和歌山県庁は腐ってるね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
275人権ない物 ◆DJamuRww
なんか、疲れが溜まった。
和歌山市中央保健所も騙してると言うか、身内、内部を隠す行動で創価学会のシモベ?
昨日、情報開示の面会で、様々な書類の事で、こちら側は追求指定しないと言わない。
例えば、「措置入院申請書の事に関わる記載書類は何か?」でも
「この申請書だ」です。
「受付けの証明の書類は?」「ない。」
「申請書を裸のまま県庁に持っていくのか?」「進達で」
「その進達に日付があるはずだ。それに関わる書類。」「何をほしいのか。」
といちいち追求していかないとどんな書類か存在するのか分からないし、教えない。

また、部分開示で申請書の所定の用紙が、私が手元にある長島隆の申請書と違った。それを指摘しても黙ったままである。
本日、やはりオカシイと思い情報公開室に電話した。
「非開示は黒塗りだったが、白塗りもあるのか?あの時指摘したけど何も答えなかった。法律で白塗りがあるのならそれで良いが、白塗りしているならば、教えて欲しい。ま、指摘した時点で何も言ってくれなかったが。」
「そうやったな。何も言わんかったな。いっぺん、問い合わせてみるわ。」
結局、保健所の「マスキングのミス。」との事。本当に?ミスで済ますの?
情報公開室の人がいなかったら、騙されていました。

昨日も、申請書の1部を忘れた(見せたくなかった?)ので、45分待った。
また、指摘しても知らんふり。
私がコピーをもらおうとしても「びっくり」していて、渡すつもりではなかった。情報公開の人が強く法律で決まっているし、情報公開申請でも要求していると言ってくれて、仕方なく委ねた。

最近の公務員って親切になっていますよね。警察は別格だが。私と接した福祉関係の公務員って最悪です。創価学会の為?悪態隠し?それとも、創価学会員だったの?
情報公開の人も親切です。彼がいなかったら、情報公開が成り立ちません。市長は開かれた和歌山市がスローガンで個人情報公開制度も推進声明しています。