1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
大規模な再編がありそうですね。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:41:49.31 ID:I8b9HvSp0
気仙地域では越県合併もありそうです。
ただでさえ、役場がなくなっているので、再興時に二つ作るよりは一つで済ませるのが安価ですし、
そのために合併で効率化するということも考えられるうえ、健在の役所を活用するためというのもあります。
他にも、漁業の壊滅による産業構造の変化など、さまざまな大変動が起きました。
また、人口減少によって市から町、町から村レベルに落ちるところもあるでしょうし、
一定以上の人口を保持していないと行政機能もなかなかうまく回りません。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:34:57.97 ID:Z07VfxNI0
福島県浜通りは
しばらく地方自治を否定して
国直轄地にしてしまった方がいいんじゃないかと思う。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:48:42.07 ID:3e33Pd9j0
>3
それはいえる。特に原発の20KM以内。もともと東電の原発補助金で放漫財政
していた自治体だし、海岸沿いは、南からいわき市、合併市、相馬市
くらいで十分だろう。真ん中辺の小さな自治体はみな合併しなさい
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:44:37.24 ID:QaeGhPlL0
原発の町は、その固定資産税が絶たれるので小規模非合併の自治体で居る意味がなくなる。
なら再編か?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:56:17.49 ID:QaeGhPlL0
普通、越県合併は面積が減る県の議会が嫌がって許可されないらしい。
前例では、そういう原因で廃案になったところも多いらしい。
だが、今回は被災自治体に県が支援金を出すのが、財政的に負担になるという状況であれば、
財務体質の強い県に被災自治体を押し付けるという形で、自ら面積を減らして切り売りする県もあるだろう。
とすると岩手は宮城に面積を分け与えるんだろうか?
また福島は原発事故はあったけど死者はそんなに多くないので、逆に宮城県から町一つ分くらいもらうかも。
また別に、多賀城あたりが仙台に吸収される可能性もありそう。
女川は、人口減ったけど原発は健在で、一人当たりの税収はかなり多くなる。
いずれにせよ、あらゆる面で多角的に影響があるだろう。
ただ、南三陸町は気仙沼と一緒になるのかどうか、もしそうなら新気仙市は南三陸から大船渡までの広大な地域に渡ることになる。
あと、福島原発周辺の自治体は、原発からの収入が入るかどうかが合併の分かれ目だろうね。
第二が廃炉になるかが焦点だ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:02:03.18 ID:QaeGhPlL0
いっそ久慈から東松島市まで合併して政令指定都市になるって案もある。
さすがにどっちの県に属するかもめそうだが。
とはいえ今時県の新設なんてできないだろうし。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:44:49.32 ID:QaeGhPlL0
関東大震災のときは合併はどうなったのかな。
戦争で大被害負ったところとかも。
名取・岩沼は空港がすぐ復活すれば別に漁業収入は主力じゃないからそのままでもやっていけるだろうけど、
亘理や山本あたりは厳しそう。
そして仙台市は沿岸の低地から西部に移住者が多くなれば、広瀬区の構想も現実的になりそう。
一方、塩釜、松島町はあまり被害がなかったようなので、これからも変わらずにやって行きそう。
多賀城なんかは海に面してないのに30%くらいやられたらしいけどね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:53:24.29 ID:OyqyMEGy0
お金の面では合併したほうがいいんだろうけど、まともに情報収集すら出来てない
石巻の現状とかを考えると合併せずにいたほうが、もう少し細やかな対応が
できたんじゃないかとは思ってしまう。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:00:03.48 ID:OB3Oj/1I0
うーん、合併して役所とかを高い位置に作れば・・・
>>8 >関東大震災のときは合併はどうなったのかな。
戦前の市町村は独立した自治体というよりも内務省(国)の出先機関的な性格が強かった。
合併してもしなくても大差なかったので合併促進の声は出なかった。
>戦争で大被害負ったところとかも。
占領軍の強力な指導(事実上の命令)で東京35区は23区に合併・再編された。
しかし「区は自治体として財政的に自立できる規模でなければならない」という発想が日本人には薄かった。
だから当初は合併に非常に不満な区役所、区民が多かった。
>>10 >うーん、合併して役所とかを高い位置に作れば・・・
日常と非常時とで「あちらを立てればこちらが立たず」というか…
市町村役場は社会的弱者(特に老人)の需要が多いから、高いところは難しい。
老人、障害者等の日常のアクセスを第一に考えて立地を決められているのが実情。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:07:13.44 ID:ysZ8T4kn0
いや、まあ今は低いところが壊滅しているので、
低いところに作ったら高台の健在の家に住んでいる老人が上り下りで疲れてしまう。
高台に作って、復興後も住宅地は同じ標高に作ればOK。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:04:53.23 ID:CdpYaMFA0
釜石大槌はさすがに大槌も断れなくなっただろう。
>>13 そもそも、断る相手(首長とか議員とか)が全滅してしまったからな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:04:50.36 ID:9d+JfNLx0
大槌で叩いたように破壊されてしまった
幻の仙塩合併復活か?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:12:53.44 ID:rFfOtXBb0
>>16 ここんとこずっと名取岩沼吸収だろ、仙台の意向は。
塩釜は松島&利府&多賀城あたりでくっつけばよいだろ。
実現するかどうかは不明だが。
宮城県的にはそれより南三陸どうするんだって話かと。
自立で再建するのはかなり大変そうだが、くっつけるとしても
気仙沼も石巻も自分のことで手一杯そう。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:18:46.86 ID:9Tjogzyl0
東電会長、社長、副社長6人計8人のうち23区外に自宅があるのは副社長3人。
板橋区は今は区全体が除外されているが、対象とされていた時も副社長1人の自宅地域は外されていた。23区外の副社長のうち停電対象地区に自宅が含まれているのは順位最下位の副社長1人だけだ。
自分達だけの事しか考えない東電は解体すべき。
19 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:20:26.49 ID:bS/hczY/P
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:57:23.61 ID:wT6pQ7dy0
原発も空港も二つの自治体にまたがって作られるのは固定資産税の収入を分け合うから?
仙台空港は1年以内に直るだろうし、そうなるとまた税収が入ってくる。
ただ、ちょうど岩沼と名取の境界にあるので、両自治体の税収が同じなら、二つが合併してもどちらかが損ということはない。
なので名取と岩沼の合併はありそう。
福島の原発は、同様に自治体をまたいでいるので、その両方が合併することはありそう。
というかそれ以前にあそこら辺が広域に合併して、いわき市あたりに吸収されそうな予感も。
だが、女川は予測が付かない。
女川原発が世論に押されて運転停止のままになると、ただでさえ津波で打撃を受けた女川町は、
石巻市あたりと合併する動機が出てくる。
石巻市もなぜか原発関連のお金を結構もらっているらしいが、廃炉になるともうそれもなくなるので、
女川や南三陸との合併が起きやすくなる。
女川ってかなりの黒字自治体だったけど、体育館とかに税収を使いまくっていて貯金ってあまりないんだっけ?
だとすると結構これから厳しい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:05:36.84 ID:wT6pQ7dy0
陸前高田と南三陸、という飛び地合併はありえないかな?
和歌山に飛び地の例があるけど。
原発のある双葉郡の町村は全て合併。
でも人口減少も著しいだろうから、市に昇格は無理
いわき市との吸収合併もいわき市民感情からすると無理だろうな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:35:35.38 ID:wRgaLebc0
合併したら村になる可能性も。
少し前、宮城の加美町で、合併すると町から村に格下げされるって話が出て、
国が基準を緩めて合併後も町でいられるようにしたらしい。
双葉あたり人口激減だろうから、いわき市並の広い範囲なのに村になってしまう可能性もある。
>>22 双葉郡は東京都双葉興振局の管轄になるだろうな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:52:25.77 ID:jHwDMH8X0
>>21 弱者同士の合併は意味不明。それなら、県境をまたいだ気仙広域合併じゃないの。
南三陸は気仙かと言われたら困ってしまうが。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:24:48.91 ID:tcPYnvkt0
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:58:36.68 ID:zrSbgbG80
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:45:44.11 ID:8zf/S6N0O
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:36:05.38 ID:u1out6YbO
郡山市双葉町、会津若松市浪江町、福島市富岡町とかになるんじゃないの?
役場機能を移転した先の市町村預かりの。
その過程で、葛尾は浪江町、川内は楢葉町に合併。
飯舘は南相馬と。
広野はいわき市。
双葉郡を一括して広域市にしても恐らく定住は数年先でしょ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:11:06.98 ID:S/WcnHua0
読み方〔ちょう〕か〔まち〕かどちらかに統一したら。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:19:43.08 ID:LahkZBk10
気仙沼は岩手県にしようよ。
地図で見るとはみ出てて変だよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:53:14.03 ID:M69oM5tb0
あげ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:18:57.60 ID:w6FJSpUX0
陸前高田は人口2万人を切りそう…
大船渡市高田地区になるのかな…
>>31 むしろ岩手県南(気仙・磐井・胆沢・江刺)を宮城に移籍させて仙台藩領復活ということで。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:22:56.41 ID:rYSyOwmi0
陸前高田+大船渡→大船渡市
気仙沼+南三陸→気仙沼市
東松島+松嶋→松嶋市
塩釜+七ヶ浜→塩釜市
仙台+多賀城→仙台市多賀城区
言わぬ間+名取→岩沼市
南相馬+相馬→相馬市
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:55:41.91 ID:DM1LkY5u0
>>35 亘理と山元は?
角田丸森まとめて合併かね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:50:04.03 ID:ovC3Aeof0
そうなんだろうね
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:36:27.52 ID:7xVFdq3I0
浪江町、葛尾村、双葉町、大熊町が合併に動き出したようだ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:59:16.83 ID:8i7pk2ZO0
ちょw kwsk
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:40:50.53 ID:c6wZT/fB0
福島県浪江町かな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:29:32.55 ID:TTtcnilF0
>>17 名取市は旧市町村が仙台市編入を希望していたのに
県の強い意向でできた市じゃなかったっけ
県が県庁所在地の市の拡大を嫌うのはよくある話
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:36:33.25 ID:jFmzaoZO0
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:21:10.38 ID:4LfVCmEp0
双葉郡の町村だけは、合併しないとみた
これから数10年間は、元住民、職員ともに国からの慰謝料、補助金を食いまくれるから
うかつに合併したら、わけわかんなくなるもの。
そこに住めなくても、住民票とバーチャル役場でいくのだろうな
国あたりが人口が少ない企業城下町などにも強制的にメスを振れないものだろうか
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:58:39.23 ID:gtDOc+oi0
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
復興というが歴史上東北が興った事はない
東北復興ではなく、東北復旧や東北修復と表現すべき。
東北の復旧という現実の課題と夢物語は区別して考えよう。
役人や政治家は東北復興を気違いのように連呼し増税の口実に利用した。
しかし東北が今まで政治経済の中心地として国家を牽引したこともなければ文化の中心地として全国に影響を与えたこともなかった。
貧しい部落民をかかえるだけの東北は従属する地域に過ぎなかった。
宮様の城があり昔は日本の首都だっただろ
お
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:17:09.93 ID:/NcTUJ9S0
sage
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:38:26.65 ID:KuYIgOoF0
拡散希望
416 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 12:56:42.40 ID:GJIkdTZ20
大阪人が嫌われるのは、首都東京のために奉仕しよう、何かあったら自分が犠牲になろうと思わないから。
大阪・京都以外の全国44県はそう思ってるよ。
広島県人の誇りは首都東京の身代わりに原爆を落とされたこと。
大阪は原爆を落とされてないから嫌われている。
福島県人は東京の身代わりに東京電力の原発を立地したことを誇りに思っている。
だって、キチガイ広瀬隆のいうように新宿に原発なんか立地したら、いまごろ首都東京は大変な事になっているよ。
その身代わりができたことを福島県人は喜んでいる。
実際には、新宿に立てるのなら、福島よりは何十倍も安全対策に金をかけただろうけどね。
その分、首都東京の電気料金が上がってしまうよね。
首都東京の電気料金を上げないで住んだことが福島県人の誇りだった。
しかし福島県人の管理が悪かったから、原発事故が起こし、首都東京に迷惑をかけて申し訳ないなと思っている。
その謙虚さが大阪人にはない。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1360512720/416
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0e66Aaw00
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。
島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fYh5W/DG0
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:00:26.32 ID:dnZ3Uuku0
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:21:43.00 ID:ybUxQjPj0
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:44:04.87 ID:y35WywS+0
57 :
宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/01/05(日) 22:08:17.04 ID:QzTI3H8g0
大船渡市、陸前高田市、住田町で合併し、
「大船渡市」新設。
58 :
宇都宮メルヘンタウン:2014/01/06(月) 22:33:23.40 ID:WkNK5n+F0
59 :
宇都宮メルヘンタウン:2014/01/07(火) 00:18:28.59 ID:23RsUCIu0
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:10:45.60 ID:Rb3kwEpI0
大阪の島本町は怖いぞ
水がよいから合併せずに小さな町で残っている
交通の便はよいのに、田舎の風習も残っているらしい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:23:47.85 ID:S7huLDLk0
新地町や相馬市は宮城県への編入を望んでいるのだろうか。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:33:24.86 ID:LtzWe9VS0
鹿児島市内には、鍋○香織という空き巣行為の常習者が潜伏している。
過去数年にわたり数々の犯罪に手を染めているにもかかわらず、鍋倉が今まで逮捕されず、
やりたい放題の悪行を続けているのにはいくつか理由がある。
・ 一度に大金を盗んだりせずに、被害者に気付かれないように少しずつ盗んでいること。
・ 合鍵を使って正面から侵入しているため、はためには不審者に見えないこと。
・ 県職員をはじめとする公務員の共犯者がおり、彼らに揉み消し工作をさせていること。
鍋倉は不動産会社・ガス会社等の社員を自分の体をエサにして丸め込み、賃貸マンション等
のマスターキーの複製を入手して犯罪に利用している。
また、県職員や興信所の探偵等も同じ手で、共犯者にしたてあげている。
鍋倉は「私の後ろ盾は警察」とぬかして、現在も犯罪を続けているが、ばれないように
少しずつ盗むという巧妙な手口をとっていることもあり、被害にあっていることに
気づいていない人も多いという。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
創価