徳島県政御意見箱 @4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【LEDライツ】徳島県政御意見箱 @3【飯泉嘉門】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1284017966/l150
【ウェルかめ】徳島県政御意見箱 @2【飯泉嘉門】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1271637073/
徳島県政御意見箱
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1206542278/

関連スレ
【四国四兄弟】2011統一地方選
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1301764991/l150
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:15:24.05 ID:yRgbZwMR0
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:39:16.77 ID:pdWYx9rH0
乙をいただいたのですが、前スレと関連スレのアドレスが間違えてるかもしれません。
悪しからず。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:45:03.98 ID:4aLstKivO
キモい、おっさん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:45:54.13 ID:pdWYx9rH0
>>4
何だ、お前
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:48:59.55 ID:pdWYx9rH0
>>4
立ててから言え、カス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:06:06.29 ID:NLvLrjUz0
「民主にはガッカリ、自民にはコリゴリ」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:44:19.13 ID:HAKKzGvUO
徳島市役所のスレに県議の事で怪しい情報が書かれてますよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:08:29.86 ID:puEr3pxJ0
【社会】すぎやまこういち氏「今の日本は内戦状態。新聞やテレビを中心とする反日軍VSネット上で国を憂う日本軍」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348567127/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:04:06.96 ID:NDdupHBB0
親中派の有力議員である仙石は、今回の事態において、野田にどう対処するよう働きかけているのであろうか?
日中友好団として訪中するはずだったが、それも中国側から断られるしまつ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:43:40.19 ID:pLYoX5/Q0
徳島県議会議員、来代正文

ご本人難病差別発言をしながら、人権委員会所属www
http://twittaku.info/view.php?id=250926282458677249
http://megalodon.jp/2012-0927-1303-38/https://twitter.com:443/kitadai_kengi

徳島県議会議員、来代正文?@kitadai_kengi
安倍総裁さん、今度はいつやめる、いや、何時投げ出すんですか!?今度の理由は下痢から便秘ですか?そんな夢を見てました!
あ、まだ宵の口だった!夢にしては、早すぎる、ひょっとして、正夢〜!!当たらない事をいのるが〜果たして????

徳島県議会議員、来代正文?@kitadai_kengi
@MoritaYuumaありがとうございます!私達は下痢で公務が無理で、健康上の理由ならやむおえず、と聞かされていました!
まさか、脱税、政治家がしてはいけない事!またこの話出てきますね!!細川さんも、これで〜!!

徳島県議会議員、来代正文?@kitadai_kengi
新しい情報が入って来た!○べどこかの総裁、下痢で投げ出しじゃ無く、政治家の風上にも置けない、
何億もの脱税だって?本当なら、叉出てくるよ!いろいろあるんだぁ〜!!真実かどうかは私は判らない?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:55:43.50 ID:kv+uSH400
維新の会かみんなの党の候補者と思ったら、自民党県議だった。
ワロタ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:00:00.51 ID:kv+uSH400
徳島県議会議員、来代正文
>撮れない時は、ヤラセつまり、答えを仕組んでいるのです、又、編集で音声を作る方法もありますよ!私テレビ局、二十年!
元NHK、大笑い。NHKつぶそう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:48:17.35 ID:rzoxAI7b0
この県議は以前からネット上での失言が多いよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:13:10.87 ID:Y5R4Pf7C0
なんでこんな低レベルな議員が通るのかと思えば、
無投票当選なんだよ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:43:22.63 ID:cPSNImzU0
本当だな

低俗過ぎるし、自分の党の代表をけなすとは考えられない

離党させろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:49:08.55 ID:QwHIuOJvO
生活保護のお金で生活している者から機関紙をとらせて儲けている県議を暴け!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:59:33.07 ID:+Ee3oG9I0
地方票は石破が圧勝だけど、石破はTPP賛成。
政策には目を瞑って選挙応援してくれた「情」と、安倍よりは勝てそうという「選挙の顔」で選んだだけだろ。
党国会議員内で圧倒的に嫌われてる点を改善してもらわないと、どうにもならんだろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:05:42.50 ID:8HLTzw8/0
O田が「団塊」を「だんこん」と誤読したときに「わしらチンポか」と下品はヤジを飛ばしたのも、このオッサンだったな・・・。

で、この情報は本当なんだろうか

842 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/27(木) 11:44:46.48 ID:qz/F/BkR0 [4/4]
この徳島県議知ってるわ
こいつの兄が電通の企画部長、弟は大手芸能事務所の課長
学生時代から韓国人の女たちと遊びまくってたので有名
徳島の民団支部の新年会には毎年顔出すしね
ちなみに行きつけの店は福栄って焼肉屋、ここで色んな会合してる



20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:46:48.18 ID:65gSUUqi0
その野次はおもろい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:39:31.59 ID:8wYChlyL0
例の県議の件は徳島新聞にも記事にされていたから、
何らかのダメージはあるだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:13:56.41 ID:gmnxGb/S0
>19 ちなみに加美は「やまさき」ご10田は「しまだ」
支払いは他人持ち
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:54:22.37 ID:OgT0wl0tO
ダメージって、生活保護ビジネスをしている県議会議員のこと?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:08:27.95 ID:4sHgmxLwO
板野選挙区
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:50:46.61 ID:OnQxjuXxO
報道機関にタレコミしたら、問題の生活保護関連だし、大きく取り上げてもらえるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:42:01.20 ID:7Bvmmh0H0
野良犬に餌をやる迷惑行為目的で公共施設(公園)の柵にワイヤーロックで鍋を取り付け
清掃担当者に暴力をふるおうとする精神異常者が出没しています。


229 名前: 光宇宙◇jMXP.rY1ZY 2012/07/14 (Sat) 18:18:01
15:30〜17:00頃まで快適に昼寝しましたよ〜ん。
500円ハイエナに行った時に、いつも公園清掃業(市の委託か)のJJIたちがいるのですが、
今日、ワタスの車をのぞき込んで何か文句ありげにじっと私の顔を見ていきました。
何かむかついてボロカスに罵声を浴びせたくなったし、
場合によっては突きこかすくらいの暴力しようかと思いましたが、
トラブルは嫌なのでグッとこらえて何も言いませんでした。
明日からは日中は避けて、早朝か暗くなってからにしようと思います。
しかも、水入れを深い多量に入るものに変えて、2日に1回くらいにしようかなと。。

2012年07月15日
328:光宇宙: 2012/07/23 (Mon) 11:04:33
http://bbs2.fc2.com//bbs/img/_729200/729109/full/729109_1343009134.jpg 水入れビフォア

329:光宇宙: 2012/07/23 (Mon) 11:06:27
http://bbs2.fc2.com//bbs/img/_729200/729109/full/729109_1343009226.jpg 水入れアフター

330:光宇宙: 2012/07/23 (Mon) 11:09:10
http://bbs2.fc2.com//bbs/img/_729200/729109/full/729109_1343009391.jpg 早速、水(活性水素水)を飲みにきたハイエナ


光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳
http://boupika-diary.seesaa.net/

光宇宙日記帳避難所改め光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳2
http://boupika-hinanjo.seesaa.net/

FC2BBS光宇宙掲示板
http://shining-universe.bbs.fc2.com/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:44:49.01 ID:KqleXFd2O
生活保護者よ、永久に県議の言いなりになりながら生活を送らないためにも、今こそ立ち上がろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:02:18.28 ID:/QwLiSpUO
安芸ま○子は、どうして平然と出勤してるんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:06:29.18 ID:DmKhLvrEO
生活保護ビジネスをしている板野選挙区の県議会議員って誰なの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:29:29.88 ID:vZZ1EzQE0
南北格差なんとかしろ
イタリアじゃあるまいし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:49:07.41 ID:e0NQh5Fq0
小松島選挙区と聞いたけど??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:52:25.07 ID:gx/6LeqMO
藍住にある生活相談所って何をしてるの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:15:06.01 ID:b+Mg2Xwv0
生きた鳩をそのままゴミ箱に捨てたキモデブ池沼男
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1349029706/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:20:09.92 ID:iT0zcnAbO
生活相談所は共産党ですよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:59:45.12 ID:WcAa2HyVO
赤旗
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:10:10.27 ID:2Gk2ictC0
今度は豆玉焼き?・・・
B級グルメ地域興しと騒ぐのもいいが
Tバ−ガー組合みたいな、一部の人間が利権を独占しようと
商標登録までおこない、結果今では誰にも見向きもされない
食品系の高校・大学生達の行動範囲も狭まり
最悪以外の何者でもない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:59:37.95 ID:2ENCZDN60
もう地域バーガーのブームは終わってるだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:24:43.56 ID:AHry74TvO
しんぶん赤旗
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:27:09.65 ID:X3GCVkaXO
生活相談所に県議の看板があったけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:57:20.24 ID:qO3rMFEfO
相談した後が怖いですよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:16:49.18 ID:ReKjYqwZO
一生のお付き合いになっちゃうよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:53:50.96 ID:j6nRv/a1O
恐ろしや
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:24:45.82 ID:xy+pvMt9O
相談は無料だが、赤旗の定期購読が必要らしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:57:31.72 ID:EcSyipCRO
安芸ま○子さん、付き合って!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:56:47.40 ID:U03EkLvi0
飯泉は地デジの電波塔を建てろ!!
ケーブルテレビに加入しなくても地デジがみれるようにしろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:42:16.37 ID:fFnuGjh80
電波塔建設なんか不要
CATVからNHK衛星外してくれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:14:27.52 ID:dJKrC6Mo0
県庁の目の前、読売新聞跡ビル1Fで
多くの老人を集め健康食品を販売している県外業者
327万円は高過ぎるだろ・・・値引きして265万円??
ありえねぇ〜〜〜
サービスに洗剤・・・・古典的過ぎ(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:26:26.84 ID:CVuepbKD0
催眠商法か?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:18:01.89 ID:wOeuPzW3O
あかはた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:09:14.89 ID:8n30qYdp0
政治倫理審査委員会はとっとと議員辞職を勧告するべきだろう
事故は仕方ないとしても、車検切れを判っていて乗っているのだし
それで事故を起こせばどうなるか、子供じゃないんだし
普通なら犯罪じゃないの?
潔く自分から辞職しない、みっともない議員が多いのが徳島政治の象徴だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:12:26.67 ID:RJ0k/LrOO
板野選挙区の生活保護ビジネスをしている議員?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:48:56.50 ID:v0JK63760
小松島市の市会議員の事だろうよ
新聞読めよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:37:58.16 ID:O825OBakO
板野郡内では有名みたいですよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:22:53.45 ID:vmISRVMA0
同じ話題ばかりループしているけれど、
そろそろ仙谷を落とす方法を考えないと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:32:21.78 ID:dh1dlrCH0
0増5減で後藤田か山口が相手だから、普通に落ちるんじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:13:38.32 ID:82nMBihNO
悪事は必ず暴かれる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:27:09.68 ID:zmf7gb4G0
本当に減るのか? 福山はどうすんだ?
支部長で政党助成金も貰いつつ県会議員としての歳費も貰って
2重獲りで選挙資金貯めてるのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:29:53.69 ID:/8kApuRR0
減るのは10000%間違いないだろ。違憲なんだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:15:29.07 ID:Zgxv7SWcO
相談料は赤○の購読になります
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:41:30.60 ID:6JUryitR0
近頃、国道が荒れているので草刈とかメンテナンスをしっかりとして欲しいもんです。
アスファルトから細い木が生えてきてるところとか割と見かけます。
太くなるとアスファルトが割れて修繕に余計に金がかかりそうなので、そういうところに
予算を回したら良いのでは?とか思う。土建屋も減ってしまったから今ならそういう仕事を
出したらみんな食っていけるような気がする。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:04:35.08 ID:N0480ELV0
その辺のおじさんが善意で草刈やってたり、町内会がボランティアで植え込みに綺麗に花を植えたりするのを見かけたけど、
最近は全然みないね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:29:33.50 ID:tnNk0sAE0
国道なら費用は国負担だから特例公債法案未成立の影響かもしれん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:46:56.76 ID:fQSbDmz2O
●川
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:13:33.44 ID:cLoSmnfa0
国土交通省ー告発
>近畿の港湾空港部長は人間的に最低だ。当初予算さえ余り気味、地元がややこしく工事しにくいのに補正までとってきやがった。当初も補正も無駄に多くとりすぎだ。
港湾局長、近畿の副局長には絶対服従 。こま使いに大阪港湾の所長を飼っている。
議員の用件聞いて適当に返事して下に丸投げ。もう議員じゃないのに
堺の創価公明党北側のご機嫌とり。創価学会に対して見学会を開催、
自分も同行資料、準備は事務所に丸投げ。政教分離に反する邪教を優遇してる。
****
民主が不慣れなのをいい事に、悪の創価公明とつるんで滅茶苦茶やってるらしいですよ。
在日層化と言うのは、利権は全部身内に誘導する。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:14:04.57 ID:cLoSmnfa0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:18:47.00 ID:cLoSmnfa0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:20:54.10 ID:cLoSmnfa0
この一連の事件、加害者も被害者もほとんどが創価だと聞いた
だからダマしやすく、ダマされやすいのかねぇ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:21:56.35 ID:cLoSmnfa0
国土交通省ー告発
>近畿の港湾空港部長は人間的に最低だ。当初予算さえ余り気味、地元がややこしく工事しにくいのに補正までとってきやがった。当初も補正も無駄に多くとりすぎだ。
港湾局長、近畿の副局長には絶対服従 。こま使いに大阪港湾の所長を飼っている。
議員の用件聞いて適当に返事して下に丸投げ。もう議員じゃないのに
堺の創価公明党北側のご機嫌とり。創価学会に対して見学会を開催、
自分も同行資料、準備は事務所に丸投げ。政教分離に反する邪教を優遇してる。
****
民主が不慣れなのをいい事に、悪の創価公明とつるんで滅茶苦茶やってるらしいですよ。
在日層化と言うのは、利権は全部身内に誘導する。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:02:17.86 ID:cLoSmnfa0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:18:10.99 ID:cLoSmnfa0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:59:15.23 ID:JH2vR7JlO
「●川」って?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:11:46.51 ID:O35LsTb60
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:43:40.74 ID:pVqaBgqt0
文字化けコピペしつこい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:00:35.29 ID:O35LsTb60
国土交通省ー告発
>近畿の港湾空港部長は人間的に最低だ。当初予算さえ余り気味、地元がややこしく工事しにくいのに補正までとってきやがった。当初も補正も無駄に多くとりすぎだ。
港湾局長、近畿の副局長には絶対服従 。こま使いに大阪港湾の所長を飼っている。
議員の用件聞いて適当に返事して下に丸投げ。もう議員じゃないのに
堺の創価公明党北側のご機嫌とり。創価学会に対して見学会を開催、
自分も同行資料、準備は事務所に丸投げ。政教分離に反する邪教を優遇してる。
****
民主が不慣れなのをいい事に、悪の創価公明とつるんで滅茶苦茶やってるらしいですよ。
在日層化と言うのは、利権は全部身内に誘導する。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:46:25.37 ID:SgtxPQM0O
それより●川って何?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 06:15:57.70 ID:SgtxPQM0O
結局、板野郡内で生活保護ビジネスをしている有名な県議会議員はだれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:30:14.98 ID:Xe8Vyw5w0
レイシズムに染まる人間が一番下等だというのは欧米では常識だからな。
寄付金コジキで一千万ネコババ犯の豚田は見た目からして下等でゲスな詐欺師の容姿だから納得だが…。

気の毒なのは豚田のたわごとを真に受けて洗脳されてしまった池本なおみたいな普通の女の子だな。
若い女の子が顔を晒して醜悪な差別用語を叫んでる動画を世界に公開してしまってるんだもんな。
一生の汚点になる動画だよ。
池本なお本人は「朝鮮人を口汚く罵って差別することが日本のためになる」と狂信してるようだが
豚田が寄付金生活をするための「駒」に使われている現実に気付いてないのが哀れ。
あとになって目が覚めて後悔しても既に差別動画は出回ってしまっている。
軽い考えでAVに出てしまってあとで後悔する女の子と同じだな。

ド底辺の低知能のオッサンどもは今さら失うものなどないだろうが
真面目な若い女の子をこんな悪のレイシズム活動に引き込むなんて豚田も罪深いよな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:19:20.02 ID:Xe8Vyw5w0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:02:49.05 ID:ymwfrCEKO
○○○りょう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:17:32.16 ID:ymwfrCEKO
生活保護のお金から生活相談所への謝礼として毎月赤旗の支払いがきつい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:57:46.54 ID:id32Lk7v0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:51:38.19 ID:id32Lk7v0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:03:01.85 ID:id32Lk7v0
国土交通省ー告発
>近畿の港湾空港部長は人間的に最低だ。当初予算さえ余り気味、地元がややこしく工事しにくいのに補正までとってきやがった。当初も補正も無駄に多くとりすぎだ。
港湾局長、近畿の副局長には絶対服従 。こま使いに大阪港湾の所長を飼っている。
議員の用件聞いて適当に返事して下に丸投げ。もう議員じゃないのに
堺の創価公明党北側のご機嫌とり。創価学会に対して見学会を開催、
自分も同行資料、準備は事務所に丸投げ。政教分離に反する邪教を優遇してる。
****
民主が不慣れなのをいい事に、悪の創価公明とつるんで滅茶苦茶やってるらしいですよ。
在日層化と言うのは、利権は全部身内に誘導する。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:49:57.11 ID:V6imARDMO
○○○りょう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:00:02.39 ID:V6imARDMO
生活相談所で世話になったがために集会動員と赤旗とらされ 後悔 生活保護者より
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:54:04.13 ID:hrPu9/ZG0
>>1
この女、警察を恫喝したり逃走者を一日で特定して沖縄から連れ戻したりやり方が組織的すぎ
絶対こいつ朝鮮闇金宗主カルトストーカー団体の会員だろ
全国にこいつら会員がいるのは分かるよねターゲットを指名手配すれば全国から情報が集まる
決してこの人殺し・角田美代子被告(64)だけの労力じゃないよ
始めに他人の画像TVで流して後から別の女が出てくるとか大量の誤情報を流して目逸らししてるとしか思えん
大津の暴行(いじめ)自殺事件も「再発防止委員会設置しました」とかのらりくらり事件が風化するのを必死に待ってるし

もう学会は終わりだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:18:10.94 ID:V6imARDMO
生活保護のお金が強制的に赤旗へ流れているってこと?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:00:43.09 ID:JbRq4pEi0
もしも次の総選挙で仙谷を通したら、
徳島は恥さらしどころじゃないだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:12:52.27 ID:B+4R24H70
それなら対抗馬は山口に。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:24:01.78 ID:JbRq4pEi0
ここからは、何が何でも仙谷を落選させるスレという流れでいこうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:17:29.47 ID:oruYucNGO
赤旗やめさせて
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:46:07.74 ID:oruYucNGO
赤旗のことは警察に相談すれば?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:10:30.13 ID:3kITQoWe0
0増5減が成立しても12月の衆院選は現行制度のままだそうだから仙谷は当確だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:52:09.55 ID:z4t0uJ3I0
違憲判決が出て選挙が無効になる可能性もあるからまだまだ分からない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:57:45.84 ID:IB1+MPlF0
日本の司法はそこまで度胸ないから無理じゃないか?
年明けの通常国会で区割り見直しすればそれで終わりって気がする。
問題は第3極が1区から誰を擁立するか。
元得心県議が出たら糞ゴミ新聞がゴリ押しするかも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:40:32.03 ID:EILy8gN00
1区は事実上、売国奴VS守銭奴主義
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:10:46.28 ID:sOtSCfjnO
自分も生活相談所で相談した見返りに、共産党員でないのに赤旗とらされたのでやめたい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:33:37.45 ID:zYik0od30
【徳島】自動小銃と手りゅう弾3発と実弾201発を所持していた39歳男らを逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353147094/

ひえええ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:59:24.93 ID:C4v1yW0AO
日本共産党万歳
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:44:36.42 ID:hpQ2KMAjO
一生赤旗をとらされるなんて嫌だ どうすればいいんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:22:43.44 ID:YXR6uT1g0
末尾がOの奴がずっと同じネタに執着しているみたいだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:29:00.59 ID:1pS2jkS70
ここまできたら誰がなっても変わらないし
赤い官房長官と乳揉み不倫議員だけは当選して欲しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:20:55.16 ID:hWBALQ5x0
>102
そんなこと言ってるから駄目なんだよ。
政治が糞なのは国民の責任。それが民主主義と言うことを自覚しろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:44:49.95 ID:pdeT0LrC0
だけど消去法で共産選択は狂ってる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:06:21.30 ID:aZPpPU+4O
今日10:30から藍場浜公園で維新の会橋下大阪市長が演説会を行います!
皆様お誘い合わせてのうえ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:54:03.73 ID:xh5zHui80
徳島県教育委員会東端久和教育総務課長は調査情報をこう漏らす。

徳島県国際戦略課安芸まき子主任は駐車場で待ち伏せされ、
家族にバラすと脅迫されたと言っている。

しかしそれはその場しのぎの真っ赤なウソ。

実は、家族にバレないように、「家のPCではなく職場のPCの方に送ってくれ」と、
国際戦略課安芸まき子主任の方から相手に依頼している証拠を持っていると言う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:13:47.06 ID:7hKvGlhSO
無料生活相談所=自動的に赤旗契約
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:34:43.17 ID:Gd84c3770
それ本当?そうならまるで斡旋手数料。なにその貧困ビジネスって感じだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:13:05.77 ID:Big1mJQy0
>>103
他におる?
良い人が当選できずにいるのなら、国民の責任だとは思うが。
妙なのだけが政治家になりたがる世の中の仕組みが悪いんだと思うけどなあ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:23:36.38 ID:a3RHw/o60
自民党小選挙区候補者に投票しても
比例は公明以外に入れる
なんで宗教団体にいれなきゃいけないんだよ
バカか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:42:54.33 ID:aL5GCc9uO
>>108 ビジネスと言うより、もはや犯罪行為
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:24:06.49 ID:D/bipf+/0
仙谷を次も当選させたら、
徳島市民は非国民扱いされるんじゃないかと本気で心配になっている
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:33:05.13 ID:MUtG9JK60
徳島県教育総務課東端久和課長はこう語る。

徳島県国際戦略課安芸まき子主任が強制的に旅行に連れて行かれたと、
語っていたが、そんなの大の大人である訳がない。
徳島県国際戦略課安芸まき子主任の方から旅行に誘っている証拠も持っている、と。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:25:20.46 ID:pPeoSI1O0
仙石や後藤田を当選させれば非国民扱い確定
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:35:09.81 ID:cKmSHwq6O
あき子、やらせろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:34:42.09 ID:3Dw3SdJ80
>>114
後藤田のとこは勘弁してくれ。他に民主党以外に共産党くらいおらんし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:20:30.70 ID:kEDNoIEH0
2区維新候補がネットで中傷されたネタってなに?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:53:37.95 ID:sb1PZ0VF0
>>117
バス・バス路線板の
徳島のバス事情スレの901に書かれてたな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:06:16.49 ID:YiiRqF7V0
>>116
言えてる
今回は何処の選挙区もロクな候補がいないから
消去法で自民がリードしてるだけだもんな
ラストで比例には変化が出るが、
四国4県全て小選挙区は最後まで情勢は変わらないだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:14:42.25 ID:6/Uf8wOy0
1区のあの人はどうせ比例復活しちまうんだろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:55:20.27 ID:x7nADD9J0
>>120
比例復活できるかどうかは香川次第
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:52:14.01 ID:DIhk4ut80
>>120
頼むから消えて欲しいよねぇ〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:04:42.14 ID:+uvFA0uv0
自民党・安倍晋三総裁 徳島遊説

12月7日(金曜) JR徳島駅前 午後6時〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:07:05.69 ID:PXjmbanZ0
逆に、あの人がいたおかげで民主党のダメさ加減が浮き彫りになったのかもしれんな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:03:14.28 ID:2aR2Os5U0
さすがにそれはない。鳩山・菅・小沢を超える奴は日本中見渡してもいない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:09:27.04 ID:92L7BbxxO
統合失調症と疑われる職員が小松島サービスセンターにいるらしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:58:47.84 ID:5st3vTBO0
徳島県東端久和教育総務課長は団体と議会からの突き上げだけを心配した。

徳島県は人権研修に力を入れている。
だから人権研修を途中で抜け出したことを反省しているのか、と。

いじめを受けている状況下での人権研修の抜け出し。
いじめる相手方の言うことを聞かざるを得なかったという
やむを得ない力関係下での出来事。

でも職員間の人権侵害なんて徳島県東端久和教育総務課長には興味がない。
流出の音声録音では
徳島県東端久和教育総務課長に興味があるのは人権研修への参加だけ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:44:18.87 ID:Bfj8F8c30
しかし1区のあの人が落選危機とは時代も変わったね
左巻きのタヌキであることがバレちゃったからね 
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:07:18.51 ID:mIul0acS0
地元に泥を塗り続ける権力亡者は嫌われて当然だよ
正体がバレると元も子もない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:20:39.72 ID:2I8ycanb0
流出の音声を聞いていると
徳島県教育委員会東端久和教育総務課長は

徳島県国際戦略課安芸まき子主任が
「しね」「公務員を辞めろ」と何百回と恫喝しながら
いじめていたことを知っているのに
平気で「いじめ」はなんでもないこと、とコメントして
徳島県国際戦略課安芸まき子主任を擁護している。

徳島県国際戦略課安芸まき子主任が
自分の方から相手を誘っているのを証拠から
徳島県教育委員会東端久和教育総務課長は分かっていたくせに、
強制されたのだと嘘を言っている徳島県国際戦略課安芸まき子主任をかばっている。

これも、徳島県庁職員は自らの身を守るために県民を傷つける
嘘をついてもいいとの徳島県教育委員会東端久和教育総務課長の見解からである。

徳島県職員は嘘で県民の人権を侵害してもいい。
としきりに徳島県教育委員会東端久和教育総務課長のは繰り返し主張する。

さすが人事課出身の徳島県教育委員会東端久和教育総務課長である。
徳島県秘書広報課出身の徳島県国際戦略課安芸まき子主任とは
お互いに庇い合い守り合う仲間ということだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:07:08.20 ID:shFQ3dEJ0
非核三原則撤廃を掲げる幸福実現党が力持ったら、
中国や北にビビる必要ないんじゃないか??
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:30:49.65 ID:5vREesEz0
カルトは駄目
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:44:06.87 ID:o432Cp380
やってる内容はカルトではないと思うし、特に事件を起こすような宗教ではない。
まあ事件というか、芸能人が週刊誌を相手に派手なデモをやってしまったせいでカルトなイメージになったな。

幸福の科学が、自民党の支持母体をやっていたくらいだからね。
日本における尖閣デモも幸福が先導してやっていたわけだし。
幸福の公約は極めてまっとうなものだが、政権奪取したあとに何かしら目論んでるような気がしてならないが。
公明党の創価のほうがもっと危険が気がするがね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:21:27.37 ID:JgCHFpt60
自民党支持者も公明党への比例票は
相変わらずアレルギ−があるみたいデ
期日前は維新へ流れる票が多い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:44:41.14 ID:9WNL3f7xO
まき子主任にも、ボーナス出たんかえ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:20:49.69 ID:UpXeO91c0
>>133
宗教政党にしては公約は意外と現実的なんだよね。
他党が票を気にして曖昧だったり現実味に乏しいから余計に。
ただ政党そのもののイロモノ感が拭えないから、票には結びつかない気がする。
創価のように有名芸能人信者を抱えないと無理かも。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:40:05.26 ID:Lf3BkDxL0
比例復活も無く、良かった良かった
知事は涙目かもしれんが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 07:23:02.91 ID:8qSYJoW+0
涙目ってなんで?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:35:38.17 ID:J8jaYffJO
いつまでも知事やらせてもらえませんってことやろ


国会議員→市長 ○

市長→国会議員 ×

知事→国会議員 ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:48:53.90 ID:/MMjvMUi0
来年の参議院選挙があるでしょう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:29:06.81 ID:YGHI2hm40
そこでどの党から出るの?って話しになる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:45:59.52 ID:UgC8HBQc0
本当に1区は良かった
今後は 自由民主党× 自由公明党◎ と名前を変えて名乗り
自民党員は創価学会員に感謝して毎日祈れよ!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:27:10.00 ID:g+af9E2d0
かつて飯泉さんはレクサスの件で「悪質な税の使用者」としてのレッテルが貼られてしまったが、
近頃は中々よろしくて、そろそろ参議院選挙に出て国政に参加したら?と言うような感じの声が
聞かれないのはどうしてなのだろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:54:12.00 ID:7zea5/AG0
参院に出たってグレードダウンにしか思えんけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:27:23.06 ID:dKvPT2Bl0
板東英二が脱税かぁ
本人主導でやらせてたから相当、悪質だと判断されたんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:07:58.19 ID:3nIDeaMf0
徳島市の音楽ホール建設で自民系市長に対しブサヨと歩調を合わせて
反対していた有様見ると、民主に取り込まれたようにしか見えない。
自民からの推薦はあり得ないだろうし、かといって泥舟民主から出る度胸もないだろうから
橋下に擦り寄って道州制を口実に維新候補としてならあるかもね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:29:26.84 ID:vkoJMJdz0
>>144
今頃出てきたのは仙谷落選の影響?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:38:05.31 ID:oK7AkSOk0
生活相談所に相談に行ったら福祉事務所に連れて行かれ生活保護を申請させられ、
挙げ句政党が絡むアパートに入居させられ、家賃に似つかわない高い共益費と赤旗購買費を
毎月の生活保護費から払っています。

相談所の支援とは生活保護を受けさせるための口利きなのでしょうか?
また、私が相談した県議は貧困ビジネスをされている方なのでしょうか?
就労支援などを期待していただけにがっかりしました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:52:19.78 ID:i6XX964Z0
政策の崖(笑)
これ以上、職員をいじめるのはやめてください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:57:06.20 ID:25x/WB4r0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:46:07.26 ID:DTEnCbdg0
場外船権売り場の詐欺事件は前々から多いね
できもしない架空誘致話を持ちかけて土地を買わせたりする手口もあり
徳島市内でも横行していたし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:41:00.61 ID:DTEnCbdg0
税金を払いたがらない男を、国税庁はポスターに起用していたというのも笑えない話だ。
板東、所得隠し発覚で、
銭ゲバとしてだけではなく、タレントしての命運も尽きたかもしれない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:01:28.23 ID:7bvmPnM10
そういや年金未納も江角を起用してたな。
これから役所ポスターは未成年しか使えなくなるかも。
154名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 20:12:13.45 ID:lEAEY59l0
つるぎ警察署がなくなるのは、あのあたりの人たちが
交通安全協会の会費を払わないので免許の更新が立ち行かない
か何かの理由がありますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:26:26.83 ID:wAB+3TeV0
交通安全協会という天下り団体と、県の組織の警察は直接関係はないでしょう。
会費は交通安全協会の資金源になっているだけかと。
行政の効率化とか予算の無駄を抑えるとかで、警察だけ近隣の市にまとめるんじゃないの?
あの辺の事情はよく分からんけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:29:06.78 ID:vuOQ32vNO
>>148 生活相談所は日本共産党の板野選挙区当選の県議が板野郡内2箇所に開設し、貧困ビジネスを行っているところです
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:48:51.38 ID:awW5h22E0
満面の作り笑いで笑顔を交わす、カモンとゆでたまご(笑)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:35:34.60 ID:f+fdcqho0
>>152
これも仙谷のコネだったのかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:30:06.83 ID:GweT085g0
TPP参加即刻表明なんて自民党政権になったら当たり前だろ

本気で参加表明しないと信じてるバカがいる?

自民党じゃなくても参加表明するだろうけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:27:34.99 ID:aJI0UEKV0
>>158
昭和じゃないのか?
その時代の仙谷は弁護士やってたんちゃうんかと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:39:45.77 ID:aWgsN3tC0
>>158
当時はひとりぼっちの後藤田(先代)とつるんでたw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:11:05.67 ID:TnxIOwGO0
仙谷落選が板東英二の芸能生命を終わらせる事になるとすれば、
これから民主党有力議員と懇意にしていた芸能人・文化人は粛清されるのだろうか?
また民主政権下で変に優遇されていた感のある徳島も、
その反動で冷遇されるのかもね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:51:06.92 ID:3WPGUXsD0
何か優遇されていたか?
仙谷は一人浮いていたし、
ただ単にイメージが悪くなっただけで、いいことなしと思うけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:30:09.36 ID:ccF0Cz5n0
2月22日(金曜)午後4時
東京地検包囲行動 の呼びかけ
2013年1月9日 広瀬隆

昨年末に、ほとんどの新聞が、なぜか一斉に、
福島原発事故の責任者に対する告訴・告発に関する地検の動きについて予測記事を書きました。
ほとんど同じ内容で、「立件の壁が大きい」という腹立たしいトーンです。
大事故を起こして、日本全国を放射能汚染した東京電力や原子力関係者の罪が問われないって?
冗談ではない。

なぜ、こんな内容のデタラメ記事が、同時に公然と書かれるのか?
正気を失った東京地検が報道界にリークしたほかには、考えられない異常事態だ。

福島第一原発事故とは、一体何であったのか。
特に重大・深刻なのは、日本国内にいた不特定多数の人々に放射能被曝を強要した、
という紛れもない事実である。

この放射能被曝を強要した行為に関して、「地検は、立証が難しい、と判断している」というのが、
マスメディアが流したデタラメ記事の中身だ。
一体、普通の人間の感覚で、そのようなことが許されると思っているのか。
http://hirukawamura.web.fc2.com/genpatu/hirose222.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:02:01.37 ID:LFZfK41rO
>>148 相談者に赤旗をとらせて私腹を肥やしているよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:28:32.03 ID:bGAVogmO0
>>148
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358207241/
ニュース [ニュース速報+] “【徳島】共産県議、捜索受け辞職願…生活保護不正を黙認”

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 08:47:21.96 ID:???0
共産党の扶川敦・徳島県議(55)は14日、生活保護費の不正受給とされる事件を巡り、自宅や事務所が県警の
捜索を受けたとして、県議会議長宛てに辞職願を提出した。

受給者数十人が、生活保護費を受けやすくするため、不動産業者が書類を不正に作成するのを黙認していたといい、
「コンプライアンス意識が不足していた」と釈明。辞職願は15日にも許可される見通しで、現職県議が、捜索を受けて
辞職する異例の事態となる。

扶川県議が県庁で記者会見を開いて説明。扶川県議によると、2009年1月頃〜10年7月頃、徳島市と北島町の
不動産業者に生活保護受給者の入居先を仲介した際、業者が役所に提出する虚偽の書類を作成しているのを
黙認していたという。書類は本来なら生活保護の対象にならない費用も含むようにしていた。扶川県議は受給者の
連帯保証人として書類にサインしており、業者の「違法行為」を知っていたという。

扶川県議によると、この問題で、板野町の自宅と事務所計3か所が「詐欺事件に関係あると思料される」などとして、
県警の捜索を受け、パソコン6台や約2000人分の生活相談の資料などが押収された。すでに北島町の業者は
詐欺容疑で逮捕されているという。

扶川県議は03年に板野選挙区で初当選し、現在3期目。辞職を勧告した共産党県委員会は「不動産業者の被疑
事件との関わりが疑われるだけでも党の議員として到底許されるものではない」などとするコメントを発表した。

板野署の田中忠雄署長は、扶川県議の自宅など数か所を捜索したとしたが、不動産業者や受給者への捜査などに
ついては「詳細はノーコメント」とした。

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130114-807973-1-L.jpg

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130114-OYT1T00757.htm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:27:42.39 ID:ZeaDN9Hx0
>>156>>166

不正受給を見逃しといて、「徳島は財源不足です」なんて言ってる知事は

アホ

次は公明党使って不正受給したら与党なんで見逃してくれるかもな。

公明、共産、または人権団体の人連れて行き役所で吠えたら生活保護なんて
すぐもらえるぞ 強そうな怖い相手には申請受け付けて、平民や弱い人には
申請自体拒否される・・・・

それで財政難と言ってます〜〜www
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:54:23.85 ID:j22hUP6+0
何度言わせたら分かるんだよ
尖閣諸島は中華人民共和国の領土なんだよ!
安倍晋三よ いいか 
今度の日本地理の教科書には
尖閣は中華人民共和国の領土だと
沖縄はもともと中華人民共和国の土地であったのに、日本が分捕っていったと記入せよ!
同様に竹島は過去歴史上からして大韓民国の土地であると明記しろ!
対馬と隠岐を数年後に大韓民国に返還するとすべての教科書に銘記せよ!

濱垣雅史
徳島県板野郡藍住町勝瑞字成長101−20
088−641−2416

http://ameblo.jp/fatowa/theme-10036884822.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:02:46.23 ID:9Sqw3lOy0
徳島って選挙では元来保守王国なんだけど、基地外じみたブサヨって意外と多い印象
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:31:12.07 ID:PDjGL58g0
>>169
地元新聞の影響?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:43:05.10 ID:j0J7CpdF0
派手に活動しているから、少数でも目立ってるんじゃないかね。

工業製品も一緒のことで、製品に不満の人無い人は特に言うことは無いけど、
初期不良のクレームの意見だけが目立って、すぐ壊れるという印象になってしまうのと同じことで。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:06:17.19 ID:KQ7/7PplO
県警は主犯の扶川敦を逮捕して、生活保護費の詐欺事件を全容解明しろ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:23:37.96 ID:rx1fI8yk0
小松島市の選挙は面白いな
相当、金品が飛び交ってると噂
こんなの久しぶりじゃねぇ?
派手な選挙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:02:01.52 ID:w4DTqwO60
>>170
だと思う。今日の社説や読者投稿もそうだけど、
ああ言えばこう言い、こう言えばああ言う式の
批判のための後だしジャンケン意見が多いよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:38:06.55 ID:vMfzMk590
>>174
人の足をすぐ引っ張る悪癖も、
これが影響しているのかもしれない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:26:46.91 ID:roYXe/fqO
その後、扶川元県議はどうなったの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:16:15.90 ID:B7m7Yu+10
小松島市長も1期限りでは面白くないだろうよ
美馬市長選挙の方が面白いんじゃね? 談合が話題になってるし
あの建替えは業者決まってるんだってな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:45:24.53 ID:WA0L62RW0
【最終回】ラストミステリー 日立 “架空外注”発見!(終)
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1359801241/

21:00〜21:54 「幽霊回答者/板東英二」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:49:29.93 ID:ek6dw4Md0
自民公連立政権も意外と短命かもよ

山口は中国へ間抜けズラ晒しに行ったようなもんだから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:28:07.35 ID:+M+NfJFaO
>>126 その職員は誰ですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:30:31.26 ID:udURQVx/0
【レーダー照射】中国国防省“レーダー使用せず”と反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360289178/

毒餃子さん、また出番です♪
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:30:13.27 ID:ZsSQ+F1Y0
後藤田氏は毎月300万円も愛人に払える程に余裕があるだ


スゲぇ===な

いっそ県連の金も自腹切ってやれば男前なのに・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:54:58.26 ID:Vl0ezZ2z0
補正予算で河川改修に26億円ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025792322.html
緊急経済対策を柱とする国の24年度の補正予算は26日、参議院本会議で採決が行われ可決・成立しました。
徳島県内では旧吉野川の堤防の液状化対策など河川整備事業に26億円が配分されました。
このうち県内の国の直轄事業では旧吉野川や今切川の堤防の液状化対策など河川整備事業に26億円。徳島県と
香川県を結ぶ猪ノ鼻道路など道路整備事業に18億円。
徳島市のマリンピア沖洲の耐震岸壁整備事業に12億円などとなっています。
また、補助事業では徳島市の「阿波しらさぎ大橋」南側の道路を延長する事業や23年の台風で山腹崩壊したつるぎ町
の現場の復旧事業などに予算が配分されました。
また、平成16年の台風で大規模な地滑りが起きその後、工事の遅れが懸念されていた那賀町の地滑り防止工事にも
2億8000万円余が配分されました。
那賀町阿津江地区では平成16年の台風10号による豪雨で幅100メートル、長さ900メートルにわたって大規模な
地滑りが起き国や県が地滑り防止工事を続けています。
国や県によりますとこの事業は平成29年度までの計画で進められていましたがその後も相次いだ台風で地形が
変わるなどして計画が遅れる懸念が出ていたということです。
今回の国の補正予算では24年度当初予算に近い2億8000万円余が配分され、実質2年分の予算がついたことで
工事は計画通り完成する見込みになったということです。
徳島森林管理署では「この地区では地滑り発生現場を起点としてまわりの山腹が崩壊する恐れもあり早急に整備を
進めたい」と話しています。
地滑り現場近くにある黒滝寺の住職の井内海俊さんは「あの台風災害以降、雨が降るたびに山が崩れないか心配に
なっています。事業が早まるのは大変ありがたいことで一日も早く完成してほしい」と話しています。
また地滑りで畑が流されたという70代の男性は「コンクリートで山が固められかつての山と姿が変わっているのは
少し寂しいですが事業が早まるのはいいことだと思う。災害に強い木を植林するなど二度とあのような災害が起き
ないよう住民レベルでもできる限りのことに取り組んでいきたいです」と話しています。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:03:25.49 ID:Vl0ezZ2z0
 小松島市の当初予算案は骨格 www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025450921.html
小松島市の当初予算案は骨格. 小松島市の平成25年度予算案が発表され、市長選挙の直後のため一般会計の
総額は125億万円余と義務的経費が中心の骨格予算となっていて、市は6月に ...
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:46:56.75 ID:ikQ6odWz0
精神保健福祉センターにきちがいの職員がいるから苦情の電話を県庁にしたが、あんまり身内の苦情は誠意ある応対をしない感じだった。身内に甘い徳島県庁。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:52:37.14 ID:SwE7fpZo0
海賊版を売りまくる 嘘吐き盗人imnyiy
徳島県阿南市宝田町市場民に詐欺られた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361247623/

徳島阿南市のダニ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=imnyiy
ダニの知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=imnyiy
ダニがID非公開にした質問 回答でID出てるw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351857538

徳島県阿南市宝田町市場民に詐欺られた
その6a:http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1361247623/
その136(occult板のみ):http://news4vip.dip.jp/html/1361247623.html
その162:http://2chnews.net/detail/1361247623.html
その171:http://logsouko.com/t/hayabusa/news4vip/1361247623/
その149:http://18.pro.tok2.com/~biz/2ch/read.php?1361247623

拡散希望〜

   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ } 不満に思うなら
    ヽ 'ー-ソ 落札削除しなきゃええやん
    ノ、ヽ_/  返金すりゃええやん
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:04:30.69 ID:51u0NOye0
今年もヴォルティスのJ1昇格は無いな。柿谷カムバーック!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:09:45.73 ID:52nOaOdJ0
以前より後藤田氏は自民党内で厄介者だったが
中村氏との対立で、完全に党内孤立してしまったな
総理に煙たがられ
出て行け!とまで総務会で陰口を言われるのだから
総理や大臣は後10年は無理になった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:24:44.28 ID:7PaPS1/90
総理はどう転んでもありえないが、大臣ならわからんよ。
中村氏は所詮参議院議員なんだし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:38:54.80 ID:CVrLHtM+0
>>188
少なくとも我々が選んだ方に対して出て行けと影口を叩くとは我々に対しても
失礼極まりないことだ。

俺は投票すらしてないが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:23:47.80 ID:FPDTlQAG0
で? 徳島新聞にまで掲載して大騒ぎして
   最終的な結末はどうなったの?

   もしかして後藤田ッてタダのヘタレ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:23:20.29 ID:f6Y1ogGk0
単なる派閥同士の争いだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:00:36.23 ID:1GP7MCtR0
結局、貧乏くじ引いたのは竹内県議…になっちゃったね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:16:34.93 ID:ci+iLkoI0
公営住宅に入るのに議員に頼むのは、大昔からある手法なのに今更。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:06:55.44 ID:wT9fAOot0
TPP参加 農林水産業の産出額213億円減ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672009.html
安倍総理が、正式に表明したTPP、環太平洋経済連携協定への交渉参加。
TPPに参加した場合、県内の農林水産業の産出額は213億円減ると県は試算しています。
安倍総理は15日、TPP交渉への参加を正式に表明しました。。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20091.jpg
これを受け17日県は対策本部会議を開き、県内への影響について協議しました。
この中で、農林水産業への影響額は県の試算でマイナス213億円に上ることが報告されました。
飯泉知事は、、情報収集を進めるとともに、大きな局面をチャンスに切り替える対策を進めるよう指示を出しました。
[ 3/16 15:49 四国放送]http://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672009.html
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:40:47.52 ID:GoiG1otY0
TPP参加 国に政策提言へttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672012.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20121.jpg
安倍総理が、TPP環太平洋経済連携協定への交渉参加を表明したことを受け、飯泉知事は定例会見で農産品の
輸出戦略など県として独自の政策をまとめ3月中にも国に提言する考えを示しました。
県は、TPPに参加した場合県内で生産されるコメや牛肉など11品目の農林水産物であわせて213億円のマイナスが
出ると試算しています。http://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672012.html
飯泉知事はTPP対策について「213億円のマイナスを MAXと捉え 対策を急がなければいけない」と述べ、
具体的な対策として県内農産物の輸出を促進させるため意欲のある農家を支援する事や、安い外国産に打ち勝つ
ための対策、それに安全安心な国産品を求める消費者への対応の3つを挙げました。
その上で、3月中に県独自の政策をとりまとめ国に対して提言していく考えを示しました。[ 3/18 18:09 四国放送]
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:45:45.43 ID:CRk+AQUO0
国民の大多数が賛成なんだし、良い事だよ
今さら農業だけ支援しても仕方ないでしょう
生き残るとこだけで十分
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:16:15.32 ID:w+1/fKcB0
そもそも元手が無いと支援することもできないし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:13:40.38 ID:kHNikgQU0
【新聞】業界人のリアル給料・・・「部数減による経営悪化」という流れが続いているが、朝日新聞の冬のボーナスは41歳120万円!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364524252/

1 影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/03/29(金) 11:30:52.42 ID:???0
●朝日新聞の冬のボーナスは41歳120万円●

朝日新聞120万円(41歳)
東京新聞121万円(40歳)
徳島新聞117万円(35歳) ←
山陽新聞116万円(35歳)


支給年齢考えたら実質全国トップだが、値下げもせずに
便所の落書き並みのクオリティで、このボーナス額とは。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:57:56.07 ID:tgbBvWDT0
あわ文化親善大使に徳島市在住の韓国伝統舞踊家キムさんttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672037.html
県内の文化を世界に発信してもらう「あわ文化親善大使」に徳島市在住の韓国伝統舞踊家キム・ミョウソンさんらが就任し、
4日、委嘱式がおこなわれました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20371.jpg
県庁で行われた委嘱式では、飯泉知事がキムさんにあわ文化親善大使の委嘱状を手渡しました。
キム・ミョウソンさん55歳は徳島市の四国霊場13番札所、大日寺の住職を務めるかたわら、韓国の伝統舞踊家
としても活躍しています。http://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672037.html
去年、県内で開かれた国民文化祭では、阿波おどりと一緒になって、韓国舞踊を披露するなど県内の文化を世界に
発信したことが評価されました。
飯泉知事は「韓国と日本の文化のかけ橋としてだけでなく、徳島の名前を 世界に広めて下さい。」と述べました。
キムさんは「韓国だけでなく、ヨーロッパ、南アメリカ、北アフリカ、東南アジア、各国で阿波の文化、
阿波おどりを知ってもらいたい。」と話しています。
キムさんのほか、アメリカ人の東洋文化研究者のアレックス・カーさんら3人にも今回「あわ文化親善大使」が委嘱されました。
[ 4/4 18:50 四国放送]
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:45:10.74 ID:CSkSzAM50
自民と維新で憲法改正して欲しいよ

アホな民主党は年内解党が党内で決まったんだから
黙ってみてろよ! 細野モナチュー君
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:21:40.75 ID:jiBKJAee0
http://blogs.yahoo.co.jp/takeshi_hitomi2005

品川区選出
不倫詐欺師・田中たけし自民党都議会議員糾弾ブログ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:19:58.97 ID:JlUtbJx/0
自民党は、改憲発議要件を定めた96条を見直し、衆参両院で総議員の「3分の2以上」の賛成から「過半数」に引き下げることを目指している。
高市氏の発言は、公明党が改正反対を明確にした場合、連立解消もあり得るとの考えを示したもので、波紋を広げそうだ。 
高市氏は、夏の参院選公約にも憲法改正を明記する方針を強調し、
「私たちは絶対何が何でもこれをやり抜く」と語った。

だよな〜やっと公明党と離れられると思うと感慨深いわ
これで純粋な自民党になれる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:59:25.93 ID:u0n1ctQL0
国政の話ばかりだから、少し違った話を。
徳島県内の市町村職員からによる個人情報の漏洩について。
職員の子供などから情報が漏れた場合において個人情報保護法で検挙は可能なのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:11:06.05 ID:s3GZvQQP0
徳島マラソンでも模倣犯が出たりしてな
そりゃねぇ〜か
こんな田舎の大会で
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:51:08.07 ID:6KewUgqi0
LED製品の性能評価や開発支援を行う「LEDサポートセンター」の開所式が行われました。
徳島市 雑賀町 LEDサポートセンター」の開所
LED製品の性能評価や開発支援を行う「LEDサポートセンター」の開所式が16日、徳島市で行われました。
LEDサポートセンターはLED製品の様々な性能をまとめて評価するとともに、企業からの製品開発などの相談に
対応するため県が県立工業技術センター内に設置したものです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672055.html
開所式には飯泉知事も出席し、看板の除幕が行われました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20551.jpg
サポートセンターでは、光の明るさや広がりなどを測定する機器のほか、落雷に対する製品の信頼性を評価する機
器などをそろえていて、企業が自社製品の開発や性能評価のために使用することができます。
また、専門知識を持つ職員が技術的なアドバイスも行います。http://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672055.html
県は国際的な品質保証が可能となる「LED測光試験事業所」の認定も目指していてサポートセンターを拠点に
県産LED製品の市場競争力を強化する方針です。[ 4/16 18:58 四国放送]
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:36:14.14 ID:e/pbhNaB0
県、来年度の職員採用枠で100人規模を確保ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672065.html
不安定な雇用情勢を受け、県は、来年度の知事部局の職員採用枠について3年連続で100人規模を確保します。
飯泉知事は「政権交代後、経済に明るい兆しは見えてきたが、雇用情勢は不安定だ」と述べ、雇用を下支えするため
来年度の県職員の新規採用について知事部局全体で昨年度、今年度に引き続き100人規模とすることを発表しました。
採用枠が3年連続で三桁となるのは21年ぶりです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20651.jpg
県が人件費抑制のため3000人体制に向けて職員を削減する方針は変わらず、
来年度の4月時点で知事部局を含む一般行政部門の職員数は17人減って3151人になる見通しです
飯泉知事は「安定した採用規模を確保することで職員の年齢構成の適正化を図ることができる」と述べました。
[ 4/23 19:13 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672065.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 17:52:56.67 ID:wWcElLnC0
県係長、職場抜けバイク店でバイト…通報で発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130425-OYT1T01680.htm

おいおい…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:25:21.46 ID:zRGSPqYM0
いい歳した県職員のスキルレベルがバイク屋のバイトと
いう使えなさ具合は泣けてくるものがあるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:06:37.85 ID:kiz9hFAH0
勤務中にバイトで県職員免職ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672069.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20691.jpg
また県職員の不祥事です。勤務時間中に「出張」と嘘をついてアルバイトをした上、超過勤務手当を不正に受給して
いたとして南部総合県民局の48歳の男性職員が懲戒免職となりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672069.html
懲戒免職となったのは南部総合県民局・県土整備部の古林 賢輔 主査兼係長48歳です。
県によりますと古林主査兼係長は、2009年6月からことし2月までの間、許可を受けずに知り合いが経営する
徳島市のバイク店で洗車などのアルバイトをしておよそ190万円を受け取りました。
さらにバイトを始めた半年後からは勤務時間中にも「出張」と嘘をついてバイトに勤しみ、超過勤務手当などおよそ
237万円を不正に受給していました。職場を抜け出した時間は212時間にのぼります。
古林主査兼係長はすでに全額を返還していますが、県は許可なく副業をするなど、地方公務員法に違反したとして
25日付けで懲戒免職処分としました。
古林主査兼係長は用地買収などを担当していてひとりで外出する機会も多く、県の調べに対しては「非常に浅はか
だった 軽い気持ちで受けてしまった」と、話しています。
このほか上司ら11人も管理監督責任として減給などの処分を受けています。[ 4/25 19:25 四国放送]
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:42:13.91 ID:6Fubf4G/0
いいねぇ〜いいねぇ〜来てるね〜徳島も
今年は変則連休だから国内旅行多し!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:01:02.40 ID:slaJH+/x0
このご時勢に中韓に行く馬鹿はいないだろうね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:44:16.88 ID:QHj6PPq/O
安芸まき子 さん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:12:45.57 ID:c/qILPH20
橋ばっか作らないで!道路作れw 狭いみちばっかで・・・
ドテも複雑すぎて他県の人間は走れんぞw
田舎方面に高速とか意味あるンか?
道路買収できんなら環状線など作りなさい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:59:11.46 ID:JNeBtsr30
今夏にも77万人割れへttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672086.html
先月1日現在の徳島県の人口は、77万831人で、この夏にも77万人を割り込む見込みであることがわかりました。
県によりますと、ことし4月1日現在の徳島県の推計人口は、3月に比べて2822人減り、77万831人となりました。
年度替わりの県外への転出者が多かったのが大きく減った主な原因で、かろうじて77万人を上回っています。
しかし、今後の自然減のペースを考えると、2、3か月後にあたる今年の夏には県人口が77万人を割り込む可能性が
あると県はみています。徳島県の人口は、去年の1月に戦後初めて78万人を割り込みました。
その後去年の5月には再び78万人台に戻りましたがそれ以降再び減少の一途をたどっています。
出生数から死亡数を引いた「自然減」は、このところ、ひと月におよそ460人から600人近くとなっています。
[ 5/5 18:17 四国放送]
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:49:52.09 ID:oIOMuVyE0
じゃ、もっと議員を減らさないといけませんね
市議会議員に県議会議員
国会議員も含めて無駄な議員が多過ぎます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:11:12.18 ID:GfY2qTi30
今なら定員削減=民主党議員減だろうな。大賛成。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:52:32.31 ID:IIfVzyDr0
今県議会選挙やれば、民主系ブサヨ県議なんか確実に落選だろうに。
はよ選挙来ないかな。目障りでかなわん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:18:39.27 ID:UfFZh24S0
元々、健○会関連の給食が
不衛生で不味かったのは有名だったし
起こるべくして起こった食中毒騒ぎだろうよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:00:46.59 ID:83PWP5Us0
県庁で阿波踊り体操ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672113.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21131.jpg
糖尿病死亡率が全国ワースト1位の徳島県。運動不足解消に向けて県民をリードしようと、県庁では23日から
すべての職場で昼休みの時間にある取り組みが始まりました。昼休み終了間近の、県庁。
昼食を終えて、自分の席に戻ってきた職員たちが、午後の仕事に取り掛かる前になにやら一斉に立ち上がりました。
そこで始まったのは…?県や徳島大学などが糖尿病予防のために作った「阿波踊り体操」です。
県の健康増進課が先月から昼休みに始めたのがきっかけで徐々に他の部署にも広まり、きょうから庁舎内のテレビで
模範演技の映像を放送することになりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672113.html
3分半と短い時間ながら阿波踊りの動きを基本に全身をくまなく動かすことができるこの体操。
全庁挙げて取り組むことで、職員の運動不足解消に加えて、「阿波踊り体操」の魅力を体感して県民に広めたい考えです。
健康増進課は今後県南部と西部の両県民局や県警にも阿波踊り体操を広める予定です。[ 5/23 18:45 四国放送]
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:59:24.16 ID:sPhWc73I0
いよいよ選挙も終盤戦
盛り上がってきたね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:34:23.01 ID:V6DcWisb0
今日は暑かった。エアコンが入っていないので、部屋の中は34度あった。でも、僕は我慢強いので、40度までは我慢します。
水分補給手当がほしいです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:15:36.27 ID:jJo35gew0
津田小学校か中学校に和歌山毒物カレー事件の林真須美の親戚が通ってるらしい。

あの林と親戚ということがバレたから、その子供の親は数年前に津田にある食料品会社の重役をやめらされたそうだ。

林って苗字は結構多いからそのまんま使ってるけど、チョットその名前の奴には注意したほうがいいね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:47:43.11 ID:2yRRg+5g0
さかきばらせいと の家族が徳島に逃げてきた と言う、大昔の情報は続報無いの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:40:09.39 ID:qqmg2T6a0
鉄道高架を!

救急車搬送遅れで妊婦死亡
踏切内に閉じ込められて女子大生死亡
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:46:23.59 ID:QavAOcUW0
で竹内資浩先生、女性の人権を考えて徳島の風俗なくすんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:30:10.74 ID:YOf90WLhO
>>223
悪いのは犯人であり
親戚は落ち度がないのに
差別を助長するようなことを書くなよ
お前のほうが危ないし
人間的にも最低なカスだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:JJyYrf0f0
西新町再開発に関して得心が社説で珍しく正論書いてたけど
本音はプロセスの正しさよりも住民投票の署名数なんだろうな
日和見商売
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8JvE9nrU0
始業時間30分早く 県版サマ-タイム開始→県庁でサマータイム開始
県は、節電の取り組みの一環として1日から職員の始業時刻を前倒しするなどの「県版サマータイム」をはじめました。
「県版サマータイム」は、県庁本庁舎と各県民庁舎で実施されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672183.html
職員らの始業時刻が30分前倒しされ、県庁では、8時前に職員らが次々と出勤しました。
県では、このほか、電力の消費がピークとなる午後3時の前後1時間を「節電強化時間」として会議を集中させることで、
執務室での使用電力を減らすほか、節電を呼びかける「節電マネージャー」を各階と各課ごとに配置するなどします。
一方、四国電力は1日から企業向けの電気料金を平均で17・5%値上げしました。
県が試算したところ、県庁の本庁舎では、今年度残り9か月で約740万円電気料金の負担が増えるということです。
県版サマータイムは9月末までの実施で、県では、軽装を心がけることや、こまめな消灯などの取り組みと合わせて、
猛暑だった3年前に比べ、本庁舎で14%、それ以外で10%の節電を目標にしています。
[ 7/1 19:21 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21831.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672183.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v6QEhf0b0
三木とおるは三木武夫の
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BI7jLo670
昨年度県税収入5年ぶり増加→県税収入が5年ぶりに増加
県の昨年度の県税収入はおよそ695億円で、5年ぶりの増収となりました。
県の発表によりますと、昨年度の県税収入は695億5700万円で前の年度に比べ33億5300万円、率にして
5・1%増えました。増収は5年ぶりです。ttp://kry.co.jp/news/picture/JRT_22051.jpg
税目別で最も伸びが大きかったのは法人事業税で、約20億円増えました。これは7年ぶりの増収です。
課税額のおよそ7割を占める主要法人をみると、29業種中14業種で増収となっていて、化学工業の一部企業で
主力製品の売り上げが好調だったことなど企業の業績アップが要因とみられています。
法人県民税も約5億円増えました。ttp://kry.co.jp/news/movie/news8672205.html
また、自動車取得税はエコカー減税の対象車が絞り込まれたことなどから、8年ぶりに増えて、約2億円の増収でした。
[ 7/12 18:48 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672205.html
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:LK1MoDkt0
【社会】関越道バス事故、運転手の初公判が前橋地裁で開かれる…過失は認めるも起訴内容を否認、争う姿勢[07/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374566814/

すごいよね、日本語出来ないチョンチャンに大型2種を売ってる公安委員会が有るんだものw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JLDS4oVj0
【中国】毒入りギョーザ事件、30日初公判 中国の裁判所が発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374866750/

> 在北京の日本大使館にも裁判所から連絡があったが、起訴から3年近くたってから初公判に至った理由については説明がなかったという。
> 中国では最高人民法院(最高裁に相当)の許可があれば起訴から判決までの期限を延長できるため、初公判までの期日にも実質的には期限がない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:LsAQltRO0
学術会議やスポ-ッ大会など誘致のための協議会設立→会議誘致の協議会を設立
学術会議やスポーツ大会を誘致し、県内経済を活性化しようと県や県観光協会などが26日、協議会を立ち上げました。
徳島市で開かれた設立総会には行政や観光、経済などの関係団体からおよそ100人が出席し、協議会の設立を
承認しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672227.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22271.jpg
この協議会は来年度、予定されている本四高速への全国共通料金制度の導入を見据え、大規模な会議やスポーツ
大会を県内に誘致することで宿泊者を増やし、経済を活性化させるのが目的です。
協議会では昨年度9万人だった会議などの参加者を来年度、11万人に増やすことを目指しています。
このため、観光モデルコースや徳島の食材を使った料理と土産物の開発に取り組み、今年中に作成する新たな
ガイドブックに盛り込んで配布することにしています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672227.html
県内施設の、のべ宿泊者数は2010年から連続で全国最下位となっています。[ 7/26 18:30 四国放送]

>>232
カンニングが流行った頃に取れたのかもしれんぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:krzDKvu/0
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:hP/ljp290
飯泉知事「消費税増税は地方の声を聞いて」
安倍政権が、この秋、消費税増税を判断することについて、飯泉知事は「景気回復がまだ実感できない。
地方の声をしっかり聞いてほしい」と述べました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672231.html
安倍総理は、財政再建への取り組みを示すため政府が来月策定する『中期財政計画』について「消費税率引き上げを
決め打ちするものではない」と述べるなど増税時期について慎重な姿勢を強調しています。
これを受けて、飯泉知事は29日の定例会見で、地方はまだアベノミクスの効果が及んでいないとして、
「地方の声をしっかり聞いてほしい」と述べました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22311.jpg
消費税を、来年4月から8%に引き上げる法律は去年、成立しましたが、増税実施には景気回復が条件です。
政府は、9月に公表される4月から6月のGDP速報値の改定値などをもとに判断するとしています。
[ 7/29 21:18 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672231.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:fPuBwBZa0
親子議会体験会小学生が議場で質問→小学生が議場で質問
県議会で5日、親子向けの議会体験会が開かれ、「子ども議員」たちがさまざまな質問を投げかけました。
体験会には、小学4年から6年の児童とその保護者の21組が参加しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672239.html
まず、議会事務局の職員から県議会の仕事について、県の決まり「条例」を作ることや、お金の使い方「予算」を決める
ことだと説明を受けました。そして本会議が開かれる議場では模擬議会が開かれました。
子どもたちは議員の席につきます。一方、議員は、きょうは質問を受ける側です。男子児童は野球場の質問をしました。
「(県内で)野球にもプロ野球の公式戦ができる球場があれば楽しいと思います。どう思いますか?」
これに対し岡本富治議員は「一番課題なのはナイターの照明がちょっと暗い」などと答えました。
また女子児童はクーラーについて訪ねました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22391.jpg
「徳島県の学校には教室にクーラーがついているところとないところがあるので、全部の教室につけてほしいのですが可能でしょうか」
これに対し、元木章生議員は「この問題はまさに本県のみならず全国の小学生が抱える大変重要な問題である」
と答え、冷房設備の設置や維持管理に費用がかかることから市町村ごとに対応が別れていることなどを説明しました。
このほかにも子どもたち全員が登壇し、大勢の人の前で話すコツや、議員に制服はあるのか、といったユニークな
質問も出ました。[ 8/5 19:43 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672239.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:dB9jz3UQ0
徳島県教職員組合などが在特会と会員ら10人に1683万円の賠償を求めて提訴 刑事裁判では既に有罪が確定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375871649/

冨田真由美がアカの分際でPTSD(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:I4ibBD1Y0
深酒の翌日自損事故県職員飲酒運転で懲戒免職→県職員が酒気帯び運転で懲戒免職
酒気帯び運転で自損事故を起こした県・東部県土整備局の45歳の男性職員が15日、懲戒免職となりました。
懲戒免職となったのは東部県土整備局・用地担当の前田隆哉主査兼係長45歳です。
県によりますと前田主査は今月10日の午前6時半ごろ、徳島市中島田町の県道で、運転する車が中央分離帯と
ぶつかる自損事故を起こしました。県警が調べたところ、このとき酒気帯び運転だったことが明らかになりました。
前田主査は前日の夜車で徳島市の繁華街に出かけ、部下の男性と居酒屋で飲酒するなど、翌日午前3時ごろまで
あわせて4軒を飲み歩きました。その後、運転代行業者が見つからず、3時間ほど車内で眠ってから運転したということです。
県は地方公務員法に違反したとして、懲戒免職処分としました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672256.html
これをうけて東部県土整備局ではきょう緊急幹部会議を開きました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22561.jpg
近藤文彰局長は「公務員としてあるまじき行為で まことに遺憾だ」と述べ、再発防止の取り組みを徹底するよう指示しました。
[ 8/15 19:14 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672256.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4xyJBkhZ0
県推進本部会議開催ICT活用で業務効率化→ICT利用で業務を効率的に
情報通信技術、ICTを活用した事業や業務改善を効果的に進めようと県は19日、ICT推進本部会議を開きました。7
会議では今年度の新事業について進捗状況が報告されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672261.html
県が保有する地図情報をインターネット上で公開する「地図提供システム」をことし10月、スタートさせることや、
県内の防災拠点を結ぶ「テレビ会議システム」が11月に本格運用を始めることを担当者が説明しました。
また、ことし10月から導入する航空券オンライン予約システムを活用することで有利な割引率が適用されるなど
県職員の出張に伴う旅費が年間およそ1000万円縮減できると説明しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22611.jpg
飯泉知事は「徳島はICTの分野では最先端。国の戦略を先んじる気概で取り組んで欲しい」と述べました。
[ 8/19 18:51 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672261.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4xyJBkhZ0
阿南市児童が市議会で質問→阿南市で子ども議会開催
阿南市で20日、子ども議会が開かれ児童が理事者と活発な質疑を交わしました。
これは阿南市の市制施行55周年を記念して子どもたちに議会への関心を持ってもらおうと開いたものです。
阿南市内の小学生22人が議員に、長生小学校6年生の藤本世音君が議長となって開会しました。
冒頭、岩浅市長が「議員の提言を参考に魅力ある街づくりを進めたい」と挨拶したあと一般質問が行われました。
最後に議員提案が行われ「幸せな街づくりのために地域活動に積極的に参加する事」などを全会一致で可決し
閉会しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672263.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22631.jpg
阿南市の子ども議会は、15年ぶり3回目の開催で子どもたちも真剣に取り組んでいました。
[ 8/20 18:40 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672263.html
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:1W+q/TUY0
若者未来創造塾スタート
徳島の未来を創る若者のための塾が24日、スタートしました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672271.html
県がすすめる「徳島若者未来創造塾」の開講式には、19歳から39歳までの男女24人が参加しました。
塾生らの自己紹介の後、県と四国放送が製作した交流サイトの説明がありました。
これは塾生らが自由にホームページ上で意見交換ができるサイトで塾生同士に活発な議論をしてもらおうというものです。
この後、四国大学短期大学部講師の加渡いづみさんが講演をし、「回る寿司は一周目、夢を叶えるチャンスも一回目」
と話し、若者達を励ましました。塾生たちの意見は、来年2月までに集約され塾長の飯泉知事と意見交換が行われます。
[ 8/24 17:47 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22711.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672271.html
アスティとくしま
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:hNMpHfqE0
長野県 川上村 藤原忠彦村長。  こんな素晴らしいトップが居れば徳島県民も幸せになれる。

長野県 川上村 藤原忠彦村長。  こんな素晴らしいトップが居れば徳島県民も幸せになれる。

長野県 川上村 藤原忠彦村長。  こんな素晴らしいトップが居れば徳島県民も幸せになれる。

長野県 川上村 藤原忠彦村長。  こんな素晴らしいトップが居れば徳島県民も幸せになれる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tF3KNw450
災害に即した総合防災訓練にttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023385002.html?t=1377635858148
徳島県の飯泉知事は、9月1日の「防災の日」に予定している大規模な総合防災訓練について、幹線道路を通行止め
にするなど実際の災害に即した内容にすることを明らかにしたうえで、県民にも災害への備えを進めるよう呼びかけました。
飯泉知事は26日の記者会見で、9月1日に阿南市や美波町など県南部の5つの市と町でおよそ2000人が参加して
行う総合防災訓練の内容を発表しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023385002_m.jpg
訓練は、津波の被害を想定し、▽幹線道路を通行止めにして救助や物資の運搬がスムーズに行えるか確認したり
▽災害時に孤立するおそれがある地域との連携を図ったりと実際の災害に即した内容にするとしていて、飯泉知事は、
「実践さながらの訓練を行い、『死者ゼロ』を目指したい」と述べました。
そのうえで、県民に対しても、「自助7割、共助2割、公助1割とされる災害時に、どのルートで逃げるべきかなどを
考え、『自助』を実際に行う日にしていただきたい」と呼びかけました。
会見では、このほか、県の東部県土整備局の職員が酒気帯び運転で自損事故を起こし懲戒免職処分となったことについて、
「あってはならないことで、県民の皆さんに申し訳ない思いでいっぱいだ。再発防止にこれまで以上にしっかりと取り
組んでいきたい」と述べました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:K7/NQJzH0
入札情報を漏えい上板町長ら3人逮捕→現職の上板町長が官製談合防止法違反の疑いで逮捕
上板町の納田伸春町長ら3人が中学校の体育館新築工事の指名競争入札をめぐって県内の建設業者に秘密で
あるはずの最低制限価格を漏らしたとして28日、官製談合防止法違反の疑いで県警に逮捕されました。
逮捕されたのは上板町長で上板町瀬部の納田伸春容疑者64歳と、前町長リコールの会の会長で上板町鍛冶屋原の
梶田道男容疑者62歳、それに上板町神宅の無職、川崎末秋容疑者64歳の3人です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672278.html
県警によりますと、納田容疑者らは共謀して2009年5月中旬ごろ、町が発注した上板中学校の体育館新築工事の
指名競争入札をめぐって阿南市内の建設業者に秘密であるはずの最低制限価格を漏らした官製談合防止法違反の疑いです。
最低制限価格は発注側が設定した落札の下限価格のことで、工事をしっかり行うのに必要な経費などを勘案したものです。
今回の工事では最低制限価格は3億850万円でしたが、13社が入札した結果、納田容疑者らが情報を漏らしたと
される業者が最低制限価格を8万円上回る3億858万円で落札していました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22781.jpg
県警はことし6月以降、入札に関わった町の関係者や落札業者らに任意での聴取を実施していました。
納田容疑者は入札情報を外部に漏らしたことは認めています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672278.html
[ 8/28 18:53 四国放送]
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:52JPYQLo0
よく雇われ社長とかあるやろ。
経営手腕を見込んで、高額報酬で迎え入れるとかな。

長野県 川上村 藤原忠彦村長。
この人が徳島県の産業育成に励んでくれて
税収が増えてみい、県庁職員のボーナスなんて
青天井、取り放題やで。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:42:23.67 ID:gwqBH7Q20
県議会でインターンttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024110873.html?t=1378078858681
議会や議員の活動を体験することで地域の政治のあり方を学んでもらおうと、徳島県議会で、大学生を受け入れる
インターンシップが始まりました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024110873_m.jpg
徳島県議会のインターンシップに参加しているのは、地元の徳島文理大学の3年生2人で、9月にかけて5回にわたり、
県議会のさまざまな活動を体験することになっています。
初日の30日は、まず、事務局で議会の仕組みについて説明を受け、議会事務局長から「企業でのインターンとは
違う有意義な時間にして下さい」と激励を受けました。
このあと学生たちは、議場などを見学し、▽定員の半分以上の議員が出席することで本会議が成立することや、
▽質問は、事前に決められた議員が時間内に行うことになっていることなど、議会進行のルールを学んでいました。
学生たちは、次回以降、県議会の会派で実習し、議員たちについて会議を傍聴したり、議員の仕事を手伝ったりする
ことになっています。
参加した女子学生は、「授業で議会を見学したことがあり、興味を持ちました。議員どうしの話し合いなど、ふだんは
見られない活動を見て地域の政治を勉強したいです」と話していました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:45:46.56 ID:gwqBH7Q20
野菜摂取を街頭で呼びかけttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023908542.html?t=1378079103824
徳島県では、県民の野菜の摂取量が全国で最低レベルとなっていることから、8月31日の「野菜の日」に合わせて、
料理のレシピなどを紹介する街頭啓発が行われました。
JR徳島駅前で行われた街頭啓発には、県や地元の栄養師会などからおよそ40人が参加し、買い物客などに野菜を
たくさん食べるよう呼びかけるチラシなどを配りました。
野菜は、1日350グラム摂取する必要があるとされていますが、国の調査では、徳島県民の平均摂取量は男女ともに
100グラムほど不足し、全国でも最低レベルとなっています。
31日は、チラシとともに、▽1日の野菜摂取量にちなんだ350グラム分のタマネギや、▽野菜を使って簡単に作れる
料理のレシピも配られました。
チラシなどを受け取った徳島市の70代の女性は「野菜を食べることは大切だと思うので、ちゃんと食べるようにしたいです」
と話していました。
県健康増進課の柴原恵美課長補佐は「こうした呼びかけで、若い世代も含めて少しでも野菜を食べる機会を増やして
もらいたいです」と話していました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:50:03.84 ID:gwqBH7Q20
美波町にオフィス進出相次ぐttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024144992.html?t=1378079319085
豊かな自然とインターネットがつながりやすい環境を生かしてIT企業などのオフィス誘致に力を入れる美波町に、
9月、新たに4社がオフィスを開設するなど企業の進出が相次いでいます。
徳島県と美波町は、海や川など恵まれた自然とインターネットがつながりやすい環境を最大のセールスポイントに、
町の施設を改修してIT企業のオフィスとして貸し出すなど取り組みを進めた結果、去年、2社が進出しました。
さらに、県と町は進出した企業のオフィスを首都圏のIT企業などに見てもらう視察ツアーを企画するなど誘致活動を
続けてきました。その結果、9月、▽大阪市に本社を置くIT企業と▽埼玉県に本社を置くデザイン会社が、オフィスを
設けることを決めました。
さらに、進出したIT企業との交流がきっかけになって、2社が美波町で新たに起業することになり、町内には、
9月だけで4社のオフィスが設けられることになります。
県と美波町は、今後も恵まれた環境を生かした企業の誘致に取り組んでいきたいとしています。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:51:01.05 ID:gwqBH7Q20
県が防災テレビ電話運用へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024144821.html?t=1378079232468
徳島県は、南海トラフの巨大地震に備えて、県庁を含む防災の拠点7か所をつなぐテレビ電話システムをことし
11月から運用することにしています。
徳島県が整備を進めているシステムは、県庁にある防災・危機管理センターをはじめとする県内の防災拠点や、
東京本部、大阪本部の合わせて7か所を専用の回線でつなぎ、会議を開けるものです。
それぞれの拠点には、テレビ会議専用のカメラが設置され、システムにつないだパソコンを職員が手元で操作し、
地図などの資料についても画面で共有して説明できるようにします。
四国4県では、高知県が、衛星を使って県庁を含む2か所で情報をやりとりできるテレビ会議システムを整備していますが、
徳島県のシステムは最大で10か所をつなぐことが可能だということです。
徳島県は、今年度の当初予算に1300万円の予算を計上して整備を進め、ことし11月から運用を始めることにしていて、
その後はふだんの庁内会議などにもこのシステムを活用して、職員の出張を減らし、経費節減にもつなげることにしています。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 08:16:41.95 ID:kyPSKaLL0
徳島国際観光大使を委嘱へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024144721.html?t=1378163681398
徳島県の飯泉知事は2日の定例会見で、徳島と香港とを結ぶチャーター便を運航した香港の旅行会社の社長を
「徳島国際観光大使」に委嘱し県の魅力を発信してもらう考えを明らかにしました。
徳島空港と香港とを結ぶチャーター便はことし7月から8月にかけて運航され11回のツアーに合わせて1500人余りの
観光客が利用しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024144721_m.jpg
また、搭乗率は80.8%と去年12月に2回行われたツアーよりも5ポイントほど高かったということです。
徳島県の飯泉知事は、2日の記者会見で、このチャーター便を運航した香港の大手旅行会社の袁文英社長を徳島県
としては初めての「徳島国際観光大使」に委嘱することを明らかにしました。
これについて飯泉知事は「観光客誘致は行政だけではなかなか難しいので、さまざまなニーズがわかるキーパーソン
になってもらい、地域経済の活性化につなげたい」と述べました。
県では、今回のチャーター便を足がかりに海外からの観光客誘致につなげたいとしていて袁社長には徳島の観光情報
など県の魅力を発信してもらいたいとしています。袁社長は19日に県庁を訪れて委嘱を受ける予定です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:38:03.16 ID:medYXscu0
「町長に持ちかけた」知人供述ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024302961.html?t=1378424195623
上板町の町長と知人の男らが、工事の入札の最低制限価格を建設会社に漏らした疑いで逮捕された事件で、
知人の男は、「建設会社から謝礼金を得るため、町長に情報を漏らすよう持ちかけた」と供述していることが警察への
取材で分かりました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024302961_m.jpg
上板町の町長の納田伸春容疑者(64歳)と、町長の知人で無職の梶田道男容疑者(62歳)、元会社役員の
川崎末秋容疑者(64歳)の3人は、4年前に町が行った建設工事の入札で、公表されていなかった最低制限価格を
徳島県内の建設会社に漏らしたとして、官製談合防止法違反の疑いで警察に逮捕されました。
警察の調べに対し、3人はいずれも容疑を認めているということです。
これまでの調べに対し、梶田容疑者は、「建設会社から謝礼金を得るため、町長に情報を漏らすよう持ちかけた」
と供述していることが、警察への取材で分かりました。
梶田容疑者と川崎容疑者は現金およそ900万円を建設会社から受け取っていたとみられるということです。
納田町長は、「梶田容疑者から働きかけを受け、町長選挙で応援を受けた恩義などから断れなかった」
という趣旨の供述をしているということで、警察は梶田容疑者が事件を主導した疑いが強いとみて詳しいいきさつを調べています。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:48.36 ID:Jdn8Kdng0
>>252

コメントはないが毎日見てる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:53:38.51 ID:dGRoyr0E0
逮捕の上板町長が辞職申し出ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024344821.html?t=1378511565276
官製談合防止法違反の疑いで逮捕された上板町の納田伸春町長が、6日、辞職の申出書を町議会議長に提出しました。
上板町の町長の納田伸春容疑者(64歳)は、4年前に町が行った建設工事の入札で、最低制限価格を徳島県内の
建設会社に漏らしたとして、8月、官製談合防止法違反の疑いで警察に逮捕されました。
警察のこれまでの調べに対し、納田町長は容疑を認めているということです。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024344821_m.jpg
納田町長は、6日、接見した弁護士を通じて、町議会議長に辞職の申出書を提出しました。
辞職の申し出は9月12日付けで、選挙管理委員会に通知されてから50日以内に町長選挙が行われることになります。
町長の職務代理を務めている上板町の廣瀬吉彦理事は、「このような形で町長が辞職するのは大変残念ですが、
新しい町長が決まるまで町民に迷惑のかからぬよう職務を行っていきたいです」と話しています。
255asfd:2013/09/08(日) 07:42:40.59 ID:N++5v2W70
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女性専用車両にはこんな女が生息しています>

 東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
 http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:01:53.89 ID:+Fg9ZDGY0
上板町官制談合事件納田町長が辞職申し出→逮捕された納田上板町長が辞職申し出
上板中学校体育館の工事の入札に絡み、最低制限価格を建設業者にもらした疑いで逮捕された上板町の
納田伸春町長が6日、辞職を申し出ました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672295.html
『この度、わたくし納田伸春は平成25年9月12日をもって町長職を辞することを申し出ます。』
こう書かれた退職申し出書が納田町長に接見した弁護士から上板町議会の村上浩一議長に手渡されました。
これは村上議長が明らかにしたものです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22951.jpg
この事件は2009年5月、上板中学校の体育館新築工事の指名競争入札で、阿南市の建設業者に最低制限価格を
漏らしたとして、官製談合防止法違反の容疑で上板町長の納田伸春容疑者ら3人が逮捕されたものです。
退職申し出書を受け上板町議会では今月10日の午前10時から臨時議会を開き、議員に納田容疑者の町長職退職の
意向を説明することにしています。[ 9/6 19:05 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672295.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:28:08.36 ID:HPP09y3O0
>>249
オフィスは高台にしろよ。
云うまでも無く南海地震に備えてな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:13:32.54 ID:fGiM4x3s0
オスプレイ参加の日米防災訓練「訓練受け入れ判断の場に」→知事、オスプレイ使用の防災訓練を「判断の場にしたい」
飯泉知事は来月、高知県で行われる予定のオスプレイを使った日米共同の防災訓練について、
徳島でも訓練を受け入れるかどうかの判断する場にしたいとの考えを示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672301.html
アメリカ軍の新型輸送機オスプレイが参加するのは、南海トラフ巨大地震を想定して来月、高知県で行われる
日米共同防災演習です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23011.jpg
9日の定例会見で飯泉知事は今回の訓練を今後、徳島県が米軍との合同訓練を受け入れるかどうか判断する機会に
したいとの考えを示しました。[ 9/9 18:30 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672301.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:08:51.63 ID:o4/IbbuM0
公共工事担当職員を対象談合防止のための講習会→公共工事担当者対象に談合防止の講習会
上板町の納田伸春町長が逮捕された官製談合防止法違反事件を受け、県は11日、県内各市町村の公共工事の
担当職員を対象にした講習会を開きました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672312.html
県庁で開かれた講習会には、県内24市町村の公共工事を発注する部局の職員、40人が参加しました。
公正取引委員会事務総局四国支所の伊東裕隆総務課長が講師となり、『官製談合防止法』について講習を行いました。
官製談合防止法は、国や地方公共団体の職員が入札談合に関係するのを排除するために作られた法律で、
上板町の納田伸春町長が上板中学校の体育館新築工事に絡む入札で最低制限価格を漏らし、
この法律に違反したとして逮捕されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23121.jpg
伊東裕隆課長は過去に建設業者の間で行われてきた談合の5つの形態を説明し、特に業者が何度も足を運んで
売り込んできた際に「頑張ってますね」というねぎらいの言葉も「お宅を指名します」と声をかけたととられ、
業者間での談合に繋がりかねないと指摘しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672312.html
また伊東課長は官製談合防止法に違反し立件されると5年以下の懲役、または250万円以下の罰金となる刑事罰を
受けることを説明し、厳格な運用が求められる立場であることを認識して欲しいと話しました。[ 9/11 18:26 四国放送]
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:16:51.98 ID:o4/IbbuM0
美波町に進出古民家活用オフィス開設→美波町に3社目のサテライトオフィス
サテライトオフィスの進出が相次ぐ美波町で、今度は古民家を活用したオフィスが開設されることになりました。
美波町恵比須浜の築およそ150年、空家だった1軒の古民家にサテライトオフィスを開設するのは大阪府に本社が
あるIT企業「鈴木商店」です。鈴木商店は家業だった印刷業から2004年にIT業界へ進出しました。
今回、開設されるサテライトオフィスでは得意のクラウドシステムの分野で新しいシステム開発や情報サービスの
提供などをおこないます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672311.html
鈴木史郎社長は海が近いという環境が気に入って進出を決めたと言います。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23111.jpg
現在、内装工事を進めるかたわら美波町に常駐する社員3人がパソコンと本社をネットワークで結ぶための設定を
するなど開設に向けての作業が進められています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672311.html
オフィスの開所式は今月14日で、地元住民への見学会も合わせておこなわれます。
美波町にサテライトオフィスが開設されるのはこれで3社目です。[ 9/11 18:23 四国放送]
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:23:46.65 ID:6OontdH70
都会のリタイア夫婦向けに、田舎の空き家を
畑付きで貸し出す自治体が増えているらしいじゃん?

ちょっとした格安別荘みたいなもんらしい。
月3〜4万程度らしいわ。 長期滞在で家庭菜園を本格的に
やれて、それを食べながらの生活を満喫できる。


病院で死ぬより、原風景の中で眠るように死にたいわな、
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:32:28.19 ID:Vuyw5mEN0
やっと徳島県も良くなりそうだな
前任者は中央じゃ鼻ツマミ者だったから困ってた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:37:49.23 ID:pvP3DOMZ0
玄関ロビーエントランスは綺麗なんだけどw○○課の室内は整理整頓ができてなくすごく汚いw
職員の対応もなんかいまいちで・・・なんか教育ができてない感じがした
財政赤字なんだから職員減らして市町村の役場閉鎖合併すればいいんだよw
飯泉知事もそろそろご引退ですかねー?まぁ、すだちもいいけど財政を考えて人口を増やしてください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:29:51.63 ID:gnCMyy/i0
何をしても減らないよ。
民間のようなリストラなどできず、自然退職を待つだけしかない。
雇い止めもするから、若い雇用が全く生まれない。
自治体の収入が変わらんのに、よその自治体の職員を受け入れたら、
人件費が増大して負担にしかならんのよ。
合併して金も増えたらいいけどさ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:31:19.36 ID:v6+S9Bgr0
上板はたまたまで小松島市なんてもっと派手に官製談合してるやん
要はバレるかバレないかだけで、撲滅なんて無理
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:44:22.47 ID:d4Fv/1fs0
将来の地域雇用増もサテライトオフィス徳島市に初進出→徳島市にサテライトオフィス初進出
東京のIT企業が、10月、徳島市にサテライトオフィスを開設します。http://www.jrt.co.jp/nnn/news8672318.html
徳島市内へのサテライトオフィスの進出はこれが初めてで、業者は地元大学生の正社員採用にも意欲をみせています。
これは、17日に開かれたサテライトオフィスの連絡会議で発表されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23181.jpg
徳島市に進出するのは、東京に本社があり、新卒採用や人事評価など人事マネジメントを支援するアプリケーションを
手がける会社、「インフォデックス」です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672318.html
オフィスは、徳島市北矢三町に置き、アプリケーションの操作方法の問い合わせに応える業務などをおこなう
「サポートセンター」を設立します。
現在、エンジニア2人が10月1日の事務所開きに向けて準備を進めているほか、アルバイトとして四国大学の学生2人
を採用していて、将来、社員への昇格も視野に入れているということです。
「インフォデックス」の瀧澤暁社長は、「企業の知名度が低く、都会でのエンジニア確保に苦労しているため、
地方での採用に 可能性を広げたい」と話し、業績が伸びれば現地雇用を増やしたい考えです。
[ 9/17 19:00 四国放送]
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:36:23.47 ID:vJ3xPGXo0
それみい、寂れる徳島市内も悪いことばっかやないでえ。

地価下落とネット環境充実と橋の3点セット効果で
経費節減目当てでやってくる企業もあるがな。

ここを逃さず、特別減税や社員の住宅補助などの
政策を打ち出せば、ドット雪崩れ込んで来るかもな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:38:51.45 ID:DyYiZ1MG0
9月県議会開会<-本四高速料金に関する意見書可決
県議会の9月定例会が開会しました。htp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672334.html
本会議では、本四高速への全国共通料金の確実な導入などを求める意見書が議員提案され、全会一致で可決されました。
県議会の小学生社会見学ツアーで西井川小学校の5・6年生20人が見守る中、意見書の提案理由の説明にたった
木南ゆきよし議員は「割引制度の縮小により高速道路料金の利用料金が実質的に値上がりすることになれば
県だけの影響にとどまらず、日本経済や国民生活への影響は必至」などと述べました。
意見書では本四高速への全国共通料金の導入にあたり、現行の料金割引水準を維持し、ネクスコと本四高速の間に
格差のないものとするよう財源の確保などを求めています。この意見書は議員全員の提出によるもので、全会一致で可決されました。
このあと、TPP交渉に関して国益が確保できないと判断した場合、交渉からの脱退も辞さないとする意見書も可決されました。
今議会には、経済・雇用対策の強化などに重点を置いた約249億4900万円の一般会計補正予算案など29議案が
提出されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23341.jpg
このうち、奨学金返還の督促に応じない4人を相手取り、訴えを起こす議案についてはきょう先議され、賛成多数で可決されました。
[ 9/25 18:51 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672334.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:45:32.31 ID:uqt1Dk1A0
JR四国はよほど金が無いと見えるが、これでもまだ飯泉は鉄道高架を言い続けるんだろうか。

補修工事が当然最優先だから高架は無期延期、徳島市の費用負担も無くなったな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:23:41.18 ID:fXxMgHds0
後藤田先生が辞めてしまって、老害の年寄りが県連会長???
せっかく何処の地域も若手議員が増えてきて若返ってきてるのに
自民党も先祖返り><  こりゃ期待できねぇ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:24:39.95 ID:z9uee0Uv0
どうせ暫定だろ
1,2区の出馬予定者が固まったら、どちらかが会長になると思うが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:39:26.08 ID:VfM7rc+I0
吉野川市 虚偽の文書で補助金申請→吉野川市が県に虚偽申請
吉野川市が計画した林道の拡幅工事で市が実際は地権者の承諾を得ていないのに「承諾を得た」と偽って補助金を
県に申請し、交付を受けていたことがわかりました。3mの道幅を3.5mに広げ、市が管理する計画でした。
吉野川市は林道整備の補助事業を活用しようと去年11月、地権者の正式な許可を得ていないのに
「土地所有者全員の承諾を得ました」と書かれた虚偽の用地使用承諾文書を県に提出。
工事費用として1979万円の補助金の交付を受け、今年4月から測量などの準備工事が始まっていました。
市の職員が承諾を得ようと地権者宅を訪れたのは今年3月に入ってからで、県への補助金申請時(去年11月)には地元の
世話人を通じて工事計画を伝えただけで正式な承諾は得ていませんでした。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672358.html
こうした市の対応に不信感を抱いた一部の地権者が土地の使用を拒否したため、工事は4月下旬に中断、
8月に中止が決まりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23581.jpg
吉野川市の井内 克典産業経済部長は「偽って補助金を得ようという考えは毛頭ございません。
承諾いただけない状況を十分想定できなかったところに甘さがあったと思います。先走りであったと思います。
結果的には事業を実施できないことによりまして ご協力いただいた 関係者の皆さまに深くお詫びを申し上げたいと
考えております」と話しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672358.html
7日の県議会付託委員会でもこの問題が取り上げられ、県の担当者が再発防止に取り組む考えを示しました。
県の吉田和文県農林水産部長は「今後今回の当事者である吉野川市はもとより同種事業についての審査を厳しく
おこなってまいることで今後このような事案が発生しないよう業務執行にしっかり取り組んでまいる」と述べました。
吉野川市は来週までに補助金と104万円の加算金、あわせて2083万円を県に返還します。[ 10/7 18:31 四国放送]
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:08:12.54 ID:NYyAJ2wq0
後藤田が1区から出馬すれば確実に落選させられるのに…

知事にも市長にも行き場が無くなる福山氏が納得しないだろうな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:37:31.03 ID:9bL9FM3a0
それは対抗馬に誰を想定してのことなんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:52:59.07 ID:httjZ/Ny0
アジアのバイヤーを招いて商談会
アジア各国のバイヤーを招き、県産の農産物や加工食品などの販路拡大を図る商談会が24日、徳島市で開かれました。
この商談会は、県やジェトロ徳島などが開きました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672385.html
海外からはインドやベトナム、それに香港など5か国の食品関係会社8社のバイヤーが参加しました。
県内の農産物の生産者や食品加工業者20社は、バイヤーの待つブースを回り、お酒や調味料といった自社の製品を
PRしました。県やジェトロ徳島は、商談会の後もサポートを続け、1件でも多くの商談の成立を目指したいとしています。
[ 10/24 20:03 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23851.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672385.html
ベジタリアン用のめんつゆに興味があるが 大事なのは すべての情報を英語で出せるか---
インドのバイヤ- 日本のものは需要がアルがシンガポ-ルや アイルランドから仕入れている
でもインド人は本場、本物の 日本の食品を求めている
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:09:41.38 ID:HWVk2Neo0
徳島県の場合、学校給食や病院給食の
産地偽装・消費期限を調べた方が
早いんじゃないの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:31:01.61 ID:HmnYd2Qj0
徳島交響楽団に県文化賞
飯泉知事は今年度の「県文化賞」を、県内を代表するアマチュアオーケストラ「徳島交響楽団」に贈ることを発表しました。
徳島交響楽団は1971年に徳島大学のOBを中心に「徳島市民管弦楽団」として発足。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672394.html
現在はおよそ90人の団員を擁する県内を代表するアマチュアオーケストラです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23941.jpg
定期演奏会やオペラの全幕上演などを行う一方、2008年にはジュニアオーケストラを結成して次世代育成にも力を注いでいます。
また、将来の活躍が期待される人や団体に贈られる「阿波文化創造賞」には、那賀町青年団を中心に結成された
人形浄瑠璃の一座「丹生谷清流座」が選ばれました。贈呈式は、来月徳島市内でおこなわれます。
[ 10/28 20:25 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672394.html 来月10日と14日
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:46:12.86 ID:+kQmL6p10
防災、都市計画、福祉など 県HP地図情報を一括表示→県ホームページで地図情報を一括表示
県は、津波浸水想定や学校の位置などさまざまな情報を地図上に重ね合わせることができるシステムを1日から
インターネットで公開しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672401.html
このシステムは、防災や都市計画、それに福祉などさまざまな分野について県がこれまで別々に提供していた
地図情報を一元化して表示するものです。1日から専用ホームページの公開が始まりました。
表示範囲を自由に選べる「グーグルマップ」などの地図をベースに、県が作った南海トラフ巨大地震の津波浸水想定
区域や、震度分布図などを重ねて表示できます。異なった種類の情報を同時に表示することもできます。
また、ベースとなる地図は、「グークルマップ」のほか衛星写真など全9種類から選べて、
スマートフォンからも見ることができます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24011.jpg
県は今後、どの職員も簡単に情報を掲載できるよう整備を進め、ジビエ料理の提供施設やAED設置場所など
幅広い分野で情報発信します。[ 11/1 18:43 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672401.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:07:14.72 ID:DDuQcTOV0
クレメントで食事した事あるけど他は大丈夫なのか?
この県じゃ産地偽装は当たり前なんだろうが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:11:41.99 ID:VHeHcSSl0
偽装はプロの仕事とは思えないってか、詐欺なので憤りを隠せないが、
得心記事も有料の割にはプロとは思えない。素人の駄文はいい加減やめろよ。
なあ、(わ)よ。いつもで経っても進歩のない奴。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:23:03.36 ID:0Cj5wwII0
俺の知り合いから聞いたんだが徳島県の美馬市の市議会議員が地元の人の世話をするということで
示談に来たらしいんだけど、こういうことって他の町ではよくあることなんですか?
そこで市議会議員って、どのような権限があるんですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:22:21.76 ID:ljuP+E/Y0
やはり徳島県 事前に隠蔽しようとするなど悪質な業者ばかりで
産地・食品目偽装露呈は氷山の一角
関連業者を含めると、この100倍はあるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:20:01.31 ID:0mnQe3f40
美馬市以外のよその町で、他人の名前を勝手に使って役所から発行される融資などに使うために出す
必要な書類を取得しようとした方がいて、何とか未然に防ぐことが出来たのですが、
そういうトラぶっているところへ突っ込んできた市議会議員がいるんですが、どのような対処をすべき
なんですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:24:49.45 ID:0mnQe3f40
>>283
説明不足でしたので、追加します。
銀行などからお金を借りるときに役所から発行される書類があるんですが、
その書類を本人以外が取りにかかっていて困っていると言うことです。
おまけに他の町の市議会議員までかかわってきた始末で。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:52:45.80 ID:WgrZzd6i0
鳴門市長選挙 告示←新人と現職の一騎打ち
任期満了に伴う鳴門市長選挙が10日に告示され、新人と前職による一騎打ちの選挙戦に入りました。
鳴門市長選挙に立候補したのは、届け出順に、前市議で無所属・新人の椢原 幸告候補47歳と
無所属・前職の泉 理彦候補51歳の2人です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672417.html
17日に投票が行われ、即日開票されます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24171.jpg
[ 11/10 20:56 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672417.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:34:58.39 ID:XGKd7cv10
やっぱり出てきた徳島県!
食品偽装代表県

県庁の職員は食ってる弁当も気をつけろよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:51:59.25 ID:pL+BFidT0
関東圏では、新興アジア(中国、台湾、タイ、ベトナム
インドネシア)の中間層の人達が、入れ替わり立ち代わり
観光で大挙してやって来てるらしいわ。

そいつらを徳島に誘導できれば、だいぶ街も潤うだろ?
キーワードは、アニメ、古き日本文化の体験、日本の流行りものを
格安でゲットする、安全な観光、安全で美味い食い物....

関空から誘導するルートを作れ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:08:28.47 ID:IV2XPfZ70
関東圏に遊びに行くと、観光地やホテルの受付で外国人をよく見かけるな。
大阪のデパートではあまり見かけないが、日本人だけで十二分に盛況だったりする。

誘導できるものがないからこの惨状なのに、漠然としたタイトルだけ並べて誘導しろ
と言ってもそりゃ無理ってもんだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:47:47.84 ID:PztlhCm00
それは営業力が足らない。

あの徳洲会医療グロープのような営業力を指導できる
徳田虎雄のような傑物が待ち望まれる。 あの生きる屍のような
状態に有りながら、大義のために最後の命を振り絞る、赤色巨星に感動した。

それに比べて...徳島という県は、ほんま恥ずかしい奴ばかり。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:03:50.39 ID:pNSGf+TX0
じゃあお前が営業してみろよ。
その恥ずかしい奴ばかりより、よほどお前のほうが恥ずかしいってことに気づけよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:53:28.86 ID:pkw/W0Bv0
県職員の給与カット 今年度で終了/県職員の給与カット終了へ→県職員の給与カット終了
18日の定例会見で飯泉知事は、2008年から続けている県職員の給与カットを今年度で終了する考えを示しました。
先週、政府が地方自治体への給与カットの要請を終了することを決めたことを受け、飯泉知事は、2008年から県が
独自に行ってきた県職員の給与カットについて、来年度から行わない考えを示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672433.html
国が景気浮揚のため給与を上げようとしていることに歩調を合わせます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24331.jpg
飯泉知事は「職員の削減などにより県の財政構造的にも今後しっかり対応できるめどが立ってきた」と述べました。
特別職については副知事や政策監のカット率の緩和にとどめ、知事自身の給与については今のまま25%カットを
続ける考えです。[ 11/18 18:33 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672433.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:57:38.00 ID:Y2B3aL6P0
仕事もろくにしていない、税金滞納者に対して悪質な税金の滞納者のレッテルを貼り
片っ端から差し押さえをしている県側に対して同情をすることが非常に難しい。
いや、マジで
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:14:55.36 ID:pkyhWf2v0
税金滞納者はレッテルじゃなくて客観的事実だろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:24:35.13 ID:OYRmuzYi0
食の安全安心審議会 「虚偽表示は”裏切り”だ」
食の安全安心審議会で「裏切りだ」との厳しい意見
ホテルのレストランで食材の虚偽表示が相次ぐ中、食の安全安心審議会が県庁で開かれ、委員からは「裏切りだ」
との厳しい意見が出ました。審議会には大学教授や食品事業者などの委員19人が出席しました。
県は大阪のホテルのレストランが食材を偽っていたことを受け先月28日から今月15日の間、担当者が県内30の
ホテルに併設する44のレストランに出向き、食品の表示について指導を行ったと説明。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672434.html
その結果、牛脂注入肉を使用しているのに表示していなかったり、国産牛を阿波牛、バナメイエビを芝海老と表示する
など、4つのホテルのレストラン5か所で6つのメニューについて不適切な表示があったと報告しました。
ホテル側は公表していますが、委員からは厳しい意見が相次ぎました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24341.jpg
飯泉知事は19日、上京し、消費者庁に対して食材偽装防止の対策強化を求める政策提言を行いました。
[ 11/19 19:02 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672434.html
県消費者協会山本専務理事 オンタン農協藤木代表理事会委員
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:15:19.98 ID:Sdcsh2hV0
徳島といえば、汲み取り式便所が多くバキュームカー大国。
また畜産農家も多い。

そんな県に朗報が舞い込んだ。
糞尿のアンモニアを燃料電池に使おうという
プロジェクトだ。 牛舎や豚舎の電気代くらい
まかなえるかもな。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131122/318025/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:46:21.97 ID:Hfd8ImjW0
家畜の糞て園芸肥料になってなかったか?
まあ山中ならやれないこともないだろうが、市街地・住宅地じゃ無理だろう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:02:46.35 ID:VawYMg+50
徳島県11月補正予算案公表ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023190291.html?t=1385430954765
県の11月補正予算案が、25日公表され、来年4月からの消費税増税に備えて、生活に不安を抱える人たちへの
支援策などおよそ6300万円が計上されています。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023190291_m.jpg
県が発表した11月の補正予算案は、一般会計と特別会計を合わせた総額で6250万円が計上されていて来年4月
からの消費税増税に備えた緊急対策が柱となっています。
主な事業をみますと、県民の暮らしを守る対策として、▽所得の少ない人や母子家庭など増税で生活に不安を感じる
人に対して、貸付金制度や相談窓口を周知する事業に200万円、▽増税に便乗する悪質商法の被害防止の啓発
事業に200万円などが盛り込まれています。
また、中小企業対策として、▽県からの融資枠の拡大や融資に際しての保証料の引き下げに1000万円、▽中小企業
診断士などの専門家を派遣するなどして増税対策に役立ててもらう事業に100万円などとなっています。
このほか、今回の予算案では、来年度、吉野川と阿波、美馬とつるぎのそれぞれの警察署を統合するため、
庁舎の修繕やシステム改修の費用として2500万円が盛り込まれました。
この予算案について、飯泉知事は、「消費税の引き上げを前に県民の生活に直結する課題に先手を打ち、スピード感
をもって取り組んできたい」と述べました。この補正予算案は、今月29日に開会する定例県議会で審議されます。
11月25日 18時23分
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:48:17.62 ID:q3WHB3KC0
県の11月補正予算案、消費税率引き上げ対策に重点→徳島県の11月補正予算案、増税対策を重点に
徳島県は、25日、6250万円の11月補正予算案を発表しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672445.html
来年4月の消費税率引き上げ対策に重点を置いています。補正予算総額は一般会計・企業会計合わせて6250万円です。
この中で、来年4月の消費税率引き上げへの備えとして、小規模・零細企業を対象に、増税対策セミナーを開いたり
専門家を派遣する事業に100万円を計上しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24451.jpg
また、増税の影響を受けやすい低所得者向けに給付・貸付制度や相談窓口をPRする事業や、増税に便乗する
悪徳商法の被害を防ぐ啓発活動をおこなう事業も盛り込まれています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672445.html
飯泉知事は、来月末に政府が閣議決定する国の補正予算について事前の情報収集を図り、国の動きに呼応する
事業もできる限り県の補正予算に追加する意向です。
補正予算案の追加提出は早ければ11月定例会閉会日の見通しです。[ 11/25 20:34 四国放送]
増税の影響を受けやすい低所得者向けに給付・貸付制度や相談窓口をPRする事業や、増税に便乗する
悪徳商法の被害を防ぐ啓発活動をおこなう事業も盛り込まれています。200万円ずつ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:10:15.38 ID:ReLF5lE10
官製談合事件で元町長らに判決ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023004821.html?t=1385712747282
上板町が発注した工事の入札をめぐり、公表されていない最低制限価格を建設会社に漏らしたとして前の町長ら
2人が官製談合防止法違反の罪に問われた裁判で、徳島地方裁判所は29日、「職責をわきまえないものとして厳しく
戒められる必要がある」などとして前の町長に懲役1年6か月執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
上板町の前町長、納田伸春被告(64歳)と支援者で無職の梶田道男被告(62歳)は、4年前に行われた町立中学校の
体育館の新築工事と校舎の耐震化工事の入札で、公表されていない最低制限価格を事前に業者に漏らしたとして、
官製談合防止法違反の罪に問われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023004821_m.jpg
29日に行われた判決で、徳島地方裁判所の吉井広幸裁判官は「現職の町長だったにも関わらず依頼に応じて価格
をもらした犯行は、その職責をわきまえないものとして厳しく戒められる必要がある」と指摘しました。
一方で、「すでに町長職から退き反省の態度を示している」などとして、▼納田前町長に懲役1年6か月、執行猶予3年
の有罪判決を言い渡しました。
また▼梶田被告に対しては、「前町長がみずからに恩義を感じていることを利用して犯行を誘発させた」などとして
、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
さらに梶田被告には入札に参加した業者から受け取った1200万円あまりの追徴を命じました。
判決のあと、納田前町長は徳島市内で記者会見に応じ、「このたびの事件について町民や支持者のみなさん、
それに職員に対し大変なご迷惑とご心配をおかけしたことを、心よりお詫び申しあげたい」と述べ、謝罪しました。
また、現在の上板町の町政に対しては、「政治の世界から足を洗ったので何も言いません。今の町長がうまくやってくれる
ことを望むだけです」と述べた上で、今後、一切の政治活動に参加する意思がないことを強調しました。11月29日 14時30分
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:14:50.02 ID:7vM6r9SW0
11月定例県議会開会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025685411.html?t=1385769736576
徳島県の11月定例議会が29日開会し来年春の消費税増税に備えた支援策を盛り込んだ補正予算案など20の
議案が提案されました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025685411_m.jpg
29日開会した徳島県の11月定例議会ではまず、全国で行われた緊急地震速報の対応訓練に合わせて、議員たちも
揺れから身を守る訓練をしました。
続いて、飯泉知事が、「県内経済、県民生活への消費税増税の影響を最小限に食い止めるよう、来年度予算と一体
となった効果も念頭に置き、国の動向をしっかりと見極めた機動的な対応をしたい」と述べたうえで、一般会計と特別
会計、合わせて6250万円の補正予算案など20の議案を提案しました。
補正予算案は、来年4月からの消費税増税に備えた緊急対策が柱となっていて県民の暮らしを守る対策として、
▽所得の少ない人など増税で生活に不安を感じる人に対して、貸付金制度や相談窓口を周知する事業に200万円、
中小企業対策として、▽県からの融資枠の拡大や融資の保証料の引き下げに1000万円などが盛り込まれています。
また、議会では、レストランで相次いでいるメニューの虚偽表示を受け、議員側から「食の適正表示対策の強化を求める
意見書」が提案され、全会一致で可決されました。
徳島県の11月定例議会は12月19日まで開かれ代表質問は12月4日一般質問は12月5日に行われる予定です。
11月29日 21時34分
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:08:06.21 ID:7vM6r9SW0
鳴門市 泉市長が所信表明→鳴門市長「学校の夏休みを短縮」
市長選挙の後、初めて開かれた鳴門市議会12月定例会の本会議で28日、泉市長が所信表明を行いました。
泉市長は、所信表明の中で学校の夏休みを短縮することで学力向上に取り組むことや消防団の詰め所などの
公共施設の耐震化を進める考えを示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672451.html
12月定例会には電気料金の値上げに対応した光熱水費や中学校の教室にエアコンを設置するための設計費用
などを盛り込んだ総額1億200万円の一般会計補正予算案や下水道使用料を引き下げる条例改正案など15の
議案が提出されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24511.jpg
鳴門市は特例で市議会議員選挙を前倒しで実施したため、12月定例会については12月17日までが任期の、
改選前の議員で審議が行われます。[ 11/28 18:45 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672451.html
光熱水費1000万 エアコン設計182万
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:15:10.85 ID:uS+23uKB0
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 07:25:33.26 ID:Hr/q1G2p0
石井町長2審は来年2月判決ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025355611.html?t=1386108971745
暴行の罪で強制的に起訴され、1審で有罪となった石井町の河野俊明町長の2審の裁判は、3日、町長側が
あらためて無罪を主張したのに対し、検察官役の指定弁護士が控訴を退けるよう求め、すべての審理を終えました。
石井町の町長、河野俊明被告(68歳)は4年前、徳島市内の飲食店で女性従業員の顔に拳を押しつけたとして、
検察審査会の議決で強制的に起訴され、1審の徳島地方裁判所はことし2月、科料9000円の有罪判決を言い渡しました。
高松高等裁判所で開かれている2審の裁判では、これまでに、1審で「暴行を見た」と証言した男性が「
うそをついていた」と述べて証言を翻しています。
3日の裁判で、最後の弁論を行った町長側の弁護士は「店内にいた客で暴行を見た者はいなかった。
暴行そのものがでっちあげで、1審の事実誤認は明らかだ」と述べ、あらためて無罪を主張しました。
一方、検察官役の指定弁護士は「突然、変わった男性の証言は不自然で信用できない。
また、男性が暴行を見ていなかったとしても、暴行がなかったことにはならない」と述べ、控訴を退けるよう求めました。
裁判は、すべての審理を終え、判決は来年2月12日に言い渡されることになりました。12月03日 22時03分
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:42:11.36 ID:qVDcysn80
「15か月予算」県が編成へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023274261.html?t=1386199731251
徳島県の飯泉知事は、消費税増税などの課題に切れ目なく対応したいとして、今議会中に、来年度の当初予算案と
一体となった新たな補正予算案を編成し、「15か月予算」とする方針を明らかにしました。
これは、4日行われた県議会の代表質問で、飯泉知事が明らかにしました。
この中で、飯泉知事は、「国が消費税増税への対策として年末に編成することとしている5兆円規模の補正予算案に
県として積極的に呼応していく」と述べました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023274261_m.jpg
そのうえで、「県の補正予算案を今議会中に編成して最終日までに追加提案したい。消費税増税などさまざまな課題に
迅速かつ切れ目なく対応策を講じることができる15か月予算として編成し、県民生活をしっかりと守りたい」と述べ、
来年度の当初予算案と一体となった「15か月予算」とする方針を明らかにしました。
また、飯泉知事は、ホテルのレストランなどでメニューの虚偽表示が相次いでいる問題について、条例の改正などで
対策を強化する考えを示しました。
この中で、飯泉知事は、徳島市のホテルで国産牛を「阿波牛」と(あわぎゅう)表示していたことについて、
「県民の食への信頼を失うと同時に『とくしまブランド』を傷つけるもので憤りを禁じ得ない」と述べました。
その上で、「『とくしまブランド』の信頼性を確保するため、来年2月の県議会で食の安全安心推進条例を改正する
議案を提案したい」と述べ、条例に飲食店の経営者が守るべき事項を明記し、メニューの適正表示に関する規定を
盛り込む方針を明らかにしました。
さらに、飯泉知事は、11月、県が発表した「津波災害警戒区域」の案についての質問に対し、「沿岸の市や町だけで
なく、県民や各施設の管理者にとっても、効率的な避難場所の確保が可能になる」とねらいを説明しました。
そのうえで、今後、東日本大震災の体験者を招いたセミナーや防災出前講座を開いて区域指定の目的を県民に伝え、
「津波に強いまちづくり」に全力で取り組みたいという考えを示しました。
このほか、南海トラフの巨大地震への備えとして、県西部の美馬市にある「四国三郎の郷」など3つの運動公園と一帯
の地域を、災害対応の後方支援の拠点として地元の市などと連携して整備する方針も明らかにしました。
12月04日 19時21分
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:01:44.25 ID:DXrpPdLG0
県予算編成過程ホームページにttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023598201.html?t=1386316705909
県は、予算の編成に県民の声を反映させようと、来年度の当初予算案についての各部局の基本方針を初めてホーム
ページで公開することになりました。
公開されるのは、県の来年度当初予算案に県庁の各部局が盛り込むよう要求している新規事業などの基本方針で、
今回から県議会の委員会に正式に報告することになったのに合わせて、ホームページにも掲載することになりました。
県は、これまで予算の編成過程については公開していませんでしたが、厳しい財政状況が続く中、前例や既得権益
などにとらわれず限られた財源を効果的に施策に生かすため、県民にオープンな形で予算案を作っていく狙いが
あるとしています。
予算編成過程の公開は、予算の透明度を高めようと全国の自治体で進められていて、四国ではすでに高知県と
香川県で行われています。
県は、議会への説明を終えた後、各部局の方針を財政課のホームページに掲載し、県民から寄せられた意見を
参考に予算案の編成作業を進めることにしています。12月06日 14時27分
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:10:57.13 ID:rD0Ewqw40
道徳心、男女平等教育を掲げ 「教育を考える議員連盟」発足→議員有志が教育を考える議員連盟を立ち上げ
県議会の議員有志が4日「教育を考える議員連盟」を立ち上げました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672462.html
この議員連盟は、道徳心や男女平等などを掲げた教育基本法の目標に立ち返る教育の推進を目指し、
自由民主党・県民会議の竹内資浩議員など県議3人が発起人となって立ち上げたものです。
4日、設立総会が開かれ自民党系の2会派と新風・民主クラブ、日本維新の会、和の会の議員30人が参加、
竹内議員が会長に就任しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24621.jpg
連盟では、道徳、男女共同参画、歴史や家庭科をはじめとする教科書問題、それに学力や体力の向上の、
4分野について部会を設けます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672462.html
そして、勉強会を開いたり教育委員会への要望活動をおこない、県議会の意見を教育行政により反映させることを目指します。
[ 12/4 18:33 四国放送]
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:55:18.94 ID:UCm63yZr0
徳島ヴォルティス J1 昇格おめでとう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:40:06.25 ID:lWR99+il0
こら、知事さんも、チームにはりこまんといかんなぁ...。
選手に県民栄誉賞とか、特別にサッカー振興補助金とかな。
頼んまっせ♪
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:39:56.84 ID:nQgxmt2z0
スタジアムはあのままでええやろ。余計なことに回す銭が無い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:08:05.86 ID:9Jyge8WY0
表彰とか浮かれすぎだろ。J1優勝ならともかく、昇格ってだけでは。

スタジアムはネーミングライツで実質大塚が金出すのと同じなんだからやるべき。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:20:21.99 ID:l79DvzmK0
来年J2に逆戻りしたりして
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:34:56.70 ID:a+CfOqwG0
県庁仕事始めで知事が訓示ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023926991.html?t=1389000698562
官公庁や多くの企業では6日が仕事始めです。徳島県庁では、飯泉知事が職員に「チャンスを生かし花開かせる年にしよう」と訓示しました。
県庁では、仕事始めに合わせて飯泉知事が幹部職員およそ20人を集めて会議を開きました。
この中で、飯泉知事は、ことしは、南海トラフの巨大地震対策のため、公共事業で大きな展開が必要になるほか
本四高速道路の全国共通料金制度導入や、徳島ヴォルティスのJ1昇格などさまざまな分野で節目の年になると説明し、
「『課題解決先進県』としての徳島県の名を全国へ、そして世界へ発信していきたい」と訓示しました。
このあと、年頭の記者会見をした飯泉知事は、「新たなスタートダッシュで駆け抜ける1年にしたい」と抱負を述べ、
ことしの新しい取り組みとして、高校生などが生きた英語を学べる「英語村」を県南部の牟岐少年自然の家を拠点に
設置することや、県立三好病院にがん緩和ケアを行える病棟が完成することなどを挙げました。
そのうえで、ことし特に力を入れたい事業として「4月からの消費税増税を乗り切る対策と、県民に安全安心を実感
してもらうための避難場所や避難路の整備を行いたい」と述べ、経済対策と災害対策を2本の大きな柱としていく考えを示しました。
01月06日 13時13分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023926991_m.jpg
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 09:41:25.54 ID:IzqLL7NQ0
経済団体が新年祝賀会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023743821.html?t=1389141288315
県内の主な経済団体が一堂に会する新年祝賀会が徳島市で開かれ、去年を上回るおよそ320人の経営者などが
参加しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023743821_m.jpg
新年祝賀会は徳島県商工会議所連合会や徳島経済同友会など県内の5つの経済団体が、毎年合同で開いています。
会場の徳島市のホテルには、景気の回復傾向も反映してか、去年を上回るおよそ320人が集まりました。
祝賀会では、主催者を代表して徳島県商工会連合会の岡本富治会長が「今までマイナスだった景気が、安倍政権で
ゼロにはなった。今後、消費税の増税を乗り切り、ゼロをプラスにしなければならない。
よりしなやかにしたたかに伸びていく1年となるよう祈念したい」とあいさつしました。
このあと、たる酒の鏡割りが行われ、集まった人たちは新年のあいさつをしながら、景気の先行きや事業の見通しなど
について和やかに意見を交わしていました。
祝賀会に出席した経営者にことしの経済を象徴するキーワードを尋ねたところ景気の先行きを前向きに捉える意見が
多く聞かれました。
徳島経済同友会の代表幹事を務める阿波銀行の西宮映二会長は、ことしの経済のキーワードに「スピードと実行力」
を挙げ、「スピード感を持って事業がうまくいくよう駆け抜ける実行力が必要だ。
消費税の増税が控えているが、民間企業に乗り越える力はついてきていているので、ことしは元気な徳島になるだろう」
と話しました。
徳島県中小企業団体中央会の会長を務める機械メーカー、山本鉄工所の山本紘一会長は、キーワードを
「もう一歩春は近い」として、「消費税の増税や材料費の値上げなどはあるが皆、同じ土俵で戦っている。去年や
おととしよりも経営環境はよくなっている」と話しました。
徳島商工会議所の会頭を務めるビルメンテナンス会社、総合ビル・メンテムの近藤宏章社長は、キーワードに
「チャレンジ」を挙げ、「地方の中小企業は新たなチャレンジがなければ回復は難しい。
規制緩和が進めば新たな分野に進出できるし、創業にチャレンジする若者も増えるのではないか」と指摘しました。
家事支援サービスなどを東京などで展開するクラッシーの植田貴世子社長は、キーワードに「機動力」を挙げ、
「景気に光が見え始め、心も頭も足も動き始める年になってほしいし多くの人がそのような年になると予感していると
思う。中小企業は小回りが利く一方、束になれば大きな力になるので、政府にも後押しを求めたい」と話していました。
阿波製紙の三木康弘社長は、キーワードを「変幻自在」とした上で、「アベノミクスや消費税、TPPや国際情勢と
どのように変化するか分からないがどのように変化しても自分をしっかり持たなければならない」と述べました。
01月07日 21時21分
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:17:10.64 ID:Ko8BOZiE0
飯泉知事が年頭の抱負(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672515.html
飯泉知事は県庁で開かれた年頭の記者会見で「チャンスを生かし、花開かせる一年としたい」と今年の抱負を述べました。
飯泉知事は、今年4月から本四高速の料金が全国共通料金となることや「南海トラフ巨大地震特措法」などが成立し、
県の防災対策に対して国からの財政支援が強化されることを挙げ「チャンスをチャンスとして花開かす今年の干支のように、
新たなステージをスタートダッシュで駆け抜けていく。こうした一年にできれば」と述べました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672515.html
さらに、4月の消費税率引き上げによる県内景気の腰折れを防ぐことや、南海トラフ巨大地震に備え、
避難場所の整備などに特に力を入れて取り組む考えを示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25151.jpg
また、今年の新たな事業として県立牟岐少年自然の家を拠点に高校生が生きた英語を学ぶ「英語村」の設置を進めると発表しました。
一定期間滞在する中で英語を楽しみながら学んでもらい、グローバルな人材を育てるのが目的です。[ 1/6 18:29 四国放送]
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:47:23.24 ID:MeIxff0C0
避難計画作りで検討会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024169781.html?t=1389321863804
南海トラフの巨大地震で大きな被害が想定されている徳島県南部で、お年寄りや障害のある人たちの避難計画作りを
どのように進めていくか検討する会議が、9日、美波町で開かれました。
徳島県と県南部の1市4町は、災害が起きた時、高齢者や障害者など支援が必要な人を集落単位で役割分担して
避難させる計画作りを連携して進めています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024169781_m.jpg
9日の会議では、計画作りの課題を洗い出すためのモデル地区としている美波町の東由岐地区で行ったアンケート
調査の結果が報告されました。
調査では、地区の住民122人のうち、災害時に家族以外の支援を必要とする人が16人いるのに対し、
災害時に誰かを支援できると答えた人は3倍近い45人いました。
しかし、「支援できる」と回答した人からは「本当に津波が来た時に手助けができるか心配だ」などという声も
上がっているということで、アンケートを分析した阿南工業高等専門学校の加藤研二准教授は、
「今回、支援できると回答しなかった人に、どんなことなら支援できるか考えてもらうことも重要な課題だ」と指摘しました。
県や美波町は、1月、東由岐地区で住民と話し合う集会なども開いたうえで3月までに地区の避難計画をまとめ、
県南部の各地域での計画作りの参考にしてもらうことにしています。01月09日 21時00分
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:34:41.29 ID:MeIxff0C0
県内トップが見る今年の経済は(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672518.html
県内経済5団体合同の新年祝賀会が7日、徳島市内のホテルで開かれました。経済界のトップは今年の県内経済の
動きをどう予測しているのか会場で聞きました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672518.html
阿波観光ホテルで開かれた新年祝賀会には県商工会議所連合会や県中小企業団体中央会などから約320人が
参加しました。主催者や来賓のあいさつのあと鏡開きで新年を祝いました。各界トップの今年の経済に対する見通しは次の通りです。
県商工会議所連合会の近藤宏章会長「着実に成長はしていくだろうと思うが、ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25181.jpg
まだまだ地方の企業にとっては賃金を上げられるほど実感は感じられていないので、
新たな業種に対してチャレンジできる規制緩和をもっともっと進めてもらいたい」
徳島経済同友会の近藤紳一郎代表幹事「徐々に回復してくると思います。急な回復はないと思いますけど着実に回復していくと思います。
給料はそれぞれの企業の都合もあると思いますけど、まあ全体としては上がるんじゃないかと思います」
県商工会連合会の岡本富治会長「いままだ体感している状況じゃないですか、
それが実感できるようにならんといけない。4月、消費税増税を乗り越えたら実感できる。
そこまでがなかなかキツイかと正直思ってます。給料アップは全ての数字が良くなっても給料が上がらないとダメです。
そしたら消費が拡大するともっと増える。今年後半、夏ぐらいにはズバリ上がります」
県中小企業団体中央会の山本紘一会長「現状としては苦しい、全部の中小企業が同じ土俵に立っていると思うんです。
だから自分の所だけが苦しいんじゃなくて、みんな苦しいから、いずれ春が来るんじゃないかと思っております。
給料アップは景気が浸透してきて、その後であればそういう展開もあるだろいうと思う」
県経営者協会の柿内愼市会長「私はだいぶ良くなると思っています。
アベノミクスで農業とか医療とか介護、そういう面も含めた新しいビジネスが展開できるようなことを期待してまして、
県内の企業がそういうことにチャレンジしていただくということでさらに県内は良くなって行くんじゃないかと思っています」
[ 1/7 18:40 四国放送]
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:12:42.69 ID:MWFTDyig0
新年度予算案の知事査定ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024576951.html?t=1390291645497
徳島県の新年度の当初予算案について、知事が重要な項目の最終判断をする「知事査定」が、21日から始まりました。
「知事査定」は、新年度の当初予算案に盛り込む主な事業について、知事が各部局から説明を受けて最終的な判断を
するものです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024576951_m.jpg
21日は、商工労働部の酒池由幸部長が、消費税率引き上げによる企業や消費者への影響を食い止めるため、
1万円で1000円券11枚が買える期間限定の「地域商品券」を地域の商工団体に発行してもらい、景気の腰折れを
防ぐとともに消費意欲を刺激したいと説明しました。
これに対し、飯泉知事は「消費税増税の影響で零細企業や小さな店がつぶれることはあってはならない。
商品券を使える期間や発行部数をもう一度考える必要がある」と述べ、商品券の規模を見直すよう指示しました。
知事査定は21日から2日間行われ、新年度予算案は2月中旬に公表されることになっています。
01月21日 14時12分
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:33:10.18 ID:CpKML67S0
科学技術振興計画の改定案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024631511.html?t=1390429915340
ロボットや炭素繊維など新たな技術の育成を図り、防災・減災にも応用していくことなどを盛り込んだ県の科学技術
振興計画の改定案が、知事に報告されました。
徳島の科学技術のあり方や今後の方策を示す県の科学技術振興計画について、学識経験者で作る委員会は今年度、
平成25年度から5年間の取り組みを定めた改定案をまとめ、22日、知事に報告しました。
計画の改定案は、「科学技術によりとくしまの未来を拓く」という基本目標を掲げ、地域の課題を解決して競争力を強化
することなどを基本方針としています。
そして、戦略的に進める分野として、従来からのLEDやエネルギー産業に加えて、新たに、ロボット関連産業の育成や
炭素繊維強化プラスチックなどいわゆる「高機能素材」に関する技術の強化を盛り込み、こうした技術を南海トラフ
巨大地震などの防災や減災対策にも積極的に応用するとしています。
計画の進行状況については、評価委員会を設けてチェックし、5年間の間で必要な見直しも行っていくとしています。
改定作業の委員会の会長を務めた徳島文理大学の桐野豊学長は、「現在は徳島県が得意としていなくても、
介護などの分野でロボットが必要になるし、巨大地震対策ではあらゆる面の技術開発が必要になるため、
こうした点を改定案に盛り込んだ」と話していました。01月22日 23時28分
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:04:37.14 ID:usQCQNNl0
介護施設の職員水増しには罰則もなければ
業者名公表もしないんだね。  相変わらず産地偽装は多いままだし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:41:57.43 ID:sYOh93Mm0
県スポーツ賞発表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024901881.html?t=1391409625750
スポーツで優秀な成績を収めた県内の個人や団体に贈られる今年度の徳島県スポーツ賞に四国で初めて
サッカーJ1への昇格を果たした徳島ヴォルティスなどが選ばれました。
これは飯泉知事が3日の記者会見で発表しました。
徳島県スポーツ賞は、国際大会や全国大会で優秀な成績を収めるなどして県内のスポーツの発展に貢献した
競技者や指導者に毎年、贈られているものです。
このうち、今回、新たに設けられたグランプリ特別賞にJリーグへの参入9年目の去年、四国で初めてのJ1昇格を決め、
県民に大きな夢と感動を与えたとしてサッカーの徳島ヴォルティスが選ばれました。
これについて飯泉知事は「徳島だけでなく四国のサッカーファンも盛り上がり、関心や期待が高まっている。
J1に定着してほしいし、県民の皆さんに応援をお願いしたい」と述べました。
今回の県スポーツ賞ではこのほか、去年8月、アメリカで開かれた柔道の17歳以下の世界大会の男子60キロ級で
優勝した阿波高校2年の大島拓海さんや去年7月にアメリカで開かれた世界ジュニアゴルフ選手権の11歳から
12歳の女子の部で優勝した小松島市の坂野中学1年、手束雅さんなど9人が選ばれました。
県スポーツ賞の表彰式は今月20日に県庁で行われます。02月03日 12時37分
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:30:41.68 ID:ys4g9/450
徳善家住宅が県指定文化財にttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025008971.html?t=1391815754344
三好市西祖谷山村にある江戸時代に建てられた住宅が、有力な農家の住まいの様子を今に伝えているとして県の
文化財に指定されることになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025008971_m.jpg
県指定文化財に指定されるのは、江戸時代に徳島藩から祖谷地方の統治を任されていた家のひとつで、三好市
西祖谷山村にある「徳善家住宅」です。
徳善家住宅は、今から120年あまり前の江戸時代末期に建てられたとされていて、幅が20メートル余りあり客を
迎えるための広い玄関が特徴的です。
また、昭和30年代にかやぶきの屋根に鉄板がかぶせられたもののそのほかには大きな改築などは見られず、
建築当初の姿が今も残っています。
さらに、敷地内にある「伏墓」と呼ばれる墓石を立てない墓や石垣などを含めて祖谷における有力な農家の住まいの
様子を今に伝えているとして県の指定文化財に選ばれました。
「徳善家住宅」の指定によって県指定文化財の建物は16件になります。02月07日 21時49分
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:22:15.22 ID:QVvILYkS0
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1340866002/157
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:49:33.11 ID:KPc7C5+t0
県新年度当初予算案発表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024861701.html?t=1392075964059
徳島県は、一般会計の総額で4777億円となる新年度・平成26年度の当初予算案を発表しました。
経済・雇用対策や防災対策を重点的に進めるため、5年連続増額の積極予算となっています。
徳島県が発表した新年度の当初予算案は、一般会計の総額でおよそ4777億円と今年度の当初予算を3点4%
上回り、5年連続の増額となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024861701_m.jpg
▽消費税率引き上げに対応するための経済・雇用対策や▽防災・減災対策などを重点に、切れ目のない施策を
展開するため、今年度の11月補正予算と2月補正予算を合わせた「15か月予算」となる形で編成したとしています。
歳入は、▽県税が、企業の業績改善で法人税が増えることなどで今年度より6%増えて705億円、▽地方交付税は、
3点6%増えて1450億円、▽基金などからの繰入金は、1点4%増えて930億円となっています。
歳出は、▽人件費が退職手当の引き下げなどで今年度より1点5%減って1149億円、▽県の借金返済にあてる
公債費は2点6%減って846億円などとなっています。
主な事業では、▽消費税増税に対応する地域経済の活性化策として、地域商品券の発行支援や中小企業への
融資などの経済・雇用対策に748億円、▽南海トラフの巨大地震に備えるための防災・減災対策や、発達障害の
人たちを支援する施設の新設など、安全・安心対策に732億円を盛り込んでいます。
このほか、▽徳島ヴォルティスのJ1昇格をてこに観光客の誘致を図る事業や、▽県のマスコットキャラクター
「すだちくん」を活用して特産品や阿波おどりのPRを強化する事業なども新たに盛り込まれました。
飯泉知事は、新年度予算案について、会見で、「これまで、農林水産業などあらゆる分野で成長戦略の多くの施策を
国に発信してきた。そうした10年以上の取り組みの成果を大きく花開かせ、チャンスをつかみとる予算だ」と述べました。
また、県は、国の経済対策を盛り込んだ補正予算の成立を受けて、一般会計の総額でおよそ28億円となる2月
補正予算案も発表しました。県の新年度当初予算案と2月補正予算案は、2月17日から開かれる県議会に提案されます。
02月10日 19時43分
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:26:10.13 ID:KPc7C5+t0
新年度の県予算案は積極型(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672574.html
県の新年度予算案が10日、発表されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672574.html
11月補正、2月補正と一体的に編成された15か月プラス・アルファ予算の総額は4939億円の積極予算となっています。
今年度の14か月予算とほぼ同じ規模です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25741.jpg
15か月プラス・アルファ予算の内訳は、11月補正が134億円、2月補正が28億円、そして新年度当初予算が
4777億円です。当初予算だけの比較では今年度を3.4%上回り、5年連続の増額となっています。
消費税率引き上げへの対応など経済・雇用対策には748億円、防災・減災など安全・安心対策には732億円、
そして県内の魅力を全国に発信するなど「宝の島・とくしまの実現」には53億円を充てています。
また、公共事業は国が2月補正と新年度当初予算を合わせた15か月予算で大きく減額した一方、
県は15か月プラス・アルファ予算で総額697億円を計上。今年度と比べ1割減に留めています。
今年度と、当初予算のみで比較すると、歳入面では、企業の業績の伸びなどにより県税収入が6%伸びました。
歳出面では、人件費が1.5%減りました。新年度から給与カットを終了しますが、職員削減の影響が上回った形です。
一方、社会保障や生活保護に関する扶助費は2.2%増え9年連続の増加です。
借金の返済に充てる公債費は、のちに国が補てんしてくれる臨時財政対策債を除くと、7年連続で減り、651億円です。
予算案は今月17日に開会する県議会の2月定例会に提出されます。[ 2/10 18:45 四国放送]
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:56:23.22 ID:6znmz1Tg0
強制起訴の石井町長2審も有罪ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023552031.html?t=1392184458093
検察審査会の議決によって暴行の罪で起訴され、強制起訴されたケースでは初めて1審で有罪となった石井町の
町長に対する2審の判決で、高松高等裁判所は1審に続いて有罪を言い渡しました。
石井町の町長、河野俊明被告(69歳)は5年前、徳島市内の飲食店で、女性従業員の顔に拳を押しつけたとして
警察から書類送検され、検察は起訴猶予としましたが、検察審査会の議決によって暴行の罪で強制的に起訴されました。
1審の徳島地方裁判所は去年、強制的に起訴された裁判では初めて、科料9000円の有罪判決を言い渡し、
町長が無罪を主張して控訴していました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023552031_m.jpg
12日の2審の判決で、高松高等裁判所の佐野哲生裁判長は1審で「暴行を見た」と証言した男性が、2審で、
「うそをついていた」と述べて翻した証言について、「1審判決後、急に呵責の念を感じて証言を翻したという理由は
不可解だ」と指摘しました。
その上で、「少なくとも町長が左手を被害者の顔に押し当てたという事実は認定できる」という判断を示して、
1審に続いて科料9000円の有罪を言い渡しました。
同じように強制起訴されたケースは平成22年以降、全国で8件ありますが、これまでに判決が出た5件のうちほかの
4件では、いずれも、無罪や実質無罪の判決が言い渡されています。02月12日 13時55分
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:58:42.46 ID:nzGwz24u0
(わ)の薄っぺらさは相も変わらず
それとも単なる学会員なのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:57:45.90 ID:HYvQmlug0
河野石井町長、二審も有罪判決(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672578.html
暴行罪に問われ、強制起訴事件としては初の有罪判決を一審の徳島地裁で受けた河野俊明石井町長の控訴審
判決です。高松高等裁判所は12日、一審の有罪判決を支持し、河野町長の控訴を棄却しました。
この事件は2009年7月、徳島市の飲食店で女性従業員が河野俊明石井町長にけがを負わされたとして徳島東
警察署に被害届を提出。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672578.html
県警は河野町長を傷害の疑いで書類送検しますが、徳島地検は暴行罪を適用した上で不起訴処分としました。
しかし、検察審査会が2度に渡り「起訴相当」と議決したことからおととし3月、河野町長は在宅のまま暴行の罪で
強制起訴されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25781.jpg
河野町長は「暴行はなかった」として一貫して無罪を主張しましたが、去年2月の一審判決は河野町長が被害女性の
右頬からあご辺りに軽く握り込んだ左手をあて頭一つ分動く程度に押す暴行をしたと認定。
強制起訴事件としては初の有罪判決となる科料9000円を言い渡し、町長が即日控訴していました。
そしてきょうの控訴審判決で高松高裁の佐野哲生裁判長は控訴審で「暴行は見ていない」と一審の証言を翻した
男性客の証言について「虚偽の供述をしたという理由が相当薄弱であり、迫真性にも乏しい。
捜査段階や一審で虚偽の供述を維持しておきながら有罪判決が出てから急に呵責の念を感じたというのも不可解
であり、信用できない」と指摘。
この客や被害女性の一審での供述などから「河野町長が左手を被害女性の右ほほに当てて顔が、ある程度動くほど
押したという事実は優に認めることができる」として、科料9000円とした一審の有罪判決を支持し、控訴を棄却しました。
[ 2/12 19:00 四国放送]
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:06:44.19 ID:HYvQmlug0
鳴門市の新年度予算案は積極型(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672580.html
鳴門市は13日、新年度当初予算案を発表しました。総額230億円あまりの積極予算となりました。
鳴門市の新年度当初予算案の総額は232億2000万円で、今年度と比べて21億4000万円、率にして10・2%増えました。
積極予算を展開するため、歳入は、市の借金、市債が今年度より45・9%増えたほか、
国庫支出金や財政調整基金などからの繰り入れの増加でまかなっています。
主な事業では、第一中学校や撫養幼稚園など学校施設の耐震化に向けた設計や改築の費用に13億2000万円。
徳島ヴォルティスのJ1昇格や本四高速の全国共通料金化に合わせた物産や観光のPRに3月補正と合わせて2900万円。
また、中間所得世帯への子育て支援策として、保育料を引き下げます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672580.html
保育所に入所する幼児の3割程度を対象に年間で最大4万8000円を引き下げ、市は約760万円を補てんします。
[ 2/13 18:45 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25801.jpg
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:46:42.64 ID:e2Ewe9Q60
2月県議会開会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990761.html?t=1392626705868
徳島県の2月定例議会が17日、始まり、経済・雇用対策や防災対策に重点を置いた一般会計の総額で4777億円と
なる新年度・平成26年度の当初予算案などが提案されました。
徳島県の2月定例議会は17日開会し、議案の提案理由の説明に立った飯泉知事は、「平成26年度は、
徳島県で陸・海・空の高速交通体系が飛躍的な進化を遂げる幕開けの年です。
『創造的実行力』を持って『徳島の可能性』にさらに磨きをかけこのチャンスを大きく花開かせるよう全力で取り組みます」
と述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990761_m.jpg
そして、一般会計の総額で4777億円となる新年度・平成26年度の当初予算案や、今年度の2月補正予算案などを
提案しました。
新年度当初予算案には、▽消費税増税に対応する地域経済の活性化策として、地域商品券の発行支援や
中小企業への融資などの経済・雇用対策に748億円、▽南海トラフの巨大地震に備えるための防災・減災対策や、
発達障害の人たちを支援する施設の新設などの安全・安心対策に732億円が盛り込まれています。
提出された議案のうち2月補正予算案など5つの議案と、鳴門わかめの産地偽装事件を受けて議員から提出された
対策強化を求める意見書について採決が行われ、いずれも全会一致で可決されました。
2月定例県議会は、3月13日まで開かれ、2月21日に代表質問が、24日と25日に一般質問が行われます。
02月17日 12時24分
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:33:30.96 ID:mGcZ1s880
いくら上が良い考えを示しても、下が従わなければ効が無い。

下を従わせるには「威」が必要だ。

上が行状を正しくし、下への賞罰を公平にしていれば
叱ったり脅したりしなくても、自然と「威」は備わって来る。

その逆をやってるお方が多いと思いますが?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:16:12.17 ID:6z53swIt0
2審も有罪の石井町長が上告ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025292431.html?t=1392682479797
検察審査会の議決によって暴行の罪で強制的に起訴され、2審でも有罪判決を受けた石井町の町長が判決を不服と
して、17日、最高裁判所に上告の手続きを取りました。
石井町の町長、河野俊明被告(69歳)は5年前、徳島市内の飲食店で、女性従業員の顔に拳を押しつけたとして
警察から書類送検され、検察は起訴猶予としましたが、検察審査会の議決によって暴行の罪で強制的に起訴されました。
去年、1審の徳島地方裁判所は強制的に起訴された裁判では初めて、河野町長に科料9000円の有罪判決を
言い渡し、ことし2月12日、2審の高松高等裁判所が1審に続いて有罪を言い渡していました。
河野町長は「判決は事実誤認があり、採用された証言についての判断に納得できない」などと話していて、判決を
不服として、17日、最高裁判所に上告する手続きを取りました。
強制起訴された被告の裁判が最高裁判所に上告されるのは沖縄県の投資会社社長が詐欺の罪で強制的に起訴され、
1審2審ともに無罪判決が言い渡された後、去年7月、検察官役の指定弁護士が上告したケースに続き2件目です。
02月17日 19時08分
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:36:25.81 ID:6z53swIt0
傷害容疑で県臨時職員逮捕ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025321291.html?t=1392708914514
徳島県の臨時職員の40歳の男が、職場で同僚の男性の顔を殴り、2週間のけがをさせたとして傷害の疑いで
逮捕されました。逮捕されたのは、徳島市西新町に住む徳島県臨時職員の福井健一容疑者(40歳)です。
警察などによりますと、福井容疑者は、2月10日、勤務先の県立工業技術センターで、同僚の38歳の男性から
勤務態度を注意されたことに腹を立て、この男性の胸ぐらをつかんで顔を数回殴り、あごや耳に2週間のけがを
させたとして、傷害の疑いが持たれています。
警察の調べに対し、福井容疑者は、「私がやりました」と話し容疑を認めているということで、警察は、犯行の経緯を
詳しく調べています。
臨時職員が逮捕されたことについて、県商工労働部の酒池由幸部長は「勤務時間中にこのような事案が発生した
ことは遺憾です。
今後はコンプライアンスのさらなる推進に努め、県民に安心して工業技術センターを利用いただけるよう取り組みます」
というコメントを出しました。02月18日 14時24分
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:47:34.66 ID:tZEu1R/Q0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:21:38.82 ID:vAUABe+20
県の臨時職員、傷害容疑で逮捕(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672586.html
同僚の顔などを殴りケガを負わせたとして県立工業技術センターに勤務する40歳の県の臨時職員の男が18日、
県警に逮捕されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672586.html
逮捕されたのは、県立工業技術センターに勤務する県の臨時職員で徳島市西新町4丁目の福井健一容疑者40歳です。
県警によりますと、福井容疑者は今月10日、38歳の同僚の男性に勤務態度を注意されたことに腹を立て、
この同僚の顔などを複数回殴って全治2週間のケガを負わせた傷害の疑いです。福井容疑者は容疑を認めています。
県によりますと、福井容疑者は去年5月から県立工業技術センターで臨時職員として電子部品の組み立ての補助を
していました。その前にも緊急雇用創出事業により、県の別の部署で非常勤職員として勤務していました。
県の酒池 由幸商工労働部長は「勤務時間中にこのような逮捕事案が発生したことは誠に遺憾。
今後はコンプライアンスのさらなる推進に努める」と、コメントしています。http://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25861.jpg
[ 2/18 19:26 四国放送]
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:27:02.72 ID:0s/aVGoM0
野生動物からの被害対策を強化ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025387471.html?t=1392881090450
サルやイノシシなどの野生動物に畑を荒らされる被害が増えていることから、徳島県は、動物の侵入を防ぐ柵の
設置やハンターの育成など対策を強化する費用として、新年度、平成26年度の当初予算案に、2億3500万円余りを
計上しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025387471_m.jpg
徳島県内では、野生動物による農作物の被害額が平成21年度以降、毎年1億円を超え、昨年度、平成24年度は、
サルによるものが4200万円余り、イノシシによるものが4100万円余り、ほかの動物による被害を合わせると、
合わせて1億3000万円余りに上りました。
このため、徳島県は、新年度の当初予算案に鳥獣被害対策の費用として2億3500万円余りを計上し、取り組みを
強化することにしています。
主な事業としては、県内各地に設置している動物の侵入を防ぐ柵を増設するほか、駆除を進めるためのハンターの
育成などを盛り込んでいます。
また、農作物に害を与える動物を地域の資源として活用することをめざし、野生のシカ肉などを使ったいわゆる
「ジビエ」料理を普及する事業なども進めることにしています。
県は、市町村とも連携して着実に対策を進め、被害を食い止めていきたいとしています。02月20日 12時30分
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:29:34.43 ID:0s/aVGoM0
外来生物への対策を話し合うttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025366821.html?t=1392881235499
人や農作物に被害を及ぼす、外来生物への対策を話し合うフォーラムが、19日、徳島市で開かれ、稲を食い荒らす
南米原産のジャンボタニシの生息状況などを、スマートフォンを活用して調査した結果が報告されました。
徳島県などは、外来生物を見つけた人に、GPS機能の付いたスマートフォンで撮影して送信してもらい、生息範囲を
特定する調査を進めています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025366821_m.jpg
19日、徳島市で開かれたフォーラムでこの調査の結果が報告され、徳島大学の研究者が、稲に被害をもたらす、
南米原産の「ジャンボタニシ」と呼ばれる貝について、「徳島県内では吉野川流域の水田を中心に生息していることが
確認できた」と説明しました。
そのうえで、「生息範囲は低地で平坦な場所に集中していて、今後、同じような環境がある県南部の地域でも、
いったん入り込めば生息が広がるおそれがある」と指摘しました。
また、家畜が食べると肝機能障害を起こすおそれがある植物、「ナルトサワギク」についても幹線道路沿いに生息
範囲が広がっていることが報告され、参加した人たちは真剣な表情で聴いていました。
徳島県環境首都課の土井伸一郎係長は、「調査の成果を今後の対策に生かせるよう行政と住民が協力して
取り組みを続けて行きたいです」と話していました。02月20日 12時30分
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:14:28.41 ID:0s/aVGoM0
セアカゴケグモなど外来生物への対策を話し合うフォーラム開催(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672587.html
セアカゴケグモやジャンボタニシといった外来生物への対策を話し合うフォーラムが19日、徳島市で開かれました。
このフォーラムは外来生物への対策について行政だけでなく、研究者や企業、市民団体らで一緒に考えていこうと
開かれました。始めに県の担当者がセアカゴケグモの現状を説明。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672587.html
セアカゴケグモは体長が1.2cmから1.5cmほどで咬まれると激しい痛みが出ます。
去年、鳴門市里浦町でメス349匹と卵が発見され、殺処分されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25871.jpg
このほかにも「要注意外来生物」に指定されているジャンボタニシが吉野川や那賀川流域で繁殖し、
農作物への影響が懸念されている例などが報告されました。
さらに参加者はグループに分かれて、外来生物によって身近で起きている被害や今後の対策について話し合いました。
[ 2/19 19:11 四国放送]徳島市富田浜の県建設センタ- 県自然環境室土井係長
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:29:59.45 ID:RDSYgGsb0
県のスポーツ賞表彰式ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024987811.html?t=1392938899272
スポーツで優秀な成績を収めた県内の個人や団体に贈られる、今年度の「徳島県スポーツ賞」の表彰式が20日
行われ、四国で初めてのサッカーJ1への昇格を果たした徳島ヴォルティスなどに、記念の盾などが贈られました。
県庁で行われた県スポーツ賞の表彰式には、今年度の受賞が決まった10人が出席しました。
今回新たに設けられた「グランプリ特別賞」には、四国で初めてのサッカーJ1昇格を果たした「徳島ヴォルティス」
が選ばれ、新田広一郎社長がチームを代表して、飯泉知事から盾を受け取りました。
「グランプリ賞」のうちジュニアの部は、去年7月、アメリカで開かれた世界ジュニアゴルフ選手権の、11歳から12歳の
女子の部で優勝した、小松島市の坂野中学1年、手束雅さんが選ばれました。
また、マスターズの部に選ばれた、藍住町に住む86歳の北島喜美さんは、去年9月、陸上競技の全国大会の
85歳以上の部で、砲丸投げとやり投げで日本新記録を樹立したという、りんとした姿で出席し、
表彰状とトロフィーを受け取っていました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024987811_m.jpg
式の後、手束さんは、「これまでの努力が評価されてうれしいです。将来は、宮里藍選手のような世界で活躍する
選手になりたいです」と話していました。02月20日 19時27分
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:06:12.89 ID:RDSYgGsb0
県スポーツ賞を表彰(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672590.html
国際大会や全国大会で優秀な成績を収めた選手や団体を表彰する県スポーツ賞の表彰式が20日、県庁で行われました。
表彰式には今年度の県スポーツ賞の受賞者10人が出席しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672590.html
グランプリ賞には、世界ジュニアゴルフ選手権、女子11歳・12歳の部優勝の坂野中学校1年、手束 雅さんや、
世界カデ柔道選手権、男子60キロ級で2連覇を達成した阿波高校2年の大島拓海さんら6人が選ばれ、
飯泉知事から賞状とトロフィーが手渡されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25901.jpg
また、今回初めて設けられたグランプリ特別賞には、四国初のJ1昇格を果たした徳島ヴォルティスが選ばれました。
グランプリ賞受賞者の名前は、鳴門市のポカリスエットスタジアム内に設置されたボードに刻まれます
[ 2/20 20:26 四国放送]フォーカスsoprts
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:29:27.58 ID:jxC/a8qs0
県 本四出資終了で基金創設ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990941.html?t=1392971261488
本州四国連絡高速道路への出資が今年度で終了することから、徳島県は、出資金に相当する額の新たな基金を
作って、道路の整備と利用の促進を図ることになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990941_m.jpg
これは、21日、開かれた県議会の代表質問で、飯泉知事が答えたものです。
徳島県は、本四高速の地元自治体として、昭和45年度から毎年およそ20億円を出資し、今年度までの出資金は
合わせて546億円に上りますが、出資は今年度で終了することになっています。
これに関連して、飯泉知事は、「全国共通料金の導入と出資の終了による重い負担からの解放により、ようやく全国と
同じスタートラインに立つことができる。
この節目を徳島県飛躍の好機、『新たなステージの幕開けの年』と位置づけ、恩恵が県全域に行き渡るように工夫を
凝らすことが不可欠だ」と述べました。
そして、新たな基金を創設して、本四高速への出資金に相当する20億円を積み立て、四国横断自動車道や
阿南安芸自動車道などの整備を進めるとともに、道路の利用の促進、それに、観光面で利便性を向上させていくという
考えを示しました。02月21日 12時28分
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:15:05.29 ID:0hDQx0rC0
県議会で防災関係を答弁ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990942.html?t=1393028017733
飯泉知事は、南海トラフの巨大地震に備えて去年11月に指定案を公表した「津波災害警戒区域」について、
東日本大震災から3年となる3月11日に、正式に指定することを明らかにしました。
これは、21日に開かれた県議会の代表質問で、飯泉知事がこたえたものです。
「津波災害警戒区域」は、津波防災地域づくりに関する法律などに基づいて都道府県知事が指定するもので、
避難場所や避難路の確保などが市町村に義務づけられます。指定されるのは、10の市と町で合わせて200
平方キロメートルで、徳島県が去年11月に公表した案と同じです。
これについて飯泉知事は「甚大な津波被害の記憶を県民1人1人にとどめてもらい教訓とするため、3月11日を
指定日とします」と説明しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990942_m.jpg
また、県教育委員会の佐野義行教育長は「防災士を配置することで、学校と地域の防災力の向上に努めていきたい」
と述べ、県立学校の教員に防災についての専門知識を持つ「防災士」の資格を新年度から順次、取得させて、
学校に配置していくことを明らかにしました。
県教育委員会によりますと、新年度は、まず、教員10人に研修を受講させる予定で、その後、県立のおよそ40の
高校と特別支援学校すべてに防災士の資格を持った教員を配置することにしています。02月21日 19時57分
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:57:10.20 ID:c1SMHSoy0
吉野川市新年度予算案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025189321.html?t=1393282469443
吉野川市は、避難所に太陽光パネルと蓄電池を整備する事業などを盛り込んだ、一般会計の総額で190億円余りと
なる新年度、平成26年度の当初予算案を発表しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025189321_m.jpg
吉野川市の川真田哲哉市長が24日発表した新年度の当初予算案は、一般会計の総額が190億円3300万円と、
今年度当初より2億9400万円、率にして1点5%減りました。
主な事業をみますと、▼市内3か所の避難所に災害時に必要な電力を確保するため、太陽光パネルと蓄電池を
整備する防災事業に7000万円、▼4月から運営が始まる私立の認可保育所と認定こども園への助成や親が仕事を
している病気の子供を病院で預かる保育事業などの子育て支援に2億2000万円を計上しています。
また、▼企業誘致を推進するため市内への事業所の新設や増設に伴って転入した世帯に対し、家賃補助を行う
県内で初めての事業に、120万円を計上しました。
歳入をみますと、▼市税が今年度当初より1%多い38億2500万円、▼市の借金、市債は大型の公共事業が一段落
したことなどから33%少ない17億円となっています。
吉野川市の新年度当初予算案は、3月3日に開会する定例議会に提案されます。02月24日 19時37分
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:24:12.44 ID:ZJgoYwrP0
合同庁舎の維持費縮減へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990991.html?t=1393363342593
徳島県は老朽化している6つの合同庁舎の改修工事を新年度に行うことで維持費などを5年間で1億円程度減らせる
という見通しを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023990991_m.jpg
徳島県の6つの合同庁舎は、いずれも昭和40年代半ばに建設されたため老朽化が進み、維持管理費や修繕費が
増えているほか空調設備も古いことから環境負荷も大きくなっています。
こうした一方で、南海トラフの巨大地震など大規模な災害が発生した場合、合同庁舎は防災拠点になります。
このため、県では引き続き現在の建物を使い続ける必要があるとして新年度、およそ5億2000万円をかけて6つの
合同庁舎すべてで屋上の防水工事や空調設備を省エネのものに更新する工事を計画しています。
これついてきょうの県議会の一般質問で八幡道典経営戦略部長は「長寿命化による改築費用の節減を合わせると
大幅なコスト削減につながるとともに防災機能や省エネ機能の向上などにも大きな効果が得られる」と述べ今回、
改修工事を行うことで維持修繕費などを5年間で1億円程度減らせるという見通しを明らかにしました。
県は、今後も計画的に改修などを行うことで施設の長寿命化を図りコスト削減を進めることにしています。
02月25日 20時09分
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:59:42.91 ID:mzYz8Eki0
地震も利用するハコ物行政。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:06:10.46 ID:KnitIhML0
小松島市新年度当初予算案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025253211.html?t=1393542215267
小松島市は、一般会計の総額で146億6100万円と市制施行以来最大規模となる新年度・平成26年度の予算案を
発表しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025253211_m.jpg
小松島市の濱田保徳市長が27日発表した新年度の当初予算案は、一般会計の総額が146億6100万円と、
昭和26年の市制施行以来最大規模となっています。
今年度、平成25年度の当初予算は、市長就任直後に編成された骨格予算でしたが、実質的な当初予算にあたる
6月補正後の予算と比べても、15億6800万円、率にして12%増えました。
歳入をみますと、▽市税は、今年度の6月補正後とほぼ同じ41億6900万円、▽市の借金、市債は、市役所の耐震化
などにあてるため、20億8200万円と、110%の増加となり、市債の残高は164億円になります。
歳出をみますと、▽人件費、福祉などにあてる扶助費、借金の返済にあてる公債費を合わせた義務的経費が今年度
より0点6%増えて78億4000万円となり、全体の53点5%を占めています。
主な事業としては▽市役所の耐震改修工事と耐震診断に3億4100万円、▽立江中学校と坂野中学校を統合して、
平成28年度に新しい中学校を開校する事業に6億1000万円が計上されました。
また、▽3人目の子どもから保育料を無料化する市独自の減免措置を導入し、保育料収入は3200万円減るとしています。
濱田市長は記者会見で「厳しい財政だが、市民の安全安心のために必要な編成をした結果、最大規模の予算と
なった」と説明しました。
小松島市の新年度予算案は、3月5日から開かれる定例市議会に提案されます。02月27日 20時52分
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:06:34.41 ID:58gNrn150
閉校の小学校でありがとう集会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025325461.html?t=1393632278633
児童の数が減ったため、3月で閉校する那賀町の木沢小学校で、28日、これまで見守ってくれた地元住民を招いて
感謝を伝える「ありがとう集会」が開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025325461_m.jpg
那賀町の山あいにある木沢小学校は、昭和48年の創立時に153人いた児童が、今年度は8人にまで減り、3月末に
閉校することになっています。
「ありがとう集会」は、これまで地元の人たちが、運動会に参加したり、校外学習を手伝ったりと、子どもたちを見守り
支えてくれたことに感謝しようと開かれました。
招かれたおよそ30人の住民たちを前に、まず、1、2年生が地元の農家で特産のゆずの摘み取りを体験したことを
発表し、「木沢の自然や食べ物が大好きです」と感謝の気持ちを伝えました。
4年生から6年生までの児童は、地域の土砂災害の歴史を地元の人に教えてもらい、自分たちも土砂崩れを防ぐ
ための植樹をした思い出を発表しました。
最後に、8人の児童全員に地元の人たちも加わった金管バンドが「ありがとう」などの曲を演奏しました。
小学2年生の女の子は「緊張しましたが、発表を聞いてもらえて嬉しかったです。みなさんにありがとうと伝えたいです」
と話していました。
70代の男性は「学校がなくなるのは寂しい。地域に子どもの姿がほとんどみられなくなっているので、
この子どもたちを地元の宝として今後も大事にしていきたい」と話していました。02月28日 20時37分
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:52:58.03 ID:IOOkux4i0
しっかし酷い初戦・・・Pオフとかアホなシステムに変更するから。
実力も人気も伴わないとこが昇格してしまったんだ
徳島県はくだらない事に予算など使わずに
また来年J2から頑張らさせましょう。
予想の半分の経済効果があればマシだろ思わないと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:46:26.33 ID:OJZJSutB0
県教委、いじめ防止基本方針最終案まとめる(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672602.html
県教育委員会は「ネットいじめ」に対応するための情報モラル教育充実などを盛り込んだいじめ防止基本方針の
最終案をまとめました。これは27日県教委が開いた検討委員会で示されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672602.html
去年、国が施行したいじめ防止対策推進法に基づき、県内の実情や、パブリックコメントを反映したものです。
全国的に増えている「ネットいじめ」に対応するため、情報モラル教育を充実させるほか、県独自のものとして、
鳴門教育大学が先進的に取り組む他者を思いやる心を育てる「予防教育」に取り組むこと、地域社会と学校、
家庭が連携して見守り活動に取り組むことなどが盛り込まれています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26021.jpg
委員からは「内容をどう行動に移すか教員の意識付けが大切」「時代や生徒の変化に応じて修正を加えることも必要」
といった意見が出ました。
この基本方針は、来月末に策定される予定で、市町村や学校がいじめ防止に役立てることにしています。[ 2/27 18:48 四国放送]
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:08:13.55 ID:36yY4X780
消費増税で低所得者支援ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025619461.html?t=1393837600551
4月から消費税率が引き上げられることから、県は、高齢者などを対象にした相談会の開催や、利用できる制度を
知らせるパンフレットを作るなど、所得の低い家庭向けの支援策を充実させることになりました。
これは、3日開かれた県議会の文教厚生委員会で、小谷敏弘保健福祉部長が報告しました。
それによりますと、4月から消費税率が5%から8%に引き上げられるのを前に、弁護士や福祉団体などと協力して
生活資金や就労などに関する総合相談会を3月26日に開き、高齢者やひとり親世帯など所得が低い家庭の不安の
解消を図りたいとしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025619461_m.jpg
また、気軽に相談ができるよう、給付金や貸付金、それに医療費の助成など、利用できる支援制度や相談窓口を
まとめたパンフレットを、4万部作成し、老人クラブなどを通じて、配布することにしています。
小谷部長は、「生活に不安を抱える人が相談しやすいようにパンフレットを作成した。適切に支援ができるようにしたい」
と述べました。
このほか委員会では、2月、徳島市で3歳の男の子の首に犬用の首輪をつけたとして、監禁の疑いで父親が逮捕
された事件を受け、医療機関や民生委員、児童委員など関係者の連携を強めて虐待の早期発見につなげるため3月、
県内3か所で研修会を開くことも報告されました。03月03日 12時50分
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:10:45.05 ID:36yY4X780
県の四電への売電契約ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025617051.html?t=1393837730862
徳島県は、四国電力に対し、県営の水力発電所の電力を新年度、平成26年度から、これまでより6%余り高く売る
ことで合意しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025617051_m.jpg
徳島県には、那賀川上流の日野谷発電所や勝浦川上流の勝浦発電所など、県営の4つの水力発電所があり、毎年、
一般の家庭、およそ9万世帯分にあたる電力を、四国電力に売っています。
県と四国電力は、新年度から2年間の電力の料金について交渉した結果、1キロワットアワー当たり8、54円、
年間にして、およそ27億8700万円とすることで合意しました。
県が売る電力の料金は、消費税分を除くと、今年度までに比べ、6点7%高くなりました。
県は、「四国のほかの県と連携して、老朽化した発電所施設の改修費用や職員の退職手当の引当金などの経費が
増えていることを四国電力に訴え、理解を得た」と話しています。
合意した料金について、県は、3月、四国経済産業局に届け出ることにしています。03月03日 12時50分
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:40:48.49 ID:LxoeLqf30
巨大地震に備え備蓄方針ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025681831.html?t=1393922389280
南海トラフの巨大地震に備えて、徳島県は、市町村と役割を分担して食料や水を備蓄し、物資の量や保管場所を
台帳に記して情報を共有する基本方針をまとめました。
これは、4日開かれた県議会の県土整備委員会で、三宅祥寿危機管理部長が、報告しました。
それによりますと、徳島県は、南海トラフの巨大地震の被害想定で、避難所での生活を余儀なくされる人、
およそ20万2000人のため、支援物資が届くまでの3日分の水と食料を、市町村や住民と分担して確保しておくことを
基本方針としています。
このうち県は、避難者全員の1日分の食料の1割にあたる4万食を用意し、すべての市町村はそれぞれ、新年度から
5年をかけて、避難者の1日の食料と水を備蓄するとしています。
備蓄する食料は、長期保存ができるアルファー化米や乾パン、クラッカーなどとし、水は、1人当たり、500ミリリットル
入り1日6本を、目標とするとしています。
これらの物資について県と市町村は、品目や数量、保管場所などを記した台帳を作って最新の情報を共有し、
保存期限を超えてしまわないよう防災訓練で活用するなど、計画的に管理します。
また、住民に対しても1日分の食料を備蓄するよう求めています。
三宅危機管理部長は、「着実に備蓄の整備を進め、県民が安全安心を実感できるようにしたい」と説明しました。
03月04日 12時41分
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:18:13.13 ID:LxoeLqf30
災害に備え備蓄の基本方針ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025681831.html?t=1393942535503
南海トラフの巨大地震に備えて、徳島県は、市町村と役割を分担して、食料や水を備蓄し、物資の量や保管場所を
台帳に記して情報を共有する基本方針をまとめました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025681831_m.jpg
これは、4日開かれた県議会の県土整備委員会で、三宅祥寿危機管理部長が、報告しました。
それによりますと、徳島県は、南海トラフの巨大地震の被害想定で、避難所での生活を余儀なくされる人、
およそ20万2000人のため、支援物資が届くまでの3日分の水と食料を、市町村や住民と分担して確保しておくことを
基本方針としています。
このうち県は、避難者全員の1日分の食料の1割にあたる4万食を用意し、すべての市町村はそれぞれ、新年度から
5年をかけて、避難者の1日の食料と水を備蓄するとしています。
備蓄する食料は、長期保存ができるアルファー化米や乾パン、クラッカーなどとし、水は、1人当たり、
500ミリリットル入り1日6本を、目標とするとしています。
これらの物資について県と市町村は、品目や数量、保管場所などを記した台帳を作って最新の情報を共有し、
保存期限を超えてしまわないよう防災訓練で活用するなど、計画的に管理します。
また、住民に対しても1日分の食料を備蓄するよう求めています。
三宅危機管理部長は、「着実に備蓄の整備を進め、県民が安全安心を実感できるようにしたい」と説明しました。

また、県教育委員会は、スポーツを専門的に学ぶ学科を設けて昨年度、開校した、県立鳴門渦潮高校について、
オリンピックや国体での活躍を視野に再来年度、平成27年度から、スポーツ科学科の定員を、現在より、20人増やす
方針を明らかにしました。
鳴門渦潮高校は、スポーツを科学的に学ぶことで、トップアスリートや指導者を養成しようと、スポーツ科学科を県内で
初めて設置して、昨年度、開校し、「男子野球」や「女子サッカー」「男女柔道」などの、5つの種目を専攻した生徒に
専門的なトレーニングなどが行われています。
県教育委員会では、オリンピックや国体で活躍できる選手を、戦略的に養成するため、募集定員を見直した結果、
再来年度から現在よりも20人増やして60人にする案を、4日開かれた県議会の文教厚生委員会で、報告しました。
また、専攻できる種目も再来年のリオデジャネイロオリンピックから正式種目となる「女子ラグビー」や、
「男女ウエイトリフティング」、そして、「男子剣道」の3つを追加するとしています。
県教育委員会の佐野義行教育長は、「東京オリンピックの開催などでスポーツへの関心が高まる中、
国際的に活躍できるアスリートの育成に向け、スポーツ拠点校としての鳴門渦潮高校の拡充を図っていきたい」と述べました。
03月04日 19時55分
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:07:49.42 ID:sM0pEQi10
県南部の地域活性化策の協議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025675721.html?t=1393942954850
過疎化・高齢化が進む県南部の活性化策を探ろうと、住民の代表者と自治体関係者が4日、美波町で意見交換会を
開きました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025675721_m.jpg
徳島県が開いた会議には飯泉知事をはじめ、県南部の1市4町のトップ、それに住民代表者など23人が出席しました。
この中では、移住者の支援を行っている美波町の女性が、地域に移り住んで、地元の魚の燻製を商品化し人気を
集めている若い夫婦を例にあげ、「県南部の豊かな農産物や海産物をいかした商品は移住者の仕事にも向いている。
規模が小さくてもビジネスへの支援が必要だ」と訴えました。
また、牟岐町のダイビングクラブの代表者は、「東日本大震災以降、全国的に海のレジャーの利用者が減っている。
対策を検討できるよう利用者の実態や動向の調査をしてほしい」と要望しました。
さらに、阿南市の商工会議所の担当者は、特産の竹をPRするため、10センチ程度の筒の中に弘法大師の人形を収めた
竹細工の試作品を紹介し、「四国巡礼がはじまって1200年のことしは、竹を特産品として売り出すチャンスになる」
と述べました。
県南部では、4つの町をあわせた高齢化率が40パーセントになり、平成17年からの5年間で、人口はおよそ4000人
減っていて、活性化策を急ぐ必要があります。徳島県は、意見は、新年度以降の施策に反映させていくと答えていました。
03月04日 19時55分
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:45:43.51 ID:ifHp+h9Y0
巨大地震に備え3日分の食料備蓄計画(徳島県)■ 動画をみるhttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672612.html
南海トラフ巨大地震に備え、県と県内の市町村は、県内の避難者のための発生後3日分の食料や水の備蓄計画を
とりまとめました。これは6日、開かれた県議会の防災対策特別委員会で報告されました。
それによりますと、まず南海トラフ巨大地震の発生後、国などから支援物資が届くまで3日程度かかると想定。
その間必要な食料と水は1日目は、家庭や地域など住民の備蓄でまかない、2日目は市町村、3日目は県の備蓄を充てます。
県内の避難者は、およそ20万人と見込んでいて、1人につき1日あたり2食と水3リットルを想定すると、
県と市町村は食料を80万食、水を120万リットル備蓄しておくことが必要です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672612.html
これ以外に、アレルギーに対応した食料や粉ミルクは県が3日分を備えます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26121.jpg
県と市町村は、来年度から5年間かけてこれらの備蓄量を確保する計画です。[ 3/6 18:44 四国放送]
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:46:51.78 ID:ifHp+h9Y0
自殺予防の街頭啓発ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025746681.html?t=1394174681253
徳島県内で、自殺した人の数が2年続けて増えていることから、7日朝、徳島市で、悩みを1人で抱え込まず専門の
窓口に相談することなどを呼びかける街頭啓発が行われました。
街頭啓発は、3月の自殺対策強化月間に合わせて、県や医師会、老人クラブ連合会などからおよそ50人が参加して
行われました。
JR徳島駅前では、「ストップ自殺」と書かれたたすきをかけた飯泉知事らの参加者が、通勤の人などに声をかけながら、
相談窓口の電話番号が書かれたチラシを手渡していました。
また、周囲に悩んでいる人がいる場合も気軽に窓口に相談してほしいと呼びかけていました。
県によりますと、去年、県内で自殺した人は181人で、前の年より16人増え、中でも65歳以上の高齢者の自殺が
増えています。
3月は、例年、全国的に自殺者が多くなる傾向があるということで、県は、悩んでいる人の自殺のサインを見逃さず、
声をかけて支援につなげるいわゆる「ゲートキーパー」の養成研修を行うなど、自殺予防対策を強化することにしています。
飯泉知事は、「自殺をする人は、必ずサインを出しているのでそれに気づくことが大切だ。皆さんの協力をお願いしたい」
と話していました。03月07日 12時43分
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:38:17.32 ID:P+LC8LJB0
大雪の農業被害2300万円ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025805691.html?t=1394231798161
2月14日から15日にかけての大雪や強風で、県内の農業への被害額は、2300万円余りに上ったことがわかりました。
県のまとめによりますと、2月14日から15日にかけての大雪や強風による農業への被害は、農業用ハウスの倒壊や
破損など施設の被害と、冷害による農作物の被害を合わせて2310万円に上りました。
内訳は、トマトを栽培している農業用ハウスの倒壊が最も多く美馬市で16か所、東みよし町で7か所、三好市で1か所
の合わせて24か所で被害の総額は320万円でした。
また、美馬市と神山町の4か所のニワトリの飼育小屋が雪の重みで全半壊し、被害額の総額は1040万円となりました。
このほか、美波町でハウスが壊れ、風による冷害で、キュウリが出荷できなくなり、90万円の被害が出ました。
03月07日 21時51分
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:02:27.17 ID:cVQLaCwl0
頼む!勝てないのはサポーターも最初から判ってるんだ
セレッソよ!あと2点で勘弁してくれ!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:12:22.62 ID:CZVRKarN0
県議の定員削減で2案を提案へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025852211.html?t=1394518268519
来年の県議会議員選挙に向けて、議員の定員の見直しを検討してきた委員会は、これまでの議論で意見をまとめる
ことができず、定例県議会最終日の13日、定員削減の2つの条例案が、提案される見通しとなりました。
県議会は、現在14の選挙区で定員が合わせて41人となっていますが、来年の県議会議員選挙に向けて区割りや
定員を見直す必要があるとして、おととしから、検討委員会を設置して議論してきました。
県議会の各会派のうち、「自由民主党・県民会議」と「明政会」は、県民へのアンケート結果を踏まえて、選挙区は
現行のままで、徳島と板野の選挙区から定員を1人ずつ削減する案を出しました。
一方、「新風・民主クラブ」は、郡部などの選挙区を合併して選挙区を3つ減らした上で、定員を合わせて4人削減する
案を出しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025852211_m.jpg
さらに、このほかの会派からもっと大幅に削減すべきだという意見が出るなどしていて、10日の最後の会合でも
意見はまとまらず、結局、2つの条例案が定例県議会最終日の13日、提案される見通しとなりました。
03月11日 13時00分
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:39:43.97 ID:KGiHwdN10
東日本大震災から3年の徳島県ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025622811.html?t=1394577367219
東日本大震災から11年で3年になりました。県内各地では、犠牲者を追悼する黙とうが行われました。
また、訓練などで、災害への備えを新たにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025622811_m.jpg
【県庁】
県庁では、東日本大震災が発生した午後2時46分から1分間、すべての職員がそれぞれの職場で黙とうしました。
3階の会議室では、各部局を代表する課長、およそ20人が集まって、危機管理会議が開かれ、冒頭で黙とうしました。
会議では、災害が発生した時に県が業務を続けるために作成された、「業務継続計画」について、東日本大震災の
教訓を生かして改定することが承認されました。
計画では、南海トラフの巨大地震が発生した場合に、県の職員は▽周囲の人に声をかけるなどして自身や身近な
人の命を守って避難した上で、▽勤務している庁舎か最寄りの庁舎に集まるとしています。
そして、▽地震発生後3日間は県民の命と財産を守ることに専念し、▽どの職員が業務についても滞りなく進められる
よう、作業手順や注意点などを記した「アクション・カード」と呼ばれる手順書に基づいて行動する、などと定めています。
会議の最後に豊井泰雄政策監は、「この業務継続計画を1人1人に浸透させて、各職場でしっかり研修し、『死者ゼロ』
を目指したい」と指示しました。
徳島県によりますと、県内では、東日本大震災で被災した延べ76世帯191人を受け入れ、今もこのうち31世帯
73人が、避難生活を続けているということです。
【鳴門市役所】
鳴門市役所では、地震の大きな揺れに備えて、その場で身を守る行動をとる訓練が、東日本大震災の発生時刻に
あわせて行われました。鳴門市役所でも、東日本大震災が発生した午後2時46分にあわせて、1分間の黙とうが行われました。
そして、「緊急地震速報、大地震です。身の安全を確保してください」と呼びかける放送が流れました。
訓練は、いつ起きるかわからない南海トラフの巨大地震に備えて、ふだんからどう身を守ればいいかを考えようという
もので、放送を聞いた職員たちは仕事の手を止めて、素早く机の下に頭を隠していました。
また、市役所を訪れた人たちも、その場で頭に手を当てるなどしていました。
市役所を訪れていた50代の女性は、阪神淡路大震災で家族が被災したということで、「事前にわかっている訓練は
できても突然の訓練はなかなか対応できないので日ごろから備えていきたい」と話していました。
鳴門市によりますと、訓練は、3月に入ってから、市内の小中学校や企業、それに自主防災会など、あわせて90の
施設や組織で行われるということです。
鳴門市危機管理課の鈴江幸次課長は、「頭の中で考えていてもいざというときにはできないことが多いので、こうした
訓練を通じて日ごろから防災意識を高めて欲しい」と話していました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:08:57.21 ID:yKGXAEwH0
県、「とくしま特選ブランド」に4つの商品を認定(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672618.html
徳島の特産品の中から贈答品として県が推奨する「とくしま特選ブランド」に4つの商品が認定され12日、
県庁で登録証が交付されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672618.html
とくしま特選ブランドに選ばれたのは、美馬市の「清流の里・仕出原の八朔」、吉野川市の柑橘「不知火」、
それに海陽町のトマト「あまべっ娘」と阿南市のしいたけ「しいたけ侍」の4品です。
飯泉知事がそれぞれの生産者に登録証を手渡しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26181.jpg
このうち「しいたけ侍」は、肉厚で食べ応えがあるのが特徴で、知事が天ぷらを試食しました。
「とくしま特選ブランド」は、県産の特産品の中から贈り物用に付加価値が高い商品に県がお墨付きを与えるもので、
登録はこれで37商品となりました。県がホームページでPRするほか県が県内外で開く商談会に優先的に参加できます。
[ 3/12 18:36 四国放送]
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:13:25.57 ID:WWnKf7if0
県議会 予算案など可決し閉会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023991021.html?t=1394752202361
徳島県の2月定例議会は、きょう、最終日を迎え、一般会計の総額で4777億円となる新年度・平成26年度の
当初予算などを可決し、閉会しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023991021_m.jpg
2月定例県議会は、13日、最終日を迎え、一般会計の総額で今年度の当初予算を3点4%上回る、4777億円の
新年度当初予算案などが審議されました。
当初予算案には、▽来月1日からの消費税増税に対応する地域経済の活性化策として、地域商品券の発行支援や
中小企業への融資などを行う経済・雇用対策に748億円、▽南海トラフの巨大地震に備えるための防災・減災対策や、
発達障害の人たちを支援する施設の新設などの安全・安心対策に732億円が盛り込まれています。
採決の結果、▽当初予算案のほか、▽食品の偽装表示問題を受けて県の権限を強化するための食の安全安心
推進条例改正案などが可決されました。
また、来年の県議会議員選挙に向けて検討されてきた議員の定員と選挙区の見直しについて、2つの条例改正案が
提案され、採決の結果、選挙区は現行のままで徳島と板野の選挙区から定員を1人ずつ削減する案が可決されました。
きょうの県議会では、議長と副議長の選挙も行われました。
新しい議長に選ばれた森田正博氏(76歳)は、板野選挙区選出で当選4回です。
就任にあたって、「県議会の果たすべき役割や責務の重要性を認識し、議会改革をさらに推し進める必要がある。
活力と魅力のあふれる徳島を創造するために情熱と実行で努力していく決意です」と抱負を述べました。
副議長には、同じ板野選挙区選出で当選4回の木南征美氏(69歳)が選ばれました。03月13日 19時19分
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:11:36.50 ID:aIwZURW90
県議会定数2減(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672619.html
県議会の2月定例会は13日、最終日を迎え徳島と板野の両選挙区の議員定数をそれぞれ「1」削減し全体で「39」
とする条例改正案が可決されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672619.html
県議会2月定例会最終日の13日は、「自由民主党・県民会議」と「明政会」の自民系2会派が議員定数を現在の
「41」から「2つ」減らして「39」とする条例改正案を提案しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26191.jpg
2会派の提案は県民へのアンケートで「削減すべき」とする意見が多かったためで、徳島選挙区の定数を「11」から
「10」に板野選挙区の定数を「5」から「4」に削減するとしています。
5つの会派が反対討論をおこない、「少数意見を排除しないよう現状維持すべき」、
「4人が欠員している現状から2人増えるのはおかしい」などと訴えました。
条例改正案は公明も賛成して「賛成多数」で可決されました。新しい定数は、来年の県議会議員選挙から適用されます。
[ 3/13 19:04 四国放送]
164 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2014/03/14(金) 09:52:29.92 ID:w9080ugt
県議会議員定数、2減の39へ(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672620.html
県議会の2月定例会は13日、最終日を迎え徳島と板野の両選挙区の議員定数をそれぞれ1削減し全体で39とする
条例改正案が可決されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672620.html
県議会2月定例会最終日のきょうは、自由民主党・県民会議と明政会の自民系2会派が議員定数を現在の41から
2つ減らして39とする条例改正案を提案しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26201.jpg
2会派の提案は県民へのアンケートで「削減すべき」とする意見が多かったためで、徳島選挙区の定数を11から
10に板野選挙区の定数を5から4に削減するとしています。
5つの会派が反対討論をおこない「少数意見を排除しないよう現状維持すべき」
「4人が欠員している現状から2人増えるのはおかしい」などと訴えました。
条例改正案は公明も賛成して賛成多数で可決されました。新しい定数は、来年の県議会議員選挙から適用されます。
[ 3/13 19:06 四国放送]
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:57:45.92 ID:hjrJ/a6/0
旧交番がNPOビレッジに(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672624.html
使われなくなった徳島市の旧吉野本町交番が「NPOビレッジ」に生まれ変わり、16日、記念式典がおこなわれました。
『NPOビレッジ』に生まれ変わったのは、徳島市下助任町の旧吉野本町交番です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26241.jpg
『NPOビレッジ』は、活動基盤の強化や活性化を目的に県がNPO法人に事務所スペースとして貸し付けるものです。
13日は開設記念式典がおこなわれ、木製の看板が取り付けられました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26241.jpg
あいさつの中で飯泉知事は「NPOやボランティアの社会貢献活動が大きな輪となるよう協力していきたい」と、話しました。
交番が『NPOビレッジ』になるのは今回が初めてで、1階は防災や子育て支援などに取り組んでいるホワイトベース
とくしま、2階はボランティアで健康相談や整体などをおこなっている日本心理手技療法士会が入居します。
活動開始は4月1日からの予定です。[ 3/16 18:31 四国放送]
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:33:20.98 ID:E80+wzcJ0
県、海上避難ガイドマップを公表(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672625.html
南海トラフ巨大地震に伴う津波の発生に備え、県が漁船などの避難の参考にするため作成していた
「海上避難ガイドマップ」が完成しました。これは17日の定例会見で飯泉知事が発表したものです。
海上避難ガイドマップは徳島県沿岸を5分割して作成され、津波の高さ別に安全な避難海域を色分けしています。
津波の高さが3mなら水深50mより深い海域、津波が4mなら70mより深い海域への避難ルートを示し、
港からの距離も記載しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672625.html
津波到達の際、沖へ逃げるか、港に戻るか、すばやく判断してもらうのが目的です。
17日から県のホームページで公開され、沿岸部の漁協、市や町、徳島海上保安部にも配布されます。
[ 3/17 19:44 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26251.jpg
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:03:19.17 ID:3Quzwadr0
集落全体で避難支援の計画ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025886381.html?t=1395180088453
南海トラフの巨大地震などの災害が起きたときにお年寄りや障害のある人などを集落全体で手助けして避難させる
計画が、県がモデル地区としている美波町の地区でまとまり、今後、これを参考に過疎と高齢化が進む県南部の
ほかの地区でも避難計画の作成が進められます。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025886381_m.jpg
18日は、美波町で、県や県南部の自治体の担当者などによる会議が開かれました。
国は、市町村に対し、避難に支援が必要な人1人1人について誰がどこに避難させるかをあらかじめ決めた計画を
作るよう求めていますが、過疎化と高齢化が進む県南部では、支援できる人が少ないことが課題になっています。
会議では、研究者らが美波町の東由岐地区をモデル地区として作った避難計画が報告されました。
計画は、集落全体で支援が必要な人の避難を手助けするとしていて、同じ避難場所に向かう近所の人が連携して
声をかけて避難させることにしています。
計画作りにあたった阿南工業高等専門学校の加藤研二准教授は、「今回のモデル事業を参考に、できる範囲で、
地区ごとに避難の方法を見つけ出し地区に合った避難の計画を考えてほしい」と話していました。
県南部の自治体では、モデル地区を参考に、新年度、ほかの地区でも避難計画を作っていくことにしています。
03月18日 21時33分
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:41:18.45 ID:sbd34xti0
県が水上バスの利用状況を検証する実証実験(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672634.html
徳島市のひょうたん島周辺の活性化を図ろうと県は、水上バスの利用状況を検証する実証実験を21日、行いました。
実証実験は徳島市が進める「川の駅ネットワーク構想」の本格的な整備につなげようと県がおこないました。
「川の駅ネットワーク構想」は市の中心部の活性化や観光振興につなげようと新町川と助任川に「川の駅」と呼ばれる
船着き場を整備するものです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672634.html
徳島市の万代中央埠頭を出発した水上バスは途中、両国橋たもと桟橋やあわぎんホール前桟橋、
助任川の寂聴桟橋の3か所の船着き場に立ち寄りました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26341.jpg
発着は万代中央埠頭ですが、途中の船着き場への乗り降りは自由です。
県では乗船客の数や行き先などを検証して「川の駅」の本格的な整備につなげていく方針です。[ 3/21 18:57 四国放送]
港湾空港対策課インタ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:49:08.25 ID:H5lUEN0o0
とくしま芸術文化賞ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023118421.html?t=1395622017042
徳島県の芸術文化の振興に貢献した人に贈られるとくしま芸術文化賞に、作曲家の住友紀人さんなど、
3人が選ばれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023118421_m.jpg
とくしま芸術文化賞は、県文化振興財団が平成20年度から毎年、芸術や文化の振興に貢献した人に贈っています。
今年度の受賞者には、作曲家の住友紀人さん、日本舞踊の若柳吉史寿さん、洋画家の渡辺記世さんの3人が
選ばれました。
このうち、小松島市出身の作曲家、住友紀人さんは、映画やテレビドラマの音楽を数多く手がけ、県のマスコット
キャラクター「すだちくん」のテーマソングを作曲したことでも知られています。
平成19年に、人形浄瑠璃や阿波おどりを取り入れた舞台の音楽を担当したほか、去年は母校、県立名西高校の
創立90周年を記念する演奏会に出演するなど、ふるさとの文化に貢献したことが評価されました。
徳島市在住の若柳吉史寿さんは、昭和37年に日本舞踊の師範となり、若柳流の理事や日本舞踊協会徳島県支部長
などとして、流派を超えた日本舞踊の振興に取り組んできました。
阿南市在住の渡辺記世さんは、去年、関西二紀展や女流画家協会展で賞を受けたほか、後進の指導にも熱心で、
四国大学や阿南工業高等専門学校でおよそ30年非常勤講師を務めてきました。
とくしま芸術文化賞の贈呈式は、3月26日、徳島市のあわぎんホールで行われます。03月23日 19時05分
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:00:53.87 ID:cghIMbDe0
介助犬の貸与式ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023047411.html?t=1395651508313
体に障害がある人と暮らしながら日常生活を助ける「介助犬」が24日、県から松茂町の女性に貸し出されました。
介助犬として活動することになったのはラブラドール・レトリバーの「ダン」です。
県庁で開かれた貸与式には介助犬を借り受ける松茂町の吉水恵子さんや県福祉こども局のよし田晋一局長が
出席しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023047411_m.jpg
はじめに、よし田局長が「ダンとの生活で行動範囲を広げ楽しい生活を送ってほしい。県は今後も障害のある人が
住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう支援したい」とあいさつしました。
このあと、よし田局長から吉水さんに介助犬の貸し出しを決定する通知書が手渡されると、吉水さんは、「ダンと
2人でがんばって介助犬のすばらしさを伝えていきたい」と感謝のことばを述べました。
ダンは、去年9月から介助犬としての冷蔵庫の開け閉めや、物を拾うなど基本的な訓練を受けたあと、
ことし1月からは吉水さんと一緒に訓練を重ね今月、介助犬として合格しました。
吉水さんは、「介助犬との生活は初めてで訓練はとても厳しいものでした。これからはできるだけダンと外へ
でかけたい」と話していました。03月24日 13時30分
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 07:26:06.58 ID:QuIszo2F0
包括外部監査の結果報告ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023101921.html?t=1395699863316
徳島県企業局が行った浄化槽の清掃や保守点検などの業務で入札を行わず同一業者との随意契約が続けられて
いることが、弁護士などの専門家が行政の経費の無駄をチェックする「包括外部監査」で明らかになりました。
「包括外部監査」は外部の専門家が毎年行っているもので、監査を務めた弁護士が、24日、県庁で記者会見を開き
結果を報告しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023101921_m.jpg
それによりますと、県企業局が平成24年度に行った電気や水道、土地造成、それに駐車場の4つの事業について
監査したところ浄化槽の清掃や保守点検など複数の業務で、同一業者との随意契約が続けられてきたことが
わかったということです。
このため、包括外部監査人は、「入札など価格競争を経た手続きによる契約をすべきだ」と指摘しました。
このほかにも取得しながら登記されていない土地があったり、報告書などに手書きで修正した部分が見つかったり
していて、適切に手続きをすべきだと指摘しました。
監査を務めた山本啓司弁護士は「指摘した点は、不正といえるほどのものではないが、適正に客観的に手続きすべきだ」
と話していました。県企業局は「法令を順守し基準に基づいて契約しているが、競争原理が働く業者選定をしていきたい。
登記されていない土地は現状を確認して対応し、文書の管理を徹底したい」と話しています。03月24日 18時51分
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 07:32:11.14 ID:QuIszo2F0
自殺予防で県と8団体が協定ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023102101.html?t=1395700177150
自殺のおそれのある人をいち早く発見し予防する取り組みの裾野を広げようと、徳島県は、悩みを抱えた人がいた
場合、専門機関に引き継ぐなどとした協定を老人クラブ連合会など県内の8つの団体と結びました。
県によりますと、去年1年間に県内で自殺した人は181人と2年連続で増加し、特に65歳以上の高齢者の自殺が
増えています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023102101_m.jpg
このため、県は去年5月に県内20の団体と協定を結んだのに続き、県老人クラブ連合会や県理学療法士会など
新たに8つの団体と自殺予防の取り組みに関する協定を結ぶことになりました。
24日、県庁で行われた協定の調印式では飯泉知事が「自殺の予防にはいかに気づいて専門機関に早期につないで
いくかが重要なので、ご協力お願いします」とあいさつしました。
協定では、▽各団体は日常の活動の中で悩みを抱えた人がいるのに気づいたら、適切に専門の機関に引き継ぐ。
▽県などは団体が開催する自殺予防の研修に講師を派遣し早期発見と対応に必要な技能の習得を支援するなど
としています。
協定を結んだ県老人クラブ連合会の伊丹一夫会長は「ボランティアの見守り活動によって1人きりにさせないように
することで、自殺を予防するよう取り組みたい」と話していました。03月24日 18時51分
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:11:16.05 ID:EOnjPpsq0
海岸保全基本計画の改定案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023197091.html?t=1395738584285
南海トラフの巨大地震などに備えて、徳島県は、海岸保全についてのこれまでの計画を見直し、県内の41か所の
海岸について、今後20年から30年の間に防潮堤などの整備に着手すべきだとする改定案をまとめました。
徳島県の海岸保全基本計画は、海岸を美しく保つための整備の方向性を示すため平成15年に策定されましたが、
東日本大震災の後、南海トラフの巨大地震などによる津波への対策を盛り込むべきだとして見直しが進められてきました。
改定案では、基本方針として、台風に伴う高潮などに対する安全性の向上や浸食が進んでいる砂浜の保全と回復に
加え、新たに地震や津波に備え、住民の命を守ることを最優先にハード・ソフトの両面から防災対策を進めるという
項目を加えました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023197091_m.jpg
そして、県内の136か所の海岸について、対策を行う優先度を検討し、大きな津波被害が想定されている県南部を
中心に41か所の海岸について、今後20年から30年の間に防潮堤の基礎部分を頑丈にしたり高さを増したりする
施設整備に着手すべきだとしています。
県は、公表した案への県民の意見などをもとに、近く改定した計画を公表することにしています。03月25日 13時30分
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:57:33.37 ID:OCWs55Sc0
徳島県の人事異動発表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023067871.html?t=1395795334156
徳島県は、南海トラフの巨大地震に備え災害時の医療対策や食の安全安心への対策などに重点を置いた来月1日
付けの組織改正と人事異動を発表しました。これは25日、飯泉知事が記者会見をして発表しました。
それによりますと、今回の人事異動では、南海トラフの巨大地震や食の安全安心への対策などの「安全・安心対策」や、
「経済・雇用対策」などに重点を置いたということです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023067871_m.jpg
中でも、災害時の医療対策を強化するため危機管理部の副部長に医師を配置するとともに、「災害医療上席推進幹」
というポストを新設し、健康増進課長が兼務します。また、道路整備課には「防災・安全対策担当室長」のポストを新設します。
さらに、食品の産地偽装を防止し表示の適正化を強化するため、安全衛生課には「食の安全安心担当室長」のポストを新設します。
このほか、重要な課題の解決に向けて部局を超えて連携して取り組むため、知事直轄の食の安全安心対策や
六次産業化推進、鳥獣被害対策など5つの統括本部を設けます。
こうした一方で、女性職員を積極的に登用し、係長以上の女性は今年度と比べて14人多い324人となります。
主な幹部職員の異動は次の通りです。企業局長に中内雅三県土整備部長。
危機管理部長に床桜英二会計管理者。保健福祉部長に大田泰介地域振興総局副総局長。
農林水産部長に小谷敏弘保健福祉部長。県土整備部長に小林稔道路局長。
会計管理者に安芸通彦農林水産技術統括本部長。
6次産業化や農業関連の学部創設に向けた取り組みを強化するため、吉田和文農林水産部長が徳島大学の
理事・副学長に就任します。
今回の人事について飯泉知事は「本四高速道路への全国共通料金制度導入など課題がめじろ押しの新たな
幕開けの年に、先進県を目指すための組織人事とした」と話しました。03月25日 18時58分
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:05:21.25 ID:UJai6zbE0
植物工場の実験施設完成ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023098421.html?t=1395910999208
徳島大学農工商連携センターが石井町に整備を進めてきた植物の工場での生産について研究するための新しい
実験施設が完成し、27日、見学会が開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023098421_m.jpg
この実験施設は、農林水産物の生産から加工、販売までを手がける6次産業化を支援しようと徳島大学が県とともに
設置した農工商連携センターが石井町の県立農業大学校の跡地に整備したものです。
27日は、徳島大学の職員や県の関係者などおよそ20人が完成した実験施設を見学しました。
この施設では、果物や野菜などの品質を均一に保ちながら工場で生産するため、LEDなど人工の光を使った栽培に
ついて研究します。
見学会では、研究者が、イチゴの苗に赤、緑、青の3色のLEDをそれぞれ当てることで苗がどのように育つかを
研究していることや高麗人参の根を育てるための設備の研究を行っていることなどを説明していました。
徳島大学農工商連携センターの野地澄晴センター長は「現在はイチゴの苗を育てる研究を進めていますが
将来的には6次産業化を担うことができる人材育成を行う拠点としていきたい」と話していました。
この施設では、今後、人工栽培が難しいマツタケなどの栽培も研究することにしています。03月27日 12時58分
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:58:11.23 ID:ou9zGEdd0
新年度「交通体系一変でPRを」ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023067911.html?t=1396252606280
1日、新年度が始まることについて、飯泉知事は「徳島は空、海、陸の交通体系が一変し、行事がめじろ押しとなる
のでPRしていきたい」と述べるとともに、消費税率の引き上げをめぐって「景気の腰折れを防がなければならず、
買い控えをしないでほしい」と県民に呼びかけました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023067911_m.jpg
飯泉知事は、定例の記者会見で、新年度の徳島県について、高速道路の全国共通料金制度が始まることや
航空会社が今月末に東京便を増便したことなどを挙げ、「空、陸、海の交通体系が一変し、四国霊場開創1200年
など多くの行事がめじろ押しとなる。近畿一円の人たちに十分伝わっていないので、PRしていきたい」
と県外に向けてのPRに力を入れる考えを示しました。
また、消費税率が、1日、引き上げられることについて、「景気の腰折れをなんとか防いでいかなければならない。
どんどん使ってとは言えないが買い控えを防いでいただきたい」と県民に呼びかけました。
また、消費の落ち込みへの対策について「1日発売される地域商品券をスタートダッシュとして使ってもらい、3か月、
動向を注視したうえで国にしっかり動いてもらえるよう政策提言していきたい」と述べました。03月31日 13時03分
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:20:55.24 ID:YIsfsvaV0
地域商品券の販売開始ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023170021.html?t=1396340285209
消費税率引き上げによる消費の落ち込みを軽減しようと、徳島県内だけで使えるプレミアム付きの地域商品券が、
1日、発売され、徳島市の販売所には、買い求めに来る人の長い行列ができました。
地域商品券は、徳島県商工会連合会が県と市町村の補助を受けて発行するもので、1日から県内の商工会などで
販売が始まりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023170021_m.jpg
徳島市のJA会館に設けられた販売所には開場前から200人を超える行列ができ、販売が始まると、カウンターで
申込用紙と引き替えに次々に購入していました。
地域商品券は、1000円券11枚つづりが1万円で販売され、1000円分、得になります。
購入は1人5セットまでとされていますが、ほとんどの人が連れてきた子どもの分も含めて限度いっぱい買い求めていました。
購入した人は「家計を助けるために生活費として近くのスーパーで使います」とか「増税はしかたがないが、
地域でお金を使おうと買いました」などと話していました。
地域商品券は30万セット、33億円分販売され、1日から8月末まで取り扱い表示のある県内およそ3800の店舗で
使うことができます。04月01日 14時17分
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:52:41.34 ID:pdSIDRJz0
10%の特典がついた地域商品券の販売開始(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672652.html
県内の商工団体は1日一斉に、消費税を上回る10%の特典がついた地域商品券の販売を始めました。
プレミアム付き地域商品券「阿波とくしま・商品券」は1枚1000円の商品券11枚つづりが1万円で購入できます。
徳島市と佐那河内村の住民を対象に商品券が販売された徳島市北佐古のJA会館では朝から人々が長い列を作り、
職員が午前9時半開場の予定を少し早めて対応しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672652.html
「阿波とくしま・商品券」は県内全域の取り扱い店舗で使える5000円分と、購入者の地元限定で使える6000円分が
セットになっています。地域に消費を呼び込み増税による景気の落ち込みを防ぐのが狙いです。
販売予定は30万セットで、地元の商工会議所などで購入可能です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26521.jpg
特典分に相当する総額3億円は、県と市町村が折半して負担します。[ 4/1 18:46 四国放送]
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:09:11.95 ID:ib3GSdK10
県の新人職員が防災研修(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672655.html
県の新規採用職員が2日、県消防学校に短期入校し、災害時の人命救助や消火活動などの研修に臨みました。
この研修は災害に強い職員を育てようと今年度からスタートさせた「戦略的人財育成事業」の一環として初めて
行われたもので新人職員80人が参加しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672655.html
知事の訓示のあと、新人職員は3つの班に分かれ、それぞれ救命、救助、消防の訓練に取り組みましたがいきなり
教官の檄が飛びます。倒壊したブロック塀の下敷きになった人を救助する訓練にも取り組みました。
新人職員は今年夏までに防災士の資格取得を目指します。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26551.jpg
新人職員80人は2日から2泊3日の日程で消防学校での訓練を体験します。[ 4/2 18:53 四国放送]
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:21:18.30 ID:LLAyzeMk0
ふるさと納税に新項目追加ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023514721.html?t=1396858821337
サッカーJ1に昇格した徳島ヴォルティスを支援したいという人のために徳島県は、新たに「ふるさと納税」の使い道と
して「徳島ヴォルティスを盛り上げる事業」を選べるようにしました。
「ふるさと納税」は、自分の出身地や応援したい自治体に寄付すると、寄付金のうち2000円を超える部分について
一定の上限まで所得税や住民税の控除が受けられる制度です。
県は、寄付金の使い道として▽豊かな自然を守り継承する▽文化・スポーツの振興や発展、それに▽地域を活性化
などこれまで7つの事業を選べるようにしていましたが、徳島ヴォルティスがJ1に昇格したのを受けて新たに
「徳島ヴォルティスを盛り上げる事業」を加えました。
また、野球の四国アイランドリーグplusで去年、年間優勝を果たした「徳島インディゴソックスを盛り上げる事業」
も加えました。
県では、この事業を目的に寄せられた寄付金について、徳島ヴォルティスと徳島インディゴソックスのサポーターや
ファンを増やすための事業やスポーツ教室を開く費用などに使うことを検討していて、「皆さんの応援したいという
思いを形にしていきたい」と話しています。04月07日 13時08分
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:22:19.81 ID:LLAyzeMk0
地域商品券20万セット販売ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023456191.html?t=1396858898132
飯泉知事は、消費税の増税対策として県内で発売された地域商品券が、今月1日からの4日間で3分の2に当たる
およそ20万セットが売れたことを明らかにしたうえで「県民に商品券を活用してもらい景気腰折れを防ぎたい」と述べました。
これは、飯泉知事がきょうの定例記者会見で述べたものです。
地域商品券は1000円券11枚の1セットが1万円で販売され、1000円分得になるというものです。
消費税増税対策として、この地域商品券が今月1日に発売されましたが、飯泉知事は、発売開始から4日間で
用意した30万セットのうち3分の2に当たるおよそ20万セットがすでに売れたことを明らかにしました。
そのうえで、「これから6月までに予想される景気の腰折れを防ぎたい。県民になんとか地域商品券を活用して
消費が下がるのを止めてもらい、県民とともに消費税増税を乗り切りたい」と述べました。
一方、飯泉知事は、サッカーJ1の徳島ヴォルティスが6連敗したことについて「選手に奮起をお願いしたい」
としたうえで、「選手たちががんばれる環境として、観客がたくさんいることが大事なので、特に子どもにたくさん
見に来てもらえる環境作りと球技場の整備という側面支援に力を尽くしたい」と述べ、集客や施設整備の面から
今後も支援していく考えを示しました。04月07日 13時08分
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:28:03.11 ID:eK8+2s/M0
ヴォルテスとの試合はボ−ナスゲームみたいなもんですから

どこのクラブが仙台・徳島の地雷踏むか1サポの話題
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 06:54:40.51 ID:kR1rY3ig0
地域商品券20万セット売れるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023502811.html?t=1396907574327
消費税率引き上げによる消費の落ち込みを軽減しようと、今月1日に発売されたプレミアム付きの地域商品券は、
わずか4日で全体の3分の2に当たるおよそ20万セットが販売され、地域によってはすでに売り切れているところも
出ています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023502811_m.jpg
地域商品券は、1000円券11枚のセットが1万円で販売されるもので、県商工会連合会が県と市町村の補助を
受けて発行しました。
商品券は、県内29の商工団体で販売され、1人最大5セットまで購入できますが、県商工会連合会のまとめに
よりますと今月1日の販売開始からわずか4日で、用意した30万セットのうち、3分の2に当たるおよそ19万9700
セットが売れました。
商工団体のうち、7日午後5時までに、鳴門市美馬市、阿南市羽ノ浦町、藍住町、北島町、板野町、石井町、牟岐町、
つるぎ町の合わせて9か所ではすでに売り切れになっているということです。
商品券について、飯泉知事は7日の会見で「これから6月までに予想される景気の腰折れを防ぎたい。
県民に地域商品券を活用してもらい、県民とともに消費税増税を乗り切りたい」と述べました。
地域商品券は8月末まで、取り扱い表示のある県内およそ3800の店舗で使うことができます。04月07日 19時53分
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:52:50.99 ID:kR1rY3ig0
免許センターで弁当販売ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023556771.html?t=1396947098144
障害のある人たちが、自分たちでつくった弁当やパンを販売するブースが松茂町の運転免許センターに設けられました。
松茂町にある徳島県警察本部の運転免許センターは、免許の更新などで多くの人が訪れますが、食堂や弁当を
販売する場所がありませんでした。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023556771_m.jpg
こうしたなか、県では、障害のある人たちの対面販売の実習にもなるとして運転免許センターに障害のある人たちが
つくった弁当やパンを販売するブースを設けることにしました。
初日の7日は徳島市や板野町の4つの障害者就労施設がブースを出し、▼自分たちで簡単な調理や盛り付けを
行った「鮭の竜田揚げ弁当」や▼犬や猫など動物の顔を描いたパンなどを販売しました。
障害者たちは、自らブースに立ち、免許センターを訪れた人やセンターで働く人などに商品を説明したり、お金を
受け渡したりしていました。
県によりますと障害者がみずから商品を販売することは対面販売のスキルの向上だけでなく、工賃の上昇や自立の
促進につながるということです。この販売ブースは平日の午前11時から午後1時まで開かれます。
県障がい福祉課の勢井研課長は「販路の機会を様々な形で作っていけるよう今後も積極的な支援を続けていきたい」
と話していました。04月08日 09時30分
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:33:54.00 ID:RQ1s4uDj0
2035年の県内の世帯数はttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023640591.html?t=1397255537261
徳島県の世帯数は、2035年には今よりもおよそ15%減少し、25万世帯あまりにまで落ち込むとする推計を国の
研究所がまとめました。
これは、「国立社会保障・人口問題研究所」が5年ごとに将来の世帯の推計をまとめているもので、今回は4年前、
2010年の国勢調査をもとに都道府県別に2035年までの世帯数を推計しました。
徳島県の世帯数は、2010年には30万2000世帯でしたが、推計によりますと、高齢化や少子化の影響で今後、
長期にわたって減り続け、2025年には28万2000世帯、2035年には25万7000世帯と2010年に比べ
およそ15%減少するとしています。
世帯のパターンでは、1人暮らしの世帯は2010年には8万7000世帯でしたが、今後、次第に増えて2025年に
ピークを迎え、全世帯の30%にあたる9万3000世帯になるとしています。
また、世帯主が65歳以上の高齢世帯は、2035年には2010年よりも8点4%増え、11万8000世帯に達するとしています。
高齢世帯のうち、1人暮らしの世帯の割合は、2035年には30%になる見通しです。
こうした影響で、1世帯あたりの平均の人数も減って徳島県では2010年の2点52人から2035年には2点28人になる見通しです。
04月11日 18時55分
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:54:56.50 ID:ZMYWRgr40
高齢者支援 津波避難訓練ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023550921.html?t=1397350395787
南海トラフの巨大地震による津波に備えて、お年寄りたちを地域で助けて高台に避難させる訓練が、美波町で行われました。
徳島県と県南部の自治体がお年寄りや障害のある人の避難について、美波町東由岐地区をモデル地区として
避難計画をつくったもので、訓練には地元の住民およそ80人が参加しました。
訓練では高齢で手押し車を使っている80代の女性に近所の人たちが声をかけたり手押し車に乗せるなどして、
80mほど離れた高台をめざしました。
徳島県の想定では、南海トラフの巨大地震が発生した場合、由岐地区の港では発生から12分ほどで津波による
影響がでるとされています。
訓練には手助けが必要なお年寄り7人も参加しましたが、全員12分以内で高台に避難することができました。
徳島県などでは訓練を検証し、ほかの地域でも避難計画の策定を検討することにしています。(V・Sあり)。
南海トラフの巨大地震による津波に備えて、お年寄りたちを地域で助けて高台に避難させる訓練が、
徳島県南部の美波町で行われました。
(みなみT)これは徳島県と県南部の自治体がお年寄りや障害のある人の避難について、美波町東由岐地区を
(ひがしゆき)モデル地区として避難計画をつくったもので、訓練には地元の住民およそ80人が参加しました。
訓練では高齢で手押し車を使っている80代の女性に近所の人たちが声をかけたり手押し車に女性を乗せて
避難するなどして、80メートルほど離れた高台をめざしました。
徳島県の想定では、南海トラフの巨大地震が発生した場合、由岐地区の港では発生から12分ほどで津波による
影響がでるとされています。
訓練には手助けが必要なお年寄り7人も参加しましたが、階段をあがる際、近所の人たちが手を貸すなどした結果、
全員12分以内で高台に避難することができました。
80代の女性は「これまでは避難場所がバラバラでしたが、今回のように同じ場所を目指すことで、一緒に避難
することができ安心しました」と、話していました。
徳島県などではきょうの訓練を検証し、ほかの地域でも避難計画の策定を検討することにしています。04月12日 17時43分
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:04:59.68 ID:uT1hu00U0
遍路の貼り紙「4県で対策を」ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023456211.html?t=1397462613086
四国霊場を巡る遍路の巡礼者が利用する県内の休憩所などで、外国人を差別する内容が書かれた貼り紙が
見つかった問題について、飯泉知事は14日の記者会見で「強い憤りを禁じ得ない」と述べ、四国4県の知事で対策を
話し合いたいという考えを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023456211_m.jpg
この問題は、四国霊場を巡る遍路の巡礼者が利用する各地の休憩所で、「大切な遍路道を朝鮮人の手から
守りましょう」などと書かれた貼り紙が相次いで見つかったものです。
14日の定例記者会見で飯泉知事はこの問題について、「遍路道の世界遺産登録に向けて取り組んでいる中、
こうした人権侵害が行われ強い憤りを禁じ得ない」と述べました。
その上で、今後、県内の市町村と情報を共有するだけでなく、四国4県の知事で対策を話し合いたいという考えを
明らかにしました。
一方、熊本県の養鶏場で、死んだニワトリから鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受けて、飯泉知事は、
「まず『発生させない、持ち込ませない』を合い言葉に県民から目撃情報を集め、養鶏農家が異変に気づいたら
情報を共有するようにして、対策を打ちたい」と述べました。
そして、「風評被害を防ぐため、徳島県ではしっかりと、生産から流通経路までを明らかにできる、トレーサビリティーの
仕組みがあることをPRし、阿波尾鶏という種を守るため、万全の対策を取っていきたい」という考えを示しました。
04月14日 12時20分
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:46:53.64 ID:gMf7isXN0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:28:56.10 ID:GKVNKK4M0
サテライトオフィス会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023654231.html?t=1397517931981
企業が本拠地から離れた所に通信設備を備えた事業所を設置する「サテライトオフィス」を開設した企業が、
インターネットを利用して意見交換を行うテレビ会議が14日、県庁で開かれました。
徳島県は、県内各地に張り巡らされた高速インターネット回線を利用して「サテライトオフィス」の誘致に
取り組んでいて、これまでに三好市や神山町などに19社が進出しています。
会議は、県庁と東京、神山町など、6つの会場をインターネット回線でつないで開かれ、県や企業の担当者など、
およそ20人が意見を交わしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023654231_m.jpg
この中では、デザイン会社がサテライトオフィスの20社目として三好市池田町に進出し、古民家を活用して
15日から業務を始めることが報告されました。
代表取締役の女性は、「パッケージや広告のデザインをしながら特産品のすだちなどを使った洋菓子を開発して、
インターネットで県の内外に発信したい」と今後の計画を説明しました。
また、去年、徳島市にオフィスを構えた東京のソフト開発会社の社員は、「今後、県内の若い技術者を雇用していきたい」
と抱負を述べました。
県は今後もサテライトオフィスの誘致と支援を続けるとともにこうした会議を1、2か月に一度開いて、
事業を進めていく上での課題を洗い出していくことにしています。04月14日 19時02分
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 07:45:49.99 ID:Y6PJ8pC+0
「みどりの月間」で式典ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023723521.html?t=1397601804329
豊かな自然を守るための森づくりを進める「みどりの月間」が、15日から始まり、徳島市ではオープニング
セレモニーが行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023723521_m.jpg
15日から全国で始まった「みどりの月間」では、1か月にわたって自然や環境の保護などを訴える緑化運動が
進められます。
徳島市のケンチョピアには、運動に参加する県の職員や関係者など、およそ80人が集まり、オープニングセレモニーが
行われました。このあと、地元の幼稚園児48人が、新町川や助任川を巡る遊覧船に乗り込みました。
遊覧船の中では、自然の大切さを子どもたちに知ってもらおうと、紙芝居を使った環境学習教室が開かれました。
紙芝居には森に住むサルやクマが登場し、降った雨が木が茂った栄養分の高い山の土に吸収されて川に流れる
ことで、おいしい水が飲めることや、人間が山にゴミを捨てると動物が食べて苦しんでしまうので、自然環境を大切に
してほしいと呼びかけると、子どもたちは、元気よく返事をして応えていました。
子どもたちは、「ゴミがあったらきちんと捨てたりして山や川を大切にしたいです」と話していました。04月15日 19時16分
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:39:03.73 ID:tXSB20wB0
マレーシアの学生が県庁訪問ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023767581.html?t=1397723895786
外務省の事業で徳島を訪れているマレーシアの学生たちが県の観光国際局長を訪問し、徳島の自然や文化を学ぶ
のが楽しみだと期待を語りました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023767581_m.jpg
この事業は、日本の歴史や文化など日本の魅力を世界に広げようと外務省が進めているもので、マレーシアから
来日した学生およそ30人が、17日、徳島県の新田多門観光国際局長を訪れました。
新田局長は、「徳島でたくさんの人とふれあい自然や文化を体験して将来、徳島、日本との懸け橋になってほしい」
と歓迎のことばを述べました。
これに対して、学生の代表が、「まだ徳島のことをよく知らないので、徳島の自然や文化の美しさや新しいことを
学ぶのが楽しみです」と話していました。
また、学生たちは、「阿波踊りを見るのが楽しみだ」とか「ホームステイがあるのでわくわくしています」と話し、
期待に胸をふくらませていました。
学生たちは、21日まで徳島に滞在し、徳島市の阿波おどり会館で阿波おどりを見たり、藍染めを体験したりします。
また、ホームステイを通して徳島の家庭の味を味わってもらうことになっています。
学生の1人は、「文化や芸術に興味があるので鳴門市のドイツ館に行ってどうして徳島県にドイツの文化があるのか
知りたいです」と話していました。04月17日 13時38分
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:01:30.74 ID:28lT4QZs0
市長会儀 国への要望まとめるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023792591.html?t=1397858376301
県内8つの市の市長による市長会議が、18日、徳島市で開かれ、南海トラフの巨大地震に備える防災・減災対策への
支援や財政措置など、国に求める10項目の要望事項をまとめました。
市長会議には県内の8つの市の市長が出席し、県市長会の会長で徳島市の原秀樹市長が、「8市が協力して
産業振興、地域活性化、子育て充実、防災・減災対策などに、引き続き全力で取り組みたい」とあいさつしました。
この後、国への要望事項を協議し、各市から提案された10項目を要望することを決めました。
このうち、南海トラフの巨大地震に備える防災・減災対策については、物資の備蓄に対する支援制度や自主防災
組織を強化するための財政措置、それに国が管理する海岸や河川の堤防の地震津波対策を求めています。
また、高速道路の整備については、徳島自動車道が全線で暫定2車線のため、死亡事故の割合が4車線の2倍に
上っているとして、早期に4車線化を図ることや、四国横断自動車道の阿南、徳島間の早期整備を求めています。
このほか、地域医療については、医師の都市部への集中や地方での専門診療科の不足を解消するため、地域の
実情に応じて医師を派遣する体制の構築を求めています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023792591_m.jpg
この要望事項は、5月13日に阿南市で開かれる四国市長会議と、6月に東京で開かれる全国市長会議を経て国に
提出されます。04月18日 19時47分
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:07:10.91 ID:7oi4QTE60
この夏もエコスタイル実施へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023854291.html?t=1398071064500
飯泉知事は、夏の節電対策としてことしも来月1日から室内の温度を28度に設定するなどとした取り組みを県内で
進めたいという考えを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023854291_m.jpg
四国電力が発表したこの夏の電力の需給見通しは、供給力が需要のピーク時をどれだけ上回るかを示す「予備率」が
4.3%と、安定的な供給に必要とされる3%を上回っています。
これについて飯泉知事は21日の定例記者会見で、「電力の需給状況が日本全体で厳しいことは変わりないので、
気を緩めることなく節電、省エネの取り組みが必要だ」と述べました。
その上で、来月1日から10月末までを「夏のエコスタイル」として▽室温を28度に設定し▽こまめに電源を切るなど
取り組みを進めたいと説明し、「エアコンの利用がピークとなる時間帯には家族で公共施設や量販店に出かけ、
電力カットを心がけてもらいたい」と呼びかけました。
一方、飯泉知事は、来年度、平成27年度の県職員の採用計画について、年齢構成の適正化や組織の執行力を
維持するため、過去20年で最大規模となる110人程度の採用枠を確保したいという考えを示しました。
04月21日 12時50分
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:39:43.00 ID:JrAuiwR/0
とくしまマラソンを高評価(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672690.html
飯泉知事は20日に行われたとくしまマラソンについて大会記録が大幅に更新されたことや
スタート地点の割り込み防止策の色分けゼッケンが好評だったことなどをあげ大会を高く評価しました。
ことしで7回目となったとくしまマラソン。参加ランナーは1万373人と初めて1万人を超えました。
制限時間の7時間以内に完走した人数は9676人で、完走率は93.3%でした。
21日の定例会見で飯泉知事は招待選手によって男女とも大会記録が大幅に更新されたこと、
ゼッケンの色分けによってスタート地点の割り込みを防止できたこと、ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672690.html
男子トイレの増設がランナーに好評だったことなどをあげ、今回の大会を高く評価しました。
一方で海外向けのPRという点は今後の課題とし、ホームページでの案内や募集要項などを英語でも表記することを
検討したいと話しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26901.jpg
また、飯泉知事は来年度の県職員の新規採用について過去20年間で最多となる110人程度を予定していることを
明らかにしました。100人以上の採用は3年連続です。
雇用の場を増やすことで景気回復を支えると同時に、36歳以下が少ないという県職員のいびつな年齢構成の
適正化を図りたいとしています。[ 4/21 20:57 四国放送]
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:23:56.12 ID:5OZVH9mj0
県内企業に「タイへ進出を」ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023917361.html?t=1398381742672
県内の企業に東南アジアのタイへの進出を検討してもらおうとタイの経済事情に関する講演会が24日、徳島市で
開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023917361_m.jpg
これは県内の機械メーカーなどで作る団体や徳島県などが開いたもので、企業の経営者ら16人が参加しました。
この中ではタイの大手銀行、バンコック銀行で副頭取を務める小澤仁さんが講演し現地の人たちの技量が上がり
製品の品質がよくなっていることなどタイに進出するメリットを紹介しました。
また、最近の政治の混乱について「上流階級どうしの利権争いが中心で経済活動そのものの破壊はほとんどない」
と述べ企業進出の妨げにはならないという考えを示しました。
JETRO=日本貿易振興機構がおととし徳島県内の企業を対象に行った調査では進出を検討したい地域を具体的に
挙げた51社のうち30社がタイなど東南アジアの国を挙げていてタイなどへの注目は県内でも高まっていると見ら
れています。参加した機械メーカーの経営者は「具体的な話しが中心で非常に参考になりました」と話していました。
また、徳島県国際戦略課の山川誠室長は「県内の企業からの注目も高くきょうのような話を参考にしてほしい」と
話していました。04月24日 19時27分
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 08:11:08.41 ID:lCcgPMaB0
春の褒章 県内から4人ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023947841.html?t=1398640212570
春の褒章の受章者が発表され、徳島県からは4人が受章することになりました。
長年、1つの仕事に打ち込んできた人に贈られる黄綬褒章は、▽海陽町の社会福祉協議会でホームヘルパーを務める乾美紀さん(55歳)。
▽阿波市の農業、塩田治夫さん(75歳)の2人が受章します。
公共のために尽くした人に贈られる藍綬褒章は、▽石井町で保護司を務める僧侶の鈴木祐鳳さん(77歳)。
▽徳島市の元小売物価統計調査員、藤原友子さん(61歳)の2人が受章します。
藍綬褒章を受章する石井町の僧侶、鈴木祐鳳さんは、26年間にわたって保護司として、犯罪や非行から更正する
人の支援にあたってきました。
毎月2回以上、担当する人との面接を続け、世間話などをしながら胸にたまった思いを聞き出すことを心がけて、
立ち直りにつなげてきたということです。
7年前に脳梗塞で倒れた後も、周囲の求めで保護司を続けてきましたが、ことし6月、定年で退任します。
鈴木さんは「受章は更生保護活動に携わるさまざまな人たちの指導や協力のおかげで、お礼を言いたい。
退任後もOBとして協力していきたい」と話していました。春の褒章の伝達式は、各省庁のほか、県庁では30日行われます。
04月28日 08時03分
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:36:16.58 ID:L6p8RbFN0
褒章と叙勲の伝達式ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023941751.html?t=1398897150226
さまざまな分野で長年にわたって功績があった人などに贈られる春の褒章と叙勲の伝達式が、30日、県庁で行われました。
ことしの春、徳島県からは、褒章は4人、叙勲は49人、それに、警察や消防など危険性の高い業務に携わった人に
贈られる危険業務従事者叙勲は25人が受章しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023941751_m.jpg
県庁で行われた伝達式には、このうち、褒章の1人と叙勲の19人、危険業務従事者叙勲の4人が出席し、1人1人、
飯泉知事から、褒章と章記、勲章と勲記を受け取りました。
旭日双光章を受章した徳島市の元県医師会常任理事、勝野芳人さん(82歳)は昭和63年から平成12年まで
理事として医師会のまとめ役を務めたほか、現在も医師として1日に10人前後を診察しているということです。
勝野さんは「思いもよらない受章で、光栄でありがたいです。医師の仕事は定年がないので体が続く限り続けたいです」
と話していました。04月30日 19時30分
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:37:58.99 ID:L6p8RbFN0
県議補選は6月15日ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024129711.html?t=1398897443015
現職の県議会議員だった竹内資浩氏が亡くなり、県議会議員の徳島選挙区の欠員が2人になったことから、
補欠選挙が6月15日に行われることになりました。
県議会議員の徳島選挙区は定員が11人ですが、4月26日、選挙区選出の議員だった竹内資浩氏が亡くなったことで、
欠員が2人になりました。
このため、県選挙管理委員会は、公職選挙法の規定に基づいて、徳島選挙区の補欠選挙を6月6日告示、
15日投票の日程で行うことを決めました。
県議会議員の補欠選挙は、平成18年に、町村合併による区割りの変更に伴って三好第二選挙区で行われて以来、
8年ぶりです。補欠選挙の立候補予定者の説明会は5月27日、徳島県庁で行われます。04月30日 19時30分
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:12:33.54 ID:53zzXFnq0
地域商品券の利用好調ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024180791.html?t=1399068684145
消費税率引き上げによる消費の落ち込みを軽減しようと、4月から県内で発売されている地域商品券は、1か月間で、
全体の15%にあたる5億円余りが利用され、発行した県商工会連合会は、「消費の喚起に効果があがっている」
としています。
県商工会連合会が発行した地域商品券は、1000円券11枚のセットが1万円で販売され、県内のおよそ3800の店で
8月末まで、利用することができます。
連合会によりますと、用意された30万セットの商品券のうち、これまでに28万セット余りが売れ、使われた商品券を
それぞれの店が金融機関で換金した額は、4月末までで5億821万円と発行総額の15点4%にのぼっています。
これについて、連合会は、消費税引き上げによる個人消費の落ち込みが懸念される中、順調な出足となっていて、
地域の消費喚起に効果があがっているものとみています。
今後の見通しについては、5月中に全体の半分程度が利用され、ボーナス商戦が始まる6月以降、家電製品など
まとまった消費があるのではないかとみています。05月02日 21時11分
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:47:29.03 ID:wco4wxHa0
昨年度のふるさと納税ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024263331.html?t=1399527748545
徳島出身者などからの県に対する「ふるさと納税」の総額は、昨年度、4300万円余りに上り、額を公表している
道府県の中で、7番目に多くなりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024263331_m.jpg
「ふるさと納税」は、自分の出身地や応援したい自治体に寄付をすると、所得税や住民税の控除が受けられる制度です。
徳島県のまとめでは、昨年度、県に寄せられたふるさと納税は212件、総額は4327万1000円で、金額は前の年度
より1100万円余り減りましたが、額を公表している全国の道府県の中で7番目に多くなりました。
「ふるさと納税」の使い道は、寄付した人が選べることになっていますが、昨年度の内訳は、知事に使い方を任せると
するものが135件、金額は2185万円余りと、件数、金額とも最も多くなり、このほか、豊かな自然を守り継承する
事業に35件、文化、スポーツを振興、発展させるための事業と、次代を担う人材を守り育てるための事業に
それぞれ21件などとなりました。
また、寄付をした人の住所は、東京都と愛知県が40件、大阪府が30件などとなっています。
県は、今年度から、使い道に「徳島ヴォルティスや徳島インディゴソックスを盛り上げる事業」を加えていて、
すでに、この使い道を選ぶ申し込みが数件あったということです。
県は、「今後も、県人会などを通してふるさと納税の制度をPRしていきたい」と話しています。05月08日 12時23分
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:59:18.72 ID:qZQLsW2f0
神山町で四国知事会議開催へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024141361.html?t=1399885062522
四国4県の知事が出席し共通の課題などを協議する四国知事会議が、6月3日、神山町で開かれることになりました。
四国遍路道の世界遺産への登録に向けた取り組みなどがテーマになる見込みです。
これは、飯泉知事が12日の定例記者会見で明らかにしました。
それによりますと、四国4県の知事が出席して共通の課題について協議する四国知事会議が、
ことしは6月3日、神山町で開かれます。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024141361_m.jpg
4県の知事は、企業が本拠地から離れた所に設置している「サテライトオフィス」が入っている施設を視察したあと
この施設で意見を交わします。
会議では、四国の遍路道を世界遺産に登録申請するための取り組みや、四国遍路の巡礼者が利用する休憩所で
差別的な貼り紙が相次いで見つかった問題への対応などが議題となる予定です。
飯泉知事は、「四国霊場八十八か所を世界遺産に登録申請するための障害を取り除き、
4県でいかに売り出していくかがテーマになると思う」と話していました。
また、飯泉知事は5月15日、国に対し、79項目の政策提言をすることになりました。
この中では、東京オリンピックを機会に外国人を日本文化でもてなすプログラムの全国的な展開や、
南海トラフの巨大地震に備えて沿岸に住む住民の命や財産を守るための取り組みを後方支援する拠点づくりなどを
提言するということです。05月12日 12時29分
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:40:49.91 ID:UW/9TdO60
4Kフォーラム開催へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024141371.html?t=1400488696875
6月に開幕するサッカーワールドカップブラジル大会で、NHKが、次世代のテレビ技術、8Kスーパーハイビジョンに
よるパブリックビューイングを行うのに合わせて、徳島県は、次世代高画質テレビをテーマにしたフォーラムを開くこと
になりました。これは、飯泉知事が、19日の定例記者会見で明らかにしました。
NHKが6月、徳島市で行うサッカーワールドカップブラジル大会のパブリックビューイングでは、日本戦を含む
3試合が、画素数が今のハイビジョンの16倍という超高精細の映像と臨場感あふれる3次元音響を楽しめる
次世代のテレビ技術8Kスーパーハイビジョンでライブ上映されます。
これに合わせて、県は6月15日から20日まで、同じアスティとくしまを会場に、「とくしま4Kフォーラム」を開くことになりました。
フォーラムでは、最新の機器の展示や上映会が行われるほか、総務省の担当者などが次世代高画質テレビについて
講演します。徳島県は、県内全域に光ファイバー通信網を普及させるなど情報通信環境の整備に力を入れています。
飯泉知事は「多くの県民に4Kや8Kという次世代の技術をしっかり体感してもらい、業界関係者にも日本で1番の
ブロードバンド環境を知ってもらう絶好の機会だ」と話していました。
05月19日 12時25分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024141371_m.jpg
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 06:39:14.36 ID:bgBPhJ4e0
県と市町村が意見交換ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024448551.html?t=1400535454228
県が今年度の施策を県内の市町村長に説明して意見を交換する会議が開かれ、市町村側から地域商品券などを
めぐって質問や意見が出されました。県庁で開かれた会議には、県内24の自治体から市町村長らが集まりました。
この中で、今年度の県の施策について説明に立った県の幹部は、市町村に対し、▽災害に備えて地域防災計画の
見直しや、「業務継続計画」の策定に早期に取り組むことや、▽地域独自の少子化対策を検討すること、
それに▽本四高速道路の全国共通料金制度を生かした観光客誘致に協力することなどを要請しました。
この後の意見交換で、市町村側から、「消費税増税の対策として発行された地域商品券の第2弾を出す予定はないのか」
と質問が出されたのに対し、飯泉知事は「今後、県はサポートする側になるので、町と商工会がタッグを組んで
アイデアを出してほしい」と答えました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024448551_m.jpg
また、「全国学力テストで上位を目指さないのか」という質問に対して、佐野義行教育長は「上位を目指すことは
していないが、学習状況調査をもとに児童生徒の生活パターンを改善し、成績向上につなげたい」と答えました。
このほか、市町村側からは、消防団員の減少対策や民有林を公有林にする取り組みなど幅広い分野の質問が出され、
県は、「国に交付税措置を働きかける」などと答えていました。05月19日 18時57分
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:33:57.76 ID:x5NECgqO0
堤防の県道ガードレール設置へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024558271.html?t=1400628711884
去年12月から車が吉野川に転落して3人が亡くなっている徳島市の堤防上の県道に、転落防止用のガードレールを
設置することで県と国が合意しました。早ければ6月下旬にも設置工事が始まる見通しです。
徳島市応神町の吉野川沿いの堤防上の県道では、車が転落する事故が去年12月から相次ぎ、ことし4月までに
3人が亡くなっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024558271_m.jpg
道路を管理する県は、これまで、ドライバーに注意を促す反射板などを設置してきましたが、地元の住民から
「転落を防止するガードレールを設置してほしい」と強い要望を受けたことなどから堤防を管理する国土交通省と
協議を進めてきたもので、このほど合意しました。
ガードレールは、事故現場を中心におよそ900メートルに渡って設置されます。
また、洪水を防ぐという堤防の本来の機能と強度を維持するため、ガードレールの支柱を地中に埋め込まず、
コンクリートブロックの土台に固定する「置き基礎」と呼ばれる構造にするということです。
県は早ければ来月下旬にも設置工事を始めたいとしています。
徳島県東部県土整備局予防保全担当の佐古伊左夫課長は、「構造上の課題があり時間がかかったが、
可能なかぎり早く国に申請した。死亡事故が起きない道路になって欲しいです」と話していました。05月20日 20時57分
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:52:26.47 ID:x5NECgqO0
タイ戒厳令で県が緊急会議(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672740.html
政治の混乱が続くタイで軍が全土に「戒厳令」を発令したことを受け県はきょう危機管理連絡会議を開き、
各部局に情報収集につとめるよう指示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672740.html
タイではインラック首相が失職したことをきっかけに政権支持派と反政府側が対立し、今月15日の銃撃では
20人以上の死傷者が出るなど治安が悪化しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27401.jpg
陸軍の司令官はけさ、全土に「戒厳令」を発令したと発表し、軍が治安維持の全権を握ることになりました。
この事態を受け県はきょう、危機管理連絡会議を開きました。
県によりますとタイには県内企業10社が進出していますが、10社すべて連絡がとれ、いずれも通常勤務していると
いうことです。
会議では危機管理部から県関係者の安否や徳島への影響などについて情報収集につとめるよう指示が出されました。
県によりますと、タイへの県内からの渡航者は1人で、無事が確認されています。[ 5/20 18:17 四国放送]
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:51:15.54 ID:xJJD79ou0
2011年県内の温室効果ガス排出量は前年比15.6%増(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672743.html
2011年の県内の温室効果ガス排出量は前の年に比べ15.6%増えた。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672743.html
電力会社が原発を停止して火力発電に切り替えたことが主な要因。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27431.jpg
県のまとめによると、2011年の県内の温室効果ガス排出量はCO2換算755万2000tで前の年に比べて15.6%増えた。
部門別で見ると、家庭やビルなどが含まれる「民生部門」は前の年に比べて35.6%増加「産業部門」は16.1%増。
東日本大震災に伴う原子力発電所の停止と、それを補うための火力発電所の稼動が主な要因。
一方で「運輸部門」は前の年に比べて1.1%減った。また、森林吸収分を差し引いた排出量は666万6000トンだった。
県は2020年の排出量を1990年に比べ25%減らすことを目指しているが、2011年は4%の減少に留まった。
[ 5/21 18:42 四国放送]
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:53:37.25 ID:+YhoHISB0
関西文化発信の戦略会議設置へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024588901.html?t=1400799011531
徳島県が参加している関西広域連合は、22日、鳴門市で委員会を開き、2020年の東京オリンピックに向けて、
関西の文化を国内外に発信する取り組みを強化するため戦略会議を設置することを決めました。
鳴門市で開かれた関西広域連合の委員会には、徳島県や関西の府県の知事など11人が出席しました。
この中で、関西の文化を国内外に発信することをテーマにした議論では、2020年の東京オリンピックとパラリンピック、
それに翌2021年に関西などで開かれる生涯スポーツの大会「ワールドマスターズゲームズ」に向けて、文化、国際、
経済の専門家など有識者10人程度で構成する戦略会議を、6月に設置し、今後の取り組みを協議することになりました。
会議の議論などをもとに国への要望をまとめ、ことし11月には、政策提案するとしています。
このほか、来年度の国の予算編成に向けては、南海トラフの巨大地震や大規模災害に備えて総合的な治水対策への
財政措置などを求めることも決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024588901_m.jpg
また、この夏の節電対策については、7月1日から9月末まで府県民や事業者に去年の夏以上の節電を呼びかけ、
関西経済連合会と連携して企業の従業員の家庭へも働きかけることで一致しました。05月22日 20時13分
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:56:04.38 ID:+YhoHISB0
知事会議で四国新幹線要望へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024426331.html?t=1400799288762
関西とその周辺の知事などによる近畿ブロック知事会議が松茂町で開かれ、四国新幹線の整備促進などを国に
求めていくことを決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024426331_m.jpg
会議には、徳島県と関西の2府4県、鳥取、三重、福井県の合わせて10の府と県から知事などが参加しました。
この中で、徳島県の飯泉知事は「直下型地震が起きた時の山陽新幹線の代替ルートとして四国新幹線が必要だ。
大阪湾のエリアにある関西空港など5つの空港を結ぶためにも、四国新幹線はプラスになる」と提案しました。
これについて、和歌山県の仁坂知事らも同様の提案をし、四国新幹線の整備促進を国に求めていくことで一致しました。
また、徳島県の飯泉知事や兵庫県の井戸知事などの提案で、▽2020年の東京オリンピックに向けて、
外国人旅行者が文化を体験できるプログラムを国主導で行うことや、▽各地域の文化の拠点施設の多くが建設後
20年以上たって老朽化が進んでいることから、改修のための財政支援を行うことも国に要望していくことになりました。
会議の後の記者会見で、飯泉知事は、四国新幹線について、「おととしの近畿ブロック知事会議で提案して以来、
これだけ賛同してもらえるようになった。あとはいかに輪を広げるか。次の段階に移ることになる」と述べました。
05月22日 20時13分
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:53:43.93 ID:O9bHfOXT0
皇太子さま 来県ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024189971.html?t=1400889128111
鳴門市で24日開かれる全国「みどりの愛護」のつどいに出席するため、皇太子さまは、23日、徳島県に到着し、
松茂町の津波避難施設を訪問されました。皇太子さまは、23日午後、徳島空港に到着され、飯泉知事らの出迎えを受けました。
この後、皇太子さまは、松茂町の「津波防災センター」を訪問されました。
このセンターは、南海トラフの巨大地震などで津波が発生した時、海沿いに広がる町の住民が避難できるようにと
建設された3階建ての施設です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024189971_m.jpg
センターでは、地元の長原小学校の5年生と6年生の児童9人が地図を見ながら津波からの避難経路を話し合う
学習を行っていて、皇太子さまは、小学生に「途中に危険な場所はありませんか」などと質問されました。
そして、小学生たちがそれぞれが考えた避難経路について説明したのに対し、「勉強を頑張ってください」と声を
かけられていました。
皇太子さまはこの後、施設に設けられた備蓄倉庫や自家発電の設備などもご覧になり、町の担当者の説明に熱心に
耳を傾けていました。皇太子さまは、24日、鳴門市で開かれる全国「みどりの愛護」のつどいに出席されます。
05月23日 21時06分
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:13:15.61 ID:Bgx8HBLD0
官民一体で高齢者を見守りttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024672631.html?t=1401145890087
高齢者を詐欺や災害時の被害から守ろうと、徳島県は、民間の団体と一緒に活動をして、見守る体制を強化する
ことになりました。これは、飯泉知事が26日の定例記者会見で明らかにしました。
県内では、独り暮らしの高齢者が増加し、詐欺の被害をはじめ、自殺や災害時の孤立など、さまざまな課題が
増えています。このため県は、全域で高齢者の見守り体制を強化することになりました。
具体的には、地域の老人クラブのメンバーが高齢者を訪問して見守る活動を充実させるため、知事が訪問員に対し、
感謝や激励のことばをかける激励式を開くほか、功績のある訪問員を表彰する制度を新たに設けるということです。
さらに、独り暮らしの高齢者と接する機会が多い福祉団体など、民間の団体と県が協定を結んで、よりきめ細かい
見守り体制を整えるとともに、高齢者を対象にした交通安全や詐欺被害防止、自殺防止などを啓発する情報を県の
ホームページで発信するということです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024672631_m.jpg
飯泉知事は、「これまでの見守り活動を評価するとともに、尽力いただいたことに感謝したい」と話しました。
一方、徳島大学が、学部再編の改革案として生物資源産業学部の設置を検討していることについて、飯泉知事は、
「大賛成だ。徳島大学と県、企業が組んで、新しい日本のモデルを作り、日本のスタンダードにしていきたい。
全面的にバックアップしたい」と評価しました。05月26日 19時16分
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:56:22.73 ID:Bgx8HBLD0
公共工事 20年で最大の伸びttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024733141.html?t=1401173678434
昨年度、徳島県内で行われた公共工事は、南海トラフの巨大地震に備えた防災対策や、高速道路建設などの
大型工事が重なったことから、企業が請け負った金額の総額がおよそ1423億円と前の年度より26%伸び、
過去20年間で最も高い伸び率になりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024733141_m.jpg
公共工事の保証事業を行っている西日本建設業保証徳島支店のまとめによりますと、昨年度、県内で行われた国、
県、市町村などの公共工事の請負金額の総額は、1422億9000万円と、前の年度より25,7%増えました。
伸び率は過去20年間で最大となり、平成18年度以来、7年ぶりに1400億円台になりました。
県内の公共工事は、国の緊縮財政の影響で、平成11年度以降、減少傾向にありましたが、平成22年度以降は
増加に転じています。
昨年度は、東日本大震災の津波被害を受けて、徳島小松島港の岸壁や堤防の工事、吉野川や那賀川の河川改修
工事などの防災対策が行われたほか、四国横断自動車道の建設や県立三好病院の高層棟改築工事などの
大型工事が行われたことが、大きな伸びにつながりました。
今後の見通しについて、西日本建設業保証徳島支店は、「国の経済対策で、今年度も公共投資のペースは持続
するのではないか」としています。05月27日 13時08分
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:16:55.54 ID:iGmJ8bSG0
相次ぐ児童虐待事件で緊急会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024649301.html?t=1401232499203
徳島県内で、児童相談所が子どもへの虐待として把握した事件が相次いでいることを受け、県は27日、
緊急の対策会議を徳島市で開き、虐待の予防につなげるため関係機関が情報を共有して、
早期に対応していくことを確認しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024649301_m.jpg
県内ではことし2月、両親が3歳の長男の首に首輪をつけて身体の自由を奪った罪に問われ、有罪判決を受けた
事件があったほか、5月には、9歳の男の子を、金属バットなどで殴ってけがをさせた疑いで母親が逮捕されるなど、
児童相談所が把握した虐待が相次いでいます。
これを受けて県が開いた緊急の対策会議には、自治体の担当者や警察などおよそ50人が出席しました。
会議では、児童相談所や学校、それに警察などが連携して各地に設置されている「要保護児童対策地域協議会」
で情報を共有し、子どもの保護や虐待の予防などに素早く対応していくことを申し合わせました。
参加した徳島市保健福祉部の大西範雄子育て支援課長は、「虐待の情報を持つ人が多くいれば迅速な対応が
できるので、関係する機関で一層の連携を深めていきたい」と話していました。
また県内では5月1日現在、県央部の自治体に住民票がある7歳の女の子の所在が、確認できていないことが
わかっていて、県内では関係機関が連携して情報収集を進めています。05月27日 20時28分
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:46:28.71 ID:98YBhQJY0
防災機関が連携強化ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024728041.html?t=1401288239979
南海トラフの巨大地震などの災害に備えて、徳島県が防災に関連する機関と連携を強化するための会議が、
県庁で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024728041_m.jpg
この会議は、東日本大震災を教訓に防災に関連する機関の連携強化を図ろうと県が去年から開いているもので、
国土交通省や自衛隊、それに電力やガス会社などからおよそ30人が出席しました。
会議では、豊井泰雄政策監が、「いっそう連携を強化し県民の安全安心と生命・財産を守りたい」とあいさつしたあと、
現状や今年度の取り組みについて意見を交わしました。
この中で、県の担当者が昨年度指定した津波災害警戒区域、いわゆるイエローゾーンや、
県と市町村などをインターネットでつないで防災情報をホームページやテレビのデータ放送で伝える
「災害時情報共有システム」について説明すると、運用時期について質問があがり、担当者は、
「今年度、できるだけ早い時期に本格運用できるよう取り組んでいる」と答えました。
また、日本赤十字社徳島県支部の担当者は、中国・四国地方の9県で医師や看護師など790人の医療救護班を
編成していることを紹介したほか、海上自衛隊の担当者は、災害時に航空機と艦艇で情報収集に努める体制を報告しました。
このほか、徳島地方気象台からは、津波による災害が予想される場合、地震の発生からおよそ3分で津波警報を
発表する体制をとっていると説明がありました。この会議は、11月にも開かれることになっています。05月28日 19時00分
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:57:30.23 ID:98YBhQJY0
県が緊急会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024788631.html?t=1401288928725
鳴門市の水産加工会社の社長らが逮捕されたことを受けて、徳島県は、緊急の対策会議を開きました。
県庁で開かれた会議には、食品の安全や漁業の担当者およそ20人が出席し、危機管理部の床桜英二部長が、
「極めて悪質な業者で、逮捕は当然だ。これで一定の区切りがついたので、再発防止の取り組みを十分協議したい」
と述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024788631_m.jpg
この後、安全衛生課や水産課の担当者が、これまでに、条例を改正して県の立ち入り権限を強化したことや、
漁業者や加工業者と協議して、わかめの産地証明書を改正したことを報告しました。
そして、今後の対応として、食品の偽装表示を監視する「食品表示Gメン」を、6月1日にこれまでの8人から23人に
増やすことや、6月6日に食の安全安心に関する審議会を開き、県の指導権限をさらに強化することを協議すること
などを確認しました。
会議のあと、床桜危機管理部長は、「先人が築き上げたブランドを崩してはならず、関係機関や県民とともに、
不正を許さない取り組みを連携して進めたい」と話していました。05月28日 19時00分
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:38:33.02 ID:Aze7jRUj0
県議補選に向け腕章などを点検ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024411081.html?t=1401349016316
6月6日に告示される、県議会議員の徳島選挙区の補欠選挙を前に、立候補者に交付される腕章や旗などを
点検する作業が行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024411081_m.jpg
県庁の会議室で行われた点検作業では、立候補者に交付される街頭演説の時に掲げる旗や運動員の腕章など
5種類、6人分が机の上に並べられました。
選挙管理委員会の職員は、2人1組になって記載された文字に漏れがないかを読みあわせ、大きさが規定通りに
なっているかも定規で測って確認していました。
今回の補欠選挙は、4月、徳島選挙区の県議会議員が死亡し、欠員が2人になったことから行われるもので、
定員2人に対し、これまでに4人が立候補を表明しています。
県議会議員の補欠選挙が行われるのは、平成18年に選挙区の区割りの変更に伴って、三好第二選挙区で
行われて以来となります。
徳島県選挙管理委員会事務局の山口憲明書記長は、「県の将来を左右する重要な選挙なので、有権者の皆さんは
棄権せず投票してほしい」と話していました。
県議会議員徳島選挙区の補欠選挙は、6月6日に告示され、15日に投票が行われます。05月29日 13時50分
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 08:00:24.03 ID:1EnngE0r0
とくしま地震防災県民会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024772591.html?t=1401404308761
南海トラフの巨大地震に備えて、県民と事業者、それに防災関係者が連携して防災意識を高め、対策に取り組む
ことを目指す、「とくしま地震防災県民会議」の総会が、29日、県庁で開かれました。
この会議は、南海トラフの巨大地震に備えて連携を深めて対策に取り組もうと、県内の自主防災組織や企業、
それに福祉や医療、報道などの53団体で毎年開いていて、29日は、およそ40人が出席しました。
はじめに会長を務める徳島大学の村上仁士名誉教授が、「防災・減災の対策を共有する有意義な場にしたい」
とあいさつし、県の担当者が、去年公表した南海トラフの巨大地震の被害想定について説明しました。
このあとの質疑応答で、津波災害警戒区域、イエローゾーンについて、自主防災組織の代表から「県民が十分に
理解していないのではないか」という質問が出ると、県の担当者は、「区域を指定した効果を分析、検討したうえで、
十分に説明し、理解を得ていきたい」と説明しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024772591_m.jpg
このあと、今年度の計画を事務局が説明し、県民が家族単位で避難路や備蓄などを確認して計画作りをする
「FCP」、家族継続計画を普及させる事業に県民会議全体で取り組むことになりました。
このほか、県看護協会が中国四国ブロックの看護協会とのネットワーク作りに取り組むことや、県歯科医師会が、
警察歯科医会の全国大会と併せて歯型で身元を確認する研修会を開くことなどが、報告されました。05月29日 21時13分
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:00:34.75 ID:fAV4IVRp0
県経済の観光起爆剤を謳ったJ1昇格の中身(笑)

【サッカー】J1大宮のスタンドに段ボールサポが大量発生
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401283649/

1 名前:THE FURYφ ★@転載禁止[] 投稿日:2014/05/28(水) 22:27:29.93 ID:???0
<ナビスコ杯:徳島1−1大宮>◇1次リーグ◇28日◇鳴門大塚

大宮のスタンドに、大量の段ボール人形が出現した。ナビスコ杯アウェー徳島戦は、
平日の午後7時試合開始にもかかわらず、多くのサポーターが詰めかけた。

しかし、そのスタンドをよく見てみると…大宮のユニホームやTシャツを着せた
段ボールの人形で、約30体がずらりと並んでいた。中には、オレンジつながりで
巨人のユニホームを着た人形まであった。

試合は後半7分にMF浜田武(31)に先制を許したが、同40分にDF菊地光将(28)の
得点で同点に追いつき、1−1の引き分けだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000119-nksports-socc
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:30:44.49 ID:vF1sWhT20
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定にすればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:57:13.45 ID:mKTRAcly0
そして地方には野生動物しかいなくなったとさ・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:37:16.35 ID:BFtRNedH0
大型商業施設ができて賑わってるのはロードサイド。
小学生でもわかる、目の前にある状況すら曇って見えないとかどんだけ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:14:46.46 ID:GQ0QEkLq0
四国4県の知事が議論ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024772131.html?t=1401804679812
四国4県の知事が集まって共通の課題について話し合う四国知事会議が神山町で開かれ、巡礼者が利用する
休憩所などで外国人を差別する内容の貼り紙が見つかったことを受けて「差別的な行為が二度と発生しないよう
一体となって取り組む」とする緊急アピールを採択しました。
四国知事会議は、四国4県の知事が共通の課題や国への要望について意見を交換するため毎年、持ち回りで
開いていて、今回は、神山町で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024772131_m.jpg
会議では、四国各地の休憩所などで外国人を差別する内容の貼り紙が見つかったことについて、徳島県の
飯泉知事が「きっちりと対応し国の内外にアピールする必要がある」と述べ、4県で連携して差別や偏見をなくす
取り組みを進めることを提案しました。
これについて香川県の浜田知事も賛成したうえで、巡礼の地に向かう道が世界遺産に登録されているスペインの
ガリシア州から友好交流を進めたいという提案があったことを報告しました。
さらに高知県の尾ざき知事や愛媛県の中村知事も賛同し「四国4県は、遍路道の世界遺産暫定一覧表への記載に
向け、外国人への差別的な行為が二度と発生しないよう、一体となって取り組む」とする緊急アピールを採択し、
世界遺産登録に向けて4県が協力していくことを改めて確認しました。
このほか会議では、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉について国益を必ず守るという姿勢で臨むことや
四国の4県を8の字に結ぶ高速道路ネットワークを早期に整備することなどを国に求める緊急提言を採択しました。
また、会議の後、徳島県の飯泉知事と高知県の尾ざき知事が、ドクターヘリの相互応援に関する協定書に調印しました。
この協定によって、双方のドクターヘリが別の要請で出動している時などに徳島県三好市や高知県室戸市など
県境の市や町への応援を互いに求めることができるようになりました。
飯泉知事は「助かる命を助けられる体制となる。協定を結ぶだけでなくしっかり実践につなげられるよう努めます」
と話していました。06月03日 20時19分
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:37:07.62 ID:YaJKXzey0
四国知事会議、神山町で開催(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672763.html
四国知事会議が3日、神山町で開かれ、四国を8の字の高速道路でつなぐネットワークの早期実現などを盛り込んだ
国への緊急アピールが採択されました。年に1度の四国知事会議、今年は神山町で開かれました。
会議を前に4県の知事はサテライトオフィスを視察しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672763.html
これはインターネットの高速通信ができる「光ファイバー回線」を利用し、首都圏などの企業の事務所を誘致したものです。
案内された知事らは社員にオフィスの使い心地などについて尋ねていました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27631.jpg
引き続き行われた会議では大規模災害時に備え四国を高速道路で結ぶ「命の道」四国8の字ネットワークを早期に
実現させることやTPP交渉において農林水産業の国益を死守することなどを盛り込んだ国への緊急アピールが
採択されました。
このほか飯泉知事が三好市箸蔵地区で行われている障害者が高齢者の家を訪問し買い物支援と見守りをする
事業を例にあげ四国全域に広げてはどうかと提案しました。[ 6/3 19:45 四国放送]
えんがわオフィス→神山バレ-・サテライトオフィス・コンプレックスで知事会議
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:22:14.33 ID:8g2tyPd80
ドイツ総領事が来県ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024921121.html?t=1401898809079
在大阪・神戸ドイツ総領事館の総領事が、飯泉知事を訪問し、ベートーベンの「第九」が日本で初めて演奏された
ことをきっかけに続いている交流を今後も、深めることを約束しました。
在大阪・神戸ドイツ総領事館のインゴ・カールステン総領事は、アメリカや中国などで大使館員や総領事を務めたあと
去年7月に着任し、今回初めて徳島県を訪れ飯泉知事と面会しました。
このなかで、飯泉知事は、徳島県と姉妹都市提携を結んでいるニーダーザクセン州は、マラソン大会で互いに選手を
招待しあっているほか学術面での交流も続けていることなどを紹介しました。
これに対しカールステン総領事は、第1次世界大戦中に鳴門市にあった捕虜収容所で、ドイツ兵が日本で初めて
ベートーベンの交響曲第9番を演奏したことについて「捕虜という悲しい歴史だが、すばらしい関係につながったことは
喜ばしい」と述べ、2人は、さらに交流を深めることを約束しました。
カールステン総領事は「第1次世界大戦の歴史自体は悲しいものだったが、それから信じられないくらい長い間の
友好につながった。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024921121_m.jpg
文化、とりわけ音楽中心の交流だったが、さらにドイツと日本の間の音楽や文化だけでない交流に深まっていくと
期待している」と話していました。06月04日 21時10分
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:52:37.13 ID:RhOb0IqR0
地域商品券16億円余 利用ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024927841.html?t=1401947490330
消費税の増税対策としてことし4月に県内で発売された地域商品券は、5月末までの2か月間で、全体のほぼ半分に
あたる16億円余りが利用されたことがわかりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024927841_m.jpg
徳島県商工会連合会が、ことし4月から発売した地域商品券は、1000円券11枚のセットが1万円で販売され、
県内のおよそ3800の店で8月末まで利用できます。
連合会では、商品券を県内で合わせて30万セット33億円分を用意しましたが、5月末までの2か月間に29万
6200セット余りが売れたということです。
また、この商品券が使用され、それぞれの店が金融機関で換金した額は、5月末までで16億2000万円余りと、
発行総額の49.7%にのぼりました。
これについて連合会は、地域の消費喚起に一定の効果があり、消費税引き上げによる消費の落ち込みを軽減して
いるものとみています。
今後の見通しについては、今月からはボーナス商戦も始まることから家電製品などでまとまった消費が期待でき、
7月中旬までに80%から90%ほどが利用されるのではないかとみています。06月05日 12時33分
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:35:58.58 ID:6dn5SbID0
住民票など交付で本人通知へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024882151.html?t=1402029275614
阿南市は、戸籍謄本などを本人以外に交付した場合、希望者に知らせる「本人通知制度」を7月から導入することに
なりました。
個人情報の不正取得を防ぐことなどが目的で、市によりますと、こうした制度を導入するのは県内の市町村では
初めてです。
住民票の写しや戸籍謄本などは正当な理由がある場合、本人が依頼した代理人や弁護士などが請求できますが、
これを悪用した不正取得事件も相次いでいます。
こうしたなか、阿南市では、個人情報の不正取得を防ぎ不必要な身元調査の防止にもつながるとして登録型の
「本人通知制度」を導入することにしました。
この制度は、事前に登録しておけば住民票の写しや戸籍謄本などを本人以外に交付した場合、市から通知を受け
取れるというもので、市では、郵送での通知を検討しているということです。
全国の自治体でこの制度の導入が進んでいますが、阿南市によりますと、県内の市町村では初めてだということです。
阿南市では7月1日から登録を受け付ける予定で、広報誌などを通じてこの制度の導入について周知していきたい
としています。06月06日 13時26分
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:15:26.59 ID:EgEy/awZ0
ソーシャルメディアの活用例紹介(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672770.html
フェイスブックなどのソーシャルメディアの活用例を紹介するイベントが徳島市で開かれました。
これは、ソーシャルメディアを使った効果的な情報発信方法を学んでもらおうと開かれました。
7日は、県内外の企業や団体の代表者5人が活用事例などを紹介しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672770.html
フェイスブックで採用情報を発信し、就職活動中の学生とやりとりをしている「カバヤ食品」の多田章利総務部長は、
「よりよい関係づくりに役立ち、コミュニケーションツールとして非常に有効」とその魅力を語りました。
また、県警本部にことし新しく設置された情報発信課の担当者は、ツイッターで不審者情報を提供していることなどを
紹介しました。参加者らはメモを取りながら熱心に耳を傾けていました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27701.jpg
[ 6/7 18:10 四国放送]
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:15:48.51 ID:+/Jx5iXK0
県職員がレストラン侵入で逮捕ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025140881.html?t=1402496044509
11日未明、48歳の県の職員が、吉野川市のレストランに無断に入ったとして、建造物侵入の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、県西部総合県民局県土整備部の技師、松下賢二容疑者(48歳)です。
警察の調べによりますと、松下容疑者は、11日午前1時ごろ、吉野川市鴨島町のレストランに無断で入ったとして
建造物侵入の疑いが持たれています。
警察によりますと、レストランの警報装置が作動したため警察官が現場に駆けつけたところ、松下容疑者が入り口から
逃げようとしているのを見つけ、その場で逮捕したということです。
警察の調べに対して松下容疑者は「金を盗もうと侵入した」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、松下容疑者は、当初、違う名前をかたっていましたが、該当者がいなかったことから警察がさらに
調べたところ、偽名を使ったと供述したと言うことです。
松下容疑者は、裏口のガラスを割って侵入したとみられ、警察は詳しい状況を調べています。
県の職員が逮捕されたことを受けて、県西部総合県民局の石井一局長は記者会見で陳謝し「県民の皆様にご迷惑を
おかけし申し訳ありません。事実関係を調査して厳正に対処します」と述べました。
県の職員の不祥事に関しては、昨年度、酒気帯び運転で事故を起こした職員など3人が懲戒免職処分を受けています。
06月11日 21時03分
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 09:37:11.32 ID:SO/Devkj0
不法侵入で県職員逮捕「金を盗む目的」と供述(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672777.html
11日未明、吉野川市のレストランに不法侵入したとして県の西部総合県民局に勤める48歳の技師の男が現行犯
逮捕されました。警察の調べに対し技師は「金を盗む目的で店に侵入した」と話しているということです。
11日午後5時半には県幹部が謝罪会見を開きました。http://www.jrt.co.jp/nnn/news8672777.html
建造物侵入の疑いで逮捕されたのは県の西部総合県民局県土整備部の技師で、吉野川市鴨島町山路の
松下賢二容疑者48歳です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27771.jpg
警察によりますと、松下容疑者は11日午前1時15分ごろ、吉野川市鴨島町のレストランで勝手口のドアのガラスを割り、
店の中に侵入した疑いです。
警報装置が作動したため、直ぐに駆けつけた警察官が店から逃走しようとしていた松下容疑者を現行犯逮捕しました。
松下容疑者は勝手口から侵入した時に使ったと見られるマイナスのドライバーを持っていて、
調べに対し「金を盗む目的で店に侵入した」と話し、容疑を認めているということです。
松下容疑者は逮捕時に本名ではなく、偽名とウソの年齢を伝え、職業も「無職」としていました。
警察では余罪があると見て追及する方針です。[ 6/11 18:57 四国放送]
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:59:42.69 ID:uTwAMw2Q0
県職員逮捕で勤務体系検証をttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025207261.html?t=1402945040039
徳島県の飯泉知事は、県の職員が6月11日、建造物侵入の疑いで逮捕されたことについて陳謝するとともに、
職員がいつ出勤したか上司が把握できていなかった体制を改める考えを示しました。
この事件は、6月11日に逮捕された県西部総合県民局県土整備部の48歳の技師が、吉野川市のレストランに
無断で入ったなどとして、建造物侵入と盗みの疑いが持たれているものです。
これについて飯泉知事は、16日の定例記者会見で、「奉仕者であるべき人間が県民を恐怖におとしいれ、
金を盗むとは言語道断。本当に申し訳なくおわびします」と陳謝しました。
その上で、逮捕された職員が出先の作業所に出勤する時間を上司が把握せず、逮捕された日に出勤していなくても
気づいていなかったことを指摘されると、「職員の勤務時間があいまいになっているという問題はあるので、
そういう体制を即刻なおす。えりを正していく必要があり、今後、県職員の勤務体系についてしっかり検証して
対応させてもらう」と述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025207261_m.jpg
今後、出勤や退勤の時間が明確でなかった出先機関の職員の勤務体系を検証し、早急に改める考えを示しました。
06月16日 18時59分

職員逮捕受け作業所など廃止ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025207262.html?t=1402945015134
県の職員が逮捕された問題を受けて、県は16日、逮捕された職員が勤務していた美馬市にある作業所を含む、
2つの作業所と1つの詰め所の、県内合わせて3か所の作業所などを廃止しました。
そのうえで、それぞれの作業所などで勤務している職員については、管理職員のいる庁舎にいったん出勤させてから、
現場などに行かせるよう、勤務体系を見直し、勤務時間を把握するなどの、改善につなげることになりました。
06月16日 18時59分
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:22:19.52 ID:uTwAMw2Q0
県出先機関の勤務実態調査へ(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672786.html
吉野川市のレストランに不法侵入したとして県の職員が逮捕された事件で、飯泉知事は「県民の皆様に申し訳ない」
と陳謝した上で、出先機関の勤務実態を調査するよう指示したことを明らかにしました。
この事件は県の西部総合県民局県土整備部の48歳の男性技師が6月11日未明、窃盗目的で吉野川市鴨島町の
レストランに侵入したとして逮捕されたものです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672786.html
県によりますとこの男性技師は道路の維持管理などを担当していて直接現場に向かうことが多く、
何時に出勤してどんな仕事をしたという勤務管理がはっきり出来ていませんでした。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27861.jpg
定例会見で飯泉知事はずさんな管理体制が事件の背景にあったとして出先機関の職員の勤務管理の実態を調査し、
問題があれば改めるよう各部局に指示したことを明らかにしました。[ 6/16 19:07 四国放送]
「夜こんなことをやっているのは 深夜徘徊しているわけだ 当然朝眠そうにしている あるいは遅刻して来てるんじゃないか
そういうことがわからない勤務体制 であればその体制が間違っている こうした体制は即刻直す」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:24:05.99 ID:IShqm3nP0
県の6月補正予算案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024593801.html?t=1403130116082
徳島県の6月補正予算案は、消費税増税対策や農林水産物の輸出の強化策などが盛り込まれ、一般会計と
特別会計を合わせた総額が、およそ51億円となっています。
徳島県の6月補正予算案は、一般会計が29億円余り、特別会計が21億円余りで、総額およそ51億円となっています。
このうち、経済対策は、▽消費税増税への対策として、商工団体が行う地域での消費を呼び込む事業への補助金と
して1000万円、▽地鶏の阿波尾鶏の輸出強化に向けて生産を増やす体制の整備費用として7600万円などが
盛り込まれています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024593801_m.jpg
また、安全・安心対策では、▽食品の適正表示の監視のため、食品表示Gメンが調査現場で過去の情報を見ることが
できるタブレット端末の導入や、問題となる商品の情報や画像を共有するネットワークの構築に、合わせて420万円が
計上されています。
このほか、▽本州四国高速道路に対する県の出資を昨年度までで終了したことに伴い、出資金に相当する20億円を
積み立てて、道路整備のための新たな基金を創設することも盛り込んでいます。
記者会見して補正予算案を発表した飯泉知事は、「今後も見え隠れする消費税増税への県民の不安を取り除き、
乗り切っていくため、経済や安全安心の面から対策を講じる予算案になった」と述べました。
徳島県の6月補正予算案は、6月24日に開会する定例議会に提案されます。06月18日 20時59分
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:11:25.40 ID:IShqm3nP0
県、6月補正予算案51億円を発表(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672790.html
県は18日、6月補正予算案を発表しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672790.html
消費税増税対策や南海トラフ巨大地震対策などを柱におよそ51億円を編成しています。
6月補正予算の総額は一般会計と企業会計をあわせておよそ50億5500万円です。
このうち経済・雇用対策として地域商品券の効果を一過性にしないために各市町村の商工団体で企画する
景気対策の優れたモデル事業を補助金で支援します。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27901.jpg
また情報通信事業の雇用促進を図るためコールセンターの技術やノウハウの教育研修を実施し人材の育成を図ります。
安心・安全対策として南海トラフ巨大地震などの災害時、緊急輸送道路として期待される四国横断自動車道の
整備促進を図るため阿南・徳島東間の用地取得を進める事業に21億円を充てています。
また、災害医療において発生直後から平時にいたるまで切れ目のない対応をするため実証実験や必要な装備の
整備、人材の育成を行います。補正予算案は今月24日に開会する県議会の6月定例会に提出されます。
[ 6/18 18:56 四国放送] 「地域de買い物」定着促進事業▲1000万円 情報通信間連携間雇用促進支援事業▲4000万円
四国横断自動車道用地先行取得事業▲21億円 戦略的災害医療プロジェクト推進事業▲2900万円
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:26:14.23 ID:hdFdM6Uu0
災害派遣精神医療を強化へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025322121.html?t=1403209446049
徳島県は、災害時の医療体制の強化を図るため、被災者の心のケアにあたる災害派遣精神医療チーム、
「DPAT」を、四国で初めて結成することになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025322121_m.jpg
これは、19日に始まった、県議会事前委員会の県土整備委員会で、危機管理部の床桜英二部長らが明らかにしました。
床桜部長は、災害の発生に備えた医療体制の強化のため、6月補正予算案に、2900万円を計上したことを報告しました。
これに関連して担当者が、災害時に被災者の心のケアにあたる災害派遣精神医療チーム、「DPAT」を発足
させるための準備を進めていると説明しました。
「DPAT」は、精神科の医師や看護師、それに調整役の事務職員などで構成される医療チームで、
被災地の都道府県などの要請で、各地に派遣されます。
県によりますと、ことし3月末の時点で、全国11の府県で準備が進められていて、発足すると四国では初めてとなります。
県は、7月にも会議を開いて人選を進め、メンバーが、厚生労働省が主催する研修を受けた上で、できるだけ
早い時期に発足させるとしています。
このほか、県土整備委員会では、鳴門わかめの産地偽装事件の再発防止策について質問が相次ぎ、県側は、
食品表示責任者の届け出制度を導入して、表示責任者の名前を事業所内に掲示することなどを説明しました。
06月19日 18時53分
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:05:14.96 ID:niJA+gY50
県職員を懲戒免職処分にttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025373961.html?t=1403258617944
6月11日、吉野川市のレストランに無断で入ったなどとして、建造物侵入などの疑いで逮捕された県西部総合
県民局の48歳の技師について、県は、20日づけで、懲戒免職の処分にしました。
懲戒免職処分になったのは、県西部総合県民局県土整備部の技師、松下賢二容疑者(48)です。
警察によりますと松下技師は6月11日、吉野川市のレストランに無断で入ったなどとして、建造物侵入と盗みの
疑いが持たれています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025373961_m.jpg
県は20日、本人に面会して確認したところ、事実関係を認めたため、懲戒免職処分としました。
県はこのほか管理監督責任を怠ったとして、松下技師の上司だった西部総合県民局の局長と県土整備部長を
厳重注意に、また、西部総合県民局県土整備部の副部長など3人を文書訓告の処分としました。06月20日 18時33分
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:05:13.26 ID:8BGHyXNz0
6月定例県議会 開会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025377811.html?t=1403597034118
徳島県の6月定例議会が、24日、開会し、総額およそ51億円の6月補正予算案など19の議案が提出されました。
24日開会した徳島県の6月定例議会には19の議案が提出され、飯泉知事が提案理由を説明しました。
このなかで、飯泉知事は、「中小企業の実情に即した支援策をスピード感を持って展開し、消費税増税のピンチを
『地域経済の好循環の実現』へとつなげ経済の活性化にしっかりと取り組ます」などと述べました。
提案された6月補正予算案は、一般会計が29億円余り、特別会計が21億円余りの総額およそ51億円で
経済・雇用対策や安全・安心対策などが柱となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025377811_m.jpg
このうち経済・雇用対策は、▽消費税増税への対策として、商工団体が行う地域での消費呼び込み事業への
補助金として1000万円、▽地鶏の阿波尾鶏の(あわおどり)輸出を強化するため、生産を増やす体制の整備費用
として7600万円などが盛り込まれています。
また、安全・安心対策では、▽食品の適正な表示を監視するため、食品表示Gメンが調査現場で過去の情報を
見ることができるタブレット端末の導入や、商品の情報や画像を共有するネットワークの構築に420万円が計上
されています。6月県議会は、7月10日まで開かれ、代表質問は今月26日に、一般質問は今月27日に行われます。
06月24日 12時32分
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:12:08.89 ID:oNK6v+xH0
地籍調査 7町村が10%未満ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025486891.html?t=1403759049486
土地の所有者や境界を調べて位置や面積を確定する地籍調査についてことし3月末時点で県内の7つの町と村では、
10%未満しか進んでいないことがわかり、県は、自治体の職員を対象に研修会を開くなどして調査が進むよう
促すことにしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025486891_m.jpg
東日本大震災の被災地では、地籍調査が行われていなかったため土地の境界がはっきりせず、復興や復旧に
支障が生じたケースもあったことから、南海トラフの巨大地震に備える徳島県でもこの調査が重要になっています。
ところが、県によりますと、地籍調査の進み具合は、ことし3月末で全国平均が50.5%でしたが県内は31.8%と、
大きく下回っていました。
市町村別にみますと、吉野川市と松茂町、それに北島町では、100%済んでいた一方で、美波町が0.8%、
海陽町が1.8%、藍住町も3.6%などと、7つの町と村では地籍調査が10%未満しか進んでいませんでした。
これを受けて県では、地籍調査が効率的に進められるよう調査を実施する市町村の職員を対象にした研修会の
開催などを計画していて、県農村振興課は「市町村の理解を得て連携を図って、迅速に調査を進めるよう調整
していきたい」と話しています。06月26日 12時40分
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:17:31.16 ID:oNK6v+xH0
災害医療モデル地域設定へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025444141.html?t=1403759747759
南海トラフの巨大地震に備えて徳島県は、県内に災害医療のモデル地域を設定し医療関係者や自主防災組織
などが一体となって取り組める体制の整備を進めることになりました。
これは、26日開かれた県議会の代表質問で、飯泉知事が答えたものです。
このなかで、議員が南海トラフの巨大地震が発生した際の医療体制について質問したのに対し、飯泉知事は、
「津波被害が想定される沿岸地域、集落の孤立化が懸念される内陸の中山間地域にモデル地域を設定し、
医療関係者、自主防災組織、企業などが一体となった実証実験を行い地域の実情に応じた課題解決策をまとめたい」
と述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025444141_m.jpg
県によりますと、今後、沿岸部と内陸部にモデル地域を設定し、実践的な訓練やワークショップを医療関係者と
地元の人たちが開くなどして解決策をまとめた上で、ほかの地域でも応用していくということです。
また、代表質問で豊井泰雄政策監は、人口減少への対策を新たな視点から進めるため若手職員による
プロジェクトチームを早期に立ち上げることを明らかにしました。
その上で「今年度策定する子育て支援の行動計画の中に「出生に関するの数値目標」を設定し、子育てするなら
徳島となるよう全力を挙げていきたい」と述べました。06月26日 12時40分
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:39:08.43 ID:aBqKZASK0
子どもの所在不明調査ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025544341.html?t=1404117483812
児童虐待が問題となる中、県内に住民票があるにも関わらず所在が分からない子ども1人について県などが調査を
進めていますが、ほかに所在が分からなかった子どもはいなく、海外へ出国している子どもについても全員、
確認が取れたことがわかりました。
国は、所在がわからない子どもについて実態を調査するよう全国の自治体に通知を出しています。
県教育委員会が自治体を通じて県内の小中学生について調べたところ、5月1日時点で、県北部の自治体に
住民票がある小学2年の女の子の所在が確認できていませんが、警察は、家を出る前の状況などから事件性
はないと見ているということです。
県はさらに自治体を通じて、乳幼児健診の受診状況なども含め18歳未満のすべての子どもについても調べを
進めていましたが調査の結果、女の子のほかに所在が分からなかった子どもはいなく、住民票を置いたまま転勤や
留学などで海外に出国している子どもについても家族への聞き取りなどから全員所在が確認されたということです。
全国では所在がわからない子どもが虐待にあう事件が相次いでいることから県こども未来・青少年課では、
「子どもの安全を確認することは非常に重要となっている」と話していて、今後も自治体や児童相談所など
関係機関と連携を強化していくことにしています。06月30日 13時20分
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:43:31.77 ID:aBqKZASK0
国会議員など所得公開ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025346891.html?t=1404117748869
国会議員の去年1年間の所得が公開され、徳島県関係では4人の議員の所得が公開されました。
このうち衆議院議員は、▽徳島1区選出で自民党の福山守氏が議員歳費などで1398万円、
▽徳島2区選出で自民党の山口俊一氏が議員歳費や副大臣としての給与などで1795万円、
▽徳島3区選出で自民党の後藤田正純氏が議員歳費や副大臣としての給与などで1782万円でした。
参議院議員は、▽徳島選挙区選出で自民党の中西祐介氏が議員歳費や外貨預金で得た所得などで
1727万円となっています。去年7月の参議院選挙で初当選した自民党の三木亨氏は報告の対象外でした。
飯泉知事の去年1年間の所得も公開され、前の年より38万円余り増えて1407万円でした。
内訳を見ますと、県からの給与や賞与、それに徳島大学などからの委員手当といった所得が1357万円、
講演料や原稿料などが50万円となっています。
知事の所得等報告書は、県庁1階の県民サービスセンターで閲覧できます。このほか県議会議員の所得も公開されました。
公開の対象となったのは、去年1年間在籍し、ことし4月の時点で現職だった36人です。
県議会議員1人あたりの平均所得は1292万円で、前の年を2万円余り上回りました。
議員の中で最も所得が多かったのは、▽鳴門選挙区選出で自民党・県民会議の川端正義氏で議員報酬と理事長を
務める医療法人からの報酬など4625万円でした。
次いで▽吉野川選挙区選出で自民党・県民会議の樫本孝氏が議員報酬と家賃収入など2341万円。
▽美馬第2選挙区選出で自民党・県民会議の南恒生氏が議員報酬と家賃収入など2263万円でした。
県議会議員の資産等報告書は、県議会の図書室で閲覧できます。
一方、徳島市の原秀樹市長の所得も公開され、給与のみの1115万円でした。06月30日 13時20分
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:03:24.12 ID:5paiBBqv0
阿南市、第三者が住民票写しなど取得の場合に「本人通知制度」(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672811.html
阿南市は住民票の写しなどを第三者が取得した場合、本人に知らせる「本人通知制度」を7月1日から始めます。
県内の市町村での導入は初めてです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672811.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28111.jpg
阿南市によりますと、この制度は委任状の偽造や不必要な身元調査など、個人情報の悪用を防ぐために導入されます。
事前に登録した人が対象で、本人以外の第三者が住民票の写しや戸籍謄本を取得した場合、
「第三者が取得したこと」「取得日」それに「書類の種類と数」を本人に郵送で知らせます。
住民票や戸籍謄本は通常、本人や家族などでなくても正当な目的があれば弁護士や司法書士などにも交付されます。
しかし、阿南市では2009年の4月から12月にかけて行政書士による不正取得の疑いがある事例が2件、
見つかったことなどから導入を決めました。市は1日から市役所や支所で「本人通知制度」の登録を受け付けます。
阿南市によりますと県内の市町村でこの制度を導入する自治体は初めてだということです。[ 6/30 18:57 四国放送]
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:33:09.36 ID:5paiBBqv0
佐那河内村長選挙 告示ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023132501.html?t=1404199851143
任期満了に伴う佐那河内村長選挙が、1日、告示され、これまでに、現職と新人の2人が立候補しました。
佐那河内村長選挙にこれまでに立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属で、
新人で元県職員の服部泰博氏(65)と、2期目を目指す現職の原仁志氏(62)の2人です。
県内で唯一の村である佐那河内村は、毎年およそ50人ずつ人口が減少し、過疎と少子高齢化が進んでいます。
このため、主要産業となっている、すだちや、ももいちごなどの果物生産も減り、産業振興や若者の定住促進が、
課題となってます。また、救急医療体制の充実や、南海トラフの巨大地震に備える防災・減災対策も急がれています。
佐那河内村長選挙の立候補の受け付けは、1日、午後5時まで行われます。
投票は、7月6日に行われ、即日開票されます。07月01日 12時20分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023132501_m.jpg
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:40:42.25 ID:1F4e2bRo0
県議の政務活動費公開ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025489581.html?t=1404250757904
昨年度、県議会議員に支給された「政務活動費」の収支報告書が、1日公開され、およそ半数の19人の議員が、
全額を使い切らなかったとして総額1000万円余りが返還されることになりました。
徳島県では、これまで「政務調査費」としていた議員の経費について、条例を改正し、昨年度から、議員の調査研究の
ほか、政策に関する広報活動や国への要請活動などにも充てられることを明確にうたった「政務活動費」に変更しました。
支給額は、1人当たり1か月20万円で、昨年度1年間で、39人の議員に合わせて9020万円が支払われました。
今回、収支報告書を提出したのは、年度途中で辞職した2人を除く37人で、支給総額は8880万円です。
報告書によりますと、主な支出は、県外への視察調査や県政報告書の印刷代などで、18人が全額を使ったと
報告しました。
残る19人は、一部が余ったと報告していて、使い切らなかった活動費の総額1146万円が県に返還されることになりました。
県議会議員の政務活動費の収支報告書は、県議会の図書室で閲覧することができます。07月01日 19時18分
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:01:29.47 ID:1F4e2bRo0
佐那河内村長選挙 告示ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023132501.html?t=1404251862940
任期満了に伴う佐那河内村長選挙が1日、告示され、現職と新人の2人が立候補しました。
佐那河内村長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属で、新人で元県職員の服部泰博氏(65)と、
2期目を目指す現職の原仁志氏(62)の2人です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023132501_m.jpg
県内で唯一の村である佐那河内村は、毎年およそ50人ずつ人口が減少し、過疎と少子高齢化が進んでいます。
このため、主要産業となっているすだちや、ももいちごなどの果物生産も減り、産業振興や若者の定住促進が課題と
なってます。また、救急医療体制の充実や南海トラフの巨大地震に備える防災・減災対策も急がれています。
佐那河内村長選挙の投票は、7月6日に行われ、即日開票されます。07月01日 19時18分
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:49:11.84 ID:PkYevQmP0
結婚支援でネットワークttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025693341.html?t=1404373681498
少子化対策の一環として、徳島県は企業や団体の人事担当者に参加してもらい結婚を希望する独身の男女をつなぐ
新たなネットワークを、ことし秋ごろまでに立ち上げることになりました。
厚生労働省の去年の人口動態統計によりますと県内の30代前半の世代では、男性のおよそ40%、女性のおよそ
30%が独身で、初婚の平均年齢は、男性が30点2歳、女性が28点9歳となっています。
県は、こうした未婚化と晩婚化が少子化につながると見ていて、対策の一環として独身の男女のあいだをつなぐ、
新たなネットワークをことし秋ごろまでに立ち上げることになりました。
ネットワークには企業や団体の人事担当や福利厚生の担当が参加し、結婚を希望する社員などの情報を交換した
上で、企業や団体どうしで交流する機会を設けてもらいたいとしています。
県は今後ネットワークに参加する企業や団体を募り、メンバーになった担当者を対象に情報の管理や仲を取り持つノ
ウハウを学ぶ研修を行うことにしています。
また、情報の発信は、運営を委託する団体がネットワークセンターを開設して行い、フェイスブックなどのソーシャル
ネットワークサービスを活用するほか結婚の相談にもあたります。
県は、「男女の出会いのきっかけ作り、徳島で結婚して子育てをすることに夢や希望が持てる社会づくりを目指したい」
としています。07月03日 14時00分
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 08:23:05.30 ID:Tgk35M0Q0
県議会が閉会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025839481.html?t=1405034517795
徳島県の6月定例議会は、10日、最終日を迎え、総額およそ51億円の6月補正予算などを可決し、閉会しました。
6月定例県議会は、10日、最終日を迎え、一般会計が29億円余り、特別会計が21億円余り、総額およそ51億円の
6月補正予算案などが審議されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025839481_m.jpg
補正予算案の中には、経済・雇用対策として、消費税増税に対応するため商工団体が行う地域での消費呼び込み
事業への補助金として、1000万円が盛り込まれています。
また、安全・安心対策では、食品の適正な表示を監視するため、食品表示Gメンが調査現場で過去の情報を見る
ことができるタブレット端末の導入や、商品の情報や画像を共有するネットワークの構築に420万円が計上されています。
採決の結果、6月補正予算案のほか監査委員を選任する議案なども可決されました。
閉会に際し飯泉知事は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉が進められていることに触れ、
「正確な情報収集と県の農林水産物の競争力強化に努めたい」などとあいさつしました。
徳島県の6月定例議会は、10日で、すべての日程を終了し、閉会しました。07月10日 18時40分
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:15:58.35 ID:bzPCJCsF0
政務調査費で住民が提訴ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025844391.html?t=1405109595639
平成24年度の徳島県議会議員の政務調査費の一部に、目的の記載がないなど、不適切な支出があったとして、
徳島市の市民団体は11日、合わせて300万円あまりの返還を求める訴えを徳島地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、徳島市の市民団体、「市民オンブズマンとくしま」です。
平成24年度の政務調査費は、当時の県議会議員41人に対し、9700万円あまりが支給されましたが、
訴えによりますと、このうち5人の政務調査費について、一部の支出の明細に使用する目的や内容の記載がない
会議費や、存在が疑わしい事務所の家賃など、違法なものがあるとしています。
このため政務調査費を支給した徳島県の飯泉知事に対し、合わせて300万円あまりを返還させるよう求めています。
11日、徳島地方裁判所に訴状などの関係書類を提出したあと市民団体は会見を行い、大久保初子副代表は、
「おおまかな領収書が示されるだけで、具体的な使い道がまったくわからない。住民が調べなくても違法性がないか
チェックできる体制ができるよう提訴に踏み切ることにした」と説明しました。
徳島県では、「政務調査費」について、条例を改正し、昨年度から、議員の調査研究などのほか、国への要請活動
などにも充てられることを明確にうたった「政務活動費」に変更しています。
今回の提訴について、県は、「訴状が届いていないのでコメントを差し控えたい」としています。
07月11日 20時42分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025844391_m.jpg
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:48:58.37 ID:LTikoXjw0
県税収入2年連続で増加ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025840921.html?t=1405496892120
徳島県の昨年度、平成25年度の県税収入は730億円余りで、2年連続で前の年度より増え、5年ぶりに700億円を
超えました。
県によりますと、昨年度の県税収入は730億5100万円で、前の年度に比べて34億9500万円、率にして5%
増加しました。県税収入が増加したのは2年連続で700億円を超えたのは5年ぶりです。
内訳を見ると▼株式などを売った時の収益に課税される個人県民税が、33億2800万円と、去年1月以降の株価の
上昇を受けて3倍以上に増加しました。
また、▼法人事業税は142億7100万円で、円安に加え企業の売り上げも好調だったことから10.1%増加しました。
一方、▼県たばこ税は10億700万円で、税率の改正によって一部が市町村に移されたため40%減ったほか、
▼自動車取得税も9億5600万円と、消費税増税前に駆け込み需要があったもののエコカー減税の対象が
増えたため、13.2%減少しました。また、徴収率は、前の年度より0.3ポイント上がって97.6%でした。
徳島県は「住民税専門の担当者を配置するなど対策を立て市町村と協力して徴収率が上がった。今後もできるだけ
多く徴収できるよう努めたい」と話しています。07月16日 12時25分
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:33:31.78 ID:LrnzmTuc0
虐待防止へ連携強化を確認ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025718361.html?t=1405553472002
子どもへの虐待を防ぐ方策について考える県の会議が、16日、開かれ、今回から新たに市町村の教育委員会も
加わって子どもの情報を共有し連携を強化していくことを確認しました。
子どもへの虐待を巡っては、学校にも登校せず所在のわからない子どもが被害にあうケースが全国で相次いでいます。
このため、徳島県が開いた会議には、児童相談所や警察、それに市町村の子育て支援の担当者に加えて新たに
市町村の教育委員会の関係者も出席しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025718361_m.jpg
会議では、県の担当者が平成22年に東京で起きた虐待が疑われる小学生が亡くなった事件について学校と市町村や
児童相談所などとの関係機関の連携が十分に機能しなかったことを説明しました。
その上で学校や保育所などが虐待として把握している子どもの長期の欠席や家庭の変化などについて関係機関が
共有しようと作成した連絡票を紹介し、活用を呼びかけました。
このあと、参加者はグループに分かれ、実際にあった児童虐待のケースをもとに、どのように対応すべきか検討を
行いました。
県こども未来・青少年課の竹岡幸子課長は「全国的に居所不明の子どもがいて、子どもの実態を把握することが
難しくなっている。
市町村の教育委員会と連携することで、虐待にいたる前に子どもの状態を把握して、連携強化することで予防に
つながると期待しています」と話していました。07月16日 21時00分
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 13:18:34.19 ID:KLqhqKU80
人口減少対策検討する若手会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023362291.html?t=1406693815182
急速に進む人口減少に歯止めをかけ、地域の活力維持の対策を検討する、徳島県のプロジェクトチームが発足し
県庁で30日、初めての会議が行われました。
徳島県の推計人口は7月1日現在、およそ76万4700人で、去年1年間に6000人余り減少し、県南部や西部を
中心に急速な人口減少が続いています。
このため、県は人口の減少を食い止めるとともに、地域経済や暮らしを維持する対策を検討しようと、20代から
40代前半の若手職員19人をメンバーにしたプロジェクトチームを立ち上げ、初めての会議を開きました。
はじめに飯泉知事が「県内には、神山町など、戦略しだいで人口が増えるところもある。他県に先んじて解決策を
出してほしい」とあいさつしました。
会議では今後の県の人口について、2040年には、およそ20万人減少し、高齢化率もいっそう高くなるため現役
世代の負担が増すことが示されました。
プロジェクトチームは、子育て世代や高齢者の介護などが想定される若い人たちの意見を対策につなげるのが
ねらいで、現在、県が検討している、来年度から4年間の県の総合計画や、来年度の当初予算案に具体案を
反映させるため、子育てや働き方などについて意見を交わす予定です。
プロジェクトのリーダーを務める吉田英一郎課題解決統括監は「若い人たちの意見を出し合って徳島ならではの
解決策を提案していきたい」と話していました。07月30日 12時32分
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:26:14.85 ID:P9s4yzcb0
人口減少対策検討する若手会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023362291.html?t=1406762654376
急速に進む人口減少に歯止めをかけ、地域の活力維持の対策を検討する徳島県のプロジェクトチームが発足し、
県庁で30日、初めての会議が行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023362291_m.jpg
徳島県の推計人口は、7月1日現在、およそ76万4700人で、去年1年間に6000人余り減少し、県南部や西部を
中心に急速な人口減少が続いています。
このため、県は、人口の減少を食い止めるとともに、地域経済や暮らしを維持する対策を検討しようと、20代から
40代前半の若手職員、19人をメンバーにしたプロジェクトチームを立ち上げ、初めての会議を開きました。
はじめに飯泉知事が、「県内には、神山町など、戦略しだいで人口が増えるところもある。他県に先んじて解決策を
出してほしい」とあいさつしました。
会議では今後の県の人口について、2040年には、およそ20万人減少し、高齢化率もいっそう高くなるため、現役
世代の負担が増すことが示されました。
今後は、出産や育児、若者の仕事についてや、地域を支える人材の育成など4つのテーマに分かれて話し合い、
現在、県が検討している、来年度から4年間の県の総合計画や、来年度の当初予算案に具体案を反映させるため、
意見を交わす予定です。
プロジェクトのリーダーを務める吉田英一郎課題解決統括監は、「若い人たちの意見を出し合って徳島ならではの
解決策を提案していきたい」と話していました。07月30日 19時20分
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:31:07.07 ID:P9s4yzcb0
県人口、戦後初めて76万5000人割る(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672868.html
7月1日現在の県の推計人口は76万4683人で、戦後はじめて76万5千人を割りました。
このペースで推移すれば来年にも76万人を割る見込みです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672868.html
県によりますと、7月1日現在の県の推計人口は、先月に比べて381人減り、76万4683人と、
戦後はじめて76万5千人を割り込みました。1年前と比べると、6054人の減少。
ここ半年では3975人減っていて、このペースで推移すれば来年にも76万人を割り込む見込みです。
出生数が死亡者数を下回る「自然減」はこの一年で4322人でした。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28681.jpg
また、この一年で県外に転出した人は、県内に転入した人よりも1732人多かったということです。
市町村別に見ると、この1年で人口が増えたのは、藍住町と北島町だけです。
藍住町は222人増えて3万4263人、北島町は219人増えて2万2284人となっています。[ 7/30 18:54 四国放送]
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:35:47.92 ID:P9s4yzcb0
県人口減少対策プロジェクトチーム発足(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672869.html
県人口減少の現状を踏まえて県は30日、これからの社会を支える若手世代で人口減少への対策を協議する、
プロジェクトチームを発足させました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672869.html
プロジェクトチームは、県と県警の20代から40代前半の若手職員19人が参加しています。30日、県庁で初会合を開きました。
飯泉知事は人口減少に危機感を示し「課題解決の処方箋を徳島から発信してほしい」と述べました。
続いて、事務局が今後の県内人口について、2040年には現在よりも20万人近く減って、
57万1千人となる見込みであることなどを説明しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28691.jpg
そして、今後は、ワーキンググループを設置し安心して子どもを生み育てる環境づくりや、
若者が元気に働ける仕事づくりなど、4つのテーマについてそれぞれのグループで具体策の検討を進めることを決めました。
県では、この会議を年度内にあと4回開く予定で、検討結果を予算編成や国の政策提言などに活かしたいとしています。
[ 7/30 18:59 四国放送]
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:42:44.71 ID:MwQrCDqC0
県内の町村議会の女性議員が女性議員連盟発足(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672871.html
県内の町村議会の女性議員が31日、女性の活躍の場を広げようと女性議員連盟を発足させました。
女性議員連盟を発足させたのは、県内の町村議会のすべての女性議員17人です。徳島市で開かれた設立総会には
15人が出席しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672871.html
はじめに、今回発起人となった県町村議会議長会の大西一司会長が「女性ならではの視点で住民の声を吸い上げ
そのことを地方行政に発展させていきましょう」と挨拶しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28711.jpg
続いて役員の選出がおこなわれ、会長に那賀町議会の連記かよ子議員が選ばれました。
県町村議会議長会によりますと、県内の16の町村議会のうち女性議員がいるのは12議会で、女性が占める割合は
全国平均とほぼ同じの8.4%です。
女性議員連盟では勉強会などを通じて女性の声が反映される社会づくりなどを目指します。[ 7/31 19:06 四国放送]
全国平均8・6%
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 16:22:23.19 ID:MwQrCDqC0
滞納整理機構の徴収率ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023397191.html?t=1406877632155
滞納された住民税などを徴収するために県内の市町村が作った「徳島滞納整理機構」が、ことし5月末までの
1年間に徴収した税金は、3億2100万円余りで、徴収率は目標を上回るおよそ52%となりました。
徳島滞納整理機構は、市町村が単独で処理するのが難しい悪質な滞納者からの徴収に協力して取り組もうと、
平成18年に作られた組織で、県や市町村から派遣された職員が税金の徴収に当たっています。
この機構によりますと、去年6月に県内の市町村から引き受けた滞納の件数は467件で、金額は加算金も含めると合
わせて6億3400万円余りでした。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023397191_m.jpg
この滞納について機構の職員が対応した結果、ことし5月末までの1年間に金額にして3億2100万円余りを徴収
しました。徴収率は51,8%で、目標としていた40%を、10ポイント余り上回りました。
機構では、滞納者の預金や不動産を専門知識を生かして差し押さえるなどして徴収を進めたということで、
今後も徴収率の向上に努めたいとしています。08月01日 14時14分
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:37:02.41 ID:s4F9rS9I0
県「県危険ドラッグ110番」を開設(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672872.html
1日、県は「県危険ドラッグ110番」を開設し、危険ドラッグに関する情報や相談を幅広く受け付けています。
「県危険ドラッグ110番」は全国的に危険ドラッグによる交通死亡事故などが相次いでいることをうけて開設されました。
平日の午前9時から午後5時まで県薬務課の職員が対応します。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672872.html
寄せられた情報を県警と共有して捜査に役立てるほか、健康被害に関する相談には治療できる医療機関を紹介
するなどして対応します。[ 8/1 19:05 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28721.jpg
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:16:35.36 ID:VJIsi8jV0
県庁舎見学デーに親子連れら(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672877.html
県庁の仕事に親しみを感じてもらおうと、庁舎見学とミニ講座を組み合わせた「県庁舎見学デー」が5日、
初めて開かれました。参加したのは、抽選で選ばれた3歳から74歳までの家族連れら29人です。
県庁舎の見学は5人以上の団体から申し込みを受け付けていますが、個人での参加希望が多いことから
今年初めて個人で参加できる『県庁舎見学デー』が設けられました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672877.html
見学には、県民に知ってもらいたい事をミニ講座として組み込んでいて5日は職員が県内固有の動物と
外来生物についてイラストなどを使って説明しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28771.jpg
このあと参加者は高さ約40mの11階から眺望を楽しんだり、模型を見ながら庁舎の歴史について学んだほか、
県議会の議場などを見学しました。県では今年度、あと2回県庁舎見学デーを開催することにしています。
[ 8/5 20:09 四国放送]秋と冬
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:52:45.95 ID:G9gvwXwP0
出来の悪い議員を見抜けず選んでしまうのは有権者の眼が節穴だから。
もしくはしっかり吟味して選んでないから。

確かに有権者目線ではそのとおりだろうけど、マスコミの末席いるなら、
読者にそのための有用な情報提供を行うとか、議員の不正を暴くとかって
本来の役割を再確認してもよさそうなものだが、全く言及なし。

さすがは(わ)様、いつものように上から目線で中身なし。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:30:38.26 ID:0bPZjeKr0
地域商品券使い残しに注意(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672893.html
ことし4月、県内で販売された地域商品券の使用期限が今月末に迫っていて発売元では使用を呼びかけています。
4月1日に発売されたプレミアム付き地域商品券は、1万円で1万1000円分の買い物ができ、30万セット、
33億円分が完売しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672893.html
県によりますと商品券を扱った小売店や飲食店は、今月13日までに29億4300万円分を換金しています。
換金率は89・2%です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28931.jpg
使用期限は今月末となっていて、県商工会連合会などは、購入者に対して使用を呼びかけるチラシを作り、
店舗に配布しています。[ 8/16 18:56 四国放送]
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:55:00.45 ID:M8fATSKV0
細川内ダムができていれば・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:18:47.79 ID:vXVJmPa+0
元県職員の初公判ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023771491.html?t=1408609052725
県内の飲食店や住宅に侵入し現金を盗んだとして、窃盗などの罪に問われている元県職員の男の初公判が、21日、
徳島地方裁判所で開かれ、男は起訴された内容を認めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023771491_m.jpg
県西部総合県民局の技師だった松下賢二被告(48)は、去年からことしにかけて、吉野川市や阿波市の飲食店や
住宅にガラス窓を破って忍び込み、現金あわせて2万円あまりを盗んだとして窃盗などの罪に問われています。
21日、徳島地方裁判所で開かれた初公判で、松下被告は起訴された内容を認めました。
続いて行われた冒頭陳述で検察側は、「パチンコで作った借金の返済に困り、盗みを決意した。インターネットで得た
知識を使って、ガラス窓をガスバーナーとドライバーを使って破った」と事件の手口などを指摘しました。
松下被告は、このほかにも県内の喫茶店などで現金4万円あまりなどを盗んだ罪でも8月18日付けで追起訴
されています。次回の裁判は9月17日に行われる予定です。08月21日 12時20分
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:52:54.18 ID:vXVJmPa+0
ふくしま復興大使 来県(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672898.html
東日本大震災の被災地、福島県から「ふくしま復興大使」を務める中高生3人が19日、鳴門市を訪れました
。3人は鳴門市の第九の取り組みについて学びました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672898.html
鳴門市を訪れたのは「ふくしま復興大使」を務める小山璃子さん18歳ら3人です。
復興大使の派遣は福島県の福島民報社が毎年行っています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_28981.jpg
福島県の中高生を全国に派遣し、産業や文化が盛んな地域を視察することで復興に役立てようというものです。
3人は午前中、鳴門市のドイツ館などを見学したあと「鳴門第九を歌う会」のメンバーから第九のブランド化や
文化振興への取り組みなどを学びました。
3人は鳴門市に対し「ふくしまは負けない」と書かれた会津地方の郷土玩具「起き上がり小法師」をプレゼントしました。
一行は20日上勝町で農業体験など行ったあと21日、徳島を離れる予定です。[ 8/19 19:10 四国放送]
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:01:02.69 ID:vXVJmPa+0
小山さん16歳 鳴門市が歴史を重んじて 街を作っていると受け止めたので 自分の街の歴史を
しっかり調べていきたい
磯部さん15歳 復興に合唱の場も必要だと思うので 合唱通じて 復興できるよう 頑張って伝えていきたい

強い決意で復興にいそしんで下さい 本当に負けないように と激励
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:12:30.09 ID:UfKyN7YL0
宮城県職員が来県し復興の現状を報告(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672903.html
宮城県の職員が21日、震災からの復興を継続して支援している徳島県の職員らに復興の現状などを報告しました。
報告をおこなったのは、宮城県の気仙沼土木事務所の職員2人で、徳島県の職員約80人が参加しました。
まず、佐藤達也所長が「最近になり、やっと槌音が聞こえ始め、復旧・復興の姿が見え始めている。
一方、事業が進むにつれ問題も顕在化してきている」と話しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672903.html
続いて、復興の現状の説明に立った尾形拓也さんは、復旧事業の進捗率は年ごとに上がってはいるものの、
内陸部に比べて沿岸部の進捗率が低いことを報告しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29031.jpg
道路や防潮堤などの公共土木施設については、工事か所で見ると、内陸部が99%完成しているのに対し、沿岸部は68%。
さらに、金額でみた場合は、大きな被害を受けた沿岸部の工事には多額の予算が必要なため、17%にとどまっています。
また、尾形さんは、今も人材不足が続いていることを課題にあげ「引き続き職員の派遣など支援をお願いします」
と述べました。徳島県からは宮城県にこれまで、のべ2546人の職員を派遣しています。[ 8/21 18:58 四国放送]
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:10:59.69 ID:7J1LK30B0
得心は朝日の慰安婦捏造報道とか三木元の関電に対する裏金催促とか記事にしないのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:40:20.22 ID:zxJLVSap0
消費税増税後の県内の経済状況を報告(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672913.html
県内の経済状況などについて話し合う県景気動向協議会が27日、県庁で開かれ、消費税増税後の県内の
経済状況について報告が行われました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672913.html
この協議会には徳島財務事務所や徳島経済研究所など県内の経済関連団体から9人が出席しました。
はじめに県が消費税増税の影響を受けつつも地域商品券などにより4月と5月の県内のGDPが推定で
1.9%のプラス成長を続けていると説明しました。また、出席者がそれぞれの機関で分析している現在の経済状況を報告しました。
ほとんどが景気は緩やかな回復傾向にあるとする中、一部からは「中小零細企業にとっては依然厳しい状況」と
いった意見が出ました。また、この夏の台風被害について懸念する声もありました。
これを受け台風被害から復旧しているという情報を今後、発信していく事が秋の観光シーズンに向けて大切だという
意見も出ました。[ 8/27 19:03 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29131.jpg
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:33:41.29 ID:pNzZzZ2N0
「各種経済指標をみると、個人消費の落ち込みは想定内で一定の効果があったといえそうです。」


※個人の感想です。(経済指標を見て分析しているわけではありません)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:56:53.75 ID:VwtdhxeD0
中四国サミット“復旧支援を”ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014321181.html?t=1409784785263
四国と中国地方の知事などが地域共通の課題を話し合う「中四国サミット」が徳島市で開かれ、8月の豪雨災害を
受け、国に対し、復旧や防災・減災対策への支援の充実を求めることで一致しました。
徳島市で開かれた「中四国サミット」には9つの県の知事や副知事、それに経済団体の代表など11人が出席しました。
きょうの協議では、8月の台風や大雨による被害からの復旧対策などが緊急の議題となり、広島県の
中下善昭副知事は、「復旧と今後の減災対策のため、国に対して財政的な支援や災害対策の仕組み作りを早急に
要望したい」と述べました。
これを受けてサミットでは、国に対して、▼被害を受けた施設の復旧が速やかに進められるよう復旧事業の早期採択
など支援を充実することや、▼土砂災害警戒区域の指定の推進、それに、▼集中豪雨の観測体制の強化などを
求める共同アピールを採択しました。
このほか、きょうは、高速交通網の整備についても意見が交わされ、「災害で幹線道路が使えなかったケースもあり、
必要性が高まっている」として高速道路が連結していないいわゆるミッシングリンクの解消や、
高速道路の4車線化などを求めることで一致しました。来年の「中四国サミット」は山口県で開かれる予定です。
09月03日 20時35分
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:12:36.69 ID:VwtdhxeD0
中四国サミット 復旧支援をttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024214281.html?t=1409800265536
四国と中国地方の知事などが地域共通の課題を話し合う「中四国サミット」が徳島市で開かれ、8月の豪雨災害を
受け、国に対し、復旧や防災・減災対策への支援の充実を求めることで一致しました。
徳島市で開かれた「中四国サミット」には9つの県の知事や副知事、それに経済団体の代表など11人が出席しました。
協議では、8月の台風や大雨による被害からの復旧対策などが緊急の議題となり、広島県の中下善昭副知事は、
「復旧と今後の減災対策のため、国に対して財政的な支援や災害対策の仕組み作りを早急に要望したい」と述べました。
これを受け、サミットでは、国に対し、▼被害を受けた施設の復旧が速やかに進められるよう復旧事業の早期採択
など支援を充実することや、▼土砂災害警戒区域の指定の推進、それに、▼集中豪雨の観測体制の強化などを
求める共同アピールを採択しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024214281_m.jpg
このほか、高速交通網の整備についても意見が交わされ、「災害で幹線道路が使えなかったケースもあり必要性が
高まっている」として高速道路が連結していないいわゆるミッシングリンクの解消や、高速道路の4車線化などを
求めることで一致しました。来年の「中四国サミット」は山口県で開かれる予定です。09月04日 09時37分
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:18:26.43 ID:VwtdhxeD0
中四国サミット開催(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672925.html
防災や人口減少など地方共通の課題を解決するため中四国の行政と経済のトップが意見を交わす『中四国サミット』
が3日、徳島市で開かれました。サミットには中四国各県の知事や経済団体のトップら11人が参加しました。
まず、開催県を代表して飯泉知事が「改造内閣の組閣の日に中四国サミットが開かれるのはまさに奇縁。
ここから日本の方向性を打ち出す処方箋をしめしましょう」と挨拶しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672925.html
このあと、防災・減災対策の強化など地方に共通する問題について意見を交わしました。
特に、徳島をはじめ中四国に大きな被害がでた「8月豪雨災害」については、早期に激甚災害として指定し
災害査定の迅速化や簡素化などを求めるアピール文を政府に提出することが全会一致で決まりました。
このほか未着工のままになっている高速道路の整備を進めるため予算の拡大を求めることや、
人口減少問題は中四国の行政と経済界が一体となって取り組んでいく事などが決まりました。
[ 9/3 19:23 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29251.jpg
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:29:38.75 ID:89n4/zTN0
学校近くの川の安全を全点検へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024333161.html?t=1409876877114
8月、阿南市で小学生の男の子が川に落ちて死亡した事故の再発を防ぐため、徳島県は、県内すべての小学校の
学区内を流れる川について、学校などと連係して安全点検を行うことになりました。
阿南市那賀川町では、8月、出島川で遊んでいた小学1年生の男の子が川に落ちて流され、死亡しました。
同じ川では、去年4月にも小学2年生の男の子が転落して死亡しています。
現場の川岸には、川に近づけないよう柵が設置されていましたが、実際には子どもが簡単に通り抜けられる隙間が
あったということです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024333161_m.jpg
このため、徳島県は、こうした事故の再発を防ぐため、県内のすべての小学校の学区内を流れる川について、
各学校に、通学路の近くなどを中心に危険な箇所がないか確認して報告するよう求めることを決めました。
そのうえで、県や警察の担当者などが、報告があった箇所の安全点検を今年度中に行い、子どもが川に転落する
おそれがある場合は、注意を呼びかける看板やフェンスなどを設置することを検討することにしています。
徳島県河川振興課は「川の管理者として、子どもが命を落とす事故が2度と起こらないようできるだけ早く安全点検を
進めていきたい」と話しています。09月04日 21時15分
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:31:09.22 ID:89n4/zTN0
観光振興基本計画を審議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024291531.html?t=1409877000993
来年度からの県の新たな観光振興基本計画を話し合う審議会が、4日、開かれ、このところ増えてきている個人や
外国人の旅行客を重点に情報発信を強化するなどの素案が示されました。
審議会は、来年度から4年間の新たな観光振興基本計画を話し合うもので、交通機関や宿泊施設の関係者など
20人余りの委員が出席しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024291531_m.jpg
去年1年間に徳島県内に宿泊した人は225万人余りで、4年連続で全国最下位となっていますが、これについて、
県の担当者は、阿波おどりや徳島市のアニメイベントなどを積極的にPRした結果、宿泊者数自体は個人客を中心に
増加してきていると説明しました。
そして、新たな計画の素案として▼個人旅行客をターゲットに旅行会社への営業を強化することや、▼増加が予測
される外国人旅行客に向けて豊かな自然やアニメイベントなどの情報をSNSなどを通じて積極的に発信すること
などが示されました。
出席者からは、「無料でインターネットを使える環境をさらに整備することが観光客誘致につながる」などの意見が
出ていました。
審議会では、今後の議論で平成30年度の宿泊者数の目標なども決め、来年1月に新たな計画をまとめることに
しています。
徳島県の仁木伸一観光政策課長は「オリンピックを控えて、この4年間は外国人客を増やす良い機会でもあります。
狙いを絞って効果的に徳島をPRしていきたいです」と話していました。09月04日 21時15分
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:01:23.62 ID:89n4/zTN0
県とアマゾン 災害支援で協定ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024214361.html?t=1409903857611
徳島県とインターネット通販大手の「アマゾン・ジャパン」は、5日、南海トラフの巨大地震などを想定した災害時の
支援協定を結び、避難所で必要とする物資のリストをアマゾンのサイトで公開して全国から支援を募る仕組みを
共同で作ることになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024214361_m.jpg
徳島県庁で協定の締結式が行われ、飯泉知事と「アマゾン・ジャパン」のジャスパー・チャン社長が協定書に調印しました。
協定は、災害が起きたときに避難所で必要とする物資を無駄なく迅速に集める仕組みをつくることが目的です。
具体的には、アマゾンのサイトにあるほしい商品の情報を家族や友人どうしで共有する「ほしい物リスト」という機能を
使って避難所ごとに必要とする物資のリストを公開し、被災地を支援したい人はそれを見て物資を送ることで、
ミスマッチを起こさず効率的な支援ができるようにするということです。
徳島県とアマゾンは、今後、避難所ごとにリストを作るための新たなシステムを整備したうえで避難所の責任者を
対象にした訓練などを行い、できるだけ早い運用をめざすことにしています。
「ほしい物リスト」を活用した物資の支援は、東日本大震災でも行われたということですが、自治体とアマゾンが
あらかじめ協定を結ぶのは、全国で初めてだということです。
アマゾンのチャン社長は「この仕組みを使えば、必要な物資を必要な時に、必要な数だけ支援できます。
徳島県に限らず他の自治体からも要望があれば協力していきたいです」と話していました。09月05日 14時07分
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:58:23.65 ID:qbOxFDxG0
集落再生フォーラムttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024132711.html?t=1409961366982
過疎地域の再生をめざす取り組みを考えるフォーラムが、徳島市で開かれ、IT企業のサテライトオフィスを誘致
している神山町の例などをもとに、効果的な方策を話し合いました。
このフォーラムは、県が過疎地域の活性化をめざして進めている「とくしま集落再生プロジェクト」の一環として開かれ、
NPO法人や自治体の関係者などおよそ140人が参加しました。
はじめに、今年度の集落再生の取り組みが表彰され、三好市のうだつの残る町並みを生かして地域の食材や雑貨を
販売する街角マーケットを開催している「うだつマルシェ実行委員会」が最優秀賞を受けました。
この後、地域の活性化をめぐるトークセッションが行われ、神山町で地域再生に取り組んでいるNPO法人
「グリーンバレー」の大南信也理事長とまちづくりに詳しい東北芸術工科大学の山崎亮教授が意見を交わしました。
この中で大南理事長は「IT企業のサテライトオフィスの誘致で、若者に魅力ある仕事が神山町で出来るようになった。
インターネットでどこでもつながる今は県内のどの地域も成功の可能性がある」と訴えました。
一方、山崎教授は「行政頼りの傍観者ではなく、自分で変えようという主体者になると地域は楽しくなる」と述べ、
住民自身の取り組みの重要性を強調しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024132711_m.jpg
参加した人は、「集落再生には地域の人の繋がりが大切だと分かった」などと話していました。09月05日 20時50分
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:04:47.39 ID:qbOxFDxG0
県とアマゾン 災害支援で協定ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024214361.html?t=1409961720571
徳島県とインターネット通販大手の「アマゾン・ジャパン」は、5日、南海トラフの巨大地震などを想定した災害時の
支援協定を結び、避難所で必要とする物資のリストをアマゾンのサイトで公開して全国から支援を募る仕組みを共同で
作ることになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024214361_m.jpg
徳島県庁で協定の締結式が行われ、飯泉知事と「アマゾン・ジャパン」のジャスパー・チャン社長が協定書に調印しました。
協定は、災害が起きたときに避難所で必要とする物資を無駄なく迅速に集める仕組みをつくることが目的です。
具体的には、アマゾンのサイトにあるほしい商品の情報を家族や友人どうしで共有する「ほしい物リスト」という機能を
使って避難所ごとに必要とする物資のリストを公開し、被災地を支援したい人はそれを見て物資を送ることで、
ミスマッチを起こさず効率的な支援ができるようにするということです。
徳島県とアマゾンは、今後、避難所ごとにリストを作るための新たなシステムを整備したうえで避難所の責任者を
対象にした訓練などを行い、できるだけ早い運用をめざすことにしています。
「ほしい物リスト」を活用した物資の支援は、東日本大震災でも行われたということですが、自治体とアマゾンが
あらかじめ協定を結ぶのは、全国で初めてだということです。
アマゾンのチャン社長は「この仕組みを使えば、必要な物資を必要な時に、必要な数だけ支援できます。
徳島県に限らず他の自治体からも要望があれば協力していきたいです」と話していました。

今回の協定のきっかけは東日本大震災でした。
東日本大震災では各地の避難所に全国から支援物資が送られましたが、現地では何が足りていないか分からず、
必要なものが集まらなかったり、逆に食料などが余ったりするミスマッチも起きていました。
このとき、インターネット上では、避難生活で必要とされているものを洗い出し、「ほしい物」として公開する取り組みが
相次ぎました。
このうち、震災からおよそ1か月後に岩手県陸前高田市の消防団が公開した「ほしい物リスト」は、アマゾンのサイトに
ある家族や友人同士で欲しい商品を知らせて共有する機能を応用しました。
このリストでは枕や食料など生活必需品のほか、チェーンソーや工具セットなど、救助活動に必要な物資やテント
などの要望も公開し、支援を呼びかけています。
必要な物の優先度がつけられるほか、購入申し込みが必要とする数に達した場合には受け付けをストップする機能も
あるため、必要な数だけ求めることができたということです。
また、支援物資の多くは自治体などを経由して避難所に届けられたため、仕分けに手間取ったケースもありましたが、
避難所に直接届くことでスピードアップも期待できます。
今回の協定によって、徳島県は、災害時に開設される予定の避難所を、事前にアマゾンに示しておくことで、
南海トラフの巨大地震など災害が起きた場合、アマゾンは速やかに、避難所からの「ほしい物リスト」を特設ページに
まとめて公開することにつなげる仕組み作りを急ぎます。09月05日 19時23分
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:50:41.28 ID:qbOxFDxG0
集落再生フォーラム開催(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672929.html
地域の集落再生を考える会合が5日、徳島市で開かれ、全国の地域再生に携わっている山崎亮さんが、
集落再生のヒントを語りました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672929.html
「とくしま集落再生フォーラム」にゲストとして招かれたのは、地域を元気にする方法を住民とともに考え、
実行するコミュニティデザインの第一人者・山崎亮さんです。山崎さんは、福島県で美術館のオープンに携わった経験を紹介。
住民の本音を聞くため、まずは地域のおばあちゃんの心をつかもうと、若手スタッフを現地に住まわせました。
山崎亮さんの話「わかってきました、地域のおばあちゃんたちと仲良くするともらえるもので三段階の指標があることが
わかってきた。まず、あんまり仲良くないときは生の野菜をくれる。ちょっと仲良くなってくると自分が作ったお惣菜を分けてくれる。
半年くらいこの生活を続けていると三段階目に上がった。死んだじいちゃんが着てたポロシャツをくれるように。
30年前におっちゃんが着てたかなり斬新な服とかくれるようになった。こうなってくるともう大丈夫」
このほか山崎さんは、住民が気づいていない地域の面白さを見出して街の魅力づくりにつなげた事例も紹介しました。
また、県内の過疎地域で優れた取り組みをおこなっている団体や人に「とくしま集落再生表彰」が贈られ、
最優秀賞に三好市の「うだつマルシェ実行委員会」が選ばれました。
[ 9/5 18:52 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29291.jpg
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:38:28.19 ID:GtOJggrb0
土砂災害警戒区域の指定加速へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024076231.html?t=1410168438954
広島市の土砂災害を受けて飯泉知事は、土砂災害の危険箇所を警戒区域に指定するための調査について、
当初予算のおよそ4億2000万円とほぼ同じ規模の金額を9月の補正予算案に盛り込み調査を加速させる考えを示しました。
これは8日開かれた記者会見で飯泉知事が明らかにしたものです。
土砂災害防止法では土石流など土砂災害のおそれがある危険箇所について現地での調査をもとに、
避難計画の整備や建物の移転の勧告などができる「警戒区域」や「特別警戒区域」に指定できます。
県内では、対象となる危険箇所がおよそ1万3000か所ありますが、県によりますと、予算や人手が足りないため、
8月末の時点で3分の2以上にあたるおよそ8700か所では調査が行われていません。
これについて飯泉知事は「今年度は当初予算でおよそ4億2000万円を計上し1000か所の調査を行っている」
と現状を話しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024076231_m.jpg
その上で、広島市の土砂災害を受けて「9月の補正で当初予算と同じ規模の予算を追加し調査を一気に加速したい」
と述べました。
また、現在の法律では調査が済んでから警戒区域を指定して公表するまで、市町村や地権者との調整が必要で
時間がかかることについて「調査の時点で危険と分かれば積極的に公表していきたい」と述べ、
国に対してより早く公表ができるよう法律の改正を求めていく姿勢も示しました。09月08日 12時30分
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:58:47.46 ID:Ms5TLiph0
小学校周辺の川 点検開始ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024430151.html?t=1410219282100
先月、阿南市で小学生が川に転落し死亡した事故を受けて、8日から県や地元の小学校などでは学校周辺を流れる
川沿いに危険な場所がないか点検する活動を始めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024430151_m.jpg
このうち、先月、小学1年生の男の子が死亡する事故が起きた阿南市の出島川では地元の平島小学校の校長や
保護者、それに住民などおよそ30人が参加して点検を行いました。
この中では、参加者が県の担当者に対し「水路の両側が滑り台のように斜めに傾いていて、子どもが足を踏み入れて
滑らせる可能性がある」などと危険と思われる場所を説明していました。
このあと、参加者は同じ学校の校区内を流れる苅屋川も点検し、柵のない橋があることなども確認しました。
県では今年度中に県内すべての小学校の校区内にある県が管理する川について、地元の小学校などと危険箇所を
確認することにしています。
県南部総合県民局県土整備部東條款課長補佐は「大人では気づきにくいこどもの目線で危険な場所がないか
注意する必要があると実感しました。
具体的な場所がわかってきたので、学校などと連携しながら今後の対応を考えたい」と話していました。09月08日 20時09分
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:07:44.84 ID:Ms5TLiph0
土砂災害知る 防災パネル展ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024425641.html?t=1410249929278
広島市で甚大な被害をもたらすなどした土砂災害について知識を深めてもらおうという防災パネル展が、
北島町で開かれています。
このパネル展は、県防災人材育成センターなどが開いたもので、会場の北島町の県立防災センターには、
土砂災害から身を守る方法などを説明するパネル11点が展示されています。
このうち、土砂災害の前兆を説明するパネルでは、斜面を流れる水が急に濁り始めたり、
山の木が傾き始めたりしたら注意するよう呼びかけています。
また、自主避難を取り上げたパネルでは平成23年9月、鳥取県倉吉市の住民4人が台風に備えて避難勧告の
発表前に自宅から避難したことで、土砂災害から命を守った事例を写真や地図を交えて紹介しています。
このほかにも、日頃から、避難する際に必要な道具をまとめて準備しておくことや避難経路を確認しておくことなどを
紹介するパネルも展示されています。
県防災人材育成センターの都築恭子課長補佐は、「県内でもいつ土砂災害が起こるかわからないので、
他県の災害を他人事と思わず日頃から危険な箇所を調べておくなど備えを進めてほしい」と話していました。
このパネル展は、今月28日まで開かれています。09月09日 12時30分
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:11:54.07 ID:Ms5TLiph0
県が土砂災害への対応加速へ(徳島県)ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672932.html
飯泉知事は、きょう、県内の土砂災害危険か所の調査を早め、警戒区域の指定作業を急ぐ考えを示しました。
これは、きょうの記者会見で飯泉知事が明らかにしました。
土砂災害防止法で建築物の構造規制などを行う「土砂災害特別警戒区域」や、
危険であることを周知し避難体制を整備する「警戒区域」を指定するための調査を県内で終えているのは現在4311か所で、
対象となる土砂災害危険箇所1万3001か所の33%にとどまっています。
県は、これまで、今年度中に1000か所程度を調査する計画でしたが広島の土砂災害を受け、
今年度当初予算の調査費用2億4000万円と同じ規模を9月補正予算で追加し、調査を加速させる方針です。
これに関連して飯泉知事は、「調査が終わっても手続き上公表までに時間がかかりすぎる」
として法律の改正を求める姿勢を示しました。[ 9/8 18:35 四国放送]
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:19:24.04 ID:oLeOo/ln0
県が川の安全点検に着手(徳島県)ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672933.html
先月、阿南市の出島川で小学1年生の男の子が川に転落し、亡くなった事故をうけて、川を管理する県は、
きょう関係者と一緒に安全点検をおこないました。
安全点検には、亡くなった児童が通っていた平島小学校の教員や保護者、それに地元の関係者らおよそ30人が参加しました。
先月、男子児童が亡くなった出島川では、去年4月にも小学2年生の男の子が溺れて亡くなる事故が起きています。
いずれも、川に浮かんだ生き物などに近づこうとして転落したとみられています。
県は、今月に入り緊急の安全対策として川沿いの柵にネットを設置しましたが、柵があるのはほんの一部だけです。
保護者が子どもが川面まで下りやすい水路の吐き出し口などが危険だと指摘すると、
県は「堤防すべてを立ち入り禁止には できないが、 危険な場所に絞って 柵を設置する対策が 考えられる」
と答えました。また、同じく校区内に流れる苅屋川では、片側1車線の橋の付近を点検しました。
参加者からは「通勤時間帯に スピードを出して通行する 車が多く、 歩行者や自転車が 川に転落しないよう 柵が必要だ」
との意見が出ました。県は県内すべての公立小学校の校区で年度内に同様の安全点検をおこなうことを決めています。
[ 9/8 18:37 四国放送]
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:51:11.25 ID:t4xSP09J0
本日の得心、先の台風に絡んで長安口ダムを取り上げるも、空論で〆て終わり。

細川内ダムしか現実的な解決策は無いのだが、いまさら記事で書けるわけもなくってか。

朝日といい、マスコミの連中はプライドと給料だけは驚くほど高いのな。中身も伴ってくれよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:51:00.94 ID:kgIJlhB70
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:14:55.40 ID:kgIJlhB70
デング熱 県が緊急会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024483361.html?t=1410336826994
国内でデング熱の感染が相次ぐなか、県は、10日、緊急の会議を開き、注意喚起や情報の提供を進めていくこと
などを確認しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024483361_m.jpg
国内では蚊が媒介する感染症、デング熱の感染が東京の代々木公園周辺で広がっていましたが、最近、
東京を訪れたことがなく海外への渡航歴もない千葉の60代の男性が感染していたことも分かりました。
こうした事態を受けて、県は関係部局を集めた緊急の会議を開きました。
会議では、まずデング熱の疑いがあるという相談が県内でも3件あったものの感染の可能性は低いことが
報告されました。
その上で、医療機関や県民に対し注意喚起や情報の提供を進めること、デング熱の発生に備え感染場所を特定
するための準備を進めることなどを確認しました。
徳島県感染症・疾病対策室の稲井芳枝室長は「県内にウイルスを持った蚊が生息している可能性は低く過度に
心配する必要はありません。もし体調に異変を感じた際はすぐに相談してほしい」と話していました。
09月10日 12時49分
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:04:37.08 ID:Esiwe8VK0
県の新キャッチコピーは「徳島は宣言する・VS東京」(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672934.html
県は9日、徳島を全国にPRする新しいキャッチコピーを「VS東京」にしたと発表しました。
徳島県の魅力を発信するための新しい戦略です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672934.html
県が発表した徳島県の新しいキャッチコピーは「徳島は宣言する・VS東京」です。
若手の県職員らで作るプロジェクトチームと、神山町にサテライトオフィスを構えるデザイン事務所
「ドローイング アンド マニュアル」が考えました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29341.jpg
東京に挑戦状をたたきつけることで全国の人に興味を持ってもらい徳島の認知度を上げることが狙いだといいます。
デザイン事務所の菱川勢一社長は、「県民にむけても訴えている。いい人という徳島県民の殻を破ってほしい」
と説明しました。
阿波和紙に藍色で印刷したポスターに加え、阿波踊りなどの映像を使った3分30秒のPR動画も完成していて
ユーチューブなどで9日から配信を始めました。[ 9/9 18:38 四国放送]
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:38:52.44 ID:Esiwe8VK0
県がpr戦略発表 新コピ-は「vs東京」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:47:26.34 ID:Esiwe8VK0
自殺予防を徳島駅前で呼びかけ(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672937.html
10日からの「自殺予防週間」にあわせ飯泉知事らが徳島駅前で自殺予防をよびかける啓発活動を行いました。
9月10日はWHO・世界保健機関が定めた「世界自殺予防デー」です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672937.html
内閣府は10日から7日間を「自殺予防週間」と定めています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29371.jpg
徳島駅前で行われた啓発活動には飯泉知事のほか徳島弁護士会や県医師会などから約50人が参加、
相談窓口の電話番号などが書かれたチラシとストレスや不安を解消する効果があると言われているスダチなど
を徳島駅前で出勤途中の人らに配り自殺予防を呼びかけました。
県内で去年1年間に自殺した人は183人で全国で4番目に少ない数となっています。
おととしに比べ18人増え2年連続で増加しています。
県では自殺者数の4割を占める高齢者と去年から数が増えている19歳以下の若者の自殺予防に重点的に
取り組みたいと話しています。[ 9/10 18:41 四国放送]
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:56:05.80 ID:Esiwe8VK0
県、デング熱対応で連絡会議開く(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672936.html
千葉県でもデング熱の感染が確認されたことなどを受け県は10日、連絡会議を開いて対応を確認しました。
千葉市では9日、、最近海外や東京都内に出かけていない男性がデング熱に感染したことが確認されました。
県は、全国どこでもデング熱に感染する恐れがあるとしてきょう、危機管理連絡会議を開きました。
会議では、県内の医療機関にデング熱ではないかとの相談が3件寄せられたものの、
簡易検査などの結果デング熱ではなかったことが報告されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672936.html
デング熱は、ウイルスを保有した蚊に刺された人に、3日から7日程度の潜伏期間の後、発熱などが起こるものです。
県は保健所に相談窓口を設けた他、長袖などで肌を覆い蚊にさされないようにすることや、
疑わしい場合は医療機関を受診するよう呼び掛けています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29361.jpg
[ 9/10 18:40 四国放送]県感染症疾病対策室 稲井室長 今、徳島県でウイルスがいると 考えられませんので
それほど心配しなくても 結構だと思います
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:09:42.38 ID:y6SaqrqU0
裁量権考えたら浸水救済の対応が自治体によって違うのは当然。
横並び云々を言い出したら地方の自主性なんて発揮できない。
制度を超えて大盤振る舞いするところを基準に考えるのがおかしい。
馬鹿はわだけじゃないのか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:38:20.56 ID:p3/CAoyB0
広島土砂災害で対策会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024501201.html?t=1410477403268
広島市の土砂災害を受けて、徳島県の対策の現状や今後の取り組みについて県と市や町の担当者が情報を共有
するための会議が11日、県庁で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024501201_m.jpg
会議には、土砂災害の対策を担当する県と県内の市や町の職員など、およそ40人が出席しました。
まず、県の小林稔県土整備部長が「広島市の土砂災害のように災害は全国どこで起きてもおかしくないので、
徳島の土地にあった対策を一緒にやっていきたい」とあいさつしました。
続いて、県の担当者が、県内で土砂災害の恐れがある危険箇所はおよそ1万3000か所にのぼっているものの、
警戒区域や特別警戒区域を指定するために必要な調査は3分の2以上にあたるおよそ8700か所で行われていない
ことを報告しました。
その上で、これからは調査のペースを上げる必要があるとして9月の補正予算案に調査費用を盛り込むことを説明しました。
また、市町村が土砂災害の対策を行う場合、利用できる国や県の補助制度を説明したり、対策を行うための技術的な
相談窓口を県の出先機関に設置したことを紹介しました。
県では土砂災害の対策を進めるため市町村と連携して警戒区域の指定などを急ぐことにしています。09月11日 19時47分
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:55:11.33 ID:zlGqgMJl0
県内で百歳以上は487人ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024415491.html?t=1410565979636
今月15日は「敬老の日」です。県内で100歳以上の高齢者は去年より36人増えて487人と過去最多となっています。
厚生労働省は毎年、「敬老の日」にあわせて住民基本台帳をもとに100歳以上の高齢者について調査を行っています。
それによりますと、100歳以上の高齢者は全国で5万8820人で、去年より4423人増えて、過去最多となりました
このうち、徳島県内の100歳以上の高齢者は487人でした。これは去年より36人増えていて、県内でも過去最多となりました。
男女別では、男性が56人、女性が431人で女性が88.5%を占めています。
また、人口10万人あたりの100歳以上の高齢者の数は、63点25人で、全国では19番目、
四国4県では最も少なくなっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024415491_m.jpg
県内の最高齢は、113歳の女性で男性の最高齢は、東みよし町の森利三郎さんで105歳でした。
また、今年度中に100歳を迎える人は、今月1日の時点で244人で、去年より36人増えてこちらもこれまでで
最も多いということです。09月12日 18時56分
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:48:25.75 ID:VUZiQ8YW0
まあ妥当な順位だろうな

389 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage New! 2014/09/14(日) 20:46:36.37 ID:/QHOdsY20
日本のマスコミは偏向しているが、そのマスゴミ度を検証し、ランキングを作成するという珍しい調査が行われ、
結果は「最悪ごみ」が東京新聞、ならんで朝日新聞だったことが分かった。

 以下、主要メディア25紙の「ごみ」ランキング
 第一位 東京新聞
 第二位 朝日新聞 ←普段から数値を捏造している新聞社の順位。
  三  北海道新聞
  四  琉球新報
  五  沖縄タイムズ
  六  毎日新聞
  七  新潟日報
  八  信濃毎日
  九  中日新聞
  十  神戸新聞
  11 河北新報
  12 京都新聞
  13 中国新聞
  14 高知新聞
  14 西日本新聞
  16 秋田魁新報
  17 山陽新聞
  18 徳島新聞
  19 下野新聞
  20 静岡新聞
  20 日本経済新聞
  22 四国新聞
  23 産経新聞
  24 読売新聞
  25 北国新聞

この調査は専門家がチームを組んで「偏向」の度合い、特定の団体の代弁ぶり、売国奴、
上から目線など10件のチェックポイントを精査したランク付けで、詳細は「READJAPAN」(モノクロ九月号、晋遊舎)に発表された。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:32:58.10 ID:Yo8DJRp10
知事ら110歳の女性に記念品贈る(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672945.html
15日は敬老の日です。飯泉知事らが県内で100歳を超える高齢者を訪問し、記念品などを手渡しました。
徳島市国府町のサービス付き高齢者住宅『阿波っ子』には100歳を超える人が2人入居しています。
飯泉知事と原徳島市長が訪れ、110歳の平石カツヱさんと104歳の岩佐タツミさんの2人に、祝状と記念品を
それぞれ手渡しました。県のまとめによりますと敬老の日の時点で県内の100歳以上の人は484人となる見込みです。
男女別にみると男性が56人女性が428人で去年の敬老の日の9月16日に比べ男性は3人減り、
女性は36人増えました。最高齢は113歳の女性で、男性の最高齢は105歳です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672945.html
県の調査によりますと県内の100歳以上の人口は40年前の1974年は17人でしたが90年頃から増加傾向となり
99年には100人を越えるなど年々増加し、21年連続で過去最多を更新する見込みです。
[ 9/15 19:24 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29451.jpg
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:37:38.12 ID:tvR7VbWI0
県の9月補正予算案公表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024527391.html?t=1411029227392
徳島県の9月補正予算案は、8月の豪雨災害の復旧事業や、人口減少への緊急対策などを盛り込み、
一般会計の総額で78億円となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024527391_m.jpg
徳島県が発表した9月補正予算案は、先月の台風による豪雨災害の復旧事業や、政府が地方創生を重要政策と
位置づけていることを受けた人口減少への緊急対策などが大きな柱となり、一般会計の総額で78億円となっています。
このうち、▽豪雨災害の関連では、被災者の生活再建支援や、中小企業や農家に対する金融支援、公共施設などの
復旧、それに土砂災害の危険箇所の調査などに、合わせて14億3800万円余りが計上されています。
人口減少対策では、結婚から出産、子育てまでを切れ目なく支援することをめざす「少子化対策緊急強化基金」
を創設し、初年度分として10億円を積み立てます。
このほか、東京と比較した徳島のよさを「vs東京」というキャッチフレーズで首都圏などに発信する事業に1000万円、
女性の活躍を進めるためセミナーなどを開催する事業に750万円、イスラム圏の市場に輸出を進めるため、
ハラルと呼ばれるイスラムの戒律を守った商品を集めた博覧会にブースなどを出展する事業に200万円が
盛り込まれています。
会見した飯泉知事は、豪雨災害の復旧事業などについて「迅速な復旧事業で被災前の生活を取り戻してもらうとともに、
広島市の土砂災害を教訓に危険箇所の調査を大幅に増やし防災、減災につなげたい」と話していました。
徳島県の9月補正予算案は、9月25日に開会する定例議会に提案されます。09月18日 12時28分
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:19:02.87 ID:Tploq1gk0
県の9月補正予算案公表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024527391.html?t=1411052910009
徳島県の9月補正予算案は、8月の豪雨災害の復旧事業や、人口減少への緊急対策などを盛り込み、
一般会計の総額で78億円となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024527391_m.jpg
徳島県が発表した9月補正予算案は、先月の台風による豪雨災害の復旧事業や、政府が地方創生を重要政策と
位置づけていることを受けた人口減少への緊急対策などが大きな柱となり、一般会計の総額で78億円となっています。
このうち、豪雨災害の関連では、被災者の生活再建支援や、中小企業や農家に対する金融支援、公共施設などの
復旧、それに土砂災害の危険箇所の調査などに、合わせて14億3800万円余りが計上されています。
人口減少対策では、結婚から出産、子育てまでを切れ目なく支援することをめざす「少子化対策緊急強化基金」
を創設し、初年度分として10億円を積み立てます。
このほか、東京と比較した徳島のよさを「vs東京」というキャッチフレーズで首都圏などに発信する事業に1000万円、
女性の活躍を進めるためセミナーなどを開催する事業に750万円、イスラム圏の市場に輸出を進めるため、
ハラルと呼ばれるイスラムの戒律を守った商品を集めた博覧会にブースなどを出展する事業に200万円が
盛り込まれています。
会見した飯泉知事は、豪雨災害の復旧事業などについて「迅速な復旧事業で被災前の生活を取り戻して
もらうとともに、広島市の土砂災害を教訓に危険箇所の調査を大幅に増やし防災、減災につなげたい」と話していました。
徳島県の9月補正予算案は、9月25日に開会する定例議会に提案されます。09月18日 21時09分
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:28:52.63 ID:Tploq1gk0
県の9月補正予算案78億円(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672950.html
県は18日、9月補正予算案を発表しました。先月の豪雨災害対策や少子化対策などを柱におよそ78億円を計上しています。
9月補正予算案の総額はおよそ78億2000万円です。先月の豪雨災害対策としては14億3800万円あまりを計上しています。
このうち床上浸水の被害を受けた住宅の建設や補修費、また生活必需品購入費などを補助する事業に6億円、
被災した農林水産業従事者の再建支援に7800万円を充てています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29501.jpg
また土石流などの恐れがある地域の基礎調査を進める事業に4億円を計上しています。
少子化対策としては結婚、妊娠、出産、子育てを支援するための基金に10億円を充てています。
補正予算案は今月25日に開会する県議会の9月定例会に提出されます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672950.html
[ 9/18 19:23 四国放送]ゆるキャラgpすだち君をマイク前に告知の知事 台風11号、12号などに伴う豪雨による 
県内にもららされた甚大な被害こうしたものから速やかに 復旧・復興をはかっていこう
8月豪雨災害緊急対策 約14億3,800万円 生活再建特別支援事業 6億円
地域農林水産業再建特別支援事業 7,800万円 土砂災害危険箇所緊急調査事業 4億円
少子化対策緊急強化基金 10億円
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:13:17.42 ID:Rn+SASJm0
地方創生の本部職員を神山にttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024811511.html?t=1411546289098
IT企業のサテライトオフィスを誘致して地域の活性化につなげている神山町を、23日、内閣府の小泉進次郎政務官が
視察し、地方創生を担当する国の職員を神山町に派遣してサテライトオフィスでの仕事を体験させたいという考えを
示しました。
神山町は、町全域に整備した光ファイバー網によるブロードバンド環境をPRしてIT企業のオフィスを誘致し、
転入する人が増えてきたことで注目されています。
23日、町を訪れた内閣府の小泉政務官は、町内のサテライトオフィスや商店街などを視察しました。
町に移住してきた人と話し合った小泉政務官が、「不便なことはないか」と尋ねると、移住した人は、
「住んでみれば慣れるので、デメリットよりもメリットの方が多い」と答えていました。
また、サテライトオフィスで働く人は「自然環境が豊かなので、クリエーティブな仕事や戦略を練る仕事などに向いて
いる」と話していました。
視察を終えた小泉政務官は、「地方創生を担当する『まち・ひと・しごと創生本部』で仕事をしている職員を神山町に
サテライトオフィスの形で送ることを即断即決した」と述べ、職員にサテライトオフィスの仕事を体験させ、
地方で見聞きした声を今後の政策に反映させたいという考えを示しました。09月24日 13時14分
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:47:08.50 ID:wkqlAUhI0
県総合計画で長期ビジョンttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024790781.html?t=1411598626412
徳島県は、今後4年間の行政運営の方針を示す総合計画づくりに向け、人口減少や災害への対策、地域振興の
あり方など長期的な県の将来像を描いた「長期ビジョン」の骨子案を明らかにし、来年度の初めごろまでに計画を
策定することをめざしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024790781_m.jpg
徳島県は、来年度から4年間の総合計画の策定に向け、県民へのアンケートなどをもとに2050年ごろまでの
将来像を示す「長期ビジョン」と今後10年程度の基本政策を示す「中期プラン」の骨子案をまとめ、24日開かれた
総合計画審議会の部会で委員に示しました。
このうち、「長期ビジョン」は、人口減少対策と防災・減災対策、それに地域振興の将来像として、「子どもたちの
笑顔が地域にあふれている」、「災害に強くしなやかな県土が広がっている」、「世界を変えるイノベーションの渦が
巻き起こっている」などと表現しています。
そして、これをもとにした「中期プラン」では、今後、重点を置く分野として、子育て支援、地域の防災力、
ICTを活用した循環型社会などを挙げています。
県は、この骨子案をもとに年内にも「長期ビジョン」と「中期プラン」をまとめたうえで来年度の初めごろまでに、
4年間の具体的な行政運営の方針を示す総合計画を策定することをめざすとしています。09月24日 21時37分
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:36:30.91 ID:+K/9K2dp0
元県議会議員に有罪判決ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025729681.html?t=1411630441291
不動産会社の従業員と共謀して生活保護費をだまし取ったとして詐欺の罪に問われた徳島県の元県議会議員に
徳島地方裁判所は25日、事件は元県議の指示で行われたと認定し、懲役1年8か月、執行猶予4年の有罪判決を
言い渡しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025729681_m.jpg
徳島県の元県議会議員、扶川敦被告(57)は平成21年から翌年にかけて、知り合いの不動産会社の従業員と共謀し、
相談に来た生活保護受給者などのために住宅の入居費用に関するうその内容の申請書類を作成してあわせて
67万円あまりの生活保護費をだまし取ったとして詐欺の罪に問われました。
これに対し、扶川元県議は「法を犯してまでうその書類を作成する動機はない」などとして初公判から一貫して
無罪を主張してきました。
判決で徳島地方裁判所のよし井広幸裁判長は、一連の事件で、扶川元県議と共謀したなどとして詐欺の罪ですでに
有罪判決を受けている不動産会社の従業員の証言について、「ほかの証人の証言と照らし合わせても
不自然・不合理な点はなく、大筋において信用できる」とし詐欺行為が扶川元県議の指示で行われたと認定しました。
その上で、「社会的相当性を欠き、適正な生活保護行政の運営が害されるなど社会的影響は軽視できない」などと
指摘しました。
一方で、「犯行動機は私利私欲のためではなく、生活困窮者のためという、利他的な側面もうかがわれ、反省し議員を
辞職するなどしている」として、扶川元県議に、懲役1年8か月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。
扶川元県議は、判決のあとの記者会見で、「事実認定の部分で私の主張がまったく採用されてないことは残念だ。
私が無罪であることは私自身が知っているので、直ちに控訴したいと考えています」と述べました。
また、「私の事件はむしろ生活保護行政の制度の改善のために一石を投じたと思っている」などと述べました。
09月25日 12時54分
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:38:19.03 ID:+K/9K2dp0
9月定例県議会開会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024181591.html?t=1411630592634
徳島県の9月定例議会が25日開会し、一般会計の総額で78億円の9月補正予算案など28の議案が提案されました。
25日開会した徳島県の9月定例議会ではまず、28の議案について飯泉知事が提案理由を説明しました。
このなかで飯泉知事は、「大規模水害や土砂災害への対策について『国土強靱化・地域計画』にしっかりと位置づけ、
『複合災害を迎え撃つ』との強い姿勢で地域の実情に合った防災・減災対策をより一層加速していきます」などと
述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024181591_m.jpg
このうち補正予算案は、一般会計の総額で78億円となっていて、8月の豪雨災害の緊急対策や人口減少対策が
大きな柱となっています。
このうち、▽豪雨災害の関連では、被災者の生活再建支援や、中小企業や農家に対する金融支援、公共施設などの
復旧、それに土砂災害の危険箇所の調査などに合わせて14億3800万円余りが計上されています。
▽人口減少対策では、結婚から出産、子育てまでを切れ目なく支援することをめざす「少子化対策緊急強化基金」
を創設し、初年度分として10億円を積み立てることなどが盛り込まれています。
提案された補正予算案のうち、豪雨災害の緊急対策については、迅速に対応する必要があるため、
25日、採決が行われ、全会一致で可決されました。
徳島県の9月定例議会は、10月21日まで開かれ、代表質問は10月1日に、一般質問は10月2日と3日に行われます。
09月25日 12時54分
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:46:59.93 ID:0f6HXaKL0
地方創生は「緊喫の重要課題で当然」

ここまで言っておきながら、それでも「選挙を睨んだ得点稼ぎ」に映るのか(呆

せめて具体的な政策が出てからテンプレどおり「バラマキ」「無駄な公共事業」って叫んどけよ脳無し

ほんと、ここまでくると糖質レベル
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:41:32.66 ID:dc4uwySD0
ハモ研究の県職員に博士号ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024954921.html?t=1412066302371
全国有数の漁獲量がある徳島県のハモの生態などについて研究した県の職員が、徳島大学大学院の博士号を
取得し30日、徳島大学で授与式が行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024954921_m.jpg
徳島大学大学院の博士号を取得したのは、県南部総合県民局の岡ざき孝博さん(44)で、30日、ほかの大学院生
2人とともに博士号が授与されました。
岡ざきさんは、県の職員として水産振興の仕事をする一方、3年半前から徳島大学大学院の社会人大学院に通って
ハモの生態などの研究に取り組んできました。
その結果、暗く狭いところを好むハモの習性を利用して、直径10センチほどのパイプ管を使った人工の巣穴で飼育
すればハモが傷つけあわないなど品質を向上のためのデータをまとめました。
また、紀伊水道から瀬戸内海東部にかけて海水温の変化に応じて、ハモがどのように移動するかなどについても
調べて論文にまとめました。
徳島大学大学院、総合科学教育部では、3年間在籍する大学院博士後期課程が5年前に設置されましたが、
徳島県職員が博士号を取得したのは初めてだということです。
岡ざきさんは「職場や家族の協力で博士号を取得できました。研究の成果を現場に広めて徳島県のハモの
品質向上につなげていきたい」と話していました。09月30日 12時25分
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:25:25.77 ID:N3P07l6N0
国体 県選手団の結団式ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024993621.html?t=1412130233097
10月12日から長崎県で開かれる国民体育大会・国体に出場する県代表選手団の結団式が、30日、
徳島市で行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024993621_m.jpg
「長崎がんばらんば国体」は、10月12日から22日までの11日間、長崎県と一部の競技は熊本県で開かれ、
徳島県からは、公開競技を含め31の競技に249人の選手が出場することになっています。
徳島市のホテルで行われた結団式には、選手や監督、県の関係者などおよそ340人が出席しました。
式では、県の旗が、旗手を務めるレスリングの県立穴吹高校3年、寺地俊貴選手に手渡されました。
そして、飯泉知事が「郷土の期待を一身に浴び、日頃の成果を見事に出し切ることを期待しています」と述べて、
選手たちを激励しました。
これに対し選手団を代表して、陸上競技・砲丸投げの県立城南高校3年西川チカコ選手と
カヌーの県立那賀高校3年樫原淳志選手が、
「全力を尽くしたくさんの人たちに勇気と感動生きる喜び、生かされている感謝、平和の尊さと友情の大切さを
伝えることができたら幸せです」と述べて健闘を誓いました。
樫原淳志選手は「夏休みの台風で地元が大きな被害を受けたのでいい成績を残して地元のかたに勇気と感動を
与えたい」と話していました。10月01日 09時49分
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:37:42.93 ID:N3P07l6N0
徳島県版「創生本部」設置へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024534931.html?t=1412149005816
政府が人口減少などの課題に取り組むための「創生本部」を設置したのを受けて、徳島県は、知事をトップとする
県版の「創生本部」を設置し取り組みを進めていくことを明らかにしました。
これは、1日開かれた県議会の代表質問で飯泉知事が明らかにしました。
政府は、地方創生の実現に向けて、人口減少などの課題に取り組むため、安倍総理大臣を本部長に、
すべての閣僚が参加する「まち・ひと・しごと創生本部」を9月、設置しました。
こうした動きを受けて、飯泉知事は、「国の動きに的確に対応するため県庁が一丸となって強固な組織体制が必要で
「徳島県・地方創生本部」を直ちに立ち上げたい」と述べ知事をトップとする県版の「創生本部」を設置し取り組みを
進めていくことを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024534931_m.jpg
県では、この「創生本部」で県の総合戦略や部局横断型の施策を検討していくことにしています。
このほか、県では、人口減少などへの取り組みとして結婚から出産、子育てまでを切れ目なく支援することをめざす
「少子化対策緊急強化基金」を創設し、今年度分として10億円を積み立てることや東京と比較した徳島のよさを
「vs東京」というキャッチフレーズで首都圏などに発信する事業を補正予算案に盛り込み県議会に提案しています。
10月01日 12時57分
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:45:44.46 ID:aOFGnVVy0
吉野川市 合併10年ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024739771.html?t=1412185481044
平成の大合併で、県内で最初に市となった吉野川市の10周年を祝う懸垂幕の除幕式が1日、吉野川市役所で行われ、
川真田哲哉市長が「きょうを新たな船出としてさらなる発展の歴史を刻みたい」と抱負を述べました。
吉野川市は平成の大合併で県内で最初の新しい市として、今からちょうど10年前の平成16年10月1日、
旧麻植郡の鴨島町、川島町、山川町、美郷村が合併し、5番目の市として発足しました。
1日は、吉野川市役所で市の職員や議員などおよそ100人が出席し、10周年を記念する式が行われました。
まず、川真田市長が「10周年をすべての方々と祝い、この日を新たな船出としてさらなる発展の歴史を刻みたい」
と抱負を述べました。続いて、川真田市長や職員らが「祝吉野川市市制10周年」と書かれた懸垂幕の幕を落としました。
吉野川市はことし3月末時点の人口が4万3753人でこの10年間で3800人余り、率にして8%減少し、
人口減少と少子高齢化や自主財源の割合が少ない財政、それに地域の活性化などの対策が課題となっています。
吉野川市では10月4日に合併の記念式典が行われるほか10月31日には記念の歌舞伎公演も予定されています。
10月01日 20時11分
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:47:57.44 ID:bOYSlzDj0
水産研究の拠点 機能強化へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024534962.html?t=1412293455185
徳島県は、美波町にある県立農林水産総合技術支援センター、水産研究課の美波庁舎について、改修工事を行い、
水産研究の拠点としての機能を強化するとともに、防災や減災にもつながる施設として整備する方針を示しました。
これは、2日、開かれた県議会の一般質問で飯泉知事が述べたものです。
美波町にある県立農林水産総合技術支援センター、水産研究課の美波庁舎は、南海トラフの巨大地震などに備えて、
来年度、改修工事の着工が計画されています。
この庁舎について飯泉知事は、「全国から学生や研究者を受け入れる拠点となるサテライト研究室を新たに設け、
水産研究を充実させ、さらに庁舎の整備と合わせて漁業者のいち早い再開と復興を支援する機能を備えさせたい」
と述べ、改修工事に合わせて水産研究の拠点としての機能を強化するとともに、防災や減災にもつながる施設として
整備する方針を示しました。
県によりますと、耐震化する4階建ての本館以外は取り壊した上で近くの日和佐港で働く人が避難できる場所を備えた
新たな建物を作ることを検討しているということです。10月02日 18時53分
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:20:09.76 ID:bOYSlzDj0
知事「地方再生本部」立ち上げ表明(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672972.html
県議会の9月定例会は1日、本会議を再開し、代表質問が行われました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672972.html
飯泉知事は人口減少に歯止めをかけ地方創生と取り組むため、知事をトップとする「県地方創生本部」を直ちに
立ち上げると表明しました。これは自民党・県民会議の川端正義議員の質問に答えたものです。
飯泉知事は全国的に問題となっている人口減少に歯止めをかけるため県としての姿勢を「本県独自の取り組みに
さらに磨きをかけ、人口減少社会への対応を加速するために(議員提案の通り、)全庁が一丸となった 
より強固な組織体制が必要であり、私をトップとする徳島県地方創生本部を直ちに立ち上げたい」と示しました。
9月補正予算案には少子化対策緊急強化基金10億円が計上されています。
飯泉知事は「目に見える資金を用意することで結婚・妊娠・出産・子育てに至るまで切れ目のない支援を打ち
出していきたい」と少子化対策について強い姿勢を示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29721.jpg
また新風・民主クラブの松崎清治議員は8月豪雨災害の被害を受けダム操作の見直しが必要ではないかと質しました。
これに対し飯泉知事は河川や防災の専門家らで構成する「今後の出水対応を検討する会」を設置したことを報告、
「委員からは今回の長安口ダムの操作について降雨の予測と実績との比較が必要といった意見をいただいた
さらに検証作業を進め年内を目標にダム操作を含めた出水対応の課題と改善策について取りまとめる」と述べました。
また防災に関する啓発活動について飯泉知事は東日本大震災の3月11日や12月21日の昭和南海地震の日など
5つの日を県防災メモリアルデーと定め、それぞれ特色ある啓発を行っていくと発表しました。[ 10/1 20:08 四国放送]
1月17日の阪神淡路大震災 9月1日の防災の日 11月5日の津波防災の日
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:14:58.86 ID:jDjRaTO60
「地方創生本部」を設置ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025060291.html?t=1412377987013
政府が人口減少などの課題に取り組むための「創生本部」を設置したのを受けて、徳島県は、3日、県版の
「地方創生本部」を設置しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025060291_m.jpg
「地方創生本部」は、政府が地方活性化に向けて、人口減少などの課題に取り組むため、すべての閣僚が参加する
「まち・ひと・しごと創生本部」を9月、設置したのを受けて、徳島県でも取り組みを進めようと設置しました。
「地方創生本部」は、飯泉知事を本部長に各部局長ら19人で構成されていて、3日午後、初めての会議が県庁で
開かれました。
この中で、飯泉知事は「知恵は地方にありと自覚し、若手の発想、新しい感性をサポートして地方創生の処方箋を
全国に発信してほしい」と述べました。
このあと、人口減少社会への対応を検討する若手職員を中心としたプロジェクトチームなどを必要に応じて設置し、
県独自の施策を進めていく方針が示されました。
国は地方創生に向けて、具体的な施策などを盛り込んだ総合戦略を年内に取りまとめる方針を示していて、
「地方創生本部」では、国の動向の情報収集につとめ、県の総合戦略や部局を横断した施策の検討を進めることにしています。
10月03日 20時12分
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:16:56.17 ID:jDjRaTO60
領収書ねつ造 児島県議が辞職ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025079181.html?t=1412378097510
徳島県議会の児島勝議員は、政務活動費などの収支報告書にねつ造した領収書を添付する不正な処理を
していたことを記者会見して明らかにし、議員を辞職しました。
徳島県議会の児島勝議員(62)は、3日、午後、県庁で記者会見しました。
この中で、児島議員は、平成24年度の政務調査費と翌25年度の政務活動費の収支報告書で県政報告会の
費用として、平成24年度には38万5000円、25年度には88万5000円を支出したとしていたことをめぐり
、実際には、いずれも報告会を開いていなかったことを明らかにしました。
添付した領収書のコピーは、平成23年に行った報告会で阿南市のホテルから受け取った同じ領収書の金額や
日付などをみずから書き換えたものだったということです。
これについて、児島議員は、平成23年は政務調査費の支給額を超える支出があったため、翌年以降の支出として
報告して費用の支給を受けようとしたと説明しました。
また、このほかにも金額を改ざんした領収書を添付したことがあることを認め、すべてを調査したうえで、
不正があった全額を返還する意向を示しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025079181_m.jpg
そして、有権者の不信を招いた責任をとりたいとして3日、議会に議員辞職を申し出て許可されました。
児島議員は、「政務活動費が不足していたため補填したいと思いやってしまった。議会の信用を失わせたことを
深く反省し、おわびしたい」と話しています。
一方、児島議員が領収書をねつ造した問題を指摘した市民団体の「市民オンブズマンとくしま」は近く、
児島議員を刑事告発する方針を決めました。10月03日 20時12分
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:21:28.07 ID:jDjRaTO60
県市長会 11項目県に要望へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024871321.html?t=1412378382158
徳島県内の8つの市の市長で作る市長会は、3日、徳島市で会議を開き、県に対し防災・減災対策の充実強化など
11の項目を要望することを決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024871321_m.jpg
会議には県内8つの市の市長などが出席しまず、県市長会の会長を務める徳島市の原秀樹市長が
「今後も協力して課題解決に取り組みたい」とあいさつしました。
このあと、今年度の県に対する要望事項を話し合い、11の項目を採択しました。
この中では、南海トラフの巨大地震に備えた防災・減災対策として、県が管理する海岸や堤防の液状化対策や
耐震改修などに早急に取り組むことや、DV被害者支援、それに、学校教育の充実などを求めています。
県市長会はこれらについてことし11月、飯泉知事に会って説明し、要望することにしています。
また、今月22日に愛媛県東温市で開かれる四国市長会議に向けて、徳島県市長会として、南海トラフの巨大地震に
対応した備蓄物資の整備に対する財政措置を国に要望することなど2つの議案を提出することも決めました。
10月03日 20時12分
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:24:46.39 ID:mn225uyb0
「河野談話」見直し意見書、鹿児島県議会が可決 政府に要請
>慰安婦をめぐる朝日新聞の虚偽報道問題で、鹿児島県議会は9月定例議会最終日の3日、自民党県議団が提案した
>慰安婦募集の強制性を認めた「河野談話」の見直しや、高校教科書の慰安婦に関する不適正な記述の是正を政府に
>求める意見書を賛成多数で可決した。
>都道府県議会で河野談話見直しなどの意見書を可決したのは鹿児島が初めて。

徳島も追随すべきだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:54:11.44 ID:jDjRaTO60
県「少子化対策基金」創設へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025096881.html?t=1412412525784
徳島県の人口減少に歯止めをかけようと、県は、若い世代の結婚、出産、子育てを切れ目なく支援する少子化対策の
緊急基金を創設することになりました。
徳島県の人口は、国の試算で2040年には57万人と、現在よりおよそ20万人減ると想定され、少子化対策が大きな
課題になっています。
これまで対策の財源となっていた国からの基金や補助金が今年度で終了することから県は、若い世代が
子どもを産み育てることを支援するため、独自の「少子化対策緊急強化基金」を創設することになりました。
県は、この基金を活用して、国の財源では実施できなかった独身の男女が出会う「婚活イベント」を積極的に開催
するほか、経済的に困窮する世帯の子どもの就学支援などいわゆる「子どもの貧困対策」、
若い世代が結婚しやすいよう経済的に自立してもらおうと、若者の就職支援なども行うことにしています。
県は、初年度分としてこの基金の積立金10億円を9月補正予算案に計上し、県議会に提案しています。
10月04日 15時46分
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:36:13.90 ID:mHkAqI160
児島県議が政務費不正受給認め辞職(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672975.html
阿南選挙区選出の児島勝県議が領収書を偽造し政務活動費などとして127万円を不正受給していたことが
明らかになりました。議員は3日付けで辞職しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29751.jpg
不正受給が明らかになったのは、県議会・阿南選挙区の児島勝議員です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672975.html
児島議員は3日午後、県議会本会議の合間に県庁記者会見室に姿を見せました。
児島議員は政務調査費と政務活動費の収支報告書で、おととしと去年のいずれも8月25日に阿南市で県政報告会を
開いたとしてそれぞれ領収書を提出しました。
しかし実際は報告会は開かれておらず、領収書は3年前の領収書をもとに議員、自らが日付と金額を書き換えました。
平成24年の上にマジックで「25」と上書きされた跡が分かります。
児島議員は消しゴムやマジックを使って領収書を書き換え、あわせて127万円を不正受給していたことを会見で
明らかにしました。児島議員は不正の理由について「年間240万円の政務活動費では足りなかった」と説明しました。
児島県議は議員を辞職。ほかにも不正受給にあたる領収書がないか自ら精査し全額を返還する意向です。
[ 10/3 19:28 四国放送]領収書の偽造はお認めになるんですか 記者の直撃に---
記者会見 児島県議62歳 平成24・25年の領収書について 過去に使われた領収書を 私自身がその領収書を使って
今回の経緯に至った 有権者 県民の皆様に 深くお詫びを申し上げる 申し訳ございませんでした
記者 消しゴムで消して そう 砂消しで 大変ご迷惑をおかけしたことで 議員の職を辞職する旨
議長宛に提出させていただきました 阿南市羽ノ浦町 県議の地元は--- 有権者 女性 普段は本当に温厚な良い人
他人の世話も出来るしびっくりした 中年男性 金額の大小ではなく 信頼を裏切った点では 政治生命は終わり
若い男性 児島県議が入学式や卒業式で 挨拶で良いことを言っていたので 若者として 政治不信が大きくなっていく
記者 なぜ偽造した 徳島県の政務活動費は 全国一低いので
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:06:30.81 ID:YmagCwn80
政務活動費の審査体制を強化へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025221191.html?t=1412755486038
元県議会議員が政務活動費などの収支報告書にねつ造した領収書のコピーを添付していた問題を受け、
徳島県議会は、今年度分以降の収支報告書では議員に領収書の原本の提出を求めるなどチェック態勢を強化する
方針を固めました。
徳島県議会の児島勝元議員が、平成24年度の政務調査費と翌25年度の政務活動費の収支報告書に、過去の
領収書のコピーを書き換えて添付し、合わせて127万円の支出を報告していた問題を受け、県議会と議会事務局は、
チェック態勢の強化を検討してきました。
このほどまとまった方針では、現在の条例で提出するのは「領収書のコピー」であることが不正につながったとして、
今年度分の収支報告書から、口座振替などの場合を除き、領収書やレシートの原本の提出を求めるとしています。
また、印刷費を支出したと報告した場合には、作成した印刷物の提出も求め、架空請求ができないようにすることに
しています。
そして、議会事務局に事務局長をトップとする「政務活動費調査委員会」を新設し、領収書をチェックするほか、
支出が政務活動費として適正かどうかも審査することにしています。
この方針は、9日、「議長声明」として各議員に周知されることになっていて、条例の改正を含めた抜本的な対応策は、
議員が改選される来年4月以降、検討するとしています。10月08日 14時04分
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:22:52.57 ID:TLpZ/AGH0
政務活動費で「議長声明」ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025232531.html?t=1412842818046
元県議会議員が政務活動費などの収支報告書にねつ造した領収書のコピーを添付していた問題を受け、
徳島県議会は、9日、今年度から、収支報告書で領収書の原本の提出を求めるなどとする「議長声明」
を議員に周知しました。「議長声明」は、県議会各会派の代表の会合で示され、了承されました。
声明では、今回の不正について、「県民の信頼が根底から揺らぎ、極めて遺憾だ」として信頼回復のための改革を
行うとしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025232531_m.jpg
そして、今年度分の収支報告書から、添付する領収書やレシートについて、コピーではなく、口座振替などの場合を
除いて原本を提出することや、印刷費の支出については作成した印刷物を提出することを求めるとしています。
また、議会事務局に「政務活動費調査委員会」を新設し、領収書をチェックするほか、支出が政務活動費として
適正かどうかも審査するとしています。
徳島県議会では、児島勝元議員が、平成24年度の政務調査費と翌25年度の政務活動費の収支報告書に過去の
領収書のコピーを書き換えて添付し、合わせて127万円の支出を報告していた問題が明らかになり、
チェック態勢の強化を検討してきました。
県議会は、この議長声明をすべての議員に周知するとともに開会中の県議会の最終日に、
政務活動費について全議員が参加する勉強会も開催することにしています。10月09日 15時12分
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:20:47.35 ID:qB4ShOzB0
県議会議長、政務活動費のチェック体制強化を発表(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672985.html
県議会は9日、会長幹事長会を開き、政務活動費のチェック体制を強化する方針を議長声明として発表しました。a
各会派の会長・幹事長会で森田正博議長は政務活動費の不正受給対策についての声明文を読み上げました。
声明文では、領収書やレシートはコピーではなく原本を提出すること、ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672985.html
パンフレット類の制作費用を政務活動費として計上する場合は現物を添付して政務活動費に適合するか
審査を受けること、などとしています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_29851.jpg
事務局のチェック体制を強化するため直ちに議会事務局長をトップとする7人体制の政務活動費調査委員会を
設置し従来のチェックに加え委員会による二重のチェックを行う方針です。
会長・幹事長会では、「政務活動費の使用範囲や手続きなどの抜本的な改革については来年春の統一地方選の
結果を待ってから改革委員会を立ち上げ進めてほしい」といった意見も出されました。[ 10/9 18:58 四国放送]
a 森田議長 県民の信頼回復に 全力で取り組むべく 県議会 議会事務局職員一丸となって
直ちに以下の改革を 実施することといたしました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 07:33:31.14 ID:VJoUjSTD0
県職員給与7年ぶり引き上げ勧告ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025431611.html?t=1413585083863
徳島県職員の給与について県の人事委員会は、民間企業の水準を下回っているとして、
7年ぶりに引き上げるよう県に勧告しました。
17日、県人事委員会の立木さとみ委員長が熊谷幸三副知事に勧告書を手渡しました。
県の人事委員会によりますと、県の行政職職員の月給は、平均で37万4054円です。
委員会が県内の民間の事業所と県の同等の職員を比較したところ、全体の平均で0点25%少ないことがわかりました。
また、ボーナスは、3点95か月分で民間の平均を0点16か月分下回っていました。
このため、人事委員会は、今年度の月給とボーナスをともに引き上げるよう県に勧告しました。
引き上げの勧告は月給とボーナスともに平成19年以来、7年ぶりです。
一方で、国家公務員の給与制度の見直しを受けて、県職員についても、来年度の給与水準を平均2%引き下げるなど、
制度の見直しを勧告しました。
飯泉知事は、「国やほかの都道府県の動向と社会情勢を見極めながら勧告の取り扱いについて検討していきたい」
と話しています。
一方、県職員連合労働組合は、「月給とボーナスの引き上げは評価できるが、給与制度の見直しについては不満が
残る」と話しています。10月17日 19時55分
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:30:38.00 ID:mKw9xuzu0
危険ドラッグ規制強化を検討ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025491971.html?t=1413851302584
危険ドラッグによる事件や事故が各地で相次ぐ中、徳島県内での規制の強化について検討する会議が、20日、
県庁で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025491971_m.jpg
危険ドラッグを巡っては、ことし7月、徳島市で危険ドラッグを吸って車を運転したドライバーが、自損事故を起こすなど
県内でも問題になっています。
こうした中で開かれた会議には、大学の教員や弁護士、それに、県から薬物乱用防止の指導員に任命されている
大学生など6人が出席し、県内での危険ドラッグの規制の強化について議論しました。
まず、県の担当者が、危険ドラッグを規制する条例をおととし制定したものの、新しい薬物が次々に現れて規制が
追いつかないとした上で、「危険なおそれがあるもの」を成分を特定せず規制できないかと話しました。
これについて、出席者からは、「『おそれがある』という判断をどのように行うかを明確にしなければならないのでは」
といった意見が出されていました。
県薬務課の久米哲也課長は、「次々に新しい薬物が現れていたちごっこになっているのが現状です。
広く意見を募ってより実効的な規制のあり方を検討していきたい」と話していました。10月21日 00時27分
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:32:38.50 ID:mKw9xuzu0
政務活動費などで元県議告発ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025489111.html?t=1413851457273
徳島県議会の児島勝元議員が政務活動費などの収支報告書にねつ造した領収書のコピーを添付していた問題で、
20日、徳島市の市民団体が、領収書のねつ造などで実際には支出していない費用を支出したように見せかけた
詐欺などの疑いがあるとして、警察に告発状を提出しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025489111_m.jpg
告発状を提出したのは、市民団体の「市民オンブズマンとくしま」です。
告発状によりますと、児島元議員は、平成21年度からの5年間に領収書の金額や日付を書き換えたうえで、
コピーした領収書を収支報告書に添付し、実際には支出していない政務活動費などを支出したように見せかけたとして
詐欺や有印私文書変造などの疑いがあるとしています。
「市民オンブズマンとくしま」によりますと、改ざんされた領収書の総額は、平成21年度から5年間で
630万円あまりに上るということです。
市民オンブズマンとくしまの大久保初子副代表は「平成21年から5年間、毎年、領収書を改ざんしていて
常習的であることが大きな罪だと思い刑事告発した」と話していました。
これに対し、児島元議員は、20日、弁護士を通じて、収支報告書に記載していた支出のうち、政務調査費や
政務活動費として認められないものや、使い道がわからないものが774万円余りあったとして、報告書を訂正しました。
元議員は、入院中だということですが、弁護士は、告発について、「事実は認め、果たすべき責任は
果たさなければならないと考えている」と話しています。10月21日 00時27分
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:34:26.75 ID:mKw9xuzu0
政務調査費私的支出で訂正ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025533211.html?t=1413851557214
徳島県議会の藤田豊議員は、平成23年度の政務調査費のうち3万円あまりが議会のガイドラインで
認められていない私的な支出だったとして、20日、収支報告書を訂正しました。
藤田議員は、「はっきりとした記憶はないが、わかめを購入し、法事で使ったのかもしれない」と説明し、
今後、費用を返還する考えを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025533211_m.jpg
県議会の自由民主党・県民会議に所属する藤田豊議員は、20日開いた記者会見で平成23年度の政務調査費のうち
事務費として支出していた3万1500円分について私的な支出だったことを明らかにしました。
この支出については、「商品代」と記された領収書が提出されていましたが、市民団体などからわかめを購入した
代金で県議会のガイドラインで認められていない私的な支出にあたると指摘されていました。
領収書の内容について藤田議員は、「はっきりとした記憶はないが、わかめを購入し、法事で使ったのかもしれない。
領収書を公的なものと私的なものに仕分ける際にチェックが甘くなってしまい、ミスにつながった」と説明しています。
そのうえで、「私の不注意で大変な迷惑をかけ申し訳ありません」と謝罪し、収支報告書を訂正するとともに
今後、費用を返還する考えを示しました藤田議員は、美馬第1選挙区選出の5期目で現在は、自民党県連の会長を
務めています。10月21日 00時27分
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:39:21.15 ID:jNKgIakT0
9月定例県議会 閉会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025264011.html?t=1413884267267
徳島県の9月定例議会が21日、最終日を迎え、人口減少対策などを盛り込んだ補正予算案などを可決して閉会しました。
21日の本会議では、人口減少対策などを盛り込んだ総額64億円の補正予算案や条例案などあわせて25の
議案が可決・承認されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025264011_m.jpg
このうち補正予算では、人口減少対策で、結婚から出産、子育てまでを切れ目なく支援することをめざす
「少子化対策緊急強化基金」を創設し、初年度分として10億円を積み立てることなどが盛り込まれています。
また▽東京と比較した徳島のよさを「vs東京」というキャッチフレーズで首都圏などに発信する事業に1000万円、
▽イスラム圏の市場に輸出を進めるため、ハラルと呼ばれるイスラム教の戒律にのっとった商品を集めた博覧会に
ブースなどを出展する事業に200万円などが計上されています。
このほか、今回の県議会では、ことし8月の豪雨災害の緊急対策に関連する14億円あまりの補正予算が迅速に
対応する必要があるとして開会日に可決しています。10月21日 12時36分
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:10:14.94 ID:o3zI/mBA0
政務活動費で県議が勉強会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025264081.html?t=1413936244726
徳島県議会で政務活動費などの不適切な受給が相次いだことを受けて、21日、議員全員が参加する勉強会が開かれ、
政務活動費のルールを定めた議会のガイドラインを徹底することを改めて確認しました。
21日開かれた勉強会には、37人の議員全員が出席し、最初に森田正博議長が「政務活動費の使い道を
明確にするため改めて認識を深めてほしい」とあいさつしました。
そして、政務活動費の使い方のルールを定めた議会のガイドラインついて議会事務局長が説明し、
改めて適切な処理をするよう求めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025264081_m.jpg
議員からは、「飲食を伴う会議の費用など誤解を招くような使用は控えるべきだ」とか「認められるものと
認められないものをはっきりとさせるため、さらに議論する必要がある」といった意見が出されました。
今回の問題を受けて県議会は、今後、領収書の原本を提出するなど条例やガイドラインを改正することや、
過去5年間の全議員の収支報告書について再調査することを検討しています。10月21日 22時15分
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:55:26.36 ID:o3zI/mBA0
子育て家庭支援の冊子発行ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025576741.html?t=1413967984917
乳幼児を育てている家庭を支援するため、徳島県は県内のレストランや商店でどのような設備が利用できるかを
まとめた冊子をこのほど発行しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025576741_m.jpg
「とくしま子育て応援BOOK」というタイトルのこの冊子は、乳幼児を育てている親を応援しようと、徳島県が発行
したものです。
冊子には、県内の飲食店やレジャー施設およそ1000か所で、おむつの交換や授乳のスペースがあるかなど、
乳幼児を持つ親が外出した時に便利な情報が載っています。
また、飲食店をまとめたコーナーでは、子ども用のメニューがあるかや、子ども用のいすが利用できるかなどと
いった点が店舗ごとに掲載されています。
さらに、レジャー施設を紹介するコーナーではベビーカーを利用できるようにバリアフリーになっているかや、
離乳食を作るためのお湯がもらえるかなども説明されています。
県では、応援BOOKを1万部印刷することにしていて、今月から県庁や県内の市町村の子育て支援センターで
配布を始めています。
県は「外出をためらいがちな幼い子を育てている人に積極的に活用してもらい、子育てを充実したものにして
もらいたい」と話しています。10月22日 12時54分
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 11:26:34.02 ID:rfJ7OVa90
全県議の過去5年間の活動費収支報告書を再調査へ(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673001.html
児島勝・元県議が政務調査費や政務活動費を不正受給していた問題を受けて県議会と議会事務局は保管している
過去5年分の全議員の政務費収支報告書を再調査することを明らかにしました。
21日開かれた県議会・正副議長の例会見の中で「報告書の再調査をやらないのか」
との記者の質問に対し木南副議長は「いずれにしても5年間さかのぼって、やり方はこれから考えますが検証していきたい」
と述べ議会事務局が保管している過去5年間の全議員の政務費の収支報告書を再び調査し直し
問題が見つかれば返還を求める措置をとる方針を示しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673001.html
このあと議員全員を対象にした政務活動費に関する勉強会が開かれ議会事務局が現行のガイドラインに加え
新しいルールを説明しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30011.jpg
新ルールでは領収書・レシートはコピーではなく原本を提出することや印刷物については現物の提出が
義務付けられています。このあと議員から制度の改正について次のような意見が出されました。
森本尚樹議員(無所属)「場合によっては弁当も認められるというのは絶対よくないと思う。
酒・ご飯に絶対に使わないが基本中の基本。こういうまぎらわしいことは撤廃すべき」
黒崎章議員(新風・民主クラブ)「議員が10人いたら(ガイドライン中の)社会通念上という言葉も10通りの幅がある。
もう少し議論の必要がある」重清佳之議員(明政会)「なんでこんな案件(領収書)が通っていたんだというここらをどうするか。
議会事務局がなんぼ言うても(議員が)直さなかった場合とかここらはどう考えているのか」
事務局のチェック体制への指摘に対し後藤田事務局長は自らをトップとした調査委員会を新たに作り今後、
厳しくチェックしていくと強い決意を述べました。
議会事務局は今年度中にたたき台となる制度の改正案を作り、来年春の統一地方選の後に提案する方針です。
[ 10/21 18:31 四国放送]
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:06:45.58 ID:XYzDmPWQ0
徳島、兵庫両県知事がトップ会談(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673004.html
徳島と兵庫の両県知事会議が23日、徳島市で開かれ、鳴門海峡の世界遺産登録に向け両県合同の協議会を
作ることを決めました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673004.html
6年ぶりに開催された両県のトップ会談では、観光や災害時の連携などについて意見交換を行いました。
飯泉知事は、鳴門の渦潮の世界遺産登録に向けて、両県が協力することを兵庫県の井戸知事に提案しました。
両県では、これまで地域の観光の関係者で作るグループや地元議員のグループなどがそれぞれ登録を目指して
活動してきましたが、両県の知事は取り組みをより効果的に進めるため年内にも両県合同の協議会を設置することを
決めました。渦潮に関する学術調査の連携などで協力していきます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30041.jpg
[ 10/23 19:46 四国放送]阿波観光ホテル 徳島県知事 兵庫と徳島両県で できれば関西全域にも渦を巻き込む
協議会を立ち上げる 兵庫県知事 「我が意を得たり」でありまして 促進協議会を立ち上げて
両県がまず協力して推進をはかっていく
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:13:35.43 ID:XYzDmPWQ0
県の来年度当初予算は「骨格」(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673005.html
県は23日、来年度の予算編成方針を示しました。来年4月に知事選を控えているため「骨格予算」となります。
飯泉知事は幹部らに対し来年度の当初予算を骨格予算で編成するように指示しました。
骨格予算となるため、今年度から継続する事業のほか消費税増税対策や経済雇用対策、南海トラフ巨大地震への
防災減災対策など、切れ目の無い対応が必要な事業に絞って編成します。
新規事業については来年4月の知事選後、6月議会に諮ります。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673005.html
また、知事は免許センターの移転を例に挙げ、旧空港ビルの活用で建設費などを大幅に圧縮したうえ
旧センターの跡地を売却可能な資産にできたと話し、歳出の中から歳入を生み出す取り組みを徹底するよう、指示しました。
[ 10/23 19:47 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30051.jpg
4月5月、ここを駆け抜けなければならない ものについては骨格とはいっても この部分を当初予算に入れ込んで
いくという形を取る必要があります
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:10:40.54 ID:Ca3o2xSV0
矮小化けしからんと思うなら、そこに突っ込むこともマスコミの仕事だろうに。

わ&へ。購読料の一部なんだから、紙面で便所の落書きはやめろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:55:12.29 ID:geS52Btx0
政務活動費など返還へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025729671.html?t=1414457566702
徳島県議会の議長など2人が、過去の政務活動費や政務調査費の一部について、市民団体から不適切な支出だと
指摘されたことを受けて、27日、収支報告書を訂正し、費用の返還を申し出ました。ことし8月以降、議員から返還の
申し出があった政務活動費と政務調査費の総額は、802万円余りにのぼっています。
県議会事務局によりますと、自由民主党・明政会に所属する森田正博議長は、昨年度の政務活動費のうち、
調査研究費として報告したタクシー代、およそ19万円について、収支報告書を訂正して県に費用を返還することを
申し出ました。
この支出については、市民団体の「市民オンブズマンとくしま」が「利用に不自然な点がある」などと指摘していました。
これについて、森田議長は、「不適切な支出だとは思わないが、議会に迷惑をかけると思い、全額の返還を決めた」
と話しています。
また、自由民主党・県民会議に所属する藤田豊議員は、平成21年度から平成24年度までの政務調査費のうち、
プリペイドカードを購入して事務用品を買ったとする費用や車の運転手などの人件費、あわせて63万円余りについて、
「市民オンブズマンとくしま」から不適切だという指摘を受け、収支報告書を訂正して費用の返還を申し出ました。
藤田議員は、「不適切な支出だと思わないが、堂々巡りの議論になることを避けるために返還することにした」
と話しています。
徳島県議会議員の政務活動費や政務調査費をめぐっては、市民団体の指摘を受けた議員から返還の申し出が
相次いでいて、議会事務局によりますと、ことし8月以降の総額は、今回の2人を含め802万円余りにのぼっています。
10月27日 19時08分
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 17:30:58.48 ID:geS52Btx0
父子家庭に貸付金の制度ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025728901.html?t=1414484940888
父親と子どもだけの「父子家庭」に経済的に厳しい家庭が目立つとして、徳島県は、独自の貸付金制度を10月創設し、
申し込みの受け付けを始めました。
県の調査では、父親と子どもだけのいわゆる父子家庭は、ことし4月現在、県内で1145世帯います。
県は、生活が苦しい母子家庭に対する貸付金制度を昭和28年から設けていますが、父子家庭についても
平均年収がすべての家庭の平均の6割程度にとどまり、経済的に厳しい状況が目立つということです。
このため、県は、10月、新たに父子家庭向けの貸付金制度を創設しました。
この制度は、20歳未満の子どもがいる県内の父子家庭が対象で、子どもの修学資金や、医療や介護サービスの
ための資金、それに就職の支度金など、12種類の目的が認められ、いずれも無利子で借り受けることができると
いうことです。県は、10月1日から各市町村の福祉事務所を通して申し込みの受け付けを始めています。
県は、「経済面の支援を通して父子家庭の子どもの将来的な自立につなげ、いわゆる貧困の連鎖を防ぐことにも
役立てたい」と話しています。10月28日 12時56分
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:34:08.77 ID:YpoFh4qo0
県文化賞など発表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025765031.html?t=1414571533987
徳島の芸術文化の発展に功績のあった人に贈られる今年度の徳島県文化賞に、阿波踊りや阿波人形浄瑠璃の
撮影で知られる徳島市の写真家、吉成正一さんが選ばれました。
徳島県文化賞に選ばれた徳島市の写真家、吉成正一さんは、88歳。
太平洋戦争で右腕と右目の視力を失いましたが、ハンディキャップを乗り越えて写真家として活躍し、徳島伝統の
阿波踊りや阿波人形浄瑠璃の撮影で広く知られています。
台湾で写真の指導をするなど海外での文化活動にも熱心に取り組んでいることも高く評価されました。
受賞について、吉成さんは、「嬉しさと同時に大きな責任も感じています。徳島の誇る伝統文化をこれからも先頭
に立って発信し続けたいです」と話しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025765031_m.jpg
一方、今後の活躍が期待される人に贈られる阿波文化創造賞には、映画監督の蔦哲一朗さんが選ばれました。
蔦さんは三好市出身の30歳。
三好市祖谷を舞台に自然との共存と家族の絆を描いた長編デビュー作、「祖谷物語ーおくのひとー」で
海外の映画祭の最高賞を獲得するなど、若手映画監督として注目を集めています。
蔦さんは「期待を裏切らないよう精進し、今後も徳島や四国を舞台にした映画を作りたいです」と話しています。
徳島県文化賞の贈呈式は、11月9日、徳島市のあわぎんホールで行われ、これに合わせて吉成さんの作品を
紹介する写真展も開催されます。10月29日 12時55分
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:15:25.72 ID:OZKrc8z40
増税決断の援護射撃。

書くネタに困ったので、2面のコピペで誤魔化しました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:16:26.97 ID:NSzydQZT0
地方創生で初会合(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673017.html
安倍内閣が打ち出している「地方創生」についてきょう、県内のすべての自治体が集まり、会議を開きました。
国は、東京一極集中に歯止めをかけ人口の減少を防ぐ「地方創生」を重要課題に掲げていて長期的な戦略を
策定するよう都道府県や市町村に求めています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673017.html
きょうは県と24の市町村による初めての会議が開かれ、事務局から50年後に人口を1億人で安定させることを
目指す「長期ビジョン」など国の基本方針が説明されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30171.jpg
それによりますと各市町村は、人口動向と人口推計を分析した「地方人口ビジョン」とその対策を盛り込んだ
「地方版総合戦略」を来年度中に策定することが努力義務とされています。
市町村では12月に国の「長期ビジョン」と「総合戦略」が決定されるのを待って対策などをまとめていく方針です。
[ 10/31 18:54 四国放送]
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:45:50.81 ID:LERR+qMB0
こどもの教育という美名を盾に、社説で日教組支援ですね。わかります。

そんなことより三木元の関電に対する裏献金催促の取材してこい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:43:21.49 ID:UqZBeyBG0
徳島県の認知度は全国最下位ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025920711.html?t=1415176915057
徳島県は、全国の都道府県の中で、認知度が最も低いという調査結果を、地域ブランドについて調査している
シンクタンクがまとめました。
この調査は、東京のシンクタンク「ブランド総合研究所」がことし7月、インターネットを通じて行いました。
調査で、全国の都道府県それぞれについてどの程度知っているか尋ね、知っている度合いによって点数を集計
したところ、徳島県の「認知度」は、47都道府県の中で去年に続いて最下位となりました。
1位は東京都でした。
また、過去1年間、情報や話題などを見聞きしたことがあるかを尋ねた「情報接触度」は46位、どの程度魅力を
感じるかを尋ねた「魅力度」は43位、住んでみたいかを尋ねた「居住意欲度」は41位でした。
一方、観光や旅行に行きたいかを尋ねた「観光意欲度」は38位で、4年連続で宿泊者数が全国最下位だったことから
するとやや健闘した形になっています。
この調査結果について、徳島県総合政策課は、「認知度が低いことは認識しており、県として打ち出した『vs東京』
のコンセプトなどを通して、現状を改善していきたい」と話しています。11月05日 13時05分
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:48:08.01 ID:LL2QFfjg0
地方創生担当職員が神山町にttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023036901.html?t=1415663184674
政府が進める「地方創生」の担当職員が、地方での働き方の先進的な取り組みを体験するため、10日から5日間、
神山町のサテライトオフィスで仕事をすることになりました。
神山町は、整備された高速インターネット環境を利用して都市部と変わらない仕事ができることをアピールして
首都圏などの企業のいわゆるサテライトオフィスを誘致していて、政府は、「地方創生」の先進事例を体験するため、
10日から職員を派遣しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023036901_m.jpg
派遣された、「まち・ひと・しごと創生本部」事務局の喜多功彦企画官は、午後、町に到着すると、さっそく、
地元のNPOが運営している複数の企業が利用できる共同オフィスに入り、パソコンを開いて仕事を始めました。
喜多企画官は、11月14日まで神山町に滞在し、遠隔地でもインターネットを利用して仕事ができるシステムを使って
創生本部の業務にあたるほか、町内の商店街に泊まり込んで地元の人や、町に移住した人から話を聞き、
今後の地方創生の政策立案に生かしていくことにしています。
喜多企画官は、「企業が地方にオフィスを構えたときのメリットとデメリットを確かめ、デメリットを解決するには
どうすればいいか、考えたい」と話していました。11月10日 19時40分
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:56:37.39 ID:/CgUCldS0
つるぎ町議選 告示ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024282901.html?t=1415750071559
任期満了に伴うつるぎ町の町議会議員選挙が、11日、告示され、14人の定員に対して16人が立候補しました。
つるぎ町議会議員選挙の立候補の受け付けは11日午前8時半から午後5時まで行われ、前回より2人減った
14人の定員に対して16人が立候補しました。立候補の内訳は、現職が13人新人が3人となっています。
党派は、全員が無所属です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024282901_m.jpg
つるぎ町は、65歳以上の高齢者の割合がおよそ40パーセントに達していて、高齢者の暮らしを支えるサービスを
いかに維持するかが課題となっています。
また、特産品のブランド力向上や、「世界農業遺産」登録をめざす剣山地域の農耕システムを観光振興に活用する
ことなど、地域の活力を増すための取り組みも求められています。
つるぎ町議会議員選挙の投票は、11月16日に行われ、即日開票されます。11月11日 20時31分
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:59:09.15 ID:/CgUCldS0
災害関連死防ぐ医療戦略骨子案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023019331.html?t=1415750269502
南海トラフの巨大地震などの大災害に際して、被災者が避難生活で亡くなる「災害関連死」など、いわゆる
「防ぎ得た死」をなくすことをめざす徳島県の医療戦略の骨子案がまとまりました。
東日本大震災では、災害発生を乗り越えたにもかかわらず、避難生活などで体調を崩し、死亡するいわゆる
「災害関連死」が相次いだことから、徳島県は、長期の避難生活までを視野に入れ、「防ぎ得た死」をなくす医療体制を
作るためのプロジェクトを設置しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023019331_m.jpg
11日、徳島市で開かれたプロジェクトの会議では、県が進める基本戦略の骨子案が示されました。
骨子案は、南海トラフの巨大地震で長期間孤立するおそれがある地域への医療支援や、被災後に高齢者や障害者
など要配慮者の健康維持をどう支援するかなど5つの課題について、現状と今後の取り組みをまとめています。
このうち、要配慮者への支援では、避難所のマニュアルに高齢者などへの配慮を盛り込むことや、人工透析や
人工呼吸器などが必要な患者について、医療機関と行政、企業が連携した支援態勢を作ることなどを挙げています。
県は、美馬市と美波町でこの戦略に基づく避難所運営などの実習を行って住民から意見を求めたうえで、
来年9月に戦略を策定することにしています。11月11日 20時31分
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 11:53:38.40 ID:hZj70oe70
内閣府職員が神山町に滞在し、SOから霞ヶ関へ報告(徳島県)ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30391.jpg
■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673039.html
内閣府の地方創生担当職員が神山町に滞在し、地方で働く有効性などを調査しています。
12日は神山と東京を中継でつなぎ小泉政務官にサテライトオフィスの現状などを報告しました。
神山町に派遣されているのは内閣府の「まち・ひと・しごと創生本部」事務局の喜多功彦企画官です。
喜多企画官は地方で働くことの長所と短所を調査するため、おとといから5日間の日程で神山町に滞在しています。
「神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス」を拠点にテレワーク端末を利用したオフィスワークの有効性や
移住・定住のしやすさ、企業経営者へのPRの仕方などを調査しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673039.html
A 政府は地方創生を国の重要課題に掲げていて高速インターネット環境を利用した神山町のサテライトオフィス誘致を
地方創生のモデルケースとして注目しています。
神山と東京・霞が関をネット回線でつなぎ、小泉進次郎政務官に神山町の現状について報告しました。B
喜多企画官は神山町の印象について不思議なパワーがある町だと話します。C
喜多企画官は14日まで神山町に滞在して、サテライトオフィスで働く人らと交流を図り、調査結果を今後の
地方創生の政策立案に生かしていく予定です。[ 11/12 19:17 四国放送]
A 神山町下分 企画官 東京一極集中 日本の働き方を変えるには 企業に色々頼んでいかないとだめだなんですが
政府がまずテレワ-クやサテライトワ-クができる やるんだという形を示すことによって 初めて民間がついてくる
B 小泉政務官:やっぱり全然環境ちがう? 企画官:全然環境ちがいますね 夜真っ暗になるんで
もう仕事やめないとっていう雰囲気になりますね 霞ヶ関の感覚の12時越えてもずっと 働いているのは
ちょっと一般的に異常という感じはしますね 小泉政務官:残っている方が異常なわけ? 企画官:そうですね
そうなっていかないと駄目だね 企画官:weekという宿泊施設ですねそこを作ってますので
それは5日間で5泊6日食事が2食付で テレワ-クの体験を5万円でできる 積極的にトライしてくれる(もらえる)よう
民間企業に言っていただきたいと思います 「神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス」の入居社員も見守る
C ネットを通じて霞ヶ関の政務官と 相談できる環境がありつつ 一方で昭和初期の雰囲気がある
農村の中にビストロのカフェがあるとか 何かいびつなものだけど それがうまく融合しているなあと 
そこから生まれる力なのかな って感じがしますねえ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 09:00:58.68 ID:CcPL9eQc0
サテライトオフィスを視察ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023039381.html?t=1415923129339
「地方創生」の実現をめざす国の取り組みの一環として、IT関連企業などのサテライトオフィスが進出している神山町を
、東京の企業経営者などが視察しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023039381_m.jpg
神山町を訪れたのは、経済同友会の幹部や企業経営者など10人で、まず、サテライトオフィスが相次いで進出
している徳島県の神山町と美波町、それに東京を結んで、高速インターネット回線を活用したテレビ会議を体験しました。
この中で、美波町に進出した企業は、スキューバダイビングなど、楽しく住める環境があり、若者が集まってくれると
意見を述べました。
これに対し、視察した経営者らは、「ものづくりは環境がよい地方で行い、営業は人が多い東京で行うという連携が
うまくいっているようだ」などと印象を述べていました。
この後、視察団は、築90年の民家を改築して開放的なオフィスにしている映像関連企業を訪れ、制作した映像を
インターネット回線でデジタル情報として出荷し、物流を必要としない業務を行うなど地方での新しい仕事のしかたを
興味深そうに見学していました。
視察に参加した経済同友会の「まち・ひと・しごと創生プロジェクトチーム」の委員長を務める住友林業の市川晃社長
は「地方と東京がうまくつながって仕事をしている印象を受け、神山町に学ぶところはたくさんあると感じた」
と話していました。11月13日 22時19分
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:12:51.13 ID:CcPL9eQc0
経済同友会などが神山町視察(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673040.html
東京の経済団体のメンバーや企業経営者らが13日、神山町を訪れサテライトオフィスなどを視察しました。
神山町を訪れたのは経済同友会の地方創生担当の委員や企業経営者ら東京からの視察団12人です。
一行はまず神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックスを訪れました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673040.html
東京と神山町、それに美波町をネット回線を使ってつなぎランチミーティングが行われました。
この中で高速ネット環境が整っている神山町の優位性や地方で働くと頭がリフレッシュされ仕事の能率が
上がっていることなどが報告されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30401.jpg
この後サテライトオフィスで20人が働いているえんがわオフィスを訪れ職場を見学しました。
一行は隅田徹社長から「物流の必要がないデータのやり取りだけの会社では神山町でも充分仕事ができる」
と説明を受け地方で働くことの可能性を確認していました。A[ 11/13 19:05 四国放送]
A 新経済連盟 高(はしごたか?)谷幹事 愛社精神だけでなく 働いている地域が好き、地元が好き
東京から来た社員が地元の祭りにも 行っているという話もあったが やはりああいうものこそが
人の能力をさらに伸ばしていく 経済同友会 まち・ひと・しごと創生pt 市川委員長 ここに至るまでにインフラの整備
回線もそうですし 道路もそうですし いろんな地味な努力の上に やはりこういう人が集まってくる形になってきた
という意味では これは息の長い動きだと思います
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:28:32.30 ID:wqfcO7s30
県議会議員が“領収書”を自筆ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023250481.html?t=1416216348724
徳島県議会の有持益生議員は、政務調査費の収支報告書に、自分で宛名や金額を書いた領収書を使って2年間で
およそ103万円の支出を報告していたことを明らかにし、「不適切な支出であれば返還したい」としています。
徳島県議会の自由民主党・県民会議に所属する有持益生議員は、平成23年度と24年度の政務調査費の収支
報告書で、県政報告会の資料などの印刷代として報告したおよそ103万円の支出について、印刷会社から受け取った
白紙の領収書に、自分で金額や宛名を記入していたことを明らかにしました。
有持議員の説明によりますと、印刷会社から当初受け取った領収書が、議会のガイドラインで認められていない
後援会宛てになっていたため、改めて白紙の領収書をもらって自分で金額や宛名を記入したということですが、
この際、印刷代に加えて、資料の郵送にかかった切手代や封筒代なども上乗せして記入していたということです。
政務調査費は、昨年度から政務活動費と名前が変わりましたが、議員報酬とは別に政策の調査研究などのために
支給され、実際にかかった費用を報告して使い切らなかった額は返還することになっています。
有持議員は、「領収書に自分で記入したことはまちがいなく不徳の致すところで反省している。不適切な支出であれば
返還したいと考えており、今後、関係者と相談して適切に対応したい」と話していました。
11月17日 17時13分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023250481_m.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:34:10.69 ID:5hGXjK7o0
>>538
それって得心が開示請求したんだよね。

佐那河内村の広域ゴミ施設の丁寧な記事もそうだが、
得心でもたまにはまともな仕事もするんだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:22:09.87 ID:Yq5t0STP0
GDPマイナス1.6%で知事「厳しい数字」(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673048.html
消費税引き上げの判断基準として注目されていた7月から9月期のGDP速報値が年率換算でマイナス1.6%に
落ち込んだことに関して飯泉知事は17日の会見で「厳しい数字が出た」と述べました。
飯泉知事は内需が下がり景気回復が遅れたのは「4月に消費税を上げた影響がもろに出た」と述べました。
また、このまま円安が進むと燃油価格が高騰し第1次産業や消費者の家計を直撃するため切実な地方の声をあげて
政府に緊急の経済対策を求めていきたいとの考えを明らかにしました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673048.html
さらに、今週中にも衆議院が解散され総選挙となりそうな情勢について「地方創生関連2法案がどうなるのか、
このまま解散になってしまうと、場合によって廃案になってしまう」と今国会で審議されている重要課題の
地方創生関連法案や、危険ドラッグの法的規制を盛り込む薬事法の改正案が廃案になることに危惧を示した上で
「解散というのなら、総理には大義名分を示してほしい」と注文をつけました。
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30481.jpg[ 11/17 19:15 四国放送]
たいへん厳しい数字が出たと 正直なところ思う 
県内で聞いても「景気が回復しない」 逆に「厳しい」という声が多く聞こえたわけですけどね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:23:44.94 ID:vQsIs81w0
少子化対策で計画の素案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023126161.html?t=1416356247533
結婚、妊娠、出産、育児に切れ目のない支援を行うなど、徳島県が来年度から10年間に取り組む少子化対策、
「徳島はぐくみプラン」の素案がまとまり、18日、有識者による県民会議に示されました。
徳島県は、平成17年度を初年度として第1次の次世代育成支援行動計画、「徳島はぐくみプラン」を進めてきましたが、
計画期間が今年度で終わることから来年度からの10年間に取り組む新たなプランの素案をまとめました。
18日、開かれた県少子化対応県民会議で示された素案によりますと、プランは、結婚、妊娠、出産、育児に切れ目の
ない支援、世代を超えた支え合い、それに、地域の実情を踏まえた多様な取り組みの3点を、新たな視点としています。
具体的には、若者の就職の機会の創出や男女の出会いと結婚の支援、不妊治療対策の充実と小児医療費の
助成制度、また、経験豊富な高齢者が参加する子育て支援などの施策を進めるとしています。
そして、結婚や出産に関する希望が叶う場合の出生率である「希望出生率」の目標を、10年後、平成36年には、
1,8としました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023126161_m.jpg
これに対して委員からは、数値目標が希望出生率だけでは分かりにくいという意見や、乳幼児へのワクチン接種への
補助など、周産期の支援の充実を求める要望などが出されました。
徳島県は、今後、県民の意見を聴くパブリックコメントなどを経て、今年度中にプランを正式にまとめることにしています。
11月18日 19時00分
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:27:06.28 ID:vQsIs81w0
糖尿病予備軍にスマホで指導ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023144221.html?t=1416356196165
血糖値が高いなど、糖尿病になる可能性がある「予備軍」の人たちに、スマートフォンのアプリを使って料理の写真を
管理栄養士に送信してもらい、すぐに指導を受けることで、改善につながるかを検証する研究が徳島文理大学で
はじまりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023144221_m.jpg
徳島県では、糖尿病による死亡率が6年連続、全国で最悪となっていて、血糖値が高いなど、糖尿病になる可能性が
ある「予備軍」の人たちも適切な食事を徹底することが重要だとされています。
こうした中、栄養学が専門の徳島文理大学の橋田誠一教授らのグループは、東京の医療ITサービス会社が開発した
スマートフォンのアプリを使って、食事や間食のたびに料理などを撮影し、管理栄養士に送信することで指導が
受けられる仕組みを作りました。
写真を確認した管理栄養士は、すぐに、「ごはんを半分に」とか、「糖質はなるべく控えて」といったメッセージを返信
するということです。
研究には「予備軍」の一般の人や大学関係者ら30人が参加し、アプリを使うグループと使わないグループの2つに
分けるなどして、これから2年間にわたってデータを集め、食事の指導によって血糖値の改善や体重の減少に
つながるか検証することにしています。
橋田教授は、「はじめは、アプリに抵抗のある人もいたが、操作も簡単で好評です。成果が出れば、県民にも広く
使ってもらい徳島県の死亡率や発症率の低下に貢献したい」と話しています。11月18日 19時02分
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 08:29:10.38 ID:y0h/9BE50
有持県議が辞職ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023353481.html?t=1416525996402
徳島県議会の有持益生議員が、政務調査費の収支報告書に、自分で宛名や金額を書いた領収書を使って支出を
報告していた問題で、有持議員は、20日、これまでに市民団体から不適切だと指摘されていた支出を含めて、
およそ169万円を返還する手続きをしたうえで議員を辞職しました。
徳島県議会の自由民主党・県民会議に所属する有持益生議員は、平成23年度と24年度の政務調査費の
収支報告書で、県政報告会の資料などの印刷代として報告したおよそ103万円の支出について印刷会社から
受け取った白紙の領収書に自分で金額や宛名を記入していたことを明らかにしています。
有持議員は印刷会社から当初受け取った領収書が、議会のガイドラインで認められていない後援会宛てになって
いたため、改めて白紙の領収書をもらって自分で金額や宛名を記入したと説明していましたが、印刷代に加えて、
資料の郵送にかかった切手代や封筒代なども上乗せして記入していたということです。
これについて有持議員は、20日日の記者会見で、「不適切な支出だと思っていなかったが、指摘を受けて自分の
認識が甘かったと思う。多くの人に迷惑をかけて申し訳ありません」と述べました。
有持議員は、今回の自筆の領収書分に加えて、これまでに、市民団体が政務調査費に当たらないと指摘して、
徳島地方裁判所に返還の訴えを起こしている、県政報告会に関係する支出をあわせて、およそ169万円を返還する
手続きを行ったということです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023353481_m.jpg
有持議員は、今回の責任を取りたいとして、20日、議会に議員辞職を申し出て許可されました。11月20日 18時49分
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:55:28.00 ID:y0h/9BE50
有持益生県議が辞職(徳島県)→有持益生県議 一転して議員辞職
■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673052.html
有持益生県議が印刷会社から受け取った白紙の領収書に金額などを手書きし、政務調査費およそ103万円を
受け取っていた問題です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673052.html
19日の会見では、1週間をめどに調査結果を公表するとして、議員辞職はしない考えを示していましたが20日、
議員辞職しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30521.jpg
A 有持益生県議は2011年度から翌年度にかけて県政報告書の印刷代などの領収書7枚分に関して、
業者から受け取った白紙の領収書に自分で金額などを書いて政務調査費あわせて103万円分を受給していました。
有持県議は会見で、印刷代の103万円と石井町の飲食店で開いた県政報告会5回分の会場代65万円のあわせて
168万円全額を返還することを明らかにしました。B
また来年春の県議選への出馬については「今のところ、考えていない」と述べました。[ 11/20 18:44 四国放送]
A 62歳 印刷会社のことについて 私の不手際があったことは間違いないので その責任を感じて 辞職願いを
さきほど議長に提出させていただきました やはり悪いことは わるいということでございますので
B 政務調査費が全国的に問題を起こしている中 一年生議員で分からないなりにしたことが
このような事態になりまして 県民や町民に ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びする次第でございます
本当にすみませんでした
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:14:08.55 ID:a4GuGZJa0
徳島市八万町に排水機場が完成(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673058.html
大雨が降るたびに浸水被害が発生していた徳島市の八万町にこのほど排水機場が完成しました。
徳島市八万町にある園瀬橋から西のエリアは土地が低いため浸水被害に悩まされていました。
大雨の時には園瀬川が増水し、上八万町を流れる園瀬川の支流、星河内谷川の水が度々あふれていました。
完成した上八万排水機場には2台のポンプが設置され1秒間に8.5立方メートルの水を排水できます。
農地の水害を防ぐために県が農水省の補助を受けて4年前から事業費9億9千万円で工事を進めていました。
県によりますとことし8月の台風11号では仮運転を行っており、10年前の台風を上回る雨が降ったにもかかわらず
浸水家屋が大幅に減り園瀬川の堤防工事と合わせ効果が確認されました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_30581.jpg
また宅地化が進んでいる園瀬川西側の浸水も軽減できると期待されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673058.html
[ 11/23 14:44 四国放送]ほしごうちたにがわ 仮運転の周辺の被害 浸水家屋2戸
農地をはじめ住宅地の浸水を防ぐ効果も期待
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:52:54.21 ID:a4GuGZJa0
県の12月補正予算案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023306031.html?t=1416905404804
徳島県の12月補正予算案は、災害時の医療を強化するための基金や、ノーベル物理学賞をはずみに
徳島のLED関連企業の製品をアピールする事業などが盛り込まれ、一般会計の総額でおよそ57億円となっています。
徳島県の12月補正予算案は、経済・雇用対策や、安全・安心対策の推進などを柱に、
一般会計の総額でおよそ57億円となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023306031_m.jpg
おもな事業をみますと、災害時に、人工透析などの医療ケアが必要な人たちのために医薬品と資機材の備蓄や
医療情報共有のシステム構築などを行う基金を創設し、初年度分として1億円を積み立てます。
また、少子化緊急対策として、保育所などの施設整備や、いわゆる婚活の支援、それに男性の不妊治療費の助成
拡大などに、合わせておよそ7億5000万円を盛り込みました。
また、青色LEDの開発で中村修二さんなど3人にノーベル物理学賞が贈られることをはずみとして、来年1月に徳島の
LED関連企業の製品をアピールするフォーラムを、東京で開催する事業に1000万円が盛り込まれています。
このほか、情報通信技術を活用して病院や診療所の間で医療情報をやりとりするネットワークを整備する事業におよそ
5億3000万円、ことし8月の台風12号と11号による豪雨災害で、被害を受けた施設の復旧などの事業におよそ
12億5600万円、来年の大鳴門橋開通30周年に合わせて行うイベントや観光客誘致の事業に1200万円が盛り込まれています。
会見した飯泉知事は、「8月豪雨の被災者の生活再建に向けた対策や、非常事態宣言が出されている少子化
対策など喫緊の課題に切れ目なくスピード感を持って対応したい」と述べました。
県の12月補正予算案は、12月1日に開会する定例議会に提案されます。11月25日 12時31分
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 08:54:59.94 ID:W4cpLKzQ0
元県職員に懲役3年求刑ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023477681.html?t=1417132423084
県内の飲食店や住宅に侵入し、現金を盗んだとして窃盗などの罪に問われている元県職員の裁判が、27日、
徳島地方裁判所で開かれ、検察は懲役3年を求刑しました。
県西部総合県民局の技師だった松下賢二被告(49)は、おととしからことしにかけて、吉野川市や阿波市の飲食店や
住宅にガラス窓を破って忍び込み、現金あわせて380万円あまりを盗んだとして窃盗などの罪に問われています。
27日、徳島地方裁判所で開かれた裁判で、検察は、「パチンコにのめり込み、借金の返済に窮したという犯行動機は
身勝手だ」と指摘したうえで、「犯行は2年半にわたり常習性が認められる。金額も高額で刑事責任は重い」などとして
懲役3年を求刑しました。
一方、弁護側は、「本人は深く反省していて、社会復帰後は、家族の監督のもと、病院でギャンブル依存症の治療を
行うと約束したことを考慮してほしい」などと述べました。判決は、12月9日に言い渡される予定です。11月27日 21時06分
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:41:36.10 ID:FH4qef6J0
12月定例県議会 開会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025633321.html?t=1417426678615
徳島県の12月定例議会が1日、開会し、一般会計の総額でおよそ57億円となる補正予算案などが提案されました。
1日、開会した徳島県の12月定例議会には、31の議案が提出され、飯泉知事が提案理由を説明しました。
このなかで、飯泉知事は、「国が地方創生を強力に進めるまたとないこのチャンスを逃すことなく、『知恵は地方にあり』
を具現化する処方箋を発信して、全県一丸の取り組みに全力を傾注していきたい。
災害医療体制の強化に取り組み、助かった貴重な命がその後、災害関連死をはじめとする『防ぎ得た死』
に見舞われないよう安全安心とくしまの実現を目指したい」と述べました。
補正予算案は、一般会計の総額でおよそ57億円となっていておもな事業では、▽災害時に特別な医療ケアが必要な
人たちを支援する体制を作るための基金を創設し、初年度分として1億円積み立てます。
また、▽ことし8月の台風12号と11号による豪雨災害で、被害を受けた施設の復旧などの事業におよそ
12億5600万円、▽少子化緊急対策として、保育所などの施設整備や、いわゆる婚活の支援、
それに男性の不妊治療費の助成拡大などに合わせておよそ7億5000万円、
▽来年1月に東京で徳島のLED関連企業の製品をアピールするフォーラムを開催する事業に1000万円などが
盛り込まれています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025633321_m.jpg
徳島県の12月定例議会は12月22日まで開かれ、代表質問は4日、一般質問は5日に行われます。12月01日 12時24分
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:56:31.65 ID:5cw4Ai690
那賀川の洪水対応で検討会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023548531.html?t=1417477953480
ことし8月、台風による大雨で阿南市や那賀町を流れる那賀川の流域で、大規模な浸水被害が出たことを受けて、
河川を管理する国や県などが今後の対応について検討する会議を開き、自治体の態勢や住民に対するダム操作の
説明などについて意見を交わしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023548531_m.jpg
阿南市や那賀町を流れる那賀川はことし8月の台風11号による記録的な大雨で氾濫し、流域の床上・床下の浸水
被害は765棟にのぼりました。
これを受けて対応を検討する第2回目の会議が、1日、県庁で開かれ、那賀川を管理する国や県、それに河川の
専門家などおよそ40人が出席しました。
会議では、阿南市の担当者が「ファクスなどで提供されるダムの情報を総合的に分析できる状況にないことから
専門知識を持った国や県、自治体の職員が今後の雨量や水位などを予測し判断できる仕組みが必要だ」と提案しました。
これに対し県は「指導ができる職員を応援に出すことは難しい状況にあることから防災に詳しい自衛隊のOB職員を
常駐させるのはどうか」などと答えていました。
このあと検討会では、ダム操作について住民から疑問の声もあがっていることから、分かりやすく伝えていく方法や、
避難につなげるためダムの放流と下流の水位上昇のタイムラインなどについて意見を交わしました。
次回の検討会は早ければ年内にも開くことにしています。12月01日 20時22分
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:18:22.07 ID:fApjPptu0
LED企業支援へ新行動計画ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025633381.html?t=1417673814065
徳島県は、青色LEDの開発が、ノーベル物理学賞に選ばれLEDに注目が集まっていることから県内のLED関連
企業が海外展開をできるよう支援することも視野に入れた新たな行動計画を策定していく方針を明らかにしました。
徳島県が進める「LEDバレイ構想」によって県内のLED関連企業は、構想が策定された9年前の10社から、現在、
10倍以上の123社まで増えています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025633381_m.jpg
さらに、青色LEDの開発が、ノーベル物理学賞に選ばれ、改めてLEDに注目が集まっています。
こうしたなか、飯泉知事は4日、開かれた県議会の代表質問で「県内のLED関連企業が国内だけでなく、
海外市場に積極的に展開できるよう、製品のデザイン性を高めることや世界で通用する認証を得た検査体制を
充実させるなど徳島の基幹産業としてさらに成長させる新たな行動計画をしっかりと描きたい」と述べ、
県内のLED関連企業が海外展開をできるよう支援することも視野に入れた新たな行動計画を策定していく方針を
明らかにしました
さらに、来年1月、県が東京で開く予定の「LEDバレイ徳島フォーラム」には、経済成長が続く東南アジアの国々の
駐日大使館の担当者らを招くなどして県内企業の支援を行いたいという考えを明らかにしました。12月04日 12時42分
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:44:46.72 ID:KyRvxt5F0
「目安箱」の優秀提言を表彰ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023994241.html?t=1418719349225
県民の声を県の政策に生かそうと設けられた「とくしま目安箱」に寄せられた提言の優秀作が、16日、県庁で表彰
されました。
県が平成23年から設置している「とくしま目安箱」は、専用のはがきやホームページを通して県民から今後進めて
ほしい事業などについての提言や意見を募っているものです。
ことし6月までの1年間に寄せられた1045件の中から優秀作2件が選ばれ、提言した2人が県庁で賞状を受け
取りました。
このうち、▽阿南市の野村孝行さんは、6年後の東京オリンピックで日本を訪れる人に対して、四国遍路のお接待の
文化を生かした「おもてなし」をし、徳島の魅力を世界にPRしたいと提言しました。
また、▽徳島市の福川祐梨さんの提言は、県西部の観光地の大歩危や祖谷周辺で、自然環境を生かした
バンジージャンプなどのプランを設け、多くの観光客を呼び寄せたいとしています。
熊谷幸三副知事は「お二人の提言をさまざまな形で県政に生かしたいと思います」と話していました。
福川さんは、「体験型のアクティビティが盛んなニュージーランドと大歩危や祖谷の地形が似ていると気づき、
提言を考えました。提言で、徳島がより魅力ある地域になればうれしいです」と話していました。12月16日 16時05分
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:33:42.77 ID:6I68DG8v0
防潮堤改良工事を住民に説明ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024091041.html?t=1419039138056
ウミガメの産卵地として国の天然記念物に指定されている美波町の大浜海岸に設置されている防潮堤の改良工事が
来年1月に始まることになり、18日、地元の住民を対象にした説明会が開かれました。
美波町の大浜海岸にある延長およそ475メートルの防潮堤は、建設から60年余りたち、老朽化も進んでいるうえ、
耐震性や地盤沈下対策も十分でないことから、徳島県は、来年1月から総事業費およそ2億円をかけて改良工事を
行うことにしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024091041_m.jpg
18日夜、美波町役場で開かれた住民説明会には、地元の住民やウミガメの保護にかかわる人などおよそ30人が
参加しました。
この中で、県の担当者は、南海トラフの巨大地震への備えとして速やかに改良工事を行う必要があるとしたうえで、
工事では、本体の高さや位置は変えず、防潮堤の下に鉄の板を埋め込んで耐震化と地盤沈下対策を取ることを
説明しました。
これに対し、住民からは、▽鉄の板が海岸沿いに埋め込まれることで、潮の流れや砂の動きが変わり、
ウミガメが産卵する環境に影響が出るのではないかという懸念の声が上がったほか、
▽これまで工事について住民への説明がほとんどなされてこなかったとして、
県と住民が協議する場を設けてほしいといった意見が相次ぎました。
一方で、防災対策として早期に工事を進めてほしいという意見も出ました。
県は、ウミガメへの影響については美波町や文化庁と協議しているとしていますが、住民の意見を踏まえて、
今後の工事の進め方について町などと改めて協議することにしています。12月19日 21時44分
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:35:01.11 ID:6I68DG8v0
藍活用で意見交換会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024118691.html?t=1419039239939
徳島特産の「藍」を染料以外のさまざまな用途に活用することをめざす徳島県のプロジェクトチームは、藍を使った
製品を手がけている企業との意見交換会を開き、今後、藍の生産を増やしていくために企業と農家を結びつける
仕組みを検討していく方針を決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024118691_m.jpg
県が去年10月に設立したプロジェクトチームは、徳島特産の「阿波藍」を地域の活性化につなげようと、藍の成分や
効能の分析を進めたうえで、新たな商品開発をめざす研究を進めています。
19日は、県内ですでに藍を活用した製品作りに取り組んでいる企業などとプロジェクトチームの意見交換会が
石井町で開かれました。
この中で、藍を食用にした場合の機能について、四国大学の近藤真紀教授は粉末状の藍をラットのえさに混ぜて
食べさせたところ、普通のえさを食べたラットに比べ腎臓の周りの脂肪が減ったという研究結果を報告しました。
一方、藍で染めた木材を製造している会社の担当者は、「東南アジアで藍染めの商品を扱いたいという声を多く
聞いているが、藍の生産農家が少ないことが課題だ」と述べました。
県内では、藍は現在14ヘクタールで栽培されていますが、生産農家を増やすためには具体的な販売先のめどが
必要になることから、プロジェクトチームでは、今後、企業と生産農家を結びつける仕組みを検討していく方針を決めました。
12月19日 21時44分
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:50:26.21 ID:dOekWyk80
知事選 飯泉知事が立候補表明ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023480361.html?t=1419306553173
2014年12月22日 18時56分更新
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:45:41.13 ID:ITspdYlu0
飯泉知事4選出馬表明(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673104.html
飯泉知事は、きょう、来年春におこなわれる知事選挙への立候補を表明しました。
飯泉知事は「全国に先駆けた一歩先の未来を県民の皆様と共に歩む徳島新未来創造宣言を掲げ全身全霊をささげ
傾注をしここに次期徳島県知事選挙への出馬を表明させていただく」ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673104.html
と県議会で述べ、来年春の知事選への立候補を表明しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_31041.jpg
飯泉知事は、2003年の知事選挙で初当選し、現在3期目、今度は4選を目指すことになります。
立候補を表明したのは飯泉知事が初めてです。以下ぶら下がり
4期目という多選についての質問には「マンネリの弊害多選の弊害といったものこれをしっかりと日々考えていく
そして県民目線、現場主義を忘れないそうしたものをより深めていく こうしたことが一番重要」と答えました。
これまで通り無所属で出馬する意向で、政党からの推薦は、受けるとしています。[ 12/22 18:35 四国放送]
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:53:27.59 ID:Vu24DL+V0
豪雨災害に備え今後の対応はttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024030271.html?t=1419463189926
8月の台風による大雨で那賀川が氾濫し、大規模な浸水被害が出たことを受けて、河川を管理する国や県などは、
今後、関係機関や住民が時間の経過に応じてどんな対応をするかをまとめた「タイムライン」と呼ばれる防災計画を
作ることになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024030271_m.jpg
阿南市や那賀町を流れる那賀川は、ことし8月、台風11号による記録的な大雨で氾濫し、流域の住宅など
700棟以上の床上や床下が水につかりました。
24日、国や県、それに地元の2つの市と町などが集まって今後の対応を話し合う会議が開かれました。
この中で、国は、今回の豪雨災害で、長安口ダムの放流のしかたについて住民から疑問の声が上がったことから、
ダムの水位によっては入ってきた川の水をためずにそのまま下流に流さざるをえなくなることなどダムの能力に
ついてわかりやすく説明していく方針を示しました。
その上で、▽那賀川の水害を想定して、関係機関や住民が時間の経過に応じてどんな対応をするかをまとめた
「タイムライン」と呼ばれる防災計画を来年の大雨シーズンまでに作ることや、▽大雨でダムからの最大放流量の
予想の情報を出す際には、最大となる時刻を記載するなど、情報発信もよりきめ細かく改善することを決めました。
会議の座長を務めた徳島大学の武藤裕則教授は、「災害に関する情報は住民にも届いているが、必ずしも危機を
避ける行動に結びついていない場合がある。
今回の対応を、次の大雨のシーズンに間に合わせて欲しい」と話していました。12月24日 19時11分
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 11:55:14.83 ID:i1xH6iTY0
クソ朝鮮
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:44:59.19 ID:Di3YRw8C0
県議政務活動費で住民監査請求ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024242801.html?t=1419554604575
徳島県議会議員の昨年度の政務活動費について、徳島市の市民団体は、14人の議員の合わせて1400万円余りの
支出が不適正だった可能性があるとして25日、県に返還させるよう求める住民監査請求を行いました。
徳島市の市民団体「市民オンブズマンとくしま」は25日、県に対し、住民監査請求を提出しました。
請求では、県議会議員の昨年度の政務活動費のうち、14人の合わせて1432万円余りの支出について県に返還
させるよう求めています。
指摘したのは、▼議員が雇った職員の人件費で、業務の内容がわかる書類などがつけられていない支出や、
▼広聴広報費について、実際に作成した印刷物などを添付していない支出などで、本当に政務活動に使われたか
判断できず、不適正だった可能性があるとしています。
徳島県議会議員に支出された政務活動費や政務調査費をめぐっては、ことし、不適正な支出があったとして、
2人が議員辞職し、5人の議員が合わせて970万円余りを返還しています。
会見した「市民オンブズマンとくしま」の大久保初子副代表は「県民の議会への視線は厳しくなっているので、
使い方に関する問題提起の意味も込めて住民監査請求をしました」と話していました。
住民監査請求について、県議会事務局は「事務局としても、14人の議員に聞き取りなどをして事実関係を調べ、
報告をまとめたい」と話しています。12月25日 19時54分
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:47:13.91 ID:Di3YRw8C0
県西部大雪で防災対策連絡会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024233411.html?t=1419554721505
県西部で起きた大雪被害を教訓に、自治体などの関係機関が今後の対策などを検討する会議が三好市で開かれ、
災害時に電力や電話などのライフラインを確保するための部会を新たに作りました。
12月5日からの大雪で、徳島県内では、三好市、つるぎ町、東みよし町で合わせて876世帯1550人が孤立し、
停電も相次ぎました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024233411_m.jpg
西部防災対策連絡会議は、この大雪の被害の教訓を今後に生かそうと開かれ、県や西部の市と町、それに医療や
ライフライン関連など合わせて36の団体からおよそ50人が出席しました。
この中で、電力会社の担当者は、倒木のため、車両で復旧作業に入れず、停電が長引いたとして、災害時には迅速な
道路の復旧が不可欠だと指摘しました。
一方、自治体の担当者は、停電になった時に備えて発電機やソーラーパネルなど電力確保の手段を地域で備えて
おく必要があると述べました。
こうした意見を受けて、連絡会議では、災害に際してライフラインを確保するため、自治体と電力会社、電話会社で
「ライフライン部会」を設置しました。
部会では、今後、災害時に倒木などでライフラインが寸断されることがないよう、日ごろから連携して保守点検を行う
ほか、迅速な復旧のための方策を共同で検討していくということです。
西部総合県民局の石井一局長は「連絡体制、情報の共有など今回の教訓を生かすことが重要であり、ライフライン
部会などで今後の取り組みを検討したい」と反しています。12月25日 19時54分
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:05:19.89 ID:hkzQYPBv0
台風水害のあった那賀町で仕事納め(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673113.html
那賀町では26日、役場の仕事納めで、坂口博文町長が職員の1年の労をねぎらうとともに災害への備えを改めて
求めました。仕事納め式では職員ら約60人が出席しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673113.html
この中で坂口町長は8月の浸水被害について、災害時の対応やその後の復旧作業にあたった職員の労をねぎらいました。
その上で「自然災害はいつやってくるか分からない。年末年始といえどもいざというときには迅速な対応をしてほしい」
と訓示しました。[ 12/26 18:30 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_31131.jpg
家の中とか修繕復旧が終わってない方がいる できるだけ1日も早い完全復旧 目指して最善尽くしたいと思います
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:07:14.36 ID:/tRgci7T0
自治体クラウド 利用開始へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024452751.html?t=1420509801738
自治体がもつ住民のデータを民間のデータセンターで集中的に管理する「自治体クラウド」を県内では5つの市町村が、
共同で初めて導入し、2月から順次、利用が始まります。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024452751_m.jpg
「自治体クラウド」は、住民情報や税、年金などのデータを、民間のデータセンターで集中的に管理するもので、
東日本大震災で自治体の建物が被災し、データを失う事態が起きて以降、全国で導入が進んでいます。
徳島県では、去年11月、美波町と海陽町と板野町が、また、阿波市と佐那河内村がそれぞれ、
県内で、初めて「自治体クラウド」の共同導入の協定を結び、美波町と海陽町・板野町が2月から順次、
阿波市と佐那河内村が3月から利用を始めます。
徳島県によりますと、すべての自治体では、年金や税の情報を一元化し、手続きの簡素化を図るため
国民1人1人に番号を割りふるいわゆる「マイナンバー制度」が来年1月からスタートするのにあわせて、
情報管理のシステムを改修する必要がありますが、「自治体クラウド」の導入によって、担当職員を減らせるうえ、
災害時に情報を失うおそれが軽減できるとして、導入を呼びかけています。
徳島県は「情報管理のシステムを改修して間もない自治体もあるが、導入によって、将来的な経費軽減など
多くのメリットがあるので、さらに広がるよう支援していきたい」としています。01月06日 09時51分
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:01:29.07 ID:/tRgci7T0
知事年頭会見(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673129.html
飯泉知事はきょう、年頭の記者会見に臨み、東京のデジタルアート会社「チームラボ」と連携して
徳島からデジタルアートの魅力を発信していきたいと述べました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673129.html
飯泉知事はきょう年頭の記者会見に臨み、ことしは、地方創生を具体的に実現させなくてはならない年だとした上で
次のように述べました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_31291.jpg
「デジタルコンテンツ産業を   含めアートとして これをどんどん、 世界に広めていければと    考えておりまして」
飯泉知事は徳島市出身の猪子寿之さんが代表を務める「チームラボ」に制作を依頼し、
3月1日から板野町のあすたむランド徳島でデジタルアート展を開くことを明らかにしました。A
会場の壁に投影された象形文字に来場者がタッチすると「鳥」や「植物」が動画となって出現し、
そこから物語が展開していくデジタルコンテンツだということです。
また、飯泉知事は燃料電池車のエネルギー源となる水素の活用を進めるための協議会を立ち上げることを明らかにしました。
燃料電池車の普及と水素を補給する水素ステーションの設置を目指します。[ 1/5 18:27 四国放送]
A 去年7月・徳島市東新町の「お絵かき水族館」
563名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 11:46:38.38 ID:D3CPp8jg0
那賀町 被災助成金申請36%ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024477011.html?t=1420598388783
去年8月、台風11号のため住宅が浸水する大きな被害を受けた那賀町では被災者の生活を再建するための
助成金の申請が、先月までに36%程度にとどまっていることがわかりました。
去年8月の台風11号による大雨で、那賀町では住宅およそ400棟が浸水する被害を受けました。
被災者の生活再建を支援する制度として、全壊や大規模半壊などの住宅に対し、最大で300万円が支給される
国の制度をはじめ、浸水した住宅の補修、生活用品の購入の補助などを最大で300万円行う県や町の制度がありますが、
那賀町によりますとこれらの制度について、去年12月中旬時点での申請は、対象者のうち140棟余り、
全体の36%程度にとどまっているということです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024477011_m.jpg
これについて町は、壁や床など住宅の修繕の申し込みが業者に相次ぎ、工事が遅れたことや、県と町の助成金は、
工事後に支給されることから、修繕のためあらかじめ多額の資金を工面するのが難しい人もいるとみています。
町は、被災者に、今月から義援金およそ4000万円を配分することにしていてこうした支援も利用しながら
生活の再建を進めて欲しいと呼びかけています。01月07日 09時57分
564名無しさん@お腹いっぱい。
ことしの県内の選挙予定ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024467701.html?t=1420682998689
県内では、ことし、4月の統一地方選挙で県知事選挙や県議会議員選挙が行われるほか、
12月に任期満了になる阿南市長選挙などあわせて19の地方選挙が行われることになっています。
ことしは、全国規模の国政選挙は予定されていませんが、県内では合わせて19の地方選挙が行われることになっています。
このうち、4月には4年に1度の統一地方選挙が行われ、前回と同じ規模の12の選挙が予定されています。
前半の12日には、県知事選挙と県議会議員選挙が行われます。
県議会議員選挙は今回から定員が2人減り、14の選挙区で合わせて39人となります。
後半の26日には、▽石井町▽神山町▽那賀町▽牟岐町の合わせて4つの町の町長選挙が行われるほか、
▽徳島市▽小松島市▽佐那河内村▽牟岐町▽松茂町▽北島町の合わせて6つの市町村の議会議員選挙が行われる予定です。
このほか、ことしは、12月に阿南市長が任期満了となり、これに伴う選挙が行われる予定です。
また、7月から12月にかけて、▽勝浦町▽石井町▽上板町▽板野町▽上勝町▽神山町の合わせて6つの町の議会議員が
任期満了となり、これに伴う選挙が行われる予定です。01月08日 09時57分