>>929 あんな喋り方のDQNはこれまで見たことねえ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:30:11 ID:wxIVspTs0
伊藤洋一ってなんかむかつく
>>928 気持ちはわかる。RoundupWorldNowの一週間を振り返るコーナーがとくに酷いと思う。
なんか録音したのを編集して、喋りの間合いを詰めたのではないかと思うくらい。
喋りの途中で不自然に口調が乱高下するので聴きづらい。
番組後半のコーナーでは普通に一昔前の半疑問系のしゃべりだけになるのでますますぁゃιぃ。
俺はしったかは気にならないのだけど、彼の90年代女子大生みたいな喋りだけはどうにも。
話すテーマは好きなんだけどな。
>>935 何かと思えば森永卓郎ですか
逆にこっちの方が短くまとまっているから好きだ
>>933 俺は伊藤洋一が好きでも嫌いでもないが、全部聞いてる。
知ったかの事例を挙げるとしたら何??
じゅんの恩返し48 は映像がないと一切、何が何やらわからんね
きっとカタログがあるに違いないとHPにまで探しに行ったよ。
みたいなぁ、コンちゃん
>937
「詳しくはあとで」
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:04:48 ID:h+4gfdsT0
D&Dしたら普通に登録されたよ。
伊藤洋一の物の見方はありきたりだけど、
情報としては役に立つことも多い。
でも今回のインド・中国経済の人がゲストの回は、
すっげーむかつく。
勝谷とバトルするのを聞きたい。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:08:44 ID:a0d4/S010
>>947 伊藤氏を擁護するわけじゃなけど、意見が異なるようなことはあっても「むかつく」という程気に障るような人かなぁ。
毎日日経読んで中国が経済でどーしたこーしたって話に触れてるわけじゃないから
参考になるとは思うよ。「間」をカットするわけのわからん所作はいやね
あと、あと10分短いともっと気楽に聴けるかなぁ
おれは、あのくらいの長さで良いなあ。週一だし。
とりあえず岸田恵美子がケコーンするまで聞くことにしてる。
あとラウンドアップは始まりの音楽がイマイチ。エッチなアダルトの番組みたいで。
聴く日経が統合されるのか。長くなると面倒だなあ。
チャプター付けてくれればまぁなんとか。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:21:21 ID:uRj5f1Ds0
聞く日経って連休明けから更新時間変わった?
出勤前7時だと拾えなくなった。使えねぇ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:58:45 ID:7cFIF+X40
メトロポリスMetropolisのポッドキャストが始まってた!
おすすめです。英語だけどね。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:00:39 ID:fvC01Kl50
956 :
955:2006/05/17(水) 14:08:08 ID:fvC01Kl50
もしかしてガイシュツだった鴨...orz
季節が妙に寒いし。
お、いいですねえ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:22:24 ID:zido0Vbs0
ぶ〜ら〜り〜
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:26:05 ID:zido0Vbs0
誤爆スマン
>>959 それ見る限り、再生に期限を設けないと許諾しないみたいに見えるな。
iPodとかにコピーしても、1ヶ月で聞けないようにしろって言ってきたりしてな。
多分再生時間の制限とかじゃないかな。曲は半分や途中で終れとかだったり
サイト読んでないから分からないけど
過去のバックナンバーをダウンロードできる期限が1ヶ月間とかって切られるんじゃないかな。
大概の番組は第一回までさかのぼって聞けるけど
トヨタのNETZは過去のものはダウンロードリストに出てこないので、新規登録者には聞くことできない。
そういう方式では?
再生時間やダウンロード期限ならいいんだけどな。全曲は駄目とか、配信いつまでとかいうので
あれば問題にはならないと思う。
でも、podcastだけど中身wmaで、配信開始から1週間しか聞けませんって事になるとも限らん。
NHKのFMみたいにしゃべりをかぶせずきっちり曲をかければ、
事実上ネット配信と変わらないからなあ。
三三師匠が抜けた後のぽっどきゃすてぃんぐ落語が目も当てられない件について
>>965 WMAはないだろ、標準規格でもないし。今更そんなことしたら総ブーイングだ。
それに放送を録音したら一週間しか聞けませんと大差ないよ、それは。
せいぜいビットレート制限かける位じゃないだろうか。80以下でOKとかね。
>>966 極端な例だと、しゃべり一切なしで1曲丸々流して、番組終わり、ってのだと
CDからMP3に変換してHPで公開して逮捕されましたってのと
どこが違うのか分からんけどな
>>969 で、それを防ぐには、1ヶ月とかの再生期限を設ける。
1ヶ月過ぎてまだ聞きたいのなら、今度はMusicStoreでちゃんとしたやつ買ってね。
>>970 MP3で再生期限を作る機能は付けられないのでは?
聞くときはネットで認証してね、なんてのだと携帯音楽プレーヤーで聞けないし。
MP3以外の規格だと再生プレーヤーが限られちまって
著作権料払ってるのに、使えねえよカクラック氏ねってことになるし。
>>971 JASRACの方でMP3の再生機能がどうのなんて考慮はしないでしょう、結局の所、
「規格のほうなんてシラネ、出来るフォーマットで配布すればいいじゃん」ってなるだけ。
MSあたりと組んで「音楽も楽しめるPodcast」とか言い出したりして。
まあ、もし仮にそうならなければ、JASRACもやるじゃんと見直してもいいけどな。
あえてMP3でやるかもよ
違反者を挙げまくって反則金取りまくって、新たな収益元とする。
Gメンや私服調査員みたいのが一杯いて、寂れた地方都市でも違反してると請求が来るって。ツボイが言ってた。
そのくせレコード会社が潰れると印税もパー。
そういうのを管理してる団体なんじゃないのかと、もう一個同様の団体作らないと駄目だと言ってた。
>>973 >レコード会社が潰れると印税もパー
厳密には権利が債権者に移る、債権者が権利変更届を出さない、宙ぶらりん、
って状態なんだよな。アーティストが債権者を捜すのも大変な話だけど。
NHK外国語は、はやくPotcast始めてほしいな
いつまでテキストと別売のCDを買わせるんだ…
NHKがポッドキャスト本格的に始めたところで、有料だろうけどね。
ネットでの番組送信は解禁する方向だが別料金、と軟化の委員会で言ってたじゃん。
スペイン語をペラペラ話してるだけのようなチャンネルないかなぁ?