
ついてないレンズで-2.5Dくらいの
度のレンズっていくらくらいでしょうか?
>>249さんありがとうございます。
似たデザインのもの、どこかにありませんでしょうか?
丸眼鏡って金属系フレームならよく見るのですが、
ああいう質感のもの(プラスチック?)は未だに見つかりません。
どうかよろしくお願いします。
255 :
名無しさん:03/06/04 21:34
256 :
名無しさん:03/06/04 21:59
257 :
◆RUyal6AGLA :03/06/04 22:16
>>252 ハードマルチ:
レンズに傷が付きにくくなるコートと、反射を押さえるコートを施したレンズ。
UVカットしてないレンズはいっぱいあるけど、「ハード」コートのないレンズって、
今でも売ってるのかな?
知ってる限りでは、ハードコートのみが、一番安いレンズだと思いますが・・・
このタイプなら、店にもよりますが、¥2,000〜¥10,000位かな?
258 :
名無しさん:03/06/04 23:22
259 :
名無しさん:03/06/04 23:54
>>256 お前馬鹿か? HP開設者か本人に問い合わせろよ!
260 :
名無しさん:03/06/05 00:06
渋谷か原宿にメガネのお店ってありませんか?
知ってたら場所教えてください
262 :
生き抜こう!!!:03/06/05 01:04
263 :
名無しさん:03/06/05 14:06
お聞きします
とある眼科で視力測ってもらったのですが
いわゆる視力2.0とかそういう表記ではなく
SPH R-2.25
L-2.20
となっているのですがこれは視力に直すと○.○という事になるのでしょうか?
264 :
名無しさん:03/06/05 14:06
265 :
名無しさん:03/06/05 18:41
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゜Д゜)ノ 下がってろウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が265をgetする!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
266 :
名無しさん:03/06/05 18:50
∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、おいしいお茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゜/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
267 :
名無しさん:03/06/05 19:04
>>263 それはレンズの度数を表す数字です。
視力と無関係ではありませんが、単純には換算できません。
ところで、検眼では-2.20のレンズを使うことはないです。
再確認した方がよいね。
フレームを買ったのと全然関係ない店でレンズを入れて貰う事は出来るのでしょうか?
また、大まかな値段はどの程度ですか。
270 :
名無しさん:03/06/05 22:33
__ / ヽ
\  ̄\ \ ̄\ / ̄ ̄ ̄
||\ ___| ( )|_ \ < ・・・・
||\|| | | V ̄V| | _|| ̄ \___
|| || ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ||
.|| U U .||
从/
__∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д`)V < はッ!先生、ネ、寝てません!
__ / /| u゚_/ ) \_________
\ ( ( ̄ ̄⊆_ノ ̄\
||\ `ー⊃ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
271 :
名無しさん:03/06/05 22:35
272 :
名無しさん:03/06/06 11:13
>>241のめがね屋で使う検眼器はレーザー光線を目に照射?
の質問にどなたかご回答お願いします。
273 :
オートレフ:03/06/06 13:53
274 :
名無しさん:03/06/06 14:29
275 :
名無しさん:03/06/07 22:11
レンズのUVカットってあったほうがいいのでしょうか?
めがねかけてない人がいることを考えると必要性に疑問を感じます
UVカットなしのレンズって買っていく人はいる?
276 :
名無しさん:03/06/07 22:54
無印良品で眼鏡を作ったのですが、少し大きくて無印のケース
には入りませんでした。
そこでめがねケースを買おうと思って、東急ハンズやLoftに
行きましたが、品数も少なく自分の気に入ったものも
見つかりませんでした。
めがねケースを売っているお勧めのお店を教えてください。
('A`)<グローブスペックスはどんなところですか?
フィッティングや検眼のレベルは高いですか?
東京、神奈川で、大き目又は輸入サイズのサングラス
の店ありませんか。 ネツトでもいいです
279 :
名無しさん:03/06/08 11:40
>>278 渋谷に有るけど眼鏡屋だよ
//www.meganeya.biz/
サングラスも作ってくれるのかなあ
280 :
名無しさん:03/06/08 11:59
限りなくがいしゅつっぽいなぁ(;´Д`)
自分のセンスのNASAに辟易しているのですが、自分の顔に合うフレームを
機械か何か使ってアドバイスしてくれる、アイフルみたいなメガネ屋って都内にありませんか?
昔、これってCOOLじゃん!と思って買ったら限りなくオッサン臭かった・・・(´・ω・`)
女性店員捕まえて「これどう?」とかやりまくるのも気が引けて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
282 :
名無しさん:03/06/08 13:08
/ ̄ ̄ ̄ヽ、
..| 」」」」」」」」」)
|(6ーB-B.| _____
/ ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ EVA 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)H×H ))
/ (__‖ ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | どれみ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|めがねや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
283 :
名無しさん:03/06/08 13:58
>>280 「色々あるけど全部無駄だろ」という結論で限りなくがいしゅつですね。
メガネ屋は少しでも高価なフレームを売るのが仕事です。
アドバイザーとか名乗ってても、結局はそれの専門家にすぎません。
後はあなたの中でその後光効果がどれだけ持続するか、ってだけですね。
例え真剣にあなたの事を考えて選んだとしても、
その場で「これってCOOLじゃん!」と言わせるフレームは見付けられるかもしれませんが、
後になって「買ったら限りなくオッサン臭かった・・・(´・ω・`) 」とか言い出さないものを選べというのは…
284 :
無料動画直リン:03/06/08 14:06
285 :
名無しさん:03/06/08 17:12
フレームがかっこよくても
顔に合ってなければどうにもならん。
フレームがかっこいいかより、
顔の形に合っているかで選ぶほうが良いぞ
286 :
名無しさん:03/06/08 17:15
セレクトショップ系ブランド(アニエス、TAKEOとか)のメガネフレーム
を一番たくさん置いてる店ってどこでしょうか?
287 :
名無しさん:03/06/08 17:19
家の中では弱い度数(0.4〜0.5)のメガネ使ってますが、外出したときそのめがねでは
ホント眼が疲れます。外出する時は強いめがねの方がいいですか?
288 :
名無しさん:03/06/08 17:23
>>286 (アニエス、TAKEOとか)なら
哀願とか三木などのディスカウンターだ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>288 レスありがとうございます。ちなみにディスカウンターって
なんでしょうか?
292 :
272、 241:03/06/08 20:27
>>めがね屋で使う検眼器はレーザー光線を目に照射?
について:
(
>>273)さんへ
微弱赤外光線なんですね。これなら目に当てても全く問題ないですね。
安心しました。どうもありがとうございます。
メガネ壊れたので買いたいと思っているんだけど
横浜周辺でお勧めのお店ありますか?
295 :
名無しさん:03/06/08 21:37
メガネがきばむのは何でですか?どうしたらおちますか?
296 :
名無しさん:03/06/08 21:44
アニエスのツーポイントに興味があります。
レンズの縦幅が狭いのがかっこいいかな、と思ったのですが、少しフレームが
弱々しい感じがしました。もうひとつ見つけたのは、結構しっかりとした
フレームでした。
しっかりしたフレームで、レンズの形はもうひとつのほうに合わせてもらう、
なんてことはできるのでしょうか?お店次第なのでしょうか?
あと、普段コンタクトはイワキで買っているのですが、メガネも同じところ
のほうがいいのでしょうか?
(丸井とかサクラヤのほうが安くて種類も多いのです・・・)
おわかりの方、いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
297 :
オートレフ:03/06/08 21:45
メガネ??
レンズでは
299 :
名無しさん:03/06/08 23:35
−4Dとかよく聞くんですが、仮に0、05くらいだったら何Dくらいになるんでしょうか?
300 :
名無しさん:03/06/10 08:23
295
タバコの吸い過ぎです。
漂白剤でじっくり煮込む。またはサンドペーパーで丁寧に磨くと良い。
但し、後でメガネとして使えなくなることを承知で行うこと。
お前よくフーンって言われるだろ。
302 :
◆RUyal6AGLA :03/06/10 21:43
>>301 良く知ってるねぇ。
俺ってやっぱり糞人間。
フーン
フーン
フーン
304 :
名無しさん:03/06/11 06:10
>>295 プラスチックは経年変化による劣化で黄ばみます。紫外線が原因です。
ガラスにしましょう。
305 :
名無しさん:03/06/11 07:15
306 :
名無しさん:03/06/11 20:01
メガネ買うときって視力検査が必要なの?
このフレームで今あるメガネと同じ度数で作ってくれないか
って言ったら通ります?別に視力検査してもいいんだけど
今の度数でいいんだよね。
307 :
名無しさん:03/06/11 21:18
近視用の眼鏡かけると目が小さく見えるっていうけど、
実際変化が分かるほど小さくみえるものでしょうか。
当方視力0、1程度だと思うのですが。
308 :
名無しさん:03/06/11 21:38
309 :
名無しさん:03/06/11 21:40
>>308 やっぱ小さく見えますかー。
もとから目が小さいほうなんで、気になります。
球面レンズ?じゃないので作ってもらうようにします。
すいません。
メガネを作る数時間前まではコンタクトを外しておかないと
度数が合わなくなったりするんですか?
メガネ屋に行くまでコンタクトつけて行きたいんですが。
311 :
名無しさん:03/06/11 21:49
>>309 メガネ屋で下手に「目が小さく見えるのが嫌」だとか相談すると、格好のカモにされるので気をつけてね。
312 :
名無しさん:03/06/11 21:50
>>309 度の強い眼鏡を作るなら、現状では非球面レンズを奨められることが多いって聞いたよ。
薄くなるし。
313 :
名無しさん:03/06/11 21:57
>>308 レスさんくす。それで言ってみます。検眼してきつくなっても
困るからなぁ。コンタクトとかもはめてからはずしたりとか
した後いろいろ変化あっても大変だし。レンズ見ただけで大丈夫かな…
314 :
名無しさん:03/06/11 21:57
>>308 >小さく見えますよ。
>特に球面レンズの場合。
なぜ?
奄美大島でなく・・・
316 :
名無しさん:03/06/11 22:30
っていうか主流は非球面になりつつある
317 :
名無しさん:03/06/11 22:32
>>314 なに言ってんだか、わかんねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
318 :
名無しさん:03/06/11 22:40
メガネ明日買いに行こうと思いますが、メガネの愛眼とメガネ本舗どちらが良いですか?
すいません。310も宜しく
321 :
名無しさん:03/06/11 23:12
>>317 そんなに怒らないでよ。怖いじゃないですかぁ。
あのね・近視のメガネ掛けるとなぜ目が小さくなるか知りたいノン。
レンズはプリズムだから、光をプリズムの頂点方向へ引っ張る。
だから小さく見える・・なんて難しいことでなく
もっと簡単に教えてよン317
奄美大島は名瀬と何故を掛けただけ。
ごめんね、317
322 :
名無しさん:03/06/11 23:21
>>310 激しくガイシュツなんだが…。
まあマジレスすると、使っているコンタクトの種類と、作るメガネの
目的によって変わってくるよ。
ハードレンズだと外してからの度数変化が大きい場合が多い。
ソフトレンズはあまり影響ないことが多い。
目的が夜コンタクトを外したあとに使うといった予備的なメガネだったら、
視力検査のちょっと前に外せばOK。
日中もメガネを使う or これからメガネのみにする場合は、少なくとも
朝からコンタクトを付けずに行ったほうがいいね。
323 :
名無しさん:03/06/11 23:39
みゆき!!
321が先よ。
あんたは後!!
順番が来るまでおとなしく待ってなさい。
てか、みゆきは氏ね
325 :
名無しさん:03/06/12 22:59
みゆきちゃん。
コンタクト着けてきていいよ
でも、眼鏡屋さんのかっこいいお兄ちゃんの言うこと聞いて
コンタクトを外してから検査まで20分弱待ってね。
323、お前は馬鹿なんだからしばらく黙ってなさい。
326 :
名無しさん:03/06/14 01:04
ご教示ください。
この前「STRIP Titanjum」というメーカー?の眼鏡をつくったんですが、
これはヲサレな方から見てどんなもんなんでしょう?
ダササの極みなのか、まあまあカッコいいのか。
それとも世間にはぜんぜん知られてもいないのか。
ブリキの切り出しみたいなデザインで、ネジは使われていません。
MADE IN DENMARKと刻印されていますが、
デンマーク製というのもなんだか微妙・・・・。
327 :
名無しさん:03/06/14 13:15
篠原涼子の眼鏡はどこですか?
328 :
名無しさん:03/06/15 00:25
329 :
名無しさん:03/06/15 00:49
>>326 お前、いちいち他人に決めてもらうのかよ(w
情けない奴だな。
ダサいよ、お前が!
>>328 ありがとうございました。
紹介してもらったスレにも目を通させてもらいました。
なるほど、リンドバーグですか。
お店の人に( ・∀・)カルイヨー!て薦められて、
なるほどこりゃええわと何も考えずに買ったので。
お洒落な眼鏡好き方々にはどんな評価なのかな?と思って。
あんまりメジャーじゃないことはたしかなようですね。
>>329 まあたしかにそうかもしれんけど・・・。
いや、自分ではけっこう気に入ってるんですけどね、
やっぱり人がどう思ってるのか気になるのも
人情というものではありませんか。
LINDBERGは渋いメーカーだ
メガネ換えたら、みんなに注目されるよ
332 :
名無しさん:03/06/15 14:32
ずっと使い捨てコンタクトを使っていたのですが、夜コンタクト外したときの為にメガネを作ろうと思います。
で、メガネを作るときって眼科で視力検査してから眼鏡屋さんに処方箋を持ち込んだほうがいいのでしょうか?
余計にお金はかかるでしょうが、少しでも何かメリットはありますか?
333 :
名無しさん:03/06/15 15:15
334 :
名無しさん:03/06/15 17:24
非球面レンズとそうじゃないやつ(球面)って周辺部の歪みって変わりますか?
335 :
名無しさん:03/06/15 17:42
ハイ、変わります。
以上!
19歳にあうフレームってどんなのでしょうか?
337 :
名無しさん:03/06/15 18:03
先週のエムステでHYDEがしてたサングラスどこのモノか分かりますか?
338 :
名無しさん:03/06/15 18:49
誰も知らないのかな…泣
339 :
名無しさん:03/06/15 21:42
ageときます
340 :
名無しさん:03/06/16 12:53
>>337でつ
ネーネーヾ(・д・。)
メガネ屋サン教えてょぉ
何処のメーカーなの?
341 :
名無しさん:03/06/16 13:54
イッセイミヤケのメガネが欲しいのだけど、
ネット上でカタログってないでしょうか?
前面がアルミで横がチタンでできている
ふちが厚めのカッコいいメガネがあったん
ですけど、色のバリエーションを知りたい
ので。
知っているかたいらっしゃいましたら
教えてください。
342 :
名無しさん:03/06/16 17:03
343 :
名無しさん:03/06/16 17:13
イッツチタニウムというフレームを
烈しく勧められてんだけど、良いの?
取りあえずもの凄く軽かったけど。
ちょっと高かったんで考えときマースと言ったけど。
344 :
名無しさん:03/06/16 17:49
キムタクがウィダーインゼリーのCMでかけてる
黒のメガネってどこのメガネだかわかりますか?
346 :
名無しさん:03/06/16 18:04
ファッションメガネてどんなのですか?
画像とかあったら助かります
347 :
名無しさん:03/06/16 18:43
>>345 佐々木與市作だろ?
検索したらでるだろ?
349 :
名無しさん:03/06/16 23:57
350 :
名無しさん:03/06/17 00:10
-3.75ならどれくらいのレベルのレンズがいいんでしょうか?
1.67? 教えてください
351 :
名無しさん:03/06/17 00:11
>>350 フレームによって違うと思うぞ。
小さいセルなら1.50の球面でもじゅうぶんだ。
小さめのフレームです
有難う御座いました
>>352 コンタクトレンズのほうがいいですよ。
メガネはださいですし。
今の時代はみんな使い捨てコンタクトです。
それに値段も安いですし。
今の時代はみんな使い捨てコンタクト??
都会じゃメガネですよ。
>>354 みんなコンタクトだって。
メガネなんて低技術だしダサいよ。
ちなみに芸能人もほとんどコンタクトだよ。
それにファッションモデルでメガネの人なんかいないし。
やっぱりコンタクトですよ。
どうせ釣るならもっと激しく突いて!
突いて!もっと突いて!!!!
357 :
名無しさん:03/06/18 22:44
黒のフレームか薄い茶色のフレームのどっちにしようか
さんざん迷って黒の方に決めたのですが、
今日仕上がり、度が入った状態であらためてかけてみると
なんだかイメージしていたものと少しカンジが違う気がしました。
やっぱり茶の方にしとけばよかったと後悔しているのですが、
同じ型で色違いのフレームに無料で交換ってできるものでしょうか?
358 :
名無しさん:03/06/18 22:50
>>357 お前みたいな香具師は、ダダこねてウンコ色に
無理矢理交換しても、やっぱり黒がいいと
泣き叫ぶに決まってる。
お前が選んだくせに、いらね〜と捨てた方は、
誰が引き取るというのかね?
常識で考えなよ。馬鹿じゃね〜の?
私は馬鹿ですってわざわざ書き込んでる
ようなものじゃね〜か。
359 :
名無しさん:03/06/18 22:51
>>357 イメージが違うだの言えるほど、センスあんの? オタクは?
360 :
名無しさん:03/06/18 22:59
361 :
名無しさん:03/06/18 23:31
ヴィヴィアンウエストウッドのフレームを探しているんですが、置いている店を知っている方がいましたらどなたか教えて下さい・・・
メーカーか代理店に電話して聞けば?
363 :
名無しさん:03/06/19 11:01
パリミキと愛眼、どっちがいい?
364 :
名無しさん:03/06/19 15:48
365 :
名無しさん:03/06/19 19:40
どこが一番安いでつか?
366 :
名無しさん:03/06/19 20:58
今どんな眼鏡が 流行ってますか?
メーカーもお願いします
367 :
名無しさん:03/06/19 21:18
流行のメーカーって言うのはないんじゃないかなぁ?
一時芸能人の掛けてるメガネが流行ることはあるけど、
半年も続かないんだよね。
長く使うなら、メーカーに拘らない方がいいんじゃない?
そういや、マトリックスのサングラスは大流行らしいが。
368 :
名無しさん:03/06/19 21:20
マトリックスつけてたらダサいな
ベッカムヘアーと同レベルじゃん
有り難う御座います。。。そうですかぁ
今度 眼鏡 買うのに 参考にと思ったんですが。。。
たくさんあって 迷ってしまいます。
370 :
名無しさん:03/06/19 21:36
流行物はやめといたほうがいい
細くて小さめのフレームにしとけ
とりあえず、買いに行くなら
掛けたいメガネのタイプを大まかに決めておくといいよ。
フチなしとかナイロールとか。あとは色かな。
厳密に決めると見つからなくなるから、だいたいの感じで。
あとは試着して見るしかないかな。
372 :
通りすがり:03/06/19 21:49
こないだめがね買ったんですが、
なんかすぐずれてきます、鼻の所。
なんかいいメーカーないですか?
メーカーとかぜんぜん知らないんで、教えてください。
373 :
名無しさん:03/06/19 21:59
何か違うような気がする
374 :
名無しさん:03/06/20 00:06
ところで、な〜んで安売りメガネではベーシックなデザインが少ないの?。これって
普通のメガネヤ喜んじゃうね。お金だせばベーシックなのあるからさ。3年前は
まだまだ安いのでも、ベーシックなデザインのあったぞ。みーんな最近のは
細過ぎる!!!。小さ過ぎる!!!。みんな「ザーマスめがね」じゃん。
スネちゃま!!って言っちゃいそうだよ(笑)。そんなにベーシックなデザインのは
需要がないの?。業界の圧力?
375 :
名無しさん:03/06/20 00:09
376 :
名無しさん:03/06/20 11:12
>>375 売れるものを置く。これ商売の王道なり。
377 :
名無しさん:03/06/20 21:42
>>374 つーか、今のベーシックはそれなんだよ。
韓国行ってみなよ
そんなメガネばっかしだから。
379 :
名無しさん:03/06/21 19:05
普段は矯正視力で両目で0.7くらいの眼鏡でパソコンを使っているのですが
目がチカチカして画面をずっと見てるのも辛いので眼鏡屋に行ったところ2ランクぐらい
度数を上げてプリズムを少し入れたほうがいいと言われました。自分は度数を下げたほうが
疲れは取れると思ってたのですが、今まで買っていかれた客は どうだったでしょうか?
380 :
名無しさん :03/06/21 21:32
度数測ってみないとなんとも言えません。
381 :
名無しさん:03/06/22 00:04
非球面レンズっていいの?
>>374 確かに最近は細いやつばかりだね。しかも角張ったやつが多かったり。
楕円のやつがあってもちと小さすぎたり、プラスチックが異様に多かったり。
あまり小さいと視野が狭くて見にくいし、シンプルな楕円でもう少し
大き目のやつがもっとあったらなと思う。
383 :
名無しさん:03/06/22 13:40
25年ぶりにメガネをかけ始めてセルフレームを選んだのですが、
鼻当ての間が広いというか、かなりずり落ちるんですよ。
25年前のメガネではそういうことはなかったのですけど、
最近のフレームはデザイン的に鼻当ての間が広がってるのでしょうか?
384 :
名無しさん:03/06/22 14:54
ミクリとかフォーナインズとかは値下げしないんですか?
あとグッチの肉厚のフレームがレンズ込みで28000円だったんですけど
グッチって眼鏡界じゃ大した事がないと思うんでこの価格は妥当でしょうか?
385 :
名無しさん:03/06/22 22:19
メガネのフレームの値段に納得いきません。
レンズはある程度の値段してもしょうがないとも思えるのですが、
あんな単純な構造のフレームに、2万とか3万とか出したくありません。
…という事で、2千円くらいの安売りサングラス買って、
メガネ屋に持ってってレンズ入れて貰おうと思うのですが、何かマズイ点ありますか?
メガネ専用で売っているフレームには、素人にはわからない高いだけの理由とかあるのでしょうか?
>>385 まずくないと思う
ただ、メガネをファッションの一部としてとらえている人間にしたら
二万くらいしても、まあアリかと思う
387 :
名無しさん:03/06/23 00:04
>>385 フレームの生地も違うし、造りも悪いでしょ?
1年使えりゃいいという考えなら、いいんじゃないの。
389 :
名無しさん:03/06/23 00:20
>>385 フレームの材質や造りの良し悪しによる。
樹脂製のフレームならレンズの着脱でフレームを
あぶるが、その時に縮んじゃったりしわがよっちゃう
へぼフレームは安いサングラスフレームに多し。
安いメタルフレームにはネジすらないのもある。
レンズ外せやしねぇ。
サングラスと違って眼鏡は長時間装用するから
塗装やメッキが悪いとあっという間に表面ボロボロ。
同じに見えても実は結構違うもの。
上っ面だけを見ず良く吟味せよ。
390 :
名無しさん:03/06/23 01:27
>>385 2プラとか3プラショップに行ったらいいよ。
おすすめは、¥5000程度で、セルフレーム。
メタルだと当たり外れがかなりありシロートでは外れをつかむだろう。
セルフレームの方が外れ少ないし、品質も結構いいところにきてる。
えらんじゃダメなのは、バネ丁番。
391 :
名無しさん:03/06/23 01:30
>>390 >えらんじゃダメなのは、バネ丁番
↑
なんで?
392 :
名無しさん:03/06/23 01:38
デジカメがレンズ7枚も8枚も入ってて
その他諸々凄い作りしてて3万程度から買えるのに
フレームとレンズ2枚のメガネが高すぎると思う。
394 :
名無しさん:03/06/23 01:49
>391
残念ながら均一価格ショップのバネは品質が悪い。
>392
メガネは¥5000で買えますが。
つうか、マジレスすると
デジカメは既製品。同じモノの大量生産品。
メガネはオーダー品。
その差は大きいのだよ。
人件費とか・・・
どこがオーダーなんだろ
ひょっとしてレンズ削ったりフィッティングか?
苦しいいい訳だなおい
396 :
名無しさん:03/06/23 02:37
メガネがオーダー品っつーんなら○○だってオーダー品だよ!
ウマいたとえが浮かばなかった。
誰か○○に入る言葉を考えてください。
吊るしのスーツだってオーダーだろ。
裾切ったりウェスト詰めたりするし。
メガネも所詮その程度だろうが。
398 :
名無しさん:03/06/23 22:52
>>397 だから、吊しのスーツも数万円するのさ。
おんなじだね。
399 :
名無しさん:03/06/23 23:19
400 :
名無しさん:03/06/24 00:07
>>392 では逆に質問
メガネの値段はいくらだったら丁度良いですか?
やはり5000円では?
402 :
名無しさん:03/06/24 00:59
>>395 それ...マジで言ってるんじゃないよね?まさか...
403 :
名無しさん:03/06/24 02:01
メタルフレームを厳選したつもりで買ってみました。5000円の。これから
使っていくうちにどういう具合になるか微妙に楽しみ。
で、いろいろかけ比べて思ったのは、セルフレームってそこそこ良くない?
自分的にはあまりアノテのデザインて好きじゃないんだけれども、それども、
割りと均一性高いし、フレーム自体が太いからか丈夫なような気もする。
ただ、同じフレームでも一万以上するのとかけ比べてみると・・・違う
んだよねえ(笑)。あの差って何?
それからセルフレームのいいところは鼻当てがいっしょになってるところ。
ただそれゆえにハズレというか、顔・鼻に合わないとどうしようもない。
前のレスでもあったけど、ちょっとここの作りが悪いっつーか、広いの多い
っつーか狭いの多いっつーか、丁度いいのがない(笑)。アタクシが鼻
小さいせいか知らないけど、ちゃーんとかけようとすると・・・・
おい、目とレンズの距離近いよーってなっちゃう(笑)。
でも、予備眼鏡としてセルで一本つくっておくのはいいと思うけど、どうでしょう?。
下手な接客と低い技術にはいくらだって払いたくないです。
素晴らしい接客と高い技術ならば言い値で結構です。
技術料として別に取ってもらいたいぐらいです。
良い仕事には良い値段を払いたいです。
そういうお店が潰れたら私は困るです。
405 :
名無しさん:03/06/24 04:02
今度生まれて初めて眼鏡屋に行こうと思うんですが、眼鏡屋に入ったら
一番最初に何をすればいいんですか?
先に店員に「眼鏡作りたいんですけど」と言うのか、それともいきなり
フレームを選べばいいのか・・。初めてなんで緊張します。。
406 :
名無しさん:03/06/24 04:04
↑なんとも言えないカキコだ。ネットらしいというか・・・。
>405
今までメガネに縁の無かった人って緊張するものなのかな。
初めて行く美容院とかと同じだと思うけど。
408 :
名無しさん:03/06/24 06:38
>>400-401 ¥5000で売ってるじゃん。
そういう人は¥5000メガネを買えばいいだけ。
メガネは安いよ。
411 :
名無しさん:03/06/24 09:46
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■
初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル
http://dokiri.net/open/bite.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?
2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます
http://kgy999.net/raku/ [らくらく登録君]
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
414 :
名無しさん:03/06/24 12:53
なんでめがね屋の店員ってキョドってる人ばっかなの?
普通に「何かお探しでしたら声かけて下さい」とか
言えば良いのに、いきなり店内の説明をしたり
わけのわからないこと言う奴が多い!
ような気がする
415 :
名無しさん:03/06/24 13:18
>414
店内の説明って?
どんな説明されたの?
均一価格で買ったフレームに他の店でHOYAとかのレンズを入れてもらうのっていうのはかのうですかね?
メガネ初心者なんですが、一月ほど前にメガネを購入しました。
いまだに掛けて歩くと気分悪くなります。
距離感も変だし、左右が違って見える感じで限界になります。
パソコンみてる分には違和感は無いです。
どうしたら良いでしょうか?
>>420 度数が合っていない可能性が大きいです。
レンズを合わせたときは、実際にその度数のレンズで
歩いたりして違和感はなかったでしょうか。
422 :
名無しさん:03/06/25 23:34
ツーポイントのメガネを買いました。
レンズの側面を鏡面加工していないのですが、普通どっちなのでしょうか?
お店の趣味によるのでしょうか?
それとも、レンズの種類によるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
423 :
名無しさん:03/06/25 23:45
質問。視力検査(目の検査って言ったほうがいいかな?)で、−4.0とかいう数値
は、眼球のどこかのゆがみの大きさを示してるんですか?。これって屈折かなんかの
値ですよね。自動的に機械で出るこの数値というのは、具体的には、どこをどう測った
結果、なぜに自動的に出せるものなんでしょうか?。
424 :
名無しさん:03/06/25 23:47
メガネをつけたりはずしたりするのと
ずっとつけっぱなしにするのと
コンタクトにするのでは
どれが一番今の視力より悪くなることを防げますでしょうか・・・?
425 :
名無しさん:03/06/26 01:33
>>421 私もそう思って、眼科に何度も行って聞いてみたんですが、
問題有りませんと言われます。
メガネの問題ではなくあなたの問題だと言われるんです。
でも、ほんと見え方が変なんです。
眼科変えてもう一度診てもらった方が良いでしょうか?
426 :
名無しさん:03/06/26 06:42
>>425 眼科ではそれが限界。
おそらく度数はあってるのだろう。
メガネ屋に行くべし。
言うべき事は、
「眼科に言われて来ました。度数はあってるけど、フィッティング合ってないそうです。
ここが、フィッティングうまいと聞いてきました。」
これで完璧。
427 :
名無しさん:03/06/26 10:01
>422
お店によっては鏡面加工はオプションで別料金になっている事が有るよ。
よほど厚いレンズじゃ無い限り鏡面の方がかっこいいけど
最近の小さい玉型だとマット仕上げの方が見やすいよ。
均一価格で買ったフレームに他の店でHOYAとかのレンズを入れてもらうのっていうのはかのうですかね?
429 :
名無しさん:03/06/26 21:33
鏡面加工って何?
マット仕上げって何?
ワタシは眼鏡作るときは、100%自分の感覚で作ります。眼鏡屋の感覚に
合わせると強いレンズなんで。4段階か5段階下がったレンズになりますね。
又、家ではめる用としてさらに段階を落としたレンズをいれた眼鏡も持ってます。
合ってますって強硬に主張するってのはあまりよろしくない眼科・眼鏡屋ではないかと
思いますが・・・。「最初は気持ち悪いもんだよ」とか言うのもそう。ちゃーんと
合ってれば、その気持ち悪いっていう期間はかなり抑えられます。
ただ、あまり弱いレンズばかりの眼鏡ばかりしてると、クリアな視界ってのを
忘れるような気もするので(脳・網膜解像の能力のため)、コンタクトとか通常
処方の眼鏡も持ってます。これって悪いことじゃないですよね?。
で、423の質問、どなたかお答えくださいませんでしょうか?。
なんとかマックイーン っていうブランドの眼鏡を買ったんだけど
どうなの? おしゃれさんなの? フレームだけで1万7千円ぐらいした
なんたら マックイーン ていう眼鏡買ったんだけど
有名? フレームだけで1万7千円した
433 :
名無しさん:03/06/26 22:05
ムライ
434 :
名無しさん:03/06/26 22:31
>>429 鏡面加工 : レンズの側面を磨いて光らせる加工。
マット仕上げ : 磨かずにそのままにする。白っぽい感じになる。
435 :
名無しさん:03/06/26 22:58
>>427 レスありがとうございます。
そんなに視力も悪くないですし、普段コンタクトなので予備用につくったので、
レンズは厚くないです。(たぶん、一般的には薄いぐらいだと思います)
でもマット仕上げなので、なんだかちょっと年寄りっぽい気がしてしまいます。
ツーポの人のメガネを気にして見てみたのですが、ほっとんどの人が鏡面加工
ですね。
お願いすればできあがったメガネについても、鏡面加工してもらえるのでしょうか?
また、やっぱり鏡面にしたほうがかっこいいものでしょうか?
436 :
名無しさん:03/06/26 23:19
>>434 どーも。
ついでに
>>427の↓の解説も希望
>よほど厚いレンズじゃ無い限り鏡面の方がかっこいいけど
>最近の小さい玉型だとマット仕上げの方が見やすいよ。
メガネの度数について。私はメガネ屋ですが、オートレフっていう機械
だけで作るメガネ屋がありますがあれは絶対いけないと思います。
だって、自分の眼で使えるかどうか、ちゃんと見えてるか確認しないで
作れます?今日のお客さんが安売り店ではすぐに作ってくれたのにといって
たけど、それは違う〜と力いれて説明してしまいました。
あと鏡面磨きは一応後からでも出来ます。ただしツーポとかで作りがギリ
ギリ(穴とネジの関係ですね)だとへたするとぐらつくかも。
今はレンズの加工機もすべてオートで出来るのがあるから初めに言ってもら
えるとほんっとラクチンです。ただし乱反射をサイドで起こすから、いやって
人もいますよ。
438 :
名無しさん:03/06/26 23:35
>>423 -4.0っていっても、単位がわからないんじゃ答えようがないよ。
おそらくDだとは思うけど。
439 :
名無しさん:03/06/26 23:47
オートレフだけで作るメガネ屋なんて本当にあるの?
あるの!というか私もそのお客さんに聞いて驚いたけど!!
いいかげんを超えてますよね〜〜
441 :
名無しさん:03/06/27 00:02
そのお客が勘違いしてるだけかもよ
すぐに作るって視力検査とか、見え方の確認・感想をお客さんに聞かないで
作っちゃうってこと?。うそ〜ん?。でも、自分なんかは数値をある程度自分で
頭の中で用意するからそれを参考にしてさっさと作っちゃう・・・と思いつつも
いざ作りにいったときはじっくり視力検査するなあ。
数値の単位は「D」です。ディオ・・プ・・ター???・・とかいうのじゃなかった
っけか?。他にも単位あるってことか・・・失礼しました。
メガネで単位だったらディオプターでOKです。メガネ作る時はう〜んざり
するほど(私が)、こだわってじっくり検査してください。簡単でいいって
いう人ほど後から自分の好みじゃないっていうんだもん。
で、そのディオプターってのは何?何がわかるの?という質問をアタクシが
423で書いたんですけど、どうなんでしょうか?
445 :
◆RUyal6AGLA :03/06/27 01:29
>>444 ディオプター、というのは度数の単位みたいですよ。
D=1/f
f : 焦点距離(単位:m)
例えば、50cmの距離なら見えるけど、60cm離れるとぼやける、と言うことなら、
D= 1/0.5 = 2
となって、2Dの近視、と言うことらしいです。
>>423 に書いてある−4.0の場合、式を逆に使えば、f = 0.25 となるので、
裸眼状態で25cmの所では文字が読めるけど、それより遠い所では見えないよ、と言うことでは無いかと思います。
専門家ではないので、本物の眼科、またはメガネ屋さんの意見を聞きたいですが。
それをなぜ機械で測れるの?って感じてしまってるのって・・・自分だけ?(笑)。
なんか草原の遠くのほうにある小屋だとか、一本道の遠くのほうにある車だかの
風景がこちら側には写ってて、機械いじってる人がちょこちょこいじって・・・で・・
なんかやってんだよね(笑)。あれで数値が出てるみたいなんだけど、あれって
どういうことなのか?って思ったんですわ。ネット上で文字で説明ってのは
きびしいですかね?。
キモイ
448 :
名無しさん:03/06/27 02:02
>>446 赤外線を眼底に照射し反射光を測定することによりピントを合わせる。
そのピンと合わせに使ったパワーを度数と言う数値で表す。
オートフォーカスみたいなもん。
449 :
名無しさん:03/06/27 02:05
赤外線 ×
放射能 ○
450 :
名無しさん:03/06/27 02:37
こんな夜遅くまでキモクてすまないが(笑)、・・・・448さん、簡潔な
説明ありがとうございます。
まあ、単純に先に書いたことがあって疑問に思ったわけなんですけれども、
ワタシの視力の結果も関係して、いろいろおもうところがあったわけです。
2週間か3週間ほど前、とある眼鏡屋さんで視力検査をしました。右が−4.25
左が−5.0くらいだったかな?、で、それから2週間ほどして別のところで測ったら
右が−3・75、左が−4・0か−4、25くらいだったんです。後で測ったほうでは、
確かに2時間ほど前にコンタクトはずして遠くを見たりして「準備」をしてから
行ったってのはあるんですけど、差が大きすぎやしませんか?
それから、これはよくあることでしょうけど、右と左の数値が上のように違うのに
視力、ワタシの主観的な見え方というのは同じ視力なんです。結果、眼鏡を作って
もらったんですが、そのレンズの値は同じものにしてもらいました。これってどういう
ことなんでしょう?。左のほうが視力、屈折の値から見る視力は下なのに、網膜で
解像する能力が高い、とかいうことなんでしょうか?。ちなみに利き目は左です。
451 :
名無しさん:03/06/27 02:49
>>450 で、その同じ度数のメガネで片目ずつ視力検査表を見ると
同じくらいによく見えるということですね?それでいいじゃないですか。
人間の身体だから、機械のようにきっちりとはしてないんでしょうよ。
>>423 何をどう測っているのかは知りませんが、
もっとも良く見える場合のレンズの度数です。視力ではありません。
裸眼に対してどれだけの屈折率を補えば、もっとも良い視力が出るか、という数値です。
>>424 つけはずしと視力はまず関係ありません。
>>425 眼科で眼鏡処方されたときに、そのレンズをしばらくかけてみて
歩いたり文字を読んだりして違和感がなかった、のであれば、
少なくともその日のその眼科の判断は間違ってはなかったことになります。
眼鏡が出来上がって違和感がある(眼鏡を眼科で確かめてもらった)なら
そのあいだに目に何かの変化があったのでしょう。
453 :
名無しさん:03/06/29 00:44
メガネのフレームって、どうして店頭展示品を売るんですか?
どう考えてもヘンだよ。 ヽ(`Д´)ノ
ずっとつけたままでも
必要なときだけつけるのでは変わりはないんですね…
でもメガネ付け始めたら視力下がっていくときいたのですが…
456 :
名無しさん:03/06/29 00:53
>>453 まあ確かにそういう考え方にも一理あるわけですが、
あまりにも種類が多い&新製品の回転が早いので
サンプルのための在庫なんてとても置いて置けましぇ〜ん。
457 :
名無しさん:03/06/29 06:49
>>453 まあ服とかもそうだよな。
誰かが、試着したものを買うわけだ。
新品としてね。
458 :
名無しさん:03/06/29 09:15
>>450 左が過矯正だったってことだろう。
過矯正は調節によりピントを正視状態に持ってこれるから
視力は良い状態になることが多い。
あまりに過矯正なら話は別だが。
459 :
名無しさん:03/06/29 09:47
今アイメトリクスを使っているのですが、度が合わなくなってきたので買い換えようと思っています。
アイメトリクスはとにかく壊れやすかったので、今度は金属製の丈夫なものにしようと思い、
エア・チタニウムがいいかと思っていたのですが、ビジョンメガネのケータイフレックスも気になります。
これは形状記憶合金のような物でできているのでしょうか?
広告を見ると折り曲げても大丈夫な印象ですが、実際丈夫な物なのでしょうか?
どなたか教えてください。
460 :
◆RUyal6AGLA :03/06/30 00:09
>>453 >>456 さんと、
>>457 さんのおっしゃるとおりだと思いますよ。
電気製品(例えばパソコン)なら数十種類並べておけば良いので、
サンプルと販売品が別でもOKでしょうけど(とは言っても、最終的にはそのサンプルも売ってしまう(笑) )、
メガネは、そうもいきませんよね。
一時期、メガネ○ップが、「店頭品はサンプルで販売品は別ですよ」というセールをやっていたように
記憶していますが、(間違いならスマソ)すぐにやめてしまったようなので、無理なんでしょうね。
>>460 うーん、あんな小さなものだし、整理すれば在庫おけると思いますよ。
靴屋なんかその典型だし。
それとビジネス的に不思議なのは、同じ形で色違いを希望しても
それが存在するかどうかすらわからないってこと。
現代感覚では、モデルナンバー・色違いなど一発検索できるのが常識。
気に入ったフレームがあって、その色違いの在否を尋ねても即座にわからないというのは、ビジネスとして信じられない次元にあります<メガネ業界
お前がやりゃ分かるさ。
>>461 大きい小さいでなく、金額の問題。
通常、店頭に置いてあるフレームだけでかなりの在庫金額になるからね。
販売品の在庫なんて抱えたら売れ残り続出ですぐにあぼーんです。
>>462 ビジネスセンスのない方は一生貧乏していてください。ブ
>>463 金額って……(゚Д゚)ハァ? 原価200円でしょう?
466 :
名無しさん:03/06/30 03:13
へー
メガネって\200で仕入れられるんだー
ボッタクリも良いとこじゃないの。
467 :
名無しさん:03/06/30 03:17
はっきり言えばほとんどは人件費だよ、メガネって。
>>467 オレはそう思えばこそ、店員と仲良くやろうと気をつかってるよ。
むこうにしてみりゃ、いいカモなのかもしれないけどな (;´Д`)
469 :
名無しさん:03/06/30 07:19
>>466 原価が¥200の眼鏡があったとしても、
仕入れ値は高いよ。¥200じゃ無理。
470 :
名無しさん:03/06/30 11:40
でもさ、半額セールなんてしょっちゅうだよな。
30000→15000とかさ。
それでも儲けが出るわけだろ?
471 :
名無しさん:03/06/30 11:55
眼鏡のすべてが何百円とかそういう仕入れ値ではない。キッパリ
売られかたで、その商品の原価率は推して知るべし
ただし半額セールなんてやってる店の商品を見て、それがすべてだと
思うのは浅はかだな
472 :
名無しさん:03/06/30 12:26
いくつか質問!
度付きサングラスを作りたいんだけど
UVカット、調光レンズ、プラスティックを薄く、ハードコート
という条件で作ったらそれくらいの値段になる?
大体で結構。
UVカットとハードコート(傷がつきにくくなる奴)は
初めからそういう風に加工されてる物もある?
それとフレームはなんでもOK?
例えば「ふち無し」とかでサングラスは可能か、ということ。
473 :
名無しさん:03/06/30 14:11
めがね初心者です。
セット価格で欲しいものがあったのですが
レンズの質や視力により、価格が上がると言われました。
価格表を見たらほぼ倍くらいになるみたいなんですが
そんなものなのでしょうか。(もっと高いレンズもあった)
一番安い価格設定だと、レンズの質はいまいちだしレンズも厚くなると言われました。
なるべく安く薄く作りたいと思っているのですが。
474 :
名無しさん:03/06/30 15:17
メタルフレームとセルフレームの違いって
何ですか?
読んで字の如しだろ
ちーった検索でもせれ
私は度が弱くてレンズも特に高いものは
必要無いみたいなのですが、
それでも薄くて高いレンズを入れる方が
見え方が良いとか、疲れないとかあるのでしょうか?
お金出せるなら高いレンズを入れるべきでしょうか?
477 :
◆h9SdgauYgg :03/06/30 17:43
しつも〜〜ん!
遠視用メガネってメガネ屋さんで検査、測定できるの?
眼科に行かなきゃだめなの?
いま持っている遠視用メガネが合わなくなってきたよ〜。
20分以内に答えてネ。
できる
>>474 メタルフレームは金属製のフレーム。
セルフレームはプラスチック製のフレーム。
>>476 レンズが薄いかどうかで見え方は変わりません。
480 :
名無しさん:03/06/30 21:25
質問質問
パソコンに向かう時にかける眼鏡ってあるんでしょうか?
>>480 パソコン用に「弱い近用」を使っています。
ただ、普通の近視・遠視・乱視なら普通の眼鏡で十分だと思います。
パソコン用はHOYAだったらアドパワーとか、セイコーのファンクリック
なんかがありますが範囲のせまい「遠近両用」と理解すればわかり易いで
しょうか。でも年齢的にまだお若い方には勧めませんね〜。
483 :
名無しさん:03/06/30 22:43
はじめてメガネ買いました。
視界にメガネのフレームが全部入っててウザイんですが、
こんなものでしょうか?
レンズのサイズは50×27ぐらいです。
484 :
名無しさん:03/06/30 22:45
視界にフレームが入ってくるのはその大きさならある程度仕方ないけれど、
眼からフレームが離れすぎてませんか?鼻をおさえてるパットの位置や高さ
を調整してもらってはいかが?
486 :
名無しさん:03/06/30 23:11
学生時代にメガネを作りましたがすぐにコンタクトにしましてそれ以来ずっとコンタクトです。
最近、お家用にメガネを作ったのですが、気に入ったフレームは30,000円でした。
球面レンズが22,000円。
デパートの中のメガネ店で、接客も丁寧でしたが、駅前などには
安いチェーン店があり、レンズつきで2,0000円とかありました。
一応ブランドものでしたがこの差は何なんですかねー?
家用だから安いのでも良かったんだけどな。
普通のより一回りくらい小さいフレームはないですか?
以前に比べ、傾向としてフレームはかなり小さくなっているはず。
というか「普通の」がどの程度の大きさのやつなのか判らん。
490 :
名無しさん:03/07/01 00:58
家用で安いのでいいのなら、デカデカフレームで5000円、或いはそれ以下で
ないか?。デカデカフレームを選ぶときの注意点とかってありますかね?。
セルだと鼻当て一体型だから目とレンズの距離が近くなりすぎるってありますよね。
492 :
名無しさん:03/07/03 16:10
メガネとコンタクト、どちらが視力低下の進行が遅いですか?
視力低下をなぜ起こすか、を考えてみて!メガネをかけるのがいやで、でも
視力が今現在悪いならコンタクトレンズでキチンと見えるように身体と頭に
覚えこませるほうが視力の低下は押さえこめると思うし、メガネのほうが楽
なら物を見る時(まぁほとんど起きてる間ということですが)にはメガネを
かけてキチンと物を見ていられればどちらも視力低下にはつながらないはず
です。まだお若い方でファッション的にメガネを敬遠してる人なんかには、
否応なしに視力をだすコンタクトを勧めます。ウチの店では扱ってないけど。
494 :
名無しさん:03/07/04 00:26
普通の眼鏡屋さんでも伊達眼鏡って売ってますか?
495 :
名無しさん:03/07/04 00:58
都内でレンズの安い店教えてください
496 :
素人の意見:03/07/04 02:27
視力低下を起こす要因は、心因性のものもあるが、自分がおもうには環境の
影響大だと思う。姿勢が悪いとか、ついつい同じ(近い)距離で目線をずーっと
離さないことやってるとか(パソコン、テレビをずーっと見る)。目ってのは
ある意味「非常に」順応性の高い器官だから、その環境に合わせたつくりになって
いくんよ。だから近い生活を続けてればそれに合わせた「近眼」ってのになっていく。
じゃあ、遠くを見つづけるトレーニングすれば直るのか?。答えは治る。ただし、
基本的には「徐々に」近眼ってのはなるものだから、その近眼になるだけの時間と
同じだけの時間を費やして近眼を治すってのが自然な考えだと思う。通常、そんな
ところまで辛抱できないでトレーニングをやめてしまうので、メガネ、コンタクト
のお世話になるのが大半。かくいう私もそう(笑)。
通常目というものは、自然とピント合わせをしてくれる器官。様々な距離に対応
して自然とピント合わせをしてくれる。ぼやけた視界に一瞬に反応してピント合わせを
する。ところが、近眼でぼやっとした視界で長く生活してるとこの能力が落ちてくる。
つまり「ぼやけてる視界が当たり前」というふうに目が反応してしまうわけだ。だから
そういう意味でいえば、メガネやコンタクトで矯正視力というものをつくってうまく
つき合うというのも、「目のため」に大事なこと。
ただ、少し考えれば分かる理屈なのだが、メガネやコンタクトを通してモノを見ると
いうことは、実際には目自身にとっては「より近く」を見てるという理屈になる。だから、
1.5とかの矯正視力をつくっておきながらデスクワークばっかりしてるようでは、近眼が
進むというわけだ。めがねを経験した人の多くは「コンタクトは楽だ」とか、目とレンズの
距離がどーたらこーたらで「コンタクトは近眼の進みが少ない」とか言う目医者もいるけど
かんけーないと思う。近眼の進みは要はその人の生活に合うレンズを使ってるかどうかだと
思う。
497 :
素人の意見:03/07/04 02:27
先に述べた理屈もあり、自分としては0.5くらいまでなら、なんとかトレーニングで
近眼を治してほしい。本気でやれば1ヶ月でかなり改善するはずだ。0.2くらいまでなら、
メガネ、コンタクトと上手に付き合いながらも、視力アップを図ってほしい。アップすると
思う。それ以下の視力の人は、あくまで「矯正レンズを通しての視界」なんだということを
意識して、レンズと上手に付き合うべきだと思う。そうすると度は進みにくくなると思う。
目の機能自体が弱ってるから、簡単にとはいかないが、視力アップだってあると思う。
長文書くから眼が悪くなるんだよ
499 :
名無しさん:03/07/04 05:58
私の二つの家族。おとうさんとおかあさんと私と妹の一つの家族、
むこうにいる夫と私と娘2人の家族。この二つの家族をばらばら
にしたのはだれですか?
そしてばらばらになった家族を又一緒にしてくれるのはだれですか?
そしてそれはいつですか?
コピペうざい氏ね
501 :
名無しさん:03/07/04 20:37
眼鏡がすぐに緩んできて下を向くと落ちてしまったりします。
買った店でなくてもゆるみを直してくれるんでしょうか?
502 :
名無しさん:03/07/04 21:49
501さん、普通に営んでいるメガネ屋さんなら部品交換が必要でない直し
は無料でします。ウチの店はします。ただ、直すのがあたりまえっていう
態度の人がいるのが私は許せないんですよ〜
他店のでもキチンと直すからありがとうくらい言ってね。
504 :
名無しさん:03/07/04 21:56
1年ぶりにめがねの更新で
ここ数年 -6.25D 止まりだったが、
-6.50Dに下がっていた。
まだ下がるのか...
505 :
名無しさん:03/07/04 22:33
>>503 わかるわかる、ホントそうですよね。
まあ、うちの店は田舎だから、「直すのがあたりまえっていう態度の人」は少ないから助かってます。
逆に、調整した後に、サービスだから無料です、と伝えると、申し訳なさそうに何度もお礼を言う人がいて、
かえってこっちが恐縮してしまうことがあったり・・・(菓子折を持ってくる方も、結構いるんですよ)
ちょっと話がずれたね。スマソ。
506 :
名無しさん:03/07/04 22:37
ただで直すのは当然だろ?
ちゃんと契約カードにそう明記してあるし
だったら、他の店にはぜったい行かないでね〜506さん。
ここがフィッティング上手だって聞いたもので、
お金は払いますから調整して頂けませんか?と
聞いたが、他店購入のメガネは調整しません。
と言われました。
フィッティング上手なお店ってどうやって
調べたら良いんでしょうか?
509 :
◆RUyal6AGLA :03/07/05 01:38
>>508 それは難しい質問だと思いますよ。
うまいかどうかはやってもらわないとわからないですから・・・
素人的な意見ですが、他店購入のメガネは調整しない、と言う店は、技術力低そうですね。
そういったことを言う店は、やめた方がよさそう。
腕に自信があれば、無料か有料かは別として、調整してくれると思います。
510 :
名無しさん:03/07/05 18:19
ペンタックスの「ツインカムRz」って使ってる人いますか?
普通の眼鏡のブリッジ部分にマグネットでカラーレンズを付けられる奴。
便利そうなんだが情報少ないんで・・・
同じような機構の物を知ってたらそれも教えて欲しいです。
511 :
名無しさん:03/07/05 19:00
>>496 最初遠くが見えなくても
がんばって見続けていたら
いつかは近眼は直るってコトでしょうか?
512 :
素人の意見:03/07/05 19:25
自分はそう思う。ただ、書いたように、遠くを見たところで目自身が
そのぼやけた風景に対して「あれ?、ピント合ってないな?」って反応しない
ことには意味がない。厳密には反応してると思うが、軽い近眼の状態よりも
進んだ近眼の人にとってはわかりづらい反応だと思う。訓練し、0.1が0.12くらいに
なったところでわからないでしょう?。「あ、ちょっとハッキリしたかな?、
よくわからんけど・・」といったところじゃないかな。
ただ数十分の訓練でも0.1→0.12くらいにはなるとは思う。
で、そのわずかな訓練の成果ってのに気づくことができないから、嫌気がさす、
飽きてしまうってことになると思う。続かない。視力回復訓練がいまいち普及しない
という大半は「続けない」ことにあると自分は思ってる。
ただ、極端なことを言うと、遠く「だけ」見つづけたら「遠視」とか「老眼」のように
近くが見づらくなるよ。目がそーゆー生活に慣れようとするからね。
513 :
名無しさん:03/07/05 19:41
>>509 腕の良い技術屋ほど、プライド高いよ
どの業界でもそうだろ
まず大前提として、買った店でやってもらう
そのメガネを買った金額に、引き渡し時とメンテとしての調整代金
が入っているのだから、買った店でやってもらうのはあたりまえ。
それが下手なら、そのダメな眼鏡屋が100%悪い。
絶対に責任を果たして貰わないといけない
そのダメな眼鏡屋のあとしまつを他店がおぎなう義務は全くない。
外食でまずい料理にあたることもあるし、スーツ仕立てたのに
うまくフィットしないこともあるだろ
ただフィットしないスーツを、買った店以外に持っていって
調整してくれとは、俺は言えない。そこまで図々しくないから
514 :
名無しさん:03/07/05 19:59
メガネ屋さんに質問。メガネって日々のメンテナンスっていうか、
どのあたりに気をつけてれば長持ちします?。どーゆーところに気を配って
どんなときにメガネ屋さんに持っていって調整なりしてもらうのがいいんでしょう?。
それからチェーン店の人にメガネの調整ってやってもらうのって・・・やっぱ
まずい?。一概には言えないけど、「腕」という面でいうとあまりないかなあ?。
510さん、ペンタックスのは48サイズくらいからあって、価格は
28,000円〜カラーバリエも結構あって、チタンだし軽いのでまぁ
まぁかなぁくらいのオススメ度です。でも割と簡単に取れてしまうので
気をつけないと〜〜です。今度シャルマンというフレームメーカーから
もう少し大きめ(53〜57サイズ)の偏光レンズが前掛けでついている
サングラスがでます。価格は32,000円。これもブリッジ(鼻の橋
わたしのところ)でマグネットでついてるんですが、なんとはね上げ式
です。
514さん、普段は顔を洗うのとおなじ様に水洗いしてあげてください。
それでキチンと水気をとってあげればサビや汚れから守れます。ネジが
ゆるんだり、単に洗浄だけでも来ていただければ〜と私は言ってます。
517 :
名無しさん:03/07/05 23:06
アニエスの眼鏡でフレームの両サイドに☆がついてるやつ探してるんだけど、大阪で安く買うならどこあたりがイイですか?あとカラ-バリエーションとか値段とか教えてください。
>>513 何か違う気がするな〜。
別に下手な店の後始末をする訳じゃないでしょうに。
ちゃんと技術料を頂けば立派なお仕事だと思うけど。
俺は敗者だけど、他医院でのいい加減な治療に困った患者さんを
診る事は良くあるが、やる気でるよ。
その患者さんは以後ずっと来てくれるし、他の患者さんまで
紹介してくれるからね。
俺の行きつけのメガネ屋さんもいい人で技術も良い。
勿論他店購入のメガネも喜んで調整してくれる。
だから安心して紹介できるし。
俺ももう20年そのメガネ屋さんだけでしか買ってない。
本当に技術に自信があるなら、まず診もしないという事は無いと思う。
レスありがとうございます。
多分価格面で今後もなかなか手は出さないだろうけど興味あるメガネに
「アイメトリクス」があります。これってどんな感じなんでしょう?。まあ
ひととおりはアイメトのHP目通しましたが、2ちゃんねるを見てる人の
意見はいかがなものかと。スレッドにもアイメト関係のってありました?
すみません、「アイメトリクス」スレありました。読んでおきます。
521 :
名無しさん:03/07/06 10:21
>俺は敗者だけど、他医院でのいい加減な治療に困った患者さんを
>診る事は良くあるが、やる気でるよ。
程度によっては無料でやるのか?
他院の差し歯が外れたのは無料でくっつけるのか?
無料でやって、次回からウチでよろしくってやってんのか?
すべて保険請求してるんだろ?
こっちの業界は市場原理で動いてるんよ
あんたの行きつけの眼鏡屋も、そのなかで戦術として
「どこのメガネでも調整する」ってやってるワケよ
次買って欲しいからそうするんよ
ずっと調整だけ行ってみ そのうち嫌がられるから
そんでよそで購入して、また調整だけいってみ(笑)
喜んでやってくれるかな?
技術の優劣じゃないんよね〜
>勿論他店購入のメガネも喜んで調整してくれる。
>だから安心して紹介できるし。
他店品の場合はいい加減にやってるよきっと、さらっとやるだけ
またはやってるフリをしてるだけ
なぜなら、本格的な調整は常に破損の危険性があるからな
三流メガネちぇーん店の馬鹿さ加減がよく分かるね〜
値段勝負でやるしか無いわけだ。
523 :
名無しさん:03/07/06 13:43
インテリや賢い人に見えるメガネを教えてください。
524 :
名無しさん:03/07/06 14:47
メガネの鼻パッドの調整って自分でもできますか?
やり方教えてください。。
525 :
名無しさん:03/07/06 15:39
>>516 サンクス。
シャルマンですが2重のブリッジが自分には激しく似合わないので断念・・・
上で話している調整だが俺はヨーカドーとかだぞ?
もちろん実費は払うが基本的に只。
変だったらやり直してもらう。
顔の各部分の数値を計って正確に調整したとしても
自分には気に入らない時もあるわけでそれで充分かと。
上手い人にやってもらえば
破損の危険性が少なくなることは確かだけどね。
他店で買った物を調整するのは「サービス」だから
>>508はそういう経営方針だというだけだろう。
サービスに対してお金を払うと言ってもやらないわけだから、
なかなか頑固だな
524さん、鼻パットの直しは私も道具がないとできないので、メガネ屋さんで
ない人が道具(工具ですね)なしでは厳密にはムリと思います。よくウチの
お客さんで自分でかまいまくって必〜ず折ってしまう人がいるんですが、そう
なると修理に時間もお金もかかるので、まぁ、お店に行ってください。
HOYAのエアリストっていうポリアミド樹脂製のツーポは私も使ってますが
フィッティングなしでもいい時があるのでオススメです。軽いし、鼻が痛く
ならないし。加工もメーカーだからサポートも結構ムリきくし。
528 :
名無しさん:03/07/06 19:12
スレの主旨と微妙に違うかもしれんが
近視とか乱視とか、違いがわからん。誰か教えて。
現在裸眼だけど、最近黒板の文字が見づらくなってきた。
これって近視?乱視?遠視?
529 :
名無しさん:03/07/06 19:17
>>527 レスありがとうございまず。
やっぱ眼鏡屋しか無理っすよね・・
530 :
名無しさん:03/07/06 19:20
531 :
名無しさん:03/07/06 20:30
質問です。 ゾフとかの安売りメガネと普通の眼鏡屋との品質の差ってどんなもんでしょう?
安売り眼鏡をしてると目が悪くなる?とかいう事を聞いたので。
近視・・・無調節状態(ぼ〜っと遠くを見ている時など)で網膜っていう
眼の中のスクリーンにあたる場所より手前に眼に入ってきた平行光線が焦点
を結ぶ状態。
遠視・・・無調節状態で近視とは逆で網膜より後ろで焦点を結ぶ状態。
乱視・・・入ってくる光線の向きにより、焦点が複数ある状態。
以上で間違いないでしょうか?久々にマジで考えました〜。
セイコーオプティカルのHPにあるユーザー向けのページに詳しくあり
ますので、そっちも見てみたらどうでしょう。
528さんのお歳がわからないのでなんともいえませんが、若くって
今まで眼のトラブルが特にないならまず近視を疑うかな?40歳前後で
今まで遠くはよく見えるといっていたなら、遠視も考えないといけないし。
まぁ、メガネ屋さんに行ってみてね〜。
533 :
名無しさん:03/07/06 21:41
>>532 ありがとうございました。
ちなみに自分は19歳です。
田舎から都市部に出てきてから急に目が悪くなった。
アフリカから東京出てきたサンコンのようだw
534 :
名無しさん:03/07/06 22:40
ぶっちゃけ、眼科とメガネ屋じゃ
どっちが検眼上手い?
どっちも大差なしならメガネ屋が良いんだけど。
535 :
名無しさん:03/07/06 23:02
東京駅出たとこのロレックスの近くにある眼鏡屋さんの名前と評判教えて下さい。
セルロイドのフレームが印象的なお店だったんですけど、品質的にどうなんでしょうか?
お願いします。
高田眼鏡
>>534 眼科でも眼鏡屋でもうまいやつはうまいし下手なやつは下手。
良心的なところで育ったORTが一番上手だな。
眼鏡屋には滅多にいないから、俺なら調べてから眼科に行く。
538 :
名無しさん:03/07/07 00:14
>HOYAのエアリストっていうポリアミド樹脂製のツーポ
これってなんです?
540 :
名無しさん:03/07/07 00:52
>>538 >良心的なところで育ったORT
何それ?
541 :
名無しさん:03/07/07 02:14
薄い青の細めのメタルフレームが欲しい(レンズなし)んですが、普通の眼鏡屋さんではどのくらいするものなのでしょうか?やっぱり2万円ぐらいはするんですか?
542 :
名無しさん:03/07/07 02:18
>>534 「度数あわせ」と割り切ってしまうなら、メガネ屋の方がうまい。
ただし、眼科なら、いろいろな検査をしてくれるから、総合的には眼科の方が上。
眼科で検査し、納得がいくまで粘るのが良いと思う。
目の機能に問題がなく、眼科の検査に納得いかないなら、メガネ屋で検査しる。
>>541 2プラ、3プラならレンズ込みで¥5000
>>540 ORT=視能訓練士。国家資格。
詳しく知りたきゃググったら出てくるよ。
545 :
名無しさん:03/07/07 11:29
あの質問なのですがアランミクリとミクリってどう違うのでしょうか?
また、アランミクリが置いてある店にはミクリのメガネは置いてますか?
547 :
名無しさん:03/07/07 12:43
眼鏡のレンズが傷だらけになってしまったのですが
傷を消すような加工は可能でしょうか?
コンパウンドとかで磨いてみようとも思うんですが
失敗が怖いので、どなたか経験談など聞かせてもらえると助かります。
無理です。
コンパウンドで磨いたら表面コーティングしてある乱反射防止コートとか、キズつき
にくくしてるコートとかが全部取れちゃいますよ!そうなると大変見づらいレンズに
なっちゃいますから、やめてください。残念ですが、そのレンズはもう使えないかと
思います。
0.50 0.75 程度の遠視ですが、
こんな軽いメガネでも掛け続けた方が良いのでしょうか?
できれば掛けたく無いのですが、
眼科では朝起きてから寝るまで掛けろと言われます。
遠視というのは、言わばずーっと中腰になっている状態と同じと想像してください。
疲れますよね。少々強引ですが、それと同じことが一日中眼の中で起こっているので
眼科の先生が掛けていなさいというのは、まぁ正しいご指導です。
でも〜かなり軽度の遠視の方は、それでまだ若い年齢だと大して掛けているために
こんなにラク〜〜という思いはしないと思うんですよね。なんたって調節力がまだ
しっかりあるし。ただ、自分のために、遠視であるということを理解していてほしい
とお願いします。眼の調節力が落ちてくると、(年齢が増すと)遠視は進む傾向に
あります。いまからメガネとなかよくしてください。
では、軽度の乱視が遠視や近視に混じっている場合、乱視の
矯正もレンズに入れてもらった方がよいのでしょうか?
乱視矯正が入ると、視界が結構歪むようので。
乱視の程度にもよると思うんですが、視力が出て乱視表(ウチでは放射状の
丸い状態のを見てもらってます)が両眼視でだいたい平均に見えてれば、
べつに入れなくてもいいと思うけれど・・・。乱視いれて立って歩いてみて
世の中が歪むようじゃあ、使用できる状態じゃあないでしょう?
ただ、乱視があるってわかっていて、でも使えないから入れなかったで終わ
らせないで、半年とか1年後にまた度数確認して少しずつあげていくってのが
いいのでは?コストかかるけど。レンズを非球面にするってのもよいかもです。
>>522 分かりやすく有り難うございます。
若くはないのですが、今でも裸眼で1.5見えているので
何だかメガネ掛けるのに納得いかなかったんです。
ただ疲れ目と頭痛肩こりは凄かったです。
メガネ掛けると慣れないですが、確かに頭痛も肩こりもしません。
頑張って慣れようと思います。
556 :
名無しさん:03/07/08 02:46
乱視を少し軽減するべく、古典的ではあるが目のストレッチをしてみては?。
むずかしくない。上下左右斜め、に目を動かす。じわーっと目の筋肉を伸ばす感じ、
或いは眼球自体がぼよーんと少し変形するようなイメージ(意味わかりますよね?)
でやってみる。健康な目ならばさほど痛みはないはず。続けてると(日単位でということ、
急激に一日に何時間もやるものではない。そのへんは普通の体のストレッチといっしょ)
痛みは軽減、なくなっていきます。その他にゆっくりめにぐるーっと目を回してみる。
時計、反時計周りをする。1.5見えてて最近乱視入ったなんて人はこれだけでずいぶんと
乱視の具合がよろしくなるのでは?。
乱視って一口に言っても、眼球の中の水晶体っていうものの形から発生
している乱視だったら眼のストレッチしても直んないと思うんですよ。
だって、背が高いとか低いをストレッチしては直せないのとおんなじ
次元のことだと思うので。角膜上の乱視もそういう意味では同じと思い
ますが。ただ、眼精疲労っていうのからくる調節力の低下で表面化した
乱視はストレッチして疲れがとれたらよくなったように感じるのでは。
これもちゃんと調べてもらって潜在する乱視があるなら、それで必要と
感じるなら、メガネに乱視がはいっていても別に問題ないと思うんですが
ね〜あと、後天的なものを除く乱視って病気じゃないですから誤解のない
ように!近視や遠視と同じように眼のかたちや大きさ、長さから発生する
ものです。
>>559 >眼精疲労っていうのからくる調節力の低下で表面化した乱視
ってなんですか?
こんばんは。メガネの屈折度についてどなたか教えて下さい。
現在、メガネの屈折度-8.5で矯正視力1.2、裸眼視力0.3なのですが、
屈折度を-8.0に下げたメガネで物を見る時、視力はどれくらい変化しますか?
視力って眼のスクリーンである網膜に対してどこで焦点があうかってこと
で近視・遠視・乱視がきまっちゃうんですが、これは前にカキコしたので
そっちをどうぞ。で、眼精疲労ってほんとは眼科じゃないと判断つかない
のですが、すご〜く眼を酷使してすご〜く疲れると焦点を合わせる力(こ
れが調節力)が落ちるんですね。となって、自分の調節力でカバーしてた
乱視なんかはそれができなくなっちゃうから表面化すると。
で、このカバー力が復活すると視力や乱視の度合いも軽減するってこと
です。これにはホットパックとアイスパックの繰り返しがききますよ〜
>>561 一概には言えません。現在かけている眼鏡がベストの視力を出す度数とは限らないし、
もしそうだとしても、1.2よりは落ちる、程度のことしか言えません。
よくある質問なんですが、
メガネって視力から合わせる物じゃないんですよ。
0.3を1.2にするのに-8.5の度数を使うってことじゃなくて、
たとえば、近視が-9ある人の目に-8.5の度数を合わせると
1.2見えたって言う順番なんです。
もっと厳密に言うと、ピントを合わせられる距離を
レンズによって設定しているような。
kkさん、そんなかんじですよね?
>>563 >>564 ありがとうございました。
眼鏡の屈折度が、ある試験の基準に合致しなくて困っているんです。
実際に眼科で合わせてみないと分からないものなんですね。
>565
そういうことなら、今のメガネよりレンズが目に近づくフレームを
えらぶか、(セルフレームが一番目に近づくかな?)
コンタクトにすると(可能なら)-8でも視力は
出せるかもよ?
567 :
名無しさん:03/07/09 00:13
メガネやサングラスのフィッティングってどうしてる?
形にもよるんだろうけど、
俺は耳と鼻以外に当たらないようにしてるんだけど、
人によっては頬に当たってる人もいますよね。
頬に当たると、笑ったときにずれ上がったりしますよね。
ほりの深い外人さんなんかは、目の上も当たってるんでしょうか。
>>566 フレームでも変わるんですね。
コンタクトは不可なんですが、自分は近視が強いので厳しいかもしれません。
頬にあてるフィッティングは普通しないんです。あの有名な狂言師のママ
は超例外ですが、(ネタ古いですね)頬にあたるととくにプラスチックレンズ
は痛むので、よほど頬の出っ張っている状態じゃないかぎりしないはず。
でも、サングラスで遮光性の高いのはぴったり付けてますよね。
やはり掛ける人の顔に合わせるわけで、メガネの加工より苦労しますよ〜
私はフィッティングへたなので、毎日お勉強です。
ウチのお客さんで眉毛にしっかりとあたらないと気に入らないって方が
いますが、レンズの上だけコーティングはげしてますよ。
ここに来てると勉強になりますよね〜
564さんの説明は、そう説明すればいいんだ〜と思いました。
ところでどなたかガラスレンズで現在1.90の屈折率のが最高なん
ですが、それ以上のものがでるかもっていう情報を知ってる方、いら
っしゃいませんか?今日お客さんでー13.00の方にもっと薄いの
ないの?ときかれてわからなかったんです。メーカーのHPも辿りつ
かないので・・・さすがにね〜それ以上はむずかしいのかな・・・。
571 :
名無しさん:03/07/09 02:19
バイクに乗っているんですが、今使っている眼鏡は横幅が広い為か?
フルフェだとかけづらくて非常に困っています。
買い換えを検討しているのですが、バイクに乗る人には
どんな感じの眼鏡がお勧めでしょうか?
アイメトリクスが良さそうなんですが、普段もかけるのには
ちょっと抵抗があるデザインで・・・(まだ十代なので普段も使う物に
アレはちょっと(笑)
度数は分からないのですが、視力は左右0.05です。
今使っているのはハーフフレーム(?)の上だけに縁がある眼鏡です。
572 :
名無しさん:03/07/09 07:36
俺はサングラスが頬にあたると気になってしょうがない。
>>562 眼精疲労で乱視がカバーできるっていうのがどうも良くわからないでつ...。
眼球全体の屈折系の異常(この場合乱視)に対して、
水晶体がcylindricalな変化で対応するということでしょうか?
誤:眼精疲労で乱視が
正:調節で乱視が
訂正。
575 :
名無しさん:03/07/09 08:08
調節力でカバーできてる乱視ってのは、私が思う限りですが自分でも
入ってるって気づかない程度または眼科やメガネ屋さんで調べても極
軽度の、先に書いた乱視表を見て両眼でみたら普通に(丸になってる
線がほぼ均等)見えるじゃん、くらいだということです。
度数にすると、−0.25前後の乱視とか、でもこの程度の乱視でも
いれたほうがいいって方もいますから、これも個人差がありますよね。
眼の断面図がもしあれば見ていただくと、水晶体は筋肉でささえられて
いるのが判るんですが、たしかこれ、毛様体(この字でよいでしょうか)
というんですけど、これで上下左右に微妙に調整しながら、しかも瞬時
に焦点をあわせるんです。で、これで調節出来てしまえるのが、カバー
しちゃってる乱視という意味でカキコしたんですが。これ、本能反射の
範囲だと思うので、自分で意志をもって調節しろ〜というのはムリみた
いですよね。まぁ大概見えてればいい、という方で乱視が4段階上げて
も対して変わんないよ〜というお客様もいるので、この乱視ってのは
本当に個人差ありありなのです。
眼科での検査ってどれくらいお金いりますか?
生まれてはじめてメガネつくります。
578 :
名無しさん:03/07/09 08:41
俺に似合う眼鏡をおしえなさい
面白くない。つーかカス
氏ん打法が良いよ君マジで
580 :
名無しさん:03/07/09 15:01
>>573 最小錯乱円で見るように調節してるんだよ
581 :
名無しさん:03/07/09 17:52
>>570 私の知る限りでは、kkさんと同様に屈折率1.9が一番薄いと思います。
では、それ以上の屈折率はないのか? と考えた場合、
1)アッベ数(色収差)の問題。
屈折率1.9のレンズは、アッベ数が30位で、メガネレンズとしていっぱいいっぱいです。
理想を言うと、アッベ数は36以上がいいので、屈折率1.8(アッベ数33位)もどうかという意見もあります。
2)丈夫さの問題。
屈折率を上げると為には、いろいろな物を混ぜて作るのですが、その分、もろくなります。
ただでさえ割れやすいガラスが、もっと割れやすくなるのです。薄くなった分さらに割れやすいです。
3)透明度の問題。
混ぜ物が多いので、透明度が下がります。屈折率1.9だと、マルチコートで視感透過率98%以下です。
クラウンガラス(屈折率1.523)のレンズは、マルチコートで視感透過率が99.5%位です。
以上の問題がクリアー出来る画期的な物でも開発されない限り、これ以上の屈折率のレンズは製品化しないと思われます。
プラスチックレンズが主流である現在、どのメーカーも開発してはいないのでは?
581さんありがとうございました。やはり、1.90の屈折率が現在のところ
最高ですね。次にそのお客様が来店されたらアッベ数のことを説明してみます。
ナイロールフレームの玉方を変えてもらうことは
そこら辺のチェーン店で出来ますか?
値段は高くなるのでしょうか?
>>576 >上下左右に微妙に調整しながら、しかも瞬時に焦点をあわせるんです。
これは水晶体が乱視を直に補正しているように思えますが、
>>580 >最小錯乱円で・・・
水晶体では乱視を補正できないと。。。
俺の最初の疑問
>眼精疲労で乱視が表面化する
1.水晶体がへたってきて上下左右の乱視補正ができなくなるから。
2.最小錯乱円で見ることが不可になるから。
のどちらかで説明がつきそうですが、どっちが正解?
576(kk)さん、毛様体筋が上下左右に微妙に調整するってのは何かの文献にあったのでしょうか?
教えてくん&長文&スレ汚し&粘着っぽくて申し訳ない。
>584
漏れは、乱視の調節に関しては、焦点深度が
関わってるんじゃないかと思っていたが・・・。
疲れてくると、縮瞳がやや少なくなるからだと。
一般の方にわかりにくいレスでスマソ。
結論が出たら、一度解説しましょうね>プロ側の皆さん
586 :
名無しさん:03/07/10 00:08
↑ 勉強不足 おととい来い
587 :
ちょろきゅー。:03/07/10 02:40
質問じゃないんですけど、
カメラ覗くときってどうしてあんなに眼鏡って邪魔になるんでしょ。
デジかメは別に覗かなくったてどんなん撮れてるかってすぐに確認できるから
良いけどさ〜♪ 眼鏡してると耳が痛くなるよねー
my オリンパスμ20、レンズのぞかなくっても、
結構きれいにとれるよ〜。
588 :
名無しさん:03/07/10 03:33
589 :
名無しさん:03/07/10 17:25
かなり近視なため厚めのレンズのメガネ→コンタクト+伊達メガネに
したら、やたら目が大きく見えたのは何故ですか?
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
591 :
名無しさん:03/07/10 21:01
目玉焼き
今、フジテレビの番組の「奇跡体験 アンビリーバボー」で、
色覚異常の人向けのメガネを開発している人の話が紹介されていた。
このメガネをかけると、赤色系が異常の人は正常に近い色が見られるとのこと。
異常の程度によりオーダーメイドになるみたい。 商品化は年内。
メガネを開発している会社
株式会社ワールドマンセル
ttp://www.munsell.co.jp/ ↑これって良い物なの?
593 :
system ◆systemVXQ2 :03/07/10 22:52
単なるカラーフィルターですな。状況によって有利に効く事もあれば、
邪魔になる事もあれば、関係ない事もあります。ふつー奇跡と名の付くものは
ニセですが、原理を理解して、用途を限定して使えば、それなりに
有益な事もあるでしょう。さもなければ。
594 :
名無しさん:03/07/10 23:15
595 :
名無しさん:03/07/11 00:46
高校生にあすすめの眼鏡のブランドは何でしょうか?
友達には999,9ってとこがいいと言われたんですが・・
596 :
名無しさん:03/07/11 00:50
597 :
名無しさん:03/07/11 01:05
青いのってどう
584さん、私の乱視に対する考えは以前眼科に勤めていた時の先生からお聞きした
ものです。それだけ人間の体は機械より精巧で微妙だよというのがその先生の最後
の決まり文句でした。だから、こうなんだと決め付けないで患者さんの話を聞け
とも言われました。おかげで今だに説明が長いのと、お客さんと話込むのが抜け
ません。水晶体でカバーできる程度はこれでカバー(調整)してるんじゃないかと
おもうんですよ。ただ、水晶体自身のかたちがすでに乱視がはいって当然の状態
(方向によって厚みがちがう等)角膜上の乱視であったり、眼の全体の形からくる
ものであったりするのまではムリだと思います。さてこの、水晶体でカバーできる
程度はどこまでのこと?ときかれると、お答えできません。個人差があると思う
からです。先にー0.25前後の弱い乱視と書きましたが、これだってはいってた
ほうがいいと言う方もいるしー1.00の乱視が必要だよと言っても見え方が大
して変わらないという方が実際いるからです。
眼精疲労についての、どっちが正解ってのは・・・どっちでしょう、1のほうが
イメージ近いのかな。最小錯乱円で見るか見ないかについては私は赤が強く見える
ほうに当然あわせますが、ケースバイケースで必ず最小錯乱円にあわせるって考え
じゃないんです。
ここらへん、視力測定をわかんない方には申し訳ない話ですね。長々ごめんなさい。
589さん、近視にはマイナスレンズを使いますが、そのレンズは物体
を収縮させる作用があるからです。
600 :
名無しさん:03/07/11 08:53
メガネを買い換えて数ヶ月なんですが、塗料が剥げてしまいました。
調べてみたら塗装(メッキ)方法により剥げやすいのがあるようで・・・ガックシ・・・
買い換えるのも勿体無いので塗ってしまおうと思っているのですが、
何かオススメなメッキ調な塗料って無いですか?
色はガンメタ系で十分です。
601 :
名無しさん:03/07/11 09:18
>600
買ったお店に相談しよう。まともな商品ならクレームで
何とかしてくれるよ。
>>589 近視のレンズは凹レンズのため、そのレンズを通してみたものは小さく見えます。
つまり近視の眼鏡をかけている人を客観的に見ると、
(ある程度の度数がないと分かりませんが)目の部分が小さく見えていたはずです。
>>599 >kkさん
出来れば、レスするときに「>>半角数字」にして頂くと、見やすいんですが・・・
(俺が、このカキコの1行目に書いているような感じ)
604 :
名無しさん:03/07/12 08:09
>>600 買ったばっかであれば、メッキ不良ですよね。いずれにしても、メッキしてれば
いずれは剥げる。日常使っている人、汗っかきの人、眼鏡の幅がきつめに掛けて
いる人は剥げやすい? フレームの値段としては、安いのはそれなりだけど、
高いからって剥げないわけじゃないし。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>603 これでいいんでしょうか?今までどうするのか判んなくって・・ありがとう
ございます。
>>595 シチズンのトランスコンチネンツなんかは手頃でいいと思うんですが。
実は会社でカキコしたんですが、例のトラブルのせいか最近メールとかも
途中で消えてたりしてたんですね。HOYAのヘルプシステムをしてて
データが何度もいかなかったり、レンズの発注が2重になったりしたのは
ウィンドウズのトラブルのせいだったんでしょうか?
607 :
早撃ちトリオ:03/07/12 23:21
プラカラー、ぬっとけ。
>>607 そういえば数年前にプラモ作った時、
塗ってから磨くと金属風になる奴を使った覚えがある。
あれってまだ売ってるのかな???
609 :
◆RUyal6AGLA :03/07/13 01:51
>>606 そうそう、それでOKです。
質問カキコと、kkさんの答えが比べやすいので。
普通にIE(Internet Explorer)ならクリック、2ちゃん専用ブラウザなら
マウスポインタを合わせるだけで(多分そうだと思う)、前のカキコを見ることが出来る!!
ちょっとしたことなんですが、覚えておくと便利です。
ちょっとスレ違いでスマソ。
181 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:03/05/07 12:20
>>270 ◆RUyal6AGLAって何者なんだ?
変な奴だな。
611 :
名無しさん:03/07/13 12:08
毎年のように視力が落ち、どんどんメガネのレンズが分厚くなっています。
1.65くらいの薄型でも、今度3ミリが4ミリ厚になっちゃうようです。さらに進行したら、
もうメガネじゃたいおうできない、もしくは牛乳ビンの底みたいになっちゃうんでしょうか?
613 :
名無しさん:03/07/13 12:25
コンタクトは厚みかんけいないんですか?うーん、でもわずらわしいからめがねがいいなあ
614 :
名無しさん:03/07/13 13:04
コンタクトが3ミリになりますた
615 :
名無しさん:03/07/13 15:10
左右のレンズの重さがぜんぜん違うけど、いい方法ありませんかね。
右が左の倍ぐらい重い。
あーコンタクトはだめです。眼球でかすぎて特注で作ったけど目に合わなかった。
もちろんソフトも論外。
616 :
名無しさん:03/07/13 15:13
眼鏡を買いに行くのに、コンタクトをしていってもいいんでしょうか?
置いてあるサンプルや、己の顔すらも見えない状況なんで・・・。
サンプルのレンズには、度は入ってないんですよね?
>>611さん
あなたがまだお若いなら進んでいくんだろうけど、よほどでないかぎり30歳
すぎには進行が停滞すると思いますよ。ただ、最近は携帯やパソコンのせいで
50〜60歳でも近視の進む方がいらしゃるので、眼を使いすぎないように気
をつけてくださいね。
>>615さん
各メーカーでHOYAでいうならヘルプシステムみたいなのがあるので、それで
メーカー加工注文をすると左右のバランスはある程度とってもらえます。
でも加工代が別にかかる場合がほとんどなので、お店にその点を確認してくだ
さい。カットしないでレンズのみならメッツ加工とか、やはり各メーカーで
ありますが、やっぱり別料金がかかるはずです。
>>616さん
してきてもらってもいいんですが、ケースをもってきてもらえるとありがたいです。
あと、ソフトレンズのひとは絶対ケースが必要です。コンタクトレンズを扱って
いるお店は生理食塩水があるでしょうけれど、ウチみたいにやってない所もある
ので。ウチではコンタクトの方には先にフレームをえらんでもらってから外して
もらい、しばらくしてから検眼してます。
618 :
名無しさん:03/07/13 17:14
眼鏡変えてから頭いたいねん
文句言いにいっていい?
619 :
名無しさん:03/07/13 17:46
コンタクトを使っているのですが、最近メガネを作りました。
どうもメガネが顔から浮いて(離れて)いるのが気になります。
こんなものなんでしょうか?
レンズが頬にくっつくくらいが良いと思うのですが。。
>>619 眼球からレンズまでの距離が12mmの時、
最適となるように作られています。
622 :
名無しさん:03/07/13 19:34
>>621 そうなんですかーじゃあ最適な距離なんですね。
サングラスなんかは割りと顔に密着してるので、メガネは随分離れている気がしました。
624 :
名無しさん:03/07/13 22:39
>>622 セルとメタルのフレームでも距離はかわります。
ゆがみが多く感じてクラクラするようなら再調整の必要があるかも。
625 :
名無しさん:03/07/13 23:10
つるとつるの間隔は広げられないんですか?
新しいの買ったら耳の後ろの骨にあたって痛いのです。
今までこんなことなかったんですけど。
626 :
名無しさん:03/07/13 23:25
質問ですが、ターミネーターで使われるような、目を覆う感じの眼鏡(uvカットに効果有りと紹介されていた)
の正式名称を教えてください。
628 :
名無しさん:03/07/13 23:38
>>626 ターミネーターのはSAMA T-3 MATってやつらしいです。
>>625さん
お店でフィッティングし直してもらってください。たぶんテンプル(つるの事)
が内側にはいりすぎているか、耳にかけるカーブをつけてある所があってないん
だと思います。ほとんどの素材のフレームはフィッティングで一人一人にあわせ
ることができます。でも〜今日私が見させてもらったフレームはたぶんシリコン
ゴム製だと思うんですが、広げてもすぐもどってました。こういうのもあるん
ですね〜。
630 :
名無しさん:03/07/14 23:00
僕は鼻が少し曲がっている影響で両方の鼻パットが巧くフィットしません。
長時間メガネを掛けているとフレーム自体が歪んでしまう程です。
新しくメガネを作り変えるのですが、上記の問題を解決出来るようなフレーム
選びを教えていただけないでしょうか。
お店の人に聞けば分かる事ですが予備知識として知っておきたいのです。
よろしくお願い致します。
631 :
名無しさん:03/07/14 23:02
スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
633 :
名無しさん:03/07/15 00:14
1
634 :
名無しさん:03/07/15 02:45
フレームとレンズセットになっている商品のフレームだけ買うこと
ってできますか?その場合レンズ代はいくら位引いてもらえますか?
1万3千円のセットでレンズはホヤの球面、単焦点で一番安い物が付く
のですが。素直にセットで買えばいいのですがそのお店で見ていた15
分位の間にレンズが取れてしまった等のクレームが何件かあって技術や
アフターサービスに不安が残るのでレンズを入れる仕上げを他店でして
貰おうと思っています。
635 :
名無しさん:03/07/15 07:03
>>634 1万3千円のセットを買う。
その時「加工いりません」と言いましょう。
そしてフレームと未加工のレンズ2枚を持ち帰りできます。
検眼にも不安あるようなら、処方箋を持っていきましょう。
フレームとレンズを持込で加工なら無料〜3000円くらいだと思います。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
637 :
名無しさん:03/07/16 02:04
>>634 >>635 さんの言うこともアリかと思いますが、そのレベルでは、視力検査も怪しいと思われます。
その店はやめた方が良いですよ。絶対に後悔します。
>>635 さんの方法でも。
安い店は、技術指導や、教育を行っていないから安いと言うことを覚えておきましょう。
(一人前の眼鏡技術者を育てるのには、それなりに費用がかかり、普通はその分価格に影響します)
638 :
名無しさん:03/07/16 03:19
>>635
>>637
レスどうも。色々勉強になります。>>637さんの言うようにフレーム
だけ購入し視力検査はもちろん、レンズの購入などすべて他の店でしようと
思っています。何度もすみませんが、上の内容の場合レンズ代はいくら程差
し引いてもらえると思われますか?
639 :
名無しさん:03/07/16 04:17
>>638 HOYAの一番安いレンズといったら、高く見積もっても2枚1組、4千円くらい?
安く見積もったら「レンズ無料」となって実質ゼロ円。
レンズを他店で購入を考えているのなら、そのお店で同じフレームが手配できる
か?いくらか?調べてもらったら?アフター考えたら同じお店の方がお勧めです。
加工料とかかかったら、結局変わらなかったりすることもあるし。
売り切りの商品だと、フレームがすぐ壊れても同じ商品の手配つかないことが
あるので要注意!
642 :
名無しさん:03/07/16 07:18
>>637 視力検査もあやしいレベルだと思うから、
先に眼科に行ってメガネの処方箋を持参するのが最強だろ。
635は最初からそう言ってる。
この方法で後悔することは無いだろう。
もしくは、そのフレームがそんなに気に入ってるなら
フレームのモデル番号などをチェックして、信頼のおける店でそれが手配できるかどうか
聞いたほうがいいかも。
645 :
名無しさん:03/07/16 13:07
かなり顔にフィットしていたり、変わった形のフレームや、
ヌードフレームなんかは度入りに出来ないんですか?
今はセル眼鏡なんですが、どうしてもサングラスの方がフレーム
の形が良いし、動きやすい形のもあるので。
一度丸井で聞いたところ、最近の特殊な形のフレームにはレンズ交換は難しい
と言われたんですが。
レンズの加工はどの程度までやってもらえるものなんでしょう?
ちなみにその場合、別料金かかったりしますか?
レンズのみで5、6万が限度なんですが。
ちなみに視力は相当悪く、今は確か3万位の使ってます。
アドバイスよろしくです
648 :
名無しさん:03/07/16 22:33
>>645 >丸井で聞いたところ、最近の特殊な形のフレームにはレンズ交換は難しいと言われたんですが。
丸井の社員の言う通りです。
まず、レンズの形状や、加工の技術の問題もありますが、仮に作った場合、
非常に使いにくいメガネになるため、普通はそのような加工はやりません。
1)レンズは、角膜の頂点(目玉の一番前)から、12mm位離れていること。
2)前傾斜が12〜15度くらいであること。
3)左右のレンズは、直線上より少し内側に曲がっている(5〜10度くらい)であること。
で、一番見やすくなります。
かっこいいサングラスは、特に 3)に反する物が多いので(20度以上だと思われる)、メガネとして最悪です。
649 :
名無しさん:03/07/17 18:04
普通の濃色系のサングラスのレンズと違い、
『ミラー系(特にハーフミラー)は度付きに変えられない!』
というのは本当でしょうか?
650 :
名無しさん:03/07/17 18:16
>>630さん
鼻パットが、箱足って言って金属でできているパーツで成り立っているのなら
ある程度鼻の向きや高さの違いにも合わせられるはずです。だいぶ前のカキコ
でフィッティングについては色々な方が語ってるので見てください。
>>694さん
度つきでミラーコート出来るのありますよ。ウチの旦那はタレックスのレンズ
に遠視の度をいれて、ミラーコートしてます。ちなみにレンズの色はアクション
コパーです。ほかのメーカーだってあるはずだけど・・・。
素人意見なんだけど、近視の人は遠視になるようになんらかの対処をすれば元に戻るんじゃないの?
戻りません。
フィッティングがうまいお店ってありますか?
やっぱりメジャーなお店のほうがうまいですかね。
655 :
名無しさん:03/07/18 00:25
>654
うまい店というよりうまい人だ。
うまい店の中にもうまい人とヘタな人がいるからな。
656 :
名無しさん:03/07/18 01:58
フィッティングはやっぱ店員が多い店の方が良いのかな?
657 :
名無しさん:03/07/18 02:53
>>639
>>642
フレーム取り寄せできるか聞いてみます。いろいろありがとうございました!!
フィッテングしてもらってもしばらくしないと合ってるかどうか、痛くないか、疲れないかどうかが
わからないから合わないと何度も店に足を運ぶことになり、面倒だし、恥ずかしい。
メガネを新調するときフィッティングのことが一番気にかかる。
アイメトみたいなオーダーだと高いしね。
フィッテングの達人みたいな人いないかな。
659 :
名無しさん:03/07/18 11:37
初心者の質問で申し訳ありません。
メガネレンズのコーティング?で、レンズの表面が緑色や紫色に見えるのは、
どのような役目があるのですか?
また緑色と紫色では効果が違うのですか?
よろしくお願いします。
660 :
名無しさん:03/07/18 13:49
>659
実用上はほとんど変わらないよ。紫色に見える方が多少だけど
高性能かな。今は製造中止になったけど。
661 :
名無しさん:03/07/18 14:07
はじめてめがねを作るんですけど
眼鏡屋さんにいくときは、寝不足の時でも大丈夫ですか?
2日間くらい仮眠程度にしか寝てないんですが…
やっぱりよく寝てからのほうがいいんですかね?
662 :
名無しさん:03/07/18 14:25
>661
寝不足の時はやめた方が良いよ。
663 :
名無しさん:03/07/18 15:10
>>662 ありがとうございます。
そうですか。夜型不規則な生活なもんで(好きでやってるわけではないが…)
作ろう作ろうと思うときはいつも寝不足で買う機会を逃してます…
週末ゆっくり寝て月曜にでも買いにいければいいなぁ
664 :
名無しさん:03/07/18 15:14
665 :
名無しさん:03/07/18 15:19
めがねを掛けるタイミングはどれくらいなのでしょうか?
例えば視力が0.*以下だと掛けるべきとか・・
視力が0.8くらいで黒板の文字が少しぼやけて見える、
夕方の薄暗い状況だと見えづらいなどがあります。
裸眼視力0.0台の近眼なんですが、先日セイコーのプラスチック両面非球面レンズ
というものを薦められて4万円程(フレーム込み)で買いました。
今までガラスレンズしか使ったことが無いのですが両面非球面と言うのは
良いものなんでしょうか?あと値段的にはこんなものなんでしょうか?
質問ばかりで申し訳無いのですが宜しくおねがいします。
667 :
名無しさん:03/07/18 15:41
>665
裸眼視力が0.8有るならまだメガネはいらないと思うよ。
ただし視力を落としている原因が近視のみならね。
乱視で視力低下しているならメガネを掛けた方が良いかも。
668 :
名無しさん:03/07/18 15:55
乱視ってやヴぁいの?
>660
どうもありがとうございます。
そう言えば昔作った方が紫色で最近作ったのが緑色です。
670 :
名無しさん:03/07/18 16:29
671 :
名無しさん:03/07/18 16:56
紫=単層コート
緑=マルチコート
>>648さん
そうですか。残念です。
ダービッツがかけてるみたいなのが欲しいんですけどね。
アドバイスありがとうございました。
673 :
名無しさん:03/07/18 19:00
999.9でメガネ買ったんですが、最近、度が合わなくなってきてしまい、
レンズだけかえようと思います。
渋谷の正規店でと思ったんですが、レンズだけで25kはちょっと高い。
量販店は他店購入のメガネの持込ってアリなんですか?
また、できれば安いところ探してるので、ご存知でしたら教えて下さい。
674 :
名無しさん:03/07/18 21:26
>>671 今、単層コートの存在は皆無では?
659さんのいう紫はHOYAのスーパーハイビジョンのことではないでしょうか?
緑色は多重層(だったかな?)のコートをすることにより光の反射を抑える
反射防止のコーティングの一般タイプ。
紫はHOYAでだしってる少し、反射防止の性能が良いやつ。
あまり差は感じないけど。
色がなく白く光るのが反射防止なし。一番安いレンズはこれが多いね。
675 :
名無しさん:03/07/18 21:49
反射色とコーティング
白 :コートなし(視感透過率92%前後)
水色 :単層コート(視感透過率97%前後)
緑色 :マルチコート(ハイビジョン、SA等の少し高性能の物も含む。視感透過率98.5〜99.0%位)
紫色 :HOYAスーパーハイビジョン(視感透過率99.5%)
スーパーハイビジョンは、コートハゲが多いため、製造中止らしい。
676 :
名無しさん:03/07/18 21:52
昔の単層は、マゼンタ系の反射だったぞ。紫っぽく見えるのもあった。
まだ、単層はあるぞえ。
鼻パッドの山が広いみたいでずり落ちてきてしまうのですが、鼻パッドも調節できますか?
フィッティングで合わなかったとき、最高で何回お店に通いましたか?
お店の店員の方も何回も来られると嫌気がさしてきますか?
高いお金出して買ったんだからきちんと合わせたいと思うのですが、悪いかなあという気持ちも
ちょっとあります。
みなさんどうですか?
679 :
名無しさん:03/07/19 11:49
ふちなしメガネをかけています。
夜、街灯の下を通るときや、室内でも蛍光灯の真下に来たときなどに、
レンズ下部の周辺部がキラキラと反射する感じになります。
これは普通なのでしょうか?
気にしないようにしているのですが、どうしても視界に入ってしまいます。
もし対策法などありましたらお願いします。
>>679 レンズの側面を紙ヤスリなんかを少し掛けるときらきら感は
減りますよ。ただし、表面や裏面を傷つけないように
うまくやってくださいね。
681 :
名無しさん:03/07/19 12:53
>680
アドバイスありがとうございます。
紙ヤスリでこすってみます。
683 :
名無しさん:03/07/19 13:23
>>677 固定式のセル枠のパッドだったら、店で鼻盛りかな。
今だったら、クリングスに交換するキットもあるで。
684 :
名無しさん:03/07/19 17:45
鏡面加工されたレンズをマット仕上げに再加工してもらうことなどはできるものでしょうか?
出来るとしたら料金などはおいくらくらいでしょうか?
686 :
名無しさん:03/07/19 18:59
687 :
名無しさん:03/07/19 20:10
過去ログ見てみましたけど球面は目が結構小さくみえちゃうみたいですね。
当方視力0.1〜0.2くらいなんですけど、
メガネフラワーの5000円セット買おうかと思ってるんですけど、
セットのレンズはプラスチックハードマルチとなってるんで、球面って事ですよね。
いくらかプラスして非球面にした方がいいかなぁ。。
ゲサロでひろゆきがスレ立ててた!
ゲームしてたら目が悪くなりますよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1058504608/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/07/19 19::22 ID:???
なんか最近ネトゲと裁判してたら目が霞むんです。そんな経験ない?
3 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/07/19 19:25 ID:???
うん。。本当だよ
35 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/07/19 19:40 ID:???
>>12裁判ちょっと微妙だよ、、、
実は韓国鯖に関しては全く心配してなかったりするです。。
>>20
>>684さん
680さんが答えていたように、紙やすりでこするのが一番です。レンズの
表面をマスキングしてから側面をすこしずつこすってってみたらいいです。
私の店では、自店商品についてはタダでやってるので作ったお店にきいたら
いかがですか?
690 :
◆RUyal6AGLA :03/07/19 22:29
>>680 >>689 シロートが紙ヤスリでこすって、うまくいくか疑問ですが・・・
俺も縁なしメガネ使ってますが、レンズとフレームをつなぐ所の金具がジャマで、
中途半端な仕上がりになりそうな気がします。
有料か無料かはお店次第ですが、メガネ屋にやってもらった方が良いと思うのですが。
精密ドライバーのセットを持っていて、自分でバラして、再組み立てが出来るなら、
きれいに出来るかもしれない・・・・・・
691 :
無料動画直リン:03/07/19 22:34
692 :
名無しさん:03/07/20 03:14
新しくメガネ作ったんですが、どうも合わないんです。(これで二度目)
なんか、視線をずらした時にピントが合わないんです。
眼科で処方箋出してもらった方がしっくりしたメガネ出来るのでしょうか。
それとも、目の方が新しいメガネに慣れていくのでしょうか?
あー、頭いてー。
693 :
名無しさん:03/07/20 10:20
アイメト見たく自分の顔にぴったりと合うオーダーめがねで
もっと安いのってありますか?
695 :
名無しさん:03/07/21 03:50
メガネをパソコンのスピーカーのすぐ前に置かないほうがいいですか?
磁気で変になりますか?磁石とかも。
>>692 メガネ屋に文句言いに言ったら?
それとメガネよりコンタクトのほうがあうんじゃないかな。
698 :
名無しさん:03/07/21 10:46
>>689 >>690
購入したお店に聞いてみることにします。
私は不器用なのでその方がやっぱり良いような気がします。
ありがとうございました。
>>692 遠視、斜乱視、不同視、斜位、補正不足などが、考えられます。両眼視の検査をしてみたら。
視力が0.05ぐらいなんですけど、
今はガラスですがプラスチックで極薄レンズってないのでしょうか?
>>700さん
先日作ったセイコープレステージというプラスチックレンズは薄くて、今迄
作ってみた中でも軽いなあ〜と思えるものでした。球面度数−12.00D
で女性ものの枠のサイズ52に枠入加工して(ちなみにその方のPDは59)
横方向の耳側の厚さが約6.7ミリでした。ホントはもっと小さい枠にして
もらって5ミリくらいに出来ればと思ったんですが・・・。
枠の大きさと目と目の間隔(これがPD)との関係で厚さは左右するので、
お店で注文する時に必ずメーカー問い合わせをしてもらって、厚み確認をした
らいいですよ。メガネットという発注システムが入っているところならHOYA
以外のほとんど有名所のメーカーは厚み問い合わせできるので、比較が簡単に
できます。
702 :
名無しさん:03/07/21 22:57
>>700さん
kkさんのおっしゃるとおりです
マイナス強度でしたらレンズの中心厚はメーカー指定より
理論的に薄くできませんので、非球面にするか高屈折率にするしかありません
ただし、1.70以上の屈折率のレンズは表面の保護膜の屈折率が
レンズの屈折率と同じでない場合が多いために干渉縞という
反射でまだらな模様が見える場合があります
>>700 ガラスレンズ使用の強度の人がプラスチック(非球面)にした場合、
なれないと言う人が結構いるので要注意!!!
厚くなるけど、プラスチックは1.6の球面。薄くしたいならフレームサイズで。
704 :
名無しさん:03/07/21 23:20
>>700 視力0.05なら度数は-5.0D前後ってところでしょうか?
そのくらいなら、サイズによっては1.67の屈折率で十分ですよ。
1.67もちゃんと超薄型レンズです。数年前まで世界で一番薄くて
軽いレンズでしたから。
1.67と1.71または1.74の屈折率レンズだと、大きい枠になると
厚みの差は大きいけど、小さい枠ならほとんど差がないです。
0.1ミリでも薄くといううことであれば、プレステージでしょうか。
自分も使っていますが、たしかに干渉縞が出てます。
普段は気にならないけど、鏡に映った時、角度によってすごく分かります。
メガネにはクーリングオフってないんですか?
706 :
名無しさん:03/07/22 00:14
>>705 クーリングオフとは、訪問販売、電話勧誘、キャッチセールス等で
つい契約してしまったときに、契約の申込み又は締結後8日間以内で
あれば、申込者が無条件で申込みの撤回又は契約の解除をすることが
できる制度のことです
お店に自分から行って、購入している場合は対象外なんじゃない?
708 :
◆RUyal6AGLA :03/07/22 01:55
>>705 >>706 さんの説明の通りですね。
「動くメガネ屋」みたいな、訪問販売系のメガネ屋の場合はクーリングオフ出来ます。
ただし、自分で店に行った場合(メガネに限らず)、クーリングオフ対象外です。
>>705 「キャンセルお願いします」
と言えばだいじょうぶ。
ただし2度とその店には行かないという覚悟が必要。
710 :
名無しさん:03/07/22 13:26
709 外れ
708 706 正解
但し、はがきで通知が必要。
電話だけでは無効になる場合も。
711 :
名無しさん:03/07/22 14:57
>>710 709は、クーリングオフがない店舗販売でもって意味じゃない?
眼鏡屋だったら通用するだろーな。
712 :
名無しさん:03/07/22 19:25
ユウ・ザ・ロックの掛けているメガネを知ってる方います?
713 :
名無しさん:03/07/22 19:27
714 :
名無しさん:03/07/22 22:33
眼鏡のキャンセルって自分にはシンジランナイ。
というか、自分で決めて物を買って、わがままなキャンセル自体が分からない。
もちろん、店員の対応が悪いとか、問題あるなら分かるけど。
やっぱりフレームの色が気に入らないとかでキャンセルとか言うのはどう?
まぁ、そうゆう人って、何でも言うんでしょうね。通販と違って自分で実物
見てかっているんだから、やっぱりヤメタは大人の行動でないでしょう?
フレームの色とかよりもめがねの度数が合わないとか、フィッテングが何度やっても合わないとか
そういう場合でしょ?
私もフィッテングが合わなくて何度も店に行って直してもらったことあるけど、ほんとに
うんざりしてキャンセルしたいと思ったことあるよ。
でもできなさそうだから合うまで通ったよ。
使えないメガネ持ってる人結構いると思う。
716 :
名無しさん:03/07/23 00:21
709は正解。
メガネ屋は基本的に客のいいなり。悪いうわさが口コミで広がるのが一番怖い。
でもキャンセル返金じゃなく、気に入ったものと新品取換にしてあげようね。
まあ店側が金返すというならそれでもいいけど。
717 :
◆RUyal6AGLA :03/07/23 01:02
法的に「クーリングオフ」出来るか、と言うことと、「キャンセル」に応じるか、は別と言うことですね。
そういうことなら、状況によっては「キャンセル」は可能でしょうね。
「クーリングオフ」は出来ませんが。
719 :
◆YCghLBwm5Q :03/07/23 12:57
クルマの運転にベストなサングラスの色は何色?
ブラックだと標識が見えにくいよね。
UVカットが目的だから明るい色でいいだけど、
黄色いサングラスの利点ってなあに?
あまり濃いサングラスは、JIS規格では、
運転不適格とされています。
黄色のサングラスは、「コントラスト効果」というのがあり、
遠くがはっきり見やすくなります。
だから、射撃の選手とかがかけてるんです。
721 :
名無しさん:03/07/23 13:53
赤外線のフラッシュが発光してるかどうか見えるめがねってありますか?
722 :
名無しさん:03/07/23 14:03
723 :
system ◆systemVXQ2 :03/07/23 17:09
>>721 もしや軍事板で質問しておられた方では・・・
そんな眼鏡はないです。必要なのは赤外光を可視光に変換する
装置ですが、眼鏡には波長変換能力はありません。ちゃんとした
画像を出さず、単に赤外フラッシュを感知するトランプが点くとか、
漠然と方向を指示するだけの装置であっても、赤外センサーと
信号処理機が必要になります。赤外リモコンの受光器あたりを
細工すると小型のものが作れそうですが、とりあえず眼鏡では無理。
機械・工学板、あたりで製作方法を相談してみてはいかがでしょう。
724 :
system ◆systemVXQ2 :03/07/23 17:18
725 :
system ◆systemVXQ2 :03/07/23 20:24
726 :
名無しさん:03/07/23 20:26
メガネ拭きの布って、基本的に使い捨てなんでしょうか?
洗ったりする事はできますか?
727 :
名無しさん:03/07/23 21:44
化学繊維とかでできているものは洗えます。っていうか洗わないで拭いていても
眼鏡がきれいになりません。ティッシュみたいのは使い捨てだけど。
3月ぐらいで眼鏡拭き(セリート)を顔洗うのに使うと汚れがよく落ちるって
テレビで放送されて話題になりましたが、試された方いる?
>>719さん
私の一番のオススメはタレックスのアクションコパーです。今まで作った
中で、トンネルで外さずにすんでる唯一のサングラスです。(でも山奥なんか
のすごく暗いところはさすがに外しました。私のは、はねあげなのであげた
だけですが)赤系の色のせいか道路にデコボコがあってもわかり易かったです。
>>727さん
私はやってみました!顔をあらう時に不必要にゴシゴシしてはいけなかったん
です〜!私はゴシゴシしたために一週間ほど顔がヒリつきました。友達はすごく
いいって言ってますが・・・。
メガネ拭きの洗顔はよくないよ
水洗顔が一番いい
730 :
ななしさん:03/07/23 23:41
>729
漏れもそう思う
731 :
名無しさん:03/07/23 23:46
>>719 黄色いレンズは明るすぎて運転には向かないよ
732 :
名無しさん:03/07/23 23:56
>>system ◆systemVXQ2 さん
ありがとうございます。
軍板でヨソで聞けよって言われたので、ここで聞きました。
何か他の方法を考えます。
東レのトレシーで洗顔したが、メガネで油汚れがきれいに落ちるように
顔でも皮脂をすっかりとられてしまい、乾燥してしまいました。
あまりおすすめはできません。
735 :
名無しさん:03/07/24 03:43
免許の更新で視力検査に一度落ちたので、メガネが欲しいんですが
メガネをどう買えばいいのか忘れてしまいました。
メガネ屋さんに行ってどう言えばいいのでしょうか?
「メガネが欲しいんですが」とでも言えばいいのでしょうか。
病的な優柔不断なので、どう選べばいいのか不安です。
どれがいいとかアドバイスしてもらえるのでしょうか。
あと、どの程度の期間で作ってもらえるのでしょうか。
免許の更新期限が迫っているので心配しているんですが。
よろしくお願いします。
736 :
名無しさん:03/07/24 06:53
>>735 >「メガネが欲しいんですが」とでも言えばいいのでしょうか。
それでいいですよ。あとは「免許更新で使います」と伝えれば完璧です。
それでも不安なら「予算は●●円です」と言いましょう。
予算内でえらんでくれますよ。
737 :
719 ◆YCghLBwm5Q :03/07/24 08:24
>>732 >レイバンのドライビングはいかが。<
どんな特性、特徴がありますか?
レイバンと聞いただけで財布が拒否反応しているのですが........。
738 :
名無しさん:03/07/24 10:36
作ったばかりのプラスチックめがねレンズにキズつけちまった!
キズが白っぽく光るので気になる程のキズじゃないのに気になる。
なにか良い方法はないか。
半額も支払う金はない。
739 :
名無しさん:03/07/24 19:49
その辺の安売り量販店の店員でも
似合う眼鏡のアドバイスみたいのしてくれますか?
そしてそれは信用できますか?
740 :
名無しさん:03/07/24 19:52
安いとこって売ったら終わり?
そのあとは放置?
741 :
名無しさん:03/07/24 19:53
>>736 ありがとうございます。
早速行ってみようと思います。
>>738 金払って直す気がないならそのまま使うしかないだろ。
油でも塗り込んどけば白く光るのが少しは抑えられるんじゃない?
743 :
名無しさん:03/07/24 20:11
>>740 そうだよ。
スーパー、トップ、ドラッグ、ミキ などなど。
ディスカウントと呼ばれる所はみんなそう。
技術(人件費)とアフターケアが無いから
手軽(安く?)買えるんだよ(w
744 :
名無しさん:03/07/24 21:14
>740
何をしてほしいの?
髪のスプレー使ったらそれがかかったみたいで、レンズに点々の汚れができてしまったんですけど
落とす事はできませんか?
746 :
名無しさん:03/07/24 22:17
745さん。指に歯磨きつけて軽く擦って洗い落としてごらん。
747 :
名無しさん:03/07/24 23:06
>738
反射防止膜が剥がれていますので修復はできません
汚れ防止の膜なら後でも無理やりできなくもないんですが
反射防止膜は蒸着する必要があるので無理
748 :
名無しさん:03/07/24 23:47
レンズに歯磨き粉は傷つくかもよ。
眼鏡クリーナーかエタノール(ミラーはだめだよ)つけて拭くと
結構取れる。メガネ屋にもっていくと一番早い。
749 :
名無しさん:03/07/25 00:06
ALOOKでメガネかったらレンズ込みで5000円
光メガネ(地域店舗かもしれない)でメガネかったらフレーム15000
レンズ15000。見え方はほとんど変わりないんですけどやっぱり高いやつの方が目にはよかったりするの?
750 :
名無しさん:03/07/25 00:11
フレームの作りは安かろう悪かろうのカンが否めないと思う。
レンズはALOOKは中国産?
中国産かどうかはわかんないです・・・
やっぱりレンズはちゃんとしたの買ったほうが良いですかね?
752 :
名無しさん:03/07/25 01:02
ポールスミスの新作フレーム、ナイロールタイプでモダンにスミスマークあるヤツ(PS924)を買いました。これって鼻の山の高さが左右違うくない?てかこのフレームっていいのかな?
>>745さん
セロハンテープで地道にペタペタしてとるのが一番でレンズの表面が
無事ですむと思います。ただしコーティングはげしてるレンズはこれは
使えないワザです。
754 :
名無しさん:03/07/25 01:28
755 :
名無しさん:03/07/25 01:35
正直、無印良品のメガネってどうですか?
>>749 眼に良いか悪いかの差は無い。
¥5000のメガネと¥30000のメガネ
どっちが良いかと聞かれれば¥30000なのは間違いないが、
¥30000のメガネが¥5000のメガネより¥25000分も良いとは思わない。
仕事で
冷蔵庫から出るとメガネが曇るんだけど
なんかイイ方法ない?
すぐに水道の水で洗って
濡れたままかけてるよ
ワイパー付けるってのは無しね。
759 :
名無しさん:03/07/25 11:10
目がね書けない
>>757 サングラスとかならそうでしょうけど
度数やフィッティングがちゃんとできる眼鏡屋は
5000円のメガネは売りません。
その金額の差を高いと判断するか高くないと判断するかは
その人の勝手ですけどね。
761 :
名無しさん:03/07/25 16:43
技術、アフターケアともにしっかりとした眼鏡屋って
たとえばどこだろう?
762 :
名無しさん:03/07/25 16:57
763 :
名無しさん:03/07/25 21:06
俺の場合、ド近視に乱視が有るので湾曲の強いサングラスを選んだら「作れない」と言われたけど
本当ですか?
764 :
名無しさん:03/07/25 23:21
>>763 そこのメガネ屋では作れないのでしょう。
765 :
名無しさん:03/07/25 23:36
名無しさん改めて山崎渉とすることを誓った
766 :
名無しさん:03/07/26 00:08
>>763 >>648 で、サングラスをフレームで使うことに関するレスがあります。
メガネとして使えなくなる可能性があるみたいですよ。
自分にどんなフレームが似合うのかイマイチわかんないんだけど、
安い店でもちゃんと相談にのってくれます?
768 :
名無しさん:03/07/26 00:35
そんなセンスありません。
ディスカウントなんか特に。
3プラの方がまだ良いかも・・。
769 :
名無しさん:03/07/26 01:06
>>763 作れるけど、掛けれない眼鏡ができる可能性がスペシャル大!といううのが
正確なところ。近視-2.00Dくらいまでがメガネ屋としてはお勧めかな。
それ以上は掛けれないこともあること前提に!
度数強いと、1ミリずれただけでも見え方おかしくなるから、カーブが大きい枠に
度数入れると周囲がゆがんで素敵に酔います。気持ち悪くなれます。
でも、個人差は多いにあるので・・・。
770 :
名無しさん:03/07/26 01:19
>>749 あっていれば、安いレンズでも門だない。
5000円メガネの1枚400円のレンズと、レンズ15000円の1枚1000円のレンズでは
たいしてかわらないよ。
771 :
名無しさん:03/07/26 01:55
初めて書き込みさせて頂きます。
2001年5月ごろに、大手百貨店でサングラスを購入したのですが、
それを失くしてしまいました。
ブランド名はタケオキクチだったと思います。
当時の(晩冬〜初春)辺りのファッション雑誌に広告が出ていたのを覚えています。
特徴は、
フレームがピンで固定してあり、レンズの前面上方にフレームが二本。
当時のMen's Nonnoお持ちの方で、当該するサングラスを教えてもらえますと、
これに勝る幸いはありません。
772 :
名無しさん:03/07/26 02:13
この前、店でベッカムサングラスを試着したら似合いませんでした、オマケに度も入れられないし・・・
日本人に似合うサングラスってどんなタイプですかね〜、もちろん度つきで
774 :
名無しさん:03/07/26 02:54
みたよ〜♪
775 :
名無しさん:03/07/26 11:25
>>767 そういう事は究極的には自分自身で判断するしかない。
結局めがね屋だって商売だから、しっかりとあなたに似合う
めがねを薦めてくれるとは限らないから。
自分の足で数多くのめがね屋をまわって、色々なめがねを
かけてみるのが一番確実な方法だと思うよ。
まあ、すごくセンスの良い知り合いでもいればその人に見てもらう
というのも手だけど。
レンズのマルチコートの強度、比重、耐候性、アッベ数、耐衝撃性なんか
全部調べた上で言ってるんだろうな
>>770 どうせ「それをたいして変わらないと言うのだよ」とか言い訳するんだろ
シロウトがろくに調べもせずにいいがげんなこと書くなやヴォケ
それとも5000円メガネ屋の社員か?
777 :
名無しさん:03/07/26 11:48
>>776 ほー、セットメガネで、フレームとレンズと技術料にどれだけ按分しているかにも、
よるけど、価格差に比例した概ね10倍の寿命が得られるもんなの?(藁
度数やフィティングの合ってない使えないメガネは10円でも高いよ
ちゃんと使える15000円メガネ>777の店の5000円メガネ
779 :
名無しさん:03/07/26 13:33
>>778 スレちゃんと読んでいるのか?
度数もフィッティングもあっている時に、5000円セットより15000円
ぼったくりレンズでは、その内容に見合う性能差があるのか?ってことだぞ。
781 :
名無しさん:03/07/26 13:50
5000円セットを売っているめがね屋に
度数もフィティングもあってるメガネは作れません。
なぜ5000円で売るかと言えば技術や品質に自信がないから
価格でしか勝負できないからです。
チョット前までは3000円でしたね。
5000円セットのレンズと比べて15000円のレンズが
その価格差に見合った性能差があるかと言えば
どんなレンズを15000円で売っているのか
具体的なメーカー名、製品名がハッキリしないとわかりません。
安いレンズでぼったくっているのか、良いものを安くしてるのか
それはそのお店それぞれでしょう。
使う人の求めることによっても違うと思います。
ただしはっきり言って5000円セットのレンズは
あまり褒められたもので無いのは確かです。(フレームもですが)
大変品質にムラが多く悪いものに当たると
それぐらいの価格差は不思議でない場合もあります。
783 :
名無しさん:03/07/26 20:04
782
そうでしょうか。
レンズの原価を知っている方のご発言とは思えません。
3万円のレンズもCR-39も大して違わないですよね。
2枚のマークのないマルチコートレンズを並べ、片方は1万円。
もう1枚は4千円。
この価格差の理由と誰が微笑むのかを、あなたは知っているはず。
784 :
名無しさん:03/07/26 20:33
>>781 高いメガネを売っている店にも、ろくに技術はないは、接客能力もないDQN店員が
いることもあるし、3プライス店の店員がこの道うん十年のベテランだったりする
こともあるよ。
3プライス店でなくても、5000円のセットメガネに対して、熟練店員がきちんと
フィッティングしている、大手チェーン店もあるしな。
ま、
>>781 の店のようなぼったくり店では買わないのが一番やね。
786 :
名無しさん:03/07/26 20:54
今日眼科に行って、遠視だといわれ初めて眼鏡を作ることになったのですが、そこに出入りの眼鏡屋さんがいて、その場で注文って感じで全部で29,000円でした。
眼鏡に縁がなかったものでさっぱりわかりませんが、なんとなーく高いような気がして。そもそも相場ってどのくらいのものなのでしょうか?ピンきりだとは思いますが、所謂ブランド品ではありませんでした。
あと、眼鏡屋さん行けば、遠視用の眼鏡って簡単に買えるのでしょうか?
787 :
名無しさん:03/07/26 21:06
>>786 どこの眼鏡屋でも買えまつ。
値段はなんとも、漏れ的には高いと思うけど、中身次第だね。
788 :
名無しさん:03/07/26 21:17
>>787 ありがとうございます。
やっぱ少し高いですよね。ちなみにフレームが16,000円でした。
レンズについて色々とお話がでてますけど、
>>783さんの言う3万のレンズと
CR−39のレンズに大差はないってのはちょっと違うと思うんですが。
確かに、たとえば同じー2.00Dであるっていうこと自体は全く変わらないのですけど
出来上がりのレンズの縁厚とか、温度への耐久性とか、もともとの素材の違い
分は絶対に大差がありますよ。
ウチの店では、安いのは組3,000円から高いのは単焦点で6万くらいのを扱って
ますが耐用年数が違うし、やっぱり出来上がりの見栄えが違うもの。
ただ見えればいいっていうなら、安いレンズでとにかく扱いさえ気をつければ
長く使えるだろうし、そこに付加価値をもとめて高いレンズを選ぶ人もいるんだし。
確かにすごく安いはずのレンズをウチの倍近い値段にして「○○%OFF」と銘
うって販売してた所があってかなり怒ったこともありますが、そんなのは極少数と
思うんですが・・・。
790 :
名無しさん:03/07/26 23:42
>>776 >レンズのマルチコートの強度、比重、耐候性、アッベ数、耐衝撃性なんか
この点を総合的に判断するとCR39のレンズが一番のような気がする。
要するに安いレンズ。
高価なレンズは一般的に屈折率の高いレンズ。そういうレンズはマルチが案外弱い。
俺的には、1.6のレンズがベストだが・・・どうでしょう。
791 :
名無しさん:03/07/26 23:47
メガネをスポンジであわ立てた食器用洗剤の泡で
あらってるんだけど,わるいんでしょうか?
今のメガネは,プラスティックレンズにつるがビス止めされているものです。
792 :
名無しさん:03/07/26 23:55
>>789 -2.0d ていどじゃ、CR39も3万レンズも縁厚なんて大差ない。
今時サイズなんて50以下だろうし。
素材の完成度という点ではCR39素材が一番。
新素材の高級レンズが高い理由は、開発費など等。
完成度は高くない、むしろ低い。
その証拠に、出ては消えの繰り返し。改良(?)の繰り返しでまだ完成されてない。
ずっとあるのはCR39くらいじゃないの。
793 :
名無しさん:03/07/26 23:58
>>791 スポンジをつかわなければだいじょうぶ。
あとは、すすぎをしっかりとし、
水分を残さずすばやくふき取りましょう。
自然乾燥もだめです。
794 :
名無しさん:03/07/27 00:10
まあ、CRの完成度が高いなんていってる奴の
店に行かないのが一番にいんじじゃない。
>793
だいたいそんなかんじで洗っています。
フツーだとおもってたんですが,会社の人にやたらと驚かれたもので…
よかったら,自然乾燥がダメな理由も教えてください。
796 :
◆RUyal6AGLA :03/07/27 00:19
レンズに関して、いろいろと意見が出ていますが・・・
全く同じ物でも店によって値段が違うのは当たり前です。
特に、メガネの場合は、店の技術力(視力検査や加工技術、接客技術)
の違いが大きく出る物だと思うんです。
これはそれぞれの考え方だと思うのですが、
「ちょっとくらい出来が悪くても、安い方が良い」 人もいれば、
「金は出すから、ちゃんとした物がほしい」 人もいますよね。
「安くて良い物」・・・究極はこれでしょうけど、難しいのではないかと思うのですが?
レンズが違えば値段も違いますよね。これも考え方だと思うんですよ。
「見栄えの良さ」 に、こだわるのか、「長持ちする」 に、こだわるのか、
「値段」 に、こだわるのか・・・
値段は、店によっても、種類によっても違います。
納得のいく物がほしいなら、数店舗回って比較するしかないでしょう。
とは言っても、技術力の善し悪しは見分けが難しいですが・・・
797 :
名無しさん:03/07/27 00:27
>>794 あなたの意見で完成度の高いレンズは何ですか?
798 :
名無しさん:03/07/27 00:31
ぶっちゃけ、-2.0dの度数だとレンズは何がベストですか。
799 :
GET! DVD:03/07/27 00:34
800 :
名無しさん:03/07/27 01:49
801 :
名無しさん:03/07/27 01:50
ミラーサングラスってどの位のカラー濃度でも出来るのかしら?
たとえばカラー濃度10%とかハーフカラーでもミラーに出来るのかな?
極端な話、濃度0%でもミラーに出来るの?
802 :
名無しさん:03/07/27 07:43
−2.00でCR39とHL16M−Hでは中心厚で一ミリの差が有るよ。
出来上がりでレンズこば厚が3.5ミリと2.5ミリでは見た目に差が
出るな。
803 :
名無しさん:03/07/27 09:06
>802
マイナスレンズで中心厚はそんなに違わない
コバ厚はそのとおり
屈折率が高いレンズの原料代は全然違います
これが単価に跳ね返ってくる
でも卸値と店での価格差をみると眼鏡屋の価格は
取りすぎとしか思えない
804 :
名無しさん:03/07/27 09:14
>796
レンズが長持ちするかですが
低屈折率のレンズは吸湿性が高く、若干ですが膨張・収縮を繰り返し
反射防止膜はレンズの変化についていけない為、膜剥がれ等を引き起こす
高屈折率のレンズでは吸湿性が低く変形もしにくい
又、ハードコート衝撃性加工標準・反射防止膜の形成にも衝撃性を考慮して
製造していますので、対衝撃性は全然違う
805 :
名無しさん:03/07/27 09:34
>>804 ふーん、
>>804 の店では、そーゆー嘘をついて1.74ASのレンズを、
ぼったくり値段で買わせているのでつね。
>>783 ほかは知りませんがうちではどのレンズも同じ掛け率ですので
値段の違いは仕入れ価格の違いそのままです。
マークのないレンズはあるのは知ってますが扱ってませんし。
>>784 >3プライス店の店員がこの道うん十年のベテランだったりする
>こともあるよ。
>3プライス店でなくても、5000円のセットメガネに対して、熟練店員がきちんと
>フィッティングしている、大手チェーン店もあるしな。
無いことはないんでしょうけど・・・確率はかなり低いですね。
>>792 完成度という点では1.6素材の方が高いと思いますが
もう何年も消えてませんしね
CRが残っているのは価格のせいだと思います。
それにサイズ50以下ばかりなのはは若い方の単焦点ぐらいでしょう。
>>798 お客様の中には弱度でも「とにかく一番いいレンズをくれ」
とおっしゃるお客様もいます。
こういう方に安いレンズをお勧めすると不満を抱かれるときがあります。
また0.1_でも薄い方がいい、とか、とにかく軽いものがほしい
とおっしゃるお客様もいます。
そういう方には弱度でも高いレンズを販売することもあります。
−2.0Dで何がベストか?ということは人それぞれです。
そういうことを考えなければ私でしたら予算が許せば
1.6素材のレンズをお勧めします(国産の)
808 :
名無しさん:03/07/27 10:57
809 :
名無しさん:03/07/27 11:06
眼鏡デビューしたいんですが、何かおすすめあったら教えてください。
999.9が(・∀・)イイ!! らしいけど、自分としてはそんなにカコイイとは思えなかった。
810 :
名無しさん:03/07/27 17:43
>805
嘘じゃないよ〜
いいところしか言ってないだけ
ドロップボール試験とかすると違いはすごい
ちなみに低屈折率と中屈折率の原料代が逆転してたりして
低屈折率のレンズは更にもうけが少なくなってます
でも度数だしやすいんだよね あたりまえなんだけど
わたしの眼鏡、モダンの耳に掛ける部分が透明で、
なかの金属フレームが透けて見えるんだす(大体そうですよね)。
最近、中の汚れ(カビ?)が気になって気になって。
眼鏡屋さんの前によくある、水につけておく洗浄器やってみても
もはや汚れはとれなくて・・・
なんかいい方法知りませんか?
機能性重視で選ぶならどんなブランドがいいですか?
ちょっと調べたところではアイメトリクス、アイフォリクス、スイスフィクス、クラシオ、アエリスト
などが機能派っぽいのですが。
813 :
名無しさん:03/07/27 21:47
レンズの価格差について性能とか厚みとかの話がメインで出てきてますが、
少し違う角度から考えてみた。近年、輸入レンズ(単焦点レンズ)が増加傾向
だそうです。低価格ショップの影響でしょうね。国産と中国とかからの輸入に
よって出てくる価格差も大きい。同じ度数で同じ屈折率比べたら、たいして
性能は変わらないはず。(もちろん、ハイインパクト加工等の付加価値商品の違い
はありますが。)違いは商品として出てくる検品の差。国産はかなり厳しいですよね。
ちょっとキズとか気泡とかバシバシ、不良品にしてしまいますよね。
そのメーカーさんの信用の問題もあるので、ものすごくシビアと聞いたことが
あります。そのあたり、アバウトにすれば、ものすごく安く仕入れできますよね。
安い分、悪いものに当たる確率が高くなる。良いのに当たることもある。
ってことではないでしょうか?自分的には安い眼鏡でクレームは言えないな。
それなりにお金出したら、それなりの商品とサービスを期待しますよね。
だから自分の期待に応えてくれる眼鏡屋さんを探しますよね。
まぁ、某メーカーのハイインパクト加工といいながら実はしてなかったよ!
っていうのはしゃれにならないと思いました。昔からあまり対応が良くない
と思っていたメーカーさんなだけに、やっぱりって感じだったけど。
>>795さん
自然乾燥がダメな理由は一般的には水ヤケというのを起こすからです。例えば
クルマを洗って、ちゃんとふき取らないと水ヤケがついてマダラになったりする
でしょう?クルマならコンパウンドが入ってる物で磨けば取れるけど、メガネ
はそれやっちゃうと表面のコーティングはげを起こして使えなくなってしまう
ので。で、水ヤケしてるレンズは透過率も落ちて見えずらくなるし。また、
コーティングの弱いレンズなんかは自然乾燥してるとそれがはげてきたりする
ので、しないでねってことです。
>>811さん
モダンの耳に掛ける部分というのは「先セル」と言ってますが、これは交換
ができるのがほとんどですので、行き着けのお店でお聞きになってください。
専用のものが取り寄せできるだろうし、メガネの部品メーカーから出てるもの
もあるので今までと違うものを付けたっていいとおもいますよ。
先セルをはずして中の汚れを取ってから、新しいのを付ければカンペキです。
>>812さん
アイメトリクスはいいんですが、(なんたって計測場所が30箇所以上ある
とのこと)メンテナンスが面倒とききました。ウチで扱ってないのでエラソウ
なこと言えませんが。エアリストはいいんですが、新型の600番はテンプル
の長さが今ひとつ長すぎるので、せめて130サイズから作ってほしいところ
です。でも、かけ心地はいいですよ。ゴルフでフルスイングしても、プロフェ
ッショナルモデルのほうは全然ずれないって評判いいですし。クラシオなら、
エアクラシオがいいです。見た目はエアリストと同じでカラーバリエはエアリスト
よりあります。ただ、鼻箱足がチタンで出来てるのであたりはかた目ですね。
もし顔幅がある方ならエアリスト110番でフラップモダンにするとレンズを
小さめにしてもコメカミも楽だしずれないしで、とてもオススメです。
815 :
名無しさん:03/07/27 22:31
>813さん
よくご存知で 803 804です
検品の差はめちゃめちゃあると思います
というか異常な過剰品質
ごく一部のクレームの為に普通の蛍光灯では絶対見えないキズを
ざっくり不良としてます
膜耐久性にしても確認の為にすごい枚数の試験
度数もJIS規格よりかなり厳しく
某メーカーの問題を聞いたときには、ここまでやっているのは
やっぱりうちだけかと思いました
こっちは品質向上の為に血尿でるまでやってるというのに
単焦点じゃそれほど差でないし
累進ならかなり差があるんだけれどね
>>kkさん
ありがとうございます。
こんど近所の眼鏡屋さんにいってみます。
ほんとにどうもです。
>814
ありがd 気をつけます。
ついでに私も耳当ての部品のなかに水が入るのがきになってたので,
交換出来るものだと知ってあんしんです。
818 :
名無しさん:03/07/28 08:30
海外のサングラスショップで購入したんですが、uvカットしてあるか
考えないで買ってしまいました。DAVID EDENは有名ですか?
UVカットされてないとサングラスをしてもただのファッション
なのかな。
819 :
名無しさん:03/07/28 10:11
形状記憶合金製のメガネについておたずねしたいのですが、
いろんなメーカーからいろんな製品が出ていますが、どれが一番品質が良くて丈夫なのでしょうか?
よろしかったら教えて下さいm(_ _)m
820 :
名無しさん:03/07/28 14:26
まあ増永かな
だいたいマレーシア製だけど。
TVで「曲がってもこんなに捻っても大丈夫」
って宣伝してるとこのだけはやめた方がいいぞ
>TVで「曲がってもこんなに捻っても大丈夫」
>って宣伝してるとこのだけはやめた方がいいぞ
ホントですかこれ???
822 :
名無しさん:03/07/28 15:46
その会社でも
>>820の増永眼鏡(KOOKIて書いてある)
のフレームにするといいと思いまつ。
プライベートブランドのNTー○○○とか書いてあるのは
品質は・・・でつ。
昔は「一○捻り」とか言う恥ずかしいネーミングだった分でつ。
824 :
名無しさん:03/07/28 17:07
目悪くないけど、メガネがほしい。
レンズなしのメガネって、眼鏡屋さんは売ってくれるの?
ひんしゅくかうかな?
826 :
名無しさん:03/07/28 17:14
828 :
名無しさん:03/07/28 18:06
さくらやのめがね館って店員の技術レベルは大丈夫なのでしょうか?
それとTITAN−PやTITANIUMと表示されているものは金属
アレルギーでも大丈夫でしょうか?それともずばり100%チタンと書
かれてるものでなければならないのですか?よろしくお願いします。
829 :
名無しさん:03/07/28 19:53
セルフレームってなによ?
ほかに何フレームがあるの?
>>824 レンズなしはおかしいでしょう。度数ゼロのレンズを入れてもらいましょう。
目が悪くないと思っていても実際には多少の近視・乱視・遠視はあるかもしれないので
一回測定してもらうのも悪くないと思いますよ。
>>829 ほかには、メタルとか。
メガネスーパーのROYAL CLUBはどうですか?
832 :
名無しさん:03/07/28 21:34
ツーポイント買いました。ナットがゆるんで下を向くと眼鏡が落ちるけど
そういう物なのかなあ(´・ω・`)
調整に行く頻度はどのくらい?
833 :
名無しさん:03/07/28 21:36
↑ クソ枠。
ツーポはクソ枠?
それとも僕のだけ...しくしく。
835 :
名無しさん:03/07/28 23:13
999.9の眼鏡って直営店でしか買えないんですか?
もし直営店以外で買えるのなら、少しは安いんですか?
836 :
813です:03/07/28 23:18
>>815さん
お疲れ様です。国産レンズ品質維持・向上のためがんばって下さい。
まぁ、最近小さい枠が多いのでレンズの隅というのは削ってしまうのから
もったいないんですよね。でも、そこまでやってるから国産の良さがある
と思います。多焦点の出庫数は増えているそうですし。
>>832 掛けははずしが多い場合は、すくなくとも3ヶ月。できれば1ヶ月ぐらいが
お勧めですが。掛けたまま寝ちゃったとかぶつかったとかで、ネジが曲がって
しまっていれば頻度は関係ないですよ。一年つかってもまったく緩まないのが
理想ですけど、作りがわるいのか、使い方が悪いのか・・・・。
下向くと落ちてくるほど緩んでいるなら、早めに調節しないと分解しますよ。
837 :
名無しさん:03/07/29 00:14
メガネ欲しいんですが、どこで買えばいいですか?
なるべくイマドキのデザイン、あと有名ブランド等が
多彩に置いてある所がいいです。
なんか漠然としてて申し訳ないんですけど、
オススメの店を教えてください。都内で探してます。
>>814 812です。
丁寧に答えてくださり、どうもありがとうございます。
kkさんはメガネのこととても詳しいのですね。
とてもためになりました。
またわからないことがあればよろしくお願いします。m(_ _)m
掛けたまま寝...お、覚えが。改めます
2ヶ月で緩むので、ババ引いちゃったのかと気になっていたので
「少なくとも3ヶ月」の言葉にほっとして、ちょっと反省
書き込んで良かったです。
>836さん、ありがとうございました。
840 :
名無しさん:03/07/29 00:57
とりあえず安物のサングラスを買ったんだけど、目が傷つくんじゃないかと不安になりまつた。
サングラスの紫外線、可視光線透過率ってある程度自分で測ることは出来ないでしょうか?
841 :
名無しさん:03/07/29 01:19
<<840
紫外線吸収剤ってそんな高いものじゃないらしいので、安いサングラス
でも、高いサングラスでもカット率は変わらない。商標札が赤枠は注意ですよ。
ただ、安いのってレンズのひずみがあったりして、デリケートな人は
違和感でたりする。
842 :
名無しさん:03/07/29 06:43
843 :
名無しさん:03/07/29 10:04
俳優の阿藤快さんのしてる眼鏡(メタル)これって意外にいいでしがメーカーと型番わかりますか?欲しいでし(´・ω・`)ノ
眼鏡を掛けると目がキツく見える。どんな形の眼鏡なら優しい目つきに
見えますか。
845 :
名無しさん:03/07/30 00:01
>>844 丸とかオーバル。シャープなラインよりはソフトなラインの形。
外側の金具が目じりより上に行くほどきつくなることが多い。
フレームのふちがあるよりないほうがやさしい。メタルよりナイロール。
ナイロールよりはツーポ。
流行の縦幅が細い眼鏡はきつく見えやすい。
と、自分は思っているけど、ご参考に。
846 :
名無しさん:03/07/30 00:54
日差しが強いのでUVカット眼鏡を買おうかとオモテます。
濃い色のサングラスは紫外線が目に入り易いとよく聞くので、
「透明・UVカト仕様(99%カットとか描いてあるやつ)・¥1000位のヤスーイの」
にしようかと・・・
「高い・薄く色はいってるヤツ」のが効果あるんでしょか。レスきぼん
847 :
名無しさん:03/07/30 00:59
>846
レンズの濃さはあんまり意味ないらしいよ。濃いレンズにしたところで、
人間の瞳孔はそう変化はしないんだって。UVカットにしても、メガネの上や横から
紫外線は入ってくるからね。本当に紫外線が気になるんだったらゴーグルタイプにしたら?
849 :
名無しさん:03/07/30 01:33
あ〜あ 飲尿療法レベルの情報だね
850 :
名無しさん:03/07/30 01:53
じゃあ飲尿療法以上の情報を提供してみろ。
851 :
名無しさん:03/07/30 02:25
坊主っクリに教える情報など持ち合わせていないよ。(W
852 :
名無しさん:03/07/30 02:28
だまれ百姓
853 :
名無しさん:03/07/30 02:29
飲尿療法は効くぞマジで。
メガネと飲尿
坊主の放尿
856 :
名無しさん:03/07/30 06:17
質問があります。
日常生活でめがねを使用するとき
どのくらいの視力があれば十分なのでしょうか?
いま1.2くらい見えるレンズを使っていますが
よく目が疲れます。
私は8畳の部屋で暮らしていて車は乗りません。
テレビを見たり本を読んだりパソコンしたりするだけの生活では
どのくらいの視力があれば十分でしょうか?
857 :
名無しさん:03/07/30 06:44
0.7
1.0
>845
ありがとう。買い換える時参考にします。
860 :
◆RUyal6AGLA :03/07/31 01:27
>>856 「車の運転なし」なら、0.5〜0.8位でしょうか?
・度がどのくらいなのか?
・メガネ歴は何年くらいか?
・今のメガネはどのくらい見えているのか?(または初めてか?)
によっても変わると思うので、眼科、またはメガネ屋で相談するのが良いと思います。
直接メガネ屋に行く場合、「3プライス」と言われる安売り店は、さけた方が良いらしいですよ。
(あちこちで、3プライスの危険性が語られています)
861 :
名無しさん:03/07/31 07:04
>>860 んなこたあない。
¥5000メガネも¥5000以上の価値はじゅうぶんにある。
逆に¥30000しても¥20000くらいの価値しかないメガネの方が最悪。
863 :
名無しさん:03/07/31 07:17
864 :
名無しさん:03/07/31 13:06
>>861 んなこたない。
¥20000円メガネも¥30000円以上の価値はじゅうぶんにある。
逆に¥5000円しても¥1000円くらいの価値しかないメガネの方が最悪。
865 :
名無しさん:03/07/31 17:35
別のスレで質問したのですが、スレが終わりそうなのでこちらで質問させていだきます。
顔が大きくて一般サイズのサングラスが入らず気に入ったフレームの形で
なかなかいいものに出会えないのですが、吊り目タイプの金属フレームで横幅が大きい
サングラスってないでしょうか?また顔が大きい人用のサングラスの情報などあれば
教えてください。お願いします。
よろしくお願いします。
>>865さん
「BIGLESS SITE」っていうので合ってたと思いますが、セル枠で
大きいのを完全オーダーしてくれるメガネ屋さんのHPにメタルも大きいサイズ
で作成を予定してるってあったとおもいます。セル枠はオーダーで好きな形に
してくれるメーカーはありますし、フチなしならレンズの大きさが許す限り、
大きくできるのでそれじゃあダメなんでしょうかね〜。山本工学というメーカー
のスワンズという名前の、インナーフレームつきのサングラスとかはどうですか?
いずれにしろ金属枠は大きくても62サイズくらいが既成品の限度だと思います。
お店で計ったらキラーループも結構大きいんですが、これもダメなのかしら?
867 :
名無しさん:03/08/01 06:15
レンズってどのメーカーでも変わらないのでしょうか?ホヤとかの高い
メーカーだと目が疲れにくいとかメーカーによる特色みたいのってある
のですか?おすすめのレンズ、メーカーなどあったら是非教えていただ
きたいです。視力両目0.2 度は−2.0くらいです。
868 :
名無しさん:03/08/01 07:08
>>867 同じようなコーティングで、同じようなカーブ(非球面処理)ならどこでもかわらねーよ。
よくキムチレンズとか言われるけど、この時代に、国内で生産しているほーが普通では
ない。
韓国や中国の労働力が安くて、かつ高技能・高知脳の技術者が作る製品が、
国内の、労働組合が強いおかげで、首をきれない中卒DQN労働者が作る製品と
くらべて劣るって主張はナンセンスやね。
もし、VDT作業による目の疲れを軽減したいのであれば、青山眼鏡の B.U.I. など、
VDT 作業用に開発されたレンズをつかうべし。(当然扱っている店をさがして、
そこで買う)べし。
http://www10.ocn.ne.jp/~lensya/bui.htm れんず屋だと2枚で2万円
http://www.lensya.com/
869 :
名無しさん:03/08/01 10:15
>>867 レンズ製造はほとんど機械化されてますので
メーカーによる違いはほとんどありません。
ただしHOYAみたいに強化コートをつけてないのに
金だけ取るメーカーもありますのでご注意を。
韓国、中国などのメーカーは日本の1〜2世代前の
中古の機械で製造してますのでやはりかなり品質は落ちます。
電化製品なども安物は中国で、高級品は国内生産ですので。
その上国民性がアレですから
不良品でもケンチャナヨってことです。
870 :
名無しさん:03/08/01 10:24
>>865 横幅ですが、既成のサングラスの大半は内側に湾曲されてます。これをフラットに少し戻してやれば若干よくなると思う。眼鏡屋でやってくれるよ
あとキラーループもそうだけどスタルクアイズ、アランミクリなんか横幅あるよ。ルーメンとか
872 :
名無しさん:03/08/01 17:36
873 :
名無しさん:03/08/01 17:45
ナイキ・フレクソンのメガネフレームは国産ですか?
今日店で見たのですが、モデルによってjapanと書いてあるのと無いのがありました。
>>874 かもしれません。
ま、中国メーカーブランドのレンズならやばいかもしれんけど、
ふつー日本の企業の場合は、日本での品質管理をそのまま持ち込んでいるから、
問題ないっすね。(日本の品質管理も持ち込まないことにはちゃんとした製品に
ならないってことではあるが)
眼鏡レンズなんて装置産業もいいとこだからね、機械さえあれば、世界中どこで
作っても同じ。
876 :
名無しさん:03/08/02 00:35
そういえば、鯖江はチタンフレーム加工できるから技術が高いとかゆー話って
あったな。チタンぐらい、中国の町工場でも自由に加工できるのに。
877 :
名無しさん:03/08/02 00:43
>>876 すぐロー離れするよね。メッキも最悪だし。
ま〜まぁ〜。「良い」と思うレベルが高いか低いかの違いと言うことで・・
3プラの人とか、経験浅い人ではないか?
自分のメガネのフィッテングが合いません。
でもお店に陳列されてある選ぶためのメガネは普通に合います。
これはなんででしょうか。
いちいち耳元とか確認して曲げるより合うってのも変な話ですが。
陳列されたメガネは店員の誰かを基準にフィッテングしているのですか?
教えてください。
>>881 レンズが入ってないから。
レンズが入ると前が重くなりあわないと感じる。
フレームを選んだ時とは違ってくるだろう。
883 :
名無しさん:03/08/02 16:54
ミラーサングラスってシルバーとブルーしか無いんですか?
東海光学のレンズはゴールドミラーがあります。山本光学のスワンズには
レインボウミラーがあります。
レス有難うございます。HOYA PENTAX NIKKON
SEIKOあたり選んでおけばどれも変わらないということですね。
安心しました。
887 :
名無しさん:03/08/02 22:31
>875
ちょっと違います
国外でラボをいくつか立ち上げましたが
国民性の違いか、同じ品質は保てないと判断し
撤退しました
当たりハズレは国外製はかなり大きいのは事実としてありますが
消費者はそれを知る術は無し
888 :
名無しさん:03/08/02 22:34
NIKKON?????????
そんなんあったか?
889 :
名無しさん:03/08/02 23:56
眼鏡じゃないんですけど、
コンタクト用の目薬と眼精疲労用の目薬の併用は危険じゃないですか?
使っているのは、マイティアCLクールHiとロートジーフリーです。
ときどきリセも使います。
890 :
名無しさん:03/08/03 09:06
ド近視に乱視ですけどクリアミラーのサングラスに度を入れること出来ますか?
>>890出来るぢゃろう。
892 :
名無しさん:03/08/03 11:38
893 :
名無しさん:03/08/03 11:54
相場教えてくれぃ。
激安ってのはあんまり興味ない。
レンズフレーム合わせて3万位で欲しいのだが・・・。
なんかHPに乗ってる5万とかって良い奴(ブランド)ってこったよな?
3万位で出来るよね?
一応前作ったんだが、もう8年も前だから忘れてしまった・・・。
ユニセックスのフレームってサイズとか女性には大きめに作ってあるのですか?
わかる方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
895 :
名無しさん:03/08/03 17:23
>>893 度数によってかなーり変わる。
大手チェーン店だと、フレーム2マソ、レンズ1〜2マソってとこが標準的かと。
896 :
名無しさん:03/08/03 17:28
898 :
名無しさん:03/08/03 17:31
>>894さん
ユニセックスフレームというと、今たいがいが小さめなので(例えばインディ
ペンデントなんかは48〜50サイズ)女性向けだからといって大きめに作る
ということはないはずです。すごいのになるとワンサイズ作りといって、48
サイズしか作ってないです、なんてのもあります。898さんのいうように
ほしいフレームが何サイズまで作ってるのかは調べればわかります。
901 :
名無しさん:03/08/03 21:07
902 :
名無しさん :03/08/04 22:36
903 :
めがねキャラ:03/08/05 00:46
すいません。過去スレ見ずに質問するのを許して下さい。
眼鏡の掃除はどうするのが一番イイんですか?
前に眼鏡屋で「週に一度は風呂で石鹸かボディシャンプーで洗ってます」
って言ったら「最悪ですね。」って言われました。
どうするのが一番いいんですか?
904 :
名無しさん:03/08/05 00:55
>>903 レンズだけなら専用のメガネレンズクリーナー
メガネ全体ならメガネ洗浄器
905 :
名無しさん:03/08/05 00:58
>>896 クリアミラーはレンズの種類だから度は入れられるでしょう
度入れるのが難しくなるのはフレーム類とかレンズの形質を変えたりすると難しくなるでしょう
906 :
名無しさん:03/08/05 01:00
907 :
めがねキャラ:03/08/05 01:05
>>904.906
ありがとうございます。とりあえずレンズさえ綺麗になればって
考えてるので、中性洗剤を使います。
ところで、石鹸をつかった時点で「コーティング」なるもんは
もう無くなってるんですか?
復活は出来ないんですか?
質問ばっかですいません。
908 :
名無しさん:03/08/05 01:13
>>905 レンズの種類というかコーティングでつね。
>>907 コーティングは蛍光灯の映り込みとかで自分で確認できるんじゃない?
復活は多分出来ないとおもいまふ。
909 :
◆RUyal6AGLA :03/08/05 01:19
>>907 石けんや、ボディーシャンプーは「アルカリ性」だから良くないのだと思います。
数回石けんなどを使った程度でコーティングがダメになるとも思われませんが・・・
>>908さんのおっしゃるように、蛍光灯の光を反射させてみると状況がわかるかも。
910 :
名無しさん:03/08/05 01:21
911 :
名無しさん:03/08/05 05:48
>>896 >
>>890-891 > 折れが行った店では出来なかったけど
> 何か別の問題でも有ったのかな
クリアミラーのサングラスはカーブの強いフレームや度を入れる事を考えてない作りが多いので
そのサングラスを見せて「度を入れる事が出来ますか?」と聞けば店員は「NO」と答える事が多い
だから「クリアミラーで度を入れる事の出来るフレームはどれでっか?」と聞けばOK
912 :
名無しさん:03/08/05 12:38
コンタクトレンズでSEEDって有名ですけど、眼鏡用レンズでの評価はどうなのですか。
眼鏡を作ろうと思っているのですが、いまいちレンズを選ぶ基準が判りません。
メーカーの違いはそれほどないと以前のスレで見ましたが、あとは値段・薄さ位しか
違いが判らないのですが…。
913 :
名無しさん:03/08/05 13:55
HOYAのレンズで、HILUXとHM-Hの違いは何ですか?
どちらも球面で屈折率1.50、ハードマルチコートありのようなのですが、
HOYAのホームページにはHM-Hが見あたりませんでした。
セットメガネなどにHM-Hがついているのをよく見るのですが…
HOYAって遠近のメガネだけでなくて遠近のコンタクトも
売ってるんだね。
915 :
名無しさん:03/08/05 16:36
>>912 とりあえずメガネやに行って相談してみたら
916 :
名無しさん:03/08/05 17:37
ミラーサングラスってどんなサングラスの色でもミラーに出来るの?
917 :
名無しさん:03/08/05 17:56
>>906
中性洗剤なんて使っても大丈夫なの?
最近の洗剤は強いからよほど薄めてくださいとか
いわれたことあるんだけどな
919 :
名無しさん:03/08/05 19:21
>>916 俺はクリアミラーサングラス作ろうとして近所のメガネ屋に行ったら「メーカーに聞いてみないと分からない」
と言われた、いったいどうなってんだ?
920 :
名無しさん:03/08/05 19:25
921 :
名無しさん:03/08/05 19:37
クリアミラーのレンズはどんなフレームでも大丈夫なの?
>>913さん
HILUXというのは、ホヤの球面レンズのいわゆる「ブランド名」です。
屈折率1.50の(CR−39素材)球面レンズでマルチコート付きが
HM−Hとなります。ちなみに非球面レンズをNULUX(ニュールックス)
という名に統一しています。またちなみに両面非球面は「エポ」といいます。
納入価格表みて確認したので、間違いないと思います。
もしかしたら、1.50の球面レンズをHL15M−Hと記載してるかもです
が、おんなじものです。
923 :
名無しさん:03/08/05 23:29
多分外出と思うけど初カキコなのでゆるいて。
新しいめがね買いたいんだけど、ネットで買えませんでしょうか。
店に行ったからといっていいものが見つかるわけでもないし。
安めのがいいんですけど。
924 :
名無しさん:03/08/06 00:20
>>923 レンズに度を入れたり乱視が有った場合どうする?
フレームの幅調節とかどうする?
925 :
名無しさん:03/08/06 06:54
シルエットのサングラスって度を入れる事できるの?
926 :
名無しさん:03/08/06 11:12
・買った店と違う店でもレンズだけ購入(交換)できますか?
・その場合、レンズの形はどうやって、調べてるの?メーカーに電話??
927 :
名無しさん:03/08/06 14:03
1万円以下の低価格店で、新しくメガネを作ろうかと思っています。
町のメガネ屋で作ると、乱視、近視どちらがひどいのか定かではありませんが、
高いレンズにしないと瓶ぞこのようなレンズになるといわれます。
低価格店でも同じなのでしょうか?
使い捨てコンタクトでは、乱視の矯正がしきれません。
裸眼は0.1以下。
どうでしょうか。
普通に作ると5万近くかかるのでためらっています。
928 :
名無しさん:03/08/06 14:20
近じかメガネを買いたいのですが、
メガネの「ミキ」が良いか「トップ」が良いかで迷っています。
やはり広告が頻繁に入る「トップ」のようなお店の方がいいんでしょうか?
でも、「ミキ」も有名なお店ですよね・・・。
眼鏡屋さんを冷やかしたくはないので、どちらか決めて買いに行きたいと思ってます…。
929 :
名無しさん:03/08/06 15:27
↑両方ともチラシは安いかもしれないけど、実際は・・・?
近所の親切な眼鏡屋さんに行くことをお勧めします。
931 :
安売り名無しさん:03/08/06 15:49
メガネの良い感じのホールドチェーンってみんな自作?
メガネは当スレへ!
コンタクトはsystem様へ!
>>926さん
たいがいのメガネ屋さんで、レンズ交換のみでも出来ますよ。
レンズの形は、メガネのレンズの型を読み取る機械(トレーサーといいます)
があるので、たとえばフチなしのメガネでもレンズがあればその機械で型を
読んでしまえば普通に作れます。ウチの店では、ナイロール(半分フチなし)
やツーポイント(フチなし)は希望があればお好みの形に変えてお作りします!
934 :
名無しさん:03/08/07 00:20
顔がでかいんだけど、メガネにサイズってあるの?
935 :
名無しさん:03/08/07 02:01
>>927 低価格のメガネも可能かも知れませんけど低価格店が近所に有ればの話しだがね
まぁ通常は5万有れば十分かと
936 :
名無しさん:03/08/07 02:02
>>928 行く前に電話して行くことをお勧めします
937 :
名無しさん:03/08/07 02:02
938 :
名無しさん:03/08/07 02:02
939 :
名無しさん:03/08/07 02:03
940 :
名無しさん:03/08/07 02:05
>>921 クリアミラーはレンズのコーティングによって出来るものだから一応大丈夫
ただし度を入れるとなると話しは別
メガネ屋さんでメガネをつくって、出来上がりをかけてみると全然良く見えない。こんなことあり?つくりなおしてもらえる?
>>922さん
教えて下さってありがとうございました。
お店によって無料でついてくるところや、2枚で1万円のところもあったので、
違うものかと思っておりましたが、同じだったのですね。
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/ 真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php 今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
945 :
名無しさん:03/08/07 14:06
>>929 店によっていろいろ利点欠点もありますもんね・・・。
近所にもいくつかあるので、考えてみます。
アドバイスありがとうございました!
>>936 そういう方法もあるんですね!
教えて下さってありがとうございました。
947 :
名無しさん:03/08/08 01:51
みんな、めがねに幾ら位かけてる?
948 :
名無しさん:03/08/08 02:41
月に8マソ
950 :
名無しさん:03/08/08 04:46
>>988 マジレスキボンヌ
あと、グラスファクトリーってどうなの?
951 :
名無しさん:03/08/08 06:10
>>950 メガネの必要度によって異なる
ド近視ならメガネは必需品になるから最低でも2個は必要になるからお金もかかる
まぁ俺の場合は年に2個は買ってるからお金は2万から5万くらいかな
952 :
名無しさん:03/08/08 12:01
>>950素人に毛が生えた程度。
953 :
名無しさん:03/08/08 12:54
メガネって作るのに何日ぐらいでできるんですか?
即日受け取ることはできますか?
954 :
名無しさん:03/08/08 13:16
フレームで、ドートレアモンって誰か知ってる人いませんか?
もし雑誌等の掲載があったなら、その雑誌教えて!
955 :
名無しさん:03/08/08 14:06
>>953 即日で受け取れる所もあるけど
だいたいは7日あれば十分かと
956 :
名無しさん:03/08/08 15:53
今かけているメガネと同じ度数で新しく作りたいんだけど
処方箋が見つかりません。
この場合、メガネを持っていけば処方箋がなくても大丈夫ですか?
957 :
名無しさん:03/08/08 18:36
>>956 ダイジョウブ
どうしても心配なら電話で聞いたら
956です。レスありがとう。
メガネがあればオッケーなんですね。
もし必要になったら、メガネを買ったお店に処方箋の写しがあると思うので
そちらできいてみようと思います。
959 :
名無しさん:03/08/08 21:23
フレーム付のダテめがねって、
いくらくらいするんですか?
教えてください。
960 :
名無しさん:03/08/08 21:43
>>959 ピンからキリまで有る
まぁだいたい1000円〜10万円位まであるんじゃないかな
961 :
名無しさん:03/08/08 23:44
>>959 3プラショップで度無しでつくればいいじゃん。
予算¥5000くらい。
962 :
名無しさん:03/08/09 04:59
100均にあるかも
963 :
名無しさん:03/08/09 07:29
>>954 ドートレ?
ロートレアモンはきいたことあるけど?
色弱用のメガネがあるの今日しりました〜
使ってる方いますか?
誰か色弱スレ立ててくれないかなーm(__)m
965 :
名無しさん:03/08/09 19:19
このホストではしばらくダメでしゅ?っぽい事言われた
967 :
名無しさん:03/08/09 20:55
968 :
名無しさん:03/08/10 12:19
1.70の薄型レンズをフチナシフレームに使いたいんですが強度とか大丈夫ですか?破損したら…と考えるとふんぎりがつきません教えて〜私は少しでも薄くしたいのです
969 :
名無しさん:03/08/10 16:22
systemさん
答えてください
ハードは角膜乱視を完全矯正して少し水晶体乱視を残しますが
乱視用ソフトは完全矯正を何故しないのですか?
970 :
名無しさん:03/08/10 16:25
>>968 強度は大丈夫だよ
自分さえ気をつければね
971 :
名無しさん:03/08/10 16:25
972 :
名無しさん:03/08/10 19:57
>>970 どうもです〜気をつければいいんですね。多分1.70がぎりぎりですね1.74ではクラックが入ったという知り合いがいますので…。メーカーはどこがいいかな?どこでも同じ??
973 :
名無しさん:03/08/10 20:42
974 :
名無しさん:03/08/10 22:22
>>972 クラックはプラスチックのレンズで表面加工してあったら、
高いレンズでも安いレンズでも入ってしまいます。熱には弱いからね。
1.74でふちなしと半分ふちなし使ってるけど普通に使ってる分には大丈夫。
でも、ぶつけたら、さすがにちょこっと欠けちゃいました。
>>972さん
とにかく0.1ミリでも薄くとなれば、セイコーのがいいです。
HOYAは1.71までしかでてないし・・・でもツーポイントなんだ
ったら1.71素材止まりですかね。素材提供元がたいがいのメーカー
が同じなので、ま、どこでも同じですよ。
976 :
名無しさん:03/08/10 22:32
>>968 >1.70の薄型レンズ
HOYAのアイリー素材ですね。
ピンフィールやエアリストにも対応している丈夫な素材です。
よほど雑に使わない限りダイジャブです。
>>969 スレ違いだし、systemさんでもないけど・・・
ハードは堅いから、角膜とレンズの間に「涙液レンズ」が発生し、角膜乱視を矯正しますが、
ソフトは柔らかく、角膜に沿ってくっつくため、角膜乱視を矯正しません。
systemさんは、たぶんこのスレは見てないと思うぞよ。
977 :
名無しさん:03/08/10 23:28
978 :
名無しさん:03/08/10 23:29
979 :
名無しさん:03/08/10 23:29
980 :
名無しさん:03/08/10 23:29
982 :
名無しさん:03/08/11 00:00
>>968 の私の質問にレスくれた皆様どうもありがとう。とても参考になりましたホヤのレンズにしようかな〜。でもホヤって昨年?に問題起こさなかった?大丈夫だよ…ね
983 :
名無しさん:03/08/11 00:31
984 :
名無しさん:03/08/11 01:10
>>968 つうか、ふちなしはヤメレ。
んでさ、薄くしたいなら小さく。
これ基本。
985 :
名無しさん:03/08/11 02:19
フチなしのレンズの玉型ってどの店でもサイズとかデザインってわかるんですか?
例えば雑誌持っていってこのメーカーのこの玉型って言えば作ってくれんでしょうか?
986 :
名無しさん:03/08/11 03:39
>>985 そりゃキミが行ってみたい店に電話で問い合わせてみるのが一番かと・・・
>>986 もう一つ質問。店で展示されてる度の入ってない玉型は、
フレーム購入後どうするんでしょうか?
店で保存してくれてて、レンズが割れたときその型を参考に
レンズを加工してくれるとかあるんでしょうか?
989 :
名無しさん:03/08/11 14:09
>>988 >>店で展示されてる度の入ってない玉型は、フレーム購入後どうするんでしょうか?
欲しかったら店の人に言えばくれると思いますけど
990 :
& ◆xzikvTQjTo :03/08/11 14:18
??
991 :
名無しさん:03/08/11 14:22
>>984 フチナシは避けた方がいいの?レンズに歪みがくるとか?私はフチナシしか持ってないんですが…
992 :
名無しさん:03/08/11 14:24
1000行きそうなのでスレキボン(´・ω・`)
993 :
名無しさん:03/08/11 14:30
ふちありにしたらがり勉ていわれた・・・
>>988さん
普通のメーカーから出てるツーポイントやナイロール(半分縁あり)なら、ダミーレンズ
のほかに専用の型板がついてるので、それさえあれば加工はできます。なので、ダミーは
すてちゃうかな?
995 :
名無しさん:03/08/11 16:59
もちつけ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
996 :
名無しさん:03/08/11 17:00
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
997 :
名無しさん:03/08/11 17:00
∩
O-' )〜
/⊂/
/( 。Д。)
∪∨∨
!!! ぁぁあゃしっらお
┌┐
│↓
998 :
名無しさん:03/08/11 17:01
(・∀・)つI
999 :
名無しさん:03/08/11 17:01
(σ・∀・)σでっぽん
1000 :
名無しさん:03/08/11 17:02
ハハヽヽ て
/(;´ Д `)( <んあ〜
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ FMV /
\/_____/
_ ハハヽヽ
/ ( ´ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ FMV /
\/____/
後藤真希さんがこのスレに興味を持ったようです。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。