Sony BMGの米国内向けCCCDにrootkit
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/11/03(木) 19:58:16 ID:gJit0avG0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 20:17:16 ID:Q0ETdAZx0
_________________________________________________________ FIN ___________________________________________________
慰謝料100億ドル
そらCD離れも進むわ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 20:30:26 ID:Q0ETdAZx0
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 20:37:09 ID:xy6hRAcA0
ついにOSシステム深部に手を出したか。。。 暴挙だよこれ、、終わったな。。。
ウィルスの作者たんにお願い。 ファイルの頭文字を$sys$にしないでね。 絶対絶対しないでね。お願い
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 22:27:12 ID:Q0ETdAZx0
てか、ウイルスでなくても、ファイル名を$sys$含んだものにすれば、消せる訳だ。すばらすい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 22:30:09 ID:VQuJZxW70
上島ハケーン!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 03:11:43 ID:i3rVtN4y0
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 14:35:25 ID:hK08AGX10
ハードにしろ、ソフトにしろ、SONYという文字のついたものから どんどん離れていく俺がいる。 昔は好きだったのに…
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 21:43:46 ID:NkGPnYDw0
すまそ、反ソニーのコピープロテクトCD(風メディア)キャンペーンだね
> このプログラムがインストールされたパソコンでは、 > 「$sys$」で始まる名前を持つファイル、ディレクトリー、 > プロセス、レジストリーキーが、ウィンドウズ上では > 一切ユーザーに見えなくなる。
$sys$ぬるぽ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 03:41:20 ID:GWJweKEm0
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html われわれは今回の件で、コンピューターの裏社会を調べあげ、よからぬ行為の証拠をつかむ必要はない。
CD購入者のコンピューターの最も基本的な性能に危害を加えたことで、ソニーBMG社はフェアプレーの
ルールを破り、合法的なソフトウェアとコンピューターへの不法侵入を隔てる、明確な一線を踏み越えたのだ。
同社の行為は民事訴訟の対象にもなりかねない。
さらに、米国の『コンピューター詐欺・濫用禁止法』のもとでは、ソニーBMG社の行為は犯罪とみなされる可能性もある。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 04:24:24 ID:3+jlBvwh0
>>18 これ見て恐しいと思うのは、日本企業=悪という図式になりそうな
勢いだということ。これは本当にゆゆしき事態ですよ。
Sonyさんよ、こけるのは構わんが、他の日本企業をまきぞえに
しないでくれよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 05:50:43 ID:eMLDjcjX0
>日本企業=悪という図式 その通り! まったく正しい認識じゃないか。
>>22 実態は韓国企業なんだから、もう国籍変えればいいのに。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 19:51:23 ID:5eN204cX0
ほんとソニーアホかと。 憎悪さえ覚える。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 23:39:25 ID:eMLDjcjX0
ちょっと熱心過ぎただけと思われ
ません。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 00:16:40 ID:8z7SK3h80
酸化銀野郎が生息き
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 00:35:40 ID:3PFmDf0V0
More on Sony: Dangerous Decloaking Patch, EULAs and Phoning Home
http://www.sysinternals.com/blog/2005/11/more-on-sony-dangerous-decloaking.html A quick look through the trace log confirmed the users comment:
the Player does send an ID to a Sony web site.This screenshot shows
the command that the Player sends, which is a request to an address
registered to Sony for information related to ID 668, which is presumably the CD's ID:
In response the Sony web site reports the last time a particular file was updated:
I dug a little deeper and it appears the Player is automatically checking to
see if there are updates for the album art and lyrics for the album
it's displaying.
This behavior would be welcome under most circumstances,
but is not mentioned in the EULA, is refuted by Sony,
and is not configurable in any way.
I doubt Sony is doing anything with the data, but with this type of connection
their servers could record each time a copy-protected CD is played
and the IP address of the computer playing it.
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 00:39:46 ID:8z7SK3h80
勝手にのぞかないでよ、エッチ(ハート
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 01:02:45 ID:AH8Y8QWg0
ソニーはビッグブラザーになりたいのか?
かっちょいいスパイのつもりが間抜けな泥棒だったというオチ。。。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 17:35:07 ID:QYGFOqky0
警察庁セキュリティポータルサイト 世界のセキュリティ事情
■「World of Warcraft」のハッキングにSONY BMG社のrootkitを利用 <2005/11/03>
http://www.cyberpolice.go.jp/international/vulnerability/20051105_163448.html 多人数参加型大規模オンラインゲーム「World of Warcraft」の利用者の一部が、
Warden(ゲームの不正行為対策ソフトウェア)を回避するために、SONY BMG社の
著作権侵害対策ソフトウェアを利用している。Wardenは、コンピュータ上で既知の
不正ファイルを検索することにより、不正行為を防止している。ところが、利用者が
SONY BMG社のソフトウェアを利用し、不正ファイルのファイル名の先頭に「$sys$」を
追加することにより、そのような不正ファイルをWardenから隠すことができる。
First 4 Internet社が開発したSONY社の著作権侵害対策ソフトウェアは、音楽ファイルの
コピーを制限するためのものであるが、Windowsが動作するコンピュータのシステム
コールも無視するようになる。
Security Focus
http://www.securityfocus.com/brief/34?ref=rss #このページは、インターネット情報を紹介するページであって、
#内容を警察庁が保証しているわけではありません(念のため)
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 12:25:04 ID:BzxogUYl0
http://www.japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090301,00.htm ウイルス対策企業各社が、ソニーが一部のCDで採用したデジタル著作権管理
(DRM)ソフトウェアから顧客を守るための対策を検討している。
Kaspersky Labでは、ソニーのDRMソフトウェアをスパイウェアとして分
類した。とりわけ、これがコンピュータをクラッシュさせてデータを消失させ
たり、システムの整合性やセキュリティに危害を加えたりするためだ。
Kasperskyは自社の判断について、Anti-Spyware Coalitionが示すスパイ
ウェアの定義に従ったと説明している。別のセキュリティベンダーSophos
も、同様にソニーを厳しく批判し、同ソフトウェアは「イネプト(不適切な)
ウェア」だとしている。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 23:31:21 ID:OysDrcXL0
ベンダーがマルウェアをインストールするなんて……
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/07/news053.html ソニー BMG は rootkit 削除パッチの取得に際し、個人情報を収集
またその個人情報はソニー BMG のマーケティング活動に利用する
ことを前提に収集している
SONY BMG PRIVACY POLICY
http://www.sonybmg.com/privacypolicy.html > We use the information we collect from you to allow you to
> participate in the site activities for which the information is collected.
> For example, when you give us your e-mail address in order to receive
> updates on a particular artist or type of music, that address is added to
> the e-mail list for that artist or type of music.
> Except on sites devoted to particular recording artists, we may share
> the information we collect from you with our affiliates or send you e-mail
> promotions and special offers from reputable third parties in whose
> products and services we think you may have an interest.We may also
> share your information with reputable third-parties who may contact you directly.
つまり、パッチ提供してやる代わりに、spam を許容しろと脅迫しているってことだ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 00:46:07 ID:8kb4fajN0
恥知らずだな
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 00:50:28 ID:Ek9jZ1Sf0
恥とかいうレベルじゃないだろ。
音楽配信利用者を犯罪者扱いした会社だが、 今や自らが名実ともに立派な犯罪者だな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 03:49:55 ID:NIu32/kK0
>>42 >世界のデジタルオーディオ市場の盟主の地位を取り戻すためには何でもすると、
>繰り返し公言している。
まずはスパイウェアをインストール。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 14:03:10 ID:SIsJBWEx0
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 22:41:58 ID:y/c+szPn0
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 22:44:34 ID:y/c+szPn0
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 07:13:27 ID:DztsFbQm0
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 02:06:26 ID:pPVI/zUR0
MDを売るためにCDレンタルを推進したソニーが、ウォークマンを 売るために、日本一の音楽配信iTMSに曲を提供しないばかりか、 音楽CDにスパイウェアを仕込み、自社独自規格縛りとリスナー監視 を行っています。 ソニーは音楽を「販促品」扱いするばかりか、ネットテロを企てる 組織のようです。 音楽ファンの皆さん、ソニーとSMEは決して買わないようにお願い します。 ウォークマンのシェアを1%以下に。そしてSMEを赤字に。 世界の音楽業界の健全な発展は、ここから始まります。
ピーター・マッチポンプ・ノートン先生、ソニー製トロイの木馬の検出のみ対応
■SecurityRisk.Aries 最終更新日 2005年11月08日 (米国時間)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-securityrisk.aries.html > 名称: XCP
> ベンダー: First 4 Internet Ltd.
> 影響を受けるシステム: Windows 2000, Windows NT, Windows Server 2003, Windows XP
> リスクインパクト: 低
>動作
> SecurityRisk.Aries は、次の文字列で始まるすべてのプロセス、ファイル、フォルダや
> レジストリサブキーを隠す、ルートキットです。
> 警告: このセキュリティリスクを手動で削除することは、標的のコンピューターの
> オペレーティングシステムにダメージを与える可能性があり、また製造業者の
> エンドユーザーライセンス契約に違反する可能性もあります。
トロイの木馬である SONY rootkit のみを検知するが、駆除はしない。
また、スパイウェア(CA社の定義による)である Media Player の DRM に
ついては検知すらしない
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 13:10:39 ID:YpgmU9Co0
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 13:12:38 ID:dIOzBJNW0
ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm > Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身を
> デフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
> そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明だが、
> そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
> きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。
きれいにリッピングするためには、ソニーのソフトは削除しよう
何の権利があってそんなことするんだ
ソニー権
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 21:41:15 ID:2zrZGlhs0
これで大手各社が揃って公認ですな。ソニー製ウィルス。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 22:57:03 ID:fMT9cd/J0
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 08:59:58 ID:l/wHwaAM0
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 13:02:07 ID:huPJ5Ncp0
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 01:37:32 ID:Ao0/osij0
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 02:45:20 ID:Ao0/osij0
中国から巻き返し狙う、ソニーのコンシューマ市場戦略
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/406516 「現在、ソニーのMP3はディーラーの価格設定に柔軟性をもたせているため、
iPodよりもはるかに利益を出せる」。徐文正氏は、高級機種のMP3製品の中
では、ソニーが今後の選択の重点になると語った。
iPodを扱うには大量の資金を必要とするが、アップルはディーラーにわずかな
利幅しか残していない。「1台のソニーHD5の利益はiPod数台分に匹敵する。
“ウォークマンの父”である高篠静雄(副社長兼中国総代表)は、世界のデジタ
ルオーディオ市場の盟主の地位を取り戻すためには何でもすると、繰り返し
公言している。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを
「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。
Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、
「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」
と語っている。
ソニー、rootkit トロイの木馬「rootkit」入りCDの生産を停止
Sony halts production of 'rootkit' CDs
http://news.com.com/Sony+halts+production+of+rootkit+CDs/2100-1029_3-5946825.html?tag=nefd.top rootkit を入れた XCP 技術を採用した CD の生産は停止する。
でも SunComm 社の DRM 入り CD(もどき)は今後も生産する。
(SunComm のは Windows/MacOS 両対応)
ソニー BMG はセキュリティ問題を解決した。
#しかし、
# rootkit 削除プログラムの提供に個人情報を要求する
# 入手した個人情報に対して、プロモーション活動に使うことがあることを
# プライバシーポリシー上で明記している
# rootkit は削除しても、スパイウェアであり、かつ他社CDに対してもノイズ混入
# (ノイズではなく、個人識別ウォーターマークだとは思うが)させる、
# メディアプレーヤーは削除させない
# アンインストーラーの実行に当たっては、ActiveX コントロールのインストール
# を要請され、そのコントロールは、PCの情報を無断で SONY BMG のサーバーに
# 送信している
# CDをの購入者に対する被害補償に触れていない
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 14:48:57 ID:g1QZPm4c0
http://news.com.com/Sony+halts+production+of+rootkit+CDs/2100-1029_3-5946825.html?tag=nefd.top rootkit を入れた XCP 技術を採用した CD の生産は停止する。
でも SunComm 社の DRM 入り CD(もどき)は今後も生産する。
(SunComm のは Windows/MacOS 両対応)
しかし、
# rootkit 削除プログラムの提供に個人情報を要求する
# 入手した個人情報に対して、プロモーション活動に使うことがあることを
# プライバシーポリシー上で明記している
# rootkit は削除しても、スパイウェアであり、かつ他社CDに対してもノイズ混入
# (ノイズではなく、個人識別ウォーターマークだとは思うが)させる、
# ソニー製メディアプレーヤーは削除させない
# アンインストーラーの実行に当たっては、ActiveX コントロールのインストール
# を要請され、そのコントロールは、PCの情報を無断で SONY BMG のサーバーに
# 送信している
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 00:08:36 ID:ciapFpbc0
これってさ、アーティストやレーベル側に相談はあったのかね
>>68 なかったというコメントを発表したレーベルあるよ。
ソースは、ニュー速のスレにあったような。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 15:56:33 ID:a+M54WQo0
おいおい、 CDにウイルスって。。
ソニーは音楽CD(もどき)にウィルスを仕込んだ初のメーカーですから。 普通じゃなかなか思いつかない。さすがソニー。
>>73 正確には「仕込んだのがバレた初のメーカー」ね.
SONYの自社開発だったらまだしも,プロテクト屋が開発してるから
別のメーカーも採用していないとは言いきれない...(w
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 00:56:23 ID:gedkwY8v0
どのCDに入ってるか公表しないのね。ダメじゃん。
そもそもまともに駆除せず個人情報を集めた上にマーケティングに利用するから 同意しやがれとかぬかす会社が、そんな情報を公開するわけが無い。 交換されるCDもrootkitのかわりに他の常駐ソフトを入れるに決まってる。 今までの行いからすればそう思われるのは当然。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 14:11:33 ID:k/4XaFiY0
どれが感染CDか示さずにどうやって交換しろってんだ? ああ、エスパー研究所に頼むのかw
>>82 気付いてない奴は交換しないでいいというSONYからのメッセージ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 02:15:27 ID:6sggn2Yk0
ソニーBMG社CD:感染は50万以上のネットワークに?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051116-00000002-wir-sci 統計学のサンプリング手法と、一部のCDがコンピューターに挿入されたら
そのことをソニーに伝えるXCPの隠された機能を利用して、カミンスキー氏
はサンプルが感染している証拠を得ることに成功した。このことは、世界中
のおよそ56万8200のネットワークが、感染したと思われるマシンを少なく
とも1台かかえていることを示唆している。しかし、これも現実の感染件数
をそのまま反映しているわけではなく、実際に感染しているマシンの数は
ずっと大きいかもしれないという。
インストールされたルートキットは、姿を隠しシステムのドライバーを
書き換えるだけでなく、ソニーと、このソフトを製作した英ファースト4
インターネット社、Mac版を担当した米サンコム・テクノロジーズ社
(アリゾナ州フェニックス)に情報を送る。
カミンスキー氏がネット上に存在すると推定するざっと900万台のDNS
サーバーのうち、調査したサンプルは3分の1の300万台なので、
56万8200台という数はほぼ6台に1台にあたる。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 03:53:49 ID:2XhTxHzL0
>>81 >日本は最多の21万台?
本当にそうなら12月の第2水曜日はプチ祭りになるんじゃないか。
普通にWindows(Microsoft)Updateを実行したら
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」が走って、
これに引っかかるから。
>88
835 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/11/17(木) 02:57:46 ID:F/ESlrev
>>820 21万台というのはDNSサーバの数。
この検証はrootkitのアクセス履歴を
全世界のDNSサーバに問い合わせたら、
日本では21万台から「rootkitからアクセスありまっせ」と返答があった。
というもの。
DNSサーバには沢山のクライアント(つまり私たち)が連なっているから
1台のサーバーに対して複数の感染PCがあることは、十分考えられる。
だからクライアントベースで捕らえるなら"少なくとも"21万台、となるね。
ちなみに、検証はrootkitが使用している3つサーバへの履歴を
調べたもの、であって、そのアクセスがrootkitから発生したもの
と限定されているわけじゃない。(例えばレーベルゲートのネット認証で
それらのサーバが使用されているなら、そのアクセスも上記台数に
カウントされることになる。実際は使ってるのかは知らないが)
それにしても21万台は多すぎだけどね。 あ や し い。
GKからrootkitまで、いつもあなたのそばに
昨日何を聴いたかも知っている。
>>85 フー・ファイターズにも乗せていたというのは
ジョジョから洋楽にハマった俺に敵になれということかBMG。
【公式】悪性ウイルス入り、CD風円盤一覧
CD’s Containing XCP Content Protection Technology
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ARTIST ALBUM ITEM NUMBER(S) UPC(S)
1. A Static Lullaby Faso Latido CK92772 827969277225
2. Acceptance Phantoms CK89016 696998901629
3. Amerie Touch CK90763 827969076323
4. Art Blakey Drum Suit CK93637 827969363720
5. The Bad Plus Suspicious Activity? CK94740 827969474020
6. Bette Midler Sings the Peggy Lee Songbook CK95107 CK74815 827969510728 828767481524
7. Billy Holiday The Great American Songbook CK94294 827969429426
8. Bob Brookmeyer Bob Brookmeyer & Friends CK94292 827969429228
9. Buddy Jewell Times Like These CK92873 827969287323
10. Burt Bacharach At This Time CK97734 827969773420
11. Celine Dion On Ne Change Pas E2K97736 827969773628
12. Chayanne Cautivo LAK96819 LAK96818 LAK95886 037629681921 037629681822 037629588626
13. Chris Botti To Love Again CK94823 827969482322
14. The Coral The Invisible Invasion CK94747 827969474723
15. Cyndi Lauper The Body Acoustic EK94569 827969456927
16. The Dead 60's The Dead 60's EK94453 827969445327
17. Deniece Williams This Is Niecy CK93814 827969381427
18. Dextor Gordon Manhattan Symphonie CK93581 827969358122
19. Dion The Essential Dion CK92670 827969267028
20. Earl Scruggs I Saw The Light With Some Help From My Friends CK92793 827969279328
21. Elkland Golden CK92036 827969203620
22. Emma Roberts Unfabulous And More: Emma Roberts CK93950 CK97684 827969395028 827969768426
23. Flatt & Scruggs Foggy Mountain Jamboree CK92801 827969280126
24. Frank Sinatra The Great American Songbook CK94291 827969429129
25. G3 Live In Tokyo E2K97685 827969768525
26. George Jones My Very Special Guests E2K92562 827969256220
27. Gerry Mulligan Jeru CK65498 074646549827 28. Horace Silver Silver's Blue CK93856 827969385623 29. Jane Monheit The Season EK97721 827969772126 30. Jon Randall Walking Among The Living EK92083 827969208328 31. Life Of Agony Broken Valley EK93515 827969351529 32. Louis Armstrong The Great American Songbook CK94295 827969429525 33. Mary Mary Mary Mary CK94812 CK92948 000768353721 827969294826 34. Montgomery Gentry Something To Be Proud Of: The Best of 1999-2005 CK75324 CK94982 828767532424 827969498224 35. Natasha Bedingfield Unwritten EK93988 827969398821 36. Neil Diamond 12 Songs CK94776 CK97811 827969477625 827969781128 37. Nivea Complicated 82876671562 828766715620 38. Our Lady Peace Healthy In Paranoid Times CK94777 827969477724 39. Patty Loveless Dreamin' My Dreams EK94481 827969448120 40. Pete Seeger The Essential Pete Seeger CK92835 827969283523 41. Ray Charles Friendship CK94564 827969456422 42. Rosanne Cash Interiors CK93655 827969365526 43. Rosanne Cash King's Record Shop CK86994 696998699427 44. Rosanne Cash Seven Year Ache CK86997 696998699724 45. Shel Silverstein The Best Of Shel Silverstein CK94722 827969472224 46. Shelly Fairchild Ride CK90355 827969035528 47. Susie Suh Susie Suh EK92443 827969244326 48. Switchfoot Nothing Is Sound CK96534 CK96437 CK94581 827969653425 827969643723 827969458129 49. Teena Marie Robbery EK93817 827969381724 50. Trey Anastacio Shine CK96428 827969642825 51. Van Zant Get Right With The Man CK93500 827969350027 52. Vivian Green Vivian CK90761 827969076125
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 00:05:28 ID:+/OKT4860
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 01:31:36 ID:M4a8DM0U0
>>94 >3. Amerie Touch
俺持ってる、パソで再生した。w
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 02:31:00 ID:b4vOsF7R0
知ってるよ。
>>99 12月のWindows Updataで消してくれるらしいよ。
The Great American Virusbook
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 12:49:28 ID:Nnp++d9L0
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 15:31:53 ID:06bzyoex0
SONY板への招待
ソニーBMGのCDをPCに入れると再生ソフトを入れようとする
↓
承諾すると、デフォルトの再生ソフトとしてソニーの再生ソフトがインストールされる
↓
それと同時にWindowsの中核となる部分を書き換えるプログラム(rootkit)もインストールされる。
それらはユーザーの知らないところで常時実行されることになる
↓
Windowsの中核となる部分が書き換えられる訳だが、それらはユーザーに
気づかれないように隠蔽工作をする為、ユーザーはそれらのプログラムが
常に実行されている事に気づくことが出来ない
↓
ユーザーが音楽を再生するとユーザーのインターネットアドレスや
再生しているCDを特定しソニーのサーバーに送信
↓
(直視できない残酷な内容のため中略)
↓
ソニーBMG GDB担当社長トーマス・ヘス氏
「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」
↓
「ユーザーに気づかれないようにプログラムを隠蔽する」機能を悪用したウィルスが発見される
↓
ソニー板へようこそ!
http://hobby8.2ch.net/sony/
いい仕事してるなITmedia
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 21:05:25 ID:/TtVZjS70
>>108 このソフトウェアは、米国Sony BMGとは別会社のFirst4Internetが支給しているものです。
丸投げの糞会社糞ny
>>89 > それにしても21万台は多すぎだけどね。 あ や し い。
cdに仕込ませたやつらが、もろリッピングに特化したといえるsonic stageに入れてない、
と考える方が不自然。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 12:00:21 ID:TD7q3M0N0
>>111 その記事には期待している.
SONYばっか言われているけど,シマンテックも
もっと叩かれるべきだと思う.
まあだからといってSONYの罪が割り引きになるわけではないが(w
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 20:52:34 ID:twtdXnr90
今回の件は、実際のところ、ソニーは被害者だろ。 First4Internetにはめられたというか、騙されたというのが実態。 ソニーは、真相をつかむのに時間がかかり、対応が遅れたのが残念だ。
>>113 ウィルスはソニーのサーバとやり取りしていたわけだ。
ソニーが知らなかったはずがない。
とりあえず、お約束ということで。。。
>>113 GK乙です!
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 23:15:51 ID:kRauZ8ZE0
>>112 昔はシマンテックも良い会社だったよ。ウイルスバスターが今よりも云庫だっ
たころ、Norton Antivirusにはお世話になった。
Norton Internet Securityが云庫だったので使わなくなったが、ルートキット
の片棒を担ぐところまで落ちた。
>>113 F4Iにはめられたと言うことは
SONYが無能だったという事になるのだが
それでもいいのか?
そもそも最近出たConnectPlayerもかなりあやしい挙動を取るらしい。
つい最近出たソフトすらそんなことしてるんだから、当然わかっててやってるわけだ。
某Walkman Aシリーズユーザーのレビューからあやしい動き関連を抜粋。
---
Connect Playerを起動すると、CPlayer.exe, tinyhttp.exe, GMRMan.exe という
3つのプログラムが立ち上がり、GMRMan.exeの方は常駐してしまいます。
本体はCPlayer.exeのように見えて、実はtinyhttp.exeの方が本体らしい。
なぜなら、tinyhttp.exeを起動すると、ConnectPlayerが立ち上がってしまう。
tinyhttp.exeは起動時に
http://mora.jp/にアクセスして サイトのデータを
キャッシングしている。それゆえCONNECT Storeを 表示させるとものすごく
早く表示されるのであろう。かといって、起動に20秒も30秒もかけていいって
モノじゃないと思うが。
tinyhttp.exeはCDから音楽を取り込むときだけではなく、 何をしていないとき、
たとえば立ち上げただけの状態でも、ものすごい勢いで
c12624128.media-sig-waveform-q.cddb2.cddbp.netと
c12624128.media-cd-toc-q.cddb2.cddbp.net、
c12624128.list-languages-q.cddb2.cddbp.net,
c12624128.list-genres-q.cddb2.cddbp.netにデータをPOSTしている。
Etherealを使える人は見てみるといい。 もしかしてライブラリのすべての情報を
送信してるのじゃないか? またそのたびにDNSクエリが発生している。
言っちゃあ悪いが、お行儀が悪いこと甚だしい。
で、このPOSTしているのがうちの環境では10分ぐらいすると ぴたりと止まる。
送信すべきデータがなくなったと言うことか。 また、それと同時に何もして
いないときのCPUはほぼ0を指している。
GMRMan.exeはGamera Managerという名前のようだが、 今ひとつ何をしているのか
わからない。ちょっと調べてみるとGamera Messaging とやらあるが...
こいつは本当に謎だ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 13:52:03 ID:NscGLQZA0
Gameraって名称使用料を大映等にいくらか払っているのか? ソニーは他人の著作権は平気で踏みにじるんだな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 18:27:56 ID:nlbjb/xs0
>>121 いまいちツッコミが甘いなあ...
確か大手アンチウィルスメーカーの協力を貰って開発した...という
話が初期にでていたはずなんだが,そこらへんの追及が無いですよ.
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 07:00:55 ID:injf96TU0
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 08:17:58 ID:JQ1XTv0E0
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 11:03:47 ID:sAWQnpZa0
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 12:31:31 ID:sAWQnpZa0
米テキサス州,ルートキット型コピー防止付きCDを巡ってソニーBMGを提訴
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051122/224976/ テキサス州は,「Sony BMG社は,消費者のコンピュータ・システムに損害
を与える可能性のあるスパイウエアを数百万枚の音楽CDに潜ませた」と非難。
「同社は秘密のファイルを隠蔽することで,消費者に対してテクノロジ版の詐
欺行為を働いた。同社のCDを購入した消費者は音楽を買っているつもりだった
が,実はスパイウエアを受け取り,ウイルス感染やID不正使用の危険にさらさ
れていたのだ」(Abbott氏)
テキサス州はSony BMG社に対し,法律違反1件につき10万ドルの罰金を要
請している。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 12:45:57 ID:sAWQnpZa0
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトのメディア
プレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコ
ンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明
だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピン
グ」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は
語っている。
Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、
ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意
されていないことだ」と語っている。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 18:21:48 ID:QZzVHsiiO
向こうの試算でテキサス州の損害額は40兆だってさ。ソニー終わったな。今までお疲れ様。 さらに、マサチューセッツ州も訴えたらしいね。確実に連鎖反応が起きるね。本当にさようなら、「世界のソニー」さん。
結局すばやく販売中止したり回収しなかったのか 二次災害だな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 22:30:14 ID:bYaryvDK0
勝手に仕込んだrootkitの賠償金:40兆円 消費者の信頼:プライスレス
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 04:40:55 ID:0ZdvsJ000
信頼されなくなったアーティストが (´・ω・`)カワイソス
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 04:47:01 ID:i9h2oAQc0
レーベルゲートCDをPCに入れるとどこかのサイトにつなぎに行くけど、これは危なくないの?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 06:03:41 ID:9HJH9M6S0
ソニーが危ない!
SONY 10年の天国と地獄 荻 正道
いち早くソニー崩壊を予言した書 待望の文庫化!
売るものが何もなくなってしまったソニー!
11年ぶりに連結赤字を発表し、苦悩する「新経営陣」!
スマートな出井氏が熱心に提唱していた「デジタル・ドリーム・キッズ」「ソフトとハードの融合」
自ら映画や音楽などの部門を持ちながら、他社にお株を奪われてしまったソニー。
その象徴は、iPodに取って代わられたウォークマン!
古くさいイメージになってしまったウォークマン…
あのカッコいいソニーは、一体、どこに行ったのか!
本体価格:760円
…採図社さん、ISBNコード直さないと文庫本に辿り着けないっすよw
取りあえず、旧刷も案内w
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923991
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 07:01:53 ID:vfqgNMjw0
なさけね
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 07:13:24 ID:vfqgNMjw0
>>136 CCCDに対する古典的な回避方法ですな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 21:04:52 ID:Oo4pBK3m0
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 10:53:18 ID:cS8DG+WL0
128 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/11/24(木) 21:29:05 ID:yMsnNwoY0
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051116302.html より
-- 引用ここから --
カミンスキー氏はネット上にある300万台以上のDNSサーバーに、ソニーのルートキットに関連したアドレス
――「connected.sonymusic.com」「updates.xcp-aurora.com」「license.suncom2.com」――を知っているかと問いかけた。
ここで使ったのは、「ノンリカーシブ(非再帰的)DNSクエリー」と呼ばれる問い合わせ方法だ。これによりサーバーの
キャッシュをのぞき込み、これらのアドレスを最近要求したものがいないかを調べる。
-- 引用ここまで --
でconnected.sonymusic.comをwhoisすると
SONY MUSIC ENTERTAINMENTが登録しているアドレスであることがわかる。
よって、SonyBMG単独ではなくSMEも共犯。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 16:22:49 ID:+nfdtvpU0
ソニーCD事件まとめ
(参照)
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html (1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル
(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く
(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
※輸入盤XCPが5万枚しか販売されていない事を考えると、日本の比率は異常
輸入盤以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 02:28:07 ID:JJtL4qou0
げーむら
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 18:40:18 ID:zyWJIoL70
ソニー市ね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 19:55:27 ID:mHV3m2Tq0
もう、許してやれよ。 リンチはいくない。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 20:17:25 ID:DFrZkY/00
SONYはスーパーフリーの関係者ですか。 ご存知の方は教えてください。
>>146 無理
だって奴ら悪いことしたと思ってないし。。。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 22:37:49 ID:ZmBsPMqd0
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 01:56:18 ID:MaoeT+JX0
A marriage of equals but no harmony at Sony BMG
http://www.iht.com/articles/2005/11/27/yourmoney/music28.php ソニーと BMG の合弁事業であるソニー BMG がスタートした後、
違法コピーへの対策として、CCCD を全面的に採用することに
なった。
ベルテルスマンと BMG は、合弁前より CCCD に取り組んでおり、
別のコピープロテクト技術を採用していた。
そのため、旧ソニーミュージックのタイトルに XCP を組み込むことに
なり、ソニーグループ CEO のハワード・ストリンガー主導のもとに、
ソニー BMG CEO のアンドリュー・ラックが承認を行った。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 14:21:16 ID:2GQPoh3L0
>>152 BMG系のCCCDだったら問題なかったのに、ソニーのを採用しちゃったから。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 19:02:54 ID:kHD3RsVp0
Spitzer Gets on Sony BMG's Case
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051128_573560.htm ニューヨーク州司法長官エリオット・シュピッツアーは、ソニー BMG が、XCP CD の回収を
アナウンスした後、顧客を装った調査員を派遣し、小売店での対応状況を調査した。
調査は、ウォルマート、ベスト・バイ、サム・グッディー、サーキット・シティ、FYE、
ヴァージン・メガ・ストアに対して行われ、回収を発表した後も、当該の XCP CD が販売
されていることを確認した。
シュピッツアーの事務所(って司法省だな)は、CD を買わないよう消費者に警告した。
また、もし問題の CD を買ってしまった場合、再生せず、返品するよう助言している。
Sony BMG's Costly Deafness
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051129_938966.htm 9/30 F・セキュアは、ソニー BMG の CD にセキュリティ上問題があることを確認した
10/4 F・セキュアは、ソニー BMG の CD を製造している、ソニー DADC 社に対し、CD に問題があることを通告した
通告には、rootkit 的な技術が埋め込まれていることが指摘されていた
10/7 ソニー DADC 社からソニー BMG に対し、Fセキュアからのメールが転送された
しかし、ソニーはセキュリティ会社ではなく、“First4Internet”に相談した
10/17 ソニー BMG と First4Internet ようやく問題がどこにあるのかを、ようやく理解した
ソニー BMG はセキュリティ会社2社に対策を依頼した
10/20 ソニー BMG と First4Internet が対策会議を開く
対策会議で First4Internet が主張した内容は、
“たった数人しか知らないことだし、来年には問題のない最新版にアップデートするので、
なかったことにしよーぜ”
であった
ソニー BMG、Fセキュアセキュア社に相談する
Fセキュアは、XCP の危険性を指摘するも、ソニー BMG はなかったことにしてくれるよう望んだ
(その後Fセキュアは、ソニー BMG がこの問題を解決できるまで、公開を延期することを決定)
しかし……
10/30 ルシノビッチ氏が、独自に XCP に rootkit が含まれていることを発見
即座に Blog で公開してしまったのであった
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/30(水) 00:36:04 ID:n71tzKgq0
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/28(火) 10:31:18 ID:LiwIS3R80
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/28(火) 10:48:25 ID:6gZJVtcf0
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 14:08:23 ID:6n59RGFA0
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 18:36:24 ID:cdjftW/Y0
また "CNET Japan" クオリティの翻訳です。
ソニーBMGの「rootkit」集団訴訟、和解承認--米裁判所
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20119687,00.htm 数にして470万枚のCDのリコールであることや、最後の部分、テキサス州
(グレッグ・アボット)からの同様の訴訟や米連邦取引委員会や他の州から
調査を受けてる事はカット。
Sony rootkit settlement gets final nod
http://news.com.com/2100-1030_3-6075370.html > Sony BMG still faces a separate lawsuit "over materially the same subject
> matter" from the Texas attorney general, as well as inquiries from the
> Federal Trade Commission and other state attorneys general, according to
> the text of the settlement. That document indicated that the company
> would pursue similar settlements in those cases, too.
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 08:42:08 ID:34pvzWxr0
それってSONY BMG関係ないんちゃうの?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 17:11:03 ID:bIrRIsz50
http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/07/12/1453229 @女性専用マンションを盗撮しようとしました。
A専用の隠しカメラを買ってきました。
B勝手にマンションに侵入して盗撮までは上手く行きました。
C部屋の女性にばれました。
Dカメラ撤去しようとしたら、部屋まで壊しました。
E女性に訴えられて賠償金と慰謝料払うことになりました。
Fバレルような隠しカメラ作ったメーカーが悪いんだ。
隠しカメラのメーカー訴えてやる←今ココ。
こうですか(^^♪わかりません(*^_^*)
「ソニーBMG、rootkit問題で不正コピー防止CDベンダーを提訴」
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20352789,00.htm Sony BMG Music Entertainmentは、不正コピー防止CDソフトウェアを提供する
The Amergence Group(旧社名はSunnComm International)を相手取り、
欠陥のある技術を提供されたとして訴訟を起こした。
これは2005年に発覚した「rootkit」CD問題に起因する。
2005年11月、研究者Mark Russinovich氏は、コピー防止機能付きCDを再生すると
コンピュータに隠れたファイルが残されることを発見した。
その後の消費者の申し立てと政府の調査により、膨大な支出を強いられたとSony BMGは述べている。
Sony BMGは今回、コピー防止機能システム「MediaMax CD」を作成した
The Amergence Groupを提訴している。Associated Pressの報道によると、
Sony BMGは不正な商取引、それにライセンス合意の条件を破ったとして、
同社に対し、1200万ドルの損害賠償金を求めているという。
The Amergence GroupはAssociated Pressに対し、Sony BMGとの訴訟で戦うつもりで、
Sony BMGのコピー防止ソフトウェアの利用はソニーが他の技術を利用したことと関係するとして、
Sony BMGを提訴する構えを示しているという。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/11(土) 09:33:32 ID:py40m+YwO
よっ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 00:07:06 ID:4GyUYjCd0
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 17:17:16 ID:30m/4QYm0
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 23:14:08 ID:NWO5ddDx0
ソニーBMG社が不正コピーしたソフトウェアを社内で利用していたとして、 このソフトウェアの開発元企業から30万ユーロ(約4700万円)の支払いを求める損害賠償請求 訴訟を起こされていたことが30日までに同社の発表により明らかとなった。 同社によると同社製ソフトの使い方を巡って昨年11月にソニーBMG社からテクニカルサポートに 連絡があったことから、ソニーBMG社で使われていたソフトのライセンスキーを確認したところ、 そのライセンスキーはソニーBMG社が購入したものではなく、海賊版として流通している キーを不正コピーして利用していたものが判った
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 21:25:26 ID:I2miVDNX0
ソニーの現状 820 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2008/10/18(土) 01:59:28 株価が大変なことになってるので、今年末の転換社債は現金で払うのはほぼ確定 その他、もともと利益率が極端に低い経営をしてるので、何かあるとすぐに利益が飛ぶ 特に好調な業種もないし、株価が上がる要因がない さらに2010年には、いくつもの転換社債の償還期限が来る どう見ても自転車操業 というか、失速して倒れる寸前の自転車
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 01:55:05 ID:m6r5oKlu0
GKの激しい妄想は止まるところを知りませんw 599 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/10/29(水) 00:31:39 ソニーがアンチに言いました。 「君がそんなに凄いなら私の掌から飛び降りて生活してごらん?」 アンチはすぐさまソニーの掌から飛び降り猛スピードで駆け出しました。 しばらくすると、アンチの目の前にSUICA専用改札口が見えてきました。 ここはソニーの技術が及んでいないだと思ったアンチはSUICAをタッチして改札をくぐり抜けました。 JRや地下鉄を経由しまくって戻ったアンチはソニーに言いました。 「ソニーなんて頼らずに毎日生活してますが?w」と。 ソニーは自分のFelicaライセンスをアンチの前に出し「アンチの言う『頼らない』とはこのこと?(笑)」と尋ねました。 ソニーの差し出した液晶にはアンチのSUICA利用履歴が表示されていました。 アンチは唖然としました。ソニーの技術を利用していないと思って馬鹿にしていたのに 交通決済や電子マネーを利用しているアンチ自身は、ソニーの掌の上で踊らされていたに過ぎないのだと。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 23:33:56 ID:k3xdjc/Y0
そういえばあったね、こんなこと。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 08:36:38 ID:kva1J2J10
XPERIA総合 12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1271405796/ 219 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:02:18 ID:leEiTlFA
有料アプリが勝手に三本インストールされて、請求のメール来た。なんなんだ。
すぐに全部払い戻しの処理をしたが怖い。
220 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:05:13 ID:8c4Kcox2
>>219 なんてアプリ?晒せ
222 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:42:08 ID:leEiTlFA
>>220 Raging thunder2
Chndroid
aTumble の三つ
224 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:46:03 ID:RDSdLwoc
>>222 制作元一緒だとしたら、悪質な強制DL仕掛けられたのかもね
”うちのアプリを一つでも落とせば他のも自動DLで自動請求ウマウマ”とか?
229 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:04:33 ID:leEiTlFA
>>227 寝ぼけてることはよくある。
しかし3つとも今日の13時40分に購入したことになってて、その時間は運転しててぺリア触ってないんだ。
とりあえず支払い情報を削除した。
231 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:23:36 ID:RDSdLwoc
携帯の有料アプリ買うときって四桁暗証番号いらなかったっけ…?
推測であてられていたのか
GoogleCheckoutにクレカ番号をあずけるのは様子見したほうがよさそうだな
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 19:36:30 ID:ZfzfnHBs0
158 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2010/03/30(火) 23:41:17 ID: 5ullD5aL0
マジキチ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/love/m_disco_uta.html ■ I wish you(メインサビver.) ■ I wish you(ラストサビver.)
■ I wish you(1番ver.)■ I wish you(2番ver.)
■ コエヲキカセテ(メインサビver.) ■ コエヲキカセテ(イントロver.)
■ コエヲキカセテ(1Aメロver.) ■ コエヲキカセテ(1Bメロver.)
■ コエヲキカセテ(2Aメロver.) ■ コエヲキカセテ(2Bメロver.)
■ コエヲキカセテ(2サビver.) ■ コエヲキカセテ(Dメロver.)
■ コエヲキカセテ(ラストサビver.) ■ Go Your Way(メインサビver.)
■ Go Your Way(イントロver.) ■ Go Your Way(頭サビver.)
■ Go Your Way(1Aメロver.) ■ Go Your Way(1Bメロver.)
■ Go Your Way(2Aメロver.) ■ Go Your Way(2Bメロver.)
■ Go Your Way(2サビver.) ■ Go Your Way(Dメロver.)
■ Go Your Way(ラストサビver.)
…
160 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2010/03/30(火) 23:50:20 ID: 5ullD5aL0
ではわかりやすい解説付き
■ Two Hearts(とにかくせつない・・・イントロVer.) ■ Two Hearts(1Aメロ 明日がすごく遠くて・・・Ver.)
■ Two Hearts(メインサビ 真実を探したい・・・Ver.) ■ Two Hearts(2Aメロ ひきつけあうように・・・Ver.)
■ Two Hearts(2サビ 逃げずに受け止めるよ・・・Ver.) ■ Two Hearts(大サビ つなぐ手と手・・・Ver.)
■ Two Hearts(ラストサビ 未来図をあなたと描きたい・・・Ver.) ■ ラブレター(胸キュンPianoイントロVer.)
■ ラブレター(1Aメロ あの日もし 出逢わなかったら・・・Ver.) ■ ラブレター(メインサビ ホントは気付いて欲しい・・・Ver.)
■ ラブレター(2Aメロ トキメキとセツナサは・・・Ver.) ■ ラブレター(2サビ 指先がまだ迷い続ける・・・Ver.)
■ ラブレター(大サビ だって きっと ずっと・・・Ver.) ■ ラブレター(ラストサビ 指先が今動き始める・・・Ver.)
165 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2010/03/31(水) 03:50:47 ID: orpzaOp80
>>158 はグロ
>>160 はグロ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/02(日) 09:53:09 ID:0OnAmn6R0
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 19:27:34 ID:BrxmTU+v0
181 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 09:19:50 ID:/ddP7or50
Googleヤル気ネェーーーーーーーー!!www
このままでいいのか、Android Market?
http://www.gizmodo.jp/2010/07/android_market_1.html >数々のリバースエンジニアリングで知られるプログラマーのDVDヨンが、Android Marketの
>あり方に懸念を表明しています。
>
>彼は自身のブログの中で、「グーグルはアプリの品揃えについて、あまりに管理しなさすぎだ」
>と指摘しています。たとえばAndroid Marketのマルチメディアセクションでのトップランキングは、
>違法な音楽ダウンロードサービスやスパム着信音アプリばかりになっています。彼によれば、
>「これらはみんな著作権を侵害しているし、Android Marketにある合法メディアプレイヤーの
>MOGやRdioをおとしめている」のです。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 08:35:11 ID:TLF+eVyo0
219 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:02:18 ID:leEiTlFA
有料アプリが勝手に三本インストールされて、請求のメール来た。なんなんだ。
すぐに全部払い戻しの処理をしたが怖い。
220 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:05:13 ID:8c4Kcox2
>>219 なんてアプリ?
晒せ
222 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:42:08 ID:leEiTlFA
>>220 Raging thunder2
Chndroid
aTumble
の三つ
224 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:46:03 ID:RDSdLwoc
>>222 制作元一緒だとしたら、悪質な強制DL仕掛けられたのかもね
”うちのアプリを一つでも落とせば他のも自動DLで自動請求ウマウマ”
とか?
227 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:52:44 ID:YBShWpEY
>>222 寝ぼけてDLしたんじゃないの?
229 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:04:33 ID:leEiTlFA
>>227 寝ぼけてることはよくある。
しかし3つとも今日の13時40分に購入したことになってて、その時間は運転しててぺリア触ってないんだ。
とりあえず支払い情報を削除した。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 09:53:24 ID:a53NRGloO
人の命にまで、手を出している ( ゚д゚)、ペッ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 09:14:32 ID:/K0KSV6G0
日本向けは?