長野 田中康夫知事にアドバイスしよう(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しさん@お腹いっぱい
 前スレからの引越アンサー、その2。
>>908

 ↓ところで、ここは重要な所だが)藁

> もし、議会、審議会、自治体の首長と相談してという答えだったら、田中知事の考える手法とは明らかに異なる。

 田中知事の考える手法って、どんなのよ? ひょっとして、何ら法的根拠のない車座集会での、拍手が多かった住民の発言が県議会での決定に優先するとか、誰がどこから(ほとんどは県外だろう)送った解らない、しかも知事と特別秘書以外は誰もチェックしていないEメールが世論だとか、そういうことかい?
 下諏訪ダムに関して言うなら、プロセスを踏むという田中の手法自体に自らが反したことを問われているのであって、そもそも今の彼には手法と呼べるものはないだろう? 田中は今どういう手法を掲げて、それがお宅の言う「議会、審議会、自治体の首長と相談して」という旧来の日本型合意形成システム(俺はそれがベストだとはとうてい思わないが、ファシズムよりはましなシステムだ)に代わり、どんな法的根拠を持っているのか、まずそれを聞きたいね。
 ま、この頃田中はとんと「プロセス」という言葉を使わなくなったが。

 リコールってのは、選択肢の一つに過ぎず、まずは批判勢力としての議会に仕事させれば良いのであって(そのための議会制民主主義のシステムだ。あ、長野は直接民主主義か)、リコール運動をやりたい奴はやれば良い。そもそも、田中康夫を批判しているからと言って、批判者全員が彼に辞職を求めているわけではない。きちんとドュープロセスを踏んで、仕事させようじゃないかというのが、批判者の大半では無かろうかと思うんだが。
 今の田中知事の有り様は、これでは通るものも通らないほど酷いだろう?
 下諏訪ダムだって、きちんと説明責任を果たして中止すれば、議会に補選予算を組ませる隙を与えることは無かったろう? 今後下諏訪ダムを中止するということになったら、補正予算の2億ちょっとの用地買収費用は無駄だったということになる。

 マンセー組ってさ、その程度のことすら批判しないんだよね。1から10まで盲目的同意と思考停止の支持を与えるだけ。それで良いの?