iTMSに曲提供しないSONY氏ねよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:30:18 ID:9DL0BAOj0
あっちのiTunesMSの充実ぶりはすごいね。
有料TV Showsは面白そうだな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:41:02 ID:RIcvk20b0
>>945

同じだよ。CD買わなくなった、が、落とす金額は増えた。てか、激増。w
プレイリストにはリッピングした曲は無い。中古で売って買い直したよ。
自分でリッピングしたより若干音が良いように感じたから。
もうiTMSでしか買わないね。いぽとバックアップDVDデータだけで部屋がすっきり
した。

因に、プレイリストにはビデオも含め、1734曲だよ。w
(祭りのジャズ2枚含む)12. 31GBの容量で正月に動画対応のいぽ買い直す。

ヲークマンは氏んでも買いません。ソニー不買中だからね!!スゴ録買おうとおもたけど、
東芝のにしますた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:09:50 ID:2DKYgWIF0
確かにバカみたいに金額使ってる
領収書メールみたら、ほぼ週に1枚シングル買ってることと同等
大体一ヶ月でCD5〜6枚のペース買ってることになる

数ヶ月に1度でるかでないかの、一人か二人の好きなアーティストのCDだけ
買ってる身でこれなんだから、物好きな連中は一ヶ月1万こえてそうだな

…正直、領収書メール見るのが怖いよ、マジで
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:14:43 ID:2DKYgWIF0
ちなみに、ここ数年レンタルしてない
返すのメンドクサイし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:21:34 ID:gcTtL3mT0
ttp://www.applemusic.jp/am/
うーん微妙
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:25:52 ID:iXG+SooW0
>939
それは無いない!
多くて七割だと思う、OS9>OSXのゴタゴタがあったからね
インディーズとか趣味になるとAMDばっからしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:19:05 ID:g9q3fkMi0
確かにOSX移行期はどうせwebとメールぐらいだからWinでいいやって人が多かったね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:06:30 ID:nrTWePmUO
問題はレコーディングの現場なのよ。とあるプロデューサーのはなし。

ソニーがMac派を排除したがってるという話が上であったけど、
たしか音楽VAIOを普及させるために、
あるスタジオではそれまであったMacを全部VAIOに入れ替えたそうな。
プロデューサーに黙ってね。

ソニーは「おもてなし」のつもりだったんだろう。
最高のアプリケーション、最適な環境を用意した。

そのプロデューサーはそのおもてなしにブチ切れ。
スタジオをMacに戻すまで作業しないと通告して、
さんざん営業と喧嘩したあげく、
結局Macに戻させたそうな。

ちなみにスペックでいったらVAIOのほうが明らかにうえだったらし。
この話聞いた時、信者ってこえーな、とオモタ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:23:08 ID:QX4qijHJ0
>>950
アメリカだったらもう動いてるのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:36:35 ID:Ucb7OC2l0
>>953
音楽やってる人はMACを道具として使ってるわけだから怒って当然
じゃない?
普段、鉛筆で小説書いてる人に最高級の万年筆を渡して「是非これで
書いて下さい」って言うようなもんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:46:53 ID:lh/xuvQk0
そうだよね。モノ作りをする人は、他の職業に比べてもプライドが
かなり高いし、そうやって普段から使っている機材や環境を断り無く
替えられると、それがそれまでの物より優れていても怒るよ。
Macで使用しているソフトウェアで十二分にトラックを作れ、操作にも慣れている。
それに加えてMacの場合は”信者"というものになりやすいからね....
自分も今、雑誌の記事の編集をMacでやっているけどそれを今からはVAIOで
やれ。って言われても嫌だなあ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:57:06 ID:pE0VAoZV0
信者のどうのって話じゃなく
単に使い慣れてる環境を勝手に変えるなって話じゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:59:09 ID:Rt9w5Pe60
ウォークマンAにしろ、VAIOにしろ、道具って感覚があまり感じられないんだよね。
信者じゃなくても、普段から使い慣れてる道具を勝手に変えられたら怒るだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:10:35 ID:1d7rde600
>>953
今Macでデザインやってるけど、勝手に作業場の環境変えられたら
マジでブチ切れるよ。というか当たり前なんだけど。

それを一般客にまで適用したのが、勝手に顧客資産の
OSを書き換えるウィルス入りCDやタグを書き換えるCP。

ユーザーを舐め過ぎだね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:10:37 ID:nrTWePmUO
いや、そのプロデューサーの話だと、
「アプリケーションの操作は変わりません」
「使い勝手は向上してます。作業効率も上がります」
「スタジオの環境に最適化されてます」
と言う営業マンに、

「オレの仕事場に目障りなマシンいれるな!」

と切れたらしいよ。
「クビかかってるんです!」
にも応じなかったとか。
だからこえーと思ったのよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:19:28 ID:f82zVPAe0
事前に許可とったならともかく、勝手にやったなら当たり前の反応だな。
使い勝手がよかろうがスペックがよかろうがクビかかってようが勝手にやっていいことじゃない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:26:11 ID:Rt9w5Pe60
アプリの操作は変わってないのに、使い勝手や作業効率が上がるってどういうこと?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:27:31 ID:nrTWePmUO
うん。
オレ、職業さらすと、
スタジオ機材の営業なのよ。
そのプロデューサーと飲みに行った時に聞いた話。
笑って聞いてられなかった。

「オマエラの"いい"は、必ずしも俺達の"いい"じゃない。
理論的に"いい"じゃないからだ。
何故その機材が使われているのか、よく理解しろ」
って言われたのが印象深かった。
オレも上からどうにかして売れって言われるから参る。

ソニーは理論的に"いい"を追求してるだけなんだよな…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:31:33 ID:10GXANTP0
自分中心の理論だけで何でもかんでも押し付けられたらたまらんよな、そりゃ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:35:09 ID:TsSX1PUs0
数値化できるものより、感覚的なものを重視してたってことだろ。
マシンやアイコン/ウィンドウのデザインとか。

そういう感覚的なものを重視するのがクリエイティヴなかたがたの「理論」なんだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:51:39 ID:B0002kP40
OSが変わればGUI部品の配置やらキーバインドが変わるんだから
同じ操作が出来ても、当然操作感は変わってくる、それこそ数値化するまでもなく

単なる「感覚的なもの」じゃなくて、作業効率そのものに影響するぞ
だいたい、なんも問題なく動いていたシステムを勝手に捨てられて
それまでに積み上げてきた細かいノウハウを一から集積しなおすんだから
そりゃ怒るわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:54:13 ID:1d7rde600
>>965
そんな感じだなぁ…確かにw

ツールのフォントがきたねーとやる気がしないし
道具のデザインとかも結構重視する。

パンチだとかペーパーナイフとか実際のデザインには
まったく関係ないんだけどw
デザインこだわり度はそのまま比例することが多いしな…
適当な人はデザインもけっこう適当だよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:00:31 ID:lOhvx2650
>>961
>使い勝手がよかろうがスペックがよかろうがクビかかってようが勝手にやっていいことじゃない。
「勝手にや」って大いに怒られている…
なんかrootkit問題やらCPのタグ書き換え問題やらを思い出すな。
あるいはCPの音楽の波形データをネットに送信してる疑惑。
特に後者は「おもてなし」のつもりなんだろうが、大迷惑なだけという点がよく似ている。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:27:50 ID:10GXANTP0
金持ちの坊やが財力に任せて周りを従わせてるって感じだ
今のSonyになるのも判らんでもないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:51:00 ID:PnWMAiFa0
おれは、MACでUNIXプログラムやってるけど、
WINに変えられたら、即退職するよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:52:04 ID:INwqu4aL0
>>961
いや、機材を導入するのはスタジオの方なんで、特にプロデューサーに許可とる必要はないかと思われ。
スタジオが導入したVAIOにプロデューサーが文句つけたって話だよね。
でも利用者の反発があったらスタジオ側としても戻さなきゃならないかと。
たとえ社の方針でも。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:21:34 ID:pPrnMoAO0
自称アイディアマンがいるんだね。思いつきであちこちちょっかい出しては引っ
かき回し、後の責任は取らない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:21:07 ID:7NMIsx4V0
CPのタグ書き換え問題って何ですか?
CPってコネクトプレイヤーの事?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:58:50 ID:tuQ3Kanv0
http://www.apple.com/jp/pro/design/axis/

「世の中の多くのものが、マーケティングを中心にデザインされているなか
で、Mac はフィロソフィー(哲学)を中心にデザインされていると感じます。
デザイナーはそれを直感的に感じ取っているからこそ、日常的に使うツール
としてMacを選択するのだと思います。」
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:41:39 ID:XxxBTdAd0
>>953の話は、単にその音楽プロデューサーが
「自分に何の相談もなしに」MacからVAIOに換えられたことで、
自分がないがしろにされてると感じてカチンときた、っつー話じゃないの?
で、最終的に自分の意向でMacに戻させることで満足した、と。

要は自分が重要人物であると周りに認識して欲しいって話で、Mac信者とか関係ないって。
>>953は営業なのに、そういう顧客の心理が分からないのはどうか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:08:07 ID:YzDdKccU0
>>975よりは>>965-967の方に50GK
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:10:11 ID:AfBokixN0
ある作家さんは、これだけパソコンが普及した今でも古いワープロを使い続けてるらしい。
愛用の機種が生産終了になると聞いたときに市場に出回ってるのを、
手当たり次第買い占めたんだとさ。これで死ぬまで大丈夫かな、とか言ってた。
こういう人種の人の道具に対するこだわりは、そこらの営業には理解できないんだろうな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:17:27 ID:3UCXiRiJ0
Mac信者云々というか、このプロデューサーが言いたいのは環境を勝手に変えるなってことでしょ。
もともとの機材がVaioのスタジオに、AppleがMacを勝手に導入したら
このプロデューサー氏は同じように切れると思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:25:41 ID:3iJvUhiL0
というような問題を「信者怖ええ」で片付けようとするから
営業と現場の溝が埋まらない。

乗り換えてもらおうと思うんだったらどうその気持ちの部分に
切り込んでいけるのか営業の側でも考えた方がいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:42:06 ID:l1VTAdAD0
つーか現場と相談せずに一方的に機材入れ替えるのはもてなしでなくおせっかい。
というより迷惑、妨害。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:39:28 ID:0FbPM7300
相談したら反対される、それが分かってるから相談しなかったわけで。
クリエーターは、VAIOみたいなおもちゃは使わないよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:14:20 ID:ldOI7ClR0
>>981
世界中のおもちゃメーカーにあやまれ!!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:10:03 ID:JOkYjbcK0
どの業界も営業って馬鹿ばっかだなー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:43:24 ID:tcUK8NPr0
>>983
優秀な人ほど営業のアレさ加減にムカついてさっさと辞めてくから
営業にはアレな人しか残らないんだろうね…

うちの知り合いも別事業のマーケティングに勤めてたけど、
あまりにもムカついて辞めたって言ってた。
9851:2005/12/04(日) 01:30:10 ID:jlEg+ygc0
次スレ
iTMSに曲提供しなかったSONYは2度氏ぬ!
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1133627287/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:27:02 ID:YcwwLIyL0
>>986 オツ
糞ニーははやく潰れろ!
987986:2005/12/04(日) 09:56:14 ID:gVr0ay740
>>987
嫌です。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:37:52 ID://BSbSBW0
まpこgmc;。pg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:31:08 ID:5VWCbQOn0
ソニーはだまし討ちの押し売りを営業って言うんだ?
ヘェ〜そりゃ落ちぶれるわけだ。
ソニースタジオも大変だね〜ワラ
テープの件の他にそんな事もやらかしてたのねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:38:48 ID:CC0lhTY50
>>989
テープの件くやしく
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:09:10 ID:5VWCbQOn0
スタジオのCDマスターレコーダーを突然生産終了してメンテ拒否。
殆ど独占状態の業界スタンダード機が突然無くなったアハハ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:04:29 ID:xKAHMXA50
プロデューサーがぶちきれるのもわかる気がする。
生物医学系の研究所でもほとんどMacだ。
Winはあくまでデータ取込機材という位置づけ。
勝手に機材変えられると論文を書けなくなる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:08:19 ID:UR61V2Oj0
逆にWindowsとかlinuxとか普段使ってるのに突然1ボタンマウスの機械与えられたらブチキレですよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 05:32:58 ID:Znr85sXi0
>>993
それは2ボタンマウスにすれば全く無紋代。
995名無しさん@お腹いっぱい。
以前DTV系の雑誌でSONYのハンディカムのデザイナーのインタビューが出てたが、
その人が使っていたのもVAIOでなくiBookだった。

せめて社員が使いたいと思う機械を売れよ。。。