長野県庁を松本市へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タナかやすお
遷都してよいか、国民のしなやかな意見をお寄せください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:16
遷都とは言わんと思うが、地理的に長野県の真中だし、県民にとって
利便性と経済波及効果はでかい。

いっそ筑摩縣に分県するのがいいかも。
オリンピックで長野がかかえた負債なんて、中南信の人間は
負担するだけの恩恵も筋もないと思ってるのだ。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:45
信州も、北東部と中南部に分離すべきだな。
中南部は東海に編入し、北東部と北安曇は新潟県と合併。
4新居方県民:2000/12/21(木) 20:03
>>3確かに今の北信は、魚×こし○かりの肥料採取場みたいな
ものだからね。
5松本出張中:2000/12/21(木) 23:43
1日3便しか離発着しないのに超豪勢な空港と誰もいない臨空公園・文化施設・…。
長野県箱物行政の真髄を松本に見たり。
この県は東京はじめ都市部住民の血税を吸い上げる吸血鬼。
6真紀子:2000/12/22(金) 00:21
マーフィーの法則
穀物の市場価値はその生産地の水源の人口に比例する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:58
お、出たな都市部の田舎モン。
じゃあ、東京湾埋め立てて原発つくっててめえで使う電気は
てめえんちの前で作れ。それがイヤなら田舎へ帰れっての
8真紀子:2000/12/22(金) 09:02
>>7
共感
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:34
なぜ松本?
県庁移転とあらば、県央の塩尻市に決まってるでしょうが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:37
松本空港とか言ってますが
あれは「塩尻空港です」あしからず

#石原都知事もMXテレビの定例記者会見で
「松本に空港なんてあったの??」とか言ってたし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:56
>北安曇は新潟県と合併。
じゃ、その前に松川・池田は南郡にいれとかなきゃね
大町〜小谷は新潟県様、遠慮無くお受け取りください

12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 15:55
>>10
>松本空港とか言ってますが
>あれは「塩尻空港です」あしからず
管制塔その他施設は松本市だボケ
滑走路は塩尻市の土地が多いだけ

塩尻市にあっても「松本歯科大学」
塩尻って住み良いけれど名前がダセー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:24
>塩尻って住み良いけれど
>名前がダセー
マツモトよりはぜんぜんマシですよ(糞)
まあ、お先真っ暗な松本よりは将来性のある塩尻のほうがいいけどね

14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:27
マツモトなんてドキュソの巣窟
何であんなに柄悪い町なのかね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:29
松本市は信州の癌 消えてなくなれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:51
松本、確かに駅前はヤンキーだらけだね。
暴走族にやさしい長野県警は何もしないしさ。
17塩尻市民:2000/12/22(金) 19:51
どうも塩尻のイモくせー奴が目障りだな
塩尻なんて松本よりもっと将来性ないよ。今度の知事選で
役所の馬鹿次々と捕まったしね
まあいずれ近いうちに松本か何処かに吸収合併されちゃうん
だろうけど、駅前はひどすぎるよ。あれが市の駅前か?
田舎丸出し(ワラ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:02
塩尻って長野市で言えば篠ノ井か更埴みたいなもんでしょう?
泣いたって喚いたって所詮20万対5〜6万そこいらで喧嘩し
たってあんた…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:18
そう言えば数年前塩尻市民のドキュンが松本までやってきて
夜無差別に市内に火をつけて一人の市民を焼き殺したよな
塩尻市は凶悪なドキュソ市 逝って良し
20おみをつけ:2000/12/23(土) 00:54
信州特産お味噌は、新居過多産の御飯と良く合います。おいしい
お味噌とお米をありがとう。
21信州人:2000/12/23(土) 02:57
塩尻より松本の方が住みやすいと思うのだが。。。
駅前はヤンキーあんまいない。今時の高校生はいっぱい居るが。
あとはストリートミュージシャンもどきがちらほら居る。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:58
塩尻で発展しているのは広丘吉田とか松本に少しでも近いほうでしょ
塩尻の人口6万人っていうけど、広丘だけで3万人以上いないか?
ちなみに本題の県庁だがいまさらいらないな、それよりJリーグのチームが欲しい。
上田にあるあのチームにエプソンとかが支援してJ2くらいにしてくれないかお願い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:14
>17
エセ塩尻市民はどっか行け
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:18
>所詮20万対5〜6万
松本市⇒停滞、後に減少
塩尻市⇒増加
人口の差はどんどん埋まるよ

塩尻も筑南3町村と辰野を編入すれば10万人突破できるしね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:01
>広丘
あくまで塩尻市の郊外住宅地である
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:02
>市内に火をつけて一人の市民を焼き殺したよな
死んだのはショウガイシャ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:38
>26
オマエモナー
28山形村民:2000/12/26(火) 09:31
いずれにしたってイモ尻なんて今度の選挙違反で完全に
周辺町村への睨みが無くなって今じゃ回りの笑い者
この前三沢君公の場での挨拶で「お前はいつ捕まるだー?」
ってパンピーにやじられてた(ワラ
29山形村民:2000/12/26(火) 09:40
でも、ここで書いている厨房イモ尻って書き込み多いけれど
どうせ一匹なんだろうな(ワラ
これ以上お前の住んでるところの評判落とすな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:42
↑おとなしく長芋でも食って寝てな
31山形村民:2000/12/26(火) 14:17
↑あはは、そんなかわいい煽りしかできんのか?信性厨房
さっさと冬休みの宿題やっゃえよ。書初め書いたか?(ワラ

イモ尻より人口の伸び方や発展で考えていけば、
こっちのほうが将来性ある!
頭丸めてお願いに来れば吸収合併してやらぬでもない。
32波田町民:2000/12/26(火) 14:58
>塩尻も筑南3町村と辰野を編入すれば10万人突破できるしね

松本ならいざ知らず、誰が塩尻なんかと一緒になるか!

33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:47
筑南なんかに住んだらやること無くて、暇過ぎてPCやるしかないんだろうな。
まともな人間だったら鬱んなってるよ(糞)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:54
>松本ならいざ知らず、誰が塩尻なんかと一緒になるか
自然の摂理でそうなるから安心して寝てなさい、郡民ども(糞)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:55
天上天下塩尻独尊
塩尻マンセー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:04
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=973518361

>No.175 wrote
>東京駅前のうちの会社から、3時間あれば日本中たいていのところに着くのに、
>こんなに近くて着かないのは松本だけ。 このド田舎が!
リニア来ても松本はコースからはずれてるよ
塩尻なら可能性はある
将来性がある、ないっていうのは長期的に見て判断すること
よって
塩尻>>>>>>>>>>松本
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:06
>イモ尻より人口の伸び方や発展で考えていけば、
>こっちのほうが将来性ある!
クソドキュソの巣窟・松本のベッドタウンの分際で生意気だぞ!
3836 追加:2000/12/26(火) 16:14
なんといっても中央線の沿線だし、高速のICもうちには2つある。
大手シンクタンクのリサーチで住みやすい都市ナンバー1、つまり
全国一住みやすいことが客観的に実証されたのだ。
塩尻=日本のエル・ドラド。
塩尻市マンセー、塩尻マンセー


山形部落なんて電車はないし、問題外。
波田部落の松電はそのうち廃線になるよ、まちがいなく。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:17
波田・山形両部落民は塩尻市内進入禁止
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:23
>おいしい お味噌とお米をありがとう。
カンサ ハシムニカ?


41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:31
>駅前はひどすぎるよ。あれが市の駅前か?
塩尻に限ったことじゃない
松本駅の西口こそひどすぎる。あれ、どっかのムラか?と思うよ(哀れみ)
メインの東口もたいしたことない。あれで20万都市とは思えない
人口統計ごまかしてんな、たぶん

>>死んだのはショウガイシャ
>オマエモナー
いや、マジで(笑)


42名無しさん@お腹吹田:2000/12/26(火) 16:35
松本には在日が多い。
朝鮮人学校も左翼系の朝鮮総連も、松本にある
それだけ朝鮮人が多いってことだろう

たぶん市民の50%以上は在日なんじゃないの?
43名無しさん@お腹吹田 :2000/12/26(火) 16:40
さて、本題(笑)

>遷都してよいか
連邦制にして下さい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:29
おいおい、塩尻ってこんなドキュンしか住んでねーのかよ?
昔旅行に行って葡萄畑の広がる良い所だと思ったが、このス
レッド読んで考え変わった。

イモ尻逝って良し
45塩尻市民:2000/12/26(火) 17:42
>>44
まんまと煽りにはまって厨房書きするドキュソの典型ですが
こんな奴どこでもいるでしょう? 読んでてはずかしいけれど
自分も2年住んでみて塩尻は結構住みやすい場所ですが、関東
近辺に沢山あるごく普通の地方都市ですよ。
決してここのドキュソが狂ったように誇張する程の町ではありませ
ん。地元のネイティブは閉鎖的ですしね。田舎臭さもしっかり残っ
ています。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:00
確かな事は、今後塩尻がどんなに頑張っても松本のネー
ムバリューは絶対凌駕出来ない。
松本平も広域連合が発足していて、確か消防行政などは
自治体の垣根を越えてしっかり人事交流が始まっている。
いずれ近い将来一つの「地域」になっていく事だろう。
そう言う時代に塩尻だ塩尻だと個々の自治体の垣根にこ
だわる奴は正に田舎ドキュン。
こう言う馬鹿が日本を滅ぼす事になる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:20
>>46
確かに自治体はどんどん合併してもらわないと今の日本の財政
状況では地方に食い尽くされて間違いなく破綻するだろうね。
長野の人も知事さん代わった事だし、これからはもっとグロ
ーバルなものの考えをしてもらいたいね。
信州にIターンする人達は○○市や○○町にこだわっているんじ
ゃなくて「信州」に住みたいと思ってやってくるんだからね。
長野頑張れ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:55
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 20:14
松本広域連合ってどこまでを言うの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:16
地理・人類学
http://2ch.server.ne.jp/2ch/chiri/index2.html
にも合併スレッドがあります。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 09:45
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:37
>>51
結構頑張ってるじゃん松本広域連合
松本、安曇野 上高地 美ヶ原 メジャーな観光地も管内に多そう
だからみんな一つの市になれば予算も効率良く活用できて、将来魅
力的な良い都市になると思うよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:24
長野県は120市町村全部、広域連合発足してますな。
54県外者:2000/12/27(水) 14:50
>長野県民
だからその、ムラ根性をやめろって。波田と山形と塩尻と松本でいがみあったって
しょーがねーだろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:18
>>54
長野に限らず日本の田舎なんて、みんなこんなものだよ。
5655:2000/12/27(水) 17:23
だって長野は日本のユーゴスラビアだもん
ミズスマシゴローがミロシェビッチ(藁

10月に革命起こってようやく民主化され
たばかりなんですから仕方ありません。
57元静岡県民、現茨城県民:2000/12/27(水) 19:19
うらやましいヨ>長野県
ダメだな>静岡、茨城
愚痴でした。
58:2000/12/27(水) 20:02
このスレッドに現代日本の問題が集約されている。

どうして、アジアの孤島のしかもその僻地が地中海
付近の国々に例えられるのか?歴史も風土もはっきり
言って全く違う。オリンピックが行われるからといって
脱アジア出来たと思う変な奴が多いから、オリンピック
を「開催させられた」のであって、そんでもって次いで
に革命が起こって変な民の主の個人崇拝体制が確立しよ
うとしているのだよ。
田中節にダマされている奴は(藁

あえていうなら、日本のカトマンズってとこ
じゃないの?(デリーという説もある。)(デリーや
カトマンズに失礼。)
まぁこういう表現を喜んで受け入れら
れる度量が県民(特に若い奴)にあれば救いがあるが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:11
>>58
だから、僻地から脱却しようと頑張ってるんでしょうが。
長野来てからモノ言えよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:30
>>58
お前56の言ってる意味まるっきりわかっていないな。
かなり頭悪いよ。

同じ国(県民)同士でまとまろうとせずいがみ合っている
からユーゴと同じと例えたんだろう?
実際長野は北と南では方言も違えば文化も違う(年の瀬に
東では鮭食うが西は鰤など)

オリンピックだの脱アジアだの何訳のわかんねーズレま
くった事言ってんの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:40
58は間違いなく電波です。
放置しましょう
62電波:2000/12/27(水) 21:47
84がミロシェにならないという保証は、本人にも
ないでしょう。もしそうだとしたら、就任してから
去年やめさせられるまでに、ユーゴに何が起こった
かってことも、検討の価値があるのではないでしょう
か。
63県外者:2000/12/28(木) 13:25
あっはっは
じゃあ長野県は内戦か一揆でも起こした方がいいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 16:32
>>63
もう明治の頃から血を流さぬだけで激しくやっとるわ
だからここのタイトルである県庁移転の話しがいまだ
に出るんだボケ
長野の歴史も知らん厨房はお黙っとれ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 11:03
長野県庁のルーツは中野だよね。明治の中野騒動で善光寺近くの西方寺
とかいうお寺に臨時的に県庁を移してそのまんま現在に至ったのが始ま
り。。。。その当時長野村なんてすっごい田舎の門前町だったらしいよ。

その時、南は松本を県庁とする筑摩県が存在していて、松本城二の丸御
殿を庁舎にしていた。そうしたら明治9年に時の内務省が民意に問う事無
く強引に筑摩県を廃止し長野県に合併してしまった。。。。

これが騒動の始まりで、古来より信濃国府が置かれているなど、長年に
わたって信州の政治経済の中心地だった松本市からすれば、そりゃ面白
くなかったろうよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 11:20
上田に県庁移転きぼ〜ん。
松本の前の国府は上田じゃないっけ?国分寺があったんだし。
6765:2000/12/29(金) 11:48
>>66
そのもっと以前は善光寺平だったらしい(藁
森将軍塚古墳とかね。記述に残っているらしいよ。
古代善光寺があそこに安置されたのも当時から
馬鹿にできんくらい開けていたらしい。
勿論古代遺跡の数からして松本も上田も伊那も
諏訪もだけどね
68名無し:2000/12/29(金) 12:15
とにもかくにも、今の長野県の各都市、ムーミン谷化しつつ
あって、ちょっと心配。今の大人は良くても、そこで育った
子供が心配。このままで行くと、長野の都市は「東京の私鉄
ターミナル駅から私鉄特急で70分前後の小高い(3000
m級の)「丘」に囲まれたベットタウン(或いは瀟洒な高級
住宅地)」てな具合になりそう。大人はそう思わなくとも、
今の子供達はちょっと不安
6965:2000/12/29(金) 12:47
>>68
長野県の平野には、もう殆ど宅地になるような所が残っ
ていないよ。
地元の人はどう思っているか解らんが安曇野なんかどん
どん開発されてしまったお陰で完全に地下水が不足して
しまっている。穂高の山葵栽培の人から聞いた話では、
湧水量が十数年で半分に減っていると言う。
今後これ以上人口が増え続けるなら絶対ダムが必要。最
初中房渓谷にダム作る計画もあったが、地盤の花崗岩が
非常に脆いので計画は中止。

それなのに、ここを見ていると、塩尻や山形など郊外が
発展してきたのを良い事に、そこの連中将来性があるだ
の何だのと馬鹿な事書いて浮かれ喜んでいる姿には辟易
してしまう。

もうこれからは市町村単位ではなく地域ぐるみで考えて
いかないとマジでヤバイぞ>長野県
70伊那市民:2001/01/03(水) 19:19
松本市に県庁置くのに賛成っ!
だいたい、南信最大の都市・飯田市から長野市まで鉄道で3時間だよ
ひどすぎると思う

71父島の都民:2001/01/03(水) 20:05
新宿都庁舎まで、最低でも8時間かかるわい。
上には上が居る!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 12:35
南信からみれば塩尻のほうが都合よくない?
木曽,伊那,松本,諏訪の4地方を結ぶ接点だし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 13:41
>長野県の平野には、もう殆ど宅地になるような所が残っていないよ。
>安曇野なんかどんどん開発されてしまった
安曇野もついに高層マンションの時代か
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 13:53
>松本のネームバリューは絶対凌駕出来ない。
知名度とネームバリューはちがうよ
その土地のイメージの悪さによって知名度が高いところだってたくさんある

ネームバリューと言う点では
松本はマイナス
塩尻はプラ・マイゼロ
どちらも安曇野には足元にも及ばない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 14:02
>松本のネームバリューは絶対凌駕出来ない。
知名度とネームバリューはちがうよ
その土地のイメージの悪さによって知名度が高いところだってたくさんある

>結構頑張ってるじゃん松本広域連合
南安曇は東筑摩郡市から離れて,
同じ安曇郡として北安曇と歩み寄り,
穂高町を中心に安曇野広域連合を作るべきです
76名無し:2001/01/04(木) 15:11
よそから見りゃ、安曇野であろうが、塩尻であろうが、上高地
であろうが松本であろうが、同一地域って気がするが?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:39
>>76
そのとおり、今日現れた安曇野小僧も所詮同じ穴のムジナ
自分達は特別だなんていきり立っているところが、いかに
も視野の狭い田舎者的発想。

地方の為に税金納めている俺達の事も少しは考えろ。早く
みんな合併しろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:52
やれやれ、塩尻がおとなしくなったかと思った
ら今度は安曇野かよ……
松本平の人って我か強いですね。
これは長野市にずっと県庁あったほうが良いよ
>長野県
79名無し:2001/01/05(金) 01:18
ナガノ県は、今非常に微妙な状況にあると思う。
今の状況(不満・不安・既得権益)に固執し、将来の変化を見越した
考え方を怠ると、にっちもさっちもいかなくなるかも?(これは
トーキョー始め、大都市でも逆の意味で同じ)
北陸新幹線が完成した時、ナガノという土地の本州に於ける地理的
意味を視野に入れて考えるのが、ナガノ県民がまとまって討論する
時の礎かも知れない。まぁ、「シナノの歌」なんて地域の歌を
トーキョに来て歌える県民ってのは全国探してもナガノ県民だけ
(私の知る限りでは?)非常に羨ましい.今時どこにそんなに郷
土愛に満ちた県があるのか?本当に羨ましい。がしかし、このスレ
に登場するナガノ県民はちと悲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:09
死濃の国なんて歌えません。長野県民ですが…。
8163:2001/01/05(金) 11:08
>>64
知ってるよ。それもたぶんあなたより詳しくね。
みんな気付いて無いけど、長野市>松本市の理由は近世(江戸時代)以来の経済力
の差だよ。それと、信毎の陰謀(藁)ね。

よ〜く勉強してみ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 13:47
>>81
>長野市>松本市の理由は近世(江戸時代)以来の経済力
>の差だよ。それと、信毎の陰謀(藁)ね。

あはは、そんな低レベルに解釈していてよく知ってるなん
て大法螺吹けるな、ぼーや
先ず始めに、長野懸史から勉強やり直せ

83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 15:43
>>82
しょうがないな初心者は。
81が違うとあなたが思うのなら、反証してみ。
8484:2001/01/05(金) 16:36
そうですか。そんなに死膿の国が好きですか >>80
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 17:40
なんかここに出てくる馬鹿達見ていたら何故田中康夫が
当選したか解るよ
86長野の鰯:2001/01/06(土) 01:49
一度でいいから長野産の鰯って食べてみたい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 04:11
>79
分かってて書いているんだろ?
長野県の県歌っていのは県を1つにまとめる啓蒙の手段として
広めてきた歴史がある。
実際の部分がひどいから建前として「まとまりましょう、守りましょう
一つになりましょう」って言わなければならない。
ある意味、中国人のモラルや性格に対応するために社会主義的な語録や
あるいは孟子や孔子などの思想がもてはやされるのと同じ事。
テレビで入ってくる情報が全て正しいとは思わないだろう?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 05:19
>>87
因みに俺は県立高校では国歌でなく
県歌を歌うのが正しいと思うけど、少数意見だね。
89安曇野ファン@東信:2001/01/06(土) 14:29
>76、77
松本、塩尻は一体だと思うが、これらと安曇野は異郷。

>自分達は特別だなんていきり立っているところが
えっ、違うの?
>みんな合併しろ。
無理でしょ。せめて松本市、塩尻市、安曇野市の3市体制で。
9089:2001/01/06(土) 14:31
subject:信濃の国を嬉々として歌う信州人について

なんか北朝鮮に似た雰囲気があるね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:10
【信濃の国】
信濃の国は十州に  境連ぬる国にして
聳ゆる山はいや高く 流るる川はいや遠し
松本伊那佐久善光寺 四つの平は肥沃の地
海こそ無けれ物さわし よろず足らわぬことぞ無き

たしかにゴーマンな歌だよね。
「海なんかないけど他の物いっぱいあるぜ!」なんて
田舎ドキュソ丸出しで恥ずかしすぎ。。。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:34
>>91
誇れるものなどないひきこもり厨房なお前に言われる筋合い無いよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 01:09
>>91
2chならではの煽りだな。けど、歌わせてきたのは県を
まとめるためにしかたなくやってきたことという面もある。
山ばかりで生活が難しかったから、ない知恵絞ったんだ。
今だからどこへ行っても仕事がゼロって事はないけどね
でも少ないから出稼ぎにくる県の人ってまだあるよね。
それを東京や大阪のような視点で片づけるのはおかしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:13
山梨より派手な県だね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:20
長野オリンピックの閉会式 日本選手団の行進曲として流れ
みな自然に高らかに歌い上げているとき(ここが君が代と違う)
欽ちゃんは「信濃の国歌 信濃の国です」とMCを入れた
今や東京に住んでいる私は不覚に泣いた
でもビデオで留守録していたNHKの中継ではそのMCすら入れず
「信濃の国」はシカトされた もし中国人(の地方人 or 少数民族)か
コーカサス人だったらテロの心をもっただろう・・・
その後、とある空港で欽ちゃんと目があったとき、つい、ありがとう
と言ってしまった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 09:34
小学校から叩きこまれたからなあ
洗脳かもしれんけどそれはそれでいいや
関西に住んではいても、生まれ故郷を誇りに思える
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 13:07
南長野は山梨より広いけど独立心とか太平洋の出たいとかの心情はないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 16:11
南長野って南信のこと?運動公園かと思ったよ。
太平洋に出たいは思わないなぁ…つーかそんなこと思う人いない(藁
長野県から独立したいとも思わないね。
ただ長野市に用があるときは遠さを実感するけどね。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 17:07
信州人はロシア人じゃないの!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 00:59
>>99
ロシア人は新潟でしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 09:59
>>87
良くそう言う事を県外者に言われているが、信濃の国にはそ
ういった政治意図で出来あがったのでは無い。
経緯は、昔全国どこにでもあった鉄道唱歌と同じで日清戦争
勝利で戦争唱歌が子供達に歌われている事実に危機感を抱き
作られた当時の社会事情がある。

ただ、その後分県騒動で県議会が荒れた時や浅間山麓に米軍
演習地誘致に反対する集会等で大合唱になったりと、ナショ
ナリズムを高揚させる場面に登場するようになったのは事実
だがな。

そう言えばこの前の知事選で池田陣営が集会で良く信濃の国
を歌っていた。
102 :2001/01/08(月) 10:24
長野県民で宮崎のがっこうにいますけど。
別にしなののくに歌うっていっても
いちいちそんな政治的意図なんて考えない。
ただ長野の自然を書き連ねてるだけとわたしは思っている。
長野が頭悪くても海がなくてもすきだから
みんな歌うんじゃないの???
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 11:08
信濃の国大好き
都会の奴等に何言われようと、これからも歌っていきたいし
自分の子供達にも伝えていきたい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 11:16
「信濃の国」の元歌は「正調 木曽節」だそうです。きっと木曽びいきな
浅井洌のこだわりだったかもしれません。作曲した北村季晴はこれと4番には、スコ
ットランド民謡の「思い出ずれば」や「蛍の光」のメロディーを参考にしたそうです。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 12:20
長野県庁を日本アルプスへ
106名無し:2001/01/08(月) 20:00
ついでに全国の務所も、日本アルプスへ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 10:09
ムショは竹島でよし。
たとえ○国軍と暴動が起こっても
当局はいっさい関知しません。
108107:2001/01/09(火) 12:05
ム所!=犯罪者収容所
ジム所、ケイム所、○務所、漢語の世界の奥の深さを
忘れてはならんぜよ。
prisonという英語の意味の貧相さ。
世俗の垢にまみれにくい環境故に務所に適していると
いったまで。
日本アルプスの風光明媚な環境の中で法律を扱う
国会議員の先生方を始め司法関係者の皆様が、質実剛健に
一般の受刑者の体温を感じながら、務所暮らしを
しながら任期を全うされるってのは司法関係者が常に
忘れてはならないものを忘れずに済む。
地元の人には悪いが、逆にいえば長野がそれくらい
してくれなければ影が薄くなるのでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 12:33
長野県都にふさわしいのはどこだ?
候補は長野・松本両市以外で何処かないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 17:07
松本以外はふさわしくないよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 17:40
南佐久だな。
首都圏3県に接し、三国峠を越えるとそこはもう埼玉県。
112花と名無しさん:2001/01/11(木) 02:00
静岡市も長野県で引き取ってあげる気はないですか?
念願の海が手に入りますぜ。
113名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 02:03
三国峠の標高って1800位無かったっけ?
長野県側は舗装されてるけど、埼玉側は冬は絶対車じゃ
通れないような、湧き水でびちょびちょのダート道路
事故って落ちたって1週間位気づかれないんじゃないの?(藁
埼玉との隣接意識はカジョーに持たないほうがいいのでは?
114 :2001/01/11(木) 08:44
長野県上下二つにわけてよ。
115115:2001/01/11(木) 10:07
上:親の世代位から長野に住んでいる、「地元」の人
下:新参者、他所者、特に公僕姦僚、大企業社淫
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:19
>松本以外はふさわしくないよ
新たに遷都するなら、風格がある所(市部でも郡部でもかまわない)が選ばれるべきだ
よって松本は却下
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:21
長野県らしく緑に囲まれた県都ってことで
都市にこだわらず、郡部に遷都するのも一つの案だと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:29
>やれやれ、塩尻がおとなしくなったかと思ったら
>今度は安曇野かよ……
>松本平の人って我か強いですね。
それと同様のことが欧州にも言える。
安曇野が「東洋のサンモリッツ」と呼ばれるのも納得です。

*サンモリッツ(Saint Moritz)=スイス国内随一の景勝地
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:36
>やれやれ、塩尻がおとなしくなったかと思ったら
>今度は安曇野かよ……
>松本平の人って我か強いですね。
梓川によって、松本平(筑摩)と安曇平(安曇)に分かれます
よって安曇野≠松本平です

120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:48
 >合併

合併、とくに町村合併は全国的な課題で松本地方も例外ではないが
それにしても松本地方19市町村全域を一つの市にまとめるというのは
詭弁以外の何物でもない

住民の生活圏を重視し、それに沿った合併をすべきで
前出の3市体制が理想

ただ単にこんにちの財政難・財政の健全化を理由に
大型・巨大合併をしろというなら市町村制を廃止するしかない。

巨大合併の産物「いわき市」なんてトンデモものである。


121120’s 自己レス :2001/01/11(木) 16:04
ただ単にこんにちの財政難・財政の健全化を理由に
大型・巨大合併をしろというくらいなら市町村制を廃止したほうがよい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 17:41
>>120
せいしん(静清)市モナー。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 17:43
長野って県庁所在地なのに日銀支店が無く、日銀出張所が在る。
日銀支店所在地は松本なんだよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 18:46
>住民の生活圏を重視し、それに沿った合併をすべきで
>前出の3市体制が理想
ならモロ安曇野は松本広域圏じゃん。
俺も穂高から松本の会社勤めてるけれど国道19号渋滞
しまくりじゃん……
それに、安曇野の住民の多くが俺みたいに松本からの
移転組みだろう?
それなのに昔から住んでた奴ら凄く勘違いしていると
思うな。色々な意味で。まあ一緒になったらみんな松
本に主導権を持っていかれるからそれが面白くないか
ら116以下の奴(多分同一)は書いているんだろうな。

>梓川によって、松本平(筑摩)と安曇平(安曇)に分かれます
>よって安曇野≠松本平です
って安曇野の奴らが勝手に思っているだけだろ
情けない奴ら。
実際、安曇野市になっても穂高豊科の泥試合になる事
必至。安曇野人って結局視野が狭すぎる。

今度飛行機に乗って松本平を空から見てみろよ。

125大都市長野まんせー:2001/01/11(木) 19:30
>>124
そんな事書くな
内輪もめしてもらって松本市及びその周辺が
衰退する事は、我大長野市にとって好都合!
松本、塩尻、安曇野でもっともっと戦ってくれ
126名無し:2001/01/12(金) 14:02
民族抗争じみてきましたね。
127>125:2001/01/12(金) 14:15
長野にとっては安曇野を長野都市圏に引き込んだ方が得!
結構長野市の企業が穂高に進出してることだし
128127:2001/01/12(金) 16:48
人口3万強の穂高(県下最大の町)
人口3万弱の豊科
人口2万弱の三郷(県下最大の村)
その上観光資源が豊富。

長野は、これらの地域の覇権を松本と争ったほうが良い

>内輪もめしてもらって松本市及びその周辺が
>衰退する事は、我大長野市にとって好都合!
>松本、塩尻、安曇野でもっともっと戦ってくれ

これじゃぁはじめから「安曇野は松本領」と
決め込んでしまっているのと同じ。
北安曇はすっかり「長野領」だが
北より南のほうが全然魅力あるよ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 16:55
>安曇野市
安曇野市構想にあたって、どこそのを対象にするかという課題が出てくるが
都市化が進んだ平野部5町村で合併するという案と
あくまで郡域にこだわり、郡全体で合併するという案がある

私は前者に賛成。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:03
>まあ一緒になったらみんな松本に主導権を持っていかれるから
>それが面白くないか
主導権よりも観光資源を持っていかれることに危惧があるでしょう
合併して、自治体名が「安曇野」になれば、
さらに知名度が上がるでしょうし。

>松本、塩尻、安曇野でもっともっと戦ってくれ
それぞれ個性の強い地域だからしかたないやね

松本地方は3地域鼎立の「近畿型」
長野地方は長野市一極集中の「関東型」

131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:10
>長野って県庁所在地なのに日銀支店が無く、日銀出張所が在る。
>日銀支店所在地は松本なんだよね。
実質経済の中心は長野なんだけどね
商業にしても金融にしても。
日銀の県内支店は長野市にあるべきだね

翻って県庁なんてどこにあってもいいから
松本にくれてやれ

132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:45
長野市に住んでいるけど、こっちの街造りは
ひどいよ。中心市街地なんて虫食いだらけ、
公園もない。
松本市はたまに遊びに行くけど、美味しい食べ
物屋がたくさんあるし、川沿いの景観もなかなか。
世界に誇れるサイトウキネンコンサートもあるしね。
松本に遷都してもいいんじゃないかなあ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:58
>129
安曇野市は5町村でも多すぎる。
直接の豊科の経済圏である豊科、穂高、堀金の3町村6万5千人でやってくれ
三郷、梓川2村は別に合併。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:07
塩田平が信州の鎌倉なら、上田の中心市街地は信州の吉祥寺をめざせ!
コンパクトなまちづくりで地味によくなってちょ!上田。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:07
日銀だけど、甲府支店を松本支店が吸収して、長野出張所を長野支店に昇格させた方が好いと思う。
長野を国道18号沿線の中心地に、松本を東山地方の中心に位置付けて。
136名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:01
フォッサマグナは日本のBIOS
ここがおかしくなると、日本全国がおかしくなる。
地政学的に言って、関東平野と並んで日本にとっては
極めて重大な土地。決してここの問題は地域だけで
解決すべき問題ではない。なぜなら、それをやると
数年後に、必ず回りまわってくるから。
また信濃川は富士川・淀川とも多摩川ともシンクロ
ニシティがある。
外国は勿論、国内の別の都市との無造作なリンケー
ジは、危険だ。
松本平・安曇野・諏訪を始め、中央高地住民は、フォッサマグナ
住民としての意識を強く持つべきだ。
137大都市長野まんせー:2001/01/13(土) 11:15
>結構長野市の企業が穂高に進出してることだし
あべこべにアルピコなど松本を本拠地にしている企業が
今大量に我大長野帝都に押し寄せている。

大長野の同胞諸君。松本の企業を乾そう。アップルラン
ドで買い物するな。川中島バスには乗るな。
スーツ買うなら長野市民が起源のアオキだ!


138安曇野人:2001/01/13(土) 11:43
安曇野市構想は昔から豊科穂高が完全に水と油なので
今のクソジジイ達が死に絶えぬ限りかなり困難。
その昔豊科のK町長は、豊科、三郷、堀金で合併し憎
っくき宿敵穂高を隔離すすみたいな構想をしていたら
しい。確かに穂高の奴らは最近生意気すぎる
139中信出身者:2001/01/13(土) 15:47
>129
否、安曇野市は南の5町村に加えて
北の池田、松川も引き込み、7町村で合併すべし

今の安曇野の街はそれぞれの自治体ごとにバラバラで
「安曇野はひとつ」という意識が欠けていてまことに残念である。

安曇野の観光客=「安曇野にお金を落としてくれる大事なお客様」は
安曇野全体をひとつの街として見ている。
それに応えるような街作りをしなくてはならない

安曇野全体が県下で1番人口が急増し、急成長している地域であり
都市基盤整備をしなくてはならない。
図書館、体育館、文化会館などの似たようなハコモノを
各町村がいくつも作るよりは
合併し10万超の市として、まとめてひとつの大きなハコモノを作るほうが
効率がいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:53
>信州の吉祥寺
オサレなイメージをどう創出するかだね、問題は
駅正面の幽霊屋敷みたいな上交本社ビルにはどいてもらいやしょう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:54
>帝都長野
大合併から30年たっても
未だに「ひとつの市」としての統一感がないね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:58
>松本平・安曇野・諏訪を始め、中央高地住民は、フォッサマグナ
>住民としての意識を強く持つべきだ。
原理主義を持てってか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:01
>アップルランドで買い物するな。川中島バスには乗るな。
ス−パ−くそさき、ご愁傷様
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:06
>豊科穂高が完全に水と油
「犬猿の仲、合併は絶対ありえない」
といわれた浦和と大宮が合併する時代だよ。
互いの利害が一致すれば
豊穂が和解し、合併による市制施行も期待できるかもしれない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:23
>140
今年夏ぐらいには解体始まるそうですよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:25
>上田は吉祥寺

御心配無用。いずれそうなります。今の吉祥寺
みたく、18号線沿いにラブホが林立するように
なって、とってもオサレな街になります。
147安曇野人:2001/01/13(土) 17:41
>「犬猿の仲、合併は絶対ありえない」
>といわれた浦和と大宮が合併する時代だよ。

あれはね、政令指定都市になるという大メリ
ットがあったからだよ。それと与野市の市長さんが
両方の間に立って必死に走りまわってようやく
合意にこぎつけせれた感がある。まだ埼玉の人の
ほうが首都圏に住んでいるからグローバルにものが
考えられるけれど、安曇野はここに書いているよう
な馬鹿書きを見てわかる様に、テメーさえ良ければ
野郎が大多数を占めているから全くダメだね。

そもそも安曇野のイメージを築き上げてきたのは
相馬黒光など都会からやって来た博識な人達。
地元民には当たり前でも、美しい水や田園風景の価
値を知っていたのはみんな都会からのインテリだよ。
美術館が出来たり、ペンションが出来たり…みんな
安曇野の素晴らしさを理解してもらおうと一生懸命
だった。
だけど、地元百姓や土建屋たちは早いところテメーの
田んぼが道路か何かに引っかかって売れたり公共事業
が入って山を削ったり沢山の魚が住む川を三面張りに
して現金収入が入る事ばかり考えて、それを反対する
余所からの転入者を自治会に入れさせなかったり様々な
陰湿ないじめを大の大人が率先してやっていた事実がある。
それなのに今度はいよいよ自分の住んでいるところのイメ
ージが長年のよそ者たちの努力によって良くなってくると、
彼らの苦労を知らないから自分の実績のようなつまらない
自信に繋がって大馬鹿騒ぎをする始末。。。。。
148訂正:2001/01/14(日) 09:18
古代の水争いの凄惨な歴史が、源流部分では繰り返されてきた。
上流に逝っても、塩が無ければ人間、下流と比べて生きていけ
る時間など大して変わらないか、むしろ食料の乏しい場所であ
るのにも関わらず、人はついつい水という伏敵である水の存在
に気づいた時競って上流に向かおうとする。そこには他人を
出し抜いて陥れてやろうという発想があるのだが。まぁそういう
ことをする奴には早晩天罰が下る筈だが。
そういった人間を追い返すのが、上流の社会の重要な仕事。
それを忘れているのは、都会から逝った人間も地元の人間にも
両方に見られる。
その為に存在を許され、貴重な石油資源を使って、食料や塩を
海辺から運び揚げることが許されているのではないか。
まぁ、勿論下流の社会も、上流の社会の治水によって生かさ
れているのだが。
149安曇野人:2001/01/14(日) 09:57
県庁なんて来て欲しくない。遷都問題も同じだけど、汚いものは汚いところに
あればいいじゃん。今のままでいい。
150名無し:2001/01/14(日) 14:41
汚い物が何時までも汚いものであり続けるわけでは
ないと同様に、綺麗なものが何時までも綺麗である
わけでも無い。まぁ感覚的なモノだ。
大事なのは、その感覚、人生経験によっても人に
よっても、世相によっても変わってしまうもの。
普遍的なモノでも、永遠の存在でも無いということ
151がいしゅつか?:2001/01/15(月) 03:35
県名を「信濃県」にして欲しい。県都の名前まんまの「長野県」なんて大嫌いだ。
俺は松本出身。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 03:40
つーか、県の存在自体いらないよ。
あんなものあるだけ無駄。
税金の無題使いもいいところ。
153:2001/01/15(月) 06:23
税金の意味がわかっていない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 09:01
>帝都長野
英語が排除されるインターナショナルシティ マンセー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 09:05
>>塩尻も筑南3町村と辰野を編入すれば10万人突破できるしね
>松本ならいざ知らず、誰が塩尻なんかと一緒になるか!
塩尻の三沢市長は松本、諏訪圏と対抗すべく
10万都市構想を公言しているよ。死ん毎誌上にも載った。

塩尻がこのままで10万都市になれる訳はないから
筑南3町村との合併を想定しての発言でしょう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 09:20
> 長野市>松本市の理由は近世(江戸時代)以来の経済力の差だよ。

江戸をはじめ全国からの参拝客で賑わった善光寺門前町から見れば
たが6万石の松本城下なんて田舎も田舎。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 09:44
だからもう東北信と中南信にわけちゃえばいいじゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 16:55
山梨やトヤ魔並みの弱小県になるけどいいのね?
159元信大生:2001/01/16(火) 09:16
>江戸をはじめ全国からの参拝客で賑わった善光寺門前町から見れば
>たが6万石の松本城下なんて田舎も田舎。
ばーか
当時の善光寺門前長野村なんて松本よりド田舎だよ。それに当時の善
光寺平の中心地は松代だろう?
それも外様の真田氏であったが、たかが6万石とは言え松本の歴代の
統治者は水野、松平、戸田など譜代大名。特に堀田正盛など後に老中
にまで上り詰めている。江戸時代松本は実質的な信濃の国の首都だ。

長野が松本より人口が増えてきたのは明治以降、それに35万対20
万の差が開いたのは篠ノ井松代などを長野が強引に合併してからだ。


160大都市長野まんせー:2001/01/16(火) 18:02
我らが大帝都長野市は冬季オリンピックを誘致し見事成功させた。
オリンピックはあの名古屋でさえソウル如きに惨敗した。
しかるに我帝都長野は国内の決戦で盛岡、旭川、山形を破り、更には
世界戦で絶対勝利間違い無しといわれた塩湖市を倒したのだ!長野の
偉大さは全世界が認めた。長野こそ日本が世界に冠たる偉大な国際都
市なのだ。
松本なんて下痢糞!安曇野なんて肥溜め!塩尻なんてブタの餌以下!
お前達はわれら大帝都長野の下で「長野県」という世界のブランド
「長野」という偉大なる都市の名前を冠した県で住まわせてもらって
いるだけであり難いと思え!
ブタどもは鈍行あずさでのろのろ江戸へ行っていろ。その間長野市民
は新幹線あさまで東京を数往復だ。はははは羨ましいだろう、悔しい
だろう!
これからも大長野は更に発展していく。サイトウキネンは松本なんて
くさい町には必要無い!我帝都大長野こそふさわしい。
お前達は長野発展の礎となったオリンピックのツケを支払い長野の偉
大さをひき立てるだけの存在だということを認識しろ。
己の立場をわきまえるんだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 18:53
こんなことして面白いかね。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 19:56
>>160
「長野」を「東京」
「ソウル」を「朝鮮」等に置き換えたら、
少し前までの東京の一部のヴァカの主張というか、
マスターベーション的発言とそっくりです。
ちなみに私は県外人です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:44
>これからも大長野は更に発展していく
家の外へ出てみろ。引きこもってないで
>塩湖市を倒したのだ
賄賂が多かっただけだろ
モルモン教総本山vs善光寺
宗教くさい対立だね
>サイトウキネンは松本なんて
>くさい町には必要無い!我帝都大長野こそふさわしい。
なんだ、欲しいんじゃねえか
こういう場合、「うちには○○オーケストラがある」といって対抗するんだけど
大長野もさすがに無理か。
>安曇野なんて肥溜め!
>塩尻なんてブタの餌以下
須坂や好色シティに何がある?
大長野と言えど、その周辺は夢の島以下。
>オリンピックのツケを支払い
「尻拭い」っていうの。
NHKの「日本語で暮らそう」でも視て正しい日本語を学習しろよ
>長野の偉大さは全世界が認めた。
そんなとこあったよな、懐かしい
>長野こそ日本が世界に冠たる偉大な国際都市なのだ。
この一文、別のスレに書き込む勇気がチミにはあるか?
>大都市長野まんせー
北陸新幹線で東京に行けば本物の大都市が拝めるよ。
ミニチュアじゃなくてね。
あと、「まんせー」くらいハングルで書け
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:49
そごう、ダイエーご愁傷様。
ヨーカドーも後追いします。
ショッピングプラザ「ふたたび」で我慢しろよ
165圏外人:2001/01/17(水) 00:14
まぁ、このスレ最初から順に読んで行くと、結構過激で
面白いから読んでみな!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:46
信州人として、県外の人に見られるのがみっともないスレだと思いますが、
こんな過激な人なんてそんないるわけないと思いつつも、このスレいつもあがってるのが複雑な気分です毎回。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:31
東京は大都市といっても100万都市の繁華街が複数あるだけ
巨大な繁華街はない。
イベントが東京中心、メヂィアの中心と言うのは認める。
168代打名無し:2001/01/17(水) 13:13
>>159
あのー、156では無いのですが、156の元レスの者ですー。
えーっとそうおっしゃるからには、松代藩の石高はご存知なのでしょうね。
それとも「松代は長野市とは認めない」とかですかぁ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 13:58
あなたは人を殺したいと思ったことはありませんか?
誰にもバレない殺人術をお教えいたします…。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
170元信大生:2001/01/17(水) 14:10
>>168
勿論知ってるさ、松代は10万石だろ
何度も言うが当時の松代は長野では無いぞ「長野」は
当時善光寺町の隣にあった小さな門前町でしかなかっ
たんだよ。明治になって臨時的に移庁された県庁を基
盤に長野は発展し最終的に松代を合併した形になった。

いくら松代藩の石高が高くても徳川氏の専制政治の江
戸時代においては、その地域の要所は皆譜代親藩に委
ねられていた。従って善光寺平より松本の方が徳川氏
にとって重要視されていたわけだ。

松代真田の宗主信之は元来上田豪族だろ。だけど徳川
秀忠が建前は「功により石高加増」で松代に移封させ
たが本音は真田家恩顧の住人が多く住む上田に今のよ
うに居させては将来危険と判断しての配置換えだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 14:19
真田家はもともと沼田にいたんだよね。
172駄スレに駄レス:2001/01/17(水) 14:27
重要視されてたのと経済力(石高)の差の関連性がわかりましぇーん。

これは素朴な疑問なんだけど、じゃあほしたらなんで徳川は真田を遠く
(東北とか九州とか)に飛ばしちゃわなかったの?上田→松代なんて
隣村やんけ。解答きぼー
173元信大生:2001/01/17(水) 14:32
追加
しかし、長野県筑摩県合併の際、長野に何故県庁がそのまま
長野に置かれたのかというと色々な説があるが、多分これだ
と俺は考えている。

明治維新の際、徳川の力が強かったり佐幕派であった大名の
城下町は県庁所在地から極力除外された歴史がある(当然長岡
や会津若松など戊辰戦争で政府軍と戦った藩の町はもっての外)
栃木は栃木市(今は宇都宮)など
または県庁は置かれても県名は別にされた(西日本には多い)
これは時の内務卿大久保利通の意向であった。

信濃の場合は、徳川譜代の松本と比較すると外様の松代藩
領地であった長野に県庁を置く事が当時の内務省の意向に沿
っていた。

でもまさか、大久保利通も2世紀の時間を費やしても自分の
判断の結果、地元民が禍根を残し互いに争う結果になるなん
て思いもよらなかったろうよ。


174元信大生:2001/01/17(水) 14:48
>重要視されてたのと経済力(石高)の差の関連性がわかりましぇーん。
何回言ったらわかるんだ。外様と譜代は同じ大名でも江戸時代では全く
扱いが違うわ。
それと、松本城主の戸田や水野なども 石高が低いのは単に昔からの徳川
の家臣だったと言う程度の奴を配置したわけだ。結局江戸幕府にとっては
信濃なんてどーでもいい場所だったんだよ。

>これは素朴な疑問なんだけど、じゃあほしたらなんで徳川は真田を遠く
>(東北とか九州とか)に飛ばしちゃわなかったの?上田→松代なんて
馬鹿者、真田信之は大坂の陣における大功労者だ。本音は知らんが、主君
の為に同族を敵に回しても徳川のために戦った功績は他の徳川家臣からも
「武士の鑑」と賞賛されていた。

配置転換において、真田氏発祥の地(現在の真田町)に参拝できる地へとい
う信之自信の希望も配慮された結果だ。本当かどうか知らんが、最初は播
磨か何処かに20万石の加増で移封する話を蹴ったそうだ。


175駄スレに駄レス:2001/01/17(水) 14:50
>>173
うんうん。で?
176駄スレに駄レス:2001/01/17(水) 14:57
よくわかんないな。
経済力で長野市>松本市ってのはみとめるけど、政治的な歴史的背景で
松本市>長野市だって言いたいのかなぁ?

ほいで結局、「外様だけど手柄もあって石高も大きい真田」と「譜代
だけどたいした手柄も無くて石高もちっちゃい松本(の代々藩主)」と
どっちがすごいの?
177元信大生:2001/01/17(水) 15:15
>経済力で長野市>松本市ってのはみとめるけど、政治的な歴史的背景で
>松本市>長野市だって言いたいのかなぁ?
お前、藩の石高とその地域の経済力を一緒に考えていない?

>ほいで結局、「外様だけど手柄もあって石高も大きい真田」と「譜代
>だけどたいした手柄も無くて石高もちっちゃい松本(の代々藩主)」と
>どっちがすごいの?
知らん、ただ一つ言えるのはどんなその土地のお殿様が立派でもアホでも
こんな下らんスレ立てる今の長野県民は救いようの無いヴァカてことじゃ
ないの?お前も含めて

178元信大生:2001/01/17(水) 15:22
て優香>>177
お前の長野>松本などと言うアホ理論につきあって
いるんじゃないの
長野は江戸時代の頃から松本より経済が発展してい
たなどというデタラメを改めたかっただけなの
179元信大生:2001/01/17(水) 15:43
君みたいな歴史無知に教えてあげるけれど
江戸時代の記録にも「松本は信濃一の商都なり」と記されている。
また、各藩の俸禄としての石高と商いにおける藩の収益は全く別
の枠である。
更に人口も江戸時代においては松本>長野であり、県庁所在地の
利を生かした長野がようやく人口逆転をするのは明治中期になっ
てから。
180駄スレに駄レス:2001/01/17(水) 16:10
>>177
ふ〜ん、石高ってまったくあてにならないんだ。なんでも知ってるなぁ。
でも170を読むと、「譜代のいた松本が重要」で174を読むと「大功労者」
って書いてあるにゃー。

ところでおいら、長野県民じゃないよぉ。県人でも無い。

>こんな下らんスレ立てる今の長野県民は救いようの無いヴァカてことじゃ
ないの?お前も含めて

じゃあなんで信州大学に逝ったのかなぁ?他の賢い県にもいっぱい大学
あるけど?ふしぎだなぁ?
181元信大生:2001/01/17(水) 16:42
>>180
出てきてくれて嬉しいよ。

松本が重要と言うのはあの場所は沢山の街道の集まる要所だからさ
人の往来も多いから、自然に経済も発展したんだが、当時は経済云
々ではなく、こういった街道の集中地点は江戸の防衛上重要な拠点
だったと言う事さ。そこは即ち幕府にとって主要地域になるために
あの山の中にあんな立派な城があったわけさ。

俺は四国の出身だか信州(山)が好きだから信州大学に入ったのさ。
さんざん山に登ったよ。
俺の知っている長野県の人は皆良い人達ばかりだけど、ここを読ん
でとても悲しくなったからムキになって書いた。

俺はキャンパスある松本が凄く好きだし、吉田松蔭先生のお師匠で
ある松代藩の生んだ佐久間象山先生をとても尊敬している。鎖国時
代に世界規模で日本を見ていた象山先生がいなかったら明治維新は
ありえなかったかもしれないからだ。

せっかく新知事になって全国から注目されていると言うのに、鎖国
時代に山の中で生まれ育っても世界情勢を察知するほどの広い視野
を持っていた象山先生を育んだ長野県が、今ではこの低落ぶりは悲
しいね。

182駄スレに駄レス:2001/01/17(水) 18:03
>>181
そうすると、信州大学も素晴らしい教育内容の、素晴らしい大学って事ですね!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 22:30
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 13:24
徳川家康の統治政策の基本は「権力」と「財力」の分離です。
権力を持つ者(譜代大名)には石高を与えず、
権力を持たざる者(外様大名)には石高のみを与える。
こうすることにより、
譜代の内から謀反者が出るのを防ぎ、
外様の不満を抑えようとしました。
したがって、
幕府にとっての土地の重要性と石高は
基本的に反比例の関係となります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 16:28
老中とかは田舎の藩から出したと言うし、
大物は遠くへ左遷して、参勤交代でわざと財を使わせた、と。
186最前列の発言者:2001/01/19(金) 23:34
夕べの車座集会で、県庁が中信地区にあった方が、
中南信地区の住民にとっては便利だし、県民全体に対して
平等だと思うが、知事は、いや、田中さんは個人として
どう思うか?
と質問してみたが、うまいことはぐらかされてしまった。
なかなかやるなぁ>康夫ちゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:36
188名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 02:37
>>186
知事にこのスレ見てるか聞いてみたー?(藁
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 15:28
県庁を県央部へというのは分かるが
別に松本市でなくてもいいと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 08:03
>>189
また新手が出てきたよ。
お前さあ、最初から良く読んでみな。
こんな事書くと、又ヴァカどもが沸いて出てくるぞ
こんな信州の恥スレさげさげ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 13:32
>>181
美人だと思って付き合ってみたら、性悪女だった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 15:13
>>190
それが県南から見りゃ悲願なんだよ
北の奴は判らないだろうが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 16:45
>県庁を県央部へというのは分かるが
候補としてあげるなら
穂高・豊科・松本・塩尻・辰野・岡谷・上諏訪・下諏訪
このいずれかだな
194がた民:2001/01/25(木) 12:57
新潟も似たようなもんだが
長岡ヘ県庁を移転という話は暫く聞かないな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 14:11
でも、今の長野県って日本で一番パワーを感じる
夢がありそうだもん。羨ましいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 17:26
気のせいです。
197190:2001/01/25(木) 17:44
ちっともさがんねーな、このスレ
198代打名無し:2001/01/26(金) 13:02
>>197
あい しんく そー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 14:37
県庁の所在地はともかく長野県庁舎ってショボいな。
そろそろ建て替えの時期じゃないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 15:17
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
201ななしまん:2001/01/26(金) 16:32
>>200
大変役に立つ情報ありがとう

こんな糞スレ上げてくれた君を殺すために
是非役立てたい。
202あなたも人を殺すことができる!! :2001/01/29(月) 22:07
早く下がれ、こんな糞スレ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:12
↑ばか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 09:39
結論:県庁を移転するなら県央の交通の要衝・塩尻市。

sageろという要求が多いのでこれにて終了
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 09:49
いくら交通の要衝でも、ここに書いているような住んでい
る奴らがクソドキュンであると証明された以上、塩尻は
却下。
自分の住んでいる町を誇るのは大切な事だが、同じ地域の隣
町を平気で馬鹿にするような情けない奴らが、県全体を包括
する庁舎を配置する資格など無い。

何故長野市が中南信からああも嫌われるのかを考えれば直ぐ
解るだろう?
県庁がある事の傲慢さや遠くから来庁する同じ県民の苦労を
理解しない無頓着さ、五輪を足がかりに莫大な県税を自分の
ところに投入し、インフラが整備されると高飛車な態度を取
る姿。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 15:51
>205 勧告:駄レス厳禁

結論:県庁を移転するなら県央の交通の要衝・塩尻市。

sageろという要求が多いのでこれにて終了


207206死ね:2001/02/04(日) 22:17
今度の大雪で塩尻市の除雪対応の悪さはひどすぎる。
住民も新興住宅地のせいかまるっきり雪かきしない!
おかげで、圧雪、凍結、ワダチになった塩尻の道路は
あちこちで事故続発、大渋滞!

塩尻はド田舎。三沢死ね、塩尻市民みな死ね!
208207:2001/02/04(日) 22:32
なんてったって、駅前がついこの前まで除雪してねーんだぜ!
いくら記録的な大雪だからって雪国信州で雪対策のインフラく
らい整備しろ!よくそれで県庁にふさわしい町だと?
ふざけんじゃねーぞ!>ドキュソ塩尻、身の程を知れ!

ということでこれにてこのスレは終了
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 13:06
>208 再度勧告:駄レス厳禁

結論:県庁を移転するなら
県央の交通の要衝であり、順調に成長を続けて将来性もある塩尻市。

sageろという要求が多いのでこれにて終了
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 13:09
>塩尻はド田舎。三沢死ね、塩尻市民みな死ね!
長野県にとっては多大な損失になるよ(藁


sageろという要求が多いのでこれにて終了

211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:46
県都がどうこう言う前に自治体減らせ。
県財政は火の車。自治体が少ないほうが助かる
http://www.avis.ne.jp/~npmro/gyoumu/soumu/gappei/youkou.htm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:47
>何故長野市が中南信からああも嫌われるのかを考えれば直ぐ
>解るだろう?
日本に対する韓国の嫉妬みたいなもんだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:53
>上田は吉祥寺
上田の商店街はどう見たって高齢者向け。
商いの仕方が殿様商売だしね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:03
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:58
また始まったか。ブァカ共の暇つぶしが。
216208:2001/02/06(火) 10:49
>>209 210
お前こそ駄レスだ。本当の事を言われて都合が悪くなると
駄レスと言い張り蓋をして逃げるのか?

雪かきだけでなく、病院などの医療機関のレベルも最低!
塩尻市は高度治療のできる総合病院が全く無い。従って塩
尻で事故や急病に遭遇し重篤な場合収容先が皆無なため患
者は余所より「死ぬ」確立が高い。これらは全て松本市の
医療機関に依存している現状である。

見栄で不要なハコモノ作って隣町に対抗意識を持つ暇があ
ったら、市民生活に不可欠なこれらの分野をもっと充実さ
せろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 12:52
松本、松本ってうるせぇ
長野vs松本論争・長野市批判・松本市批判はここでやれ
http://www.machibbs.com/kousinetu/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=972096293

>>215
駄スレに駄レスしたおまえの負け。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 12:56
>216
松本と諏訪圏の板ばさみになって、虚勢を張らなきゃ存在感が薄れちゃうんだよ。

219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 12:57
>>217
おまえが一番うぜー
氏ね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 12:59
いっそのこと長野市も松本市も、両方とも信州のために消えてください。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 13:03
>>220
おまえも氏ね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 14:53
>>124
http://www.avis.ne.jp/~npmro/gyoumu/soumu/gappei/houkoku.htm
・安曇は一つ。
・「村」から「町」になるよりも、合併して「市」。
・広域連合では補助金もあまり来ないし、起債も出来ない。自治体として市にしていくしかない。
・安曇野の良さを守り、より良くしていく責任が地域住民にはある。合併して取り組むべきだ。
・梓川水系左岸と突き当たった犀川、高瀬川に囲まれる地域が安曇野。
・南安曇が一体となって取り組んでいるものは、介護保険と消防。郡を越えて取り組んでいるものもある。
・東筑摩や北安曇の町村の意向も踏まえて対応すべき。松川村、池田町、明科町は南を向いている。
・北安曇とならば、観光の面では良いこともある。ただし、大町から北と南では観光の内容が違う
・皆「松本、松本」と松本の方を向くけれど、何もしないまま松本へ合併されるのは胸に落ちない。

#おわかりのとうり松本の影響下から独立したがっているのだよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 17:04
>・南安曇が一体となって取り組んでいるものは、介護保険と消防。郡を越えて取り組んでいるものもある。
常備消防に関しては松本広域になる時さんざん揉めて船出した経緯
があるが。財政の面で安曇野地域だけは間違い無く将来破綻すると
いう結論から松本市と合併した。
今更安曇野だけで分離発進なんて虫の良い事言い出したら、10年前
以上に揉めるだろうね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 17:14
>>223
大北とくっつくという選択肢はなかったのだろうか?

>財政
松本市だって財政的にはヤバイだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:21
>>224
大町と一緒になったら、もっと苦しかったろうよ。
今財政で苦しくない自治体なんて無いんじゃないかな?
だけど、安曇野は何故そんなに松本と離れたいの?
安曇野、安曇野って言ってもイメージばかりが先行して
いて実際のインフラその他の整備が進んでいるとは住ん
でみてとても思えないんだけれどね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 21:18
>>225
もともと安曇野は松本とは別地域。
(松本は東筑摩郡に属する)
松本の影響下におかれたくないという意識は分かる。
この辺は、長野市と須高地域との関係に似ているかもね。

ただ、「安曇野市構想」はどう考えてもムリがある。
豊科・梓川・三郷などは全て「松本のベットタウン」だから
こそ今の繁栄があるわけで、独立してやっていけるとは
とても思えないし、奈川・安曇村などの受け入れ先が無くなって
しまうのは大問題。

227梓川村はりんごうまい:2001/02/07(水) 09:42
梓川村、三郷村のジャスコやカインズホームのある商圏を
支えているのは安曇野住人だけでなく、松本市西部地域住
人の存在も大きい。その証拠に山形村にアイシティーが出
来た途端、これらは現在目に見えて売上が落ち込んでいる
そうだ。

また、梓川消防署の救急車が出払っている時は松本市の渚
消防署の救急車が出動するみたいだし、逆もある。
梓川村や三郷村が火災のときは場合によっては松本の消防
車が応援に駆けつけるそうだ。これも広域連合が存在する
から実現できる話し。

安曇野市構想は豊科穂高の人達が中心になって推進してい
るみたいだけれど、梓川、三郷にとっては「安曇野りんご」
というブランドがあったりするけれど、はっきりいってどう
でもいい話しなんだよ。

むしろ今の松本市との結びつきを立ち切ろうとするような
考えなら、梓川村は不利益を色々な意味で被るので、豊科
穂高の自己満足的な安曇野市構想には断固反対する。
228                             :2001/02/09(金) 23:43
>松本市だって財政的にはヤバイだろう
わざわざバカな学生しか来なさそうな大学の設立に補助金出したり、
美術が盛んな地でもないのに美術館建てようとしたり…
市長がダメだね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:15
>>228
>市長がダメだね
こんなクソスレに、クソレス書いて上げてるお前よりは
遥かにマシだろうよ。
230名無しさん@お腹吹田:2001/02/10(土) 02:50
>安曇野は何故そんなに松本と離れたいの?
ドキュンには近づきたくない、という正常な心理です(藁
231三郷村もりんごうまい:2001/02/10(土) 08:45
>>230
君の書いている事は負け惜しみにしか見えんがな。

結論
安曇野=松本=塩尻

互いを馬鹿にする行為は鏡に映った自分を嘲笑う行為だ。
見苦しいからやめな
232東京も寒いやんけ:2001/02/10(土) 08:59
安曇野へ移住を真剣に考えていたのですが、ここ読んでやめました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:21
地域の発展を妨げる最大の要因は
山川谷である。
全部削り取るのだ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:21
それじゃ、残るのは何?御覧、高原
235名無しさん@お腹吹田:2001/02/13(火) 11:15
地域の発展を妨げる最大の要因は
ネイティブ住民の既得権益だ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 11:47
>地域の発展を妨げる最大の要因は
>ネイティブ住民の既得権益だ。
違います。全国レベルのクソドキュンです。

つまりこんなクソスレ上げたあなたの事です。
地域発展のために今すぐ死ぬのです。
さあ勇気を出して!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 13:47
>安曇野は何故そんなに松本と離れたいの?
豊富な観光資源を取られたくないしね。

斜陽の古参都市<<成長力のある新興都市。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 13:51
>地域の発展を妨げる最大の要因は
>山川谷である。
川は都市の発展に必要だろ

江戸東京に隅田川あり。大阪に淀川あり。
ロンドンにテムズ川あり。
フランクフルトaMにマイン川あり。
ソウルに漢江あり。

239>238 追加要請:2001/02/13(火) 16:14
追加

長野市に犀川あり。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:59
>斜陽の古参都市<<成長力のある新興都市。
塩尻同様医療機関その他目立たぬ金のかかる分
野でどっぷり松本に依存している立場で言って
んの?

松本がずっこけたら安曇野も道連れだよ。
いつまでも非現実的な妄想言っているな厨房。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 11:31
>松本がずっこけたら安曇野も道連れだよ。
是非ずっこけて立ち直れなくなってほしい
松本の呪縛から開放されて、
安曇野も塩尻も、その他中信全域が自立の道を探るようになるでしょう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 11:36
県外から松本が比較的良いイメージで見られているのは
バックに安曇野を控えているおかげ

安曇野への観光客が来なくなれば、
松本駅前のホテル、旅館はすべて倒産。

あんまり思い上がって勘違いすんなよ。
いつまでたっても長野に勝てないくせに。
悔しいから中南信で威張り散らす。あ〜やだやだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 09:36
>>241
>>242
言うだけなら何とでもいえるものね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 09:41
>安曇野への観光客が来なくなれば、
松本駅前のホテル、旅館はすべて倒産。
きゃははは!
お前安曇野のペンションやホテルが今どんな常態か
知ってて言っているの?

>あんまり思い上がって勘違いすんなよ。
これって安曇野塩尻に言える事だよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 09:43
>安曇野も塩尻も、その他中信全域が自立の道を探るようになるでしょう。
安曇野塩尻の現状を知る人ならとてもこんなこと言えないね。
馬鹿丸出し
246大分県民:2001/02/15(木) 16:32
>いつまでたっても長野に勝てないくせに。
>悔しいから中南信で威張り散らす。あ〜やだやだ。
ここのスレ最初から読んでいると安曇野塩尻が一方的に
松本に喧嘩売ってきたとしか見えないんですが。。。。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 15:12
>いつまでたっても長野に勝てないくせに。
>悔しいから中南信で威張り散らす。あ〜やだやだ。
威張り散らしているのは安曇野だろ?あ〜やだやだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 15:10
安曇野に憧れて、安曇野を目標に町作りをしようとしてる農村は
全国にたくさんあるよ。

翻って、松本の真似をしようとする町なんてあるだろうか?

松本の人って安曇野の近くにいるから
安曇野の価値が分からない奴等ばかりで厭になるよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 15:13
>>安曇野も塩尻も、その他中信全域が自立の道を探るようになるでしょう。
>安曇野塩尻の現状を知る人ならとてもこんなこと言えないね
塩尻は県内でもIT化の先進地。
松本もグズグズしてると置いてかれるよ
250在富山/元長野県民:2001/02/17(土) 16:23
北信って長野を中心に上手くまとまってていいやね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 09:40
>安曇野に憧れて、安曇野を目標に町作りをしようとしてる農村は
>全国にたくさんあるよ。
はぁ?
都市計画法も整備せず田園地帯に虫食い状態に宅地開発して安曇野最大の
売りである「景観」を住民自らぶち壊した「失敗例」の良いサンプルとし
て全国の街づくり関係者には有名だけどね。

身から出た錆とはいえ、おかげで虫食い地帯にいちいち水道電気などのラ
イフラインの設備投資をしなければならないため、安曇野の自治体が今ど
れだけ財政が苦しいか考えたことある?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 10:02
>>249
>塩尻は県内でもIT化の先進地。
それは大変結構な話だけど、ITの周辺機器を販売しているお店って
塩尻に一体どれだけある?

塩尻のヤマダ電機はどう見ても品薄だし、IT先進地って言うのはダ
イヤルアップネットワークの整備を一足早く着手したって程度だろう?

もう今後はCATVやADSLの時代だよ。
あっ、そうそう塩尻のCATVは「テレビ松本」だっよね(w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:41
安曇野のライフラインといえば穂高町の住民には都会から現役引退し、
余生は自然豊かな地で過ごしたいと年寄りがバブルの頃から大量に移住
してきており、安曇野の人口増加に寄与している。
しかし、彼ら年金生活者は自治体にとって「税収」が期待できないどこ
ろか介護保険等で金食い虫状態。
更に彼らは山の中のとんでもないところに住居を建ててしまうために彼
らのためにわざわざライフラインを引っ張る始末。

虫食い状態の住宅地では、あちこちで地元農家とのトラブル続発。
内容は、早朝から農耕機械を動かして五月蝿いとか、農薬まいて健康に
悪いとか、自分で豊かな田園風景に憧れて引っ越してきたくせにふざけ
んなって感じだ。

地元農家は、みんなやる気無くなって「早く自分の土地が宅地になって
くれたら、もうこんなことしなくてすむ。」ばかり考えている。

安曇野の価値って何だよ?
安曇野の成長って何だよ?
安曇野の発展って何だよ?

松本への対抗心や見栄でばかり目が行って、安曇野が埼玉千葉みたいにか
つてのどかな田園風景がびっしりと住宅地になるまでヴァカどもは分から
ないんだろうな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 13:03
松本市は県庁所在地じゃなくてもやっていけるけど、長野市から
「県庁所在地」の看板取ったらあっというまに廃れちゃうよ。。。
255observer@Maruco:2001/02/19(月) 10:38
>長野市から「県庁所在地」の看板取ったらあっというまに廃れちゃうよ。。。
信州の県都というのより五輪開催都市という看板のほうが重要だよ。
>ダイヤルアップネットワークの整備を一足早く着手したって程度だろう?
光ファイバー整備は進んでるでしょ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:25
>信州の県都というのより五輪開催都市という看板のほうが重要だよ。
東京も札幌も五輪開催都市の看板を前面に出して街づくりしてる?
要するにいつまでも五輪という過去のお祭り気分に浸っていたいんだろ?
そんなんだから中心街が没落しても何も出来ないんだよ。

>光ファイバー整備は進んでるでしょ。
そんなモン長野県下の整備状況はどこも一緒
257observer@Maruco:2001/02/19(月) 12:41
>あちこちで地元農家とのトラブル続発。
新住民が「畦道を舗装しろ」と役所に言って
ネイティブと断固対立してるらしいね。
>自分で豊かな田園風景に憧れて引っ越してきたくせに
それを煽る不動産業者


258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:55
>observer@Maruco

こんなスレあげんなよ
259observer@Maruco:2001/02/19(月) 13:25
わるい、わるい。気づかなかったのさ。
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/19(月) 13:33
>>253
それはわかるが、悲しいことに信州出身と思われる
人間が、都会で悪酔いするから、定年後は避難したい
と考える人間が集まる理由もまたわかる。
ともに、「美しく」生きたい、「美しい生活」をしている
と思われたいという心理は同じようだが。
261observer@Maruco:2001/02/19(月) 15:40
>要するにいつまでも五輪という過去のお祭り気分に浸っていたいんだろ
そうは言えど、べつに川中島の合戦や松代大本営に、
未だに固執してるわけじゃない
五輪開催も長野市にとって誇らしい歴史の一つではある。

>こんなスレあげんなよ
ところでどうやってスレさげるの?
262定期ばか:2001/02/19(月) 16:54
>>261
げっ初心者だ。
入れ替わり立ち代りばかが巡回してきて飽きない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 19:32
>>262
意見の無いお前が一番つまらん
逝って良し
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 19:56
>>260
ケッ、都会人に都合の良いごり押しの屁理屈だな。

「天空の城ラピュタ」の台詞じゃないけれど、若い時は地方に
住む奴等を田舎者とさんざん馬鹿にしておいて、段々人間はど
んなにモノに満ち溢れても所詮土とともに生きていかなければ
生きていけない価値を、人生の年輪を重ねてようやく見出して
いくと、今度は手の平を返してドカドカ土足で田舎に踏み込み
やがって。

お前たちが素晴らしいと評価する田んぼも森も田舎者が一体どん
な苦労をして守ってきたか解りもしないで、自分たちの都合ばか
り考えやがる。

安曇野など源水地に人口が増えると下流にどれだけ影響があるか
考えたこと無いだろう?おたく
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 00:10
>>264
まぁ今の「桃源郷(シャンバラ)」移住世代ってのは、
ちょっと特殊かもね。戦時中の疎開先で、イザナギ
イザナミ信仰とか植え付けられた世代が多いからかも?
安曇野がそういう信仰上の聖地となりやすい特殊事情
(高山が見える風景など)が、現状を作り出したのでは
ないか?百名山徘徊中高年の異常な多さでも、それは
ある程度判るであろう。日本人の山岳信仰とかそういった
ものに関連しているのではないか?
問題は、その次の世代(団塊の世代も含む)も、登山ブー
ムという形で引き継がれたそういった信仰をある程度継承
しているということ。
だからまだまだ安曇野に移住したいと考えるリタイア
夫婦は、これからも増えるんじゃないの?
そういったメンタルな部分を踏まえて考えていかなけ
ればこの問題はこじれれば、本当に水源問題というや
っかいな部分に突入してしまうかも知れない。
266代打名無し:2001/02/20(火) 13:52
>>265
うわ〜
絵に描いたような民俗学ばか発見!!!幻想を見るのは楽しいですかぁ?

S州大学のSせんせの所へ逝ってくれ〜
267名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 00:45
でもまぁ、安曇野が、安曇野メモリアルパーク
(総面積50平方?H、2000万所帯同時利用可能
無縁仏は高瀬川河川敷撒骨:もち墓地としては世界
最大級)
になることだけは、我々だけでなく、全国の人も願
ってはいないでしょうから
そうならないように、努力しましょう。
このままだと、孫の世代くらいにはそうならないとは
言い切れない気がする。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 12:07
田中知事をいじめる県議一覧名簿
http://yasuo.jety.net/history/kengi.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 12:19
>松本市は県庁所在地じゃなくてもやっていけるけど、長野市から
>「県庁所在地」の看板取ったらあっというまに廃れちゃうよ。。。
いまだマトモな反論者現れず
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 13:31
>お前安曇野のペンションやホテルが今どんな常態か
>知ってて言っているの?
悪い状態はないだろう。
ルートインがまさにこれから豊科駅前(駅裏)に進出しようとしてるし
安曇野全体の観光客だって昔と比べて右肩上がりで来てるはず

271>270:2001/02/22(木) 18:45
>悪い状態はないだろう。
>ルートインがまさにこれから豊科駅前(駅裏)に進出しようとしてるし
>安曇野全体の観光客だって昔と比べて右肩上がりで来てるはず

はぁ? 君馬鹿?
何を根拠にそんな事言いきれる訳?
観光客の数は知らんが日帰り客の増加で安曇野のペンションホテ
ルは明らかに宿泊客が激減しているぞ。嘘だと思うならペンショ
ンオーナーに聞いてみろよ。

それと「ルートイン」ってなんだか知っているの?
いわゆるビジネスホテルだぞ。豊科町に進出した経緯は、穂高町と違い
豊科町の宿泊施設は安曇野ガラス工房隣にある何とかって宿泊施設しか
ないから、まだ採算が合うと見越しての進出だ。

ちなみにルートインは長野駅前でオリンピックに合わせて建設され、オ
リンピック終了と同時にあっという間に閉鎖された何とかホテルを買収
した事でも有名
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 02:31
>>265,>>267
どういうつもりで書いているの?何か安曇野の人が神がかった生活を
していると誤解しているんじゃないの?
確かに最近老人の比率は増えて来たが、老人ばかりってことは無い。
それはどこでも同じでしょ。高齢化社会なんだから。
幾ら山好きの人でも、山麓に暮らすということと、山巡りをすること
ってのは別ってことは、嫌でもすぐにわかる。単なる山好きの人は
この土地には定着できない。だからそんなに心配していない。
267は90%以上冗談だろうが、しかしちょっと悪趣味だと思う。
根拠を教えてほしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 07:05
>>272
でも、穂高町有明などには何か変な宗教くさい人沢山住んでるよ。

そのうち海面が上昇して東京は水没する。安曇野は現在のノアの箱舟だ
見たいな事言っている奴ちょくちょく見たことある。

安曇野に本格的な開発の資金運用最初にしたのは立正佼成会だという話
だし、安曇野ってそういう奴の集まりやすい要素があるのかもね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:43
>それと「ルートイン」ってなんだか知っているの?
>いわゆるビジネスホテルだぞ。
アメリカ式モーターホテル(日本で言う”モーテル”のような意味はない)
じゃないの?
車で留まれることが売りなわけでただのビジネスホテルじゃない
安曇野のようなリゾート地に作れば
”車で泊まれるリゾートホテル”という定義になるだろう
>安曇野の開発
悪く言う人が多いようだね
翻って、軽井沢の開発が陰口たたかれないのとは対照的だね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 14:50
NTV系列で「天空のラピュタ」21:00より放映予定
276代打名無し:2001/02/23(金) 16:32
>>272
だから幻想だってば
277名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 19:42
そうです。僕達だけが覚めています。
霧の向こうは幻覚の世界。
278とはずがたり:2001/02/24(土) 00:21
いまこそ松本県分置運動でしょう。(昔あったと聞いたんですが。)

明治時代に大きすぎる長野県と新潟県を3つに分割する案もあったようです。
(新潟県の頸城郡を長野県に編入し長野県から松本県を分置)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 15:47
>>274
>車で留まれることが売りなわけでただのビジネスホテルじゃない
>安曇野のようなリゾート地に作れば
>”車で泊まれるリゾートホテル”という定義になるだろう

はぁ? マジで救いようの無い無知だな、お前は。
安曇野にペンションやホテルが不足しているというならいざ知ら
ず、観光客の心理を考えたら、せっかくリゾート地に宿泊するの
なら、サンルートのような味気ないビジネスホテルより雰囲気の
いいこれら安曇野の宿泊施設を利用するのが当然だろう?
ちなみにサンルートは一泊風呂付の部屋で通常7千なんぼ、ペン
ションはそれに少し毛が生えたくらいの値段でオーナー自慢のお
いしい料理と家庭的なもてなしが楽しめるんだぞ!
お前の言う車にしろ、車で泊まれないペンションホテルなんてあ
るわけが無いだろ。ボケ
それらが現在皆閑古鳥状態で生き残りを賭けていろいろ模索し
ているという事は、昔と比較して安曇野に宿泊する客は確実に減っ
て来ている。という裏付けだろう?

お前も自分が今住んでいる安曇野を誇りに思っているのなら、お前
と同じ安曇野の価値を理解して安曇野に住み。更に観光客にもこの
価値を共有してもらおうと努力しているこれら宿泊施設関係者を助
けてやれよ。

今時ハコモノ出来てキャーキャーうかれ喜ぶのは真性の田舎者だ。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 16:17
>>安曇野の開発
>悪く言う人が多いようだね
>翻って、軽井沢の開発が陰口たたかれないのとは対照的だね。

これも言わせてもらえば安曇野と軽井沢は雰囲気が似ているので
同一視してしまう奴が多いが、立ち上げがまるっきり違うので
「別物」として考えるべきだな。
そもそも軽井沢は明治の頃外国人宣教師が暑い東京から汽車に乗
ってどこか涼しい避暑地は無いものかと信越線に乗ってやって来た所
浅間山の麓に涼しげな原っぱを発見し、そこに最初は外国人専用のリ
ゾート地を作ったのがはじまり。
昔の軽井沢の写真を見ればわかると思うが、かつて軽井沢は森林が少
なく一面の草原だったそうだ。そこへ外国人が植林を行い。現在にい
たる。
つまり軽井沢は最初何も無いところに出来上がったリゾートのための
町だ。だから軽井沢が色々開発されてもそれにクレームつける奴が少
ないのは当然。

しかし、安曇野はどうだ?あそこは北アルプスと田園風景に感動した
文人や芸術家の間で明治の頃から噂が高まりステータスが上がってき
たが、安曇野の売りは「景観」と「環境」だろう?
それを破壊して建物建てて「発展した」「成長した」と騒いで、更には
「松本市に対抗してやろう。あわよくばこの平の盟主をとって代わって
やろう。欲を言えば県庁だって…」などという稚拙な野心を抱いて、更
なる都市化を推し進めていこうとする事は、安曇野本来の魅力を滅ぼす
ことであり、本末転倒の道をばく進しているように見えるから皆反対す
るのである。

長野県における安曇野の立場、日本における安曇野の立場、更には世界
における安曇野の立場をもっと住民は考えていただきたい。


281シャロム:2001/02/25(日) 13:04
>ペン
ションはそれに少し毛が生えたくらいの値段でオーナー自慢のお
いしい料理と家庭的なもてなしが楽しめるんだぞ!

「私は神だ!!!」って叫んで何回も精神病院に入院したり、嫁さんに逃げられても穂高でペンションやってる親爺...
自然食とか自給自足とか叫んで新聞なんかに取り上げられてるけどさ...
結局、そう言うやつ多いんだよね。安曇野って。

安曇野って自然環境が売りなら、でっかい精神病院作って都会から患者でも集めたら。
あっ、駄目だ。地元の住人だけで 直ぐに一杯だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 13:34
>でっかい精神病院作って都会から患者でも集めたら
実際に、地元患者用の精神病院の計画があるが、住民が猛反対。
豊科山中の産廃処理場計画もそうだが
都合の悪いときだけ「安曇野の自然を守れ!」という。
283名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 17:36
>>278
>いまこそ松本県分置運動でしょう。(昔あったと聞いたんですが。)

 何度か分県運動はあったらしいね。
 でも、道州制が提言されたり、自治体合併が推進されている
このご時世に、分県は難しいでしょう。
 老朽化の進む県庁の建て替えの時は中信地区を検討の余地に
入れてほしい。
という運動の方が現実味があると思います。
 まあ、西庁舎が建てられてしまった直後なので難しいとは思いますが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 17:51
器物かいな(藁>>281
285名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 00:20
今の時代、精神を病んでいる人は多いからねぇ。
まあ、2ちゃんねるに来て、こんなスレッドを読んでいるのが
そもそも精神的に病んでいるのに違いないが。
このスレを書いているヤツは、頭を冷やすこと。
自分が絶対正しいと思ったら、即、病院の精神神経科で
診察を受けた方がいいよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:47
>>285
オマエモナ−
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:48
いけね、あげちまった
オレモナー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:55
>>279
サンルートじゃなくルートインだ
>>280
>安曇野本来の魅力を滅ぼすことであり、
何にもない松本がとやかく言わないでほしい
安曇野の魅力が失われていくことは国家の損失
しかし松本がどうなろうと誰も気にしない

余談だが安曇野を「日本の原風景」として世界遺産に登録してもらうように
活動してる市民団体だって存在するのだよ。
松本にはそれだけの価値をアッピールできる「なにか」があるのかな?

いけね、あげちまった
オレマデモナー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 15:00
>>281
精神病の事が出たが
安曇野はヒーリング効果のある町だからこそ
精神の回復を求めるデンパ達が吸い寄せられてくるのだ。
だから決して安曇野がデンパを生み出しているのではないぞ。

いけね、またあげちまった
オレデサエモナー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:01
安曇野の80年代の人口急増と、「チベットのモーツァルト」
の関係を結びつけて考えてみましょう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 23:19
意三輪下欄
292名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 00:25
こんなスレにレス付けるな>馬鹿ども
293名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 01:22
>>292
オマエモナー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 13:26
>>290
>チベットのモーツアルト
なにそれ?チベットになんでドイツ人がいるの?
>80年代
むしろ90年代にはいってからだね

いけね、またまたあげちまった
オレトシタコトガナー

295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 13:37
中沢新一?
296長文で悪いけどよ:2001/02/27(火) 13:40
>>サンルートじゃなくルートインだ
間違えて悪かったな。そのルートイン安曇野豊科に電話で問い合わせたところ
「うちはビジネスホテルの形式を採用させておりまして、うちのお客様は
ほとんどビジネスマンで観光で御宿泊される方はほとんどおられません。」
だってよ。

>何にもない松本がとやかく言わないでほしい
>安曇野の魅力が失われていくことは国家の損失
>しかし松本がどうなろうと誰も気にしない

やれやれ、ひきこもり厨房は何も知らないから困るよ。
俺が以前東京で開催された街並み研究フォーラムに出席したとき
大阪のパネリストが題材に「松本」を出し昔からある既存の土蔵を
そのまま活用し洒落た飲食店などに活用している様を紹介し、

松本は京都奈良と並び戦時に空襲を受けず、そのまま戦前の土蔵作
りや大正時代の街並みが残存している全国でも貴重な存在であり、
更にその蔵を上手に活用している松本市民に敬意を表したい。
松本は日本一だと言っていた。
これには松本市民の俺でさえこんな話が出てくるとは思えず面食ら
ったよ。
それなのに最近市内の大規模土地改良整備事業のため貴重な蔵が次
々とぶっ壊されて小奇麗な建物が次々と出来たときは情けなかったね。
まあ、中町通りなどの蔵は保存するようだけど、蔵の宿「いちやま旅館」
などが取り壊される時は全国のファンが押しかけ旅館の最後を見守ったものだ。
とにかく松本はこう言う特色があるぞ。

で、安曇野はどうだ?
安曇野の景観や環境を住民ぐるみで守っているか?
してねーよな、どいつもこいつも大手住宅メーカーに良いように
そそのかされて、自己満足のケバイ家建てて景観もくそもねーよな。
「日本の原風景」って、今では農家が
2×4の家建てて喜んでるもんな。ご先祖が大切に守ってきた
屋敷林が見事にミスマッチしている家ばかりだ。

世界遺産? まだ20年前の安曇野ならその価値もあったも知
れないが、もう手遅れだよ。でも密かにそうなって欲しいと俺は願っているが

今そんなこと騒いでいる奴らは当時の美しい安曇野を全く知らず
現状で満足している真性ドキュソだな。
それに世界遺産になったら物凄い制限の網にかけられて物置一つ
建てるのも困難になるぞ。
そんなことになったら、松本はもうマンションくらいしか建てら
れないだろうから、一戸建て住宅メーカーにとっては安曇野塩尻
くらいしか残っていないんだから、地元の会社などは社の命運を
賭けて必死に抵抗するだろうよ。

>安曇野の魅力が失われていくことは国家の損失

心配しなくても、もう無くなっちゃったよ。魅力ある安曇野とは
過去の話。今お前たちが自慢しているのは、その残骸に過ぎない。
それも住民がドキュソばかりだからいつまで残ることやら……


297やった合格だ!:2001/02/27(火) 14:17
>だから決して安曇野がデンパを生み出しているのではないぞ。
じゃあ何故安曇野は馬鹿な高校しかないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:39
>そのルートイン安曇野豊科に電話で問い合わせたところ
掲示板で反論するためにわざわざそんな事までするなよ、ガキ。
>松本は京都奈良と並び戦時に空襲を受けず
違いするな、田舎なんて攻撃しても効用が低いんじゃボケ。
>じゃあ何故安曇野は馬鹿な高校しかないの
学区制のため。
バカな高校はみんな郡部に押し付けられている。
>近市内の大規模土地改良整備事業のため貴重な蔵が次々とぶっ壊されて
じゃぁ余所のこと言えねえだろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 16:34
おーおー、追いつめられていよいよ焦ってきたな(ワラ
>掲示板で反論するためにわざわざそんな事までするなよ、ガキ。
本当にお前たちの言ういいホテルなら正直にそう書いていたさ。
「妄想」が外れたからって逆上するなよ。ぼーや

周りから何言われようと無意味でも、俺はお前のようなドキュソでも、戦うときには
徹底的にやるからな。
>違いするな、田舎なんて攻撃しても効用が低いんじゃボケ。
松本は戦時中都会から疎開してきた工場があり、戦闘機の紫電改や烈風
を極秘に作っていたそうだ。
それを知ったアメリカ軍は昭和20年実際に空襲にきたぞ。
ただし何故か山辺という地籍に爆弾を落とし農家の便所を吹っ飛ばしただけ
だったらしいがな。

>学区制のため。
安曇野も松本と同じ11通学区だぞ。297はどんな意図で書いたか知らんが学区制のため。
高校なんで社会に出ればどこも同じだよ。

>バカな高校はみんな郡部に押し付けられている。
お前、自分の誇りにしているふるさとの高校を馬鹿の集まりと決め付けるのか?
安曇野にある高校卒業している人で尊敬できる人は大勢いるぞ。
お前最低な奴だな。

>じゃぁ余所のこと言えねえだろ。
それでもドキュソ安曇野よりましだ。ある店などビル一軒建つ金をつぎ込んで、
既存の蔵を浮かせて移動させリフォームするなど松本のほうがまだ自分たちの
街の価値を理解している。
一応街並み全体を東京などのコンサルタントがデザインしているそうだ。
300余所者:2001/02/27(火) 20:09
県内各地域で独立心が強い地域は全国各地にあるけど、普通は各地域の主要都市
が音頭をとりそうなものだが、松本、塩尻、安曇野、しかも安曇野地域でもさら
に対立か・・・・。
ていうか、松本平の覇権争いがすごいんだね。こういう問題って、住んでないと
まったく滑稽に見えちゃうんだけど、実際自分の県もこういう問題あるからな〜。
僕の意識では松本が中心都市で、周辺市町村に影響を及ぼしてるものだと思って
ました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 10:15
>>300
それぞれ個性や魅力が多い地域だからね。
住んでる人たちもそれが誇りなんでしょう。

羨ましいなぁ〜誰も上田に見向きもしてくれない。
一応新幹線の駅なんだけど…。

長野県第3の都市上田をよろしく。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 14:50
>東京などのコンサルタントがデザインしているそうだ
うわ、でた。百姓特有の東京崇拝。これだから困るよね松本の田舎もんは。

>>バカな高校はみんな郡部に押し付けられている。
>安曇野にある高校卒業している人で尊敬できる人は大勢いるぞ
そういうの屁理屈って言うの。
実際、馬鹿は馬鹿なんだからしょうがないじゃん

>、松本平の覇権争いがすごいんだね
自己主張を嫌う日本人にとっては珍しいかもしれないが
日本人が先進国としてあがめるヨーロッパでさえ、
地域ごとの対立なんてザラだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:31
>うわ、でた。百姓特有の東京崇拝。これだから困るよね松本の田舎もんは。
ははは、いつから君は安曇野人から都会人になったんだ?(ワラ
東京人になりすませば松本市民がひれ伏すと思ったんだな?
こういう発想こそ真のド田舎者だな。
世の中は住んでいる場所ではなくどんな実力があるか? でコンサルタントを
選ぶんだよ。
新しい中心市街地は蔵は無くなって寂しいが落ち着いた雰囲気があるね。
だから、君が心配しなくていいよ(ワラ

>そういうの屁理屈って言うの。
>実際、馬鹿は馬鹿なんだからしょうがないじゃん
お前の口から屁理屈なんて言葉よく恥ずかしく出せると感心するし
ルートインのように、ろくに調べもしないで適当なデタラメ平気で
書き込めるどこかの馬鹿より安曇野の高校生は何倍もましだな。

お前、安曇野どころか日本の恥だよ。
もうそろそろ逝ってくれないかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:18
えー、心理学的に見て、302は、同一視と呼ばれるものでしょう。
適応機制の一種で、自己を優れた存在(ここでは安曇野)とイコールにしたり、それに同調しようとすることを指します。

例として、タレントの言動の真似をする、勤め先の素晴らしさを我がことのように誇ることなどが挙げられます。

そのほかにも、白昼夢の傾向も見えます。
「マッチ売りの少女」は皆さんよくご存知でしょう。

きっと「このホテルは安曇野だから出来たんだ、そうに違いない」と思ううち、本当にそうだと信じ込んでしまったのでしょう。
日頃ストレスや不満の多い方だと見受けられます。

302の方、精神科でカウンセリングなど早急に受けた方がいいですよ(w


305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:34
長野市と松本市は仲が悪いって本当ですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 13:44
松本市は何処とも仲悪いよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:05
>301
対抗軸がないからね、上田は。
更埴は長野都市圏だし、小諸は佐久とバトルに突入するからね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:10
>>>東京などのコンサルタントがデザインしているそうだ
>>うわ、でた。百姓特有の東京崇拝
>東京人になりすませば松本市民がひれ伏すと思ったんだな
どういう読解力してるのか理解できないが
東京崇拝・東京志向は事実ぢゃん。地方の話をしてるのに、
自分の立場がやばくなるとすぐ東京を引き合いに出す。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:15
>>308
やあ、おはよう。
>どういう読解力してるのか理解できないが
それはお前だ。
>東京崇拝・東京志向は事実ぢゃん。
松本の街並みの景観を東京のコンサルタントに助言してもらうと
どうして東京崇拝、東京思考になるのかまるで理解できないな。
何度も書くが、松本の街並み研究者は「街並みの景観」をより良くするために
その分野で全国的に実績のある業者を探したところ東京にある会社
に白羽の矢が当たったんだぞ。

お前の言っている事は、その根拠も何も示さず、先ず結論だけ言い切る
姿勢があるが、これは304の指摘する「白昼夢」の疾患のためかな?

>地方の話をしてるのに、
>自分の立場がやばくなるとすぐ東京を引き合いに出す。
これも全く何を言っているのか理解できないが、俺の察するに
支離滅裂な事例を並べて安曇野を誇張しようとしたが、俺の指摘
により自分の立場がやばくなったので、「松本は東京志向」という
思い込みを貫き通すことで形成を立て直そうとあがいていると見た。

そもそも、お前が「何も無い松本に…」という意見に対して俺は
松本は古来からの蔵が現在も活躍する街で、それらを東京のコン
サルを招くなどして街ぐるみで自分たちの街並みの価値を再確認
しその価値を引き立てる街づくりをして行こうと努力している例
をあげのだよ。

俺の指摘をするのなら、お前が色々書き込んだことに対して俺が
事例をあげて反論したことに一つ一つコメントしてみな。
話をすり替えているのはお前だぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:18
>>306

>松本市は何処とも仲悪いよ

興味深い内容なので是非事例を示してくれ。
それとも君の「白昼夢」かな?
311県民@東信:2001/03/02(金) 15:54
>1
たとえ遷都しても、ふさわしいスペースが無いよ。
駅からも遠い、郊外の田んぼの中にしか可能性が無い。

県庁は動かす必要無し。それより建て替えろ
47都道府県庁のなかでもショボイ部類に入ってるからな
312N県人@品川:2001/03/04(日) 23:38
長野市の国際都市の貫禄には勝てないでしょ
長野市でいいよ

>建替え
康夫ちゃんが好きなように西洋建築にしたら?
313飯田市民:2001/03/05(月) 00:33
話題にすらならない飯田市。
まあ、長野に行くより名古屋に行った方が楽だもんね。
南信地域はこのまま長野県に留まるよりも愛知県に割譲してもらったほうが良いような気がするよ。
314N県人@品川:2001/03/05(月) 02:04
>>313
そうね、県南はお荷物だしね。
愛知や岐阜に引き取ってもらいなさいよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 04:33
…リアル松本市民な俺としては。
松本は、塩尻とだけ中が悪いぞ…(w
316県外者:2001/03/05(月) 09:42
>長野市の国際都市の貫禄には勝てないでしょ

ゲラゲラゲラ
あ、あれで国際都市ぃぃぃぃ!
やめて苦しぃ、腹がよじれそうだよぉぉぉぉ!
317県外者:2001/03/05(月) 09:44
長野の場合お寺の街だから

×国際都市

○香臭い都市
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 10:30
>315そーなんですか?オレ塩尻市民だけどさ、そんな感覚ないよ
塩尻は、いつも「東京」より「松本」を手本にしようと思ってるんだからさ
319県外者:2001/03/05(月) 10:56
>そうね、県南はお荷物だしね。
>愛知や岐阜に引き取ってもらいなさいよ。

馬鹿だねこいつ、「N県人@品川」って どーせ「香臭い都市」出身なんだろうけどさぁ

確か長野県一の稼ぎ頭は諏訪市に拠点を置くエプソンだろう?
あれが居なくなったら長野県の財政ズタズタになっちゃうよ?

エムウェーブなど長野五輪遺跡の維持費も半分は南の人も含む県税で賄って
いるって言うのに、これでは移庁しようって南の人たちの気持ちもわかるよ。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 02:24
ログ読むのに苦労したぞ。松本と南安の論争ばっかだな。
北から見てると、松本・塩尻・南安は仲良くしてるように見えるんだけん、そうでもねぇんだな?

一応長野市民だけんども、別に県庁があったからどうとか考えたこたぁねぇわな。
こんな県庁でよかったら持ってってくれたぇ。いらねせっても、のしつけてくれてやるでな。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 16:50
なんで善光寺=香くさいってなるの?
その荘厳なたたずまいや建築様式のことはだれも気にしないんだね。
まぁ善光寺が長野市の全てだと思われるのも困るね
322名無しちょうさん:2001/03/06(火) 18:42
いっそ新幹線通過で壊滅の危機にある小諸に遷都するとか。
そしたらちっとは小諸も持ち直すかもしれん。
ついでにしなの鉄道の旅客も増えるおまけもつく。
323長野市民Z:2001/03/06(火) 19:22
>>321
>なんで善光寺=香くさいってなるの?
>>312が長野が国際都市などとドキュンなこと書くから
皮肉で書いたんだろう?
よく読めよ

>その荘厳なたたずまいや建築様式のことはだれも気にしないんだね。
君が長野市を誇りに思う気持ちはわからぬでもないが、京都で学生時代過ご
した俺から言わせれば、善光寺の程度で「荘厳」なんて表現使うなよ。
まあ、善光寺は一応東日本最大の木造建築物らしいけどね。
324名無しさん@眠い人:2001/03/06(火) 23:23
元々長野市は中央主導で県庁所在地に祭り上げられただけ。
長野には討幕派の有力大名がいなかった上、旧幕領が多かったので、芯に
なる藩がなかった。

そこで、東京の政府は旧幕府領を直轄地として伊那県を作り上げた。
しかし、伊那県は旧幕府領と言うこともあって領土が各地に分散しており、
統治が難しかった上、地元民と中央との軋轢が頂点に達して大一揆が発生
した土地である。

そこで一揆発生時に中央政府は伊那県を分断すべく、現在の東北信地方を切り
離して中野県を作り、県庁を中野市においた。
ところが、中野県庁は一揆勢に焼き払われてしまい、長野町に移転して長野県
と改称した。
いわば長野が県庁所在地になったのは単なる偶然に過ぎない。

廃藩置県の後、信濃北部は長野県に、中南信濃は飛騨も含んで筑摩県になった。
政府の方針としては信濃統一により、地元民の力が強くなることを恐れたのである。

長野県は元来が中央政府の傀儡であるから、重要なポストの官僚はほぼ中央から
の派遣であり、地元民の統治参加が消極的であったのに対し、筑摩県は旧伊那県
地生えの出身者が多く、飯島から松本に県庁を移したことも、県民の士気を高め
た。

地租改正の際も、長野県では県のやり方に唯々諾々と従うだけだったのに対し、
筑摩県では独自の算定案を示し、山口に続いて公表した。
この算定案は中央政府の受け入れるところとならず、これが筑摩の自由民権運動
の萌芽となっていく。

こうした筑摩県の方針に危機を感じた中央政府は、明治9年に統合された信濃統
合のとき、県庁を中央の意向に添わせやすい長野を選び、バランスを取ることな
く県令まで長野県の県令を横滑りさせた。
ついでに、この統合の際、松本にあった県庁が何者かによって放火されるという
出来事があり、これが統合反対派の陰謀ということになって、筑摩県の分が更に
悪くなったということだ。
325けつろん:2001/03/07(水) 01:54
ようするに、ながのって、はんせいふそしき、の
きち、みたいなところだったのね。こわー!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:05
幕府軍について維新軍と対立してたから
明治政府とも折り合いが悪かったんだね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:08
県都としての機能が不完全だね。
日銀支店、国立大は本来県都にあるべきだ。
すぐに松本から長野に無償で渡せ。
長野にあるのが当然のものなんだからな。
328シャロム:2001/03/07(水) 18:00
>327
>日銀支店、国立大は本来県都にあるべきだ。
>すぐに松本から長野に無償で渡せ。

そりゃ金払ってオリンピック誘致した馬鹿長野市民の感覚なら「無償で渡せ」だ。
大爆笑ものだよ。

馬鹿市民揃いで、おまえの言うとおりに
>県都としての機能が不完全だね。
だから、日銀も国立大も自衛隊も松本にあるんだよ。
329皇民党:2001/03/08(木) 15:23
行政県都長野と経済(交通?)県都松本でいいじゃん。
相互に張り合って発展すれば。
長野は日銀や信州大が来てもお荷物なだけだと思うけど。
松本は県庁の設置予定地次第では膨大な再開発需要が産まれるかも。
いずれにしても非現実的だよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 17:12
長野のいやらしいところは信州のおいしいところ県庁所在地だという立場を濫用して
ちゃっかり戴こうとする根性が嫌だ。
東山魁夷美術館も、画伯は木曽や安曇野とのつながりが強く長野には縁が薄いと言う
よりほとんど皆無に等しいのに、美術館を建てるとき糞吉村が「是非長野市に長野市
に…」としつこく言い寄って強引に決めてしまったという。

長野五輪の開会式にも自分のところに誇れる文化が少ないから諏訪が世界に誇
る奇祭「御柱」や、松本が仙台奈良と招致を争って勝ち取った「サイトウキネ
ン」の力をちゃっかり使っていたし、メダルも木曽の伝統工芸「漆塗」を採用
していた。自分のところは善光寺の鐘だけというお粗末ぶり、
どーせなら坊主千人の読経の大合唱でもやればよかったんだよ。
331代打名無し:2001/03/09(金) 16:51
信大、ながのにもあるやん
332名無し@さむい:2001/03/09(金) 21:27
>美術館を建てるとき糞吉村が「是非長野市に長野市
に…」としつこく言い寄って強引に決めてしまったという。

美術館で働いているエロ職員は「是非に是非に…」としつこく言い寄って強引に決めてしまおうとするという。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 22:36
ながのが県庁所在地でいい。
だって県庁とったら
何も残らんもん。
かわいそーだから。
334良い子:2001/03/09(金) 23:13
>ながのが県庁所在地でいい。
>だって県庁とったら
>何も残らんもん。
>かわいそーだから。

さんせ〜い。
かわいそーじゃないけど、
根性も性格も頭も悪そうな、
県の職員が引っ越してきたら、、、

あ〜、考えただけで ぞっとする。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 14:32
>何も残らんもん。
善光寺を甘く見るなよ
336名無しさん@お腹さんばい:2001/03/12(月) 15:57
>善光寺を甘く見るなよ


そりゃぁ〜、名物が七味だからね。
甘くはないわなあ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:19
>美術館で働いているエロ職員は「是非に是非に…」と
>しつこく言い寄って強引に決めてしまおうとするという。

真面目ないい人だったんだけどなあ・・・
なんであんなことしたんだろ。よっぽどいい女だったのだろうか
338東京は長野だ!:2001/03/12(月) 18:24
長野県において長野市民こそ人です。それ以外は家畜です。

信州の政治文化頭脳は全て長野市から発信されています。
長野市より優れた所など長野県にはありません。
長野市は信州全ての中枢です。長野市は神です。仏です。
したがって、当然信州における県庁は長野以外に考えられないのです。

本来は県税の9割以上は長野市の為だけに使われるべきなのです。
家畜どもは国際都市長野様の為に身を粉にし、生涯尽く
すべきなのです。それが長野県民の喜びであり宿命なのです。

東京は長野だ! 長野は東京だ!


339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 18:51
>338
こういう馬鹿がいるから県庁移転論や分県論がことあるたびに出てくるんだ。
ホント長野県の中南部の人は気の毒だね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 19:13
そう悪い冗談とは思えない。
長野県を日本、信州を日本
県税を国税に置き換え、長野(市)を東京都に
置き換えたら、共感を覚える人も居るかもしれない。
こりやミニ東京かな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 20:43
>>340
冬季五輪の借金漬けの腐った寺の町が東京と肩を並べられると
真剣に思っているとしたら、身のほど知らずもはなはだしい!
て、優香おまえが長野市民だから338に共鳴したいだけなんだろう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 13:03
>>338

만세!
manse!
マンセー!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 13:05
善光寺volley 만세
344NERV康夫:2001/03/13(火) 16:44

現時刻をもって松代を新東京市と定める。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:09
長野と東京周辺(埼玉・千葉・神奈川等)、水系も違うし、
地縁は薄いね。
片や山また山で人口密度は希薄。
片やビルまたビル、家また家で人口密度は超過密
何もかもが対照的な場所。
しかし共通するのは、最近どちらも、者部固化経炉中の指導者を
選んだこと。
もしかすると、他方が一方を産み出す関係にあるのかも知れないね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 20:59
>>34
 それって、地下壕があるから?
 村上龍の「五分後の世界」だなあ。
347346:2001/03/13(火) 20:59
↑すまん、344の間違い
348名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 00:25
EVAかぶれなんだろ。>>344

アニオタが乱入した時点で、このスレは終了だな。


−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:48
第3新東京市萎え〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:52
しゅ〜りょー〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 06:40
>344 名前: NERV康夫 投稿日: 2001/03/13(火) 16:44
>現時刻をもって松代を新東京市と定める。

現時刻をもって田中康夫を使徒と定める。

の間違いでしょ。(苦笑
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 19:18
旧東京(東京都)
第二東京市(松本市)
第三新東京市(箱根町)
353東京は長野だ!:2001/03/14(水) 19:33
>第二東京市(松本市)
ブー!外れ
第二新東京市は松代でしたぁ〜
つまり国際都市長野様だ!
ちゃんちゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 19:55
あんた、寒すぎ。
355代打名無し:2001/03/14(水) 20:05
>>354

まあまあ、オタがちょっとその辺詳しいからって勝ち誇ってるだけだから(笑)
知っててどうしようもない事だがな(爆)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 22:14
>353
松代ってさ〜
産業が伴わなかった城下町で明治維新以降、
一気に経済が衰退したために往時の城下町の姿を色濃く残す街。
って、わかってんの?

簡単に言うと、殿様いた頃は年貢が集まったから良かったけど、
住人はバカばっかりでろくな産業も無かったから、
昔のままの街が残っている。ってこと。

まっ、もう一度戦争が始まれば大本営が...
あっ、駄目だ。核シェルターじゃなきゃ。
357あにおた:2001/03/14(水) 22:24
エヴァにおける第二東京市の設定は松本だよ(本当)
だけど、映像では確かに時たま松代のスーパー出たりするね
庵野にとっては長野県なら松本も松代もかわんないんだろうね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:11
さらに解説すると
松代はマギのバックアップを担当していた。
そのため、実験施設、援軍基地としてアニメに登場。
第二東京(松本)市はほとんど出てこなかったけどね。

・・・だ〜れも自分の隣に原子力発電所なんて置きたくないでしょ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:31
>353
なんか、松代ってエヴァでは田んぼばっかのど田舎って感じじゃなかったかい?
田中知事の暴政によって長野市の発展が阻害されて、ついに松本市に遷都したんだね。(藁
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:49
山を削り、谷を埋めろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:35
第二東京が箱根じゃなかったっけ?エヴァ詳しくないから朧憶えで悪いんだけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:36
庵野は松本と松代を混同してるような気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:38
>>360
神戸方式かい?
ところで長野市って地滑り多いね。
県庁も埋没したりして。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:40
長野市内で遷都すべし。

南長野幅下から松代町松代へ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:44
南北統一信州の県都になりたくて
上田人が旧筑摩県庁に放火したって噂は本当なの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 15:07
遷都候補地
나가노 마츠시러 우에다 아즈미노 마츠모토 시어지리 어카야 수와
367Everybody loves Nagano City:2001/03/16(金) 00:38
長野県人(except 松本市民&県外からの転入者)は
長野市を県都として誇りに思っているよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 03:39
>>367
you are the last and the poorest person who proud of city of nagano.
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 06:39
>>367
こういうのが出てくると春だと感じる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:51
県都じゃなきゃ発展できない、ってのが悲しいかな、田舎の宿命か。
371添削くん:2001/03/16(金) 14:49
>>368
who proud of city of nagano.

【正答】who's proud of the city of Nagano

be proud of 〜を誇りに思ふ
固有名詞の先頭は大文字で。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 16:21
>>364
松代県長野市。賛成。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 16:24
なんでこうも長野市を悪く言うやつが多いのか?
嫉妬?愛情の裏返し?

>田舎の宿命か。
田舎なんて長野市だけじゃない
なんで長野市を叩くのか?
374信濃者さん:2001/03/16(金) 16:27
>東京は長野だ! 長野は東京だ!
意義アリ。東京は長野の敵だ。安易な東京志向を改めよ。
375名無しさん@通行人:2001/03/17(土) 01:21
>長野は東京の敵だ。
その考え方は一理あると思います。
しかし東京と長野は、今の日本の象徴的存在。
片や人工的都市の極。
片や象徴的な意味での田舎の極
東京的都市は言うまでも無く、同時に長野的田舎ってのも、ある程度人間の
観念とか理念が強く作用して出来上がっていると考えるのは私だけでしょうか?
日本全体から見ても、歴史が比較的浅い土地であることも共通しているし
それが多いに関係しているかも知れませんが。
日本全国を探しても、東京以上に東京的な都市は無いし、同時に長野の
田舎以上に田舎的な所は無いという意味で両者は、社会観とかそういった
ものへの一つの枠となっている面があるでしょう。
両者(人口に圧倒的な差がありますが)は対抗軸として互いを尊重して
それぞれの価値観を日本全体だけでなくアジア等周辺地域に提供する責
任があると思います。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:39
サトラレだって人間です!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 05:40
>>375
都会でないこと≠田舎
田舎でないこと≠都会
と思うんだけど。
都会であるという性質と田舎である性質は両立しにくいが
本来は独立した概念だから、両方の性質を持つことは矛盾
では無いと思う。究極の所ではそこに住む人の精神的状態
が関係している概念だと私もそう思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 08:57
>>375
>日本全体から見ても、歴史が比較的浅い土地であることも共通しているし

オマエ、バカじゃないの。
歴史、苦手だっただろう。
歴史だけでなくて、古文も駄目だったな。
少なくとも信州の歴史は江戸の様に浅くはないよ。

一見、小利口そうな書き方をしているけれど、
元々の知識がない薄らバカの書き込みだな。
379>378:2001/03/17(土) 10:22
>>375は、長野市が発展したのは県庁設置後
であるということを言いたかったのでは?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:21
>379
県庁なんて只の役所。
長野市の象徴は善光寺。
長野市の発展は善光寺の鎮座のによるもの
善光寺をこき下ろすものは善光寺のバチがあたるぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:24
長野は「日本のドイツ」をめざすがよい

殻を作り、外に対して閉鎖的な社会を構築し
ショービニズムを興して、県外人を排斥せよ

他県とも交流を深めてはならない。
東京志向などもっての外。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:53
>長野市の発展は善光寺の鎮座のによるもの
>善光寺をこき下ろすものは善光寺のバチがあたるぞ
なるほど、善光寺をないがしろにした街造りをするから
長野市は衰退したんだね。

383東京は長野だ!:2001/03/17(土) 16:23
長野は「日本の東京」をめざす

384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:12
長野県庁は南相木村に遷都すべし!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:13
長野県庁は根羽村に遷都すべし!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:14
長野県庁は清内路村に遷都すべし!


387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:15
長野県庁は奈川村に遷都すべし!


388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:16
長野県庁は河内長野に遷都すべし!


389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:32
>>380
そんなに仏様が大事ならアフガンのバチ当たりを滅してこい。
>長野市民
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 19:47
イスラム革命で世界制覇を狙うタリバンが攻めてきたら、
善光寺の町、長野は廃墟だな。
せいぜい松代の地下壕にこもって抵抗してくれ。

松本の自衛隊は長野以外の信州を守るためにあるのだし...
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 19:54
>>380
善光寺って誰が資金を出して建築されたか知っているのかなあ。
少なくとも長野市民じゃないな。
仁王門は東筑摩郡山形村の有名な高利貸し永田ひょうたろう翁が、
寄付した物だし...
392375:2001/03/18(日) 04:42
書き方がまずかったかも知れません。しかし信州の歴史も
この国の東日本開拓(平安時代位から始まった)の歴史と
無縁では無いでしょう。
西日本に比べ、東日本の大規模集団の入植の歴史はやはり
浅いのでは無いでしょうか?
正に、その大規模集団入植者を中心とした大衆を管理統治
していたのが、軍事土木技術に長けた、当時の統治集団である
朝廷の全面の委任を受けた幕府であり、その幕府による幕藩
政治が、総じて西日本よりも東日本で展開したことが、日本の
この1000年程の歴史が、東日本開拓と密接に繋がっている
ことを意味すると思います。
幕府と仏教が深いつながりを持つことはどの教科書にも記述され
ており、その仏教は、山岳と相性が良いというか、山岳を聖地と
して崇拝するのは有名です。ですから、中部山岳地域は当時の
仏教の事実上の中心地であり、幕府に対する存在感も大きかった
ことでしょう。
長野の歴史は仏教と深い関係を持つようですから、これは正に
江戸と並んで、東日本開拓の歴史と密接な関わりがあることを
意味していると考えられます。(江戸は、開拓の総指揮、そして
それに必要な物流・人材の中継基地として、建造された?)


393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 09:36
>>392
善光寺縁起は諸説があるが、元善町から出土した古瓦からから
およそ7世紀末に善光寺如来が麻績東人一族に奉納されて芋井
の里に着いたというのが定説。

全国に国分寺、国文尼寺を創設するよう聖武天皇が詔を下したのは
741年。

ぬぁにが平安時代だウスラバカ氏ね

信濃は大化の改新以降から対蝦夷征伐の前線基地的な存在として
開拓されていたぞ。
さらに信濃は全国に先駆け御牧(馬牧場)がおかれていて駿馬の産
地として朝廷から重要視されていたぞ。

それから信濃史を語る上で、諏訪信仰は重要だぞ。
さらに仏教の山岳信仰は最澄や空海が大陸から密教を持ち帰っ
て来てから広まったものだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 11:41
>>393
幕府、幕府って、どの幕府だよ。
おまえ、徹底的にバカじゃない?

鎌倉幕府が成立するきっかけになった平家打倒の軍勢の主力が、
東信と中信の信州の豪族だったこと知ってる?
鎌倉初期の有力御家人・御内人の多くが信州出身だったり、
鎌倉の弓十傑と呼ばれた流鏑馬の名手の半数が信州の御家人・御内人だったことも知っている?
あっ、これは御牧があって駿馬の産地だった事に由来するんだけどね。

それと、奈良時代に松本近辺が遷都(県庁じゃないぞ)の対象地になったこと知っている?

よく調べてから投稿しな。ウスラバカさん。


395お莫迦:2001/03/18(日) 11:46
長野県の県庁所在地って。。。松本市じゃなかったんですか。。。
お城あるとこでしょ?逝った事ないけど。。。
396名無しさん@お腹いっぱい。(:2001/03/18(日) 14:09
余り昔の言葉に囚われ過ぎると、却って大局を
見失うのでは?
言葉、固有名詞は世に連れ変わりうつろいゆく
もの。真に重要なのは、今も昔も変わらないこと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 14:49
>奈良時代に松本近辺が遷都(県庁じゃないぞ)の対象地になった
首都ってのは、結構有形無形のコストを当該地域に要求するもの
首都のレッテルを張られた都市周辺住民はある程度そういう
意識を持っていると思う。(もちろん、役得もあるけどね。
時間が経てば、そういう面よりも、負の面が大きくなる。
だから、遷都論がしばしば出てくるのでは?)
今だって、もしかしたら遷都対象候補なのかも知れないよ。
もしそうだとして、もしそうなったらその節はよろしくお
願いします。(藁
ちなみにわらひは、隣の埼玉県民です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 16:04
>隣の埼玉県民です
長野と隣接というと、秩父の方?
399コリアンやジュウよりたちの悪い信州人:2001/03/18(日) 16:15
コリアン>>ジューイッシュ>>>>>>>>>>>信州人
400NAGANO as the eternal city:2001/03/18(日) 16:18
信州人の心の拠り所ってなんだろう?
やっぱり善光寺しかないよな

松本城なんてただの廃虚
401NAGANO as the poor city :2001/03/18(日) 18:04
>信州人の心の拠り所ってなんだろう?
日本アルプスと高原! それと信濃の国!

善光寺だと思っているのは、香臭い都市のドキュソのみ

402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 18:25
>>400
>やっぱり善光寺しかないよな

俺、仏教徒じゃないから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 18:44
県庁がダサ長野にあるから今信州はこんなにしょぼくなっちまったんだよ。
仏教都市長野はタリバン様に始末してもらおう。
404375:2001/03/19(月) 04:36
補足です。
「土地の歴史が浅い」=「文明論的な意味で土地の利用余命にまだ余裕がある」
という意味で書いた積もりです。
政治的な意味での「歴史」でなく、純粋に地域を構成している土地が若いと
いう意味で書いたのです。
西日本はある意味、老境に差し掛かった土地が多いのかも知れません。
平野と山地との境界線が鋭敏になっています。標高はそれほどでも無いが
結構険しい山地の間にいきなり水田が広がる光景は、西日本ではよく見られますが
東日本では山地と平野の間に必ずといってよいほど中間の丘陵地帯が見らるのと
対照的です。
これは、開墾と河川が運んできた土砂を埋め立てることによって土地を平坦に
する作業を繰り返してきた結果からなのかも知れません。
ただ、これを繰り返していくことは永遠には出来ないと言われているそうです。
川によってはいずれ、砂漠化し川が消滅してしまうらしいです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 06:51
>「土地の歴史が浅い」=「文明論的な意味で土地の利用余命にまだ余裕がある」
>という意味で書いた積もりです。
自分の無知さゆえの外れた理論が簡単に覆されて行くので、次々と意味不明な
理論展開に摩り替えようと必至な375のウスラバカぶりが笑える。

>標高はそれほどでも無いが
>結構険しい山地の間にいきなり水田が広がる光景は、西日本ではよく見られますが
>東日本では山地と平野の間に必ずといってよいほど中間の丘陵地帯が見らるのと
>対照的です。
実際日本全国を見て回ったのか?
信濃の国のは古代において科野と書かれていて、この科の意味は「急な坂」
とも言われている。
実際今でも長野県は坂のとんでもない所に棚田が残っているぞ。


406名無しさん@お腹いっぱい。(:2001/03/19(月) 09:52
アホな理論にマジレスする馬鹿発見
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 13:48
>>403ノータリソか?チミは。
長野市内くらいしかマシな所がないよ〜。
長野市内を出ればチベット顔負けのクソ田舎ばかり。

>>やっぱり善光寺しかないよな
>俺、仏教徒じゃないから。
宗派は問わないよ。
唯物主義者も無宗教者もみんなヨットイデ。
408名無しさん:2001/03/19(月) 14:42
>>406
長野県民はそれが信条。
だからボクちゃんも当選できるの。

by 水晶康夫
409名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 14:46
>>407
善光寺が宗派を問わないというのは、
そもそもの教義を問わないと言うことではない。
すなわち、曹洞宗だろうが真言宗だろうが仏を根拠としているものは
いいということであって、イスラムやキリストまでもその中に含む解
釈にはならない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:40
>>407
>長野市内くらいしかマシな所がないよ〜。
>長野市内を出ればチベット顔負けのクソ田舎ばかり。

マジに書き込んでたら、救いようのないオオバカ。

正解は、
長野市内はどこにもマトモな所がないよ〜。
長野市内を見ればチベット顔負けのクソ田舎ばかり。

それと、長野の食い物屋。マズイところばかり。
特にホテルの宴会。
長野市民がバカになったのは、くそマズイ食事のせいだな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:53
長野県庁は田中と支持者に無償でプレゼントするから、そろそろ独立したほうがいいんじゃないの?ナガノのあほ芝居にこれ以上つきあってもねぇ。一緒にバカにされるのはカンベン!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:55
長野ってホテルが過当競争しているようで、安くていつも空いてる。
当日の夜電話しても、断られたことが無い。
個人的にはうれしいが、寒い街だと思ってしまう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 20:20
>>412
長野市にホテルが建てられたのは五輪が決まってから
それまでは山王共済会館が一番グレードか良かったかな?
その頃の長野市の宿といえば善光寺門前のお寺群が宿も兼
ねていて参拝客を泊まらせていた。
414アラブのパピヨン:2001/03/20(火) 22:16
>>1
県庁をどこに移すべきかより、
長野市に県都としての資質があるかを問う方が聡明
415東京は長野だ!:2001/03/21(水) 07:38
>>414
>長野市に県都としての資質があるかを問う方が聡明
善光寺の仏教思想によって格式の高い雅な長野市は
ド田舎松本などとは品格が違う!
416代打名無し:2001/03/21(水) 14:09
ながのナショナリズム(お国自慢とも言う)はやめれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 17:25
>>415
>格式の高い雅な長野市...

これって、有名なほめ殺し...ってやつ?

まさか...マジに言ってんじゃないよな?

ま、陽気が良くなってきたから基地外も街をふらつく様だけど...
マジに言ってんなら入院した方がいいよ。
本当に。
418〒□□□-□□□□:2001/03/21(水) 17:33
両方住んだことあるけど、
基地外だけをとってみれば松本の方がはるかに多い。
あれ、信大の学部設置の種類と関係あるんじゃないの?
人文は「おさせ」ばかりだったよ。でも他県からの
人間ばかりだったけどね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 02:31
いいかげん、お国の恥さらし自慢は「まちBBS」あたりでやってくれ。
同じ長野県民として情けなくなってくる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 15:21
大体、何で「長野県」なんだ!!!
長野市以外の住民からすれば「長野県民」なんて呼ばれ方は懲り懲りだ。
長野市民と一緒にしないでもらいたい。

やはり、「信濃県」だな。
県庁所在地は「信濃町」
副都心は「信州新町」
南信の中心は「南信濃村」
421名無しさん@東京在住者:2001/03/22(木) 23:10
>>420
東京信濃町のイメージと重なって、ますます長野らしくなっちゃう
んじゃないの?
今の東京信濃町のイメージ、五輪の後のコンクリ廃虚と、青山墓地
駅裏は、某宗教関係の建物林立。ちょっと異空間です。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 23:18
>>420
もしかして、某学会関係者?
423東京は長野だ!:2001/03/23(金) 16:07
>長野市民と一緒にしないでもらいたい。
長野県民にとって長野市民になる事は、私財を投げ売ってで
も成し遂げたい悲願です。

長野は神! それ以外は家畜!

424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 18:03
>>423
オマエ、もしかしたらオウム?
オマエみたいのが簡単に入信するんだよな。
私財投げ売って。


早く病院に戻れよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:41
>東京は長野だ!。
確かに江戸よりも歴史の古い信州を真似して、東京
山の手は作られたようだ。その意味じゃ、東京は
長野のパロディみたいな部分があるかも。
しかし、最近は逆が言えないとは言い切れなくなってるんじゃない?
「長野が東京のパロディ化しつつある」って。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 02:08
現人神、一条上人 マンセー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 02:17
>東京は長野だ

>東京は長野だ
誤2
>東京駅は長野だ
正解
>上野駅は長野だ


上野駅、東京駅方面発着の地方行き電車...如何にも田舎行きだよね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:14
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:42
「分権運動」と言うと、「分県運動」と聞こえちゃうのが、松本人の特徴。松本で「長野」県庁がほしいなんてヒトいるわけない。このスレのタイトルがもう形容矛盾。昨夏「長野・松商学園」とNHKが連呼するので、長野市にも同じ学校があるかと思った松本市民が続出した。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 07:06
>昨夏「長野・松商学園」とNHKが連呼するので、長野市にも同じ学校があるかと思った松本市民が続出した。
生粋の松本市民でそんな勘違いする奴一人もいねーよ

エセ松本市民逝ってよし

431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 07:21
松商野球部は全国的にも有名だから、そんな勘違いする奴は
県内にはいないと思うけど・・・

長野銀行の本店が松本市、長野大学が上田市にあることは
知らない人はいるとしても。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 08:44
>>431

>長野銀行の本店が松本市

あぁ、あの銀行は一応独立した第二地方銀行だけど、中身は八十二銀行の出先機関。
本店内の中核社員は八十二銀行からの出向社員。
社長は今でも大蔵省か日銀からの天下り。
現在の本店を新築した時に外観が八十二銀行の本店そっくりだったために、八十二銀行松本本部と噂されている。
やはり、長野銀行で松本銀行ではないな。
433初代松本大統領:2001/03/28(水) 20:44
松本は...長野県から独立すればいい。
日本からもだ。
今後は独立国家として考えるべき。

松本銀行は中央銀行だな。
流通貨幣は...松本銀行券。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 02:08
県名を変えてくれ>田中知事

「信濃県」きぼーん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 03:00
「しなの鐵道」なんて場末の蕎麦屋みたいな
芸の無い名前やめて、思い切って「銀河鐵道」
なんてどう?
「銀河鐵道クリスタル線」なんて観光県らしくて良いんじゃない?

>目標「21世紀の宮澤賢治」知事さん

雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ

石礫ニモ負ケズ......
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 07:04
>435
北海道のローカル第三セクター鉄道に似たような名前があったような。
現実とかけ離れた名前つけたところで恥ずかしいだけだよ。(藁
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:12
>>432
そんな屁理屈言うんなら、言わせてもらえば爬痴獣煮なんか
東京三菱の下請けだろう。
そもそも2つの銀行が合併するとき両行の数次を合わせた数に
した名前を提案したのは当時三菱銀行常務の瀬下清三氏だ。
東京三菱銀行長野支店の分際でデカイ面するな。
438南信出身都民:2001/03/30(金) 01:23
>>436
長野電鉄木島線同様、さっさと廃線にしろよ>しなの鉄道
冬季五輪の遺跡保存といい、これ以上東北信の奴らの為にに無駄な税金
使われるのは勘弁してくれ。
439438様:2001/03/30(金) 09:29
既に29日に2002年4月1日に廃止したい旨を国土交通
省へ申請させて頂いております。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:20
もっと長野市に投資して中央集権型の県にするニダ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 03:50
>善光寺批判
善光寺はROMANTICな寺なのであ〜る。
442長野市民:2001/04/10(火) 05:05
>>440 >>441
やっとこのスレ下がったちゅーに!
氏ねやクソブォケ!
443名無しさん@佐鳴湖:2001/04/10(火) 10:27
南信地方は愛知県への編入をキボンヌ。
444愛知県民:2001/04/10(火) 10:57
>>443
よかろう、しかし引き取ってやる代わりに馬車馬のようにこき使って
徹底的に搾り取って大愛知様に尽くしてもらうからな。
うひひひひひひ
445東京は長野だ!:2001/04/10(火) 11:11
>>444
オリンピック招致に失敗したヘタレ県の分際で国際都市
NAGANO様の家畜に手を出すな!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:05
「東京は長野だ!」に続いて「愛知県民」の出番か。
まあ、ここのところの陽気は尋常でないからなあ。(藁
キ印の隔離スレ確定だね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:51
>>446
>「東京は長野だ!」
まぁ〜、キ印の多い季節に関係なく、
長野市民の書き込みは...
あの程度なんですよ。

長野市を塀で囲って善光寺経営のキ印病院にすればいい。

448東京は長野だ!:2001/04/12(木) 16:09
かまってほしかっただけなんや。
ほんと、こらえてな。
スレッド立てて、レス貰えて、それだけで嬉しかったんや。
別に誉めてもらおとか、友達になってとか、そんな虫のええこと思てへん。
寂しかったんや。人に触れていたかったんや。
俺、ここにおるで。って。俺、生きとるで。って。俺、まだ大丈夫や。って。
でも、いけんかったな。
アホなことばっかり書いたせいで、叩かれてしもうたな。
俺の頭が悪うて、かっこええこととか、ええ文章とか、書けんかったせいやろね。
頭かーっなって、むきになって書き込んで、俺、厨房みたいやったな。
今まで他人の厨房、いっぱい見てワロとったけど、人のこと言えやせんな。
449東京は長野だ!:2001/04/12(木) 16:10
ほんま情けないわ。泣きとうなるわ。でも、泣いたって、どうにもならんのやろな。
このスレ見た人はみいんな俺のこと厨房や思うに違いないわけやし。
あかんのかな。こういうとこで人の温もり期待するの。
でも現実の方がもっとせちがらいわけやしな。
どうせいっちゅうんやろな。
なんか疲れたわ。もう厨房でも何でもええわ。
ほんまごめんな。悪気も何もあらへん。このスレ見て嫌な気分なった人ら、掲示板の管
理人さん、このスレに書き込んでくれた人ら。
ほんま、堪忍な。
ただ、かまってほしかっただけなんや。
ゆっくり、寝かしてえや

450優しい名なしさん:2001/04/12(木) 22:31
はい、>>448 と >>449 で、今までこのスレで暴れていた
「東京は長野だ!」さんが、関西出身の超ドキュンだということが
発覚しました。
 以後、長野県人はこのスレに反応しないように。
 
451東京は長野だ!(本物):2001/04/12(木) 22:59
>>450
バカめ、本物はこっちだ
家畜の分際で生意気だぞ
452東京は長野だ!の家臣:2001/04/12(木) 23:23
「東京は長野だ!」の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしき狼藉をしてしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。


453都民@元県民:2001/04/14(土) 01:07
東京にとって、長野と同一視されるのは、はっきりいって迷惑。
これ以上借金を増やしたくない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 09:51
松本にとっても、長野と同一視されるのは大変迷惑。
馬鹿長野の借金を一緒に払ってやっている立場とすれば、
長野の乞食市民と同一視されたくない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 11:21
>>454
乞食は「東京は長野だ!」一人だけ。
他の長野市民は関係ない。
もしかしたら「東京は長野だ!」は、
皆が書き込む様に基地外かもしれない。
長野の街を歩く「東京は長野だ!」を見かけたら要注意。
456名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 13:17
どうやら結局何処に有っても一緒なんだよね。
たかが県庁の場所じゃない。長野は今そんな議論し
てる場合じゃ無いのに、厨房レベルってこのこと。

それじゃ皆さん頑張って。
457東京は長野だ!:2001/04/17(火) 18:22
>長野の街を歩く「東京は長野だ!」を見かけたら要注意。
私は先日長野マラソン参加してきた。
世界の一流どころが名勝負を繰り広げた我らが栄光の五輪施設
をめぐり春陽の中、聖なる善光寺平を駆け抜けるは、正に国際
都市長野の偉大さを磐石にさせた感があり、この光り輝く聖都
長野の為に、今頃家畜どもがこき使われているのかと考えると、
私を感慨無量にさせるには十分過ぎ、感激の涙が我頬を濡らした。
私は確信した。やはり長野は信州の神なのだ! と
嗚呼、千年帝国長野。永遠の都長野万歳!
ゴールする瞬間、私は叫んだ「東京は長野だ!」と

455は自分が信州の覇者であり勝利者である偉大な長野市民であ
る事に自覚を持て。そして今後帝王学を学んで誇り高く生きても
らいたい。
458 :2001/04/18(水) 19:47
京城>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋
459 :2001/04/18(水) 22:28
星都NAGANO CITYと同じ長野県に入っている事が出来て、
すべての長野県民は幸せでござる
460ヤスキチ:2001/04/21(土) 05:00
クリスタル、ブリリアント、アーベイン…
ヤッシーの小説のタイトルになったこれらの単語はすべて長野市を形容するものです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:48
>460
なるほど、偽りだけで実がない。たしかに長野市とヤッシーの小説とは共通点があるなあ。(藁
462東京は長野だ!:2001/04/21(土) 08:07
昨日会社に呼出され、急きょ松本市への配置転換を命ぜられました。
社宅に荷物を運び入れるついでに改めて松本市を見てみると結構長野
には無いセンスのいい町だという事を認識しました。
…というわけで私は今日から長野市を裏切り松本市に走ります。

長野県庁を松本市へ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 09:17
>462
松本市民にはいい迷惑だったりして(藁
464東京は長野だ!:2001/04/21(土) 20:52
>>463
そんな事、言わないで下さい。
栄誉有る松本市民の一員にして下さるのなら、
私は松本市民のための家畜となって松本市民に尽くします。
松本市民のための家畜...何と素晴らしい言葉の響き。
長野に住む家畜共は、皆、他の信州の人達のために尽くすために、
この世に生を受けたのです。
あぁ、松本市民の皆様、私を鞭で打って下さい。
「薄汚い長野出身の家畜」と貶して下さい。
私はご主人様の家畜です。
465元東京は長野だ!(本物):2001/04/22(日) 00:18
>>464
偽者逝ってよし
貴様のような人の名を詐称しドキュソ書きする家畜以下の存在が
第二新東京市松本市様の品位を著しく失墜させてしまうという
現実を早く認識し信州大学付属病院精神科で早期治療してもらえ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:31
>465
オマエモナー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:03
>>465
>現実を早く認識し信州大学付属病院精神科で早期治療してもらえ

半人前の松本市民が!!!
ちゃんとした松本市民は「城西か松南に行け」と書き込む。

家畜の分際から松本市民になるには勉強が足らん!
もっと市民の皆様に奉仕して勉強させてもらえ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:47
まだやってたの...
469元東京は長野だ!(本物):2001/04/25(水) 06:54
この前、松本パルコやアイシティに行って来たが……
長野市に無い東京まで行かないと売っていないものが沢山売っていた。
県庁があってオリンピックまで開催した長野市は一体なんだったんだ?

うぁぁぁぁ、俺の心の中の長野市像が崩れていくぅぅぅぅ!
どんどん松本市が好きになっていくよぉぉぉぉぉぉ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 11:29
>>469
今頃になって松本市の偉大さに気付くとは...
愚か者め!!!

大体、アイシティは東筑摩郡山形村にあるのだ。
長野市は山形村の足元にも及ばないのだ。

県庁を山形村に!!!
県菜を長芋に!!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 14:17
どうせなら県庁を米沢市に!藁)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:20
あんなの知事にしちゃうぐらいだし、長野県民ってやっぱり皆こんなんなの?(藁
473元東京は長野だ!(本物):2001/04/26(木) 15:49
>>472
貴様に長野県民を語る資格など無い。
基地外は去れ
474元東京は長野だ!(偽物):2001/04/26(木) 18:16
>>473
貴様に松本市民を語る資格など無い。
基地外は去れ


475茶国人:2001/04/26(木) 20:55
長野市民は田中秀征を当選させてから威張れ!

松本市民は村井仁を落選させてから威張れ。

伊那谷人は中島衛を復活させてから威張れ!

県庁を東信へ!
県祭を御柱に!
476元東京は長野だ!(本物):2001/04/26(木) 22:04
>>474
貴様に「元東京は長野だ!」を名乗る資格など無い。
基地外は去れ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 05:26
松本市民は有賀をリコールしてから威張れ。

ものすごい勢いでそこら中にハコモノ作りまくってるけど、財政だいじょぶかねぇ?


478 :2001/04/27(金) 05:27
松本市民は有賀をリコールしてから威張れ。

ものすごい勢いでそこら中にハコモノ作りまくってるけど、財政だいじょぶかねぇ?


479元東京は長野だ!(本物):2001/04/27(金) 06:22
>>477 >>478
住んでもいない松本市の価値もわからねー田舎厨房が調子こいてんじゃねーよ!
480エリ−ト怪童:2001/04/27(金) 06:24
県祭は長野ビンズルにきまってる。
頭に残るあのビンズルbeatがたまらないね。
481元東京は長野だ!(本物):2001/04/27(金) 07:08
>>480
個人的には長野びんづるは踊りが難しいしわ音楽の乗りが
いまいちで良いとは思わなかった。
上田ワッショイの方が好きだ。松本ぼんぼんは知らないが
踊る連の数や人数では長野びんずるを凌駕するというから
楽しみだ。
いずれにしても県祭は「御柱」で決まりだろな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 12:13
>>479
良識有る松本市民は下品極まりない有賀市長を軽蔑している。
栄誉有る松本市民になりたいのなら、それくらい知っておけ。

有賀市長が、もう一期当選すれば市庁舎の建て直しを計画するだろう。
まっ、それが将来の県庁舎になるなら有賀に1票入れても良いが...
483元東京は長野だ!(本物):2001/04/27(金) 12:44
>>482
わはははははは
今猛烈に松本について勉強しているのさ。
いくら下品極まりなくても有賀氏は農協などの支持層が
強いみたいだからそっちの方面には指示が強いのだろう。

その前の市長は松本市役所職員上がりらしいじゃないか
どうせ組合が固めていたんだろうから考えは左よりだっ
ただろうな。

その前の前の降旗って市長はかつて国会議員で上との太い
パイプを駆使して三才山トンネルなどを開通させるなど強
力なリーダーシップを発揮していたそうだから、その勢いを
松本が今でも維持していたら、今頃塩尻安曇野などは松本市
に吸収されていて、本当に今頃松本に県庁があったかもな。

この左市長の間に長野に水をあけられた開きを有賀君は必
死に縮めようとしているのだろうし、その部分はみとめて
やれよ。
484エリ−ト怪童:2001/04/28(土) 00:51
>>479
なに言ってんだ、松本市民こそ田舎厨房だろうが
485コリアンタウン・マツモト:2001/04/28(土) 00:55
>市庁舎の建て直しを計画するだろう。
南部移転きぼ−ん
486コリアンタウン・マツモト:2001/04/28(土) 01:00
音楽ならまだしも演劇や美術なんて盛んじゃないのに
市立美術館なんてイランし、市民会館も普通のステージと座席のやつでいい。

美術では、どう転んでも安曇野にはかなわない。
487松本市民:2001/04/28(土) 06:29
>>486
君は書き方からして、以前ホテルルートインをリゾートホテルとか書いて
松本市に戦いを挑んで俺の反論に負けて逃げた奴だな。

>音楽ならまだしも演劇や美術なんて盛んじゃないのに
今どうか知らんが、以前夏に松本演劇フェスティバルをやっていた。
アマチュアの小さな劇団がそこそこ集まってきて結構盛り上がっていたぞ
美術もそこそこ盛んみたいだし書道の大家上條信山氏も松本の出身。

>美術では、どう転んでも安曇野にはかなわない。
はあ、相変わらずのドキュソ書きだな。
安曇野人が元々美術が盛んだったのではなく都会
人が入ってきてその中に芸術家が居たって事だろう?
荻原碌山だって、都会から嫁いできた相馬黒光が居なかったら
その才能を開花せずに終わっただろうからな。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 07:44
>486・487
またループさせたいの?(苦笑
反論したい気持ちもわからんではないが、松本vs安曇野したけりゃまちBBSの北陸・甲信越板あたりでやったら。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:10
>>元東京は長野だ!(本物)

おまえはどこにいっても多分うまくやってけるよ(藁
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:28
>489
極めて同意。ただし周りの者に多大なる迷惑かけながらね。(藁
491元東京は長野だ!(本物):2001/05/01(火) 05:54
きゃほほほほほ
それほどでも、照れるなぁ。。。
492雪ん子:2001/05/02(水) 10:47
長野市と松本市の仲の悪さはもうどうしようもないですね。
長野市出身(市役所近辺)の私は子供の頃から、松本ナンバーの車を見ると
唾を吐いていました。
この仲の悪さは、
ようするに松本市のひがみ根性が根元だと思うんだけどなーーー。

長野市の人間は、別に都会だとは思ってないんだよ。
のんびりとした地方都市で充分。
街に出たければ、
新幹線であっという間に江戸に着くし、
高速バスで新潟市万代、古町にも遊びに行けるしさ、
長野と松本の違いなんて、
新幹線と、電車が地下走ってることと、
市外&市内局番が3ケタになってること位かな?

でも、
俺の一番嫌いなのは、、、松本人が県外で何処出身???
と聞かれて長野って答えること。
やめてくれーーーーーーーー。。
だから私は「長野市です」って答えます。
松本人の質問なのに「やっただ?しただ?いいだ?」って方言も大嫌い。

お願い、
松本人様、
長野市には入ってこないでね。
493 :2001/05/02(水) 11:42
>>487
松本は文化の成熟よりもハコモノ造ることが先行している。
それを批判してるだけ。
494松本市民:2001/05/02(水) 11:54
>松本は文化の成熟よりもハコモノ造ることが先行している。
自分達の売りを片っ端からぶち壊して発展したと喜んでいる
安曇野に言われたくない。
495Sam:2001/05/02(水) 12:16
私は松本生まれの長野育ち!!!!!
長野だろうが松本だろうがどーーーーーでもよし!!
496488:2001/05/02(水) 13:47
>493・494
だから、ここは、松本市VS長野市のキ印隔離スレなんだから。(藁
松本市VS安曇野したけりゃをまちBBSあたりでスレ建ててやって。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:25
>松本人の質問なのに「やっただ?しただ?いいだ?」って方言も大嫌い。
松本人にしてみれば、長野人は「言う」を「せう」と言ったり、「本当に」のことを「まぁず」とか
下品に言うのが実に耳障りだ。
あと、あの結婚式とかでやる「北信流」ってなによ?

あと
498 :2001/05/07(月) 15:23
県外者だけど「−しない」って言うの変だね
499 :2001/05/07(月) 15:23
県外者だけど
「−しない」って言う北信弁って変だね
500通行人@非l観光:2001/05/08(火) 21:40
>しなの鉄道を銀河鉄道に改名
結構賛成。
沿線に灯火管制を敷けば、天の河が見えるかもね。藁)
ついでに小海線もJRから買収して、こっちは「カシオペア線」
とでも名付ければ、長野のイメージアップ確実。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:00
遷都よりも分割希望
長野県の収入は南信なくしてありえない
長野県の借金は北信集中
これもオリンピック効果だね
502南信住民:2001/05/09(水) 00:03
>501
極めて同意!
長野市を中心とする北信地方と東信地方は、責任をもって田中知事と借金を引き取って欲しいものです。
503フロム愛知:2001/05/09(水) 06:22

 松本も長野も県庁がほしい。
 なら、分離するしかないね。
504元東京は長野だ!(本物):2001/05/09(水) 06:40
本来は信州の位置的な利便性を考えれば、松本に県庁があった方が
自然だったんだよな。
でも、松本には土地がもう無いし、仮に塩尻安曇野に移庁しても、
それに伴う人口増加に対応するためには上水道確保のためのダムを
絶対作らないかんから、著しい自然破壊に繋がる。

信州のイメージその他諸々は圧倒的に松本安曇塩尻が握っているん
だから、県庁くらい長野にくれてやれよ。

長野市が偉そうに何言ったって、中南信の支えが無ければやってい
けないんだし、たとえばエムウエーブはあってもスケート選手の殆
どは諏訪、佐久の出身者ばかり。そう言えば長野五輪でのメダル獲
得者は全員県外出身者。長野市はただ場所を提供したに過ぎない。
505終了君:2001/05/09(水) 06:45
これは終わったのね。
500もの投稿が意味するものは、余りにも大きい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:18
終了君うざ。(藁
507 :2001/05/10(木) 19:00
508Pちゃん@マンセー:2001/05/25(金) 13:23
Pちゃんの住む松本こそが県庁所在地に相応しい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 21:28
県庁が必要かどうか考える必要があります。
田中の好きな過疎村のおばあちゃんたちのためには必要です。土木的にも。
都市には必要ありません。じゃまなだけ。

松本は広域で独立すればいいし、田中はいらない。池田も、吉村もいらない。
510:2001/05/25(金) 21:29
ここにも情報があったよ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
結構詳しかった。
511:2001/05/25(金) 21:29
ここにも情報があったよ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
結構詳しかった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:28
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 0x200番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 21:33
ヤフみてると、どうも松本つぶしへの組織的意図を感じるな。空港含め。
ラルトが書いてることは松本の人間だったら常識以前だと思うが、わかったふりのでもそんなことないん
じゃないかな、気のせいじゃないの系書き込みが複数のHNで行われてるように感じるのは俺だけか?
長野の松本つぶしは百年を超えてる。その歴史は松本人は皆知ってる。
それでもこんなスレが立ってることは一応松本人の誇りだ。長野がここまで駄目になった松本をまだつぶそうとしてるしつこさには感謝をしてやる。
松本の価値を一番理解し脅威に思ってるのは他ならぬ長野の連中のDNAかもしれん。
ずいぶんひどいことしてきたからな。
このままだと長野はIRAを抱えることになるぜ。
それにしてもそのたびGETのこいつ↑うざいな、どこにでもいる。長野のパシリか。
514元東京は長野だ!(本物) :2001/05/28(月) 21:59
仏教都市長野はタリバンの攻撃目標になったらしい。
攻撃には北朝鮮民主主義人民共和国からテポドンを輸入して使うそうだ。
そこで、今タリバンではテポドン購入資金の寄付を行っているとか。
廃仏毀釈で激しく仏教史跡を破壊した松本市民としては、
同志タリバンに資金を援助して長野に鉄槌を下ろそうではないか!!!

因みに、アフガニスタンから北朝鮮民主主義人民共和国製テポドンを
発射した場合の命中精度が気になるところだが、我が偉大なる首領様は、
朝鮮学校がある松本に落ちる事だけはない...と、明言して下さっている。
後は実行あるのみ。

それと、もう一つ。
我が偉大なる首領様は我が町松本のために身分を隠して、
次期県会議員選挙にシンフェイン党から出馬して下さるそうだ。
身分を隠された我が偉大なる首領様の名前は...

      だ。

必ず独走トップ当選させる様に。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 23:02
ほらすぐこれだ↑
歴史を勉強しろよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 07:19
すくなくとも「元東京は長野だ!(本物)」が軍事的知識がないことは証明されたね。
国際情勢には詳しいんだぜと言いたげなのはわかるけど(藁
517元東京は長野だ!(本物):2001/05/29(火) 08:53
>>516
きさま...
長野の犬だな。
松本市民様の下水を産湯に使ったぶんざいでエラそうに書くな!!!

心配しなくともテポドンにはちゃんとブースターをかましてある。

それに松本市民からの寄付金が予定額を上回れば、偉大なる首領様が
日本海に潜水艦を派遣して直接長野に鉄槌を下ろして下さると、
昨晩電話で約束して下さった。

人民よ、
県会議員選挙ではシンフェイン党の      に、1票を投じるのだ!!
518元東京は長野だ!(本物) :2001/05/29(火) 12:23
>>514
>>517
お前誰だよ。シンフェイン党って何だよ。
人の名を詐称して意味不明なふざけた事書くなよ。
俺は今松本市でのお得意様作りに忙しく奔走しているんだ。

うーん初夏の松本安曇野は清々しくって仕事していても気
持ちがいい。
住んでいる奴はどーでもいいが、この環境は素晴らしすぎる。
519元東京は長野だ!(本物) :2001/05/29(火) 15:21
>>518

わしは、わしじゃよ。
元東京は長野だ!(本物) じゃよ。

つまり、お前の鏡じゃ。

松本での仕事、御苦労じゃのう。

この環境にして、この素晴らしき人々。
松本のお得意さまは心大らかで公明正大。
日々の仕事が楽しいじゃろうぅ。

この素晴らしき松本を守るためには、
長野の家畜共に鉄槌を下さねばならぬのじゃ。

さあ、おぬしも松本のお得意さまから
長野攻撃基金の寄付集めをしてくるのじゃ。

わかったな。

わしの名前は、お前の鏡じゃ。

カッカッカッカッ
520元東京は長野だ!(本物):2001/05/29(火) 15:59
何が「わしの名前は、お前の鏡じゃ。カッカッカッカッ」だ
気色の悪い奴。。。。お前など知らん
早よ倉田病院か松岡病院の鉄格子付特別VIPルームへお帰り
松本市民様がお前のような精神疾患者ばかりだと勘違いされ
迷惑するだろう。

長野?何それ?とにかく松本ライフをエンジョイしている俺
にとって長野市なんて寺の町は、もうどうでもいい存在にな
りつつあるんだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:13
>>520
まだまだ芯から松本市民になっていないな。
>元東京は長野だ!(本物)

松本で昔からの基地外病院の代表格は城西と松南だ。
しかし倉田病院、松岡病院等マイナーなところを押さえたのは流石だ。
もう少しで一人前の松本市民になれるな。

立派な松本市民になるための最後の関門は踏み絵である、
長野を心から憎んで踏めるか否かだ。

さぁ、真の松本市民になるためガンバレ!!!
>元東京は長野だ!(本物)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:07
>>522
どうやって長野を踏むんだよ!!!

罰当たりが。

タリバンと手を組んだ松本市民には国連の鉄の制裁下されるのだ!!!

覚悟しておけ!!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:52
あああ、もう。誰だ、焚きつけたの。
まったくまったく。
525しんのすけ:2001/05/30(水) 01:03
             __        _
            /:::::::\'':::;;;;;;;;;;;;/::::::\
          /::::/\:::ヽ  /::::/ヽ:::\
          /:::/   ヾノ (::::/   \:ソ
          /´/´ ̄`\   `/´ ̄\  \
          |   ___    / _   \  |\
     / ̄ ̄  /::::::::ヽ   /::::::\     |::::::\
     /      |::::::〇:::::|   |:::::〇:::::|      |:::::::: |
     |      ヾ:::::::::::ソ   ヾ::::::::::ソ    / ̄ ヽ
    |        ̄ ̄      ̄ ̄          |
     |                           |  おらも、長野県民になりたいだ〜
     \                         |
       \  〇   ____―――――\  ノ
         ̄ ̄ ̄ ̄                ̄´
526こら、しんのすけ:2001/05/30(水) 01:06
                _
               /:::::`ヽ
             /::::::::::::::::::\
     _     /:::::::::::::::::::::::::::::\/⌒ヽ_
    /::::::\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  ∠"へ:::::::::ヽ/:::::::/|:::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::: / _
      >:::::::::::/  |:::/  |::::/|:::::::::::::::::::::::::∨::::ヽ
     //::::::/   |/   |/ \∧:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   //::::::/ /´⌒ヽ_  / ̄`ヽ  |::::::::::::::::::::::::::::::::|
   /::::::::::::\  /::::ヽ /:::ヽ    |:::::::::::::::::::::::::::::::|
   ヾ――――;ヽ ヾ〇ソ ヾ〇ソ  /:::::::::::::::::::::::::::::::ソ
         ヽ )  ̄     ̄  /::::::::::::::::::::::::::::::ノ
           |   /    /:::::::::::::::::::::::::::::彡
           |        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   馬鹿がうつるから近寄っちゃだめ
             \  〇 /"""""""""""
             \_/
527元東京は長野だ!(本物):2001/05/30(水) 06:21
>>523
基地外相手にムキになって書いてるよ。このバカ(藁
早く栗田病院で早期治療してもらえ
528516:2001/05/30(水) 06:38
>517
核心をつかれて動揺しているな。
さらに軍事的知識の無さを暴露してどーするのよ。(爆笑
安心しろオレは信濃川流域の水など産湯につかわんでもよい所の住民だ。
からかって遊んでるだけさ。(藁
ところで寄付金の目標額はいくらよ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 10:17
>>527
基地外病院のオーナーが毎年長者番付トップの長野市って凄いよな
人口に対して基地外の占める割合が高いのだろうか

近い将来田中マンセーが団体で入院するだろうし...

県庁を松本に移して旧県庁ビルを栗田病院にするのも一案か
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 15:54
>>529

きわめて賛成

ダイエーとそごうの空きビルも
栗田病院の第一・第二別棟にする案をていしゅーつ

第一別棟の愛称は米付近棟
第二別棟の愛称は一県民棟をきぼ〜ん
531>>530:2001/05/30(水) 19:37
旧県庁ビル栗田病院の名称は?

やっぱりヤッシー病棟?

それじゃあ、今と変わらないじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:19
>>528
目標金額は1京円。
これで世界を制覇するのだ。
これだけあれば県庁なんか要らない。
国会と最高裁を誘致して首都になれるぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:30
>>532
10,000,000,000,000,000円?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 00:06
特別隔離棟の愛称は駄目ン体棟、ってのはダメ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 08:23
>>534
オィオィ、それってきわめて現実すぎて洒落にならないよ

後ろから突然刺されても知らねぇーよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 08:56
米付近病棟は賛成。患者は一人何役もこなす彼自身。院長は一県民。院長自身
も壊れている。これが噂の野風野毛物基地垣病院ていうのどう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 09:21
米付近は多重人格だったのか

これで、全てが理解できる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 14:15
福島と郡山のカンケーによー似てますなー。
松本に遷都したら中央新幹線松本まで引っ張らなくちゃ。
539名無しさん@通行人:2001/05/31(木) 17:16
2ちゃんねらーは、人としてサイテーだな。
ヤメレ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 20:48
>>539
オマエも同類
逝ってよし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:43
>>540
私は猿と同類ではありません
542 :2001/06/01(金) 05:50
チョンスクール(小、中)
朝鮮総連
朝銀

チョン3点セットがそろってる松本市は北朝鮮領
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 10:57
>チョン3点セットがそろってる松本市は北朝鮮領
ならば、東京、川崎、大阪も北朝鮮領か?
在日は都会に多く在住するって事だね。
さて、松本をド田舎と卑下する長野市は?
544名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/01(金) 13:34
変わり者ばっかり住んでる松本なんかに県庁もってったら
長野県が全国笑い者だね! 松本の人は頭おかしいんじゃない?
おまえら、松本空港いらないのか? 何でも文句、なんでも反対
で自分達の手で何かしようって気ないのか? 県庁なんてケチな
こと言ってないで、首都引っ張って来るくらいの発想ないのか?
545元東京は長野だ!(本物):2001/06/01(金) 14:01
>>544
こんな環境のいい松本市に首都なんて持ってくる必要なし!
松本市民は何でも文句、何でも反対なんてしてねーよ

長野市が色々な面で県全体をリードするような統率力や求心力
を発揮しないどころか、イメージその他で松本市、安曇野など
に依存して、旨みのあるところだけを県庁の立場を濫用して、
ちゃっかり頂こうとする姑息で卑怯な態度が「反長野」エネル
ギーの根源だと思うぞ。
>変わり者ばっかり住んでる松本なんかに県庁もってったら
>長野県が全国笑い者だね!

その変わり者に俺達長野市民は色々な面で依存しているんだよ。
松本市民には確かに長野アンチな感情が今でも根強いと感じるが
それらは「松本市民が変わり者だ」で簡単に片付ける事はできな
いと思った。

俺達長野市民にもその原因に大きく関与しているところが大きい。

冬季五輪でインフラ整備等散々北信はいい思いをしたんだから、
これからは長野市が損をしてでも中南信特に飯田伊那木曽地方の
発展に配慮していかなければ、分県移庁運動は世紀を超えて引き
継がれていく事だろう。
546名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/01(金) 14:11
松本の人間なんて所詮ひがみっぱい乞食みたいなくせに・・・
そんなに自然がどうのこうの言うなら、県庁欲しい、新幹線欲しい
って騒ぐんじゃねーよ! 変わり者め!
547元東京は長野だ!(本物):2001/06/01(金) 14:17
>>546
格式の高い雅なお寺の町の人間の発言とは思えないな。

頼むから長野市出身のこの俺を「長野市嫌い」にさせな
いでくれ。。。。って一番イメージ落としているのは俺
なんだろうけどさ。
ひゃほほほほほほほ
548元東京は長野だ!(本物):2001/06/01(金) 14:25
>松本の人間なんて所詮ひがみっぱい乞食みたいなくせに・・・
長野がダサくなくなれば松本も五月蝿くなくなると思う(多分

>そんなに自然がどうのこうの言うなら、県庁欲しい、新幹線欲しい
>って騒ぐんじゃねーよ! 変わり者め!
でも言いかえれば長野の方が「県庁は渡さない!」「俺達にはなぁ!
新幹線があるんだ!どうだまいったか!やーい、やーい」と必死こ
いているように思えるぞ>長野の変わり者君
549名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/01(金) 14:57
松本に住むと人間が変わるんだね! 世界一理屈っぽい!
太刀打ち出来ません 長野と松本では文化、価値観違う!
とても同じ信濃の国とは思えませーん!
オラも変わり者ですよー!
550元東京は長野だ!(本物):2001/06/01(金) 15:36
>>549
世界一理屈っぽいのは信州人の特性だ。長野市だけが
例外ではなかろう。

俺やお前のような変わり者を繁殖させた長野市は確かに同じ
信濃の国ではないのかもな。

もしかしたら長野市の存在そのものが長野県にとって癌
なの知れないぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:47
康夫ちゃんが来ると松本の品位が下がるんで県庁なんていりません。(キッパリ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:50
>>550

>もしかしたら長野市の存在そのものが長野県にとって癌 なの知れないぞ。

最近、さとりをひらいたのだろうか?

>元東京は長野だ!(本物)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 18:18
あずさに新車両投入。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:00
康夫たんハァハァ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:00
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 555番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 09:59
>>551
田中康夫は松本生まれではないが松本育ちだぜ
松本育ちの田中知事が長野に来たせいで長野市の品位が落ちたのは明か

その代償に松本市民は家畜となって県庁所在地長野市のために
死ぬまで働き続け納税に励むのだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 10:57
>>556
>松本育ちの田中知事が長野に来たせいで長野市の品位が落ちたのは明か
じゃあ、吉村午朗時代は品位が高かったんだな?(激ワラ

お前マジ栗田病院に逝け
558名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 10:57
松本の人間って、こんなスレ立てて、僻みっぽくて、恥じらいの気持ち
ないのかな???????????????????????????
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 11:00
長野の人間って、こんなスレ反応して、僻みっぽくて、恥じらいの気持ち
ないのかな???????????????????????????
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 11:39
>>557
>じゃあ、吉村午朗時代は品位が高かったんだな?(激ワラ

ミズスマシも松本の小学校を卒業しているんだよ
幼少期に松本で過ごすと人格に問題が出るんだよ

まっ、まだミズスマシの方が見た目だけでもマトモだったな
田中の方が品位が高いと思っているなら
オマエかなりヤバイぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 12:18
>>560
結論
田中も吉村も長野に行っておかしくなった。

田中は元々変だったが長野に行って測定値不能になるまで
バージョンアップされた。

基地外都市長野逝ってよし
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 12:22
>田中も吉村も長野に行っておかしくなった。

なるほど、だから栗田病院はあんなに盛るんだね。

でも吉村が狂ったのは、きっとあの占い基地外の女房が
大きく関わっているよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 12:34
>幼少期に松本で過ごすと人格に問題が出るんだよ
田中康夫は高校こそ松本深志だが中学は上田じゃなかった?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 12:56
信州大学教育学部附属松本小学校卒→同中学校卒
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 15:12
>>564
>信州大学教育学部附属松本小学校卒→同中学校卒

上記は表向きだが中学校については、
旭町中学校桐分校っていう噂もある。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:39
>>565
わらた。全国の受●者を集める少年●務所内ね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 17:04
>>542
オマエの書き込みに我が偉大なる首領様が大変にお怒りである。
基地外都市長野はノドン、テポドンの集中攻撃を受けるであろう。
覚悟しておけよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 17:10
あのデブデブしい体をしなやかにしろ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 17:25
>>568
我が偉大なる首領様の事を書いているんじゃないだろうなぁ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 17:49
>>92
分別のある人なら、康夫ちゃんの尻拭いに利用されるのは辞退するでしょうね。
571570:2001/06/02(土) 17:53
ずれたスマソ。ウツシ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:41
>>570
長野市民なら大丈夫。
分別ないから。

で、何の話し?
573570:2001/06/02(土) 19:06
574 :2001/06/02(土) 19:42
キムジョンイル=歩くウンコ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:11
>>574
人民公開死刑は決まったな。
処刑方法は望み通りウンコ窒息刑だ!!!
有り難い事に我が偉大なる首領様がオマエの処刑用に、
自らウンコを用意して下さっている。
首領様のウンコが溜まるまでの命だな。
576名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 21:27
レベルの低いレス書いて恥ずかしくないの?
長野の笑い者だぜ! そんなに県庁が欲しけりゃ、松本に移せばいい
むしろそれが地理的に妥当なのかもしれない・・・
でも、松本空港の滑走路延長も出来ないような、市民性の低さで県庁
なんか誘致する資格あるのかな? もっと県民全体のこと考える意識
持たないとね!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:35
>>576
滑走路延長に反対しているは、高く売りつけたがっている
地元農民と地元反対マニア。
地元JCも商工会も運航時間延長も含め推進しているよ。

ただ、デカイサッカー場を近くに造ってしまったから、現実
問題として難しいね。

>もっと県民全体のこと考える意識持たないとね!
なにしろ県庁所在地の長野市民が新幹線乗って羽田空
港利用するくらいだからな。松本市民だけが攻められ
るのはおかしい。
578名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 21:44
私は北海道行くのも、沖縄行くのも、大阪行くのも松本だよ!
お陰で急に行けなくなったり、名古屋に下ろされたり 八王子
に行くのだって、わざわざ松本経由で行ってる 新聞見てると
松本市民の熱意が伝わってこないな 滑走路上の百姓 土地は
みんなのもので、先祖のものでもなきゃ、お前のものでもない
寄付するくらいの、でっかい心ないのかよ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:55
>>578
そりゃ、あなた松本つったってパイプのつながり太いのは
どうしても東京だよ。札幌大阪福岡への用事って言っても
限られるよ。
いっそコミューター機でも飛ばして羽田でも行ければいい
のだが、その手前が横田基地など米軍の制空域になってい
る。
実質松本空港の利用者の80%は県外者らしいね。
俺も少しでも利用促進の足しにもならないけれど、佐賀長崎
の窯元に器の買い付けに福岡線は年十回以上は利用しているよ。
580名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 22:06
私はね、松本には県庁なんてちっぽけなこと言ってないで、首都を
持って来る位の意気込み欲しいね! 松本は日本の中心でもあるみ
たいだしさ 東京と繋がりなんて、言ってないで、東京 松本に持
って来るような発想して欲しいね 松本にはその位の魅力があると
思うよ!
581名無しさん:2001/06/02(土) 22:15
こんなのみつけたけど
http://www2.diary.ne.jp/user/95992/
582579:2001/06/02(土) 22:47
>>580
俺も松本は魅力的な場所だと感じるのだけれど、住んでいる奴等が
バカばっかりだからね。特に地元ネイティブは情けなくって見てい
て涙出てくる。
その元凶はロータリークラブやライオンズクラブのジジイババア。
奴等は先祖代々からのネットワークや既得権やアドバンテージと
今まで貯め込んだ巨万の私財があるので、この不景気な世の中でも
クソ贅沢で浮世離れな生活をしている。
その子息であるJC(青年会議所)の奴等も今まで食うに困った経験
がないから松本の将来の事で話をしても、まるっきりすっとぼけた
解釈をする。
でも、こいつらが色々なジャンルで実質松本を牛耳っているのは事実。

松本は岳都として全国から色々個性豊かな人材が巷をうろついている。
だからこいつらを是非ひな壇に上げて松本の町作りに活躍してもらいた
いと考えている俺としては、バカどもをみんな一つの飛行機に乗せて
北アルプスにでも落としてしまいたいよ。
583名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/02(土) 23:36
>582
激しく同意!!!!!
県民みんなで松本に、首都を移転するよう頑張ろう!
田中さん よろしくね!!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 00:12
>>582
>バカどもをみんな一つの飛行機に乗せて
北アルプスにでも落としてしまいたいよ。

ジャンボでも1機では足りないな。
ジャンボを飛ばすのには松本の標高から考えると...
5,000メートル級の滑走路が必要なのかなぁ?
よくわからないけれど...
まっ、滑走路延長してからでないと松本のバカ共を葬れないな
585名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/03(日) 00:47
>582
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
586名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/03(日) 00:49
>585
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 11:57
松本は県の中央で交通の便が良く、
自然環境にも恵まれている。

にも関わらず、県の北端にある長野に県庁があり、
何度か移転問題が挙がっても、他地域の賛同を得れなかった。

結局のところ、住んでいる人間の資質に問題があるんじゃないの?
>>852
の書き込みにもあったけど、
排他的な田舎根性丸出しの町って雰囲気だね。

それに比べて、長野はオリンピック誘致に成功した事からみても、
住民の意識というか資質が松本とは比べものにならないくらい高いな。
588名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/03(日) 14:54
松本は長野になんか比べ物にならない程魅力的な街だ!!!!!
長野市民がそう感じる 県庁は松本に置くのが合理的だな!!!
でも、住んでる人間が悪い 理屈っぽくて、僻みっぽい!!!!
ゴチャゴチャ言う前に、松本空港の滑走路5000mに延長して
県外からも、利用客呼ぶ位の意気込み欲しいね!!!!!!!!
長野市になんかにライバル意識持ってるようじゃ、将来が暗いよ
589総括:2001/06/03(日) 17:04
と、いうことで...

松本は魅力的で殆どの面から長野県の県庁所在地に相応しいが、
住民の資質が低く将来性がない。
代表はロータリークラブ、ライオンズクラブ、青年会議所である。

以上を結論として、このスレを...

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■■□□■■□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□■■□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 18:24
>>589
何か失敗していない?

まっ、所詮は長野市民のやる事だから仕方ないけどね。
591名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/03(日) 20:48
、と言う事でスレの資質が低く、長野県の恥じなので、これにて完了。
592うんざり:2001/06/03(日) 20:56
またこのスレッドが上がってきたか…。
長野県に住む者としては恥ずかしい。

何を書いても自由だとは思うけど、
頼むから、メール欄に半角で「sage」と記入して
スレッドを人目に付かないように沈めて進行してくれや。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:49
ここも面白いよ.
OKINAWA掲示板 : 政治・経済
http://www.okinawa.gasuki.com/okinawa/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:12
ageるなっつーの。
栗田病院とか、恥でしかないんだから。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:17
恥なのは、栗田病院(元院長は充分恥じだけど)でなく、
栗田病院のある長野市と、
栗田病院に多くの患者を提供している長野市民
596名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/04(月) 00:06
ヤッパ、松本市民は僻みっぽい、救い様のないバカだ!!!!!
597うんざり:2001/06/04(月) 00:43
あのさ、>>592にも書いたけど、
長野県に住む者としては恥ずかしいんだよ!

2ちゃんだから何を書いても自由だとは思うけど、
頼むから、メール欄に半角で「sage」と記入して
スレッドを人目に付かないように沈めて進行してくれや。
598579:2001/06/04(月) 11:30
>>587
なんだか俺の書き込みを引用してそれを全ての松本市民に
結び付けようとする基地外長野市民が現れたようだね。

悪いけれど松本市は長野市にとやかく言われる筋合いはないよ。
昭和53年の「やまびこ国体」時のメイン会場を長野市と松本市で
誘致合戦したときの長野市のなりふり構わない強引なやり方は醜
態極まりないひどいもので、結局皆が呆れ果てて松本にメイン会
場を開催するきっかけになった。
冬季五輪も最初に話が行ったのは松本市だって知っている?
その時の松本市長がきっぱり断ったので話しが長野市に行った。
NAOCの強引且つ賄賂ばらまき作戦はIOCの理事にはどう写ったか
知らないが世界中の関係者には大顰蹙を買った。嘘だと思うのなら
開催地決定選挙の行なわれたイギリスバーミンガムに行って聞いて
きて見ろ。
これは国体招致の伝統がそのまま生きていた証拠。

こうまでして長野市がオリンピックを是が非でも招致したかった
原動力は、いくら県庁所在地と言えど松本市などと比べ知名度や
イメージの低さを何とか払拭したいとする願望が根底にあっての事。
これはNAOCの職員が酒の席で俺に実際に語った話しだぞ。
たとえば松本市や安曇野を舞台にしたテレビドラマや映画は枚挙に
暇がないのに対して、長野市を舞台にしたそれらの分野が一体どれ
ほどあるのか?

実は僻んでいるのは長野市の方なんだよ。
599名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/04(月) 13:26
>598
こんなレス書いてくるのは、負け惜しみにしか過ぎないと思うよ!
長野市民は松本市の方が魅力的な街で、住み易い良いところって
みんな思ってる!買い物も松本まで出かけて行く
県庁は松本に置くのが合理的です 移したらいい
その前に、市民のバカ治した方がいい
600579:2001/06/04(月) 15:15
>こんなレス書いてくるのは、負け惜しみにしか過ぎないと思うよ!
痛い所を突かれると大概長野市の反応は
「僻んでいる」「負け惜しみ」「うるさい奴等」で片付けようとするね。

松本も長野も市民のバカレベルは同じだと俺は言っているのだよ。

長野五輪のとき盛り上がりに欠ける南信地方の自治体にNAOCが無理矢理
オリンピックグッズを大量に押しつけて「買わないと今後の予算を削減
するぞ!」と暴力団顔負けの脅迫をして無理矢理盛り上げようとした事
実を知っているのか?

バカにおもちゃ(県庁)を握らせると、住んでる自分達も偉いなどと錯覚
してこういうふざけた事を官民一体となって平気でやってのけるから怖
いよ。

俺は松本なんかに県庁は必要ないと思う。しかし、是非木曽か南信地方
に一度移庁してもらいたいと思う。
飯田伊那木曽地方の県民がどんな思いで県庁に向かったか?長野がどれ
ほど遠いのかバカどもに思い知らせてやりたい。
601お前の鏡:2001/06/04(月) 16:18
579殿、不憫よのう。
が、人の幸はさに在らずと知るが良かろう。

拙者の名前は「お前の鏡」である。
カッカッカッカッカッ!
602お前の鏡:2001/06/04(月) 16:22
おっと、本日は体調がすぐれぬゆえ、相手を間違え申した。
先程の書き込みは、対600番殿でござった。
579番殿、許されよ。

拙者の名前は「お前の鏡」である。
カッカッカッカッカッ!
603壊れた鏡:2001/06/04(月) 17:45
お前体調じゃなくて、壊れてるぜ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:52
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/04(月) 08:08
鏡を名乗る煽り野郎はさすがのヤフ板でも合理的な会話ができないと批判されてる。
ヤフ板で「掲示板のマナー」とか大それたこと言って折伏しようとしていた。

掲示板のマナー 「御前の鏡」対策編
○無視
○ひたっすら無視
これに限る。煽りしかできないから。
605名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/04(月) 18:29
長野市民も県庁は松本に置くのが良いと思ってる 松本はともかく
南信の県民は大変だ 県庁に限らず民間企業の出先も長野に集中し
ている 色々な面で松本が中心になるのが一番良い 東京への途中
ならまだしも、こんな北部に県庁があるのはヤッパおかしい なぜ
だろう? 松本空港の滑走路の延長一つ満足に賛成出来ない愚かさ
が全てを物語っているんだろうな!
606ithishiminn:2001/06/04(月) 18:59
>>605
一長野市民として、その言い分には承伏できない!
南信の県民は経済面では名古屋・豊橋へ出ているから問題ないはずだ。
607579:2001/06/04(月) 19:25
>>606
南信の現状を把握して言っているのか?
こんなだから長野市民はバカなんだよ。だから長野県民は自分の地域レ
ベルでしかものが考えられないんだよ。

昨年の知事選で自治体レベルで池田指示を真っ先に立ち上げたのは誰な
のか知っているのか?
長野県南部の町村長だぞ。その理由は「県の予算を貰わないと南信は
とてもやっていけない。だから今のうちに池田に恩を売って今後の県
予算を引き出すよう計ろう」と動いた。
彼等のやった事は褒められたものではないが、なぜそのような行動に
彼等を駆り立てたのか長野市民は理解できるのか?

>南信の県民は経済面では名古屋・豊橋へ出ているから問題ないはずだ。
彼等の前でこの言葉言えるものなら言ってみろ!
608ithishiminn:2001/06/04(月) 20:01
南信の伊那市・飯田市・天龍村・木曽福島町などに通算で10年以上生活していた経験上から言ってるんだよ。
そっちこそ、南信を知らないんじゃないの?

このご時世に、県庁所在地の議論と経済の議論をどうして混同するかな?
県の事務手続き関係は地方事務所で事足りてる筈だけどね。

あ、そうそう、いくらでも言ってやるぜ。本当のことだからな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 20:54
>>607
それが本当なら、あの偏屈知事が土木部に対してしたように意趣返しをしてる筈ですよね?
>県の予算を貰わないと南信はとてもやっていけない
という状態になっているの?
610注意報発令中:2001/06/04(月) 20:59
鏡を名乗る煽り野郎はさすがのヤフ板でも合理的な会話ができないと批判されてる。
ヤフ板で「掲示板のマナー」とか大それたこと言って折伏しようとしていた。

掲示板のマナー 「御前の鏡」対策編
○無視
○ひたっすら無視
これに限る。煽りしかできないから。
611御前の鏡:2001/06/04(月) 21:33
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー

ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
612御前の鏡:2001/06/04(月) 21:34
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー

ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
613御前の鏡:2001/06/04(月) 21:38
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー

ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
614御前の鏡:2001/06/04(月) 21:41
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー

ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
615579:2001/06/04(月) 21:42
>南信の伊那市・飯田市・天龍村・木曽福島町などに通算で10年以上生活していた経験上から言ってるんだよ。
こっちは実際にそれらの町村に携わっている関係者から直接聞いた事だよ。
お前のように、ただ住んだだけの引きこもりの意見と一緒にするな。ボケ

それと誰が県の事務手続きの話をしてる?
おれは予算をつけるにも吉村時代には県庁詣をして長野まで行って媚を売ら
なければならなかったろ?
それをいい事に他の県連中もいい気になって吉村時代は随分と横柄な態度だ
ったそうだ>南信地方には。
現実には、五輪前には南信地方から上げられた予算請求は片っ端に後回し
にされて犀優先に冬季五輪に予算を回し続けた事実を知っているのか?

>>609
田中は目に見える報復は今はしないよ。メディアの意識しているか知らないが、
むしろ刃を向いてくる奴には温情のそぶりを見せている。
今回の県職の人事を見てみろ、初登庁で逆らってきた奴等は留任させている。
だけど黙っていた奴等は片っ端から移動させているぞ。
掲示板のマナー 「御前の鏡」対策編
○無視
○ひたっすら無視
これに限る。煽りしかできないから。
617ithishiminn:2001/06/04(月) 21:54
>>615
携わっている関係者か何だか知らないけど、所詮は「遠隔地からの伝聞」だろ?
あいにく、キサマのように他人=引きこもりというようなおバカな歪んだ目で他人を見てないんでな(wara
周囲の数多くの人間や仕事上の仲間・取引先、百人以上がどうであるかを直に聞いての傾向を語ってるんだよ。
生の声で。
あと、それと何、キサマが南信地域の予算つけてたの?
>現実には、五輪前には南信地方から上げられた予算請求は片っ端に後回し
>にされて犀優先に冬季五輪に予算を回し続けた事実
とか言ってんけど、予算つけないキサマが悪いんじゃん。(wara
他人のせいにするなよ。
戯ーけたことばかり言うんじゃないに。(wara
618名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/04(月) 21:58
栗田病院 松本にも作った方が良いみたいだな!
619お前の鏡:2001/06/04(月) 22:24
615番殿、相手を煽るには、ちと表現が幼いのう。
ボケとかの言葉も画一過ぎておるし、もそっと相手を感服させるべく修業されたが良かろうぞ。
拙者の名前は「お前の鏡」である。
カッカッカッカッカッ!
620うんざり:2001/06/04(月) 23:04
あのさぁ、何回も書くんだけど、このスレッドは
長野県に住む者としては恥ずかしいんだよ!

2ちゃんだから何を書いても自由だとは思うけど、
いくら何でも、という内容が多すぎ。

頼むから、メール欄に半角で「sage」と記入して
くれや。
621田川:2001/06/04(月) 23:05
暫定作成ですが、御紹介します。全く勝手にやっている者達です。
「ホットライン」の一番のメリットは、回答がもらえる、ですよね。賞賛も、批判も。
文字化けしたらすみません。調整中です。
ttp://nagano.cool.ne.jp/hot_line/
622名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/04(月) 23:27
県庁なんか、今すぐ松本に持っていけ! バカ! 松本は長野の恥だ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 05:13
>>617
ほーらほらほらすぐ、所詮は「遠隔地からの伝聞」程度に決めつける。
典型的な長野県人だなお前は。
お前は南信に10年何やってたかこれでわかる。
>周囲の数多くの人間や仕事上の仲間・取引先、百人以上がどうで
>あるかを直に聞いての傾向を語ってるんだよ。
百人以上の人間と関わって、本心をを語らなかったのは、お前が信頼さ
れていなかった証拠だな(稿
みんな「何であんなに遠いところに県庁があるんだ!」と嘆いていたぞ。
また吉村など最後まで下伊那の自治体の名前を全て知らなかったそうだ。
知事に挨拶に行って「何県だ?」と言われた村の首長もいたそうだ。

お前は南信の県民は経済面では名古屋・豊橋へ出ているから問題ないと
言っているが、もしかして住民の仕事があるか無いかだけで決めつけて
いないか?
北信や中信と比較して病院や公共の福祉施設のインフラががどれだけ不
足しているか?なんて考えた事があるか?それらの請求を県側は久しく
据え置きにしてきたんだぞ。

それからお前は俺の事を県の職員か何かと思い込んでいるようだが全く
的外れだ。(激稿)
お前のようなピンホールのような視野に一度イメージを刷り込むと、全く
他の事実を受け入れない閉鎖的な奴って多いんだよな。長野市民も松本市
民も。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 07:54
579=615=623
=引きこもり・おバカ・歪んだ性格・クソ役人=松本市民=長野県の悪の露頭部=サリンの本場=エイズの本場=北朝鮮系在日の本場
625お前の鏡:2001/06/05(火) 08:05
623番殿、相手を貶めるには、かなり表現が短絡的よのう。
無視とかの言葉も画一過ぎておるし、もそっと相手を感服させるべく修業されたが良かろうぞ。
ひきこもりとかビンホールとか、全てお主のことであろう。
病院の話なぞ誰も聞いていないことを勝手に持ち出すでない。
自ら「予算を付ける」と申していながら、「激稿」とは何たる無礼。
他人を誹謗する前に己の姿勢を正すがよい。この未熟者めが。
拙者の名前は「御前の鏡」ではない。「お前の鏡」である。
カッカッカッカッカッ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 08:10
掲示板のマナー 「お前の鏡」対策編
○無視
○ひたっすら無視
これに限る。煽りしかできないから。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 10:42
・・・・。
はぁ、これが長野県のレベル・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 12:04
馬鹿にはかかわらないのがよろしいようではい。お終い。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 12:43
>>627
荒らしの623は長野県民ではない。
レベルが低いのは623のような長野県民を騙る連中だけよーん。
630名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/05(火) 13:13
信州のイメージ悪くなるね! こんなスレもう止めたら!
こんなところでしか、自己主張出来ないあなた 情けないよ!
そう、思いません? 皆さん! 県庁なんかどこでもいいや!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 16:47
>>630
...と、いう事で県庁は松本が貰う事に...


大丈夫、田中康夫知事だけは置いていきますから。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 17:07
田中知事だけ松本に送ります。あの人いなくても県政に支障なさそうだし。
というより、いない方が県政が進みそうだから。
633お前の鏡:2001/06/05(火) 17:41
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー

ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
634お前の鏡:2001/06/05(火) 17:48
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー

ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
ハンゲー田中ハンセーセー テガオセー田中セッセッセー ダセー田中デナオセー
635名無しっち:2001/06/05(火) 19:02
荒れてるぞ!おい、元東京は長野だ!(本物) 、出てきてマターリさせろや!!
636うんざり:2001/06/05(火) 20:58
あのさぁ、何回も書くんだけど、このスレッドは
長野県に住む者としてはすっげー恥ずかしいんだよ!

匿名掲示板の2ちゃんだから何でも書けるという面があるんだろうけど
いくら何でも、という内容が多すぎ。

頼むから、メール欄に半角で「sage」と記入して
くれや
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 21:00
南信在住なんだけど…。

来週開催される会議の通知が来た。
例年、全県から集まってくる人のために塩尻市で開催されていたのに、
今年は長野市で開催だった…。
あー遠くて嫌だなぁ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 22:12

     |
     |
     |
     |
     |
     |
     ∧__∧
    (´A`;)最近、2ch見てても気分が晴れないよ
    (∩ ∩) ────────────────
   /
  /
639結論:2001/06/06(水) 10:15
>>1
>遷都してよいか、国民のしなやかな意見をお寄せください。
だめだね。県の品位が下がるから。
640名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/06(水) 12:38
松本のモノの考え方は、100年前変わり者と呼ばれたそれに同じである
良い街なんだけどな・・・街は・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 12:51
>>640賛成。

遷都したら県職員がみなエイズになり、県中に蔓延してしまう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 15:13
>>641
>遷都したら県職員がみなエイズになり、県中に蔓延してしまう。

何で?

長野市民の書き込みって品位が低いとかでなくて、
基本的な人権を無視したものが多いよね。
いくら2ちゃんねるでも一寸酷いんじゃない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 15:21
さげ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 15:22
くっ、さがらん・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 15:54
もう止めようぜ。いいかげん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 17:39
いーじゃん。
いちはやく県内の電算化を推進して
どこに県庁があっても言いようにがんばろうよ。
在宅県職とか・・・あ、言っててちょっとむかつく。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:55
>>638 激しく同意!
Yahooから流れてきたヴァカどもがやりたい放題。自己顕示欲の塊。
ああいう連中が知事選で康夫ちゃんを必死で応援してたんだろうな。
_____ ________________
       ∨
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ
 
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 20:33
あのさぁ、何回も書くんだけど、このスレッドは
長野県に住む者としてはすっげー恥ずかしいんだよ!

匿名掲示板の2ちゃんだから何でも書けるという面があるんだろうけど
いくら何でも、という内容が多すぎ。

頼むから、メール欄に半角で「sage」と記入してから発言してくれ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 20:34

     |
     |
     |
     |
     |
     |
     ∧__∧
    (´A`;) 厨房がウザイね…。
    (∩ ∩) ────────────────
   /
  /
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 20:35
>>645
止めろと書いてる割にageてるじゃないか。
本当に止めてほしいのなら、メール欄に半角で「sage」って書くんだYO!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 22:33
ところで、いつ長野にテポドンやノドンが飛んで来るんですか?

偉大なる首領様の手下の方、教えて下さい。
652名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/06/06(水) 23:11
ここは松本市民の憂さ晴らしのスレだったんだ!
子供が見たら笑っちゃうね!
まつもと=ダメモトか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 23:51
つまんねーなここで煽っているやつ。どうせ全部自作自演なんだろ?
まったくご苦労様だな。どうせ他にやることもないんだろうけどさ
まあ現実で迫害されてるゴミでもでかい顔ができるってのはネットの悪いところだよな。
お前みたいなキティガイでも親がいて兄弟がいたりするんだろ? 可哀想だよな。
そんな迷惑なんて考えたことないだろ? それだけの思考力なんてないか。
まあお前を生んだ時点でお前の親も同罪だな。どうせ親父は
中卒の肉体労働者で、低所得のアル中のドキュンなんだろ?
おふくろはセックス狂いのメスブタか。
そんなおふくろのヘルペスだらけの腐れおめこからお前が生まれてきたってわけだ。
病院に行く金もないから便所で生まれたんだろ? お前らしいよ。
お前ら家族の写った写真は壮観だろうな。
世界一醜い遺伝子だよ。お前は生まれる前のザーメンに戻った方がまだマシだな
それにしてもお前みたいな貧乏人がよくパソコンを買えたもんだよな。
とりあえずネットに繋げただけでも畢生の快挙だな。お前のIQマイナスレベルの頭ではね。
おいおい、ひょっとして2chの連中も同類だと思ってないか?
まったく低学歴らしい妄想だよな。世の中に落ちこぼれはお前しかいないんだよ。
だからって無駄な努力はやめとけよ。どうせ全部裏目に出るんだから。
ゴミはいくら頑張っても所詮ゴミなんだからな。
お前が今まで駄目な人生しか送れなかったのも、全部自分の責任だぞ。
お前を見ていじめたくなるなんて普通のことなんだから、そいつらは責められないよな。
まあ黙ってひきこもってるのが一番だよ。ネットにも出てこない方がいいかもな。どうせ低脳一行レスかコピペ
しかできないんだろ?
そのまま氏ねば誰も嫌な思いをしなくてすむからさ。
654名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:53
天知る。
地知る。
我知る。
匿名ネットでも、それは当てはまる。

他人を呪う為に自分の吐いた言葉が、そのまま自分にも当てはまるかも
知れないってことに気付いた時には、自分が吐いた言葉にも関わらずそれ
があたかも生き物のように自分に取り憑いてその醜悪さと毒で自分自身
を長い間蝕んでいたことを痛感するもの。
言葉は自分のモノであって自分のモノではない。
655元東京は長野だ!(本物):2001/06/07(木) 11:44
>>623どの
頷けるところ多いです。確かに公民館などの施設はともかく
南信には大きな県的文化施設は伊那文化会館くらいで飯田地方は
皆無に等しいですよね。この不平等さでは同じ長野県民として面
白くないのもわかりますよ。
五輪施設遺跡をろくに使わず、ただ腐らせている長野の施設を一
つでも飯田へ移築できればなぁ。きっとみんな喜んでくれるだろうに。

>>624
お前が俺と同じ長野市民だと認める事が情けない。俺は本当に長野
市が嫌いになりそうだよ。

長野市民こそ人、それ意外は家畜なんて恥ずかしげも無く書いた自
分が今非常に情けない。
余所に住んでみて、結果的には長野市民こそ長野県民の家畜だった。

これからは信州全てに役立てる事を何かやっていきたい。
656大人の名無しさん:2001/06/07(木) 12:25
sageろよ…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 12:31
どうでも良いけどもう止めたら。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 15:25
>>654-655
プッ
コピペにマジレスしてる厨房発見!!
659653:2001/06/07(木) 15:33
ワラタYO!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 18:52
コピペにマジレス、カコワル。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 19:03
>>658
>>660
アオリシカデキナイ クソドキュン カコワルスギ イテヨシアルヨ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 19:37

             .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i |   康夫、2ちゃんねらーのくせに生意気だぞ!
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:19

          _  _/ ̄ ̄|
       /'" ̄丶 ̄    、 /
      /  ' _/| " "     Y
   /'" 〃  ` ',-ー '))"~)) )ζ
  <    ヽ /(( ((  (( _,))_)) )),,
   \__V)) )) ( __ )),,ー、(( (( ))
       (( (( ((',-、´' ´`''~ ζ)) )
        ( (( ))'`'~   、 '"ζ(( ))      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ) )) )\″  ゜_.λ(( (( ゛  <   おちんちん一杯おしゃぶり
        ( ( ( ) > ̄    ヽ、)),'^^'' 、 |  して、あ・げ・る!
         , -―ー '"   ;   '     7   !) \_____________
        / , '"^、 `ー-、 _, -ー   !   /'|
     |'   _ミ7ゝ     ,.    !   / |
        ||  Y'    ::y'     :   |  |
      |.|   |     :     :   |  !
        |'   ! .'o,   |  '.o, !   |,/
      |   ヽ、  ,人     ノ   |
        !    | `゛´  ` ー 'ヽ   ノ
        i    |           ヽ、_, '
        ヽ、__ ノ          /
         /     r       |
        /               i
      /                !
    _o/   `       , '  .|
    //ヾ'~~"''ー、_|__  __/_, -'"~!
   7        |  ̄ / ̄    \
   |          l|  ノ       \
    |           |"~、|        \
  |         |  ヽ        \
  |           |  ヽ        \
    |         |  ヽ        \
ー-、|        |  (⌒、            |
     |        |   ) (ヽ         |
      |        |  /   ヽ        |
    〉       /   (   \ヽ       /
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:56
   \|/        \
    /  ________|
   | // __  ___ |
   | /  /  \/   ||
   | 6----|<・> ||<・>||
    |   \_/ 〉 __/
    |  u "" ___ "" |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \    /__/ /  < やっぱブサヨクはすごいや
    /ヽ       /\ 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:57

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |     U         |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|  U   /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )   U .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:57
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 666番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:57
いいスレだ
668名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:06
松本のバカ丸出しだな!
669大人の名無しさん:2001/06/07(木) 23:32
このスレを煽っている人物の、考えられる症状の一例です。
詳しくは専門家医の診断を早急にお受けされる事を勧めます。

精神分裂病という病気を一言で表すことはとても難しいことです。精神分裂病には明確な身体
的疾患が見られないために、特定の原因を取り上げて「ここが病気になっている」と言うことがで
きないからです。精神分裂病は多くの場合、身体的な疾患の有無を確認しながら、それまでの経
過や状態をみて診断されます。では、精神分裂病にはどんな症状があるのでしょうか。
 症状は大まかにいうと
  ・幻聴、幻覚などがある。
  ・妄想がある。
  ・話している言葉の意味がバラバラでわかりにくい。
  ・意味のわからない、不思議な行動をしたりする。
  ・急に笑いだしたり独り言が多くなる
  ・感情が鈍くなったり、逆に興奮したりしやすい。
  ・元気がなく、生活意欲に欠ける。
  ・夜眠れなくなり、昼夜逆転の生活になる。
  ・他者との交流をさけるようになって、自分の世界に引きこもる。
  ・自分の状態に自覚がなく、他者に指摘されても、気にならない。
  ・2ちゃんねるに意味のないスレッドを立てる。
・レスの文中に多々>>で引用をする。
などのようなものがあります。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:15
>>669
自分が理解できない相手を精神分裂病として理解しようとするわけか。
この行動を心理学用語で“合理化”というが、要は負け惜しみだな。
精神病を定義づける重要な要素は、自他を傷つける恐れの有無だ。
671多摩らん:2001/06/08(金) 06:29
最初からずーと読んでいるけれど
クソスレとは言え、結構勉強になりました。
多分松本人と思われる人の方がまだ事例等をあ
げて論じているのに対して、長野人はそれにま
ともに答えられる人がおらず、煽りばかりで知
性が感じられないのは私だけでしょうか?
672大人の名無しさん:2001/06/08(金) 07:30
>>670
あーあ、またコピペにマジレスしてるし・・・。
673諏訪マタニティ:2001/06/08(金) 07:55
>>669
全部田中康夫に該当する。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:30
姓は田中、名は康夫という長野県知事を騙る奴の、考えられる症状の一例です。
詳しくは専門家医の診断を早急にお受けされる事を勧めます。

精神分裂病という病気を一言で表すことはとても難しいことです。精神分裂病には明確な身体
的疾患が見られないために、特定の原因を取り上げて「ここが病気になっている」と言うことがで
きないからです。精神分裂病は多くの場合、身体的な疾患の有無を確認しながら、それまでの経
過や状態をみて診断されます。では、精神分裂病にはどんな症状があるのでしょうか。
 症状は大まかにいうと
  ・幻聴、幻覚などがある。
  ・妄想がある。
  ・話している言葉の意味がバラバラでわかりにくい。
  ・意味のわからない、不思議な行動をしたりする。
  ・急に笑いだしたり独り言が多くなる
  ・感情が鈍くなったり、逆に興奮したりしやすい。
  ・元気がなく、生活意欲に欠ける。
  ・夜眠れなくなり、昼夜逆転の生活になる。
  ・他者との交流をさけるようになって、自分の世界に引きこもる。
  ・自分の状態に自覚がなく、他者に指摘されても、気にならない。
  ・2ちゃんねるに意味のないスレッドを立てる。
・レスの文中に多々>>で引用をする。
などのようなものがあります。
675名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 03:13
マジレスだが
長野は、よその県で場所を借りて会議なり集会なりしてみれば?時々でも。
TVとかで中継していれば、今の時代、それほど問題無いんじゃないの?
長野とか県内交通の不便な県だってわかってるから別に他の地方からクレ
ームとか来るとは思えないんだけどな。県同士の「交流」も進んで悪くないとは
思うぜ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 06:11
>>675
ここのスレだけ見ると、長野県民って非常にまとまりが無い
ように見えるけれど、県外に出ると同郷同士の結束力は非常
に強い。
長野市出身者も松本市出身者もみんなで肩組合わせて「信濃の国」
を大合唱する。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 11:12
昨日は、「卓球温泉」-「勝利の開拓者達」-「気分は上々」と
見てしまった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:36
>>677
洩れは、町内会の役員会で帰りが遅くなり、
「ニュース23」−「ビビアンスーのロマンシング・ドラゴン」
だったな…。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:58
>>676
松本市民が平気で「信濃の国」を合唱するのは、
松本の地名は出てきても、長野とは一言も出てこないからだ。

田中康夫が付いて来る様な県庁はいらないが、
県名が長野じゃ嫌だな。
車の人気ナンバープレートでも、住みたい町人気投票でも、
松本は上位の常連なのに、県都の長野は名前すら出てこない。

先ずは、県名を「信濃県」に、
田中康夫が知事を辞めたら県庁を松本に。
680名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:00
レスの数は松本のバカに比例している
681名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:14
長野の市民は県庁は長野が良いなんて言ってる人間は誰もいない
むしろ、もっと中心にあった方が合理的だ 諏訪でも良い
松本と騒ぐ人間のレベルの低さの何処に知性があるのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:42
4月に松本に越して来たけど、別に県庁があったならどうだと
おっしゃるんですかね? 地理的に言うなら日本中どこ探して
も真中に県庁あるとこなんかないですよ! ただの僻みと欲に
しか思えませんが・・・そんなことより、松本空港の滑走路の
延長すら満足に賛成できない市民性が、今日の全てを物語って
いるように思えるんですけど・・・
683名無し:2001/06/10(日) 00:30
>松本空港の滑走路の延長すら満足に賛成できない市民性が、
>今日の全てを物語っているように思えるんですけど・・・
ハァ?(゜Д゜)滑走路延長したところで何処かの航空会社が
たいして需要も無い松本なんかに路線作るとでも?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 06:32
>>682

>も真中に県庁あるとこなんかないですよ! ただの僻みと欲に

 県庁に出張の多い仕事だと、中南信地区に住んでいると
とーっても不便なんだよね。
 今はまだマシだが、中央道−長野道ができる前、
下伊那の人は県庁まで行くのがどれだけ大変だったことか…。

 別に僻みとかじゃなくて、県庁が地理的に県の中心部の松本平に
あった方が県民全体から見ると平等じゃないかという話だと思う。
 このスレッド立てた1も、その程度の意図だったんじゃないかな。
 長野vs松本のような議論になってしまって荒れまくっているけど。
685名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 07:26
>683
そのハイレベルな?教養がすべて物語ってるね!
松本って所はそう言うところなんですよ!
こうだと言えばあーだと言う、人の話を素直に聞き入れたり
協調性なんてものは欠片もないんだ! それが人間本来の姿だけど・・・
まあ、自分のバカ自分で証明している
悪いけど、私は松本生まれの松本育ち 松本には県庁も要らない、空港も
要らない、新幹線も要らない ここは日本の貧しい心のふるさと・・・・
高速交通網なんて、観光をダメにするだけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 09:48
>>685
オマエ、自分自身のバカさ加減もその書き込みで晒してるぞ…。
687683:2001/06/10(日) 10:37
>685
俺は松本市民じゃなくって、横浜市民だけど。そんな事はどうでも良いけど、
チョッと貴方の意見は何が主張したいのかよく解らん。手間掛けてスマンが
解り易くもう一度何が言いたいのか書いてくれ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:42
「信濃の国」大合唱=うらやましい。これは、埼玉の(現職?恐らく元)
県知事が著書で発言(?)したコピぺと思われる。
私も、そういう言葉で表現出来るかどうかは別として、それに近い感じは
していたもの。
だけど、そこには「気持ち悪い」という感じも底流にはあった。
そこに現知事の姿が重なると、それは確信に近いものになった。
689 :2001/06/11(月) 10:31
>長野市出身者も松本市出身者もみんなで肩組合わせて「信濃の国」
>を大合唱する。
その「信濃の国」が歌えない子供たちが急増中らしい。
今日のSBC「U-Parade」ではその由々しき実態を特集するそうだ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 10:45
 歌は世につれ、世は歌につれとか申します。信濃の国が歌えない
子供が増えても致し方ないじゃありませんか。世の流れですよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:29
ほんに。
692名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 02:10
お願いですから、もうこのスレにレス入れるの止めてください!
松本に県庁も空港も要りません! 松本の、信州の人間の恥を
全国にさらけ出すのはもう偲びないです!
善良な松本市民より・・・
693大都市長野万歳!:2001/06/17(日) 06:59
>>692
そう言うお前が上げるな(ワラ
やっぱり松本市民てこんなのしか住んでねーんだな
694大都市長野万歳!:2001/06/17(日) 07:05
…て言うか、>>692は長野市民と見た

長野に県庁も空港も康夫も要りません! 長野の、信州の人間の恥を
全国にさらけ出すのはもう偲びないです!
善良な長野市民より・・・
695大都市長野万歳!:2001/06/17(日) 07:21
そうだよ
http://salad.2ch.net/mayor/index2.html#3 の

>9 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:2001/06/17(日) 02:18
>松本空港は廃止して産業廃棄物の捨て場にすれば良い!
>空港は長野に新たに造れば良い!
は書き込んだ時間も>>692と同じだし、こんな遥か底に沈んだスレをわざわざ
上げてきた事を考えても間違い無いだろうね。

松本市民を装う長野の恥、逝ってよし
696元東京は長野だ!(本物):2001/06/17(日) 10:07
>>695
うわー本当だ。語尾にやたら「!」を付けている書き方など考察すると
間違い無く同一人物だね。情けね〜〜!
こんな大バカ住んでいるところに県庁あったら、信州おしまいだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 13:59
松本市民でも、長野市民でもどっちでも良いけど、県庁は長野県の場合、
真中にあった方が合理的だなぁ 塩尻、諏訪でも良い 松本と騒ぐのは
松本市民の長野に対するいや心の貧しさから来るただの僻み・・・・・
松本空港の滑走路延長工事すら、反対している市民のレベルの低さから
言って松本には何一つ満足に出来ないわな!
698元東京は長野だ!(本物):2001/06/17(日) 14:52
>松本市民の長野に対するいや心の貧しさから来るただの僻み・・・・・
で、長野市民は何とか結びつけようと必死の様子。
要するに長野って自身が無いんだよね。自分のところに
だから松本が気になって気になって仕方が無い(藁
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:20
松本市民をそうアホ呼ばわりしないでくれ。
全ての松本市民が空港拡張に反対しているわけではない。

松本空港拡張に反対しているのは有賀市長の指示基盤である
農協関係者だ。むしろ商工会議所もJCの末端も、航路拡
大になって地元の活力になるのならば…と本音は賛成したいと
ころを有賀の手前、静観せざるを得ないと言うのが本音…これ
本当の話。

もっとも有賀が何故あのように意固地になるのかという理由は
支援団体だけでなく、知事田中康夫に対するアンチの感情から
来ているとも言われている。
田中は深志高校卒業だが有賀は県ヶ丘卒業なので学歴のコンプ
レックスもあるのでは?と巷では噂されている。
市長があまりにも飛行場拡張にムキになって反対するので、飛
行場のある神林地区から選出している議員でさえ定例議会で、
市長に冷静になるよう諭すくらいだ。

いずれにしても有賀は今回の任期で終わりだろうし、今水面下
で空港拡張計画のプロジェクトを練っているところだからもう
しばらく待っていてくれ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 21:35
有賀はもう1期やるだろ。そんで、萩原(助役?県議?)に禅譲といわれてる。
もっとも康夫みたいに在野のダークホースが出てくるかもしれんが。。
701名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 22:08
>699
松本にもマトモな方いらっしゃったんですね! 失礼しました!
長野市にもバカはいっぱいいるからね!
県庁はやっぱ松本が合理的だね! 今の庁舎を建て替える時は
松本に作ればいい これが常識ある長野市民の考え!
まぁ、その前に空港の滑走路延長が先だと思うけど・・・
県庁なんてケチな事言ってないで、首都でも誘致するくらいの
発想ほしいいね!
702699:2001/06/17(日) 22:09
>>700
>もっとも康夫みたいに在野のダークホースが出てくるかもしれんが。。
。。を各団体で今極秘にリストアップしている最中。
はっきりいって今の有賀は昔の吉村みたいな独裁者的存在だから、
今度有賀が出馬したら、田中みたいなのが相手なら確実に負ける。

ただし、本当に田中康夫のように支離滅裂なのを首長にしたら空港の
整備以前に松本市が完全に壊滅だろう。
いずれにしてもアルピコグループを見方にしないと松本市長にはなれ
ない。
703名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 22:18
702の発想は明治時代だな こんなバカが一人でも多く松本から
いなくならない限り松本に未来はないんだ!
702が今すぐ氏にますように!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 22:24
703が今すぐ氏にますように!
705702:2001/06/17(日) 22:33
>>703
ぼーや
俺も若いときにはこう言った事にはひどく嫌悪したものだが
とにかく俺一人くたばったところで松本市は何も変わらないよ。

ただ、人口も商圏も工場も次々と安曇野塩尻に流出している現
状を知れば戦略的に動かざるを得ない事もいたしかたなしなんだよ。

少なくとも俺はお前より現状と照らし合わせて松本市の将来の事
を真剣に考えていると自負できる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 13:03
もう止めたら。不毛な論議。論議でもないか。ただのけなし合い。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 13:05
そう。見苦しいだけ。存在価値なし。決定。
708 :2001/06/18(月) 17:45
>>698
長野市がもっと発展して松本を引き離せば済む話。
新潟と長岡、金沢と小松くらいの大差がつけばねぇ。
709名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 19:23
そうかもしれない?!?!
やっぱ松本空港は閉鎖して長野に造るしかないな!
それにしても、長野市もパッとしないな! 駅前は恥そのもの・・・
あれじゃ、松本にバカにされてもシカタナイ!
よくこんなところでオリンピックやったもんだ 恥ずかしい!
710名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 14:06
同じ県内の都市が県庁の位置がどうのこうのって恥ずかしくない!
全国でこんなミットもないこと言ってるの松本くらいなものじゃない?
711元東京は長野だ!(本物):2001/06/19(火) 17:51
>全国でこんなミットもないこと言ってるの松本くらいなものじゃない?
…と長野市民は必死に取り繕っているが、このスレ読んでもわかる様に
長野市も思いっきり松本の煽りに反応している。
松本=長野であることは定説!
712ビックエゴ:2001/06/19(火) 18:39
>700,702
田中はPG日記で或蛾を批判していたぞ。或蛾は任期が
まだあるから威張ってるけど、次の選挙では田中の傀儡
候補にボロ負けするか、田中に寝返ってすがりつくかの
どちらかだろ。風見鳥の民社党出身の或蛾なら、後者の
可能性大。

松本は県庁なんていらないが、長野市民がオリンピック
に乗じて新幹線を引っ張ってきたことには怒っている。
経済的効果を考えれば明らかに松本に引くべきなのに。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 19:32
松本市は別に県庁が欲しいとは思っていないが、南信の人はぜひ松本に
ほしいだろうね。。とにかく長野市はあまりにも遠すぎる。
こんなに都道府県庁が偏った位置にあるのは、長野以外には福島くらい
じゃない。

仮に、飯田や木曽福島に県庁があったら長野市民は困るだろ。
714 :2001/06/19(火) 19:41
本当に悲惨なのは長野に出るにも松本に出るにも遠い地域。
715ビッグエゴ:2001/06/19(火) 19:52
>714
激しく同情します。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:38
>>713

>仮に、飯田や木曽福島に県庁があったら長野市民は困るだろ。

いや、洩れは便利だから歓迎するが?(藁
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 06:32
>>714
そんなん南佐久郡くらいだろ。
あんな未開の地のことは関係ない。せっせと高原野菜でも作って赤字の県財政
に貢献してくれや
718名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 19:16
末期症状出ました
長野県の中心部にあるのに・・・
県庁ない、新幹線ない、教養ない、ないないない・・・・・
あるのは役立たずの空港のみ・・・
欲しいよー何でも・・・
719元東京は長野だ!(本物):2001/06/21(木) 07:37
>>718
松本には日本銀行がある、信州大学の本部がある
教養のレベルは どうみても松本=長野
長野に何がある?
善光寺と使いこなせない冬季五輪の遺跡だけだろ?

いい加減、長野の恥いつまでも晒し続けるなよ。
720田無限:2001/06/21(木) 21:54
詐欺罪7年<告発>●北川正恭●<<津地方裁判所>>
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=992825056
721田無限:2001/06/21(木) 22:30
詐欺罪7年<告発>●北川正恭●<<津地方裁判所>>
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=992825056
722名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 23:39
教養ある市民が乞食のように県庁欲しいって騒ぐんだ?ふーん??
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 06:46
>>722
反論できないからって厨房書きを繰り返すな

乞食は長野だ
自分のところに何もないから県庁所在地の立場を濫用して
片っ端から信州の旨みのあるところを横取りしようとする。
東山魁夷美術館しかり、長野五輪開会式のセレモニーしかり

また、以前松本市が首都機能移転の候補に上がり、那須、東濃
などとともにかなり有力視されたのに、結局頓挫した最大の原
因は、よりにもよって当時の知事吉村午朗が猛烈な反対をした
ため。

吉村をはじめ長野市民は大した実力もないのに、県庁所在地だ
からと、自分のところだけが良くなれば他はどうでも良い。
という発想。

俺も松本に県庁なんて必要ないと思うが、こういった長野市の
慢心や自己中な態度がやがて県庁移転論に発展する。
しかし、偶然の産物とは言え、一度手にした県庁で大した努力を
しないでも、今まで散々良い思いをしてきた長野にとって、今県
庁を今手放したら、自分自身に自信の無い長野市にとっては脅威
以外の何物でもない。自分の所が将来如何に衰退するか目に見え
て良く分かっている。

だから是が非でも県庁を断固手放さない。

県庁に固執しているは、実は長野市なんだよ。松本の比ではない。
724名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 13:17
固執してる松本市民がこんなバカなスレ立てるんじゃねーのか?
県庁なんか塩尻でも諏訪でも早く移転させりゃいい!
松本空港の滑走路延長すら出来ねえ能無しな街には県庁は出来ねーよ!
725ビッグエゴ:2001/06/22(金) 17:51
>724
だから松本は県庁いらないっつーの。

ただ、長野が経済効果も考えずにオリンピックを行い、
それに乗じて新幹線を引っ張ってきたことに腹が立つんだよ!
全県民が長野の放蕩のために巨額の負担を強いられ、
今その尻ぬぐいをしているのは松本育ちの康夫なんだぞ!
726名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 19:52
長野市民はオリンピックなんか誰も歓迎なんかしてなかった
喜んだのは施設の地主、GC、利権に群がる国賊・・・・・
文句言うなら、吉村午郎、塚田佐に言え!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 00:20
>>724
723の反論がその程度か?
長野って松本より教養があるんじゃないの?(藁
それに、このスレ最初はともかく、後半はどう見ても
松本に煽られて逆上した長野の厨房がイタチの最後っ屁
を書きこんでいるとしか見えないんよ。

二言めには空港の滑走路延長の事を持ち出すけれど、長野
市民がどれほど松本空港利用しているの?俺の調べた範囲
では、殆ど利用していないよ>長野市民は
要するに長野は空港が欲しくて欲しくてたまらないのね。

長野市の松本に対する強烈な妬みや僻みを感じる。
728 :2001/06/23(土) 00:54
長野市は新潟や金沢を追い抜き、北信越の中心都市になる事を目指せ。
松本相手にいがみ合ってるようじゃいつまでも成長できん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 00:55
>県庁なんか塩尻でも諏訪でも早く移転させりゃいい
そうそう、ぜひ信州の交通の大動脈・塩尻市に県庁を。
730名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 01:06
>729
そんな事言ってたら、今度は松本の馬鹿市民の標的が長野から塩尻
に移るんだぜ! あいつらはタダの欲カキ・・・
>727
オマエよりよっぽど利用してるわ!
731mmm  :2001/06/23(土) 02:59
やはり飯田だろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 04:57
>>730
県庁が塩尻でも諏訪でも松本は変わらないよ。
むしろ近くなっただけ松本には何かと便利だね。
ただし、県庁城下町の長野は移庁した途端に衰退するだろうけ
どね。

>オマエよりよっぽど利用してるわ!
俺の書き込みが余程悔しいと見える(藁
これが松本より教養ある長野の書き方ね?

ま、長野なんて所詮この程度だわ(激藁
733名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 08:05
北部の長野に県庁があって不便で中心にあれば合理的だと言う趣旨ならわざわざ
「松本」の名前を出すことない。 諏訪でも塩尻でも良い。
このスレは所詮松本の極極一部の僻みモノが暇に任せて立てただけだ。
こんなレベルの低いスレにレス入れてたら、長野県の笑いモノでーす。
松本市民も長野市民もほとんど資質高いですね。このスレ立てた馬鹿以外は・・・
734ただ今長野市民:2001/06/23(土) 10:13
うーん初めて覗いたが悪感情丸出しでなかなか結構。だけど殆ど一対一の喧嘩のような印象があるけれど何人でやつてんの?
青森県なども青森と八戸が犬猿の仲らしい。隣県の新潟県だって新潟市が県北の下越にあって上越地方には根深い不満があるらしい。
道州制が言われるなか(前からだが)長野か松本かというのも実に小せいのー。
松本の人は異様に長野に対抗心を覚えるようですね。何故なんでしょう。
何でもおらが一番でないと気がすまないんでしょうか。変ですねー。面白いですねー。
市町村合併などとんでもない、道州制など論外!すすめ松本県樹立へ向けて!
735名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 12:13
長野県は広すぎる。東北信は上田に県庁で長野県、中南信は諏訪に
県庁で松本県とすれば馬鹿な長野市民も松本市民も納得するのかなぁ?
それが良いそれが良い!そうすれば、このスレ立てた松本のアホも
納得する?しないか?やっぱただの僻みの馬鹿か?
736ただ今長野市民 :2001/06/23(土) 19:08
>>735
いやーワシらも小学生の頃隣町の餓鬼共と、駅があるとかないとか、ダムがあるとかないとか、
実にたわいのない罵り合いをしたものですが、年齢だけは良い歳した大人らしい人たちが同じレベルの
言い争いをしているとは、いやはや大人の幼児化もここに至れりって感じですな。
ところで新幹線がどうのこうのという書き込みがあったけど、あの人はよく東京はおらのところより
交通網が整備されているのはけしからんと書きませんね。要は何でもかんでもおらのところになきゃ厭!
とか、隣のボクが新しいおもちゃを持っていれば、おらもおらもと親にせがむボクちゃんと大差ないように
ワシには見える。
まあ新幹線は客観的に見て松本より長野の方が優先度が高いように思うけどね。
こうもどいつもこいつも自分が一番でないと気が済まないというような我の強さは長野県人の個性の一つらしい。
十羽一からげにはして貰いたくないですが。
どっちにしてもこれでは分県して松本県を創るしかないですよ。長野などに因縁をつけてる暇があったら
もっと前向きに独立運動を起こしてはいかが。
そしたら良いよー。ボクちゃんとこが大将だよ。ボクちゃんとこが一番だよ。偉い!
737名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 07:58
と言うことで、松本の馬鹿曝け出しただけのこのスレはこれにてTHE END!
どうでも良いけど、松本と同じ県なんて恥なので、一日も早く分県して天下を
取ってお山の大将になってください。今後のご健勝を心からお祈りしてます!
738名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 10:15
リニアだって諏訪で曲がっちゃうし、松本に県庁なんて出来る訳ねーよ
陸の孤島の雄叫びをこれからも聞いてくださいよぅ・・・
永遠に続く松本の馬鹿丸出しスレッド!
馬鹿相手にしている長野の馬鹿も丸出しだけど!
739名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 13:51
県庁だの新幹線だの子供の言い合いじゃあるまいし、ゴチャゴチャ
ほざいてんじゃねーよ!いい大人が・・・恥を知れ!
ダイタイ長野市がオリンピック開催した国際都市が聞いて呆れる!
空港もなし、都市下水なんかいまだに整備されてなくて開発途上国
以下だなぁ・・・利権に群がる組織におだてられて市民も白痴に近い
新幹線なんて出来ても東京は日帰りされてホテルも観光地もお客サッ
パリ。こんな最低の県庁所在地にやっかんでる松本市民さん長野市の
何処が羨ましいんかね?
740名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 14:30
馬鹿なレス入れなくなった松本市民がやはり賢い・・・
741ただ今長野市民 :2001/06/24(日) 14:49
>>740
そうそう、元北側県と元南側県の明るい未来について語りましょう。
まず元北側県は上越地方と新たな県を取り合えず創ると良いでしょう。海あり山ありなかなか良い組み合わせだ。
そんときゃ県庁は・・・あれあれ元新潟県の高田にでも行きそうだぞ。
かたや元南側県といえば・・・地形の都合上いままでと同じ地域の組み合わせに落ち着きそうだが、
長野県を分割してみたら県庁所在地最右翼と思われていた松市が最北端でねーか。
どうしよう!
とまあ、いやはやでござる。
742名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 15:34
まったくでござる。長野は上越と糸魚川を越後からもらって直江津に
県庁。中南信はリニアの駅が出来る諏訪に県庁。早く分県した方がいい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 07:36
諏訪は地盤が弱く地震発生時に被害が大きいはずだから県都には
向かないと思われ。
中南信の県庁は上伊那北部・伊北IC周辺あたりがいいと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 11:11
 糸静線、中央構造線沿いはいずれにしろあぶないぞ。
その意味では長野はずれている。だが松代群発があった
な。そうすると安心できるとこなんか無い。
止めようぜ。もうこんなの。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 13:36
鎖国キボンヌ
みんな村にヒッキーしよう。
746元東京は長野だ!(本物):2001/06/25(月) 19:23
>>743
>中南信の県庁は上伊那北部・伊北IC周辺あたりがいいと思う。

なんだ、結局どいつもこいつも自分のところに県庁が欲しいんじゃ
ねえか! みんな松本や長野の事を言えた立場じゃないね(ワラ
これからの長野県民はせめて長野県全体の視野で物事を考えていこ
うよ。
747名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 21:05
ま:まったく
つ:つまらないスレ立てて
も:もっとらしく
と:とんでもねえ事ばっかり言って
し:しょうがねぇ馬鹿ばっかり
み:みんな反省しなさい
ん:んーん? 長野のことだった!
748ビッグエゴ:2001/06/26(火) 17:17
>736
本当に長野の方が新幹線の優先順位上か?
どう見てもオリンピックという名目で国を騙して
引っ張ってきたとしか思えないぞ。

松本の長野に対する思いは、妬みなんかではなく、
県民の血税を使って数々の放蕩を繰り返してきた
ことに対する怒りである。オリンピックといい、
新幹線といい、北信の一部の利益のために大変な
負担を強いられているのだからこのぐらいのこと
言う権利ぐらいあるだろ。

あと、松本は分県なんて言う天下の愚策はしない。
長野市民と違って、費用対効果の計算くらい心得
ております。
749名無しさん:2001/06/26(火) 22:33
>748
やっぱり松本のバカは氏んでなかったんだ!オマエのような低脳人間に何いっても
仕方ないけど、そのレス見て真に受けるバカが松本にいそうだから言っとくけど、
オリンピックは利権に群がるGCが勝手に企てただけのこと。新幹線は北陸への
通過点なんだよ!尻の青い餓鬼みたいな負け惜しみ言ってたら、松本どころか長野
まで全国から笑われる。いい加減バカなレス入れるな!
750元東京は長野だ!(本物):2001/06/26(火) 22:43
>>749
やっぱり長野のバカは氏んでなかったんだ!オマエのような低脳人間に何いっても
仕方ないけど、そのレス見て真に受けるバカが長野にいそうだから言っとくけど、
オリンピックは利権に群がる長野市民と西武が勝手に企てただけのこと。
通過点なんだよ!尻の青い餓鬼みたいな負け惜しみ言ってたら、長野どころか松本
まで全国から笑われる。いい加減バカなレス入れるな!
751元東京は長野だ!(本物):2001/06/26(火) 22:47
…て言う俺もしっかり長野市民
こんなバカの書き込み読む度に自分が情けない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:01
        / ̄ ̄ヘ ヘ  
        | 。 。 |∩i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=ω = |L.||    < sage進行でお願いするぞ ゴルァ!
        ヽ___/__/       \_____________
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ        _
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:04

      ∧_∧
     _( ´∀`)     ∧∧
  三(⌒),    ノ⊃   ヽ(゜ω゜=)
     ̄/ /)  )      (   )
    . 〈_)\_)        ∪∪

         ∧_∧
         (  ´∀)   ∧∧
       ≡≡三 三ニ⌒)(゜ω゜=)
        /  /)  )  ̄.(   .)
        〈__)__)   ∪∪

           ∧_∧  ,__ ∧∧
          (    ´)ノ ):;)ω゜)ノ
          /    ̄,ノ''(   )
         C   /~   ∪∪
         /   / 〉
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―――――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 05:44
なんか、長野市民の方がすぐカッとなって過激な事書いて来るね
さすがは七味唐辛子が名産の土地柄だけの事はあるわ
何処か海の向こうの民族とそっくり
755名無しさん:2001/06/27(水) 21:31
>751
長野市民装って松本のバカ曝け出してんじゃねーよ!
756元東京は長野だ!(本物) :2001/06/28(木) 16:09
>長野市民装って松本のバカ曝け出してんじゃねーよ!
そりゃ今は松本市住んでるよ。3月には生まれた長野に戻るけどね
だけど、松本住んでからここ読んだ長野への気持ちの変化は
多分変わらないと思う。

さて、そしたらまた営業に逝って来るわ
757名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:35
松本かぁ・・・
理屈っぽいのが多かったなぁ・・・
ついでに僻みぽかったんだぁ・・・
救い様がないです・・・
自然や町並みはとっても良かったけどなぁ・・・
758元東京は長野だ!(本物):2001/06/29(金) 02:01
>>757
あのさ、他のパターン思い浮かばないの?
ドキュソ長野市民君(ワラ
759元東京は長野だ!(本物):2001/06/29(金) 02:11
それにしても、黙っていればただ松本の恥で終わったのに
多分一人だろうけど、しつこすぎる長野市バカの低レベルな
ワンパターン厨房煽り書きのおかげで
最後は完全に長野市の負けになってしまったよ。
バカが栗田病院からアクセスしていることをせめて望む。
760 :2001/06/29(金) 19:43
松本の煽りにかまってる暇あるぐらいなら
どうすれば新潟や金沢を追い抜いて北信越の盟主になれるかを考えろ<長野市民
761  :2001/06/29(金) 19:50
長野vs松本は国際都市長野の圧倒的勝利で決着済み。
これからは長野vs新潟vs金沢。

松本は甲府とでも競ってろ。
長野市に対抗しようなんてもう手遅れ。
戦前までは「ライバル」と呼べたんだけどね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 20:06
いくらなんでも、「国際都市」
というのは虚言もいいとこだろ。

金沢や新潟と張り合えるような
何かを持っているの???
763元東京は長野だ!(本物):2001/06/29(金) 21:51
>長野vs松本は国際都市長野の圧倒的勝利で決着済み。
重症だな
オリンピックを引っ張ってもダメなところは何をやってもダメ
という結果を全世界に知らしめた格好のサンプル>長野

大体長野が松本に勝っているものって人口のほかに何があるのか
とりあえず上げてみろよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:58
>>763
バカの数。
栗田病院と城西病院のベッド数。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 06:24
× 国際都市

○ 香臭い都市
766名無しさん:2001/06/30(土) 07:26
長野の悪口言っても、松本のバカ曝け出してるって事早く解んないかな?
長野も糞都市だけど・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 09:22
>>764
松本で精神科といえば城西よりも松南病院では?
768名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 12:43
みんな レベルの低いレス入れ合って恥ずかしくない?
まるで小学生の口喧嘩みたい・・・
小学生の方が賢いかな?
松本市の方、こんなところで騒いでて県庁が移転できるってマジで考えてる訳?
考えてないよね!だからここで愚痴言って、長野の悪口言って自己満足?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 12:59
>>768
「県庁が移転できるってマジで考えてる訳」ないでしょ(藁
770名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 13:08
県庁が松本へ移転できるなんてマジで考えてる人もいないし
松本に移転して欲しいと思ってる人も少ない。
松本空港の滑走路延長工事すら素直に受け入れる心もない資質
の低い市民性の空しい叫びなんだ・・・
771女鳥羽の母:2001/06/30(土) 22:02
松本の良い子のみんなへ
みっともないからもうこんなスレにレス入れちゃダメだよ!
このアルプスに囲まれた美しい城下町に県庁も空港も要らないよ!
キレイな空気の中で優秀な良い子が育っていけば何も要らないんだ!
772女鳥羽の子:2001/06/30(土) 22:19
>>771
かーちゃん、でもおれ長野にだけは負けたくねーんだ。
773女鳥羽の母:2001/06/30(土) 22:27
良い子のボクちゃんへ
賢い子は人に勝つのではなくて、自分自身に負けないことなんだよ!
良い子のお返事は?
774渚のお坊ちゃま:2001/06/30(土) 23:33
ハーィ、ママ
ボクは新幹線なんかよりスーパーあずさが大好きなんだ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 03:23
いいスレだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 03:24
このスレ、レベル高いね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 03:24
    __
  / ⌒ \
 │  (・) │
  \    /
  │  /
  ノ  │          ζ
  (    \   ζ  / ̄ ̄\
  \     ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒   \
    \_     ⌒     (・) |
     /\   (・)        /
     | |            /
     (6-------◯⌒つ  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| /  <   777番ゲット!
      \ / \_/ /     \_______
        \____/
     ______.ノ      (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 08:38
>>777
すげー、よくつづくな〜。
ところで目が3つあるのに、眼鏡のレンズって1個しかないのですか?
779北信越の雄、金沢市民:2001/07/01(日) 15:20
>松本空港の滑走路延長工事すら素直に受け入れる心もない資質
>の低い市民性の空しい叫びなんだ・・・

二言目には空港空港って、長野は結局松本が羨ましくてしょうがないんだろう?
その程度では、われら北信越の盟主大金沢市に張り合おうなんざ千年早い!
基地外隔離都市長野、身の程を知れ!
780名無しさん:2001/07/01(日) 22:34
松本空港 近く閉鎖予定・・・
金沢?何それ…新幹線も行ってない北陸のど田舎じゃん
松本市民が何時の間にやら金沢市民になったのか?
とうとう恥ずかしくて松本市民辞めたの?
女鳥羽の母さん 悲しむよ!
781女鳥羽の母:2001/07/01(日) 23:36
良い子のボクちゃん金沢市民名乗ってもお母さんはしっかりお見通し
ですよ!そもそも文化は絶対的にレベル高低で論じるものではなくて
相対的に観るものなんですよ!松本も長野も同じアイヌの血を引くゲ
ルマン民族なんだから、仲良くしようね!
782北信越の雄、金沢市民:2001/07/02(月) 10:53
>>780
おかしい!俺が松本市民だって?(わらわら
長野人って自分に都合が悪くなるとみんな松本人にするのね。
長野市にも犀川なんて名前の川が流れているが金沢の猿真似するなよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 19:06
それでも長野と松本って結局は仲良いよね。
何だかんだいってももともと「信濃」という一つの国だからね。

年配の人は「信濃の国」とか肩組んで歌っちゃうし。
高校野球でも、松商学園が出れば長野市民も応援するし、松本の人も
長商を応援する。

その点、静岡や福島、岐阜みたいに旧国が違うところの寄せ集め県は
本当に地域間で仲が悪い。
784名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/07/02(月) 19:27
子供の喧嘩…やっぱ仲が良い証拠
北陸のド田舎モノ、金沢市民はシィ、シイ、シイ…
兼六園の草でも食ってろ!
785元東京は長野だ!(本物):2001/07/02(月) 20:40
今日名古屋に出張しているんだけどさぁ〜
こっちは蒸し暑くていられたものじゃないよ!
きっと東京も同じなんだろう。よくみんなこんなに蒸し暑くて
平気で仕事できるよな。感心感心
名古屋コーチンは超うまいけれど、俺は住みたくない。

長野県って冬は寒いけれど夏は天国だと改めて実感した。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 21:01
何か和解ムードを広げてうやむやにしようと
してるけど、本当に長野に誇れるものあるの?

善光寺だって所詮7年に一度の御開帳の時だけ。
同じ7年に一度なら御柱の方がよほど有名。

やはり珍幹線だけですな。
787名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/07/02(月) 21:21
>786
いい加減、松本の馬鹿曝け出しに気が付いたら…
同じ長野県人として恥ずかしいよ!
県庁欲しいなら欲しいと乞食のように物乞したら…
長野の悪口言ってて、タダのやきもちだよ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:41
しかしこのスレよく続くねえ。不思議。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:03
書き込んでいるのは、ほんの3〜4人と思われ。(藁
790名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:20
このスレ立てたの松本の恥・・・
反論のレス入れるの長野の恥・・
第三者は日本の恥・・・・・・・
と思われ・・・自分の事だった・
791元東京は長野だ!(本物):2001/07/03(火) 06:52
>>787
あのさ、お前が黙ればこのスレ大人しくなるの
延々と馬鹿煽りするお前がこのスレ最強の馬鹿決定!
お前=長野だと思われて大迷惑なんだよ。
俺でさえお前の書き込み読んで正気になったくらいだ。
いい加減にしないと、お前のIPは調べてあるから
住所氏名検索して晒すからな。
792名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 07:59
元東京は長野だ?(偽物)栗田病院よりレス1000まで発信中!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 08:49


          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  お迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二  |.|    病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
794名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 12:49
松本の馬鹿も長野の馬鹿も、サアサア皆早く栗田病院行きのピーポーに
乗って、乗って!
で、県庁は塩尻へ移転します!これが一番合理的でござる!
795786その他:2001/07/03(火) 12:57
だってこのスレ、長野vs松本の構図で
展開しないと存在意義ないじゃん。
県庁なんて、別に移転する必要ないって
初めから分かってるんだから。
796名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 13:22
>795
賢いね!あなた!
だったら長野にあるのは新幹線とオリンピックの残骸だけ
松本の方が雪は無いし良いところに決まってる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:40
もう止めようぜ。不毛かつ醜い争いは。
798女鳥羽の母:2001/07/03(火) 13:47
嘆かわしくて、女鳥羽川に身を投げたくなります。
松本の良い子のお友達はもうレス入れるの止め様ね!
799善光寺の父:2001/07/03(火) 15:49
長野の良い子のお友達ももうこんなスレにレス入れちゃダメだよ。
松本の良い子のお友達と仲良くしようね。
800名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/07/03(火) 15:51
800 GET ハイペースだね! こんなレベルの低いスレなのに…
801名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 17:28
松本にあって長野に無いもの PARCO
長野にあって松本に無いもの オリンピックの残骸
文句ある?
802塩尻市民:2001/07/03(火) 17:38
長野市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本市
803名無しさん@お腹ぺこぺこ:2001/07/03(火) 17:47
県庁は塩尻へどうぞ!一番合理的かも?
ところで塩尻と松本合併したら良い・・・
名前は勿論塩尻市・・・決定??????
804795その他:2001/07/03(火) 17:59
自分がこんな低レベルなスレにしてしまった
のかとやや反省しつつ全体を見返してみると、
自分が加わる前から少なくとも6割のレスが
自慢か僻みだった(既に15辺りから始まっ
ていた)。このネタって、最初からこうなる
運命にあったんじゃないの?

今度やるときは、どっかの駄板に「長野vs
松本」というガチンコ対決でやりましょう。
805804その他:2001/07/03(火) 18:10
・・・と思ったら、新たに「長野県は
松本空港を閉鎖しろ」というスレが立
って、早速長野市民が低レベルなレス
を入れているのを発見。どこまでいっ
ても終わらないと思われ(w
806名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 18:55
このスレにレス入れる奴は俺も含めて皆糞だ!
805もそう自覚した方が良いと思われ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:05
>香臭い都市
確かにどちらも下流にオーデトワレの香ばしい薫りを
もたらしてくれるという意味で貴重な存在です。
エイトフォーというオーデトワレは最高!
808名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 21:31
とうとう臭いスレが臭いレスでWパンチ終わりやなぁ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:31
俺は浜松在住だけど、夏や冬は信州に良くお世話になっている。
まあ、こっちから北上すると長野県の訳だけどでかい県なので、北信に
行くことは少ない。
中信や南信は多いけどね。
松本は、去年は家族で松本城に寄りました。
さすが、国宝ですね。浜松城のコンクリート製とはまったく比較にならない。

まあ、静岡県でも浜松と静岡のいがみ合いは有名ですが、信州も同様ですね。

しかし、県庁なんてセコイことは言わないで欲しい。
どうせそのうち、財政破綻で、県もなくなり、道州制にでもして合理化しな
ければやっていけなくなるのだから。
その時に、県庁所在地などといっていた地方都市は自立できずに苦労するんだろうな。

今から、せっせとベンチャー企業を育成していく方がいいいよね。
810名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 21:20
ここまで来たなら1000まで行って信州のヴァカ全国に曝け出そう!
松本のヴァカやっぱ長野のヴァカ悔しいだろ?
県庁欲しいって、新幹線羨ましいって喚いてみな!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 10:28
>810
あなたのような人々を掃き溜めるためのスレを同じこの板内に
立てた人がいるので、そちらへ逝ってください。
812名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 10:56
とにかく何度でも言う。こんな馬鹿げたスレもう止めたら。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 12:03
長野県南部は岐阜県と合併することにしました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:27
>>812
せめてsageを入れてください。
っていうか、まだ生きてたんだな、このスレ。
815名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:22
>811
こんなクダラナイスレ皮肉って書き込んでるのにマジで真に受けて
レスしてるお前の方こそ同じ穴の狢と思われ!
816437:2001/07/05(木) 22:55
ヤマギシは洗脳集団です。
ヤマギシの特講は洗脳集会です。
ヤマギシのために人生を狂わされた人間はたくさんいます。
ヤマギシは洗脳集団です。
817名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:20
>816
ここは一部の松本市民が長野市が所在地の県庁と新幹線を嫉んで立てた
神聖なスレッドでござる。
818 :2001/07/07(土) 00:19
>ところで塩尻と松本合併したら良い・・・
塩尻があまりにも可哀相です。
819名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:21
うーん!真に有意義な提案でござる。
820名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:43
最近元気ないねぇ 松本のヴァカ曝け出し諸君!
ヤッパ長野より賢いってこんですか?
目指せアホスレ1000まで!
821 :2001/07/20(金) 14:38
旧ちくま県時代から塩尻に県庁置いとけば
こんな不毛な論争にはならなかったのにね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:04
もう塩尻県でいいです
823Miss名無しさん:2001/07/24(火) 21:29
>822
呆れて誰も相手にしない・・・
824大人の名無しさん:2001/07/24(火) 22:46
どうしてもこのスレを上げたい粘着君がいるようだね…。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 15:40
なぜ松本?
県庁移転とあらば、県央の塩尻市に決まってるでしょうが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:19
長野県は最低の糞県です。存在すら許されません。
いっそのこと青森県の飛び地として生きるべし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 01:02
県庁は槍ヶ岳の頂上に持っていこうです。
康夫ちゃんは諏訪湖の弁天島で王様ごっこしてればいいれす。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 13:14
わたしは、横浜市民ですが、
以前、長野県に旅行したとき、
「牛にひかれて善光寺参り」というのをきいて、
を「牛に轢かれて善光寺参り」で、あーー、牛に轢かれて死んじゃってお寺行きね
と思っていました。

長野市は広くていいですね。でも、ちょっと雑でよくある地方都市っていう感じ。
でも、個人的には松本のほうが、美しいまちという感じかしました。
もし、松本が県庁所在地になると、自然と都市が調和したいい面が
失われていってしまうような気がします。
829名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:39
松本は自然も町並みも美しい。
ただ、こんなスレ立ててるようじゃ市民の心が卑しいんです。
830名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:45
栗田病院の院長です。827は現在当病院に入院中の患者です。
社会復帰の為にと与えたPCで大変田中知事並びに県庁が長野に
あることを嫉んでいる松本市民の神聖なスレッドを汚しました事
を深くお詫び申し上げます。今後も県庁が松本市に移転出来る迄
このアホスレ1000目指して頑張ってください。
831名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:55
申し送れましたが826も当病院のアホモリ県出身の出稼ぎ患者
です。近くアホモリ県の病院へ強制送還予定です。
832 :2001/07/26(木) 15:02
県庁にメールボム送ったのここの住人?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 16:51
なんといっても中央線の沿線だし、高速のICもうちには2つある。
大手シンクタンクのリサーチで住みやすい都市ナンバー1、つまり
全国一住みやすいことが客観的に実証されたのだ。
塩尻=日本のエル・ドラド。
塩尻市マンセー、塩尻マンセー
834名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 18:37
IC 2つ ご立派! 塩尻IC=木曾方面専用出入り口
           塩尻北IC=ラブホテル専用出入り口
          
           塩尻駅=特急停車しない分岐駅
835 :2001/07/26(木) 21:59
>塩尻駅=特急停車しない分岐駅
するよ

松本IC=上高地方面専用
あるいは豊科IC混雑解消のためのバイパス
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 22:02
>アホモリ県
JR安茂里駅のホームの看板の
「あ」と「も」の間に「お」を書き足して
「あおもり」にしたドキュソって素敵。
837名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:14
イトーヨーカドー塩尻店近く店じまい
838 :2001/07/26(木) 22:40
>>837
南松本店も一緒に逝きます
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:29
小泉批判記事を小泉本人が見ていた!通信記録公開中!

http://www.jcss.ne.jp/%7Emanabu/kiji/0726.html
840名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:23
ヤッパ県庁は豊科だ!
塩尻も松本も長野の恥ずら・・・
841 :2001/07/29(日) 00:30
>840
市制してから言って。郡部じゃねぇ…
842 :2001/07/29(日) 01:30

   ┏━━━━┓
   ┃       ┃  
   ┃  松   ┃  
   ┃  本   ┃  
   ┃  人   ┃  
   ┃  之   ┃  
   ┃  墓   ┃  
   ┃       ┃  
   ┃   ∬   ┃  
  ┏┛  ┗┛  ┗┓   
843 :2001/07/29(日) 02:58
844 :2001/07/29(日) 03:02
千葉県みたいに県庁の支庁を各地に置けばよい。
合同庁舎廃止。
845名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 09:46
>842
笑った・・・ 出きれば記念すべき1000にしてほしかった!
846名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 21:13
目指せ アホスレ1000迄!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 12:11
現在このスレをあげているのは、松本を妬む
ドキュソ塩尻市民と思われ。
848名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:53
松本 VS.塩尻
他の都市もおバカな松本を笑ってやってくださいなぁ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 23:01
>>842
ダウンタウンの松本の墓に見えた(藁
850名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 15:50
松本市民夏バテで反論なし! そんなことでは県庁移転出来ないぞ!
851名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 08:28
目指せアホスレ1000まであと150.
どうした松本市民最近元気ないなぁ…
こんな事じゃ、県庁はおろか空港もなくなっちゃう…
852NAKAYAMA GRAVES:2001/08/10(金) 00:02


   ┏━━━━┓
   ┃       ┃ 
   ┃  松   ┃ 
   ┃  本   ┃ 
   ┃  市   ┃ 
   ┃  之   ┃ 
   ┃  墓   ┃ 
   ┃       ┃ 
   ┃   ∬   ┃ 
  ┏┛  ┗┛  ┗┓  
853名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:10
共立解体も松本市民もみんな北朝鮮へ逝っちゃえ!
854アンチ松本!:2001/08/12(日) 16:43
ui
855aaa:2001/08/13(月) 16:08
a
856 :2001/08/13(月) 23:29
塚原が勝ってうれしかろう>松本人
いまや松本市の誇りは塚原だけか(激藁
857 :2001/08/14(火) 17:19
>1
道州制が導入されたら、道都または州都は名古屋か新潟か金沢になるYO。
長野県は他県に吸収されちまうんだYO。

某県の奴が@○島市から郡○市に県庁移転とか、A静○市から○松市へ県庁移転と
いってるのと同じレベルだYO!

@は先代にAは名児耶になるんだYO!
858名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:47
松本は松本IC 上高地の入り口 それだけの場所。
859名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 08:19
目指せ あほスレ1000!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 06:27
>>856
嘲笑も裂く吊逝もみんな塚原に負けたモンな(w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 06:30
>松本は松本IC 上高地の入り口 それだけの場所。
チミどこすんでんの?
まさか長野? それとも塩尻?
862名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 09:18
共立解体もお忘れなく!
863名無しさん:2001/08/25(土) 12:28
知事選では田中康夫を熱烈支持した松本市民。
今でも支持してるの?
864 :01/09/02 05:45 ID:esf/MITM


   ┏━━━━┓
   ┃       ┃
   ┃  松   ┃
   ┃  本   ┃
   ┃  市   ┃
   ┃  民   ┃
   ┃  之   ┃
   ┃   墓   ┃
   ┃   ∬   ┃
  ┏┛  ┗┛  ┗┓  
865 :01/09/02 05:46 ID:esf/MITM
>まさか長野? それとも塩尻?
松本は、塩尻に住みたくても住めない貧民層のスラム。
866名無し@お腹いっぱい:01/09/02 09:29 ID:NNS1speI
松本市民ってみんなに嫌われてるんだね!
867塩尻市民:01/09/03 12:24 ID:5S/xp3oU
>松本は、塩尻に住みたくても住めない貧民層のスラム。
現実は逆
塩尻なんてろくな病院が無い。遊ぶところも無い。
でもやたらと松本に対抗意識だけは強い。
塩尻のCATVはテレビ松本
塩尻にあっても松本歯科大学
塩尻にあっても佐川急便松本店

これの意味するものがお前に理解できるかな?

>松本市民ってみんなに嫌われてるんだね!
大方松本に住めない塩尻市民が僻んで書いているんじゃないの?
868 :01/09/08 16:57
>遊ぶところも無い。
松本も同様。
869名無しさん@お腹いっぱい:01/09/08 17:20
有賀正ってホント馬鹿だね! 日本語知らない、教養ない・・・
松本市民の代表って感じだね!
長野の塚田もタヌキだけど・・・
870しおじりはDQN:01/09/10 06:21
>>868
塩尻にだけは言われたくない

>>869
助役をはじめ知事選挙で片っ端から逮捕者が出たってのに
三沢市長良く恥ずかしげもなく市長やっていけるよね。
周りの自治体からはいい笑いもの。誰も塩尻の言うことなんて馬鹿にして聞かないよ。
当分塩尻は浮上できないよ。マジで
871名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 16:47
松本市民=アンタが大将=アンタが社長=アンタが親分=アンタが一番
ホントご立派!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
松本市民の屁理屈には世界中の誰だってカナイマセン!!!!!!!!
長野県から離れて独立国家でも造ればいいんだ!!!!!!!!!!!
872夜郎自大:01/09/10 23:30
へそ祭り最高!
873しおじりはDQN:01/09/12 14:53
>>871
痛いところ突かれたからって居直るな、ばか
874 :01/09/13 02:07
長野市は長野県から独立し東京特別区の飛び地に
塩尻市に遷都し塩尻県に。

http://www.pref.shiojiri.jp/
875 :01/09/13 02:09
塩尻市は100年後、県下初の政令指定都市に移行します。
876ななし:01/09/13 05:58
>>874
妄想はそのくらいにして村井病院にでも逝ったら?
877名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 14:02
100年後は静岡糸魚川構造線が裂けて、塩尻も松本も日本からなくなってる。
今のうちにいっぱい馬鹿ホザイテルがよし!
878名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 19:01
>877
言えてる・・・
879名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 22:49
松本 沈没かぁ・・・ スレも静かになるなぁ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 22:51
874は既に入院中であります。社会復帰の見込みないっす。ハイ・・
地震で都市が無くなると言うなら東京や神戸なんかとっくに無くなってまっせ
ところが現在どう?

ま、もっとも東京だって後藤新平という稀代の英傑が内務卿にいなかったら、
とっくに遷都されていたかもしれないけどね。
882名無しさん:01/09/15 19:56
ついにタリバン様が仏教都市長野を攻める時がやってきた。

松本発のMD−87が善光寺に突っ込む日は近い。

操縦は暫くネット社会から消えて操縦を習っていた「多面体」氏である。
氏は栗田病院でリハビリと称してPCで飛行機操縦をマスターしていたのであった。

本来の標的はヤフ登場人物たちだが...
883名無しさん@お腹いっぱい:01/09/15 23:00
信大の精神科に入院中は882 極度の分裂のようだ。
当分社会復帰は難しいな・・・
884dd:01/09/18 17:26
age
885tamenteiの逆襲:01/09/18 18:14
tamentei tamentei tamentei
tamentei tamentei tamentei
tamentei tamentei tamentei
tamentei tamentei tamentei

万歳!万歳!tamentei!

arigatougozaimasita!!
886 :01/09/19 01:03
>松本発のMD−87が善光寺に突っ込む日は近い。
モルモソ凶の塩湖市にモナ。

#「松本」空港という名前ではありますが
所在地は塩尻市です
887    :01/09/19 02:25
>塩尻も松本も日本からなくなってる
松本市が誇る超高層摩天楼群も倒壊してしまうのか
もったいないな
888名無しさん:01/09/19 02:28
     _____
    /  ____彡
   /::::::/━   ━ \
  /:::::/  _   _ |
  |::::/--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ  ̄ ヽ
  |    ___    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∴)\_/ (∴ | <  888番ゲット! ハァハァ...
   ヽ      ―   丿  \________
    \_____/
889ななし:01/09/19 06:05
>所在地は塩尻市です
管制塔等施設はみんな松本市
滑走路が2/3以上塩尻地籍に入っているというだけ
890名無しさん:01/09/22 05:27
下伊那南部や木曽の人にとっては、
長野市と言われても具体的なイメージ沸かない。
どっか遠くの都市って感じ。だから別に悪意も何もない。
「長野VS松本」ネタで何でこんなに熱くなれるのか分からん。
長野県の人がいきなり「弘前VS八戸」抗争に巻き込まれた状態を想像してみ。
関係ないっす、としかいえないでしょ?
まあ松本に県庁があると少しは便利かもね、とは思うが。

この地域は、愛知や岐阜と合併して東海地方になった方がいいと思う。
どうせ同じくらい時間かかるなら、長野市より名古屋の方がましじゃん。
891愛知県民:01/09/23 17:21
>>890
やっと分かったか
さあ引き取ってやるからには朝から晩まで大愛知様の奴隷として
南信濃の猿どもは徹底的にこき使ってやるからな
きひひひひひ
892     :01/09/24 23:02
>波田と山形と塩尻と松本と安曇野でいがみあったって
>しょーがねーだろ。
天上天下松本独尊
893松本中華思想:01/09/24 23:06
中華⇒松本市

東夷⇒山辺・中山・本郷
西戎⇒安曇野・波田・山形
南蛮⇒塩尻・朝日
北狄⇒明科・筑北
894 :01/09/24 23:12
>1
一番いいのは元祖県都の信州中野に戻すこと。

遷都するなら塩尻市。
895松本中華思想 :01/09/24 23:14
>どうせ同じくらい時間かかるなら、長野市より名古屋の方がましじゃん。
愛知県松本市にして。
896 :01/09/24 23:17
>マツモトなんてドキュソの巣窟
>何であんなに柄悪い町なのかね
周辺の農村から来るドキュソを入国ならぬ入市規制できればいいんだけどね
897 :01/09/24 23:29
>>塩尻駅前はひどすぎるよ。あれが市の駅前か?
>松本駅の西口こそひどすぎる。
>メインの東口もたいしたことない。
女鳥羽川以北も氏んでる。
西堀、今町、六苦などは特に。
道路も狭いし一方通行多い。
898   :01/09/24 23:47
>>豊科穂高が完全に水と油
>「犬猿の仲、合併は絶対ありえない」
>といわれた浦和と大宮が合併する時代だよ。
「安曇野市」?「あずみ野市」?それとも「あづみ野市」?

ひらがな市名にしてね。
馬鹿っぽくてアズミノにお似合いだから
899    :01/09/24 23:52
>>安曇野の魅力が失われていくことは国家の損失
>心配しなくても、もう無くなっちゃったよ。魅力ある安曇野とは
>過去の話。
いづれ世界遺産指定が取れるだろうから余計な杞憂は不要。
900名有り   :01/09/24 23:57
900ゲット
901名有り   :01/09/25 00:00
>だって長野は日本のユーゴスラビアだもん
パレスティナかもよ
902名無しさん:01/09/25 00:15
質問。中井侍から長野県庁まで日帰りできますか?
903名有り   :01/09/25 00:15
>>じゃあ何故安曇野は馬鹿な高校しかないの
>学区制のため。
佐久長聖が長野、深志に次ぐ県下第3位の進学校になれたのは
学区制に縛られないことが大きかったね。
長野や松本から受ける生徒もいる。

通学区制でもめてるけど
私立校通ってる人には関係ない話なんだよね

長野県は大部分が田舎だから「高校=県立」っていう前提が出来上がってる。
904名有り   :01/09/25 00:18
>質問。中井侍から長野県庁まで日帰りできますか?
チミが実証してみて
905名有り   :01/09/25 00:27
>長野は「日本のドイツ」をめざすがよい

>殻を作り、外に対して閉鎖的な社会を構築し
>ショービニズムを興して、県外人を排斥せよ

>他県とも交流を深めてはならない。
>東京志向などもっての外。
もうやってます。

日本のドイツとか日本のスイスとかいう形容もちらほらききますが
その実、「日本の朝鮮」だとおもいます
韓国のウリナラマンセー病はそのまま信州人気質に当てはめることができますし
たいした土地でもないのに郷土意識だけは強烈です
906名有り   :01/09/25 00:34
>たしかに長野市とヤッシーの小説とは共通点があるなあ。(藁
ヤッシー曰く「松本はカワードな集落だから」と。
907名無し様:01/09/25 00:43
>松本に遷都したら中央新幹線松本まで引っ張らなくちゃ。
諏訪で方向転換し伊那谷へ向かうルート
908  :01/09/25 00:52
>幼少期に松本で過ごすと人格に問題が出るんだよ
図星。
909名無しさん:01/09/25 00:59
松本市民=長野県の悪の露頭部=サリンの本場=エイズの本場=北朝鮮系在日の本場

松本市民=長野県の悪の露頭部=サリンの本場=エイズの本場=北朝鮮系在日の本場

松本市民=長野県の悪の露頭部=サリンの本場=エイズの本場=北朝鮮系在日の本場

松本市民=長野県の悪の露頭部=サリンの本場=エイズの本場=北朝鮮系在日の本場

松本市民=長野県の悪の露頭部=サリンの本場=エイズの本場=北朝鮮系在日の本場
910名無し様:01/09/25 01:07
>田中は深志高校卒業だが有賀は県ヶ丘卒業なので学歴のコンプ
>レックスもあるのでは?
しかも高卒だろ?
911名無し様:01/09/25 01:11
ま:まったく
つ:つまらないスレ立てて
も:もっとらしく
と:とんでもねえ事ばっかり言って
し:しょうがねぇ馬鹿ばっかり
み:みんな反省しなさい
ん:んーん? 俺自身のことだった!
912名無し様:01/09/25 01:16
札幌丘珠空港>>>大館能代空港>>花巻空港>>>>>>>松本空港

全部つぶれろ。
913名無し様:01/09/25 01:19
>728 : :2001/06/23(土) 00:54
>長野市は新潟や金沢を追い抜き、北信越の中心都市になる事を目指せ。
>松本相手にいがみ合ってるようじゃいつまでも成長できん。
いいこといった。
長野は県外を見て視野を広めろ。
松本は諦めという物を学習しろ。
914名無し様:01/09/25 01:29
>IC 2つ ご立派! 塩尻IC=木曾方面専用出入り口
>           塩尻北IC=ラブホテル専用出入り口

もうすこし北に持ってきて「松本北IC」に出来なかったのか?
政治力がないんだね。松本選出の政治家って         
           
915名無し様:01/09/25 01:34
   ┏━━━━┓
   ┃       ┃
   ┃  信   ┃
   ┃  洲   ┃
   ┃  人   ┃
   ┃  之   ┃
   ┃  墓   ┃
   ┃       ┃
   ┃   ∬   ┃
  ┏┛  ┗┛  ┗┓ 
916名無し様:01/09/25 01:37
>道州制が導入されたら、道都または州都は名古屋か新潟か金沢になるYO。
>長野県は他県に吸収されちまうんだYO。
トヤ魔かもYO。
917わーい:01/09/25 05:00
>898
和津実の市
918ラフォーレ:01/09/25 22:30
>>914
松本南インターだろ! …と突っ込んでみる。
919名無しさん:01/09/27 21:00
中南信を筑摩県(県庁:松本市)として分離してください。
田中知事は筑摩県に譲ります。
思う存分脱ダムして、補助金を拒否してください。
その分の補助金は東北信の長野県(県庁:長野市)が
防災のために有効活用します。
920名無しさん:01/09/28 03:47
東北信を長野県(県庁:長野市)として分離してください。
田中知事は長野県に譲ります。
思う存分脱ダムして、補助金を拒否してください。
その分の補助金は中南信の筑摩県(県庁:松本市)が
防災のために有効活用します。
921名無しさん:01/09/28 07:16
田中知事の得票数を考えると919より920のほうが理にかなってるのではないかな。
922名無しさん:01/10/04 11:41
それにしても、良くここまで続いたなあ。
誰か続きのスレ作れよ。
923得票率:01/10/04 12:44
[長野市]http://www.shinmai.co.jp/senkyo/2000chiji/kekka1.htm
[松本市]http://www.shinmai.co.jp/senkyo/2000chiji/kekka2.htm
田中康夫の松本市における得票率は異常に高い。
県下でもぶっちぎりの高支持率。
「松本 投票率の伸び17市で2番 40代で顕著」(2000.10.19信毎)
「同市の投票率上昇の背景には、
田中氏が小学校の途中から高校卒業まで市内で過ごしたことから、
有権者間に「地元候補」の意識があった―との見方もある。」
だってさ。>>919が正解。
924 :01/10/05 23:57
>>898
>和津実の市
AVの見過ぎ。
925 :01/10/06 00:18
>222
>・東筑摩や北安曇の町村の意向も踏まえて対応すべき。
>松川村、池田町、明科町は南を向いている
>124
>実際、安曇野市になっても穂高豊科の泥試合になる事必至。
>安曇野人って結局視野が狭すぎる。

さいたま市の合併問題の縮小版。
【配役】
大宮=穂高
浦和=豊科
与野=三郷、堀金、梓川
上尾=池田、松川
まず、豊科と穂高で主導権争い。
そして北安曇を入れるかどうかで揉める。
豊科町長は5町村合併を主張。→地政学的に豊科が新市の中央に
穂高町議会には松川や池田にもアプローチ→ 〃 穂高が新市の中央に
>129
>郡全体で合併するという案がある
奈川村長は消極的発言。
926帝都長野:01/10/06 00:23
>>帝都長野
>大合併から30年たっても
>未だに「ひとつの市」としての統一感がないね
長野市・須坂市・更埴市・豊野町・小布施町・戸倉町・上山田町で
合併して50万都市を目指せ。
ライバルは新潟市。
927名無しさん:01/10/06 00:25
>塩尻も筑南3町村と辰野を編入すれば10万人突破できるしね
辰野は塩尻、岡谷、伊那で分割統治。
928 :01/10/06 00:45
>>塩尻の人口6万人っていうけど、広丘だけで3万人以上いないか?
広丘>塩尻旧町内
昭和50年代から逆転。ドーナツ化現象が原因。
松本も旧市内<旧市街。
>>塩尻で発展しているのは広丘吉田とか松本に少しでも近いほうでしょ
塩尻市街と松本市街に挟まれた広丘・芳川・寿地区が人口増加地帯
塩尻北部には松本のベッドタウンとしての機能もあるが
松本南部にも塩尻のベッドタウンとしての機能がある。
929 :01/10/06 00:50
>松本は、塩尻に住みたくても住めない貧民層のスラム。
関西で喩えれば
松本市の住宅街→釜が崎・尼崎(ドヤ街)、鶴橋・今里(チョン街)
塩尻市の 〃 → 芦屋・西宮・東灘
930 :01/10/06 01:01
>松本にあって長野に無いもの PARCO
あんなパルコとも呼べないような田舎デパートが松本市民の心の拠り所なんだね
>幼少期に松本で過ごすと人格に問題が出るんだよ
基地害ばっかり。
地元の高校生、松本駅前の公園通りを「松本のシブヤ」と表現。
冗談で言ったんだと思ったが、そいつの表情はマジだった。
931ななし:01/10/06 05:20
>>松本にあって長野に無いもの PARCO
>あんなパルコとも呼べないような田舎デパートが松本市民の心の拠り所なんだね
http://www.parco-city.co.jp/online/open_time.html

PARCOのなかじゃ松本店は一番ショボい。
LIVIN松本店にしちゃえばいい
932名無しさん:01/10/06 05:57
東北信を長野県(県庁:長野市)として分離してください。
田中知事は長野県に譲ります。
思う存分脱ダムして、補助金を拒否してください。
その分の補助金は中南信の筑摩県(県庁:松本市)が
防災のために有効活用します。
933津田沼っ子:01/10/06 07:18
>>931
パルコがねーからって僻むんじゃねーよ
田舎もの
934名無しさん:01/10/06 10:54
>>931

貧乏人しか住まない長野じゃデパートは次々と倒産。
オリンピック目当てに造られたホテルも同様。
長野の貧民にはデパートやホテルは不要だな。
アホ知事が買い物に県外に出かけるのも解るような気がする。
935名無しさん:01/10/06 11:07
>>929
>関西で喩えれば
松本市の住宅街→釜が崎・尼崎(ドヤ街)、鶴橋・今里(チョン街)
塩尻市の 〃 → 芦屋・西宮・東灘

まじにワラた。
ここまで大ボケな書き込みを出来るとは。
大体、現在の塩尻市は水道をはじめ松本市からの援助がないと成立しないんだよね。
つまり、松本市民からのお恵みで暮らしている乞食市民なわけ。
今後はもっとこの傾向が強くなるんだよね。
まあ、色々書き込むのはいいけれど、先ずは井戸とドツボを掘ってから書き込めよ。乞食市民。
936名無しさん:01/10/06 12:38
>>928-930は去年の知事選で市役所から大量の逮捕者が出て以来
極度の神経症に陥るようになってしまいました。
ただいま社会復帰を果たすべくわが村井病院で治療を続けており
ますが、なかなか改善の兆候が見られない次第です。
937名無しさん:01/10/06 13:37
>>936
迷医のいる栗田病院への転院をキボンヌ。
二度と戻ってこれない治療コースをおすすめ。
938元煽り厨房:01/10/06 22:52
このスレをやってて唯一得たことは、栗田病院の存在を知ったってことだな。
939名無しさん:01/10/07 12:35
高崎は前橋との、郡山は福島との対抗意識にもっともらしい理由をつけて郵政省(現・総務省)に押しかけ
局番に大量の余裕がありながら、3桁局番を勝ち取りましたが、何故松本はこれだけ長野をライバル視しているのに
郵政省に3桁局番の要望を行わなかったのですか?
940レス共用派:01/10/07 13:55
レスは共用です。
そんな心意気では康夫を語れない。
違うか?

,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/
´∀`/  \_____________________
941大人の名無しさん:01/10/07 20:43
その続きはここhttp://1ch.tvで!!
942        :01/10/14 00:08
>何故松本はこれだけ長野をライバル視しているのに
>郵政省に3桁局番の要望を行わなかったのですか?
もう勝てないと諦めたから。
市外局番0263を共有する塩尻や安曇野の意向も伺う必要があるから
943        :01/10/14 00:09
933 名前:津田沼っ子 wrote
---------------------------
>>931
パルコがねーからって僻むんじゃねーよ
田舎もの
----------------------------
パルコがあったくらいでいい気になるなよ、津田沼村民
松本人と同類になっちゃうぞ
944ななし:01/10/14 00:12
>女鳥羽川以北も氏んでる。
>西堀、今町、六苦などは特に。
>道路も狭いし一方通行多い
松本ニューシティー♪とかってCM打ってるけど
道路拡張は無いのかよ。
945  :01/10/14 00:18
>豊科町長は5町村合併を主張。→地政学的に豊科が新市の中央に
>穂高町議会には松川や池田にもアプローチ→ 〃 穂高が新市の中央に
明科町議会も合併に関しては安曇野派と筑北派がいる。
筑北派の目論見は明科が中心に来るように合併をすすめること
946 :01/10/14 00:20
>初代安曇野市長
安曇野市合併調印式までかかる月日>>>>豊○町のM谷町長の寿命
947名無しさん:01/10/14 00:53
ハイハイ、村井病院はもうとっくに消灯のはずですよ。
ほかの患者さんの迷惑になるから早く電源落として寝なさいね。
948  :01/10/14 04:14
>辰野は塩尻、岡谷、伊那で分割統治。
昨日の死ん舞にも載ってたね
949名無しさん:01/10/14 04:25
寺しかない長野市。五輪対策で長野駅周辺だけはそれなりになったが、
国道19号線は年がら年中混みまくり。長電は営団のボロをつかまされて
長野の夏は暑いのに冷房改造が難しい車だから冷房改造もなかなか進まない。
少なくともあの運賃はクレイジーだ。

松本は道こそ狭いが旧筑摩県の県都の風格はあるし、第一に長野市よりも
街の雰囲気が明るい。松電も全車冷房化だし。長野駅前に高層ビルはないだろ。
950 :01/10/14 05:24
>郵政省に3桁局番の要望を行わなかったのですか?
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/suburbs/numplan/index.html
いまのところ3桁化の予定はなさそう。

3桁化すれば
松本0263-33⇒026-333 塩尻0263-52⇒026−352 豊科0263-72⇒026-372
上高地0263-95⇒026-395

北安曇や木曽を0263地域に入れれば市外局番が足りなくなって
3桁へ移行ってことにもなるかもしれない。
951名無しさん:01/10/14 05:30
>局番に大量の余裕がありながら、3桁局番を勝ち取りましたが
長野モナー
0262地域全部が3桁化したもんだから西山の過疎地帯まで3桁局番(爆)

まあ3桁=都会,4桁=田舎ってわけでもないしね
吉祥寺・三鷹は0422だし、八王子は50万都市でも0426
他にも横須賀0468、湘南0466・0467
952 :01/10/14 05:33
東京03、大阪06 柏04−71

松本も局番変更するなら3桁といわず2桁化して欲しいですな
02−63**−****
953  :01/10/14 05:37
仙台022-2 022-3 山形023-6 福島024−5 郡山024-9 新潟025−2 025-3
長野026-2 前橋027-2 高崎027-3 鬱乃宮028-6 水戸・常陸那珂029-2

山形(26万人)が3桁化したなら松本にも出来るんじゃない?
954   :01/10/14 05:42
>国道19号線は年がら年中混みまくり
松本市もそう。島立-笹賀-芳川にバイパス通せ。
>長野市よりも街の雰囲気が明るい。
松本市のほうが閉鎖的な雰囲気がある。
>長野駅前に高層ビルはないだろ
高層ビル=10階建て以上のビル。
松本駅前のビルは高層ビルじゃない。新宿行って本物の高層ビル見て来い。
955松本モグラ軍団:01/10/14 12:22
ついに、この優良スレも続編へ突入です。
今後のカキコは以下へどうぞ。
「長野県庁を松本市へ(2)」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1003029330/l50
956名無しさん:01/10/21 07:02
>>954
なんて低レベル過ぎるカキコ…
長野って田舎だよね
どいつもこいつも(藁
957  :01/10/21 23:05
>955
1000レスつけて早く消せよ、このスレッド。
958名無しさん:01/10/21 23:09
松本の馬鹿全国曝け出しスレッド!
959名無しさん:01/10/21 23:10
>>958
しかも第2弾まで出来てやがる。
960名無しさん:01/10/21 23:44
松本の馬鹿曝け出しスレッド1000までGO!
961名無しさん:01/10/22 00:18
馬鹿曝け出しは塩尻市民だっつーの!
962名無しさん:01/10/22 01:01
>長野市の躍動的な発展を僻む松本
全ての嚆矢は長野に妨害されて松本の市制施行が13年も遅れた事にある。

上水内郡長野町より先に市制施行条件を満たしたので、
自治省に申請しようとしたところ、県議会で
「県庁所在地の長野がまだなのに、松本が先に市制するのはおかしい」とかいう
北信濃選出県議のドキュン的思考のおかげで
1894年の市制予定が1907年にまでずれ込んでしまったのである。
963名無しさん:01/10/22 01:29
>関西で喩えれば
>松本市の住宅街→釜が崎・尼崎(ドヤ街)、鶴橋・今里(チョン街)
>塩尻市の 〃 → 芦屋・西宮・東灘
東京大田区で喩えれば
松本→蒲田・糀谷・六郷
塩尻→東調布・雪谷
964ななし:01/10/22 01:37
>現在の塩尻市は水道をはじめ松本市からの援助がないと成立しないんだよね
松塩水道の管理者は塩尻市。。。。
965ななし:01/10/22 01:42
県庁の信州中野返還で決着。
966名無しさん:01/10/22 02:49
県庁の信州中野返還は県民の悲願。
967名無しさん:01/10/22 03:03
おい、上田市民。
今度は長野県庁に放火して来い(藁)
968塩尻市民:01/10/22 05:21
塩尻のドキュソカがまた沸いて出てきたよ。
塩尻のどこが芦屋東調布だ。笑わせるな
塩尻安曇野はただ単に地価が安いから住宅が増えているだけだろう。
俺だってできることなら松本に家建てたかったよ。
松本土地高けーもん、何とかしてくれマジで
969名無しさん:01/10/22 06:41
>968
ニセ塩尻市民発見!5分後に処刑。
970名無しさん:01/10/22 06:42
松本は基地外の住んでる所。よかったね、松本市民じゃなくて。
971塩尻市民:01/10/22 07:07
>969.970
>5分後に処刑。

…おまえ朝っぱらからこんな幼稚な事しか書けんのか?
塩尻の知能レベルが知れる
たのむ、塩尻の未来のために今すぐ死んでくれ
今のおまえはぶどうのこやしにもならん
972名無しさん:01/10/22 13:59
上越に県庁移転なら長野県に編入してもいいよ!
973名無しさん:01/10/23 00:00
21世紀だっちゅうに・・・バキュームカーの行き交う糞都市長野
臭い、臭い塚田は臭い! 都市計画税何十年も取りやがって・・・
オマエ16年間いったい何して来たんだ? 汲み取り都市でオリンピック
なんかやってんじゃねーよ! 塚田は死刑だ!
974 :01/10/23 01:22
1000
   丿───ヽヽ   .│             │ /│ /
      /   ヽヽ/  .│\  ─┼ ─┼   │/ │/
     /     /   │     /│  /│   Ο  Ο
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /\   /\                    )
            /  \ /  \                   ノ
           /     /    \                 ノ
    ___  /○  __  ○    ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____                (
  r'~     /     |  |     r'~                         ヽ   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ´
  {      |      |  .|     {                           }  ___ ___ (
  ヽ、___ヽ     ノ  |     .ヽ、___                    /              (
          \  {―‐.{                            _/   ___ ___
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   (
           __〃 十十〃
             /  ││  、__ 、__ 、__ 、__
           _/\_  ノ                     ツ
975  :01/10/29 23:34
976 :01/10/29 23:36
>>帝都長野
>大合併から30年たっても
>未だに「ひとつの市」としての統一感がないね
商工会議所がバラバラ。
まあ、3度の合併で出来た複合型都市だから
市街地が複数合って仕方がないんだけど
977名無しさん:01/10/30 05:10
>五輪による財政負担
須高・更埴地域を吸収して少しでも負担を分散させるしかないな。
>汲み取り
下水道普及率、県下6位。約50%
978名無しさん:01/10/30 05:14
>903
佐久長聖がもし、長野市にあって「長野長聖」だったらとっくに長野高校は追い抜かれてるだろうね
長野や深志や上田の限界は公立校であること、
さらに悪いことに「長野県立の」公立高校である所だろうね。
979名無しさん:01/10/30 05:21
>寺しかない長野市
城しかない所よりはいいだろう。
M城含め日本の城なんてただの廃墟。
980名無しさん:01/10/30 05:22
>上越に県庁移転なら長野県に編入してもいいよ!
高田?それとも直江津?
981名無しさん:01/10/30 05:24
>ところで塩尻と松本合併したら良い・・・
>名前は勿論塩尻市・・・決定??????
筑摩市。もしくは筑摩野市。
かつての筑摩県の県庁所在地でもあるしね。
982名無しさん:01/10/30 05:32
>IC 2つ ご立派! 塩尻IC=木曾方面専用出入り口
>           塩尻北IC=ラブホテル専用出入り口
ICの設置が下手だったね。
塩尻ICも駅の西側なら木曽へのアクセスもしやすかったし、
駅西ももうちょっとにぎわったでしょう。
塩尻ICは北ICに比べて格段と通過台数低いよ

北ICはどうせ塩・松市境に作るんだったら
空港に横付けする形が望ましかったと思う
983名無しさん:01/10/30 05:35
>塩尻って長野市で言えば篠ノ井か更埴みたいなもんでしょう?
>泣いたって喚いたって所詮20万対5〜6万そこいらで喧嘩し
>たってあんた…
塩尻を長野小都市圏でたとえるのは難しいが
首都圏で言えば国立とか武蔵野みたいな存在。
984名無しさん:01/10/30 05:39
>>90 :89 :2001/01/06(土) 14:31
>>subject:信濃の国を嬉々として歌う信州人について
>なんか北朝鮮に似た雰囲気があるね
信州人は皆北朝鮮へいけばいいってか?
985名無しさん:01/10/30 05:58
>塩尻の人口6万人っていうけど、広丘だけで3万人以上いないか?
平成7年で25000人、5年間で3000人殖える計算で、平成12年時点で28000人くらいと
推定される(あくまで概算だが、3万人には達していないだろう)
http://www.city.shiojiri.nagano.jp/soko/tokei/1999/tokei.html
>世帯数  人口 うち男 世帯数 人口 うち男 人口増減数増減率% 対女100人
>広丘地区計4,822 15,320 7,695 6,335 17,669 8,929 2,349 15.3 102.2
>吉田地区計2,543 7,094  3,681 3,056 7,920  4,140  826  9.1 109.5
986塩尻市民:01/10/30 06:32
わけしり顔の長野人うざい
消えろ
987名無しさん:01/10/30 07:04
そろそろ誰か新スレ立てて
ティムポも立てて!
988名無しさん:01/10/30 08:13
>>987
新スレ立っています。
速やかに移動して下さい。
989名無しさん:01/10/30 15:45
>城しかない所よりはいいだろう。
>M城含め日本の城なんてただの廃墟。

ぷっ
そりゃ門前町のほうが少しは参拝者が金落とすだろうよ。
それにいつまでも依存し続けたからこそ何時まで経っても長野はあんな
ダサい町なんだよ。だから長野人は馬鹿なんだよ。
990名無しさん:01/10/30 15:49
塩尻は何もかもダサい
名前もダサい
三沢もダサい
991名無しさん:01/10/30 15:53
松本広域消防局の人事を見てみろ
要職は殆ど旧松本市に押さえられているのが現状。
自治体合併すれば同じ事になるのがオチ
たいした力もないくせに威張るなイモ塩尻
992名無しさん:01/10/30 15:55
そのくせ塩筑組合の会合では松本がいないことをいい事に、
やたらと威張り散らすクソ塩尻
993名無しさん:01/10/30 16:14
塩尻北インターがあの場所になったのは
南松本から松本中央卸売市場が移転しその近くを意識したためで
地価も当時塩尻の方が安かったから
塩尻だからできたんじゃねーぞ、ばーか
994名無しさん:01/10/30 16:16
しかし、塩尻市民て本気で松本に取って代われると思ってんの?
995名無しさん:01/10/30 16:21
松本空港もあの場所に作ったのは同じ経緯だ。
つまり塩尻は何も無いド田舎だったって事だよ。

何が滑走路の2/3が塩尻だから塩尻空港だ。
笑わせるな
996名無しさん:01/10/30 16:28
ヤマダ電機塩尻店つぶれたんだってな。
そんなところがIT先進地?
997名無しさん:01/10/30 16:29
そーいえば青雲高校のドキュソ塚原一族は塩尻市民だったよな。
998名無しさん:01/10/30 16:33
あ、山形村のアイシティーのベスト電気に買いに行くのか
店名はベスト電器松本店に
999名無しさん:01/10/30 16:35
やっとこのクソスレも無くなる。
1000名無しさん:01/10/30 16:37
最後に、長野県民はもっと広い心をもて!

みんな仲良くしろ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。