【コンタクトの質問】 systemさんに聞け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
728system ◆systemVXQ2
>>723 >>724
ソフトについては、普通のソフト、3ヶ月交換、2週間交換、毎日使い捨て、の順でトラブルが減ります。
(Solomon OD. CLAO J 1996, 渡邉潔 日コレ誌 1998 他)その意味で毎日使い捨てが理想ですが、
高価です。2週間交換と毎日使い捨てでは大きな差はないので(同上)、その意味で2週間使い捨てが
もっとも薦めやすいソフトという事になります。
>>725
多目的用剤(オプティフリー、レニューなど)だけしか持たさなければ、夜外したレンズは捨てるか、
その液に漬けるかしかないわけで、自動的に消毒できます。もちろん、こすり洗い、ゆすぎも消毒の
重要な一部ですし、液を毎日替える、レンズを入れたあとの容器は水でざっとすすいで自然乾燥させ、
定期的に新品に替える、といった事も必要ですが、とりあえず一応の消毒はできる。で2週間で捨てれば
蛋白除去などの問題も起きにくい。そこで、2週間使い捨て×多目的用剤、が上がってくるわけです。毎日
使い捨てにできるなら、もちろんそれに越した事はありません。私も家族もそれを使ってます。1ヶ月交換
を正当化する発言があったので、それにたいして2週間のメリットを書いたのが目立ちすぎたかも知れません。