「ソニー搾取しすぎ」アーティストが提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★「デジタル音楽の売り上げ搾取」でアーティストがSony Musicを提訴

・原告は往年のロックバンド、チープ・トリックとオールマン・ブラザーズ・バンド。原告に
 よれば、Sony Musicでは音楽ダウンロード販売の売り上げから「コンテナ/パッケージ代」
 などを差し引いて、1曲当たり約4.5セントしかアーティストに渡していないという。

 AppleのiTunes Music Storeなどを使ったデジタル音楽販売でアーティストに支払われる
 取り分が少なすぎるとして、ロックバンドのオールマン・ブラザース・バンドとチープ・トリックが
 Sony Musicを提訴した。原告側の弁護を務めるLabaton Sucharow & RudoffとProbstein &
  Weinerが4月27日、発表した。

 発表によれば、デジタル音楽のダウンロード販売では、音楽パブリッシャーへの支払い分を
 差し引いてSony Musicは1曲当たり70セントの売り上げを得ているが、そのうち約30セントが
 アーティストに支払われるべきだと原告側は主張。
 しかしSony Musicでは、音楽ダウンロード販売をCDやカセットテープと同じ物理製品の
 販売として扱い、「コンテナ/パッケージ代」として20%を差し引いたうえ、「オーディオ
 ファイル」代としてさらに50%を差し引き、アーティストには1曲当たり約4.5セントしか
 支払っていないとされる。

 Sony Musicがアーティストに支払うべき金額を払わないのは契約違反であり、多額の
 損害を受けたと原告側は訴えており、集団代表訴訟としてほかのアーティストにも
 参加を呼び掛けている。

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/29/news002.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:30:49 ID:qey1LgP30
糞2ー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:08:19 ID:PvpM9vyj0
オーディオファイル代ってなんだ?
エンコ料金か?それで半分も搾取するんか!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:36:46 ID:qweur2Y60
日雇いのピンハネよりすごい世界だなwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:55:41 ID:0XtnxSKN0
ていうか、この状況は日本なら全てのレーベルがやってそう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:54:39 ID:PvpM9vyj0
 発表によれば、デジタル音楽のダウンロード販売では、音楽パブリッシャーへの支払い分を
 差し引いてSony Musicは1曲当たり約80円の売り上げを得ているが、そのうち約35円が
 アーティストに支払われるべきだと原告側は主張。
 しかしSony Musicでは、音楽ダウンロード販売をCDやカセットテープと同じ物理製品の
 販売として扱い、「コンテナ/パッケージ代」として約16円を差し引いたうえ、「オーディオ
 ファイル」代としてさらに約40円を差し引き、アーティストには1曲当たり約5円しか
 支払っていないとされる。

1曲売れて5円かよ。カワイソス(´・ω・`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:58:07 ID:EDk5O9XO0
さすがアーティストの権利をデジタル盗人から守ってる奴らは違うな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:54:46 ID:Pqk0grd/0
「mora」によって配信されていた、ソニー時代のアルバム2枚の音源が削除されて
いると報告を受けた。「満月の夕」が収録されているアルバム「1995」もそこに
含まれたので、今現在アルバムが廃盤になっている状況では、リスナーが新たに
その曲を手にする可能性はほぼゼロになったことになる。

事のいきさつはこうである。

昨年9月にソニーの法務を訪ね、廃盤になっている我々の過去のアルバム5枚を全て
配信して欲しいこと、それが叶わないのであれば、i Tunes music storeに門戸を
開放して欲しいこと、それにあたっては制作時とはコストのかかり方が違う訳だか
ら、新たに契約を結び直して欲しい事等を文書と口頭で申し入れた。担当者氏は口頭
で、i Tunesの件に関しては無理だが、少なくとも「mora」における配信は担当者
と協議して善処するとの回答を得た。

「ソニーの見解に賛同するならば、配信等を行うこともやぶさかではない」との内容
だった。

ソニーの文書には「送信可能化権を含む一切の権利を当社が保有すると理解している」
と記されている。そこの見解が大きく食い違っている。不本意ながら、話し合いがう
まく行かない場合、法廷で解決しなければならないと思っている旨、弁護士が先方に
伝えた。そして、最近。我々の音源は何の連絡もなしに削除された。

http://www.five-d.co.jp/heatwave/blog/index.php?id=06010015
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:49:32 ID:6BcdHIIE0
m9(^д^)プギャーーーッ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:37:35 ID:XpV2mlCd0
こうやって、数年に一度騒がないとアップル社の知名度が薄れるからな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:38:22 ID:XpV2mlCd0
うはw誤爆すまん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:20:26 ID:L5rMc43Y0
物理的製造&在庫コストがないから安くできたのに、
芸人には同じパーセンテージで計算して金払ってたんだろ。役所仕事だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:47:06 ID:ifsI4wmw0
日本の場合は「まだ足りねー」って50円上乗せして200円にしてるんだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:59:19 ID:raOPEUsy0
>>1
糞マカ氏ね!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:34:23 ID:kjJgBXIP0
>>14
GK乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:40:45 ID:34pvzWxr0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:41:58 ID:xGtoWBSc0
70セントの内65セントパチってんの?wwwwwwww
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:57:00 ID:eCX08wzv0
>70セントの内65セントパチってんの

日本版の場合、200円の曲でおよそ、
150円の内、140円パチってる

って言う感じ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:05:59 ID:/UnwjW/r0
ソニーに279億円の追徴課税 「移転価格税制」異議申し立てへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/30/news077.html
20ATRAC killer:2006/06/30(金) 20:38:32 ID:kiT13wta0
ATRAC形式の音楽データーを(CD著作権保護の奴)をWAVに変換する方法見つけました。
全て無料ソフトでやってのけました。
ヤフーの動画配信されてる音楽データーも同様にWAVに変換可能です。
これって 違法ですか? レス待ってます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:08:54 ID:ennUZBG+0
ふーん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:53:33 ID:tBEKLnGH0
ふーん
23test:2007/10/03(水) 20:46:46 ID:/IUIg7KU0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:28:13 ID:GnqiTHY50
Sony�BMG's�chief�anti-piracy�lawyer:�"Copying"�music�you�own�is�"stealing"�
ソニーBMGの著作権侵害弁護団団長曰く「自分で購入した音楽を『コピーする』のは『窃盗』行為」

Duluth,�Minnesota�?�Testimony�today�in�Capitol�Records,�et�al�v.�Jammie�Thomas�quickly�and�
inadvertently�turned�to�the�topic�of�fair�use�when�Jennifer�Pariser,�the�head�of�litigation�for�
Sony�BMG,�was�called�to�the�stand�to�testify.�Pariser�said�that�file-sharing�is�extremely�
damaging�to�the�music�industry�and�that�record�labels�are�particularly�affected.�In�doing�so,�
she�advocated�a�view�of�copyright�that�would�turn�many�honest�people�into�thieves.�

ソース:
ttp://arstechnica.com/news.ars/post/20071002-sony-bmgs-chief-anti-piracy-lawyer-copying-music-you-own-is-stealing.html

Pariser�suggested�that�what�millions�of�music�fans�do�is�actually�theft.
The�dirty�deed?�Ripping�your�own�CDs�or�downloading�songs�you�already�own.

ソニーBMG側の弁護団団長のパリサー弁護士は、何百万人もの音楽ファンが
やっていることは、�実際には「窃盗」であると主張した。
不正な行為って? 貴方自身が所有している音楽CDをリッピングしたり、
貴方が既に持っている同じ曲をダウンロードすることが、です。


Gabriel�asked�if�it�was�wrong�for�consumers�to�make�copies�of�music
which�they�have�purchased,�even�just�one�copy.
Pariser�replied,�"When�an�individual�makes�a�copy�of�a�song�for�himself,
I�suppose�we�can�say�he�stole�a�song."

ガブリエル氏は「消費者が自分が購入した音楽のコピーをとることは、
たとえ1回のコピーであっても不正なことなのですか?」と質問した。
パリサー女史は答えた。 「ある個人が自分のために曲のコピーを1回
したとしましょう。�その人は1曲を盗んだと言えるのではないでしょうか。」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:58:01 ID:HkN9G0Yz0
φ(・∀・)φ <JapEnと神動画は必見!
  (  )_  
  /     【ゴールデンレス】
       このレスをみた人は
       10分以内に3つのスレにへ貼り付けた後
        ペン回しでググってください。
       
        そうすればそこには感動と衝撃が
        待ってます。
26名無しさん@お腹いっぱい。
これはひでえww
いままで訴えがなかったのが不思議