1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:34:06.78 ID:KVzz8cjl0
アメリカでは音楽配信などのデジタル音楽がCDの売上を超えたというのに、
日本ではいつの間にかひっそりとTSUTAYAが音楽配信をやめたように、
どこも苦戦続きで撤退話ばかり。
iTunesもモーラも全然ダメで一部で期待されたAmazonも同様。
そして音楽配信後進国の日本はCDの売上が世界一になったとか。
TSUTAYAなどのレンタル屋はメジャーどころしか置いてないし、
JANISのCDも興味があるモノはほとんど借りてしまった。
貧乏人の私としてはCDばかり買っているとかあちゃんに怒られるから、
買った事がバレない音楽配信は非常に便利なのだけど、
国内じゃー、利用したいところがどこもないので、仕方なくamazon.comからダウンロード。
みんな、どうしてる?
アメリカに引っ越す。
CDはデジタル音楽じゃないの?
普及しない理由
まずレンタルできるものであればレンタルした方が各段に安い
レンタル禁止の洋楽なら輸入盤を買った方が安い上にコレクションできる
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:16:19.62 ID:vvM95row0
>>2 販売形態がデジタルか否かなので、CDはデジタル販売ではないよ。
>>3 TSUTAYAやGEOに置いてある洋楽が限られているよ、新宿でも渋谷でも。
お茶の水のJANISにはちょいとマニアックな洋楽が置いてあるけれど
ほとんど借りまくってしまった。
あと一時期、今は無きCDNOWやamazon.comなどから輸入盤を
買いあさったけれど、メール便が届くたびに家が五月蠅くてね。
ぶっちゃけ
いつ誰の新曲が出るかさえわからん
音楽番組が深夜しかやってないし
タワレコ行ってバウンス貰ってこいよ
Web版もあるが
iTunes CloudがMusicにも対応したんでiTunes大勝利でしょう
もうamazonのデジタル配信は追いつけない
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:22:28.42 ID:iloLfdRI0
>>7 それはもしかしてアメリカの話?
国内ではiTunesも数%のシェアしかないんじゃない?
もっとも他も似たようなモノだけどね。
iTunesはDRMフリーだとめちゃくちゃ高いし、AACなので使い回しが不便。
なので、取りあえずamazon.comからダウンロードしているけれど、
皆さんはこの国内の現状に満足しているのでしょうか?
値段とかはどうか知らないけど、もうAACが足枷になるような時代じゃないよ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:44:15.55 ID:Dn2WsCa70
>>8 2012年に生きてるか?
AACは今やガラケーからandroid、ウォークマソでも聞ける汎用性の高いコーデックだよ
あとiTunes内ではDRMフリーと値段は関係ない
150円〜250円まで全部DRMフリーなんだから
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:09:41.67 ID:sUKKy/XB0
最近、DRMフリーになったのですね。
iTunesとか使った事がなかったので知りませんでした。
ちなみに今使っているMP3プレイヤー、もう8年も前の製品です。
しかし120GBの容量があるし、バッテリーは携帯みたいに
交換できるのでなかなか壊れないのです。
※今見たら、平均192kbpsのMP3音楽ファイルが、アルバムで1134枚、
全曲で14667曲入っていて、この8年間ほぼ毎日通勤時に使っています。
でも古い機種なので当然ながらAACには非対応です。
iPodの160GB、安いから買っても良いのですが、
なんか曲数が多くなってくるとレスポンスが悪くなるとの噂で
なかなか購入に踏み切れません。
周りにいるiPodユーザーで数千曲以上入れいている人間が皆無なので
実際のところはよくわからないのですが、レスポンスはどうですか?
今使っているプレイヤーは約15000曲入れていても、
電源ONから再生スタートまでが2秒くらいで終了が5秒くらいです。
あと試しにiTunesをインストールしてみたけれど、
やはり国内では曲数が少なく値段もCDを買うよりも高いですね。
(CDが廃盤になっているようなアルバムはなさそうだし・・・)
アメリカ版のiTunes Storeはどうなのでしょうか?
amazon.comみたいに簡単にダウンロードできるのなら、
ちょっとやってみようかとも考えています。
>>11 DAPだけじゃなくて知ってる情報も古いみたいですね
日本でアメリカのiTunes storeを利用することも可能ですが
そのことも含めてgoogleの検索を活用することをお勧めします
その8年前の骨董品を使い続けていてください
あなたにはiPodもiTunesも必要ないです
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:27:21.61 ID:vjSNdE7O0
>>12 言われてみれば確かに今はiPodもiTunesも必要ないかも。
でも8年も使い続けたのでそろそろ引退させてやろうかとも。
で、次はiPodの160GBしか選択肢がなさそうなのです。
で、レスポンスはどうなんでしょうか?
音楽配信についてはレスが付かないのですが、
iPod絡みだと何故かレスが付くのであえてこの場で聞いちゃいますが
必要ないんだからもうこの話は終わりでしょう
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:15:21.09 ID:MWR5/wV50
わざと、iPodの事を書いたのですよ。
本当は日本での音楽配信の事で盛り上がって欲しいのですが、
やはり全然普及してないのか誰も書いてくれないので。
iTunesも日本では全然盛り上がってないでしょ?
流れ的に既に詰んでるんだから、話をやり直したいなら別人になってからどうぞよろしく、ってことです
>>12 誰が教えてくれなんて頼んだ?
俺はお前に諮問してるんだろうが
大体お前が人様に物を教える立場か
図に乗るのも大概にしろ
ネットの中だけで偉くなったと勘違いして
少しは外に出て目を醒ませ
誤爆?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:51:55.44 ID:Bi5ku6lB0
AppleとかSONYの事を書くと何故か盛り上がるが、
結局、そのiTunes Music Store、moraですら、瀕死の音楽配信
iTunesStoreが瀕死というのははつみみですね
Appleは世界最大の音楽小売業
かたやMora(SONY)は…
, ---―――--- 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ / ̄:三}
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.;.:.:./|.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:', / ,.=j
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .::.:j.:メ、|.:.:.:.厶.:.:.:.:.:.| ./ _,ノ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:〃f心:/l:沁 ∨ :.:.j /{. /
、,´.:.:.:.f゙^|.:.:l/|{ Vソ {ソ ,' イ|/ '::::::::ヽ、/ そんなことよりiPadの話しようぜ!
,:.:.:.:.:.:.ゝ l:.:.:.:.:.| _ ' j.::.:| / :::::::::::::::/ __
| :.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:'. ( _ノ イ. ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
l:八.:.:{.:.{.:人ヽ.: マ>、-<:.':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
\>|::r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ み | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:50:46.97 ID:IzZ0ZaRo0
自分が今 英語のすばらしい極の音源を持ってるとします
これを itunesなどの 業者やそれ以前の業者も通さずに
いきなり自分から購買者(リスナー)に直で販売汁方法ってありますか?
あるけどお金がかかるでしょうか?
例えば自分のサイトからダウンロードできるようにしても課金というかお金を徴収するシステムが
大変そうですよね?
でも 今の時代何でもできそうです。自分の極 まずシングルで世界中で大ヒットさせるのは
どうしたらいいでしょう?大手レコード会社も もう通したくありません
お願いします!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:02:56.46 ID:7LLnZbHZ0
平井ソニーの試金石に、定額音楽配信でアップルに対抗−市場の見方
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M31BWZ1A74E901.html 4月26日(ブルームバーグ):ソニーは、定額制の楽曲配信サービスを年内に日本に上陸させる。
市場ではライバルの米アップルのサービス「iTunes(アイチューンズ)」に対抗できるかが、
4月に就任した平井一夫社長が掲げるソニー再生の試金石になると見方が出ている。
新サービス「ミュージックアンリミテッド」は、
2010年に英国やアイルランドなどで「キュリオシティ」の名称で開始し、
現在は16カ国で展開。品ぞろえは約1500万曲に上る。
1曲ごとに課金されるアイチューンズに対し、定額による聴き放題を売り物としている。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:40:48.70 ID:ytmtv5Pe0
>>20 日本では瀕死でしょ、iTunesStoreも。
ソース
>>24 システム運営者には都合がいいけど 音楽家の取り分が更に 低くなりそう。
ダメだな。
取り分の内訳知ってるの?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:39:13.66 ID:7uvEtm990
iPhone使ってる奴ですらiTunesって何?みたいな事平気で言ったりするからなあ。
レンタルがあるから音楽業界の売上げがジリ貧なんだと思うよ。
ダウンロードも、アルバムがAmazonのCDより高いんじゃ、爆発的に流行らないと思う。
1番はレンタル業界と縁を切り、CDとダウンロード販売にする事。そしてダウンロードも古い楽曲はCDと同じか安く設定する事。
結局、何だかんだ言って、1番音楽の安売りをしてるのは日本なんだ。アルバムを数百円でレンタルして、リッピング。ダウンロードでアルバム900円で売ればいいのに。
ダウンロードで1500円も取っておいて、レンタルで数百円なの?極端過ぎ。
CD買っても、リッピングして邪魔だからメディア捨てる若者。もうダウンロードで適性価格で売ればいいのに。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:44:31.05 ID:/7o6Ewc+0
34 :
オヤジ:2012/05/19(土) 03:59:27.19 ID:7ryqsK7R0
レンタル屋には借りたいものがないし、国内盤のCDは高い。
国内のダウンロードなんて、はっきり言って、ボッタクリ!
70年代のドル変動相場制以降、安くなった輸入盤しか買ってない。
80年代はレンタルレコード屋によく行ったけれど、
ツタヤとかはメジャーどころしか置いてないので行ってない。
CDも、ここ15年くらいはネットでしか買ってない。
やっぱ、今はamazon.comからダウンロードが一番かも。
よく見るとダウンロードよりもCDの方が安かったりするけれど、
家で試聴できて、即、手に入るのは結構なメリット。
36 :
オヤジ:2012/06/03(日) 16:09:08.98 ID:QOJzV0Rz0
そう言えば、先日遅ればせながら代官山の新しい蔦谷に行ってきたよ。
他のTSUTAYAと違って輸入盤がかなり置いてあり、
品揃えが予想以上に良かったので5年降りくらいに蔦谷で借りてきた。
取りあえず暇つぶしには良かったかな。
37 :
オヤジ:2012/06/24(日) 23:51:14.72 ID:m+YgTUgC0
実は、代官山の蔦谷だけど、リストアップしていったCDのうち、
結局は2割くらいしかなかった・・・
仕方ないから画太郎のDVDを5枚借りてきてしまった。
で、蔦谷に置いてなかったCDはamazon.comでダウンロード。
メジャーどころは結構な枚数が置いてありジャニスよりも多かったけれど、
それ以外は殆どなかった感じ。
Google Play Music All Accessみたいなサービスを日本でも展開してほしい。
音楽には飢えてるんだけど、好みの曲を見つけるのも一苦労だし、
好みの曲を見つけてもそのフル音源を手に入れるのも面倒
結果的に俺の場合は音楽離れに繋がってる
39 :
オヤジ:2013/10/06(日) 17:22:46.15 ID:fuHv5tEh0
代官山の蔦谷は、BOXも基本的には1枚と同じ料金なので(一部追加料金有り)、
5枚組、10枚組などのBOXをいくつか借りたりしていたけれど、
BOXセットって結局聞かないよね。
レコード世代のオヤジとして、やはり曲順が重要だったりするので・・・
まあ別テイクとか入っていたりするので、資料として保存しているけど。
あと海外(ロシア?)の激安配信サイトだけど、よーく探すと、
超レアなアルバムやCD化されてないアルバムまで配信されていたりする。
音質はイマイチだったけれど、100枚近くダウンロードしてしまったよ。
暇つぶしには面白いかも。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:18:06.93 ID:iGslMmDE0