自治会・町内会・町会等の議論【コミュニティ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名無しさん@お腹いっぱい。
住民自治の担い手である自治会・町内会。
住民による地域活性化のための組織なのか、
単なる市町村の下請け組織にすぎないのか。
各地の情報交換、問題点・改善策についての議論など、
あれこれ受け付けています。
2 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:22:25 ID:cNijbP9E0
自治会・町内会の多くは、民法上における権利能力なき社団(任意団体)であり、
加入は義務ではありません。しかし、その地域の全世帯が加入しているケースも
散見されます。
法律や政省令には自治会・町内会に関する規定は全くなく、行政組織とは法的に
無関係な存在となっていますが、近年では地域社会・コミュニティといった認識
の高まりによって、地方自治法第260条の2では「地縁による団体」と規定され、
認可を受けて法人格を取得し、団体名義で不動産登記等を行うことができるよう
にもなっています。

※分譲マンションの管理組合は、共有財産の管理を目的として区分所有者全員の
加入が法で義務づけられているもので、自治会・町内会とは異なります。
3 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:25:19 ID:cNijbP9E0
組織としては、「会長」をはじめ、「副会長」「会計」「総務」等の役職がおかれています。
構成員が多いところでは、居住地をさらに区分した「組」「班」等が設置され、「組長」「班長」
等の役職が置かれることもあります。
活動としては、祭礼や葬式の手伝いをしたりする地域もありますが、道路・公園等の清掃やゴミ拾い、
親睦・交流目的の行事を行うのが中心です。
市区町村によっては、自治体事務の下請けとして広報紙を配布したり、自治体行政の下部組織を構成
することもあります。
また、会員(住民)同士の交流を促進するためさまざまな行事を行うところもあります。
(どんど焼き、お神輿、フリーマーケットなど。)
4 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:32:48 ID:WqlQ6Rkj0
自治会って、その地域の総意じゃないのに行政側にあれこれ言ってくる団体。
まあ政党政治みたいなもんだと思えばいいのかもしれないが。
全員が加入しているわけではないから、一部特定の人たちの意向で、道路や公園
のことを決めてる。
議会でも、特定の政党が多数派であれば、その党の意向で物事が決まるからね。
5 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:42:02 ID:WqlQ6Rkj0
コミュニティ協議会
まちづくり協議会
地域交流会
地域振興会
地区協働会
地域活性化推進会
地域づくり協議会

等々、法人なのか任意団体なのかよくわからない団体。
6 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:47:35 ID:0uTcXqHT0
現代の「村八分」
7 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:59:47 ID:y/5fuwi50
町内会組織は、赤十字を始めとする天下りヤクザ団体が住民を「町内会の当番」として強制的に自分たちのための資金集めに回らせたり、町内会独特の断りにくい雰囲気の中で募金を騙る「みかじめ料」を恐喝するための組織だね

行政側は町内会に入らないとごみも出せないようにして、生活を人質に取る脅迫でおかしな強制を押し付けて来る・・・
8 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:23:16 ID:y/5fuwi50
町内会組織は、事実上入らざるを得ない状況になっている地域も多いから

住民を脅迫的な構造の中で無理やり巻き込んで、本来なら強制してはならないことを強制する

には便利な存在だよね。

自分たちで賛同者を募って協力してもらうべきことまで、町内会にやらせる形にすれば「町内会との関係」にすり替えて住民に無理やり強制することができるわけで・・・
地域で「平穏」に生活したければ、町内会に入って町内会に押し付けている「ボランティア(役人やヤクザのための奉仕活動)」をやれ、みかじめ料を差し出せ、と。

共同募金や日本赤十字社の地方組織の資金なんて、大半を町内会を通して強奪しているし。
9 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:08:08 ID:aK77eU5v0
半強制的な町内会の募金集めはおかしいのでは?
10 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:56:21 ID:RRJgSm5Q0
>>4
加入は任意とうたっておきながら、実際は強制加入という組織も多いし、そういう
組織にありがちなのは、住民の多様な声を聞きもせず、一部の有力者だけで行政との
パイプを作り上げ、住民の総意として施策を働きかける。
そもそも、1地域に1つの町内会ということではなくて、複数の多様な住民組織があって
もよい。
正確ではないが、衆議院と参議院とか。(政党の事例が出ていたので…。)
住民は、自分のニーズに合う団体に自分の意思で任意加入すればいい。
そうすれば、祭りはやりたい人だけがやる、ゴミの管理は住民団体以外のところになる、
募金の一律集金も崩れる。
11 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:36:14 ID:fLy3LP6Q0
消防協力金とかもあるな。
12 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:50:57 ID:Jy16rTL+0
ゴミの件(ゴミ収集に関する行政権限の一部を自治会が握っていること)は論外だと思う。

>>11
消防協力金って何?
13 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:53:17 ID:lahBrYKD0
>>12
ゴミステーションの件は、自治会町内会にとって永遠のテーマだな。
ごみ収集は行政の仕事なんだから、
「ゴミステーションに非会員はゴミを出すな」
というのは論外として、ゴミがカラスによって散乱するとか、悪臭が漂うとか
きちんと分別しなくて収集車から残置されるゴミがあるとか、
そういった問題が発生しているときは、町内会の力を借りてもいいと思う。
(借りなくてもいいと思うけど。)
個人が個人に対して注意しても、もめごとになるだけだし、行政に苦情を出しても
ノラリクラリとかわされることが多いし、そんな時には、町内会で環境美化を担当
しているところに掛け合えば、分別を守らない人に教宣ぐらいはしてくれる。
(守らない人が非会員であっても、地域の問題として。)
自分の家のすぐ前にステーションがある人なんかは、悪臭に悩まされることも多いから、
個人で行政に苦情を出してもいいんだが、町内会に代理で行政につないでもらうと、
自分自身は労せずして、町内会が行政を動かしてくれる。
14 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:12:01 ID:lahBrYKD0
>>7
みかじめ料ねw
ヤクザのほうが、金払うとまだ用心棒として守ってくれる(こともある)から、
まだマシという見方もある。
そもそも募金って、昔は街頭で「赤い羽根募金に協力お願いしまーす」ってやるのが
主流だったような気がするんだが、あの方式はマズイんだろうか?
あれも町内会員の人が街頭に立ってボランティアしてたの?
であれば街頭方式は会員の負担(労力)が大きいので問題だという声が出たのかもしれないが。
15 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:03:54 ID:P/5PuuFx0
町内会の活動は、会員間の交流のほか、会員に利害関係のある事項について、
会員間で調整のうえ、行政への働きかけをすること。
16 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:10:06 ID:p3q6aq/x0
>>14
>そもそも募金って、昔は街頭で「赤い羽根募金に協力お願いしまーす」ってやるのが
>主流だったような気がするんだが、あの方式はマズイんだろうか?

共同募金の主流は、昔から町内会組織に集めさせる形で強制する戸別募金だね。
半世紀前から、大半(7割程度)を町内組織を通して住民を強制動員する手口で「徴収」してきた。
街頭募金は、金額としても実態としてもほとんどないに等しい。

賛同する人が自由に参加する「募金」ではなく、無理やり巻き込まれる「町内会の集金」にすり替えて。
町内会に集めさせれば、「町内会の集金当番」として無理やり集金に回るよう強制したり、要求額を突きつけて恐喝したりできるからね。

仮にも「福祉」だの「寄付の文化」だのと喚きながら、こうした卑劣な脅迫や恐喝を平気で続ける神経が信じられないけど・・・

最初から、町内会のような組織を悪用して、住民を無理やり行政の関連団体の資金集めに回らせる奴隷制、行政ヤクザとして設立する社会福祉協議会のみかじめ料にするつもりだったんだろうね。
共同募金には、最初から「募金」の理念なんて微塵もなく「寄付の文化」を根底から壊すだけの最悪のニセ募金になってしまった・・・
17 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:54:28 ID:fuFUZW2f0
>>16
社協としては、町内会から集めている募金なんて、本当はどうでもいいんですよ。
本当に大切なのは、募金じゃなくて社協会費のほうなんですよ。
18 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:40:31 ID:6bEyqaXe0
共働きなので、ゴミ当番を果たすことができません。
どうすればいいんでしょう。
19 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:42:06 ID:6bEyqaXe0
日曜日にも仕事があるので、役員が回ってきても、日曜日の会議に出られません。
どうすればいいんでしょう。
20 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:08:08 ID:56EPoVwf0
うちは1000世帯くらいの町内会だけど、毎年100人近い班長が「町内会の仕事」で社協や赤十字のための集金に回るよう強制されているんだよね。

全国では、数十万とか百万単位の人が毎年こうやって強制的に天下り団体の資金集めをさせられているのか・・・
考えてみれば、とんでもない話ではあるな。
21 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:20:29 ID:lmDwAmy50
>>18
都合の悪い日は他の人に当番代わってもらって、仕事が休みの日に他の人の
当番を代わるとか。
休みがないのであれば、他の人にお菓子か何か持って行って、当番やってもらうとか。
何とか人材センターに申し込んで、代行してもらうとか。
22 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:26:15 ID:lmDwAmy50
>>19
うちの自治会の例だから当てはまらないかもしれないけど・・・。
○○部長さんには○○副部長、××委員には××副委員がいるから、
副の人が会議に出ればOK。
引き受けるときに、その旨よく言っておいて、協力を求める。
その代わり、平日のお仕事は率先してやる(副の人の分も)とか。
23 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:06:39 ID:lmDwAmy50
自治会は、リタイアした人、専業主婦などの普段家にいる人が多いですが、
交流のためには会社勤めの人も参加したほうがいいですね。
ただ、会社勤めの人は過労死するほど時間拘束されている人もいるようですので、
そのうえさらに地域活動というのは酷なような気もします。
地域社会に携わる人が気をつけなければいけないのは、「仕事をしていようが何をしていようが
誰もが一定の義務を果たすべき」というような、個人の事情に無配慮なルールを
押し通そうとしないこと。
24 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:00:42 ID:4+jM1qVL0
関連団体スレ。

【防災訓練】自主防災会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/119/1294835508/l50

【理路整然】消防団論【華麗に論破】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/119/1291961604/l50

子供会★子ども会2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278923820/l50

老人会の人間模様
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1294990058/l50

婦人会の会合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1295020294/l50

PTAって何のためにあるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213161312/l50
25 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:15:20 ID:4+jM1qVL0
活動関連スレ。

【赤い羽根】 共同募金について語れや! 【3本目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1285682232/l50

ゴミ拾いボランティア 掃除、清掃ボランティア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1284550563/l50

【自治会】防犯パトロール【町内会】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1294834237/l50

夏祭り・秋祭り(神輿・模擬店)【実行委員会】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295020963/l50

26 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:20:47 ID:4+jM1qVL0
役員・委員関係

民生委員をやめたい!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1287233854/l50

【指導員】国勢調査その5【調査員】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288023182/l50

27 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:35:37 ID:T16wwOJt0
うちの町内会は、会長、副会長の他に、執行部として「会計長」と「事務長」
という役職がある。
会計長は、任期無期限。今の人も、もう10年ぐらいやっているかな。
事務長は、その年の班長の中から、話し合いとかクジ引きで選ばれ、任期1年。
これが何を意味しているか。
会計は聖域。門外不出。
事務長は、会員の異動やら慶弔、回覧・掲示、会議資料、備品補充やら地域内の苦情の窓口。
つまり、メンドウな仕事は、1年交代で一般住民の一人に押しつけ、お金は一部の固定メンバー
が握っているということ。
会計監査人もいるが、前会計長や元会計長がなっている。
28 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:51:48 ID:kyiI1rDr0
>>27
務はみんなで平等に
権利は仲間うちで平等にw
29 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:26:04 ID:HmD0mULfP
組織率を下げるのが一番
30 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:44:22 ID:f50yaVAS0
会費年間3,000円で煩わしいことは役員にやってもらえる。
安いもんですよ。
多少は飲み食いに使ってもいいよ。無償労働しているんだから。
役員は今日も防犯パトロールにゴミ当番、掲示板の貼り付け、老人会のお世話。
いろいろ大変ですね。
31 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:12:04 ID:Bh/97NeK0
地方自治法260条の2
町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された
団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動のための不動
産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定
める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。
2 前項の認可は、地縁による団体のうち次に掲げる要件に該当するものについて、その団体
の代表者が総務省令で定めるところにより行う申請に基づいて行う。
一 その区域の住民相互の連絡、環境の整備、集会施設の維持管理等良好な地域社会の維持及
び形成に資する地域的な共同活動を行うことを目的とし、現にその活動を行つていると認め
られること。
二 その区域が、住民にとつて客観的に明らかなものとして定められていること。
三 その区域に住所を有するすべての個人は、構成員となることができるものとし、その相当数
の者が現に構成員となつていること。
四 規約を定めていること。
32 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:14:06 ID:Bh/97NeK0
地方自治法は、住民自治ではなく、団体自治の考え方を基本としている。
260の2条は、ここに住民自治の考え方を無理やり入れ込んだもの。
33 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:33:03 ID:k6/2womW0
指定暴力団工藤会(本部・北九州市)系の組長が、
市の推薦で総務省から昨年の国勢調査員に任命されていたことが分かった。
市と同省は福岡県警から指摘されるまで知らず、
解任を試みたが根拠となる法令がないためできなかった。
組長は約50世帯を調査したが、個人情報の悪用などはないという。

市企画文化局などによると、組長は60代で、同市小倉北区で町内会長をしている。
調査員募集の際、町内会などが推したため、市が同省に推薦。
同省もそのまま認めた。調査員は非常勤の国家公務員。
組長は10年8〜11月に調査員となり、区内の約50世帯を調査し、報酬数万円を受けたという。
34 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:42:52 ID:/1wWjWg30
ここは静かだね。
「みかじめ料」とか書き込む輩も「アテクシ」と名乗る輩も、「ごみ捨てできないよ」
などと自演する輩もいないようだし。
35 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:46:02 ID:3Haocf4oP
まあそのうち来るよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:55:08 ID:/1wWjWg30
来なくていいよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:15:43 ID:2cUvtK/m0
希望しなくても来ちゃうんだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:12:29 ID:GVK83t+s0
既に「みかじめ料」いるじゃん。
>>7>>8>>16
よくまあ飽きずに同じことを書き込み続けるもんだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:49:53 ID:4RIVK3Vk0
社会福祉協議会は町内会から「みかじめ料」を強奪するヤクザ団体だからね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:50:32 ID:LypiNDbK0
>>7>>8>>16

これと同じ人かな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349922688

断れないよう町内会組織に集めさせて強制してくる
共同募金の手口は、何十年も前から多くの地域で問題
になっていますね。60年以上前、共同募金の開始直後
には既に国会でも強制になってしまうから町内会
(当時の旧隣組)組織に集めさせてはいけないといった
議論がなされ、その後も裁判になったりと各地で問題
になって来たのですが、最初から「確信犯」でやって
ますからやめる気もないのでしょう。


共同募金にしてもそうですが、事実上加入せざるを得ない
状況・雰囲気の中で、あれこれと「抱き合わせ」にされて
しまうんですよね、町内会って。本来なら、希望者が自由
に集まってやるべきものまで、「生活」「地域の人間関係」
を人質に取る陰湿な脅迫構造の中で無理やり巻き込んで
「強制」してしまうような……

社会福祉協議会や日本赤十字社のように、住民を無理やり
「奴隷」にして自分たちのために強制労働させたり募金・
寄付を騙る「みかじめ料」を恐喝したりするヤクザ団体に
とっては、これほど「便利」な存在はないのでしょうけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:50:08 ID:Ws+T/bEhP
議論さえも許さない、それが日本のクオリティ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:59:27 ID:JxZK/cP60
おっと忘れてた。「○○クオリティ」という輩もいたんだった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:28:08 ID:DzTQXjUeO
自治会活動頑張ってやってたら、優香似の人妻と親しくなれたヅラ!
いい事も多いぞ、自治会!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:34:55 ID:KbD5qwTHO
20代の頃に「青年部は40歳まで」と決めた団塊連中が
なかなか青年部からいなくならないのですが、
どうしたら良いですか?
団塊ジュニア世代が今でも子供会みたいで、子供たちの出る幕がありません。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:19:27 ID:xCwNIhQh0
なぜ団塊連中が青年部からいなくならないのですか?
何かオイシイことでもあるとか。
どうしたらよいかは、その理由しだいでしょう。
46 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 :2011/02/21(月) 07:00:51.90 ID:kY0SYyrQ0
新入りを虐め、それを肴に飲み食いするためです
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:52:39.24 ID:MhGrVcSM0
居心地がいいってことだな。
じゃあ居心地を悪くすればいい。
老人が嫌がる行事ばかりやるとか。
でも、若者の結束力が必要だから、まあ無理か。
ていうか農村で若者いないのか。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:45:17.70 ID:blGZ69z+0
もうすぐ引き継ぎ会合なんだけど、毎年決まって、最初だけ顔を出すけど
「これから用事があるので」と言ってすぐ抜けていくパターンの人がいる。
組長や班長に消極的になる気持ちは誰もが持ちうるけど、あからさまに
そわそわして「一刻も早くこの場から抜け出したい」という意図がありあり。
ああこの人は1年間幽霊になるなということがすぐにわかるんだよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:08:43.35 ID:/8DC90neO
公民館は官僚 公務員の 上位階級の便利な道具に過ぎない
奉仕活動や住民同士の監視やらせて御殿建ててるからな
これを既得権と言わずして何なん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:21:36.13 ID:VuECNwYf0
公民館って、コミュニティセンターのこと?
和室とか調理実習室とか図書館とかあるやつ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:03:26.75 ID:VuECNwYf0
そうか町内会館の間違いか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:23:06.87 ID:q6fCTyM70
あれまぎらわしいんだよね。
町内会館のことを公民館っていうの。
行政の出先機関だと思ってしまうんだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:31:43.10 ID:ZgGe3HV90
葬儀があるときは使わせてくれる、公民館。
もとい町内会館。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:25:14.77 ID:ZgGe3HV90
お弔い関係はややこしい。
うちの町内会は、どぶ掃除とか募金の強制徴収とか神社の改修費なんかは
ないので、まあいいほうだと思うけど、何年かに1度回ってくる役員の仕事
がイヤなんだよな。
ヒマなわけじゃないし、年金生活の人と同じような動きはとてもできないのに、
そうした家庭の事情は考慮されない。
受益者な分、罰金はイヤだけど、会費を払うのはかまわない。
会費を倍払ってもいいから、役員しなくていいような、そんな町内会は
ないもんかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:24:58.29 ID:k/Y3fkpY0
共有施設がある地域では、入らないってのは難しい。
例えば共同アンテナでテレビを受信している地域や、
防犯街灯のある地域。


56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:05:50.89 ID:9lwBe5yxP
街が明るいから街灯は住宅近辺にはいらない
共聴アンテナ管理は別組織
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:15:42.93 ID:SAC50C0R0
共同アンテナの管理は、自治会じゃなくて管理組合がやっているよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:41:32.52 ID:kcttN0Of0
婦人部のみなさん、炊き出し、おにぎり作りお疲れさまです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:59:22.09 ID:MBmjUIlk0
西部・九州・四国の自治体が集めてる救援物資は
防寒着を集中的に集めて送って貰いたい。
一種類なら仕分けの必要なし。大まかに
・成人男子
・成人女子
・子供
に分けて送り出す。

それを送りだしたら、次にセーター類。
海水に押し流されずぶぬれ、風邪を発症してる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:00:07.36 ID:MBmjUIlk0
何でも送ると手間暇かかり迷惑。
宜しく。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:35:30.74 ID:FfQu7yTW0
自治体が贈るルートを確保してるのか。
まさか自治会じゃないよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:47:17.47 ID:Lxk4O2xo0
婦人会、今被災地では炊き出しやおにぎり作りで大活躍してる。
別に男女を区別しているわけではないけど、ああいった場になると、婦人会の
メンバーが率先してやってくれる。
なぜか知らないが、婦人会って大抵は「料理教室のまねごとをやってみたい」
とか「文化系の教室のまねごとをやってみたい」という年配の方が仕切っていて
日頃はそうしたイベントを内輪でひっそりとやっているから、いざオニギリ作り
という場面になると、自分たちの得意分野だという意識があるみたい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:55:18.22 ID:GCyhKELp0
そういう利便性もあるから
わりと町内会が盛んなんすよ
今回の地震で日本の地域力が
国際的に高い評価うけたね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:03:03.23 ID:y6HuV+no0
>そういう利便性
どういう利便性?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:07:41.48 ID:h68m3vMR0
うちの町内会役員は、町内会所有の墓地で得た利益を旅行に使ったらしいよ
あれ、捕まるんじゃ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:48:32.92 ID:uqoIU8LH0
>町内会所有の墓地
すごい事業をやってる町内会ですね。
これはちょっと聞いたことがない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:27:38.17 ID:ljwzd1QD0
町内会は人生の墓場っていうことなんだろうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:12:57.46 ID:3IjCDdtYO
上のレスしてる人って同じ町内の人の足を引っ張ってそう…(恐ッ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:55:34.61 ID:oqi59j3v0
基地外ピエロちゃん、あちこち忙しいねぇ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:17:51.57 ID:X8hhJECO0
選挙運動の旗頭
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:18:01.94 ID:0l3+C90Q0
震災義捐金を非加入者に渡るのを妨害する某会○
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:19:06.01 ID:6NjV+OtP0
>65

それってなに?入交地かなんかが墓地なの?
町内会では法人格ないから土地所有できへんやろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:15:43.62 ID:wmGvEzce0
歴代の会長の墓地かな。
任意団体でも、行政とズブズブだから、特例で登記できるみたいよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:46:25.18 ID:LdiNYOPXP
薬局で流してた店内放送(ラジオ?)で、突然、子宮頸癌予防ワクチン摂取を
勧めるCMが流れてびっくりしたよ
まだ安全性や効果も不確かなのに、これだけに特筆して金をかけてゴリ押しするのは怪しい
推進元は公明党だし


こんなの危険すぎだろ
【医療】子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発 
思春期の女子 肩への筋肉注射で強い痛み 自律神経のバランス崩れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293539117/1


不妊になる危険性を知ってて断種ワクチンを推進する新日本婦人の会 →電突
http://www.youtube.com/watch?v=HYLucO1wuzs
子宮頸癌ワクチン接種_日本人女性不妊軍事作戦ではないか?
http://www.youtube.com/watch?v=XCVDwPheCQc



75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:13:40.59 ID:bIwf/xlm0
ハイ次!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:00:52.55 ID:pOFVpgmT0
防犯パトロールうるさい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:01:12.03 ID:CohLdnfm0
それは行政に認められている活動だから、どうしようもないの。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:41:02.38 ID:Kx8oSXq80
改善したいこと
〓人間には得意不得意があるから、輪番よりも人を見て役職を選んでほしい。
〓世話役のなり手がいないので、隣の若い自治会と合併したい。
〓会議が日曜で大変だから、日当を出したい。
〓広報や回覧は人が運ぶのではなく、電子メールかFAXで送るようにしたい。
〓広報紙の編集は大変なので、専門家に委託したい。
〓班長の負担が重いので活動費を支給して不満が出ないようにしたい。
〓募金は必ずやるのではなく、総会でやるやらないを決めてほしい。
〓清掃はシルバー人材センターを活用してほしい。
〓ごみステーションの管理は管理組合でやってほしい。
〓事務長は仕事多すぎ。報酬を出してプロ化してほしい。
〓行政協力は町内会館ではなく、公民館のほうで。
〓行政協力部分と地域の活動の部分を別会計にしたい。会費を行政に回すな。
〓回覧は希望制にしてほしい。
〓賛助会員として、会費多めでいいから役員やらない会員にしてほしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:58:34.14 ID:9WXScL3j0
町内会で半強制的に集められる義援金は苦痛
その前に、スーパーで義援金として募金していたのに
その後に強制的にとられるなんて
募金は強制を伴うものだろうか?
町内会で義援金をつのることは問題であろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:03:49.33 ID:twRcc/eF0
うちの町内会も義援金やったけど、「既に街頭で義援金出した」と言ったら
町内会のほうは0でOKだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:16:18.79 ID:dMmaiu7i0
報酬は出してもいいと思うけど。
報酬出すと、ある程度は「役員やりたい」という人も出てくるだろうし、そうなると
仕事が忙しくて役員できないという人も、気兼ねなく「役員やりたい」人に任せることが
できる。
もし、「そんなのは無報酬でやるべきだ」という意見の人が出てきたら、
「ならアナタがやれば」と言えばいいだけ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:15:38.84 ID:qpx/oCF40
その地域に土地だけ持っているという理由で、区会費を徴収するのはやめてほしい。
住んでいないのに払うのはおかしい。
NHKが「みてないのに払え」と言ってるのと同じだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:29:53.78 ID:sD3tIXZ20
闘うか諦めるかの2択
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:56:11.20 ID:rzLaewlg0
退会すればいいだけ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:38:55.91 ID:s1VICXxY0
>>78
行政協力っていえば、バスの停留所付近にある「掲示板」の管理。
自治会じゃなくて公民館(教育委員会)がやればいい。
自治会がやると、自治会が行政の下部組織だと誤認してしまう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:44:07.37 ID:s1VICXxY0
>>78
ごみステーションの管理を「管理組合」というのは、自治会との違いが。
法律上の拘束力かな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:01:48.88 ID:Yv/44y1K0
武蔵野市には町内会が存在しないそうだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:31:18.92 ID:QFCK1Dh4O
>>87
今、町内会長が首相やってて(本人はそのつもり)忙しいから活動してない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:56:48.39 ID:PHVvlM3F0
副会長が活動すればいいじゃん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:09:25.80 ID:DOWe56ir0
ごみステーションの管理を自治会ではなく、管理組合が行うのは、
自治会=任意加入(未加入者あり)
管理組合=全員加入(加入義務あり)
だから。
ごみは住民の誰もが関わる問題だから、未加入者に影響力を及ぼせない自治会
が管理するのは不適当。
もちろん、管理組合じゃなくて、自治体が直接管理するのは妥当。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:55:36.82 ID:sgSqNvq30
本来は自治体が直接管理するもの。
現状は、自治会も管理組合もない地域でさえ、住民が管理している。
(清掃当番が回ってくる。)
単なる役所の怠慢。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:01:40.88 ID:OTpmAfpG0
お互い様ではある。だが不必要なサービスと負担はいらないと思うぞ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:28:07.39 ID:I3xHIion0
不必要なサービスとは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:32:33.53 ID:IRnDbYwwO
↑脱線したらスマン。

社協の会費&募金はいらん。必要なら税金でやるのがいい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:15:04.62 ID:JcfJvFw5O
社会福祉協議会そのものがいらん
半官半民でその悪い所を併せ持ち
自己満足で福祉ゴッコをやってるだけ

本当の福祉の現場は戦場なのに
それはやらず役所な投げ返す
自分らは比較的楽な重い責任を負わないような事だけやる
さらに悪い事に半民だから満足に出来もしないのに
収益事業に興味を持つ

結局重要な福祉事業は役所でやる自治体は役所自体でやるが
やらない自治体は社協と役所でキャチボールしてるだけで何もせず
地域格差がありすぎ

最悪なケースは警察と連係すればいいのに自主性とかいってそれもせず
日本には福祉が存在する所と真空地帯がある
社協は廃止して制度変えろ

スレ違いならスマン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:40:43.17 ID:IRnDbYwwO
>>95
禿同!
何故自治会が天下りの給料を払うのか、意味が分からん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:42:41.67 ID:I3xHIion0
東日本の震災で、地元の自治体も機能しないから、ここぞとばかり社会福祉協議会の
人々に被災支援関連のお仕事をしてもらいましょう。寝るヒマもないぐらい。
義援金の配分に関する不満も、みんな社会福祉協議会が窓口かな。
天下りの人も、あちこちに頭下げまくってる状態が見えるようになるかも。
金をにぎっている組織の宿命として。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:44:40.72 ID:0JK7PiCAO
今回の様な震災でなくても
軽い精神異常で暴力的な場合その対応は戦場なのだ
警察を呼んでそれで終わりでは安易すぎる
異常な行動をとってもそれは病気なのだ
警察官に病気の治療は出来ない
その後の対応も福祉の仕事だ

酒を飲んで暴れたぐらいでシッボ巻いて逃げ出す
そんなヤツらに震災の対応などする気等ないだろう

ヤツらの典型的な仕事は見守りなのだ
元気であっても見守る
異常があっても見守る
病気になっても見守る
死にかかっても見守る
どこかの政府と同じだ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:41:10.58 ID:lY5wQFKiO
ご近所さんが社協に行って「ここはどんな事をされているのですか?」と
質問したら、紙を1枚渡されて「ホームページを見て下さい。」で終わり。
仕事しろよ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:16:21.27 ID:0JK7PiCAO
社会福祉協議会は
災害VCの立ち上げについて以前から協議をしていたようだな
協議会なんだから協議をするのが仕事、平時でも有事でも熱心に協議、ご苦労様です
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:53:36.96 ID:rk1bIovB0
仕分け人に仕分けしてもらおう。
「廃止」で。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:52:29.40 ID:dKeKrryoO
地区社協は自治会連合会と結託して、各自治会から会費を強制回収。
それとは別に市町村の社協からの賛助会費、赤い羽根、歳末助け合いなど
金集めばかり要求する社協…これ、本当に必要なのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:29:40.50 ID:M051Zav/0
募金はね、自治会の班長が集めたりすると、どこでどういうようにピンはね
されているか検証しようがなく、自分の懐に入れる事例があっても発覚しない。
街頭募金であっても、しくみはややあやしい。募金箱をよほど不正が働かないように
金庫使用のものにして、複数の人間が立会の下で箱から現金を出さないとあやしい。
銀行口座振り込みをもっと手軽にできるしくみを考えないと、不正はなくならない。
銀行口座であれば、記録がすべて銀行という第三者のシステムに記録される。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:46:59.91 ID:om6oc7gU0
このスレの住人には「地域の絆」は無縁の様ですな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:18:33.97 ID:w9Zeb/V90
地域の絆とは、募金ごっこをすることではない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:20:55.17 ID:WaULSjO90
>>105
具体的に、どうすること、ですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:12:27.70 ID:w9Zeb/V90
地域のこと(例えば行政への要望事項)をみんなで話し合う。
サークル活動(文化系、スポーツ系)をする。
地域のことで、情報共有をする。
ご近所でできる程度の助け合い活動をする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:46:23.68 ID:vElWwM2k0
>>107
それって「自治会の建前」そのものじゃん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:30:32.65 ID:AJOanhAC0
だから何。
募金ごっこやゴミステーションごっこや村八分ごっこよりよっぽどいいと思うが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:45:32.39 ID:vElWwM2k0
>>107
「みんな」て誰のこと?
まさか地域の全員ではないよね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:47:05.21 ID:QQGdHvpz0
>>110
地域の全員っていう非現実的なことがあるわけがない。
「話し合いたい人」が「みんな」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:42:37.82 ID:bXtLRzUs0
地域の絆ね。
俺んちが向こう三軒両隣と適度な距離を保ちつつ仲良くやってて、
その向こう三軒両隣の人も自分ちの向こう三軒両隣と仲良くやってて、
その向こう三軒・・・って、地域の人はみんな繋がってんだから、それで良いな。
いざとなっても助け合える自信はあるぜ。

サークル活動?群れたいだけだろ?
何かやりたいなら、金払ってちゃんとした人に教わるほうが上達するぞ。
地域のことを話す?情報共有ってあそこのバアサンがどーたらとか?
行政への要望は同じ思いの有志で集めて行政に出せばいい。
ひとりで言っても話聞いてくれるぜ。
ご近所で助け合い?自治会なんか通さずにバンバンしてるじゃん。

なんかさあ、暇もてあましてるとしか思えんわ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:33:28.01 ID:tuF546jQ0
>それで良いな。
それでよいと思う。

>群れたいだけだろ?
そのとおり。別に上達したいと思っているわけではない。

>情報共有ってあそこのバアサンがどーたらとか?
今度あそこに道路の計画があるらしいとか、工場が進出してくる計画があって
環境への影響が心配、等々。

>行政への要望は同じ思いの有志で集めて行政に出せばいい。
有志を集めやすい。ひとりで言うより、格段に影響力が違う。

>ご近所で助け合い?
向こう三軒両隣を少し拡大した程度と思ってもらえれば。
一人暮らしの高齢者など、ちょっとしたことで助けてほしいけど、両隣は勤め人に日中ほとんど
家にいない、なんてありうる話だからね。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:56:57.70 ID:bXtLRzUs0
ざっと見てさ、それなら議員に立候補すれば?って思っちまったよ。

>一人暮らしの高齢者など、ちょっとしたことで助けてほしいけど、両隣は勤め人に日中ほとんど
>家にいない、なんてありうる話だからね。

俺んちの辺りでは、こんなのはシルバーがやってるけどな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:21:09.62 ID:tuF546jQ0
>それなら議員に立候補すれば?って思っちまったよ。
なんで?

>俺んちの辺りでは、こんなのはシルバーがやってるけどな。
それ「庭木の剪定」とか「電球の交換」といった話では?
向こう三軒両隣の拡大版だから、「ちょっと世間話がてら相談」とか
「テレビが急に映らなくなったんだけど見てもらえないか」とか
業者に頼むほどでもない程度のこと。
もちろん、自治会員だと誰でも相談していいということではなくて、
そうした「助け合いサークル」の有志が自治会内にいる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:41:40.98 ID:Cdj/NJwmO
議会ごっこな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:55:27.10 ID:WtrauNSSP
絆とか面倒なことはやめて!><
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:57:03.97 ID:sWubgM8PO
絆とは
犬や馬などの動物を繋ぎとめておく綱
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:04:14.59 ID:nm4Yhwrg0
>>115
それは希望的観測、現実はそんな甘いものではないんだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:30:26.45 ID:HLVFySGT0
議会ごっこが?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:04:19.46 ID:e77Y+L4U0
そうそう。大変なんだ。
議会ごっこ、募金ごっこ、ゴミステーションごっこ、村八分ごっこ、助け合いサークルごっこ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:04:52.77 ID:HLVFySGT0
助け合いサークルって大変なのか。
うちとこは、発足したばかりだから、大変なのかどうか不明。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:15:07.49 ID:TFFgcnYc0
やりたい人だけがやっているから、さほど大変とは思わないけど。
自治会の中にも反対論者はいて、勝手にしろという状態だからかもしれない。
自分が将来助けられたい人が、今はサークルで助けるほうの側に回っている。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:02:41.01 ID:FOezxabB0
>自分が将来助けられたい人が、今はサークルで助けるほうの側に回っている。

その動機、要注意だ。
彼等は、今、将来の自分のための投資をしているんだ。
頼んでもいないのに、勝手に金を貸し付けてくる詐欺があったろう?
あれと同じ。
必ず、周囲に自分たちがやっている以上の負担を求めてくるぞ。
それも当然だろって顔でさ。恩着せてくる。
やらないと、道義に外れた極悪人みたいに言って、自分達が可哀相な被害者ぶるんだ。
助け合いとか、お互い様とか、口で小奇麗なこと言うが、
結局は、他人を自分のために使おうとしているだけ。
巻き込まれないよう気をつけたほうがいいな。

困っている人の力になりたいとか、
ちょっとした親切や交流が気軽に出来る環境を地域に広げたいというような
動機でやってるなら実害なさそうだがね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:07:03.83 ID:xfyoW6lO0
飲料・食物・海洋汚染総合19
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1305771055/i

首都圏のホットスポット8
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1305780564/i

原発情報773
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1305852560/i
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:16:18.74 ID:aKxFnKRj0
>>124
疑心暗鬼になりすぎ。
そもそも「助けよう」というメンバーも自発的にサークルのメンバーになっている
人だけだから、押しつけられるなんてこと自体がない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:39:30.25 ID:lo1cSgKGO
>>126
実生活において理想や願望で行動しても挫折を味わうだけ
現実の社会は>>124のとおりであること理解しなくちゃ
隣近所に住んでる人はすべて貴方と同じ教育を受け
同じ知性とモラルを持っている訳じゃない
そう思わないと疲れるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:19:29.98 ID:aKxFnKRj0
今のところ、現実そんなモラルのかけ離れた疑心暗鬼ちゃんに出会ってないから
疲れてないよ。
そもそも無償ボランティアサークルなんかに、そんな義務とか貸し借りを主張しても
仕方がないこと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:11:14.98 ID:504G2v/RO
http://yj.pn/i0HOye
板橋区議会議員選挙の投票期間中にブログ更新(もちろん落選w)
このたび(やりたくもないのに)町会長に就任。議員はみんな税金泥棒発言。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:22:55.29 ID:Ro/jFKvZ0
みんな疲れてるから疑心暗鬼になるんだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:19:00.88 ID:zz5Z0BFO0
まあ比較的低額な有料サービスで何とかするからサークル(*∂ー∂*)イラナイワ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:17:44.01 ID:MH4C5Hv10
ちょっとだけグチを書かせてくれ
今年度から120世帯程度の自治会長になったんだけど
なんか週に3日ほど市とか防災とか他の地区への公民館へとか
その他諸々から呼び出しがあるんだよね。
年齢順で自治会長への順番が来るんだけど31歳会社員にはキツイわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:54:49.15 ID:jH2eLjot0
昔から言うわな。

タダほど高いものはない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:38:59.42 ID:FGmwtXU20
>>132
現役世代に平日の活動は無理。
うちの地区では、そういう呼び出しにはリタイア組の副会長が出席している。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:25:00.21 ID:Fme2ljU60
共働きで、会費の集金もままならない時って、班長断れるのかな?
先日仕事で二日間留守にしていたら、今の班長が集金出来なくて、
ドアに張り紙されてた。借金の取り立てじゃないんだから、
張り紙なんてやめて欲しいな。不在にしていた、うちも悪いとは
思うけど...
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:04:02.59 ID:6j9vUkUF0
うちの班には、「高齢だから会議もイベントも出られない」という理由で、班長を
免除してもらってる家庭があるから、班長が仕事で不在のとき、集金だけ代わりに
やってもらってる。
本人も、「それで班長が免除になるのなら」ということで喜んでやってくれている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:14:58.44 ID:6j9vUkUF0
あと、不在かちな人の会費は口座引き落としだから、手間かからない。
口座引き落としじゃなくても、
あらかじめ不在がわかっている場合は、日曜日の会議のときに集会所に
お金を持参して払い込んでおく。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:46:12.54 ID:aaE4HcnC0
聞いていると大変だな。嘘をこいているんじゃないかと思うほどだ。

いや、抜けてよかったよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:18:25.10 ID:Fme2ljU60
>>136,137
そういう状態ならいいんだよね。
引っ越してきて間もなく、当たり前のように会費を徴収された。
入るか否かの、確認もないし、名簿も渡されていない。

>>138
今後、抜けようと思ってる。
現役世代には、必要ないよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:29:39.99 ID:6j9vUkUF0
そういう状態のところへ引っ越すか、遠慮なく抜ければいい。
よく「現役世代でも子どもがいる家庭は必要」といううわさがあるが、
関係ないよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:50:28.50 ID:Fme2ljU60
どうやって抜ければ良いんだろう?
班長に直接言うと波風立ちそうだし、役員の住所や連絡先すら知らないし。
辞めると、ゴミの集積場所使わせないとか言われる心配もあるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:01:17.05 ID:6j9vUkUF0
そんな心配するんなら、あきらめたほうがいいよ。
心底いやだと思ってるなら、毅然としなきゃ。

>引っ越してきて間もなく、当たり前のように会費を徴収された。
>入るか否かの、確認もないし、名簿も渡されていない。

そもそも、この時に金を払わなければよかったんだよ。
入会届も書いてないのに、訪問してきたらいきなり金を払う人の気がしれない。
だって、訪問オレオレ詐欺団の一味かもしれなかったのに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:21:08.46 ID:Fme2ljU60
初回支払った相手は、引っ越し当時に挨拶に行ったお向かいさんだったからね。
よく考えれば、入会届も書いていないからね。班長当番が回って来たとき、
入会していないことを言って、次に回してもらおうと思ってる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:14:25.26 ID:lT7Zq8oV0
個人の意思は公序良俗に反するものでない限り尊重される。
なんびとも、自らの意思に反して班長を強要されるいわれはない。

けど、班長をお願いされるときは、有力者が大勢で訪問してくるからね。
交渉なんだから、戦術としては当然だが。
それを断るだけの説得力を持って迎えられるよう、戦略を練っておいたほうがいい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:59:23.17 ID:mah01Grv0
1
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:02:38.31 ID:mah01Grv0
>>144
うちの地域の場合は、前任の班長が次の班長に資料一式を
渡すだけで済まされている。
有力者が大勢で来るところもあるんだ...
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:19:54.86 ID:YGiDO0gh0
もちろん、スムーズに引き継げそうなときは、それで済まされている。
大勢でくるのは、引き受けてくれるかどうか微妙な人のところだけ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:17:23.66 ID:At4rRinq0
こわい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:48:40.77 ID:+ev8M0hQ0
おかしいのには関わらないが一番
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:29:29.49 ID:0EyvnydX0
近所の人大勢で来られたら、断りにくいな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:52:07.44 ID:yI0tC1Kj0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110528/dst11052800050002-n1.htm
アパートには毎日、避難所から弁当が支給されるが、雁部さんは町内会が違うので支給されない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:57:24.20 ID:eaxM2n7B0
県、市、社協、赤十字は何をしている。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:36:00.11 ID:D9cijioVO
>>152
赤十字は何故か国県市と一体となって、義援金の配分方法の検討をしている
被害の比較的小さい所では進んでいるが、被害の大きい所ではなかなか進まない

社協はこの震災の起こる以前から、災害VCの効率のよい立ち上げ方法の
協議をしていて現在も協議中である
また今度同じ地域で同じ災害が起きた場合は迅速な立ち上げが出来ると思われる
また、ごく一部の人に十万円を貸出し例によって役立ってると自己満足している

県市は災害によって失われた自らの機能の回復に最大限の努力をしている
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:58:44.95 ID:eaxM2n7B0
義援金の一部を使っていいから、赤十字の職員は避難所で炊き出しをして
弁当よりいい食べ物を現物支給してやれよ。
社協の職員も炊き出し要員として参加しる。
じゃないと、今後町内会からは赤い羽根も赤十字にも募金は出さないことにする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:52:45.05 ID:D9cijioVO
>>154
>義援金の一部を使っていいから
被災者に全額直接渡すと約束して集めた義援金ですから
残念ながら他には使えないんですよ
現物支給にすると何に使われちゃうかわからないから
公平性、透明性を確保するには被害が大きいほど時間がかかるんですよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:41:27.12 ID:kXBe4eNEO
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:30:43.36 ID:ZmS4NyC70
■創価学会が"住民組織握れ"
町内会やPTAの役員になろう--創価学会がこんな"運動"を展開しています。
名づけて「地域友好」。役員就任のすすめとも言うべき部内文書もあります。
『今後の地域部のあり方』。創価学会の地域本部が作成した、総県長会議資料です。
地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。
1999年に発足し、地域・団地・農村・離島の各部で構成、地域社会で
「『友好活動』を広範囲に推進する」(聖教新聞99年7月6日)ことが任務です。
同文書は「地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人」とし、
町会・自治会、商店会、老人会、PTAの三役クラス、民生委員・保護司・家裁調停委員、消防団、
青少年・交通安全・体育各委員をそれぞれ「地光会」「盛光会」など七つの専門部会に配置。
(略) また、地域本部に「マンション委員会」(管理組合理事やマンション管理士を掌握)と
「福祉委員会」(介護福祉士など有資格者を掌握) の設置を指示しています。
.
学会がこれに力を入れ出したのは公明党の政権入り(99年)ころから。聖教新聞で
★【民生委員】などをつとめる会員を紹介。最近は団地自治会やPTAの役員選挙に
いっせいに立候補するという例が各地で目立っています。 これは
「住民の情報はもちろん、選挙では相手陣営の動静を逐一報告する。地域に張りめぐらせた
情報集中システムであり、住民組織をこの手に握れという学会の"天下取り"戦略だ」と言われている。


158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:06:30.03 ID:eaxM2n7B0
>被災者に全額直接渡すと約束して集めた義援金
そんな約束あったんだ。
じゃあ他には使えない(赤十字や社協職員の人件費には使えない)というのも納得。
でも、時間かかるって言っても、2か月以上もかかってたら義援金の意味ないでしょ。
着の身着のままの被災者にとっては。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:28:03.68 ID:B6++oO460
自分を含めて、ボランティア活動には無縁な者たちばかりが、ここに書き込みしているようですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:56:33.52 ID:vLghE/zfO
赤プリまで行けば、ホテルのコックが作った食事3食無料
6月30日迄
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:30:18.79 ID:MiA8XG6+0
ボランティアの人は雁部さんを赤プリまで連れて行ってあげたらいいのでは。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:00:43.52 ID:3be+ledj0
賃借の人を会員から除外している町会ってあるけど、あれよくないね。
ご近所づきあいしなくっちゃ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:26:58.74 ID:dvSPH7jW0
去年28歳で年齢順で来る完全強制の田舎の自治会長をやったけど
子供会とか怖いわ。表面上は仲良く見えたのにな〜。
あの人が子供会の長になってから連絡が遅くなったとか
あのうちの子は朝の集団登校の集合時間に2〜3分遅れてくるとか
え〜?こんなのも自治会で処理するのか?っていうのがたくさんあったな。
なんだ結婚とかしたくなくなった。
他の自治会の仕事自体は平日行動とかいろいろ面倒だったけど子供会内の処理に比べたらたいしたことなかったな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:16:07.31 ID:5Db0mKzw0
20代独身者にも年齢順で自治会長がまわってくるのか
大変だね
不満のある人が自ら行動してくれるといいのにね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:50:25.72 ID:fh3MZBMC0
>不満のある人が自ら行動してくれるといいのにね

自ら行動して抜けた。すっきりした。
ゴミな会なら、どんどん抜けよう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:08:55.21 ID:I+ZR2lXk0
自治会と子供会って、なんでセットなのかな。
お金の問題?
子供会はPTAとセットのほうが現実的。
でも、PTAとセットの自治会もあったっけ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:28:46.35 ID:QYt2WyZc0
どちらも地域住民が作った任意団体だからね。
ついでに老人会も。
まあ、世の中にはこういう類いの会費集め団体がたくさんあるわけで、
安全協会とか。
お寺さんの「お布施は○○円に決まっています」というのと同じで、
根拠も何もない。
お布施のほうは、払うの渋ると「仏にも慈悲というものがありまして」
とか何とか言ってまけてくれることもあるけど、会費はビタ一文まけてくれない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:46:05.42 ID:fSNjDcwyO
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:16:00.78 ID:FYqD1H+Z0
>「仏にも慈悲というものがありまして」

慈悲がないのが普通みたいな表現だな…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:16:49.19 ID:MStuwiJc0
神社よりマシだろう。
神社の取り立ては容赦ない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:45:17.62 ID:mIkB6KwvP
俺は神社に一銭も支払ったことないな
祭のときの寄付とかも拒否してる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:32:31.96 ID:6O3ep+oH0
大阪の国家国旗に対する公務員の尊重義務に関する条例。
正確には言ってないと思うが。
こういう橋下知事の気持ちに中には、神道に対する無条件の信仰の強制が
あると思う。
また、神道への信仰を拒否する気持ちが先般の最高裁の当事者である元教師にあるのだ。

こういう土壌が自治会町内会活動により醸成されてきてると思うのだ。

橋本は自治会町内会、それからPTAを無条件に受け入れている公務員で、
この点で、すでに兼職禁止規定に違反しているのではないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:39:11.75 ID:6O3ep+oH0
私も自治会を抜けてからは、神社には一銭も寄付していない。

自治会を自由に抜ける風潮があるなら、国歌国旗に対するこのような
条例はできなかっただろうと思う。また、日本の伝統文化の尊重などと言う
規定を教育基本法に盛り込むこともなかったと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:50:15.44 ID:P9EWY9o60
>>172
>こういう土壌が自治会町内会活動により醸成されてきてると思うのだ。
いや、町内会のほうがヒドイでしょ。
国旗に向かって起立という程度なら(最高裁でも是認されたように)まだしも、
町内会のほうは金を取るからね。
明らかに違法。

>橋本は自治会町内会、それからPTAを無条件に受け入れている公務員で、
>この点で、すでに兼職禁止規定に違反しているのではないか?
知事が自治会とかPTAの役員をやってるという意味?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:05:37.50 ID:iv6ANuft0
>>173
いっそのこと、自治会は完全に行政の下部組織化しちゃえばいいのでは。
そうすれば、信教の自由があるから、神社には手出しできない。
公務員ほど「違憲だ」と言われることに敏感な人種はいないからね。
ごみ出しの管理だって、税金で手当てせざるをえなくなるし、特定の住民
を差別することもしにくくなる。
行政サービスになる以上、条例に定められているから、差別できない。
神社が抵抗しても、氏子会か何かを別に作ってもらって、そっちでやってもらうしか
道がなくなる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:57:02.78 ID:6O3ep+oH0
>>174
>知事が自治会とかPTAの役員をやってるという意味?

少なくとも、自治会町内会に入ってないということはないだろう?
入っているなら、輪番制と言うことだから、当然役をすると言うことだろう?
しかし、そこで、知事であることを理由に免除すると言うことになっていても、
また、代理を立てるということになっていても、自分は直接役をしていない
事を以って、兼職していないと責任を逃れられるだろうか?責任は逃れられないと思う。

自治会町内会のように、自治体と密接な関係がある団体は、そしてそれが違法である場合、
その団体に入っているだけで、公務員法に違反しているはずだ。特別公務員の兼職規定を
調べて無くて言っているけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:10:10.39 ID:pclaYL2R0
>入ってないということはないだろう?
>・・・はずだ。
>調べて無くて言っているけど。

それじゃ、話にならないな。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:12:59.66 ID:6O3ep+oH0
>>175
尤もな意見だと思う。
しかし、そうすると、自治会町内会という組織を公法により
定めなければできない。ところが、それはいかようにもできないと思う。

地方自治法にある「第四節 地域自治区」が精一杯なものだと思う。
要するに責任体制が明確でなければ責任ある行為がなされないことになるからだ。

今まで、東日本大震災を除いて、自然災害時に、行政の避難勧告の通知が住民に届かなかった
とかの問題が報道されている。行政と住民の責任関係が明確でなかったからだ。あいまいな自治会町内会みたいなものに
頼っていたからだ。そのために、住民の安全が守られなかったのだ、行政により。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:30:24.64 ID:pclaYL2R0
>>31
を改正して、団体自治化すればいいんだよ。
地方自治法で串刺しにするのもいいが、条例でもいいぐらいだ。
大阪なんか、条例化は朝飯前なんじゃないの。
宗教に肩入れしちゃいけないとか、住民を差別しちゃいけないとか、
いわずもがなだろうが、心配なら大阪の国旗条例のように、念のため規定して
おけばよい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:38:11.78 ID:0xX2h1aR0
>>178
いつまでも住民自治にこだわっているから、安全が守られないんだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:43:10.37 ID:6O3ep+oH0
住民自治とか団体自治とか言っているけど、判っていて言ってるの?

まずその定義をして見。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:53:14.71 ID:0xX2h1aR0
このスレを>>1から読めばわかる。
ウィキあたりで検索するほうが早いかもしれんが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:04:48.54 ID:6O3ep+oH0
嫌、それではだめだ。あなた自身が責任もって説明せよ。
ウイキを言うのなら、自分の理解したところを自説としていえば良いだろう?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:16:44.38 ID:0xX2h1aR0
めんどうな人だな。

簡単に言って、団体自治とは地方公共団体のように法や条例によって行政の
枠組みを定め、そうした公法人が主体となって地域のことを方向づけること。
住民自治とは、そうしたしくみによらない任意団体的な(つまり責任のあいまいな)
集団が主体となって地域のことを決めていくこと。

説明したんだから、あなたも>>177を調べよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:48:57.71 ID:6O3ep+oH0
調べておる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:05:38.46 ID:KBH+gRfP0
>>184
それでは団体自治と住民自治が重複してるじゃない。
住民は二枚舌の住民であるといっている。それではいけないね。

住民自治の「住民」の意味をもう少し考えてみる必要がある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:59:22.54 ID:3oPdJbtF0
>>185
待ってんだで早く書いてね。

>>186
>住民は二枚舌の住民である
意味分からんよ。
で、それが自治会とどう関係あるの。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:54:49.36 ID:KtdONq5f0
>>185
俺もまってるぞ。
ま、住民自治的な組織なんて「役職」じゃなくて「役割」とか「役務」なんだから、
そもそも兼「職」という理屈にならないんだよな。
だから住民自治を推進するのはいい加減やめようと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:09:19.05 ID:KBH+gRfP0
普通地方公共団体の首長は、地方自治法第141条から143条の規定が、兼職に関して
適用されるな。

そこで、あの大阪のジャガイモ男爵知事は、地方自治法第143条の規定に抵触している可能性が
有るのだ。つまり汚職の嫌疑があるというわけである。

自治会やPTA に入っているということは、自治体に賄賂を送っていると言えるからである。
自治会員として、PTA会員として賄賂を贈り、行政庁の首長として、要求し、受け取っているのである。
自作自演を行っているのだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:23:31.69 ID:M+mwcH1d0
>>187
>>住民は二枚舌の住民である
意味分からんよ。
で、それが自治会とどう関係あるの。

二枚舌と言うのは、嘘をつくことだろう?
住民が、憲法の理念の下に、地域住民の代表を選出し、そのものに
地域の生活規範の制定をゆだね、それに従って生活すると言う合意を
している。
その一方で、地域住民が集会し、自分たちの生活規範を制定し、それに従って
生活しようとしているというのであるが、それでは先の合意と矛盾している。

自治会と言うのは、この地域住民の集会のことである。そして、このような地域住民
が代表の構成する議会とは別に、地域住民独自に集会し、生活規範を制定すると言う合意は
、代表による機関とは矛盾するが故に、してはいけないもの、と合意してるのである。

言ってることとやってることが全く矛盾してるではないか。これを二枚舌と言うのである。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:27:16.00 ID:M+mwcH1d0
地方自治法で言う住民とは、個人としての住民である。決してその地域に存在する
個人の集合としての住民団体ではない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:14:46.60 ID:M+mwcH1d0
ジャガイモ男爵が、維新の会という政治団体を作っているが、維新とは、
侍政治から、天皇政治に変革するものであった。
ジャガイモ男爵が、天皇に当たるものとして、君が代とか日の丸の旗を住民の前に
掲げるのは、当然の成り行きといえまいか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:57:56.97 ID:M+mwcH1d0
国家国旗に対する敬礼を要求することは、思想良心の自由に干渉する行為である。
この思想良心の自由が、信教の自由に通じているのだ。国は思想良心の自由を保障する義務がある。
従って信教の自由を保障する義務もある。

公教育は、一重に憲法の自由権を教える事に尽きる。。生徒に、思想良心の自由
信教の自由を教える義務が有る。
従って、国は特定の思想、特定の宗教を教えてはならない。

国旗国家と言うものに対する敬礼は思想良心にかかわることである。
この敬礼を強制すると言うことは、思想良心の自由を侵害すると言うことである。
国の教育に於いて、国民に国旗国家に対する敬礼を強制することは
国民の思想良心の自由を侵害する行為である。

国が特定の思想、特定の宗教と分離していなければならない以上、国の役人すべては
思想、宗教行為カラ無関係でなければならない道理である。

従って、公務員は敬礼を拒んで処分を受けるいわれはない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:27:15.20 ID:d4BoPxku0
>>189
188で先回りしてレスしてるよ。
それ以前に、知事は自治会に入っているの?
入っているか入っていないのか不明なのではないの。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:32:37.69 ID:d4BoPxku0
>>190
だから、団体自治化すればいいんじゃないの。
今のままでは不都合だから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:36:47.65 ID:d4BoPxku0
>>191
だから、住民自治を推進することはそうした集団の存在を前提にすることになりかねないから
、いい加減やめないかと、最初からそう言ってると思うけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:13:18.84 ID:U0aifG3A0
住民自治とは、ここの置ける住民とは、個人をさすものでなければならない。
そうすると、個人の自治と言う意味になり、個人の自治とは、私人の自治であり、
私人の自治を、私的自治権と言うのである。
私的自治権に似たいして、公的自治権と言うものがあるのである。
この中間のものはない。
団体自治とは、それが許容される表現とするなら、それは公的自治のことでなければならない。
つまり公共団体のことである。
そして、私的自治権のために、公的自治権が存在するので、その反対に、公的自治のために、
私的自治が存在するのではない。このところが大事だ。
いわゆる、「人民の、人民のための、人民による政治」である。ここにおける
「人民の」とは私的自治であり、「人民のための」とも私的自治であり、「人民による政治」
も私的自治である。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:02:01.83 ID:Q7teYbRi0
では聞くけど、住民「個人」が行う住民自治で、他のモデルケースになるような
成功例はあるのか、それはどのような仕組みなのか具体例で教えて欲しい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:29:35.74 ID:ku4SuueK0
>>197
だから団体自治とは地方公共団体のような公法人が主体となるって定義したじゃない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:32:09.52 ID:ku4SuueK0
あと、194に関しては?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:46:10.93 ID:U0aifG3A0
>>198
住民自治の住民とは個人であると言った。そして、個人がする自治を私的自治とも言った。
私的自治とは、その個人が持っている権利義務に限られるのである。ここのところを
よく認識すべきである。
個人が有している権利義務とは何であろうか?それは憲法で規定する自由権とそれから派生する選挙権
被選挙権、裁判を受ける権利、教育する権利、文化的最低限度の生活をする権利、などである。
それから納税の義務、教育を受けさせる義務、お互いに相手の自由権とその他の権利を尊重する義務、
がある。こういう権利義務を管理することを、私的自治と言うのである。
そして私的自治のことを別名住民自治と言っても良いのである、しかし、これはあくまでも私的自治と言ったほうが
誤解を招かないのだ。
お互いがお互いの権利義務を管理すること、これを住民自治と言うものであり、私的自治と言う方が良いいのだ。

こういう私的自治に対して、団体自治として、公共団体が、その行政区域を管理するものを
団体自治というのであり、これを国民合意として地方自治といっているのである。

地方自治の名称が国民合意であるのだから、それに反して団体自治などと言うから混乱しているのだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:57:36.15 ID:ku4SuueK0
↑それ回答になっていないと思うよ。
具体例じゃないし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:01:00.73 ID:U0aifG3A0
>>194
ジャガイモ男爵は、五人とか六人の子供がいて、PTAに入ってないと言うことはないだろう。
むしろPTAを擁護する発言を過去にしていたから、間違いないだろう。

それから自治会に入っているかどうかは、入っていると思われる。
自治会自治振興会みたいなところにこそ、民主主義があるという発言を聞いたことがあるからだ。
首長がこういう政治団体に入っても兼職規定には、抵触しないだろうが、
その活動が、贈収賄であれば、その権で失職する恐れが生じるのだ。
現に自治会活動をしているなら、訴えられないでいるに過ぎない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:04:50.68 ID:U0aifG3A0
>>194続き
嫌自治会自治振興会、PTÄという名所そのものが公序良俗違反であるから、
そういう名称のもとに行われる活動は、違法不法にならざるを得ない。
違法不法であるなら犯罪から免れることもできない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:10:50.95 ID:ku4SuueK0
嫌、「だろう」「思われる」ではだめだ。あなた自身が責任もって調べよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:55:57.90 ID:U0aifG3A0
>>202
私的自治の良い例を言うならば、品行公正な人である。
自治会町内界とか言う、怪しげで、不法行為ばかりをする団体の仲間に、
警戒して以下塚無いようにする人である。
悪党の仲間になるということは、自らの自由権を自ら侵害し、かつ他者の自由権をも
侵害するものともなるのだ。
こういう危険をよく判断することを、自治と言うのである。

国家を治めるのも自治、自らを治めるのも自治である。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:57:37.74 ID:U0aifG3A0
訂正
警戒して以下塚無いようにする人である。
   ↓
警戒して近づかないようにする人である。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:15:42.38 ID:ku4SuueK0
>>260
成功例とか具体例の意味を理解していないでしょ。
要は、住民は集団で自治を行うのではなく、個人として自治を行わなければならない
というのがあなたの主張なんだとしたら、そういうことが実現可能なのかどうか、
現実的なのかどうか説得力のある説明をするために、
○○という地域で△△という仕組みがあって、それこそが目指すべき姿なのだと、
そういう例をあげなくちゃ。
別に諸外国の例であってもいいし、例えば社会教育先進国でこんな事例があるとか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:16:57.59 ID:ku4SuueK0
訂正
>>260>>206
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:51:01.47 ID:U0aifG3A0
>>208
>○○という地域で△△という仕組みがあって、それこそが目指すべき姿なのだと、
そういう例をあげなくちゃ。

こちらの主張するところが理解されていないな。
上の引用によると、これでは私的自治ではないな。私的自治とはあくまでも
自分のみを治めるという意味のものだ。品行公正と言うのに集約されるか。

あなたの引用によると、これは地域を治めるものだ。地域を治めるものを
私的自治とは決していえないだろう?地域を治めるのは団体自治になる。
独裁者がいて、独りで地域を治める場合も有るかもしれないが、民衆国家では
そういう治め方を否定しているのだ。団体自治にするんだ。

あなたのいう仕組みが問題である。この仕組みを一人の人が独裁したものか、それとも、
住民の合意であるのか、の問題だ。民主主義とは、住民の合意による仕組みしか認めないのだ。

もう一度言うが、私的自治=住民自治とは個人が個人に属する範囲だけを治めることである。
反して団体自治とは、住民全部の合意による仕組みにより、その地域を治めることである。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:02:16.47 ID:ku4SuueK0
>>210
住民が地域を治めるなんて一言も言ってないよ。
もう一度>>208をよんでほしい。

>住民は集団で自治を行うのではなく、個人として自治を行わなければならない
>というのがあなたの主張なんだとしたら、

これで間違っている?
ただ単に、その成功例、具体例をあげなきゃ>>198の回答にならないでしょというだけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:04:58.22 ID:ku4SuueK0
念のため繰り返すけど、俺の主張は、
住民自治(住民が地域を治めること)はいい加減やめにして、団体自治
(地方公共団体のような公法人による自治)に統一しないかということ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:17:44.64 ID:U0aifG3A0
>>211
自分を支配するのは自分しかいないと、こういう原則の下に、自分を治めることを
私的自治と言う。そういう自分が他人のなすべき範囲に口を出して、他人が他人を治めるのを邪魔して
、他人を治めるようなことはしてはならない、と言う主張である。
自己を治めた成功例は、有るでしょう。品行公正な人物と言うものは
単に言葉ばかりじゃなくて、歴史上上げられている。典型例は成人と言われた人である。

>>212
あなたは住民自治を認めており、その住民自治の意味は、公法上の団体自治に反する
反乱分子が団体を形成し、それが行ってきている地域を支配する自治、これの意味であると思う。
これなら、こういう行為は処罰されなければならない行為である。初めから認められていない行為なのだ。
自治会町内会はこういう公法に反する自治行為をしてきているので、
撲滅しなければならないのであり、そんな緩やかな、「団体自治に統一しないか」などと言う事象ではないのだ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:19:30.03 ID:U0aifG3A0
訂正
成人→聖人
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:28:31.38 ID:ku4SuueK0
>>213
>品行公正な人物と言うものは単に言葉ばかりじゃなくて、歴史上上げられている。
>典型例は聖人と言われた人である。
わからない人だな。
だから、その「具体例」を上げればということ。

>あなたは住民自治を認めており、
俺は住民自治を認めていない。
俺が言うんだから確かだ。
俺の思想の自由だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:09:51.83 ID:U0aifG3A0
老子、荘子、尭、舜、兎、インドではゴーダマとその弟子たち、それからシャンカラ
ジャイナ教の教祖、ユダヤではモーゼ、イエス、その他の義人と言われた人。
ギリシャでは、パルメ、ゼノン、ソクラテス、
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:30:49.69 ID:ku4SuueK0
最初からそう回答すればいいんだよ。
疲れるお人だ。
あとは198にまかせる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:51:48.61 ID:Pd7oSmb30
新潟市東区有楽3丁目の事例

うちの町内会には、老人クラブがあり、独立した活動を行っている。
市と契約し、公園清掃を一定回数こなし、報告を上げることを条件に
年間数十万の活動資金を得ている。

会計も適正だし、活動も必要以上に行っており
なんら問題の無い団体である。

そこへ、この任意の団体を解体し、
町内へ編入し予算も町内に入れようという
動きが外部から起こった。

キーマンが動いているのだが、その者は、
1,2回会に参加した後脱会を宣言して、
構成員ではないのに、役員の解任や会の解体を求めて
会長との同意も無いまま会合を開こうとしている。

全く活動実績の無い者が勝手な事をして、コミュニティーを
壊している。その事に役員は憤っている。

うまく対処する方法はないでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:28:16.83 ID:F7Bd0ugT0
>>218
そのキーマンの意図するところが不明なんだけど、特に「町内に編入し」というところが。
単純に、税金のムダ使いをヤメロということなのか。
少なくとも、構成員じゃないから、役員の解任や会の解体を求めても、
「権限がない」でオシマイなのでは。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:31:12.78 ID:Pd7oSmb30
老人会はもともと町内会の下部組織だった。
当時から公園清掃のボランティア活動を行っていた。
当時の会長が、市と掛け合い活動費を頂く事になった。

それをきっかけに、老人会は町内会から独立した団体となった。
そういう歴史がある。

先任の町内会長が就任すると、会長は独自のボランティアを組織した。
お助け隊という組織。老人福祉とか色々とやる目的を持った組織。
その組織が、公園の清掃活動もボランティアで入ろうという事に
なった。そういう過程で老人会の再編入が町内会の方で「勝手に」
検討されるに至った。

その過程で、双方有志の住民同士のはずなんだけど上から目線で
編入を図ろうとしたものだから、もめる結果となった。

町内会長は今年変更になったが、執行部にはそのボランティアに
所属するものが多く入っており、冷戦状態になっている。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:35:46.57 ID:Pd7oSmb30
つづき

キーマンはよく言えば正義感が強いといえる人。
老人介護のボランティアでも活動しているそうだ。
不正があれば徹底的に追求する人でもあるんだけど、
度が過ぎて、徹底的に攻撃する怖い面を持っている。

この人は、声高に会を批判するんだけれども、
会を引き継ぐ意思はない。今日の投書の文面には、
老人会を解体して、役員を解任したいとある。
結局、老人会という任意団体を潰して、予算を町内会に入れたい
という意図なのではないかと老人会では推測している。

このキーマンは、旧会長を引っ張り込んで
今回の会合を成立させようとしている。
旧会長を猿回しにしようということではないかと老人会では
推測しているが、本当のところは分からない。

健全な活動をしていて、このような攻撃を受けることに
非常に憤っている。うまい対処はないでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:39:12.48 ID:Pd7oSmb30
つづき

さきほど匿名の電話がありました。
会計帳簿を出せとだけ言って切れました。

帳簿には監査も入り問題はありません。
事実確認もしないのに、さも不正があるような事を吹聴し
名誉を傷つけ、本当に許せません。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:39:05.80 ID:F7Bd0ugT0
正義感が強い人が、老人会を批判するということは、その人は老人会内部に
何らかの不正があると思い込んでいるようだけど、会計帳簿を見たわけでも
ないため、確信を持って言っているわけでもなさそう。
となると、誰か別の人にあることないこと吹き込まれたか、不正追及とは別の
意図が働いているということになる。
「老人会を批判している」というところが、どのように批判しているのか、
明らかになっているのであれば、そこからさらに背景を推測することができるかも
しれない。
町内会も「任意団体」ということでは老人会と何ら変わらないわけだから、仮に公園清掃
を老人会から町内会に移したいということだけなのであれば、単なる利権争いに過ぎない
から、正義とか不正とは次元が別の話になるよね。
そうなると、健全な会だとか事実無根だとか主張しても無意味で、老人会のメンバーで
毅然とした意思表明、会合が開かれたとしても否決できるような多数派工作とか、
政治力で対処していくのが平凡でも最も対処しやすい方法ということになる。
会合といっても、あくまでも町内会の会合ではなく、老人会の会合なのだから。
もしも、町内会の政治力が強く、例えば町内会の意思決定だけで老人会を編入することが
可能なほどなのであれば、老人会という組織は町内会にくれてやることにして、事前に
別の組織を作っておき、市との契約はその別組織が引き継ぐよう、現在の老人会メンバーと市との
間で契約書を取り交わしておけばよい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:48:36.49 ID:WwczmKis0
>>223
お返事ありがとうございました。
派閥あらそい、利権争いという面はありますね。
空しい事です。

キーマンは老人会が町内会とくっつけば、
住民が老若男女問わず清掃活動に加わりやすくなると、
考えているのだと思います。

そういう姿もありだとは私も思います。
ですから、段取りを組んで話し合いを経てそうなる事は
老人会側のビジョンにもあったんです。

ところが、老人会を無視した一方的な指示を町内会側が出したものだから
老人会が反発したのです。それが降り積もってしこりになって今日に
至っています。

私としては、現役員を犯罪者扱いして追い出すような事態は、断じて容認
できない事なので、223さんのアドバイスを参考に動こうと思います。
ありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:37:33.26 ID:E6JAaXtG0
お助け隊が「公園清掃」を老若男女に広めたいという思いから、いろんな動き
をするのは、一見使命感に燃えているように思うかも知れないけど、ここで大切
なのは、市が公園清掃の委託をどう考えているのかということだろうね。
公園というのは、市の管理になるわけだから、持ち主である市の意向を無視する
わけにはいかない。
委託報酬払うのはいいとして、市が老人会に委託したいのか、それとも助け合いNPO
に委託したいのか、利権争いをどう繰り返しても、結局最後は市の意向で決まる。
市にアピールするためには、
「うちの会は公園清掃をこのレベルまでできます」とか
「うちに委託すると、行政サービスの観点からこんなメリットがあります」
というようなポイントがあるように思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:40:47.31 ID:rYHLfIeEO
>>34-37
予想どおり来ちゃったね
でも、>>31-32からアテクシいるじゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:42:19.94 ID:E6JAaXtG0
続き
ひとつ言えることは、老若男女で幅広くやろうとしても、1人ひとりの意識は
幅広くなった分だけ希薄になるから、意識レベルの高い少数精鋭集団には
かなわないということだ。
やる以上は、そこの地域の住民に「あの公園はいつもきれいだ」と思ってもらえ、
住民満足度が高い状態のほうがいいだろうから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:12:11.16 ID:vTfxt1Jb0
>>216
それらがモデルケースになるのかどうかイマイチぴんと来ないけど、
どうやったら、自治会の代わりにそうした住民個人の自治意識を浸透できるんだい。
江戸時代のように、論語でもみんなに読ませるのかな。
そもそも町内会といった隣組制度は、江戸時代の一般的な思想に根ざした面が大きいから
単に論語を読んでも、それが解消できるとは思えないけど。
あと、思想家はともかく、あがった例の中には君主もいれば宗教家もいるため、
そうした例は少なくとも除外して考えるべきだと思う。
特定の宗教に偏ると、じゃあ神道はどうなんだとか出てくるからね。
キリスト教なんかも、教会でお祈りをする集団という一面を持っているし、
宗教戦争なんかも起こしたりしている。
あと、民主主義の考え方が広く一般にも広がってきたのは近代になってから
だから、あまりにも古い例もモデルになりうるのか疑わしい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:22:46.71 ID:vTfxt1Jb0
>>216
純粋な思想家という意味で、例のなかからひとつ評価するとすれば
ソクラテスで、古代といっても、直接民主制の発達した都市国家の時代
だから、少しは参考になる面はあるかもしれない。
しかし、今テーマになっているのは、自治会や町内会といった現状に問題が
あるにしても、では地域社会がどうあるべきなのか、とこういうこと。
ソクラテスの考え方がいいとしても、古代ギリシアのそうした都市国家が
モデルケースになるとは考えにくいだろう。
なぜなら、ソクラテスの弁明などといった書物を読んでみてもわかるように、
確かにソクラテスの考え方が現代にも通じるとしても、その書物に出てくるように
ソクラテスの周囲は現代の自治会町内会のような恣意的な圧力そのものであって、
いくらソクラテスが賢者であっても、所詮はひとりでひっそりと生きなければ
ならないし、それは自治会に反旗を翻した者が村八分にされている状態と変わらない
から。
住民個人個人といっても、すべてがソクラテスのようになるのは現実的ではないよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:28:01.50 ID:vTfxt1Jb0
やはり中心となるのは、地方公共団体のような自治体が、公法人として
地域の隅々まで配慮するような行政なんではないだろうか。
自治体と住民は、1対1の関係であってもいいと思うけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:43:30.00 ID:91SuzBjp0
>>227
幅広い利用者が清掃に参加することによって、その後の利用による汚損が減る効果が
出るかも知れない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:05:05.74 ID:dTVS+joh0
>>231
無理だろ。
うちのあたりじゃ、公園で物壊したり、落書きしたり、
花壇荒らしたりするのは、十代のバカどもだ。
しかも他の地区から来るんだ。そいつら、掃除しに来ないよ。
掃除にかりだされる人間は、普段、公園なんか横を通り過ぎるだけ。
それから、公園ヘビーユーザーなら、赤ん坊や幼児だが、こいつらに掃除させるか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:39:56.84 ID:u2vjl6q60
幅広い参加者の中には、清掃に生きがいを感じてて、
報酬なんかいらない。みんなで毎日やるんだ。
とのたまう人がいるから、結局タダ働きになって、
誰もやらなくなる。
そのうち、その生きがいの人も高齢で病気になって、清掃できなくなり、
公園は汚れ放題になる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:42:58.51 ID:HqZ8bFxw0
心配しなくても、ソクラテスがやってくれるよ。
公園清掃。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:49:12.08 ID:6MWVnsHj0
老人ってすぐ怒るな。

わしがココを捨てて出て行かないのは
根拠のないローカルルールを押し付け、従わない人間には
嫌がらせをして人を追い出す行為を行う人間が報われる社会を認める事は出来ないから。

変化しない人間に未来はない

236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:01:00.17 ID:HqZ8bFxw0
>>235
清掃に参加しないと罰金3000円、とかいうローカルルールのことかな。
従わないと、家の庭にゴミを投げ入れられたりする嫌がらせとか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:05:07.96 ID:iitdOdp40
話しが極端になりやすい感じがあるなあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:32:04.11 ID:6MWVnsHj0
基本的に従う必要がない事について文句を垂れてくるよね

それを従わせる為に、嫌がらせとか風評とか使うわけだけど

そんな事に人生かけて面白いかねw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:56:44.16 ID:GUJU5ffj0
>>237
普通にあるよ。
そのローカルルール。

家庭で「ご隠居様」として尊敬されているジジイは満足してるから、町内会には
出てこない。問題は、家庭で居場所がなくて、満足できないジジイ。
町内会だと権力持つことができるから、本人たちは面白いと思ってるんじゃないかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:59:04.17 ID:GUJU5ffj0
あとよく見かけるのが、自分の家の庭は狭すぎて物足りないから、
公園の手入れをせっせとやりたがる爺。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:10:23.05 ID:6MWVnsHj0
公園だけならまだしも、人の家の庭にまでああしろこうしろと口出ししてくる
大きなお世話なのだが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:00:06.19 ID:pOtbba2u0
>>225さん
>>224です。
その他の方もこんばんは。昨日の報告です。
アドバイスが力となりました。ありがとうございました。
多数派工作ではないですが、役員はメンバーに連絡を取り
事情説明を行いました。

また役員は昨日、市へ事態を報告しました。

昨日メンバーから聞き取った事は以下。
キーマンは、老人会メンバーを独自に集め役員追放の為の署名を求めたり、
清掃に参加しないよう要請を出していた。

市は事態を記録しました。
キーマンは公園に入りたい意向を市に出している。
市は、老人会からの報告を委託先選定の参考とするでしょう。

さて、夜が明けるとキーマン主催の緊急会合が開かれます。
老人会を脱退すると宣言したキーマンが老人会の解体と
役員の追放を議決するという会合です。朝の9時開催です。

また報告したいと思います。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:58:53.08 ID:hUHccrjD0
不毛な争いのようにも見えるが、結果は気になる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:15:09.96 ID:Dy88EgGD0
「要望制度」 来月から日光市 各自治会に担当職員

 【日光】市民と協働のまちづくりを進めるため、市は7月から「自治会まちづくり要望制度」を始める。
 ニーズの掘り起こしも狙い、各自治会に「地域づくり支援員」として職員を充て、
地域と行政のパイプ役として市の担当部署と連絡調整を行わせる。要望は施策に反映させていく。
 
 今回、全225自治会に割り当てる支援員は、支所・出張所職員など。
 原則2人1組で5自治会を担当し、市との連絡調整や行政情報の提供を行う。

 各地区内、各地域内の調整などに当たる「地域づくりリーダー」と「地域統括者」も設置。
 それぞれ、リーダーは総合支所総務課長や支所・出張所長、統括者は企画部長と総合支所長が務める。

 要望は通年で受け付け、随時対応、回答していく。複数の自治会に関わるものも対象とする。
 自治会へは7月中に周知し、要望の取りまとめを依頼する。

 斎藤文夫市長は「支援員に地域の味方になってほしい。要望には可能な限り応えていきたい」としている。

 市は昨年度、自治会の要望の取りまとめを試行的に行い、道路補修などで対応した。
 寄せられた要望は450件を数えたが、225自治会のうち100自治会から要望が出ないという課題もあった。

下野新聞(6月8日 05:00)

245名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 13:39:30.56 ID:geho44yg0
今朝退会届けを自治会長に手渡して来た。
届けを見た途端「アーーーーー」って言ってた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:58:27.46 ID:oiEI8CvhO
>>245
おめでとう
よかった、よかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:59:34.76 ID:6Wt7+m5u0
>>230
そのとおり。
住民と自治体は一対一でなければならないのだ。
住民は個人として尊重されなければならないからだ。

憲法
第十三条  すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

自治会町内会の役員のなり手、及びその仕事について、一番困難な問題をもたらすが、
それは当然なことだ。
自治体の公務員こそ、その役員なんだ。このことをよ〜く知らなければならない。
住民と自治体の間に、この正規の役員=公務員以外のものを決して介在させては
ならないんだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:09:23.64 ID:6Wt7+m5u0
>>228
>どうやったら、自治会の代わりにそうした住民個人の自治意識を浸透できるんだい。
江戸時代のように、論語でもみんなに読ませるのかな。

自治会が住民個人の私的自治権の涵養を図っていると言うのか?
そうではないというのが、今までの論だろう?自治会が地域を統治するというを問題にしてるのだろう?
これは住民個人の私的自治権の涵養を図ることではない。

私的自治権の涵養を図る機関が、公民館制度なのだ。社会教育により
住民の私的自治権の涵養を図ることになっているのである。
今までの自治会町内会等の物は、反対に住民の私的自治権を破壊する
事をしてきているのである。

地域地区の統治(公益の管理のこと)は自治体行政庁の仕事と、住民は合意しているのである。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:23:24.16 ID:6Wt7+m5u0
>>228
>そもそも町内会といった隣組制度は、江戸時代の一般的な思想に根ざした面が大きいから
単に論語を読んでも、それが解消できるとは思えないけど。

町内会というのは違法で無効な行政制度なのだ。
昔の隣組制度と言うのは、違法で無効ではない行政制度であった。これであるから、
これを学ぶ必要があった。儒教(論語の教え)と言うのは、この政治制度に寄与する教えだった。
論語には、私的自治が基本の教えになっていない。私的自治こそ、自然な人間の行為であるという
教えに反するものなのだ。自然な人間の行為を尊重せよと言う教えは、老子荘子であった。
これは黄老の思想となって、儒教と対立したのだ。しかし政治家は、儒教の教えが支配するに都合がよかったのだ。

しかし、現代は私的自治こそ根源であり政治の根本であるとしているのである。
その私的自治を涵養すする制度が公民館による社会教育なのである。

私的自治を根源から学ぶときは、老子荘子を学ぶ必要があり、ゴーダマ仏教
、キリスト教、ゼノンなどが適している。墨子も良いな。

私的自治とは自然権という能力の尊重行為である。自然権と言う能力とは、
人間の五感、及び意識のことである。この能力の尊重及び管理を
私的自治を言うのである。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:24:00.80 ID:SHag69En0
>>242です

キーマンの主催による会合が、午前9時に開かれました。
あくまでキーマンによる会合であって、老人会会長の会合ではありません。
会長はこの会合開催に同意しておらず開催を知らせる文章にも会長の署名は
ありません。キーマンの勝手な思いの書かれた作文でしかありません。

役員はこのような会合は無効であるから、会合に欠席しました。

さて、その結果、キーマンは、議決をしたので新会長はキーマンだと主張
老人会の関係書類と通帳を渡すよう要求してきました。
老人会はキーマンの議決は無効であるため要求を当然拒否しました。

現時点ではそのような感じです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:26:49.18 ID:SHag69En0
>>250つづき
今夜今度は、役員側が、キーマンを呼び出し、問いただします。
無効である事は明白ですが、無効である事をキーマンが承知しないようならば、
町内会を統括する市の上部組織に事態説明を行う予定です。

>>243
老人会の目的は公園の清掃を通じて、近隣住民の親睦を図る事であって、
罵りあいをするのが目的ではありません。目的外の事に時間と労力を
取られて、老人会は非常に迷惑しています。

傍観的感想
老人会と市の契約は定期的な公園清掃を行う事。
その市の契約を老人会は誠意を持って履行してきました。
しかし今、契約を履行できないようにキーマンが工作しています。
そのようにして会と市に損害を与えているキーマンが
市との契約を引き継ごうというのです。こんな馬鹿な話があるでしょうか?

どう思いますか?
また、新潟市東区有楽3丁目より、経過を報告いたします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:35:20.84 ID:6Wt7+m5u0
>>229
ソクラテスは一流の哲学者ではなかった。従って、賢者でもなかった。
なぜなら、真理真実を説けなかったからで、真理真実を説くものを、自分の無知の故に
図らずもこき下ろすことになったからだ。
それが原因の一つで、死刑になった。
ソクラテスはアテネの民主政治を愛した、なぜなら、そこでは言論の自由があったからだ。
彼はそれを一流の市民としてではなく、三流の市民として存分に謳歌できたのである。
ソクラテスの言論では誰も幸せになれなかったのだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:57:21.31 ID:Dy88EgGD0
>>250
なるほどね。
今のところ、老人会のほうが優勢だな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:47:50.33 ID:WiJagpQI0
>>248
どうやったら、自治会の代わりにそうした住民個人の自治意識を浸透できるのか
その答えが、
公民館(コミュニティセンター)が中心となって、社会教育により個人の自治意識を浸透できる
という理解で合ってるかい?

教育委員会が所管だから、社会教育という方向性には違和感ないが、例えばどんなことを
公民館でやろうということなのか。
現在の公民館は、お料理教室とか茶道、書道、社交ダンスなど、カルチャー系に偏って
いるようなきらいはあるけど、セミナーとか講演を重視するということかな。
セミナーといっても、内容によると思うんだけど。
上げられていたモデルケースでも紹介するのかな。
それとも、それらの時代に行われていた教育メニューでもやるのかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:59:27.48 ID:WiJagpQI0
>>249
まず、町内会というのは行政制度ではないでしょう。
任意団体だし、地方自治法にも制度としての機能が規定されているわけではない。
論語は民主主義でも何でもない江戸時代に教えられていたものだから、考え方が違う
というのはわかるけど、公民館で老荘思想をやるのかな。
老荘思想はいいとしても、あくまでも思想文化としてやるのが限界だろうし、
ましてや政治思想として教育委員会がやるとは思えないし、
さらに、仏教、キリスト教などの宗教になると、公務員は絶対やりたがらないでしょう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:49:42.72 ID:6Wt7+m5u0
>>255-254
古代の知者と言われた人が、真理真実と掲げた言説は、嘘はったりではなかったと思う。
確かに当人がそれを自覚していたものである。そのように自信を持って告白している。
だから、それを告白しない人は正直に知らない、と言っているといって良い。

さて古代からの知者たちの言う真実真理と、今の日本国憲法の言う自然権は相違するのだろうか?
違背しないのである。そして知者たちが説く真実は、この憲法の自然権以上のものである。
違背しない範囲は、尊重されなければならない。

知者たちの説く、憲法以上の真理真実は、知者たちに於いて同一である。

いずれにしても、憲法の言う自然権は宗教に同一であるから、どの宗教とも衝突しない。
憲法の自然権とは、五感と意識であり、これらは、自然から与えられているもので、
誰も否定しないところである。この自然権を守るために社会制度もまた、万人に受容されるものなのだ。
公民館による社会教育は、万人に受容されるものである。そういう意味で、憲法として国民の合意となっているのである。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:17:31.32 ID:TIlzuEft0
>>251
町内会は、そのゴタゴタに対して、何もしてくれないのかな。
そのキーマンが町内会の役員だったら、仕方ないけど。
そのときは、>>245という手もあるね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:22:00.38 ID:TIlzuEft0
>>256
よくわからないけど、まず、

>どうやったら、自治会の代わりにそうした住民個人の自治意識を浸透できるのか
その答えが、
公民館(コミュニティセンター)が中心となって、社会教育により個人の自治意識を浸透できる
という理解で合ってるかい?

という部分に答えてあげたほうがいいのでは?
何か、議論がかみあっていない気が。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:37:53.97 ID:n6tWTujt0
>>256
またまたそれ回答になっていないと思うよ。
公民館でどういうことをやればいいのかをきかれてるんじゃないの。

あと、>>205は?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:42:26.44 ID:n6tWTujt0
>>252
ソクラテスを具体例、モデルケースとして上げたのは、あなただと思うけど。
261公務員:2011/06/14(火) 23:19:00.18 ID:n6tWTujt0
>>247
自治会の役員なんかやらねーよ。

>>255
行政で宗教なんかやるわけねーだろ。憲法違反だろ。
262公務員:2011/06/14(火) 23:24:58.08 ID:n6tWTujt0
どいつもこいつもイライラする。
住民自治だとか個人がどうだとかじゃなくて、役所の言うこと聞いてればいいの。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:58:01.06 ID:5dERwczA0
>>258-259
社会教育法
(目的)
第二十条  公民館は、市町村その他一定区域内の住民のために、実際生活に即する教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、もつて住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与することを目的とする。

(公民館の設置者)
第二十一条  公民館は、市町村が設置する。
2  前項の場合を除くほか、公民館は、公民館の設置を目的とする一般社団法人又は一般財団法人(以下この章において「法人」という。)でなければ設置することができない。
3  公民館の事業の運営上必要があるときは、公民館に分館を設けることができる。

(公民館の事業)
第二十二条  公民館は、第二十条の目的達成のために、おおむね、左の事業を行う。但し、この法律及び他の法令によつて禁じられたものは、この限りでない。
一  定期講座を開設すること。
二  討論会、講習会、講演会、実習会、展示会等を開催すること。
三  図書、記録、模型、資料等を備え、その利用を図ること。
四  体育、レクリエーシヨン等に関する集会を開催すること。
五  各種の団体、機関等の連絡を図ること。
六  その施設を住民の集会その他の公共的利用に供すること。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:01:46.74 ID:5dERwczA0
>>260
ソクラテスは民主主義社会の見本。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:45:34.06 ID:5dERwczA0
>>261
話題のレベルと言うか、層というか、世界と言うか、それが理解されていない。

住民の世話をする役人は、自治体役所の役人の他にいてはならないと言っているのだ。
指揮命令系統がしっかりしていないと、事が運ばないからだ。

自治体公務員は、もちろん、自治会町内会の役員は言うに及ばず、
自治会町内会等の任意団体に入ってはならない。職務専念義務、
公正中立義務、があるのだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:56:44.46 ID:cCW808x1O
>>265
巣へ帰れ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:09:06.62 ID:bQKDY9gh0
>>263
どういう回答なのか、よくわからないのです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:10:44.19 ID:bQKDY9gh0
失礼。私は258です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:30:57.00 ID:ZEtqFO7Q0
対話が成立しないコミュニティは大変だね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:38:47.66 ID:s0ARc5Sj0
自分の思想に凝り固まった人との対話は難しいもの。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:57:27.35 ID:s0ARc5Sj0
ここで、1つの推測を立ててみないか。
265さんだけど、周りの人の問いかけに答えられている状態ではないよね。
それはなぜか。
見当違いを承知のうえで書くけど、現在の議論の流れ、つまり
「どうすれば自治会ではなく住民個人の自治意識を浸透できるのか」
というテーマに対して、仮に
「公民館が中心となった社会教育によって個人の自治意識を醸成できる」
というところまでは、議論に参加していたとして、
その後の問いかけに対する反応が当を得たものではないのは、本人も社会教育
の具体策について、考えがまとまっていないから、もう少し詳しくいえば、
自分の思想上、違和感のない具体策が見えないという「無知」を悟っているから
という状態なのかもしれない。
別に無責任なことではなくて、人間なら当然ありうること。
だから、周囲を無視して単に自分の思想表明だけを繰り返すのではないかな。

259さんが指摘しているような>>205なんかも典型的。1人の力では裏付けを調査
するのも限界があるし、だからといって状況証拠だけでは先に進まない。
だから無反応になる。
これも、致し方ないこととして、周囲は見守るしかない。

この推測が当たっていれば、265さんはこれ以上の反応はしないし、
もし、推測が当たっていないのであれば、問いかけに答えるようになると思う。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:05:25.00 ID:s0ARc5Sj0
問いかけに答えることを期待して、問いかけをしておくよ。

「どうすれば自治会の影響を排除し、住民個人の自治意識を浸透できるのか」
「公民館では、法律に基づいて具体的にどんな社会教育をやればいいのか」

答えてくれたら、周囲のみなさん、議論を再開してあげればよい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:48:51.86 ID:5dERwczA0
>>272
>「どうすれば自治会の影響を排除し、住民個人の自治意識を浸透できるのか」

a、公民館で社会教育を受ければ。

>公民館では、法律に基づいて具体的にどんな社会教育をやればいいのか」

>>263にコピペしたように。
根本にあるのは憲法の規定である。憲法の規定を定期講座などにより学び、
それが実際の社会制度のどのように生かされており、実際生活にどのように取り入れるか、
を学ぶのである。
263の規定する仕方は、みんな憲法に合致した内容でなければならない。憲法を実行することなのであり、
どのような形式でそれを行うのかと言うと、263に規定した形式で行うのである。
これはあなたが合意した約束であるから、守る義務があり、また他者に教え、その約束を守らせる権利のある規定である。
人との交際の仕方、会話の仕方、行動の仕方、善悪美醜が何であり、幸不幸が何であるかを知ることである。
要するに公序良俗を体得することである。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:49:56.41 ID:5dERwczA0
>>266

 巣へ帰れ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:04:54.12 ID:5dERwczA0
>>272続き
教育とは、教えるものが居り、教える内容があり、そして、教えを求めるものが居り、
その内容があるもの、でなければならないのだ。

教えるものとしては、行政庁であり、特に公民館の場合は教育委員会である。

行政とは、立法された法律を執行する権限しかないものである。
立法は憲法の範囲内でのみ成立するものである。
教育委員会は憲法とそれに基づく法律を教えるしか権能がないのだ。
日本国憲法は人類が苦難の果てに獲得した人間の幸福のための規定である。
これを除いては、教えるものがないといっても過言ではないのだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:27:32.78 ID:BdUCX7Dm0
>公民館では、法律に基づいて具体的にどんな社会教育をやればいいのか

>>263を読んでも、憲法の定期講座をやればいいなんて、全然伝わらないぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:32:07.67 ID:BdUCX7Dm0
住民個人個人がソクラテスをモデルケースとして自治意識を涵養する話はどこへ行った。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:37:32.96 ID:w1/4DSgI0
うちの自治会は特異なのかな?
ベッドタウンの新興住宅地、自治会の会長になりたがる人は多い。去年まで
区長には1軒につき月100円の報酬があったので一人当たり年間80万ほどが
市から出る、だいたい自治会長と区長を兼ねる人が普通、で、報酬が無くなったら
兼任はたちまちのうちに皆無になった。区長になりたがらないらしい。
主婦がパートに出たら年収80〜100万、でこに汗して働くこともなし、引き受け手の
多いのは報酬か?そんな人も多かったが、やはり一国の主になったごとく自治会長になり
威張り散らす輩もいて、狸爺の晴れやかな自己主張の場となっている。
あと何年も居座る気の狸の後釜には不自由していないらしいということだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:45:10.03 ID:5dERwczA0
>>276
教える先生がどんな権能を持つものであるか、そこにかかっている。
憲法を擁護する義務を負うものであり、憲法と法律を執行するしか権能のないものである。
こういうものが教えるとするなら、必然的に憲法と法律つまり公序良俗
と言うことになり、そのものは、教育委員会であることになる。教委ばかりじゃないが。
そして憲法と法律を逸脱したことを教えることは厳禁であることになる。
従って、>>275の以下が答えになる。
・・・・・
教えるものとしては、行政庁であり、特に公民館の場合は教育委員会である。

行政とは、立法された法律を執行する権限しかないものである。
立法は憲法の範囲内でのみ成立するものである。
教育委員会は憲法とそれに基づく法律を教えるしか権能がないのだ。
日本国憲法は人類が苦難の果てに獲得した人間の幸福のための規定である。
これを除いては、教えるものがないといっても過言ではないのだ。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:56:53.98 ID:BdUCX7Dm0
だーかーら

>>263を読んでも、憲法の定期講座をやればいいなんて、全然伝わらないぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:09:35.81 ID:BdUCX7Dm0
質問の意味が理解できないんなら、これからはスルーすることにする。

これで最後。
>>263は「公民館でどういうことをやればいいのか」という質問の回答のようだけど、
>>263を読んでも、憲法の定期講座をやればいいなんて、全然伝わらないぞ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:16:28.89 ID:BdUCX7Dm0
あと、>>205は?、>>277は?

俺は「団体自治と住民自治」について、あなたの質問に回答したのだから、
あなたが答えないのなら、今後はスルーする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:31:42.91 ID:5dERwczA0
しばらく保留にしておこう。
僕チャン寝る、疲れた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:23:49.04 ID:jDahS+640
>>278
自治会長には報酬出てるんでしょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:35:35.56 ID:cD5P29BB0
>>251です。割り込みます。今日も報告です。

昨日の文書を受けて、返答と質問をキーマン側に渡しました。
議決は無効である。会計に問題は無く請求があればいつでも見せられる事
精神的苦痛を受けていること等が内容です。

(ここで訂正です。キーマンは別の者を新会長に立てていました。
キーマンの署名はありませんでした。)

それを受けて、キーマンが出てきて、ようやく何を知りたいのかをこちらに
伝えてきました。7年前、前会長から引継ぎの際に存在した活動資金が
かなりの額あった。その後の会計報告書とズレが数十万あり、それを
横領したのではないか。説明を求めたいという事でした。

これを受けて役員ともども、私もずっこけました。
何故先にそれを言わないのか。それを言うまでにどれだけ周囲の関係を壊し、
会や役員の名誉を汚し、新会長が祭り上げられ恥をかいたか!

帳簿、領収書、会計報告書を確認してみると、会計報告の日から現会長の
引継ぎ日までに、ズレ分に相当する支出がある事が、帳簿には記載されており
なんら問題がない事がすぐに分かりました。

早速その旨をキーマンに伝えました。
今日はここまでです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:42:52.84 ID:jDahS+640
>>271
サンクス!

>>273
公民館で「憲法の規定」と「人との交際の仕方」「会話の仕方」「行動の仕方」「善悪美醜が何であり、幸不幸が何であるか」
を教えることが、自治会の影響を排除し、住民個人の自治意識を芽生えさせる
ということになるのであれば、教会で憲法を教えるわけではないわけだから、
古代の聖者をモデルケースにしなくても、憲法教育をしっかりとやっている国の
例をモデルケースにすればいいと思う。
小学生の頃から憲法を教え、社会人になっても憲法を教え、といった具体例で。

もっとも、老人たちの中には、自民党などを通じて、憲法を改正しようという
考えを持っている人もいるみたいだけど。

だから、憲法の規定を前面に出すのではなくて、例えば
「なぜゴミ出しで差別してはならないのか」
ということを理解してもらうために、憲法の思想、つまり後段に出てくる
「人との交際の仕方」・・云々のほうが大切なのでは。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:50:49.23 ID:jDahS+640
>>285
老人会の人のようなので、通りすがりだけど聞きます。
憲法を改正すべきだと思いますか?
9条ではなくて、思想・良心の自由と公共の福祉との関係とか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:53:20.06 ID:w1/4DSgI0
>>283
出ていません
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:55:21.68 ID:jDahS+640
具体的に言うと、東京都などで争いになった、
教師が卒業式などで国旗に起立し、国歌を歌わせられるのが、教育委員会の方針だから「合憲」とされる
ことについて、どう思いますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:37:05.21 ID:jDahS+640
>>261
私もそう思います。
ブッダやキリストをモデルケースにしようとしていた人がいたものですから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:39:38.18 ID:jDahS+640
>>283
あなたは理解力があるのだから、もう私が次に何を言おうとしているのか、
きっと289を見ただけでわかることでしょう。
292名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 03:54:08.09 ID:+zeUy7YV0
>>246
どうもありがとう*^^*
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:22:03.48 ID:5gsifEqp0
>>289
>教育委員会の方針だから「合憲」とされることについて、どう思いますか?

教育委員会の方針であるから、合憲である、と言うことではない。
また、市長の施策であるから、合憲であると言うことではない。
また、市議会、県議会、国会の議決であるから、合憲であるということではないのだ。

上の公共機関は合憲な法律行為を国民に対して為さなければならない義務を負っている。
公共の議会が立法しても、それが直ちに合憲であるとはいえない。違憲である場合も有る。
違憲である場合は国民はその立法を無効とできる。違憲である立法を
行政庁が執行するなら、その行政行為もまた無効を免れない。また、立法(法律)が合憲であっても、
行政庁がそれの執行に間違いを起こして、正しく法律を執行しないなら、行政庁の行為が
違憲として無効である。

先般の東京都の裁判では、都教委の行政行為が違憲であるか合憲であるか争われたのである。
都教委のよりどころとなった根拠法令は、なんだったのか?私はよく知らないが、
たぶん教育基本法に有る日本の伝統文化の尊重義務ではなかろうか?また、国旗国家を定めた法律であろうと思う。

法律が合憲か否か、合憲として、その執行に間違いがあって違憲となっていないか、
法律が違憲であって、その執行もまたいけんなものになっていないか、検討されなければならない。

裁判所の判断が間違っていて、判決が違憲なものになっていないか、もまた検討されねばならない。

いずれにしても、教委の方針であるから、合憲であると言うことは絶対にないのである。
国も人であり、そのうちの行政庁も人であり、司法も人である。教委も人である。
その人が憲法に違反した行為をすることも有るのである。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:58:17.86 ID:0SUnysuX0
>>293
それはね、>>289が、あなたに対しての問いかけじゃなくて、老人会の人に
対する問いかけだから関係ないの。
だから、あなたの目から見て間違ったところがあっても、報道されているとおり
であれば、それでいいの。
報道内容が正しいという前提に立っているわけでもない。だから、「どう思うか」
という問いかけなんでしょ。
あなたに対する問いかけは289じゃなくて、>>291にあるとおり、ここにはまだ出ておらず、
これから出てくるもので、そのときはあなた用の問いかけになるわけだよ。

あなたは、まず>>281-282、それから>>286に答えるべきなの。
でないと、あなたにもう次の問いかけは来ないよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:27:29.75 ID:0SUnysuX0
まあ、289も、287の続きだということを明記しておけばよかったんだろう。
間に意味不明なレスが入っているから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:37:40.02 ID:5gsifEqp0
>>286
憲法の規定を前面に出すのが何時のほうが良いかということのようだが、
それは常に、不定だろう。その時そのときで違うだろうし、それを固定化しては
議論がやりにくいものになるだろう。

教育課程に於いては、しかし、憲法を前面に出す以外ないのではないのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:49:40.57 ID:5gsifEqp0
>>281-282
このスレで、ジャガイモ男爵の確実な私生活を求める必要はない。
その事案が重要であることさえわかれば良い。

ソクラテスは、自分が自由であることを求め、他人も自由であることを第一にすることを説いたのである。
それはアテネの民主政体がもたらすものであった。アテネの民主政体であっても、
その体制が真実の自由をもたらすものではなく、真実の自由を追求する自由があったのである。
ソクラテスは、この真実の自由を追求することこそ大事であると言ったのだ。
そのためには不正をしないこと、などの倫理規範を守るようにいったのだ。
だから日本国憲法を学ぶものも、ソクラテスと同じ立場にあるのである。
ソクラテスは良い見本なのである。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:23:40.96 ID:U2oUESl10
ジャガイモ男爵など、独りよがりな呼称を押し通したいなら、
せめて固定ハンドルを名乗って、レスの連続性を明確にして欲しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:19:39.37 ID:42FzoNZQO
ふーん
アテクシの常々言う憲法とは
12条から17条の事であって(除く14条)
19条は知らないと言う事か
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:47:21.90 ID:0SUnysuX0
>このスレで、ジャガイモ男爵の確実な私生活を求める必要はない。
調べられなかった言い訳だな。
なぜなら、>>185
確実な事案ではないわけだから、この事案についてはこれ以上説明を求めない。

>その事案が重要であることさえわかれば良い。
特定の人物に焦点を当てた事案であるにもかかわらず、裏付けがないわけだから、
残念ながらあなた以外の人に、その事案が重要であるということは伝わらない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:08:02.72 ID:0SUnysuX0
>ソクラテスは良い見本なのである。
だったら、あなたの主張する「公民館での社会教育」に、ソクラテスおよび彼の時代の民主政体
に関する講座をなぜ盛り込まないの。
日本国憲法を学ぶ講座があると同時に、そのような講座があってしかるべきなのでは。
仮に、日本国憲法の講座を受講することが、そのままソクラテスを良い見本として住民に浸透させる
ことになるというのなら、古代ギリシアの民主政体と同じレベルで日本国家も住民自治(私的自治)を
保証していることになるわけだから、以前上げられていたモデルケースの中に、現代日本の国民が含まれて
いるのが自然の流れになるんではないか。
そのほうが、日本国憲法の講座を社会教育に盛り込むことの意義が、よほど説得力を帯びたものになる
のではないか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:30:13.09 ID:aA5OhuzM0
>>299
どういうことか、よくわからないのです。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:43:04.53 ID:aA5OhuzM0
>>296
聞きたかったのは、憲法の規定を前面に出すのが何時のほうが良いかということではないです。
憲法の規定を前面に出すのではなくて、例えば
「なぜゴミ出しで差別してはならないのか」
ということを理解してもらうために、憲法の思想、
つまり「人との交際の仕方」・・云々のほうを全面に出すほうがよいのでは
ということです。
憲法の規定を前面に出したのでは、>>263のように、意図するところが誰にも
理解されないおそれがあるからです。
最終目的は、自治会の影響を排除することであり、それが最終目的なのは、
ここのテーマが自治会・町内会等だからです。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:47:33.07 ID:aA5OhuzM0
>>293
レスの内容については>>294氏が指摘しているので、私からはコメントする必要
がないのですが、>>291については、わかったでしょうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:00:29.94 ID:PfrefZkm0
確たる証拠もないのに府知事のことを言うのは、
変な噂をする町内婆と同じ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:36:25.58 ID:mFz7KoSz0
そんなもの地元の首長に聴いてみると良い。
大体、五人も六人も子供がいるものが、今の自治会が子供貝を世話しているのに、
自治会に入らないで、子供会に自分の子供を参加させるのを何の問題もないと
普通の神経のものなら考えないだろう。むしろ子供のためにも自治会に入っていなければならない
と思うだろう。

こんなことを目の前の問題とするようなものは、日本に生活していないものではないのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:48:38.79 ID:mFz7KoSz0
>>303
>憲法の規定を前面に出したのでは、>>263のように、意図するところが誰にも
理解されないおそれがあるからです。

誰にも理解されないと言うことはない。説明を受ければ誰でも理解する。
憲法下の国民であり、自由、幸福を求める人間ならね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:57:35.98 ID:mFz7KoSz0
しかし、公務員には兼職禁止規定という服務規程が前提にあるのだが、
それに違反して、自治会町内会PTAなどの、政治団体に入り政治活動をしている
この現実は何事と言うべきである。
これでは賄賂政治が蔓延するのも当たり前である。公私混同、公序良俗違反が
溢れ返るのも当たり前である。

日本の公務員は腐敗してるのである。当たり前になっているので、盲目になっているのだ。
カツ、カツ、カツを入れろ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:19:12.57 ID:PfrefZkm0
>>306
うちの地区の子ども会は、自治会と何のつながりもないよ。
もちろん入る入らないも任意。
現に、入っていない人もいる。
こういうところは、他の地区にもあるから、日本全国至るところにあるのでは。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:13:53.46 ID:Cm8KfIY0O
>>302
彼は法を持ち出す時、自分に都合の良い条文のみを示し拡大解釈して
立法の主旨を曲げようとする傾向がある
例えば社会教育法をあちこちのスレにコピペしてるが第1条は決してコピペしない
これは故意に隠そうとしてるのか無意識に避けてるのかはわからないが
都合の悪い条文だからだろう、これを示したら意味が変わってきてしまう

憲法12条13条を繰り返しコピペしてるのできっと大好きなんだ
ここで公務員について色々書いてるので15条16条17条の事だろう
ヤツは質問に対象よく条文を貼る
もし、19条を理解してるのなら>>287に対し喜んで条文貼るであろうし
他人の思想に配慮を示した事もない
また、男爵と言うことばを使ってるから14条には興味がないのであろう
まあ、前文も1条も9条も興味がないんだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:26:06.84 ID:3wliiD+t0
>公務員には兼職禁止規定という服務規程が前提にあるのだが、
それに違反して、自治会町内会PTAなどの、政治団体に入り政治活動をしている
この現実は何事と言うべきである。

だから>>188で先回りしてレスしてるよって。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:38:09.60 ID:3wliiD+t0
>>307
だから、これも>>276>>280で指摘したように、あなたが法律の規定だけを
前面に出して、何も説明しないから誰にも理解されないという前例があるわけ。
さんざん言ってるのに。>>281まで。

他の人も>>267>>271で指摘してるでしょ。
だから、条文だけの教育は、あなたが>>263で誰にも理解されなかったように、
それだけでは危険ということ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:45:57.12 ID:3wliiD+t0
あと、>>300>>301も反応してね。
認めるんなら「認める」と。認めないんなら「認めない」と。
そう思うんなら「そう思う」と。思わないんなら「そう思わない」と。

>>304も、反応してあげたほうがよいと思うよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:49:41.58 ID:3wliiD+t0
>>310
>>299に出てくる「アテクシ」っていうのは、社会教育や憲法教育を主張している
人のこと?
何か、偏りがあるということだね。
ならば、これも本人の見解を聞いてみたいもんだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:19:51.09 ID:3wliiD+t0
見落とした。
>>309にも反応してあげてね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:55:06.33 ID:eCzUEElF0
>>308
自治会は、政治団体ではないですね。
維新の会のように、公認候補を立てるわけではないですからね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:04:22.17 ID:eCzUEElF0
>>307
それは、>>263のように、条文だけで何も説明がないようなことでは、誰にも
理解されないということになるんですね。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:09:09.63 ID:eCzUEElF0
>>306
そもそも、首長の地元に、子ども会があるかどうかも定かではないですね。
仮にあったとしても、入っているかどうか定かではないですね。
私立の小学校かもしれないですね。
そうなると、PTAすらない可能性がありますね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:16:50.63 ID:eCzUEElF0
>>310
説明ありがとうございました。
最初、アテクシという呼称が一人称だと思っていました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:31:53.05 ID:Cm8KfIY0O
「アテクシ」と命名されたきっかけはこのスレの>>34です
それ以来、他のスレでもそう呼ばれるようになりました
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:02:10.82 ID:dXtIPSBr0
>>320
あなたはここの常連さんだったんですね。
失礼しました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:09:47.12 ID:Q09gByOL0
新潟の結果も気になるが・・・

>>309
自治会から子ども会へは、行事があるときなどに補助金が出ていると思うのですが。
こちらでは、自治会の総会に子ども会の会長も出席し、その説明をします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:41:45.32 ID:VYM4cROS0
いろんな強制を強いるのに、
地域に住む人を何でもかんでも加入させるのは無理

その癖、外国人やよそ者は入れなかったり

法的な強制力がないから、陰湿ババアが寄ってたかって嫌がらせするんだろ?

あるなら警察とか役所が動くんじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:08:17.75 ID:MgD/1xGJ0
>>322
自治会から子ども会に、行事があるときは補助金がでているんですか?
もう20年ぐらい住んでいるが、そのような補助金があるなんて知らなかった。
総会でも、説明聞いたことがないなあ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:10:01.79 ID:MgD/1xGJ0
>外国人やよそ者は入れなかったり
会費払ってくれるんだったら、誰でも大歓迎。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:42:05.86 ID:VYM4cROS0
>>325
入れるのは、総会でも黙って下を向いて何も言わず従う様な方ですかね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:01:14.88 ID:Q09gByOL0
>>324
子ども会が活発な地域です。
昨年度支出のうち、子ども会育成に26%が使われています。

自治会の毎月定例会には、子ども会会長・老人会会長・民生委員がオブザーバーで参加します。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:23:32.59 ID:MgD/1xGJ0
>>326
そんなことはありません。
次期役員の選出で、「私やりまーす」と発言してくれる人も大歓迎です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:26:30.35 ID:MgD/1xGJ0
>>327
それは驚きなのですが、子ども会はいったいどんな活動をしているのですか。
うちの地区は、年何回か公園で遊ぶのと、夏祭りで御神輿をかつぐぐらいです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:56:53.20 ID:Q09gByOL0
>>329
2年前に子ども会役員をやったときの記録ですと、年間13の行事がありました。

それぞれの主催者は、>>329さんのように神社もあるし、市の青少年課や地域の体育振興会、そして地域全体の子ども会連合主催と自分が属している子ども会独自の行事など、さまざまなところが主催するのです。

子ども会は、主催行事(クリスマス会ではクッキー作りの材料など)や、他の主催行事で飲料を購入したりするときに、子ども会会費や自治会からの補助金を使います。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:26:36.92 ID:MgD/1xGJ0
>>330
なるほど。それは費用がかかりそうですね。
ひと口に子ども会と言っても、いろいろなレベルがあるんですね。
うちのほうは、市とか連合とかのつながりはなく(保険ぐらいかな)、
室内行事も雨プロとして公園の裏企画が用意される程度です。
飲み物も、何かの行事のときに、ついでに集金するし、自分で飲み物を持参
する子供も多いです。
自治会とつながると、いろいろと大がかりになりそうですね。
けど、メリットもあると思います。
うちの自治会には「青少年部」という組織があるのですが、ほとんど名前だけの
組織で、活動はないに等しい。
ならば、青少年部なんて廃止して、かわりに子ども会の関係者が定例会議等に
人を送りこんで要望を伝えたりしてもいいのかなと思うことがあります。
地域の子供たちのことをよく知っているのは、子ども会関係者ですから。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:28:40.40 ID:G6/lOGVz0
子供会の件もともかく、老人会のキーマンの件は、その後どうよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:20:37.32 ID:SvCN/6gB0
あいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:23:40.23 ID:x7hwz+lv0
てすつ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:46:56.03 ID:XXAc/yc/0
もう自治会なんて時代遅れで、若年層の未加入率は過半になっている今、
老人たちでいくら盛り上げようとしても、停滞の道しかないんだよな。
若い層は、過労死しそうなくらい働いてるし、地域のことなんて考える余裕
もない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:54:56.03 ID:WCEJCDp4O
日曜日に初めての草刈りに参加するんですが、イジメとかあるんですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:15:33.24 ID:A4wCCNXY0
>>336
会による。
イジメがある会、無茶がまかり通る会もあえば、
和気あいあい、近所の知り合いを増やせる会もある。
それは、会社でも、サークルでも、町内会でも同じ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:19:35.47 ID:1nOaDE/Q0
草刈りごときで、イジメなんてやりようがない。
休んだら「罰金」ということぐらいか。
339名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 12:32:21.58 ID:X8JrrDs+0
子ども会を楽しみにしている子どもってどの位いるんだろう?
私は親に子ども会に出る事、子ども会のポスターを書く事を強制されて
本当に嫌だった。仲のいい子は居ないし、みんな意地悪で
憂鬱だったよ。今は大人になって、家を買って住んでる所は
入会自由と言いながら、半年も毎日勧誘に来ていて、出てみたら
婆にでっかい声でウチが入ってないことを言われ、
30分も嫌みタップリで孤立してるぞ 市報届かないぞって脅す。
その間何度も断ってるのに無視して、結局入らされたけど
スグに退会届けを組長に手渡しして終わった。
嫌がらせに強制なんかして年だけ食って幼稚ですね。
内容もお年寄り以外誰の為なんだかていうのばっかり。
そんなに金が欲しいか。以上愚痴でした。因に半分しか入会していない地域です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:20:26.02 ID:kVQcc+IW0
なんか、子ども会と町内会が混ぜこぜになっていて、よく理解できなかった
んだけど、子ども会にジジババが出ているということ?
そんなことないか。
市報とか組長とかは子ども会と関係ないですよね。これは町内会のこと?
子ども会が町内会の下部組織で、町内会の入会と子ども会の入会がセット
ということならわかるのですが、・・・
うちの地区は、子ども会は独自で活動やってて、町内会は関係していないので。
341330:2011/06/24(金) 22:49:59.04 ID:pvOSOldJ0
>>339
年間13の行事があると発言した者です。

親が役員でも、うちの子は3〜4つしか出ていませんでした。習い事とかぶったり本人が希望しなかったから、私も強制させませんでした。
人気は、9割以上の子が参加する景品付きゲーム大会や映画館での映画会。陶芸やクリスマス会も人気でした。
342330:2011/06/24(金) 23:25:27.53 ID:pvOSOldJ0
>内容もお年寄り以外誰の為なんだかていうのばっかり
確かに自治会に加入しても、面白くなんてないですよ。

うちの自治会は輪番制で、自治会長も含む全ての役決めはくじ引きで決めます。
さらにくじで決まった自治会長や他の役員のほとんどが会社員や主婦で仕事や家庭に忙しく、はっきり言って自治会役員は無報酬で面倒です。

>>339さんはお断りしたようですが、うちの自治会も前年と同じように今年度も4月に新規加入の声掛けをしたら、数軒加入しました。
たぶん3.11の震災後だからだと思います。
災害時は自治会に加入していないと、物資や情報が入りにくくなると思うんですよね。


343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:23:18.46 ID:XRUCh25Y0
災害時の非会員へのイジメですね、わかります
344330:2011/06/25(土) 10:12:24.72 ID:fOngyVYb0
>>343
>非会員へのイジメ
いや、税金を払ってそこに住んでいるのに、自治体からの交付を受けないなんてもったいないなと純粋に思うだけです。

また子ども会の話になるけど、スタッフを入れると千人規模のゲーム大会などは、市の青年科の主催だから、子供会の加入にかかわらず地域に住んでいる子供が対称なので、校庭で集合の際子供会に入ってない子は「その他」にびますぶ。
登校班も役員も未加入の子で組織するから、子供の場合「未加入班」があるので、あまり気にならないです。

3月時点の加入者で交付金が決まるから、新規加入も3月にあるんだろうが、うちの自治会は積極的姿勢は無いので、輪番で変わったばかりの新役員がさらっと声を掛けるだけです。
また、募金を集金と捉えられるのは役員も迷惑なので、事前に募金募集団体のチラシと、賛同するかどうかの伺い書を個別に配布します。
賛同書が班長宅のポストに入った家庭のみ、集金します。
たぶんこれらを、多くのところでは突然の訪問で行うから怪訝に思う人もいるんじゃないかと。

外国人の自治会員、役員にも日本語文章を読むのが困難な人がいるが、ごみ捨てルールや災害時の避難場所などは伝えるようにしています。
たとえ役員で定例会議や草刈に参加しなくても「ここにそういう人が住んでいる」と周囲がわかっていればそれでいいのでは、とうちの自治会は考えてまする。
実際、避難訓練で老人会が炊き出しをやったら、楽しそうに参加する外国人役員がいて、できることをできる人がやればいいんだ、という気持ちが強くなりました。
345330:2011/06/25(土) 10:21:06.52 ID:fOngyVYb0
投稿した大きい画面で読み直したら…
誤字ばかりの冷や汗ものでした(笑)
大変失礼致しました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:07:30.87 ID:DPhOMao9O
さらっと言っても相手から見ればイヤミ
賛同書まで書かせたらカツアゲも悪質
347330:2011/06/25(土) 21:43:46.65 ID:fOngyVYb0
>>346
いやいや、賛同書=集金OKのサインです。
1班で1〜2軒程度。
うちも班長の時だけ募金しました。

市の広報も自治会ではなく、市が全戸配布していますし
ここは、かなりDRYな地域だと思います。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:23:36.74 ID:Zt2SejY/0
>>344
>税金を払ってそこに住んでいるのに、自治体からの交付を受けないなんてもったいない
ここでいう「自治体からの交付」ってなんのこと?
子ども会の話で、青年課が主催する行事なんかは、子ども会の加入にかかわらず、
全員が参加できるということだから、別に自治会や子ども会に入っていなくても
市の交付の恩恵にはあずかれるということですよね。
他に、防災訓練とかの交付があるのかも知れないが、そんな交付の恩恵なんて
なくてももったいないとは思わないし。
街灯の交付金にしたって、自治会入っていなくてもちゃんと街灯の恩恵は受けているし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:28:13.36 ID:6sv7t96b0
町会が絡んでそうな行事や恩恵は堅くお断りしてます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:05:26.00 ID:TBu1PgeJO
>>347
>いやいや、賛同書=集金OKのサインです。
???相手を畏怖させる事は全くなかったんですか
相手が賛同してるんなら全く問題ないんですよ
それなのに何故、賛同書を書いてもらうんですか?

>ここは、かなりDRYな地域だと思います。
あなただけでなく、他の人もそう言ってますか
あなたに脅えて口を合わせてるんじゃないの

ここは地方自治板なんだから自治体が募金目標額を指示しないとか
末端で強制が起きにくくなるような方策を示し
健全な募金活動の推進を目指さないと

実状はどうかなのか解りませんが
あなた言ってる事はヤクザの言い訳と同じですよ
それに批判の声があるんですよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:37:41.21 ID:SVKpcQ7s0
1班に1〜2軒ならいいんじゃないか。
352330:2011/06/26(日) 23:21:41.09 ID:Jnv7WQzf0
>>348
市から自治会加入世帯数のお金が、自治会に出ます。

他にここの自治会の収入源として
資源ごみや周辺施設からの協力交付金があります。
これは地域によって違うでしょうね。
353330:2011/06/26(日) 23:46:45.93 ID:Jnv7WQzf0
>>350
賛同書という書き方が悪かったかもしれません。
個別に配る説明書は、半分から下の紙に「募金の趣旨に賛同しました。」が印刷されていて、名前を書くものです。
それをわざわざ班長宅のポストまで入れに来ているのだから、当然募金の意思がある家庭だと思います。
目標額など存在しないし、1班で1〜2軒なので、どの班長も強制していたとは思えませんでした。

>>350さんのところは、かなり強制的なんでしょうか?



自治会役員になって、地域のいろいろな仕組みがわかりました。
ある団体の総会では、こういうことに詳しくない私でさえ「突っ込みどころ満載」と思う団体もありました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:35:48.32 ID:moXMyDVr0
自治会に入っていないと、市からの交付が受けられない、というのは変ではないか。
市としては、税金払っている世帯(非課税の世帯も)に対して、自治会に入っている
かどうかに関係なく、物資や情報を提供すべきで、単なる任意加入集団でしかない
自治会にだけ交付をするというのは変でしょう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:24:51.23 ID:RbY81dmZO
>>353
善意の募金に協力しようとする志がありますか
弱者に手を差し伸べようと思ってますか

目的は「自治体からの交付」と明記してるだろ
そんなイヤシイ動機で募金集めてるの
班長になった時だけ募金の趣旨に賛同するの
書き方や誤字のせいじゃないと思うが
賛同書を免罪符のつもりになるなよ

目的は地域コミュニティでも社会福祉でもなく金なの
嫌だね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:13:19.35 ID:BbzCemM+O
両親が亡くなったので、長男 未婚の私が自動的に門徒&氏子となり
寄付金や草刈り、集会やなんやらといきなり始まって
戸惑ってます。

葬式に参列してもらってたり、顔なじみなんで断れないシステムですよね。

こわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:21:37.61 ID:j3VFqdxL0
>>356
そもそもの成立は「戦争遂行」の為に昭和12年に設立した「任意団体」です。
あまりにも戦争協力したので、GHQは戦後解散を命じました。
しかし、サンフランラン条約により日本が独立したら、すぐに再設立しました。
自治会長は、町内会が推薦し、市区町村長が任命する非常勤公務員です。
尚、自治会保険に加入してない町内会も多く、町内会行事でケガも多いのですが、
当然、自己責任とされて自費にて医療保険にて治療をすることになります。

1人僅かな保険さえ加入しない町内会であれば、草刈りなどは参加は危険です。
大分県では、市の児童公園にて草刈り中、他人の腕を切断してしまい接合不可能になり
裁判になったらしいです。結果は存じません。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:26:55.09 ID:j3VFqdxL0
357
誤字:サンフランラン→「サンフランシスコ」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:56:06.68 ID:moXMyDVr0
>>355
募金の集金に賛成なのか反対なのか、はっきりしない見解だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:29:08.85 ID:vXvsIQTL0
まだこんなくだらん宗教入ってんの?w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:37:48.51 ID:JcL5bTg9O
>>359
ご指摘の通りでございます
私は自治会を退会しましたので自治会の募金に賛成とも
反対とも意見を表明する立場ではないかと

今回の震災でスーパーなどの募金箱にいつにも増した
多額の募金が集まってるのを見ました
日本人も素晴らしいと
日本でも自由な意志による自主的な募金の啓蒙活動を続ければ
自治会町内会による募金は必要なくなるのではないか
それは、自治会町内会の廃止に向けて一歩前進するかと
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:44:11.54 ID:qFNxQMFnO
ようつべでおもろいもん拾ったんだがこれってガチなの?
http://youtu.be/yN0CbO7BqkMΣ(゜Д゜;マジデ!?


不正してるのか??

意見求む!!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:33:00.28 ID:2ULBnejaO
>>357
自治会長が公務員の所とそうでない所は
どう違うのでしょう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:18:03.41 ID:vdvxm+R70
公務員のところなんてあるの?
自治会なんて、法律のどこにも規定されていなかったような気が。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:56:08.98 ID:bRZ7jcan0
人ってね、そんなに簡単には変わらんのだよ

わしも期待をこめて最後に挑んでみたが表面だけのペテンだったわ

悪りいが切り捨てさせてもらう

全力で阻止する
余力は残さんよ

やり始めたのはお前らだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:58:40.22 ID:kE/kdFTE0
全国自治会連合会は昭和47年3月に全国自治組織連合会として発足し、昭和60年に全国自治会連合会として再発足、
毎年全国大会を開催するなど積極的な活動を行っている。
現在、全国自治会連合会には33の都道府県の住民自治連合組織が加盟している。
活動としては、年2〜3回の常任理事会、理事会、全国大会の開催、総務大臣との懇談会、会員相互の情報交換、
親睦交流、自治会町内会等の地位向上のための国への要望等を行っており、住民自治組織の発展向上と豊かな
地域社会づくりに寄与している。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:07:34.75 ID:cJu9Dvvn0
なくても機能しますね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:42:12.22 ID:zCaSiILE0
任意団体だからね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:06:50.15 ID:mAEr7Yaf0
任意という強制
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:47:10.56 ID:A49lcQQ30
最近の裁判でよく出てくる、自白や調書の「任意性」と似ているのでは。
任意性があるというのは、あくまでも検察の強迫によるものではなく、
自発的に話したものである必要があり、最近では調書の任意性が認められなかった
りすることも多い。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:15:38.17 ID:ctY9uss20
国家歌う、歌わないより、PTAが任意なのに強制や義務としてまかり通っていることを問題にしろ
こっちのほうがよほど問題だわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:16:08.90 ID:ctY9uss20
ごめんスレ違ったorz
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:27:18.52 ID:8dwX0dBnP
町会費の大半が爺婆共の酒代になるんだね。正々堂々と内訳公表できる町会って殆どないな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:28:21.19 ID:u3Km2Hlb0
どのくらいの町会をサンプルにした判断?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:26:21.41 ID:mDRWhRrf0
>>373
それはそれでいいと思うんだがな。
それが町内の総意であれば。
みんなで金を出し合って、毎晩集会所で酒盛り。
それはそれで楽しい町内ではないか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:30:23.29 ID:x/gMmTI+0
自腹でやれと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:31:01.08 ID:x/gMmTI+0
あmお金を出し合うって自腹だよね、だったらすみません
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:04:52.62 ID:lSTrlxIH0
酒が飲めない奴もいる
総意なんて実は存在しない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:33:05.73 ID:cXrTSG/Z0
毎晩集会所で酒盛り?
スラム在住か?
自腹でもおかしいと思わないほうがどうかしてるだろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:57:32.35 ID:nzvcSOfc0
飲めない人は、お茶でいいと思うよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:14:56.50 ID:o6tiwKxM0
無神経だな

飲めない奴が酒の席にいて酔っ払いの相手をする事が
どんだけ苦痛でアホくさいか考えた事もないんだろう

特に健康的な理由で飲めない奴を付き合わさせるのがどれだけの罪か

飲む奴はその付き合わせた埋め合わせをどうやってやっているんだ?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:53:46.91 ID:+cAXn/ZGP
こんなに楽しい酒の席はなかろうて?あんた頭おかしいんじゃないか? → 退会 → 村八分 → 家の前に犬の死骸 

田舎での話です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:44:19.34 ID:NW5kKFDn0
毎晩酒盛りさんに何言っても無駄。だって、こんな人だもん。
  ↓

■注意!■町内会未加入者は犯罪者が多い■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299822931/

407 :名無しさん@HOME:2011/07/07(木) 11:31:17.92 0
町内会費なんて千円程度だろ(笑)
弁当もらって元が取れるどころか行事の打ち上げでお酒も飲める
ご近所さんや子供達と旅行も行けるし得しています
でも未加入者だと訳有り家族みたいな目で見られて大変そう・・


411 :名無しさん@HOME:2011/07/07(木) 14:21:45.73 0
お前は酒を飲まないのか?
プラモデルを作る小学生みたいだな(笑)


418 :名無しさん@HOME:2011/07/08(金) 15:29:26.26 0
そうだな、俺の頭は小さいから7頭身とよく言われるよ
学歴だってお前より高いし未だに女性との縁は切れないから
十分奥様達にサービスしてるよ(笑)
お前はその逆で嫁を他の男に寝取られた口か?www


419 :名無しさん@HOME:2011/07/08(金) 16:06:00.71 O
エッチな奥さん娘さん目的で自治会はいりてえwwwwwwwwwww


421 :名無しさん@HOME:2011/07/08(金) 19:23:05.84 0
>>419
入りましょうよ
PTAや子ども会は弾ける奥がたくさんいるよ
お泊り会やキャンプ宿泊などで関係を持った俺が言うのも何だけど...
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:55:02.85 ID:Jzx0bhoe0
入会しない奴の事をなんでそんなに憎いのか知らんけど

自動車に傷つけるとかやめような

所有者の目の前でする根性はねえだろ?
犯罪だもんなあw

それはお前らが腰抜けで無力で間違っているという事を自分で証明しているのと同じ事だからよ

いい歳こいてガキじゃねえんだから

犯罪者が。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:04:31.49 ID:q+d1kuAZ0
自治会に入らない人って、役員が面倒だからじゃないの?

うちの自治会は、収入の65%が自治会費からで
あとは、交付金・助成金などからだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:23:21.42 ID:NW5kKFDn0
こんな人たちと関わりたくないからじゃないの?
  ↓
424 :名無しさん@HOME:2011/07/09(土) 14:56:22.11 0
おいらの子供がスイミングクラブに入会したものの
そこで知り合ったままと只今イケナイ関係中


425 :名無しさん@HOME:2011/07/09(土) 16:38:37.22 O
単身者同士で誰々喰ったとか競いあってるよw
自治会は最高の出会いの場だよw
旅行は特に最高!
酒入ったら暗黙の了解でパートナー決めて色んな部屋からアンアン響くぞw
三人連チャンは当たり前
30以上の女は性欲魔人だよw
うちのなんてマッチ棒だからなんていいながら俺のジャンボフランクにムシャブリついた三軒隣の雅子さん(笑)
自治会は最高!これ結論(笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:02:47.95 ID:aKR2nMPf0
役員が面倒だからじゃなくて、
役員であるジジババにコキ使われるのが面倒だから。
役員自体は、なりたいジジババがたくさんいる。
自分の思い通りに人を使うのが魅力らしい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:30:49.26 ID:znvqeIvM0
>>387
じゃあ役員に立候補すればいいじゃん
若い力は珍しがられるかもよ

うちのほうは輪番でいやいや役員をやるんだけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:53:06.49 ID:+Lg3VM2U0
自治会のために有給使うのはお断りです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:57:14.10 ID:fyrNnjF2O
嫌々やってる奴隷根性がわからんなー。
ま、住民の意志による自主的な自治団体じゃないのは分かるがな。
奴隷趣味は勝手だが、独善と偽善に興味ない他人を巻き込むなよ。
キモいわ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:11:43.39 ID:MNJ9gGBA0
>>388
「入らない」という選択肢のほうがいい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:25:05.13 ID:/rN5Z9tY0
>>391

→ 家の前に犬の死骸

てのも辛いよな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:56:09.95 ID:2WoCZCat0
そんなの防犯カメラに映るだろう
ガキのやる事にいちいち対応する必要はない
警察に動いてもらえ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:09:31.22 ID:wHF0GdwmP
ガキの様な嫌がらせの手口もひっくるめて、政治手法に関しては向こうの方が一枚も二枚も上手だわ。
それでも立ち向かうっていうのは立派だと思う。
高級住宅街なら、こんな低レベルな事で悩まなくてもいいんだが。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:39:28.76 ID:2WoCZCat0
悩む必要ない
警察に通報 それでおk
町内会御用達の派出所とかはダメ、県警に知り合い作れ

それで解決、奴らが出頭するだけだわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:48:36.83 ID:GqvqxKgMP
うちの近所の派出所は信用できませんね。
派出所の裏にある居酒屋を手伝いにくる高校生の娘と息子が自動車で移動してるの分かってるはずなのにおとがめ無しだから。
地元の人が毎日路上駐車していても撤去した事もありません。
近所で空き巣被害が何軒もあるけど、逮捕に至ったケースもありませんしね。

県警に相談といっても、どの部署のどなたが本当に力になってくれるのかわかるものなんでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:09:51.91 ID:Si5ZENK90
九電のやらせメールを見れば、同じ思考で固められた腐った組織がいかに有害であるかわかるだろう

意見を言わせない、取り入れない、聞く耳を持ったふりをしながら、
結局は何も変えない
老人の決定に異論を唱える、自分の意見を主張する人には風評や嫌がらせ
それを正しいと思う人がいても上記の様な思考統制により意見をいう気を失わせる

要らんと思うよ、こんなクソ任意団体
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:57:55.95 ID:6EWi/iXh0
自治会断り続けて4年目。
今年の区長の奥さん(おばはん)は酷かった。
自治会にはいれ!と延々と怒鳴られ、
これから子供がどうなっても知らないわよ!
後で泣いても入れてやんないわよ!
居留守使うとわざわざ勝手口に回りドンドンしたり・・

病気になりました。今でも病気治ってませんが
絶対にこんな変な人達がいる所に入るつもりありません。
でも、病気がずっと治らなかったら引越ししようと思っています;;
自治会入ってないと子ども会も入れないらしく
それだけで子供いじめられんですか?

まだ家のローンが残ってるのが痛い。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:59:59.61 ID:6EWi/iXh0
自治会の勧誘がしつこすぎるって
市役所に相談って出来るのかな・・?

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:36:14.55 ID:WltBpFy00
市役所じゃなくて、消費者何とかのほうがいいんじゃね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:34:00.42 ID:flfREWwq0
>これから子供がどうなっても知らないわよ!
この一言で脅迫成立
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:29:35.95 ID:gNHbI9qO0
>>401
お気の毒です。。。子供会だの育成会って自治会の傘下だからねー
んで公立、市立の小、中学校(義務教育)では地域との連携とかなんとか
何かと理由をつけてPTA活動と自治会活動がリンクしまくりだお

自治会未加入家庭の子供は通学班にも入れてもらえないので登下校の安全管理は保護者の責任になるし
当然!地区のお祭りや子供絡みの行事には参加できない、、、この点を親子で納得してスルー
出来るのであれば勧誘婆の戯れごとは聞き流すのが1番

家なんて長男は公立小、中学だった&役員活動が避けて通れなかったから下の子は
私立へいれたよww今時、自治会爺婆の暇つぶしに親子で駆り出されてたら勉強や習い事もできないです。

勉強や趣味の無い人間は自治会に溜まりやすい傾向にあります。当地区でも高齢者の方々が多数在住しておりますが
それなりの趣味を楽しめる環境の人たちは自治会×2とか敬老会活動には参加してないよ

403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:43:17.24 ID:gNHbI9qO0
夏祭りでタダの駄菓子を、これみよがしに配布して・・・

これこそ「自治会の力!!恩恵に預かれる地域の子供は幸せであり、祭りに参加している子供会の役員、その子供たちは地域の見本!!」とか馬鹿かと思うわw
今時、合成着色料加入の駄菓子やその辺の見も知らぬ人が作った麦茶で喜ぶお子さんがいるのかしら!?

自治会費や子供会費、役員として奉仕する時間・・・今、思えば無駄でした。

子供との時間を大切して、一緒にお菓子作りを楽しむ方が大事だと思います。

自治会や子供会の行事なんて地区の会報に載せる画像を撮影するだけのネタ!

〜〜協会の会長の座に天のぼりしたい爺婆達の自己満足アイテムだよ!

とんだプロパガンダだ!北朝鮮のヤリカタと似てる←と実感した
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:07:26.35 ID:KqGJXgQW0
>自治会未加入家庭の子供は通学班にも入れてもらえないので登下校の安全管理は保護者の責任になるし

うちの学校、通学班の編成は学校がやるから、子ども会に入ってなくても通学班で行くよ。

お祭りだっていっぱい来てるわw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:39:05.65 ID:SOOfK6ho0
うちは通学班自体がないな。
学校からの帰りも、友達同士とか1人とか、バラバラ。
406ネット保守:2011/07/31(日) 19:17:01.15 ID:YtMkPCmj0


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>409-413
409 :(さくらじSATURDAY) 第16回 日韓問題特別討論 前半
410 :(大惨事) 中国高速鉄道の事故、ノルウェーの連続テロ事件
411 :(頑張れ日本) 7.23 「頑張れ日本!」関西統一行動報告
412 :(鷲尾英一郎) 超限戦、「献金問題」直撃インタビュー
413 :(お知らせ) 7.27チャリティー、福島を守ることは国を守ること

>415-424
415 :(自由報道協会) 7.22 細野豪志原発担当相記者会見
416 :(菅直人) 延命工作か?電撃訪朝の噂と最低の支持率
417 :〃
418 :(脱原発) トルコへの原発輸出が白紙の公算
419 :(言論の自由) 人権侵害救済法に反対する地方議員の会発足
420 :〃
421 :(断舌一歩手前) 民主党支持者よ、民主主義を棄てるつもりか?
422 :(撫子日和) 最近の「日の丸・君が代」事情
423 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第16回

>432-440
432 :(脱原発) ベトナムへの原発輸出にも暗雲、韓国の再攻勢
433 :〃
434 :(二元外交) やはり画策していた「訪朝」パフォーマンス
435 :(中国高速鉄道) 事故は人災だったのか?手抜き工事と過密労働
436 :(金融危機再来か?) 米デフォルトの危機、ドル大暴落の危険性
437 :(ノルウェーテロ) 曲がり角を迎えた「多文化共生社会」
438 :(政局) 脱原発解散の封印と人権救済法案の進展
439 :〃
440 :(日本の国柄) 国難に際して、民に寄り添う皇室
407ネット保守:2011/07/31(日) 19:17:12.94 ID:YtMkPCmj0
>445-452
445 :(書籍紹介) チャンネル桜叢書・亡国最終兵器TPP、西尾幹二全集
446 :(超限戦) 韓流と「市民の党」の実態、「頑張れ日本!」の反撃
447 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発
448 :〃
449 :(菅直人) 2つの献金問題と二元外交、同盟国との連携破壊
450 :(ソフトバンク) 再生可能エネルギーへの本格参入と宣伝戦略
451 :(山村明義) いわき市の千度大祓と菅総理退陣の行方

>455-463
455 :(自己保身) 中華高速鉄道の事故と反日総理の訪朝計画
456 :(言いたい放談) ドル離れと原発に対する日独の意識の差
457 :(眼前百事) 大いなる誤解、「移民国家日本」という現実
458 :(直言極言) 米連邦政府債務危機とマスコミのタブー
459 :〃
460 :(脱原発) 国際社会での代償、「日本外し」と「信用喪失」
461 :(青山繁晴) 民意とマスコミの責任、愛国心とレイシズム
462 :〃
463 :(日いづる国より) 馬渡龍治、民度の実感・驚きと嬉しさと危惧








408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:01:56.64 ID:Egz05eWY0
そもそもの自治会の設立は『戦争遂行』の為に設立された。
まず、町内の男性を軍に引っ張る為にさなざまな個人情報を市区町村に流し、市区町村は
在郷軍人会に教えて、間接的とはいえ軍の徴兵に大きな役割を果たした。
エスカレートして、住人相互監視組織になってしまった。(隣組)
従って、かなりいた徴兵忌避者は町内会に発覚しないように密かに深夜の列車で自治体を逃れた。
その為、敗戦後GHQは、町内会を強制的に解散命令を出した。
日本が、昭和26年独立を果たし、又、復活した。
最初の設立目的が住人の為ではなかった。

今尚、問題が多いのは過去の暗雲が晴れていないと思われる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:37:08.49 ID:vj3Z0KGV0
ボランティア団体を設立して対抗しない限り、自治会の問題は解決しないと思いますが。
410名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 22:24:06.51 ID:sJj1uTsS0
町会・自治会にに入るとか入らないではなく、
その自治体に住民登録していれば自動入会扱いにすればいい。
多くの自治体で行政からの補助が相当額あるから、町会費なしでも十分活動できる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:13:50.25 ID:y7ekZbMh0
入会後に全員強制的に活動を強いられるのはお断り
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:45:37.11 ID:22iQd7Ml0
>>410
町内会が地域住民の強制徴用組織である事実がはっきりして良いかもしれんなw
住民自治などの口先だけの奇麗事や誤魔化しより、よほど分かりやすい。
奴隷願望のある人間は喜ぶだろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:53:42.42 ID:QOB+vO6o0
町会・自治会は、ジジババの趣味の会に特化して、
別途、ジジババ以外で若い世代の会をつくるべき。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:19:27.50 ID:DXXuqF8Q0
先般春日井市の住民から、当会(議員通信簿連絡会議)に対し、「何で一市民が赤十字の寄付金集めをしなければならないのか?」との問い合わせをいただきました。
その方は輪番制でこの4月、町内会の組長になられた市民です。

早速春日井市役所に赴き、訊きましたところ健康福祉部・生活援護課より下記の回答を頂きました。

1. 赤十字寄付領収書に書かれている「日本赤十字社春日井地区長」は誰ですか?
A.「春日井市長・伊藤 太です」

5. 寄付金等は地区長(市長)が、自治会・町内会へ命令ではなく、協力して欲しいとお願いしています。
  
以上ですが、日赤愛知県支部長は前愛知県知事・神田真秋氏が勤めています(中日新聞2011.05.17)

http://blog.goo.ne.jp/giin-tsushinbo/e/0950b8563f09debb4813eebd9c7f645a

市長から・・・おっと違いましたね。日本赤十字社からの「お願い」です。
まぁ、後は言わなくてもわかってますよね? ってかw

社会福祉協議会にしてもそうだけど、この種の「民間」団体を自称する行政ヤクザってどうにかならないものかね・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:40:24.95 ID:3hb7Z5xz0
>>414
君が市長になって解決したら。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:23:01.98 ID:rw0PXpBD0
市長にならなくとも解決できる。
市長のやってることが違法なのだから、違法を改めさせるように運動すればいいのだ。

人間個人として尊重されないことには、生きてる甲斐がないな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:30:53.76 ID:qxcymdg80
法的には、担当者に指名されたものが辞退することはできる。
辞退されたら、しょうがないから地域で代わりの人を指名することになるだろう。
誰も受任しなければ、本部から集金の人がやってきて個別に寄付をお願いするのではないかな。

普通は変な人扱いされないために、集金人を引き受けるし、それぞれ500円ぐらい払っている。
やれやれと思いながら。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:25:48.43 ID:+CgNLKGd0
>>416
>市長のやってることが違法なのだから、違法を改めさせるように運動すればいいのだ。

違法だとすればサッサと司法の場で解決するべきでは?
君にはできもしない『運動すれば』とタラレバで逃げていないで。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:06:48.09 ID:z4f9Fpse0
そもそも寄付って、「賛同者が募金者のために自ら行動する」ものなんだけどね・・・
寄付の趣旨に賛同するから、募金団体の活動を支援したいから、募金団体の呼びかけに応じて一緒に募金活動を行う、寄付をして事業に参加する、という。

「町内会に集めさせる」やり方は、そもそも寄付を募る募金じゃなくて、人間関係や地域生活をネタに人を脅して従わせ奪い取る脅迫、強盗というものだよ。
「自分たちの資金集めに協力したくなければ、(自分たち以外の者に対して気まずい「特別」な)行動を起こせ」というわけだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:22:54.84 ID:FS/pzlIk0
ここは交通安全協会費も、名目上分離してはいるが
近所の人間に集金させている

金が集まらないのなら縮小するなり節約するなりすればいいだけの話

町内会と同じで、お前らが必要ならお前らだけで運用すればいいのだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:53:49.51 ID:GLonW2KH0
>>418
今の時代は、ITによる自治体のホームページがある。そこには
自治体への意見ができるようになっている。
そこを思う存分に活用するのだ。
納得できるまで食い下がれ。食いついて離れるな。
うつぼのように。痛い傷跡を残してやれ。

実例を紹介する。
自宅のすぐ側に違法な公民館がある。つい先日から子供の朝のラジオ体操が始まった。
二日目に、恒例の行事なので、今後どのように続くか判っていたので、
自治体のホームページから、意見欄に、(うるさいから、もう止めさせてくれ)
と教育委員会の子供課に意見してやった。
そしたら、その次の日からラジオ体操の音が聞こえなくなった。
ちょっと気持ちが悪い思いがするが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:27:23.21 ID:GLonW2KH0
この世間のマスコミは、国民の実生活が、民主主義社会に適応したもの
担っているかどうか、ぜんぜんその点についての判断、問題意識がないのだが、
これって、民主主義社会のマスコミのやることではない。

だから、某新聞社などが、政府の御用新聞であるといわれるのである。
某新聞社ばかりではなく、ほとんどのマスコミが行政の御用マスコミになっている。

マスコミ人が自体、民主主義制度を理解していないのだ。
国会で多数決で法律を制定し、その段階までぐらいまでの理解が、彼らの
民主主義なのだ。マスコミ人ばかりではないな。国会議員もそうである。

成立した法律が、現実に国民に利益をもたらすものとなっているの出なければ
民主主義ではない。

いやいやながら住民生活しなければならないと言うのは、全く民主主義社会ではないのだ。
それも強迫を伴っているなら、それは、独裁社会である。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:42:50.97 ID:/uMRL1zm0
要は、群れなければ生きられない多数者と、その群れに入りたくないだけの孤立者との、低次元での喧嘩だね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:49:58.09 ID:cQ/sTt6P0
要は時代の変化に対応できない退化していく人間と、時代の変化に敏感に対応する進化する人間との低次元の争いです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:41:46.24 ID:KpgJmfGe0
>>423
他人の目を気にして、お上に評価されて認めてもらう事でしか、自分の居場所を作れない、
自分に価値があると思えないようなコミュニケーション能力不全の群れたがりと、

自分自身の意思でコミュニケーションをとって他者と繋がり、
共通の思いで集える仲間の集団を作って動いていける普通の社会人との、

非民主的で偽善に満ちた仕組みに対する認識の違いだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:21:17.88 ID:shAL/XiE0
町会・自治会制度は過去の遺物、もういらない。
同時に微々たる町会・自治会費の集金制度も、早々にやめるべし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:30:01.06 ID:/5gbuBSS0
脱会者の介護保険被保険者への行政の虐め、陰湿やでぇ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 04:18:37.66 ID:Hy+U9pWvO
私の町内に班長してやめた人が居るけど、

その後、やめた奥さんがスーパーで同じ町内会の奥さんと会っても無視されたと言ってた
けど、自業自得だと思うわ。私なら…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:26:43.72 ID:Me0seH1L0
他のレスを読まない、過去レス読み返さない、カルトの話好き、特に創価学会の話になると
故意だか二重人格だか、言葉尻を変えて自作自演を見せる。狂ったように連投する。
必ず在日、層化の話に持っていこうとする。
強制IDになったのでIDを変えて連投する。
住まいは市川市境付近の戸建てに居住、都内より転居か?
近所に不幸なことに層化が多数居住。(少しは同情できるが妄想の可能性もあり)
いつでも2ちゃんにアクセスできる。自営業者が嫌い。
最近は夜中の2時半ごろ寝て 朝の9時半ごろ起床(優雅な生活である)4時ぐらいまで眠れないときもあり
利用駅は松戸駅よりも市川駅を利用することが多い。何かと市川市政に詳しい。
昔、層化に入信して全財産を巻き上げられた馬鹿との情報もある。
自分に対立するレスはすぐに信者認定する。
移動手段は自転車が多い。都内の病院に通院。
千葉大園芸学部に偏見がある(入れないからねたみ?)
市役所の職員家族が近所にいる(うらやましいらしい)
今回の市長選挙では熱狂的にホンゴウヤ氏を支持。
本郷谷に期待しこの一週間、一日15人をめどに話をして来たと戸別訪問を暴露
病院問題は嫌い(移転話になると推進派は層化になってしまう)で市議会議員削減に興味あり
防災無線の放送で「子供の安全」が嫌い。日に7回も流れていると言う幻聴もあり
市長が変わった途端、放送が無くなったと幻聴が止まった
子供が嫌いで子供政策に大反対
外国人参政権に大反対
口利きやら利権と言う言葉に敏感
学歴で人を判断するのがすき

430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:19:15.50 ID:hMVSY+x70
>>428
その奥さんと友達になりたいわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:21:51.36 ID:1sWpuXOi0
俺たちの街には、児童福祉法と少年法適用者と、前科人がいますが
どうしたらいいのでしょう?岐阜県多治見市本町です。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:29:22.43 ID:Yo2WYSFe0
>>431
まず、夜更かしをしない。
朝早く決まった時間に起床する。
毎日、本気で仕事を探す。

これで、あなたの悩みは解決します。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:38:30.01 ID:g1GNJJg/0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:38:51.65 ID:bnfbV8M/0
とりあえず解体
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:35:22.12 ID:9Al72SbU0
消費税の増税と言っている。そりゃ言いそうだよ。

今度の震災で、日本の国のためなら、増税も我慢してくれるだろうと
思ったのだ。

何で富裕者に増税しないのだろう?同じ人間だから、必要なお金なんて
大体決まっているだろう。
アメリカでは富裕層から取ろうと言っている。

国民とは自治会町内会員と思って、自治会町内会が政府を助けてくれるだろう
と思っているのでは?

しかし、税金は住民(国民)個人から徴収するものであり、自治会町内会
単位で徴収するものではないのだ。こんなことをすると、個人は今こそ消費を抑制
しないことには生活できないと考えてしまうのでは?

自治会町内会員は今度の震災でも気前のいいところを見せたからな。
寄付団体、労働奉仕団体
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:19:03.50 ID:mSxmmVDc0
旧態依然とした自治会町内会は解体して、真の任意団体であるボランティア団体として再出発すればよい。
437名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:40:47.70 ID:nvTqdnGT0
そもそも戦時下の国民統制のなごりに過ぎない。
戦後は、行政の安請け合いと選挙の集票マシーン。
そして今は、町会費集金マシーンだけの糞制度で、もはや存在意義は何も無し。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:30:14.24 ID:pSgWqBTe0
どうすれば解体出来るか、知恵と実行力の見せ所だね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:39:46.18 ID:egAPSVqN0
最初に入会率が5割切らないとね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:11:01.87 ID:5bmMqRMmO
解体は層化との闘いだ。
町内会=層化
犬作は在日
層化=在日=町内会
絶対に近寄るな!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:37:51.56 ID:JMKzYw/E0
私の地区での入会率はずっと以前から50%以下ですが、解体論などは皆無です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:49:33.88 ID:rYcIFVpD0
5割切ったのなら
次の段階として入らない人でコミュニティ形成かな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:45:31.34 ID:wpKUhhth0
うちは実感3割くらい加入かな。
うちの地区の町内会の存在を知らない人もいるw
知らないものを解体しようとは思わないだろう。
どうでもいい存在だね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:39:06.31 ID:fyWjL6AR0
>>442
町内会の枠を超えてコミュニケーションが成り立っている状態なら、
うちの辺りは既に成立しているかな。
コミュニティって何か会を立ち上げないといけないようなものではないだろう。

実態がないと容れ物ばかりにこだわるんだよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:01:02.98 ID:ZLByXtHn0
町内会ばかりか行政が『世帯』という単位を利用することには弊害が多すぎる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:45:22.37 ID:N3OcWVKU0
国勢調査に町内会がタッチできなくなったよね
いいんじゃない それが普通だし

このあたりでも昔は固定資産税の請求納付書は町内会に配られたらしいよ

権限やりすぎだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:27:06.77 ID:xdIb/74W0
私の住むところは自治会という名称は消えてしまいました。(○○コミニティー)

旧自治会の時だけどPTA役員決めで揉めて辞めようかと考えたけど
自動的に子供会も抜けなくてはいけないからデメリットが大きいため我慢
集団登校は私が車で送らなければいけないし参観日後のクラス会やPTAもノータッチ
楽なんだけど運動会の地区テントに入れないからとても一軒だけブルーシート広げて昼食する勇気もなく
あの時は揉めたけど今になって思うとやめなくて良かったと思う
辞めた方がデメリットが大きいなんて勉強不足の新米ママでした(汗)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:46:45.76 ID:G9xlGKRbO
あー、そろそろ、キチガイピエロの運動会ネタがでる季節なんだなーw

運動会の次は忘年会ネタか。その前に祭りネタがあったかな?w

毎回書くの面倒だろ?去年のコピぺでいいぞww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:03:22.54 ID:/JF4XojR0
先生に事前に、自治会に入ってないので、運動会やその他の自治会が関与する
行事のときに、差別を受けないように要望しておくことを怠ってはならないと思う。

ところが、先生自体が、差別を恐れて自治会や、PTAに入っていると言う始末なのです。
それでも、保護者として、自治会PTAが強制団体で無い以上、先生の同意を受けるに
問題ないと自信を持って良いのです。
後は先生の指導に任せて良いのではないでしょうか?昼食と言えども、
それは学校の教育の一環で、昼食のときだけは、学校の管理下にない、と言うことは言え得ないでしょう。

もしそれでも先生がなんか差別をするようなら、差別を黙認してるようなら、教育委員会に苦情すべきです。

ところが教育委員会もまた、差別を恐れて自治会、PTAに入っているのです。
そうすると、教委は、あなたに自治会PTAに入るように勧誘するかもしれませんが、
そのときは思想良心の自由を盾にすべきです。

教委としては、あなたの思想良心の自由の意見を無視するよりも、学校教育における
自治会、PTA活動を制限する方が楽なはずと考えることが期待できます。

昔、運動会のときに、自治会に入ってない子供がいるから、みんなはクラスに帰って食事をするように
命じている女の先生がいたことを思い出します。ところが愚かな私は、それを返って
おかしいなどと言っていたもんです。公序良俗と言うものを知らない自分でした。
先生は公務員として、われわれよりも、やはり職務に関して教育を受け、公務員の自覚があったのです。

勝手に思い込まないで思想良心の自由を大事にしましょう。これが人間の基本的人権であり、
国家の最大の要因なのですから。これを欠いては国家社会はないのです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:44:34.91 ID:7gXJLqHh0
上の文章を観て思い出したんだけど
同じ消防団の先輩の息子さんが市役所の採用試験を受けたんだが
その中に未加入者の同級生が受けに来ていて勉強はずば抜けて良かったらしいが
最終的には消防団の息子さんは採点が悪かったけど合格したらしいが
成績が良かった方の未加入君は落ちたらしい。
公務員の仕事をする人間が未加入だったら役所、教師等は苦情の嵐でしょうね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 05:36:38.79 ID:3grJhNaK0
>>449つづき
大事なことを忘れていた。地方公務員、国家公務員は、政治活動をしてはならないと言う
服務規程があるのです。自治会やPTAが、その地の行政行為に参加していることは
今までいわれてきて疑いないことです。ごみの問題、公民館の問題、共同募金の問題。
道水路の管理の問題等々。
公務員が自治会町内会やPTAに入るということはこれらの行政行為に参加すると言うことであり、
政治活動に当たる行為をしてることになります。
先生が、自治会ptaに入っているなら、それは公務員法違反であることを指摘しておきましょう、それを
忘れないことです。さらに教委に苦情するときも、なおさら自治会PTAにはいることは
公務員法違反であることを言いましょう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 05:40:57.37 ID:3grJhNaK0
>>449続き
地方公務員法(国家公務員法も動議の規定がありますが割愛)
(政治的行為の制限)
第三十六条  職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの団体の役員となつてはならず、
又はこれらの団体の構成員となるように、
若しくはならないように勧誘運動をしてはならない。
2  職員は、特定の政党その他の政治的団体又は特定の内閣若しくは地方公共団体の執行機関を支持し、
又はこれに反対する目的をもつて、あるいは公の選挙又は投票において特定の人又は事件を支持し、
又はこれに反対する目的をもつて、次に掲げる政治的行為をしてはならない。ただし、
当該職員の属する地方公共団体の区域(当該職員が都道府県の支庁若しくは
地方事務所又は地方自治法第二百五十二条の十九第一項 の指定都市の区に勤務する者であるときは、当該支庁若しくは地方事務所又は区の所管区域)外において、
第一号から第三号まで及び第五号に掲げる政治的行為をすることができる。
一  公の選挙又は投票において投票をするように、又はしないように勧誘運動をすること。
二  署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与すること。
三  寄附金その他の金品の募集に関与すること。
四  文書又は図画を地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎(特定地方独立行政法人にあつては、事務所。以下この号において同じ。)、
施設等に掲示し、又は掲示させ、その他地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎、施設、資材又は資金を利用し、又は利用させること。
五  前各号に定めるものを除く外、条例で定める政治的行為
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:10:30.79 ID:dwNcdVEj0
(争議行為等の禁止)
第三十七条  職員は、地方公共団体の機関が代表する使用者としての住民に対して同盟罷業、怠業その他の争議行為をし、
又は地方公共団体の機関の活動能率を低下させる怠業的行為をしてはならない。又、何人も、このような違法な行為を企て、
又はその遂行を共謀し、そそのかし、若しくはあおつてはならない。

ここに「地方公共団体の機関が代表する使用者としての住民」と有るが、この意味は
首長とは住民によって選挙された住民の代表である。その代表が職員を任用している。
任用とは雇用してると言う意味である。首長の業務を代理させるためにである。
首長が住民の代表であるとはそのものに法律の執行をするように任命している
と言うことである。その代表に自分の権限を委託しているということである。代表が行うことは
住民個人が行うことになるのである。代表が職員を雇用しているのは、住民個人が職員を雇用
していることになるのである。職員は住民個人の使用人である。奴隷である。
このことを「使用者=雇用者としての住民個人」と言ったものである。

 役所の職員が、ごみの収集は自治会が担当しております、自治会に相談してください、などと言う行為は、
法律でごみ収集が役所の事務であると規定されている以上、それを自治会の仕事であると、対応しないのは「怠業」
に他ならない。

 この使用者=雇用者としての住民に対して、住民に対して約束した業務を執行しないと言う行為はいかなる場合も
許さない、と言う規定である。

第六十一条  左の各号の一に該当する者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
四  何人たるを問わず、第三十七条第一項前段に規定する違法な行為の遂行を共謀し、そそのかし、若しくはあおり、又はこれらの行為を企てた者
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:33:32.86 ID:dwNcdVEj0
>>453続き
役所の一職員が、それは自治会町内会の仕事です、自治会に相談してください、などという行為は、
その職員一人の独断であると思えるか?役所の職員たちの共謀であると思う出来だろう。さらに、
第61条の四の冒頭に、「何人たるを問わず」とあるが、役所の職員たちの共謀は、
彼らだけのはかりごとでできるはずないと言うべきだろう。つまり自治会町内界とも
共謀して初めてできることなのだ。

そうすると、この罰則規定に言う「何人たるを問わず」の「何人」には、自治会の構成員と
役所の職員との共謀行為があるといわなければならない以上、役所の職員及び自治会町内会
会員であるのだ。

ごみの収集ばかりではない。公民館と言う重要な公共施設、道水路の管理、役所の広報の配布、
募金の収集、他にもなんかなかったか?

今住民生活が自治会町内会で本来の自由な生活が阻害されているのは、
実にこの役所と自治会の共謀に拠るのである。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:44:55.75 ID:dwNcdVEj0
>>453
こういう大事な国民住民合意の法律があるのに、それを無視して、自治体主導もしくは、
自治会と共謀して、自治会を法律上のものに使用などという運動が、公然と
世間で言われている。これはあまりにも狂気の沙汰である。
こういうことをほんとに望んでいるものは少ないと言わなければならない。
法律で禁じている行為であるからだ。法律こそ、国民住民の多数決で成立しているものなのだ。
それに反する運動があっても、少数であると言わなければならないし、そもそもそういう運動を
自治体の方からすること自体を禁じているのである。

昔キチガイピエロの言われたものがいたが、そのものの残滓がまだいるようだが、
ピエロと言われるだけでも恥辱とすべきところ、さらにキチガイとまで言われているが、
しかし、それは至言であるな。

ピエロの残党を殲滅しなければならない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:21:35.96 ID:9QMfZya3O
お人好し町内会の行政甘やかし行為なら、まだあるぞ。

公園の清掃、管理
街灯の設置、維持管理、使用電力の負担

こんなの、真の住民組織なら、行政を監督して行政にやらせないといけない。
それなのに自分らが奴隷になって、負担しない住民がいるのは不公平だとぼやいてる。
何の為の団結だ?
こういう馬鹿共は他人に迷惑をかけ、行政を腐敗させる。
民主主義の敵だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:54:43.99 ID:jsx+UUeb0
国が法律を制定するときは可能な限り精査すると言う段階が定められているが、
地方が条例を制定するときは、おぼつかない。現に公民館にしろ、ごみ収集にしろ、
募金活動にしろ、まるで法律に違反したことを公然と行っている。条例として
制度化にまではなっていないが。公然と行われているから、条例として制度化するのは
問題ないと地方自治では考えるのだろう。考えるのは誰かと言うと、自治会町内会PTAを行政の下部組織として
利用し、そのありがたさを味わってきているものだ。それは首長となったものだ。
しかしその首長とても、何時までもその身分でいられるわけではない。それでも地方では
対立者が出ないで長年首長の地位に止まっているものがいる。地方では珍しくないのでは?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:05:33.91 ID:qyPUgUb20
てすつ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:18:07.70 ID:AK8NedhY0
ブラックな部落&在日ってどこの町内会にも入られないんだね

ごみ出しは各々で業者に出してるけどお金掛からないの?
町内会専用ごみ集積所に出せないと大変ね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:57:00.85 ID:1MA2jvR+0
ごみ集積所って市の管轄だから別に捨ててもいいんじゃね?
ただ町内会が取り仕切ってるから入ってないやつは捨てるなって排他的なんじゃね?
ごみ当番はごみ当番で独自でまわせばいいのにね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:56:27.16 ID:ACn5gem60
>>457
>考えるのは誰かと言うと、自治会町内会PTAを行政の下部組織として
利用し、そのありがたさを味わってきているものだ。それは首長となったものだ

首長が楽をするということは、その部下である公務員が楽をするという事である。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:19:19.11 ID:MdisEjd+0
町内会推進って何であんなにタバコすう奴多いの?
どうしてもって言うから総会に出てみたけど、臭くて息ができない。
また一発で服がタバコ臭くなった
貧困層の集まりかよw

街道が町内会に入り込んで推進してるぞw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:51:08.36 ID:ZfTMvVy+0
今日は大変大事な法律知識の講義をしたいと思いまっす。
それは以下の民法第93条の規定する心裡留保といわれる規定であります。この規定を
知らないと大変な苦痛を味わうことになるのです。まずその条文の規定を見ましょう。

民法 第93条
    (心裡留保)
条文
意思表示は、表意者がその真意ではないことを知ってしたときであっても、
そのためにその効力を妨げられない。ただし、相手方が表意者の真意を知り、
又は知ることができたときは、その意思表示は、無効とする。

法律行為とは、両者の約束で、その約束で、両者にそれぞれの権利義務を定める行為であります。
自治会に入りますと言う約束を自治会を代表するものとした場合、そこには
自治会に入って受ける権利と、入ることによって発生する義務が、両者に発生したことになります。
自治会への入会申し込みとその受諾は法律行為なのです。

そこで前掲の民法第93条にある、「真意であるもしくは真意ではない」とは、どういうことでしょうか?
其の入会申し込みの意思表示が真意であるかないかという事です。ほんとの気持ちは
入会などしたくないの真意であり、しかし入会申し込みの意思表示をしてる場合です。
こういう場合、相手方である自治会の人が、それを知っている場合、また、普通一般人ならちょっと気を働かせれば
容易に知りえる場合、そういう状況にある場合は、自治会への入会申し込みと言う法律行為は
(無効)すなわち、初めから申し込んでいない状態のものと、看做すことができると言う規定なのです。
申し込みの態度が、いやいやながら、つまり自由な気持ちではないことが明らかであるとか、
周辺の事情が明らかであり、それによれば、入会申し込みするのがおかしいと言うような場合、申し込みの利益が
無いことが明らかである場合、そういう状況下での申し込みは申し込みにならないという、自治会の人と、あなたの
合意がすでにあるのです。

 ですから、申し込みをしてあっても、なんら自治会を無視しても良いのでs。
たいていの人は、そういう状況なのではないでしょうか?
 自分が自治会に入っていることが、なんら強制されるべき義務のあるものではないということを
気づかないために、いやいやながら、活動に参加してると言うことなのです。

真意ではない契約の申し込みは、相手に其の真意がわかっている場合は、いつでも無効であることを知っておきましょう。

しかし相手が知らなかったと言うときは、其の嘘をあなたが証明しなければ、無効を主張できません。

法律行為契約行為は、平等なかつ自由な状態で契約しなければ効力しないのです。

なお、「真意を知り」とは、真意でないことを知っていればいいだけで、その真意の内容までは知っている必要はありません(学説)。


464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:58:22.88 ID:ZfTMvVy+0
以下に神戸大学の先生の解説を載せて置きます。
http://www2.kobe-u.ac.jp/~yamada/99dc1/99dc109.html

第1章 法律行為(その6) 
[9]心裡留保(四宮・能見174−176頁)
(1) 心裡留保にあたる意思表示:意思表示の内容に対応する効果意思がなく(意思欠缺)、そのことを表意者が知っていて、
しかし、そのことについて相手方と通じていない意思表示を、心裡留保にあたる意思表示という。民法は、
意思表示の内容に対応する効果意思がないことについて、「真意でない意思表示」という言葉を用いている。
具体的な例は、ふざけて(冗談で)、売るつもりはないのに、「売ろう」と言うことである。意思欠缺ではあるが、
表意者を保護すべき事情は弱く、そのことを知らない相手方を保護すべき事情が強いため、意思表示は有効である(93条本文)。
(2) 心裡留保にあたる意思表示が無効となる場合:相手方が、表意者の真意を知っている場合、または、真意を知らないが知ることができ、
かつ、知ることを期待してよい場合(民法の規定は、この場合を、「知ることを得べかりしとき」と定めている)は、心裡留保にあたる意思表示は、無効である(93条但書)。
相手方を保護すべき事情が弱いからである。契約を成立させた一方の意思表示が、心裡留保にあたるとき、93条但書の適用を受けると、
その意思表示が無効となり、その意思表示によって成立した契約は無効となる。相手方が、単に、
表意者の真意を知っているにとどまらず、表意者と通じている場合は、
通謀虚偽表示となる(効果は、同じ無効である)。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:18:07.11 ID:GV8gY7lP0
>周辺の事情が明らかであり、それによれば、入会申し込みするのがおかしいと言うような場合、
これが自治会ではどんな場合を指すのか、イマイチよくわからんな。
極端な例じゃなくて、そこら辺の自治会でもよくありそうな例では。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:45:17.53 ID:d0/FVYnh0
>>465
地方自治体の住民として、生活するに何の不都合もないのに、、生活上の不都合を
解消するために自治会に入る、と言う人がいるなら、それはおかしい場合に当たるだろう?
ま、何の利益もないことが明らかである場合、そして反対に不都合を将来することが
明らかである場合、こういう場合に入ると言うのも、おかしい場合に当たるだろう。

独居老人で、自治会の会員としての義務を負担できないし、義務の配分が不平等であることが
明らかである場合に、入ると言うのも、おかしい場合に当たる。独居青年であり、義務の負担ができない、
義務配分が不平等である、と言う場合もそれである。

大体に於いて、強引な勧誘による入会と言う場合、心裡留保は、自治会側にも明らかであると言えるだろう。
まして、子供がどうなっても良いのか、ごみが捨てられなくなるぞ、とかの強迫詐欺を
伴う場合は、なおさらであろう。現実は、この強引な勧誘と、詐欺強迫行為を伴っての
加入なのだ。忌まわしい社会であるな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:56:39.29 ID:v4Adq1700
任意保険強制保険自賠責
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:35:51.61 ID:RYy4BW4b0
いや、それじゃあ話が一般的すぎて、例にはならないだろう。
判例のように、これこれこういうケースだったから無効なんだっていう具体例
じゃないとわかりにくい。
「子供がどうなっても良いのか」「ごみが捨てられなくなるぞ」というのは
具体的でわかりやすいが、それは
>申し込みの態度が、いやいやながら、つまり自由な気持ちではないことが明らかである
ことの例であって、
>周辺の事情が明らかであり、それによれば、入会申し込みするのがおかしいと言うような場合
のよくありそうな具体例がイマイチよくわからんな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:02:40.81 ID:d0/FVYnh0
キリシタンが、自治会町内界とは神道の氏子の団体をかねていると知っていながら、
入会申し込みをしてきたら、おかしい、真意は違うだろう、と言うことになる。
層化も同じ。

大体自治会と言うものの定款とか規約そのものが明確でなく、あっても公序良俗違反である

ところで、心裡留保による無効を取り扱った判例と言うのはないでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:36:05.77 ID:TWKkAYQA0
>>459
部落に心ならずも居住すると、ゴミ出しできないです。

集積所で開封して中身を見る。(自治会で経験済み)
女性の下着屋、捨てられたテッシュ、など
ゴミまで検閲するよ。(多治見市では)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:44:42.99 ID:arswKlOQ0
確かに信教の問題で、改宗するそぶりもないのに別の宗教集団の中に飛び込んで
いくという場合ならば、具体例になるだろう。
しかし、この場合は、自治会側には(強制して入会させたという事実、つまり
「子供がどうなっても良いのか」「ごみが捨てられなくなるぞ」といった事実
が無い限り、)単に入会を受け付けただけで、何の違法性もないわけだから、むしろ
違法性を問われて入会意思表示が無効だと問われるのは、そうしたキリシタンや
層化のほうになってしまわないか?
入会意思表示の裏に隠されている真意が何か示されていないので断定できないが、
仮にキリスト教などの信者を獲得するために入会してきたのなら、それは無効だろう。
例としてあげてほしかったのは、そういうことではなく、
自治会側に違法性があって無効という具体例なんだが。

>ところで、心裡留保による無効を取り扱った判例と言うのはないでしょうか?
法律講義をするぐらいだから、当然知っているんだと思っていた。
こっちが教えて欲しいぐらいだったのに。
教えて欲しいから上記の「具体例」を聞いているんだよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:40:38.06 ID:9W85T9YP0
464のレス、この先生はこの引用を禁じるといっている。
すぐに削除されるように依頼すべきなのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:33:58.78 ID:HdWEvlbO0
本人だったら問題ないんじゃない?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:53:09.01 ID:P0URG/670
本人じゃないよ。誰か削除依頼をしてくれ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:14:05.45 ID:P0URG/670
削除依頼しておきますた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:48:47.55 ID:43ZlmKYG0
法律講義だと息巻いておいて、質問に答えられないばかりか、判例教えてくれだの、
あげくの果てには引用禁止のものを引用して他人に「削除依頼してくれ」か。
まったく人騒がせな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:42:39.87 ID:IpDOizgR0
>>471
>自治会側に違法性があって無効という具体例なんだが。

まず、条文の但し書き部分は、相手方:自治会が心裡留保の意思表示であることを知っていた場合
また知ることをうべかりし場合、そういう状況下の意思表示であるときだけ、無効とすると規定している。
自治会が善意無過失で心裡留保の意思表示であると見分けられない状況下では、無効にならないのだよ。

この93条の規定は、一方的な法律行為であると一応言わなければならない。こういうのを単独法律行為という。

であるから、自治会が住民のあるものの真意が入会したくないのであると判っている場合に、其の時は、其の入会申し込みは無効なんであって、
申込者も、自治会も、契約上の債権債務を主張してはならないということなのだ。無効の法律行為とは債権債務が生じていないものを言うのだ。

にもかかわらず自治会が其の住民にある行為を債務として請求してくるなら、それは義務のないことを要求するもので不法行為となる。

ご質問は、自治会の詐欺強迫により住民が加入した場合のことのようだ。こういうときは住民は取消しができる。取り消すと加入行為は初めからなかったことになる。
勧誘に違法性があるのだ。

次に、自治会そのものが初めから公序良俗違反な団体である場合、そこへの加入行為もまた
無効になる。
無効になる法律行為は類別されているのだよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:31:57.52 ID:43ZlmKYG0
ダメだこりゃ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:14:30.92 ID:/e/OOhyR0
自治会が其の入会が無効であるのに、有効であるとして行為しているところに違法性がある。
違法性とは不法行為のことである。相手の私的自治権を尊重しないと言う行為が不法行為になるのだ。
員意を知っておりながら、知らない振りをして、契約の履行を求めているのである。
しかし表意者は、其のことに気づかなかったこと、に故意過失がないといえるのだろうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:18:03.53 ID:/e/OOhyR0
訂正
員意→真意

481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:55:30.56 ID:JBwhoqnt0
いや、それじゃあ話が一般的すぎて、例にはならないだろう。
判例のように、これこれこういうケースだったから無効なんだっていう具体例
じゃないとわかりにくい。
「子供がどうなっても良いのか」「ごみが捨てられなくなるぞ」というのは
具体的でわかりやすいが、それは
>申し込みの態度が、いやいやながら、つまり自由な気持ちではないことが明らかである
ことの例であって、
>周辺の事情が明らかであり、それによれば、入会申し込みするのがおかしいと言うような場合
のよくありそうな具体例がイマイチよくわからんな。

もう一度言う。
>周辺の事情が明らかであり、それによれば、入会申し込みするのがおかしいと言うような場合、
これの具体例。自治会側に違法性があって無効という具体例なんだが、これがどんな場合を指すのか、
イマイチよくわからんな。
極端な例じゃなくて、そこら辺の自治会でもよくありそうな例では。



482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:57:12.75 ID:JBwhoqnt0
最後のチャンス。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:50:50.31 ID:DeKgTOQI0
聞いたよ、溝掃除の時にどういう風評を流していたか

くだらん団体だ。人生の無駄
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:40:25.52 ID:MswhaR2q0
>>482

要するに強引な勧誘の場合と考えた方が良い。詐欺と言うほどもなく
脅迫と言うほどでもない場合の勧誘の言辞である。
こちらは自治会とはとっくの昔に縁を切っている。身近に触れていないのだ。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:00:35.43 ID:brdmbpbIP
将来は強制入会に法律改正される予感
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:22:56.84 ID:o/yb3MWS0
助け合いならわかりますが、集まると酒タバコでわるぐちをいいあい、特定の人の自慢と、日ごろのうっぷんばらしです。
それでも付き合わないといけないのでしょうか?
誰か、助けてください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:49:17.20 ID:FUj+oKHG0
さて、大学生だろうが独身老人だろうが入会して活動しろというのは現実的ではないね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:05:39.87 ID:o/yb3MWS0
酒とお料理で町内の寄り合いがあります。総会はなくこのの寄り合いで話し合いをします。
話は上座の男衆で決まる
女は出てくるな
おめー、おめーと言葉が悪い
葬式は仕事を休んで、家の介護等もほっといて男が出席しないといけない
酒を飲んで言いたい放題です。
言うならいいうだけのことをしてほしいです。
寄合に出なければ悪口のターゲットになり、村八分にされます。
それが怖くて黙って出席している村人に落胆しています。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:14:17.43 ID:o/yb3MWS0
町内会長はまとめ役とおもいますが、自分の失敗を人のせいにして
わいのせーじゃない、謝れ
とか、
人のうわさを言いふらすスピーカー
人として恥ずかしくないのかと思います。
とばっちりを受けた人たちは大迷惑です。
会長の仕事に責任を持ってください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:23:15.39 ID:o/yb3MWS0
数人の男が町内の噂話に盛り上がり周りの男衆は相打ちを打つ。
自分たちが標的になるの恐れ何も言えない。
言ったもん勝ちで人権的なことを言ってる。
言ってる人はもちろん。何もしないのもいじめだと、
ポスターに書いてあった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:09:46.84 ID:1U1afSCP0
>>486
法の番人としての裁判官や、警察検察官なども、そして法律を執行する権限を国民から
負託されている県知事や市町村長、内閣の大臣たち、これらみんな、服務規程を
守らないのである。
全ての公務員は賄賂漬けになっている。国の機能は麻痺しているのだ。この国とは、
法人としての国と其の機関である地方自治体である。
国民;住民は公益が受けられないために、自由が無くなっている。

過去に景気が良かった時期があった。其の時にはそれの原因があったのだ。
不動産バブルがあった。不動産とは建築物を建てることを予定している。高層ビルが
林立することになった。次に、ITバブルがあった。これにより通信の自由が飛躍的に
増大した。
 今景気を牽引する要素がないのだ。しかし、今自治会町内会等の不法団体を滅ぼし、
本来の国民の自由を確立する運動をするなら、そしてそれが盛り上がれば、国民は自由を取り戻し、
産業行政立法裁判等に、新たな道が開かれるだろう。



492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:14:02.81 ID:o/yb3MWS0
悪口を言われているんだろうと思うと、外に出るのが怖く引きこもっています。
若いご近所に相談すると、鍵を閉め居留守を使っていると言われます。
そして、関わらないようにする、事実を確認しない、何かあるとすいませんという。
助けることはしない、ただ それは だまっているだけ。
それが、きんじょずきあいなのだそうです。

私は酒でぐだぐだ言う行事はお休みさせていただきます。

助け合いの町内会なのに事実ははんたいなのです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:31:33.02 ID:o/yb3MWS0
すごく悪口を言う人の家は近所です。
声を聴くだけで嫌な気持ちになり、姿を見ると動悸を打ちます。
約30分毎に、たばこを吸い かかっぺっと痰を吐きます。
路に人が通ると出てきます。御用聞きの車が止まるとやってきます。
この道はワイの道だというのです。
気にしないようにと心がけても、もう限界です。
引越すわけにもいかず 家族にもついついあたってしまいます。
気分転換の方法を教えてください。
本当に悩んでいます。
ご助言おねがいいたします。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:48:37.47 ID:0THVh9fr0
>>493
>気にしないようにと心がけても、もう限界です。
引越すわけにもいかず 家族にもついついあたってしまいます。
気分転換の方法を教えてください。

近所の自治会員との付き合いばかりの生活をしておられるように見受けられます。
其のエリアから離れたところにあるサークルなどに入ってみるのはどうでしょうか?
そして其のとき、自分の好みに合ったサークルを選択しないと、今の自治会と同じようになるでしょう。
好きでもないことを嫌々ながらしてると、借金が増えるように、不愉快なことが重なるのではないでしょうか。
家事にしろサークル活動にしろ、そこでは勉強による知識の獲得と、技術の獲得と言うことが目的であり、
利益なのだと思うのです。実益のある活動を選択しましょう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:56:15.05 ID:8TM4R5EW0
ありがとうございます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:32:05.23 ID:Tw/d7DqV0
最近まで知らなかったが、いわゆる名士だった世帯は
町内会費は払うものの溝掃除や総会などには一切出席しなくても何も問題ないそういうルールらしい

昔はその名士に仕えていたのかもしれんけど、今は偉そうに踏ん反り返っているプライドだけが高いだけの役立たず
年寄りに聞いても、あれの親父はよかったがあいつは馬鹿だと皆がいうくらい
しかもその後妻になってさらにひどくなったらしく

なぜ今たいした金持ちでもないのを特別扱いするのかというとそうゆうものだからだという

さっさと時代に合わせてルールを変えられない日本人特有の無責任集団主義が、町内会をここまで堕落させたのかもしれない

町内会に公平性なぞ存在しないのですよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:50:43.67 ID:V0Q6MOup0
千石では、再来年から再開のお祭りの寄付が始まるんだって。
寄付という名のみかじめ料。最低だな。町会費を取って、
募金を強引にもぎ取り、その上、祭りのための寄付?いい加減にしろって
感じだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:07:47.09 ID:imMSRFIw0
名士だった世帯では特定郵便局の局長やってる所をよく見かける
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:47:05.93 ID:zGeM+sSy0
>>484
ソクラテス相変わらず理解力がないな。
「強引な勧誘の場合」
以外の例を聞かれているのに。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:25:56.23 ID:TGSiv1wD0
錯誤による意思表示、公序良俗違反の意思表示、無限代理による意思表示
などは無効である。

公序良俗と言うことはなかなか習得するのは容易ではない。
やはり系統立てて習ったほうがいいいのかも。495さんも、
こういう勉強が合っているのかも。本来の公民館と言うものは
公序良俗を教えるところなんだが。代わりに公序良俗を教える
講座みたいなものがあるのだろうか?なければ独学か、こういうテーマのスレッド
も良い。自治会町内会関連のスレは、どうしても公序良俗に関連するから、
良いね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:14:49.16 ID:LUgwdXg90
500さん
もう少し詳しく教えてください。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:11:54.34 ID:3IoqmOzO0
自治会町内会の会合、それから、身近に自分の家庭内での会合、
こういうところにこそ、憲法の精神が支配しなければならない。

憲法の精神を知らないものは、自分勝手に、自分の都合を最優先させて行為しようとするのだ。
それは仕方がないことだ。そこで、そういう人達の中に、誰か一人でも
みんなが守らなければならない掟としての憲法を説くものがいるなら、
それはみんなの利益になる。そういう説ける人こそ今の日本に必要な人なのだ。

公序良俗と言うと、まず初めに憲法を理解把握することと思う。それ以下の一切の法令は
憲法の範囲内のものなのだ。憲法の一字一句の意味を正しく理解把握しなければ
ならないだろう。
憲法の前文には、公序良俗が説かれている。
憲法の解説などは、インターネットの氾濫してるくらいではないか、。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:57:09.56 ID:RuohlJbK0
>>502
頭大丈夫?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:44:51.05 ID:Fh+izml90
facebookに町内会記入欄なんてあるか?

無いに等しいんだよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:10:34.62 ID:Z/1w2+Kj0
502さん、よくわからないので、簡単に教えてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:58:12.91 ID:NdhGSof40
あなたは勉強する必要ありません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:11:26.38 ID:reFIvTdW0
>>505
質問しても答えられない人だから聞いてもムダ。
質問の内容を理解する頭を持ち合わせていない人だから。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:13:00.82 ID:Hy6bdebU0
言いたかないが、夏の、日の出前の心地よさは良いな〜。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:15:41.62 ID:lV6lMxPi0
現町内会長が「前の町内会長がきちんとしていないから、私が苦労しなければならないのだ。」
と、寄合で言われました。
自分の失敗を人のせいにして、噂話は広め、
できない、わからないと
書類や役所の提出やご近所トラブルの相手、だれにしてもらったのですか。
前町内会長にしてもらったのではないですか。
人にしてもっらておいて何故、言えるのかわかりません。
人のことを言う前に自分がしなくてはならないことをきちんとしてください。
あなたが一番町内を乱しているんです。
偉そうに言うのなら、こそこそせず挨拶ぐらい堂々としたらどうなんですか。
言ってくれるまで黙っているつもりですか。
それでよく、悪口だけは堂々と言えますね。

町内会長の役目はなんなのですか。
残りの任期でまとめてみてください。
無理だろうけど。

この町内会町理解できないのは私だけでしょうか。?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:59:14.33 ID:NvXcN6MS0
>>509
>人のことを言う前に自分がしなくてはならないことをきちんとしてください。

各人が自分の務めを果たせば、全体が自ずから不足のないものになるだろうね。

公共施設の管理者は公共施設の管理をし、住民は各自の管理してる土地建物を
管理することだ、相すれば、地域全体が自ずから美しいものになるだろう。

それを、住民が公共施設の管理に手を出したり、そして自分の本来管理すべき土地建物を
管理しないならば、地域全体が美しいものにならないばかりか、住民同士の
感情が不愉快になり、それが蔓延し積み重っていくだろう。不公平が支配することになるが故に。

孟子いわく、「足らざるを憂えず、等しからざるを憂える」、と。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:50:19.05 ID:tLOAthER0
もんぺは女の人がはくものと思い込んでいました。
おじさんたち、もんぺはいて、川のそばでたばこを吸って、うんこすわりして、
悪口いうのやめてください。
その姿で寄合に出るのやめてください。
怖いです。
このもんぺ姿について、なぜもんぺなのか知っている方教えてください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:06:00.20 ID:EumVTcrr0
そもそもモンペとは、衣類のことではないんだよ。
モンスターペアレントの略称。怪物のようなことを言う親、と言う意味。

しかし自治会町内会、そしてptaを調べていくと、自治会やptaこそがモンスター
団体であると言うことが判って来た。モンスターペアレントと言う表現を
使用したのは、きっとpta側に違いない。怪物から見ると、普通の人間が
怪物に見えるんだろうね。

ペアレントには父親も母親も含まれる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:42:52.46 ID:Z5OaKnxd0
すげー、本当に会話になってないw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:24:19.24 ID:GiEAPbjP0
いろんな発想があって気分転換させてもらえてありがとうございます。
町内のおじさんおばさんは、モンスターなんですね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:46:02.18 ID:uHNl+rfd0
公序良俗を知らないで、ひとかどの人間だと思っている人は、モンスターと言われるべきだ。
自治会やptaに入っているだけで、自分を善良な市民だと思っている今の会員たちは
モンスターです。自治会やptaは公序良俗違反の団体です。この会員はモンスター
です。ほとんどの住民はこれらの会員になっていますから、「町内のおじさんおばさんはモンスターである」
と言って良いですね。何を言い出すか判らない、何をしだすか判らないし、今までの行為
についても自分たちが何をしてきたか、判ってないのです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:37:24.07 ID:Kiom5SHi0
お年寄りを大事にしょう というのは年寄りが少数で弱者だった時代
定年過ぎているのに町内だけならまだしも政治まで動かして
若者から絞り取り 自分達に有利な政策を展開する老人は弱者ではない

もはや潰すべき存在
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:45:04.16 ID:IfuGX1BG0
ウチの町内の自治会での出来事

定例議会にて
あるメンバーが、飲酒の上遅刻をしてきた。
それだけなら、まだ良いが、自分が遅れてくるまで
議題を話せと議長に要望。
当然議長は、そんな奴のために他のみんなに同じ話を
聞かせるわけにはいかないと、拒否。
んで、そいつ逆ギレ…

年齢がそこそこいってる中年ほどこういう自己中が多い

↑以外にも、市民運動会のときにも
善意で参加してくれることになっていた若者(20代前半)に対して
正論を言われた挙句「お前(若者)は、黙って走ってれば良いんだ!!」と
逆ギレ…
若者も、そこまで言われて参加してくれるほど御人好しではなく
「だったら、他を当たれよ」と以後一切参加を拒否してます。

こういう、自己中な老人及び中年が、地域の人間関係を壊す。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:33:04.11 ID:2BjcfIJQ0
近所に公民館がある。それは自治会が築造し、市が少しばかりの補助金を出したものだ。
今秋になり、獅子舞の練習に其の公民館を使おうとしていた。去年、教委に公民館は公共施設であり、
公共施設は宗教団体に貸してはならないだろう、行政が特定の宗教団体を支援することになり、
政教分離原則に違反すると言い、公民館ではなく近くの神社で練習するように指導
してくれるように言った。それで、其のとおりになった。ところが昨日の夜に
鋭い笛の音や太鼓が七時から一時間ほどやかましくなった。一時間と言うのは、
短い、普段なら二時間は続く。二時間以上の方が多いかも。練習の初日だったからか。
それとも去年のことを思い出したのか。
いやはや、また去年のように教委に苦情を言わなければならないのだろうか。

俺は紳道の信者じゃないんだ。無宗教と言う信者だ。

大体家の込み入っているところに公民館を建て、そんなところで、獅子舞の練習をするなんて、周囲の良い迷惑
じゃないか。練習は一ヶ月間続くのだ。

あんなキチガイ踊りは文化じゃないぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:57:39.33 ID:2MM7DKNO0
ありがたい、獅子舞の音がしない。
皆さん、真意でもないのに、獅子舞を伝統文化などとして、其の保存に縛られないでいましょう。

静穏な秋の日々を満喫してください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:46:46.41 ID:ROSnDGCi0
獅子舞が伝統芸能であってもいい
ただそれをかさに来て街中で大音量の
練習が当たり前、伝統芸能の前には全て我慢すべし、
だと承服できないだけの話
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:55:04.27 ID:2w3k6a1F0
公民館を使用してることも問題なのだ。

憲法
第八十九条  公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

社会教育法(公民館の運営方針)
第二十三条  公民館は、次の行為を行つてはならない。

2  市町村の設置する公民館は、特定の宗教を支持し、又は特定の教派、宗派若しくは教団を支援してはならない。

・・・・
丸っきりの市町村の設置する公民館と言うわけではないが、補助金と言う公金を支出し、
公民館という名称を使用させており、当該教委自体が、公民館と言うものを自治会町内会に設置させる
と言う要綱を定めている。其の関与は社会教育法などの公序規定に違反していることは明白
である。

仮に当該公民館が神道の会館であるとしても、近隣の迷惑になることは明らかである。
この点だけをとっても、良俗違反は免れない。獅子舞はあくまでも宗教行事なのだから。

と言うのもやはり獅子舞の練習をやりだしたのだ。憂鬱。
 
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:48:21.31 ID:JCBgJmBw0
社会教育法

(公民館の事業又は行為の停止)
第四十条  公民館が第二十三条の規定に違反する行為を行つたときは、市町村の設置する公民館にあつては市町村の教育委員会、
法人の設置する公民館にあつては都道府県の教育委員会は、その事業又は行為の停止を命ずることができる。

今日は教委に神道行事の停止を求める要求をするぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:41:10.75 ID:paRJdrKL0
警察の防犯パトロール、交通安全の広報パトロール、消防団の広報パトロール、
これらは公益であり、住民には良いね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:57:52.77 ID:R0bzFDxO0
あれが公正ならね

畑で草燃やしてたらその公益とかいうのに注意されたよ
すぐそこで同じ事をしている会員老人には愛想よく挨拶してたが。

そういうことなんだよ
力持たせたらろくな事にならん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:04:16.37 ID:IFVH+9Rc0
自治会による猫の駆除も、公益のためにどんどんやるべきだよね
もちろん、自治会員である良き市民は、猫を捕獲・殺処分する当番を積極的に務めるべきだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:27:19.74 ID:sE9JlkKC0
広報パトロールや防犯パトロールが、スピーカーで毎日喚き立てて五月蝿い件
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:57:07.20 ID:y9Mw3I+n0
>毎日喚き立てて五月蝿い件

毎日じゃうるさいよ。
当地では、大体一ヶ月に多くて二回という程度、これは交通安全の広報車。
消防団の広報は、乾燥注意報が発令時とか、年末とか、防犯パトロールは
それこそ、二、三ヶ月に一回と言う程度。

 たまにやるから、ありがたいと思うのだろうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:41:22.63 ID:A2OzEfIuO
消防団の実態
調べてみな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:47:15.07 ID:WVoX13yd0
とある日曜日、自宅近くの民家が火事になった。
しかし、消防団は1人も来ない。隣近所の人達が
取り残された人を救出&消火作業ww
予算だけ取っている消防団ww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:03:48.46 ID:F7Brrf/a0
>>526
防犯パトロールと称した車は年寄りが乗ってるので逆に危ない。
俺の住んでる辺りはな・・・

頼むから車は止めてくれよ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:13:10.88 ID:RrGe/lqj0
防犯パトロール、地域啓蒙活動のドライブをやったがめちゃ疲れた。
スピーカーをセットして市街地をトロトロ走るのは、いつもの走行とまったく違うし、
子供が飛び出してくるかも分からない住宅地を走り続けるのは怖い。
たった1時間だが、頭も体も緊張を強いられて、翌日マジで腰に来た。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:57:40.07 ID:H4gfZWJf0
防犯パトロールと言うのは、警察が行うものを言っている。
なんか緊張感のない音楽を流しながら行っているやつ。時たま人の声で
防犯を呼びかけると言うやつだ。

消防団の広報は言うまでもなく、消防団と言うのは行政としてするものだ。
それから、交通安全広報のパトロールと言うのは、交通安全協会が行う
もののようだ。

とにかく自治会町内会が行うものではない。こいつらが行うのは何の権限と義務のない
行為だ。そもそも自治会町内会がこういう公益行為をする権限があるのか疑問。
ないだろう。ないということはしてはならないと言うことだ。これによりあるものが迷惑
に思うなら、謝罪しなければならない。それ以前に、してはならない。

言いに違いない行為であるから、何でとがめられることがあろうか、と思うかもしれないが、
公序良俗と言うものが、それを認めないのだ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 08:56:56.68 ID:RrGe/lqj0
うちの町内会の場合、うっかり保安部員に割り当てられると、警察と関係する
防犯委員や交通安全協会の兵隊にも登録される。
それで、防犯委員として夕方の自動車による見回りに駆り出されたり、交通安全
協会員としてやはり自動車パトロールに駆り出される。
特に、運転免許試験センターの詐欺集団、安協の仕事をさせられたのは
なんだかなあって感じだったな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:10:15.90 ID:zbQy9YW6O
消防団と消防署は別物たぞ。
消防署は行政の専門職だが、
消防団は地域のおっさん、おばはんの寄せ集め。
うちらでは地元の仕事にあぶれた茶髪ヤンキーが正月にご祝儀集めに回ってくる。
集めた金で酒盛りするんだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:06:52.20 ID:Bv2D2knD0
我が自治会、集金は以下の通り
一か月
照明費   100円
消防費   50円
防災費   50円
自治会費 1800円 計2000円です
(新年会、旅行、飲み会に利用
 一回も参加しないけど)
これって、高い、安い?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:12:54.73 ID:3IJf+HIt0
高いよ。
うちの地域は、半期で3千円だぞ。
実家の地域は、半期で2千4百円だぞ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:54:56.34 ID:H4gfZWJf0
>>535
高い、高い


・・・・
「池上彰が伝える世界」は今のテレビの中で最高に価値ある
社会教育番組だ。

やっぱ 池上彰が一番。
自宅にいてこんな良い教育を受けることができる時代なんだもの。
・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:14:23.29 ID:H4gfZWJf0
>>537続き
次回の番組では、民主主義とはどんな制度かについて、と言うことだ。

しかしテレビだから、質問などの発言ができない。
なんか発言があれば、このスレですることにしようではないか。
発言を交えないとその知識は自分の血肉にはならないと思われる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:41:36.23 ID:C4FYjyPi0
>>534
市町村における非常勤の特別職地方公務員である。 基本的には非常備の消防機関であるが、
山岳地帯、離島の一部など、常備の消防機関とされる消防本部及び消防署がない地域では常備消防を担っている。

今日の消防団は、地方自治体で専ら消防業務によって収入を得る常勤の地方公務員である消防吏員(消防官)ではなく、
通常は、一般の市民として他の職業に就いている消防団員で構成されている。
消防団員は、地方自治体の長(市区町村長)より任命された消防団長が、地方自治体の長の了解を得て任命している。

wikiより

・・・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:42:14.41 ID:uY1hZJDyO
だから、消防団は地域のおっさん、おばはんの寄せ集めなんだよ。
近所のお喋り婆が町内会の推薦でみなし公務員である民生委員やってるのと同じ。
ご祝儀出しておかないといざ火事になった時、火を消してくれないと困るから、
みんな言われたままに金だすんだよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:52:06.62 ID:2s+F9d2M0
うちの地域は、火事になっても消防団が来なかった。
なぜか分かる?日曜日に火事があったからさww
消防団も日曜日は家族サービスで不在なのさww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:22:19.66 ID:ilJXm4zw0
【東日本大震災】東北の避難所で暴力団が3万円入り茶封筒を住民に配る…「随分前から、ヤクザは多くの復興事業に関わっている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318067016/470
http://unkar.org/r/newsplus/1318067016/470

470 :名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 06:22:04.88 ID:xdeNaXya0
小学5年の女の子にまで「ヤクザは人間のクズ」とかいわれてたもんなあ。
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10843509913.html

小学5年生の女の子に、お母さんを守るという気概と学校の先生に文句言う根性と
町内会役員に逆らう度胸と問題児扱いされる勇気と疲れてるお母さんのための侠気、
ヤクザは完全に負けてるんだよ。
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10322200816.html

「ヤクザにお母さんが金払いようよ、でも守ってくれんもん、ヤクザって人間のクズよ、マジで」
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-11004796429.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:23:40.59 ID:i1VRCJHB0
町内会のお酒を飲む寄合を抜けると町内会長に言うと、その仲間たちから嫌がらせされています。
法的にはどのようなものに当てはまりますか。
教えてください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:43:41.41 ID:i1VRCJHB0
日頃から「先祖代々のしがらみがあり、いじめてやる。」と言っていました。
私には身に覚えのないこと、
寄合のたびに残ってただ酒を飲み悪口のばか騒ぎをしていてのです。
そんな寄合に出ていけれるわけがないではありませんか。?
何故辛抱して出席せよというのでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:47:15.36 ID:i1VRCJHB0
脱会したからと言ってその人達に不利になることがあるのでしょうか。
何もないでしょう。
なのに何故いやがらせをするのですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:18:46.56 ID:fwI19qzs0

刑法(社会的責任)
(脅迫)
第二百二十二条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

(強要)
第二百二十三条  生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。
2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者も、前項と同様とする。
3  前二項の罪の未遂は、罰する。


民法(個人的責任)
(不法行為による損害賠償)
第七百九条  故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

(財産以外の損害の賠償)
第七百十条  他人の身体、自由若しくは名誉を侵害した場合又は他人の財産権を侵害した場合のいずれであるかを問わず、
前条の規定により損害賠償の責任を負う者は、財産以外の損害に対しても、その賠償をしなければならない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:15:30.69 ID:3s9guk9a0
ありがとうございます。長い間悶々と悩んでいました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:25:40.42 ID:3s9guk9a0
具体的にどのようにすれば訴えることができるのですか?
町内の人に理解してもらうのはむりでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:44:39.94 ID:qx6KFtUZ0
>>548
>具体的にどのようにすれば訴えることができるのですか?

犯罪があると嫌疑する場合は、警察または検察庁に告訴告発すること。

法律家(弁護士、行政書士、司法書士」にやってもらえば簡単。
自分でやるとなると準備が大変、

>町内の人に理解してもらうのはむりでしょうか?

あなたが判りやすく説明するなら、理解しない人はいないでしょう。
池上翔さんのようにできればね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:51:29.36 ID:3s9guk9a0
費用はどのくらいかかりますか?すいませ、ん教えてください。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:06:11.88 ID:qx6KFtUZ0
数万円は覚悟しておいた方が良いかも、

それに付きあなたの誤解があるかどうかも吟味されますから、相談から始まるでしょう。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:07:06.97 ID:3s9guk9a0
どのような,ながれで吟味され、その次はどう進んでいくのか教えてください。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:40:47.89 ID:qx6KFtUZ0
事実関係を明らかに認定することがまず初めに必要となるでしょう。
次にそれが法律の適用を受けるかどうかの判定に移るでしょう。

詳しいことは、検索して調べることができます。「告訴、告発」で検索できるでしょう。
そこでは懸かる料金などもわかると思います。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:10:47.32 ID:3s9guk9a0
ありがとうございます。検索してみます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:10:37.39 ID:JWH/0q5t0
もうちょっと強欲老人に対してものを言っても良さそうだけどな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:55:16.73 ID:67Q0wsk20
いつ、どのように言ったらいいのでしょうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:53:36.61 ID:4f7t9CRc0
>>545
>なのに何故いやがらせをするのですか?

あなたはかなり気丈夫なお方と見受けられます。女らしい上に。
だから皆、特に男たちは、あなたと関わって居たいのではないでしょうか?
あなたをからかっていたいのです。

それなら、正論を説いて、人の悪口をいわない様にさせるのはどうでしょうか?
男たちの正面から、人の悪口をいわないように、お願いするのです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:33:48.31 ID:jvYoSfjh0
年3回の呑み会(お祭り行事と寄合を兼ねている)があり
前々回で悪事があきらかにされ
『へえー腹の中では思っとったんですね。』
と、言ってしまい、1時間30分暴言を吐かれました。話し合いになりません。
そして、
前回から出ていません。次回も出なかったらこらえんで、とか言われているようです。
「悪口を言われても辛抱して出席するように、みんな出ているのだから。」
と、ご近所さんが言います。
しかし、次回お正月もでるきはありません。
また激しく言われるのは確実です。

ホントは怖くて怖くて怖くて
辛抱して出る勇気もありません。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:22:08.10 ID:4f7t9CRc0
ここはピエロさんにご助言をいただきたいものであります。

ピエロさん、お願いします。

このお方様(相談者)はどうしたら良いと思いますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:59:21.53 ID:c9Q9erN00
ここにはピエロはいないよ。
隔離スレに置いてきたから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:31:52.64 ID:Oxniyero0
仮にここにいても、ヤクザのピエロにはまじめにこたえる気持ちはないでしょうね。

七か月前に、土に埋められて、地獄にいるのでは? ふふふ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:38:39.49 ID:gqv6qS7rO
町内会は入らないと不審者扱いされるのか?
結婚するのもめんどいですやん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:49:47.55 ID:DD9f7k/P0

>>558
>ホントは怖くて怖くて怖くて
辛抱して出る勇気もありません。

本々出る義務のある団体ではないです。まして不愉快極まりない事情があれば、
なおさらでしょう、そして、それは皆の理解も得られるでしょう。
すっきりと辞める決意をして今後生活していかれれば良いと思うのです。

子供や他のご家族に影響があるようでしたら、その心配が先立つのですが、
役所に、トラブルがあったので、辞めざるを得なくなったが、と相談すべきです。
公的サービスについては心配ないようにしてもらえる権利がありますから、
心配ないはずなのです。
ごみを収集してもらえます。ごみを収集してもらえるとは、ごみをを役所が指定してる場所に
捨てることができると言うことです。そして、掃除当番もしなくても何の問題もありません。
そんな義務は住民にはありませんから。それは役所の仕事と法律が定めているのです。
最初は心痛があるかもしれませんが、時が経てば、なんともなくなるものです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:19:43.04 ID:OsLounMB0
>>562
結婚というより、お葬式のときがめんどい。
町内会は寺の檀家会を兼ねているから、不審者は法外なお布施をふっかけられて、
金銭的な損失を被る。
町内会募金と同様、お布施の額は寺の言い値だからね。
本来は払うほうが金額を決めるものなのに。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:28:00.90 ID:dtpF4v+70
>>563
悩んでいる事をわかってもらえてすっきりしました。
的確な答えです。
悩むよりふっきることと理解しました
本当にありがとうございます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:02:18.07 ID:GYInrte70
辞めた場合、自分を規律するものは、最終的には法律になりますから、
法律と関係の深い団体に少しでも関係があるようにしておいたほうが良いと思いますよ。
つまり良き友を持つと言うことです。

役所の提供する講座なんか良いでしょう。

人間はみな平等です。平等とは、皆同じ権利と義務を持っていると言うことです。
ですから、お互いにその権利と義務を尊重した行為をしなければならないと言うことです。

権利としては、生命、身体、自由、名誉若しくは財産(>>546)があります。
相手のこれらの権利を侵害しないようにしなければならない義務があります。

今の世は、こういう生命、身体、自由、名誉若しくは財産を尊重しない、横暴な
無礼な、威張ったことをする人が、偉い人という風潮があると思います。

反対ですよね。相手方個人の、『生命、身体、自由、名誉若しくは財産』を『尊重し、侵害しない人』
こういう人こそ、偉い人というべきです。

自治会などと言う団体は、前者です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:52:26.32 ID:N1YS3zRw0
>>564
うちの地域の葬式は、専門業者がいて金額も決まっている。
法外なお布施もない。近所にも積極的に知らせず、
密葬で執り行うようになっている。
代々地元に住んでいる人達の中には、大々的に知らせて
来させるようにしているが、行く行かないは勝手だしな。
行かないからと言って、何も言われることもない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:37:08.68 ID:+aU72A5f0
ここは町内会は一律何円と決まっている
決まっているものの、守る者はほぼいない
必ずその金額に上乗せするのが礼儀となっているらしい

それがくせものなんだな

わしは最初にその決まっている金額だけを聞いたので その金額を提出したら
後で失礼な人間として老人の間で風評が回っていた
なんで教えてくれなかったのかと聞いたら、そんなの当たり前だという返答
要は その親切そうにわしに教えた人間が陥れたわけだよ

そういう無責任で人を陥れる老人がうじゃうじゃおるんだよ町内会には

町内会は解体して老人会で足の引っ張り合いでもしとけよ うっとおしい

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:18:12.16 ID:MCq6B1OW0
>>566
ありがとうございます。
知恵、知識 教えてください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:33:02.32 ID:N1YS3zRw0
>>569
以前から教えを受けているけど、町内会の関係者だろww
そういう知識や知恵を請うて、対策を練っているのか?ww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:35:13.47 ID:GuSiV0f90
>>567
それはよかったね。
そんな地域は問題なし。
ハイおしまい。

あなたの地域が、以前は同様に法外のお布施が必要だったにもかかわらず、
それを改革して現在の姿になったということなら、
そこに行き着くまでの過程を紹介してほしいものだ。
参考にしたい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:47:57.23 ID:N1YS3zRw0
平●会館が出来てから、全て業者任せだよ。
明瞭会計で、不透明なお布施などもない。
業者が全て仕切ってくれる。
イ●ンも参入中だし、癒着した関係などごめんだねww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:18:19.68 ID:WnZgoZPu0
業者をからませても、法外なお布施を請求するのは僧侶なんだから、そこを
変えないと、結局は同じなのでは。
そういうお布施は、業者の明瞭会計とは別枠だし。
そういう僧侶は、情報をキャッチしたら平気で葬儀場まで来て、ウチの檀家
だからとか何とか言って会場で読経して請求出すけど、業者がそれを
シャットアウトしてくれるとでも。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:57:57.18 ID:stg0WnSS0
>>573
572の業者は、最初から料金設定されてるよ。
設定以外の料金は一切発生しない。だから、業者と
繋がりのない坊主は、文句たらたら。
葬儀場は敷地内の建屋で、関係者以外立ち入り禁止。
警備員や係員が出入り口に立ってるよ。
お布施は気持ちと言っておきながら、1円では激怒する
強欲坊主の気が知れないけどなww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:03:53.91 ID:stg0WnSS0
親族の葬式、3件共に平●会館だった。数年前。
おおざっぱだが、200万円前後の葬式代。うち、お布施は30万円。
ここは最初に明細書を出してから契約。契約外の金額はかからなかった。
勝手に僧侶が入れる場所ではないよ。契約している僧侶がお経をあげる。
その後の法事も、霊園で料金設定がされてる。不景気の時代、不明瞭な
会計ではやっていけないだろうな。檀家離れで、寺がどんどん無くなっているよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:14:26.74 ID:jZSM5j6M0
お布施30万。
高っ
結局は、高額なお布施を支払っているという実態は変わっていないのね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:01:13.95 ID:z05CTCy/0
イオンやゆきげの葬式にすればいいと思うよ
ウチは檀家だった寺が遠かったから、お寺も辞めて
墓は宗教に関係のない霊園に移したから気が楽。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:30:51.61 ID:juEz7Rjx0
>>570
寄合で出て行けと言われました。
私の意思に関係なく、町内会から追い出された身です。
しかし、それでよかったです。
町内会を仕切っている人たちと同類と思われたくありません。
知り合いだと思われたくもないです。
なぜ、町内の人は言いなりになるのか、頭の程度を疑います。
こんだけ、バカにされているのに、辛抱して飲み会に出席するのはなぜですか?
私は怒っています。
ただ、その後の嫌がらせにまいってしまいます。
いろんなところ(市役所、警察 電話相談など)に相談しました。
町内のことだからといわれます。
ここで法的なことを教えていただき、精神的に楽になりました。


579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:57:48.99 ID:gPRX0dNp0
>>577
お布施払わなくてもよかったの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:04:07.29 ID:zRswY1PG0
>>578
>私は怒っています。
ただ、その後の嫌がらせにまいってしまいます。
いろんなところ(市役所、警察 電話相談など)に相談しました。
町内のことだからといわれます。

詳しく
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:25:38.90 ID:NO0zofkL0
お布施30万ってド田舎?
安くない?

先祖を守る・墓を守る・伝統を守る
引き継ぐって大変だけど意義は大きいと思う
出来ない人の方が楽だけど薄っぺらいと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:01:14.82 ID:jSqXa2XS0
まぁ、頑張ってな。
他人に強制しなければそれでいい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:49:29.63 ID:qPWmYfSJO
伝統を守りたいなら、
仏教のような渡来系宗教は排斥し、
稲作には否定的で伝統的狩猟文化を次世代に継承させ、
縦穴住居に住んで先祖伝来の縄文式土器で飯食って、
ゴミは貝塚に捨てるよう厳しく指導、
死んだら出来るだけ大きな古墳に埋めて貰うという夢に向かって、
日々ムラで頑張れ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:53:23.62 ID:oPplqHFP0
そうだなw
仏教とかありえないし、僧侶に金払うとか戒名貰うなんか非国民だ
墓石立てるなんか何やってんだよって言いたいな
日本人なら前方後円墳で偲び事を奏上で決まりだww
引き継ぐって大変だけど意義は大きいと思う
出来ない人の方が楽だけど薄っぺらいと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:16:43.43 ID:SWp5R65q0
>>580
市の自治組織・町内会また、区民相談課では、
話しは聞けるが何もしてあげられません。自治組織なので私たちは入っていくことができません。
時間が経つのを待ち辛抱しましょう。
環境課では、
ゴミについて、管理を自治会、町内会、組合にお願いしているが、市の条例では、その言葉はない。
市の条例では、ゴミ捨て場は、10戸以上で、市民が共同して作ることができるとあるとある。
個人で焼却所に持って行ける。直接言われるまで無視して出せば良いのでは。
警察では
110番してください。巡回をします。警告はできますが。
連合町内会長は
いい加減な人たちなのでいい加減に付き合えばよい。
相手にしていたらこちが時間を取られる。ほっとけ。
直接言ってこないので嫌がらせでは言い返すことができない。
民生委員では
よその町内のことに出ていくと こっちが攻撃される。怖いわ。
一発殴られて110番しなさい。
隣人は
何も言わない、何もしない 何も聞かない
宗教家は
まとめ役になり変えていきなさい。
別の宗教家は
この世はサタンが支配しているのだから当たり前、のせられないよう気をつけなさい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:44:30.03 ID:SWp5R65q0
嫌がらせは、家のそばで大声で町内行事について数人の男の人が話す、ずーとたばこを吸っている。
数人集まればいつも同じことを言っている。内容が怖い。
川の橋の上 うんこすわりでたばこを吸ってじっとこっちを見るいる。
通りかかると空を見ているそぶりをする。
その配偶者が井戸端会議をしているとき通りかかると、蜘蛛の子を散らすように家に入っていく。
路に鉄棒を立て通れないようにする。
私たちが出ると必ず出てくる。これは実験済み。
など
これが村八分でしょうか?
おまけに ケンカ仲人がいて不愉快です。


587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:54:27.52 ID:xQIwL0GN0
お布施じゃなくて、読経料いくらとか戒名料いくらとかにすれば明瞭会計。
読経料は、提携している葬儀屋経由で伝える、もしくは寺のホームページで
公表する。(寺によってグレードが違うから、好みのグレードを選べるようにする。)
戒名は、金額に納得がいかなければ自分でつけてもよし。
それぐらいじゃないと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:53:32.96 ID:c8omXHwb0
やれやれ、有り難いという価値観を押し売りができる営利団体に
世間体という概念を押し付けられてる人々との組み合わせは
利潤を上げるには最凶だな
589近藤悠三:2011/10/28(金) 13:54:31.51 ID:U09Zewa/0
相手ご要求することを文書で求めること。口頭ではだめ。「水かけ」になります。
その中に違法性があることがあれば役所も対処しなくてはなりません。
一度「法テラス」弁護士の無料で相談が受けられます。
590近藤悠三:2011/10/28(金) 14:15:37.98 ID:U09Zewa/0
自治会はともすれば「自治会いと云う名の精神的暴力団」一面があります。
つい近所だからとあいまいな態度で対応していれば、「自治会ボス」の餌食になります。
信念に基づき毅然として態度で対応する事が必要です。その結果「村八分的」あつかいをされると
これは違法です。自治会の目的とは乖離したものです。許したらなりません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:30:10.37 ID:ffN8F4Uu0
君は自治会に所属してないんだね
村八部が違法だとか大袈裟な人間だなぁ(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:08:56.48 ID:0M9S+cIm0
村八分は犯罪?
http://www.hou-nattoku.com/quiz/0367.php
裁判例も、村八分は自由及び名誉に対する加害通告にあたるとして、脅迫罪の成立を認定しています。

大阪高判昭和32年9月13日
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A4C54702A56A0DFA49256CFA0006EB1A.pdf
村八分が刑事事件で有罪
懲役6月、執行猶予2年。罪名は、暴力行為処罰法1条(多人数による威力を用いた脅迫罪)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:08:08.83 ID:7C0CHnObO
>>590
>自治会はともすれば「自治会いと云う名の精神的暴力団」一面があります。

自治会とのトラブルで殴られた事があります。
「自治会は日常的暴力集団」です。
誤解を受けかねないような表現は慎みましょう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:43:38.03 ID:zdArP71d0
>>591
お前のような悪魔的馬鹿が自治会にいるんだよな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:42:14.84 ID:zdArP71d0
>>585
公務員は政治活動を禁止されているのですが、その規定に違反して
政治活動する自治会町内会pta等の団体に加入しているのです。

公務員が服務規程をしっかり守って、自治会町内会pta等に入らないなら、
これらはあくまでも任意の団体であることが住民に判って、問題は今のようには
ないはずなのです。

ですから、あなたが自治会等に入らないでも、それだけで問題がなくなるわけではないでしょう。
自治会に入らない生活を、実力行使するのです。ほかの人が、もうあなたについて
忘れてしまうまで、がんばるのです。自治会に入らなくとも、あなたが生活できているじゃないか、
と自治会員が思うまで、です。

公的サービスを受ける権利もまた、実力行使しましょう。嫌がらせをするかもしれませんが、
実力行使するのです。できるだけ、、摩擦を避けてですが。
そしてそれが実績として積み重なって、なんとも思われないまで、がんばるのです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:24:31.26 ID:kxOXbR560
この不快な気持ちが、ふつふつと続き精神的にまいっていました。
病気になりそうです。
なんとも思われないようになるまで、頑張ります。
くじけたら、また書き込みにぶつけます。
堂々としてていいんですよね。がんばります。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:39:20.51 ID:49g/Hyxz0
先日、町内会を脱退する旨を班長に伝えた。
そしたら、今日、同じ町内会の親戚の親子(母親と息子)
が来て、町内会費だけでも払えとか、ゴミだすなとか・・
いろいろ脅し&説得にきた。

親戚使うのか!
そういう粘着体質がイヤでやめるんだよな。

理論武装は完璧にしてあるので、ゴミは知らん顔して
出すけどね。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:17:02.27 ID:7OF3dqyA0
>>597
どこの自治会?詳細キボン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:49:18.93 ID:NJgS7j5MO
>>598
どこでも日常的に行われてる事
書いた人を特定して口封じをする気か
オマエのようなヤツがいる限り
自治会の悪事は無くならない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:09:23.32 ID:FCkfwjdK0
>>596
自治会、町内会、ptaと言う名称そのものが違法な名称の使用に当たり、
且つその内容もまた、名称に従って違法なのです。
ですから自治会から全く離れていることは、自治会の違法行為の影響を受けない、
と言うことになります。これだけで、利益になっているのです。

○○地区の自治会とか、○○地区の町内会とかの名称の意味するところは、
○○地区を支配するまたは管理する、と言う意味なのです。
こういう管理権限は、日本国では、国民は市町村および都道府県と言う団体にしか
与えない、と言う決議をしているのです。
 にもかかわらず自治会がある一定の地域を支配すると言うこの現実の事実は、
全くの違法な状態なのです。違法な行為は無効で、誰でも無視することができます。
無視する権利があります。ところがこの違法行為を有効なものとして実行しているのが
今の自治会の活動なのです。違法で無効な行為を有効な行為として続行させるなら、
どういうことになるでしょうか?社会は混乱のきわみに至ります。憲法法律条例は
、そのほうが無効になります。これは憲法法律による統治をひっくり返すことに
なるのです。

自治会活動に参加するとは、混乱状態に身を投ずると言うことなのです。公序良俗と言う平安な社会生活ではなく、
無秩序無法状態又は自己の欲望を最優先させる集団の活動をするということなのです。
こういう活動からはまず、離れることが良いと思うのです。

そして為すべきことは、自己を管理する又は自己を支配することに専念することです。
これを私的自治権と言っております。地域を支配することを公的自治権と便宜上言っております。

私的自治権とは、公的自治権に違反しない範囲で自己の安定を追及することです。
この範囲は自然から来るもので、公的自治権の範囲よりもはるかに、大きなものです。
憲法の定める権利と自由を謳歌するものです。ただし相手の私的自治権をも擁護する
義務もあります。

自分の私的生活を快適なものにすることは私的自治権の第一歩でしょう。隣人の私的自治権
二口を出して私的自治権を妨害するようなことをしてはいけないわけです。それでは自治会活動
と同じことをしてしまうことになります。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:37:52.37 ID:7OF3dqyA0
>>599
どこでも日常的に行われているんなら、晒したって
何の問題もないだろうww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:00:31.84 ID:j+oH6+w/O
>>601
何年経ってもネット社会にも匿名掲示板にも適応出来ないなら去った方がいいよ。
出身は九州だっけ?
帰ったら?
脳みそド田舎のまま、中途半端な都市に出てくるから不満一杯になるんだ。
町内会なんか入らない人が沢山いるのが世の中なんだよ。
適応出来ないなら田舎に帰れ。ネットするな。日本のルール気に入らないなら半島へ帰れ。
みんなが見捨てて出て行くような腐った田舎なら誰もお前に反対しないから幸せになれるよ。仲間のいるスラム団地で同類で固まって酒盛りしてろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:54:10.08 ID:7OF3dqyA0
と、日本語も読めない低脳がほざいてますww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:35:40.45 ID:pqvE4WQ90
コイツ大丈夫か?
日常的に行われている=ネットに晒しても問題ない
と本気で思ってる?現実社会でもありえない




605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:01:57.47 ID:JCxgbHDe0
個人情報詮索する人ってヤー (*´・д・)(・д・`*)ネー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:33:44.05 ID:1hT9d4WxO
てすと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:34:38.12 ID:eiVViSJX0
>>605
ネットで個人情報に近いものを、さらす時でも、一概に言えないと思う。
ほんとに自治会で困っているときは、手助けがほしいものだ。助けがほしいものだよ。
一言でも、役所に文句を言ってくれるのは助かると思われる。

現にその地域を特定するレスも見受けられるじゃないか。

問題の内容や、その人の対抗能力により、特定して援助があったほうが良い場合
も無きにあらずだろう。

>>596さんは、病気になりそう、だと言う。自分が悪いことをしてる場合は
その苦しみは自分のためにならないが、良いことを追求するに於いての苦しみは、
病気になる苦しみではなく、病気から開放されるために苦しみになると思うのだが。

ま、苦しいときにはこのスレにぶつけてください。それは息抜きになると思います。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:38:23.24 ID:D9uOZzU70
自分で個人情報を晒すのと、他人が詮索するのは違うわな。

で、いつからここは、キチガイピエロとソクラテスのスレになったんだ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:16:44.87 ID:tMyqfuAI0
君が現れてからだよ、煽り主さん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:34:52.86 ID:uhEetF3k0
新キャラは煽り主さんww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:30:49.30 ID:9UnA7wXJ0
ネットで個人特定されるのは未来永劫データがネット上に残ることになるので
どんな場合にも悪用されないとは限らないので避けるに越したことはない
狭い地域を特定されると時期とかも考え合わせると個人特定が容易だろうし。
自治会脱会を封じ込めたいものにとってはいいようにデータを使われると予想。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:08:09.08 ID:xghEGShl0
>>607
病気から解放される苦しみなのですね。
ありがとうございます。

分かるように陰でこそこそされ
直接言ってこないので言い返すことができず
また、言い返したとしても事が大きくなり、騒ぎが落ち着くのに時間がかかります。
ここは、辛抱と思い、
相手がどう出てくるのか待とうと思います。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:50:44.33 ID:a/cNeTAu0
>>612
>相手がどう出てくるのか待とうと思います。

自治会を脱会したと言うことは、一切縁が切れたと言うことです。
未練があるかもしれませんが、お互いに、抑制して、干渉しないことです。
自分の道を進まなければならないと思います。
自治会は単なる私的団体ですから、あなたに関係のあることは何もできないのです。
あなたに関係のあることをする団体は、役所しかありません。それとあなたが
自己責任に於いて入会した私的団体でけです。
そんなものと割り切ってこれから進まなければならないと思います。

公共サービスに関して自治会と不都合なことになった場合は、警察や役所
に苦情をし解決してもらうように働くことです。
苦情するときは、問題ができるだけ初歩の段階にあるときに、すぐに躊躇しないで
苦情するようにしたら良いと思います。初歩の段階ですと、役所警察は
動きやすいのです。こじれていると仕事は重く感じるのです。
些細な兆しがあったら躊躇なく役所警察に通報しましょう。その上で、もう少し様子を見ましょうと
役所が言うならそれに従って置けばいいのです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:20:20.82 ID:QYMdSf+c0
>>613
警察に相談するのは抵抗がありましたが躊躇せずそうしようとおもいます。
バスも通っていない田舎です。
孤立してきてます。
でも、吹っ切る努力をします。
ありがとうございます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:22:29.59 ID:4GmB3uGn0
>バスも通っていない田舎です。

あなたの自治体(市町村)は人口はいくらですか?

>孤立してきてます。

そりゃ、自治会から離脱すれば、孤立した感じがするでしょう。
自治会が全てならば、孤立は苦しいものです。自治会は任意の私的団体
ですから、自分がそれに入ってないからと言って、孤立と言うことはありえないと思います。
初めだけそう感じるのですよ。


614さん、今後対応する人を、特定しないで、且つ、ありがとうございます、と言う感謝
の言葉を書かないでください。その方が、ほかの人も、あなたのために助言しやすくなります。
ここには自治会に入らない人がたくさんいるのです。いろんな体験を皆していると思います。
ですから、その人達の意見も聞けると思うのです。特定の人だけと応答してると
中に入りにくく感じると思うのです。

特定するのは、レスの中のフレーズだけにして、その点に付き質疑応答がなされる
様になれば、ほかの人も気楽に意見を述べることができると思うのです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:17:44.84 ID:iy0W2MvE0
>>612
>相手がどう出てくるのか待とうと思います。

今の役員が交代になったら、また、誰か仲裁に入ってくれるかも知れない感じも否定できないから、
今はとりあえず、自治会活動から離れていることは、どの途、良いでしょうね。
諸行無常と言います。どんな事態も常に固定的にあると言うことは無い、と言う真理です。
じっと我慢してると必ず今の状況は変化するでしょう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:57:48.33 ID:iy0W2MvE0
じっと我慢してる自分もまた変化していくでしょう。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:59:19.00 ID:iy0W2MvE0
ギリシャの公務員は人口に一割であると言う。日本は?

人口の9割だ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:06:55.80 ID:cZ2iD89o0
だんだんに減って、五割近くまで落ちてる地域もあるという報告もある
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:49:25.39 ID:JOWyMGk20
現状維持とは退化していること
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:56:03.78 ID:9nHdvekT0
同居しています。
我々は町内会の付き合いはやめました。あることないこと噂話をされていることがはっきりしたからです。
しかし年寄りが、物をあげたりもらったりする仲良しさんから、なにももらえなくなって
他の人にはあげているのが分かり、不機嫌そうです。
町内会が、そんなに付き合いの大きな条件なんですか?
普通に付き合うということができないにでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:24:57.29 ID:cZ2iD89o0
>>621
>しかし年寄りが、物をあげたりもらったりする仲良しさんから、なにももらえなくなって
他の人にはあげているのが分かり、不機嫌そうです。

私も町内会をやめることにしたとき、近所の方が、付き合いだからやめるなと助言してきました。
と言うことは、町内会とは、お付き合いのサークルと考えられている面があるのです。
実際、本来の町内会とは、お付き合いのサークル以外のものであってはならないのです。
それが行政の下請け組織になっているので、不公平が生じて、不公平を強要する団体には、
耐え難くなって辞めると言うことになり、そうすると同に、行政サービスもなくなるという
二重の困ったことになるという難しい状況になるのでした。この行政サービスについては
役所警察に何とかしてもらえる見込みがありますが、残りの近所付き合いの方
の問題はなくならないのですね。

あなたの場合は、町内会に入っていると自分と家族の名誉が毀損されていることに耐えられなくて
辞めようと思ったのでは?町内会が付き合いのサークルとすれば、そこでの名誉毀損を避けるために
辞めたのですから、辞めると言うことは、近所付き合いを止めるということになると考えるのも無理はないかもしれません。
しかしそのように考える人は、自己の利益中心な人というべきです。そして町内会に入っているときも
あなたの名誉毀損を黙ってみていたのですから、国民としての隣人の自由と権利を擁護していないと言う不法をしているものと
言えます。そんな人だったのです。そんな人に差別されても元々じゃないでしょうか?
そこで、今度はあなたが、隣人が困っているときには、相手を差別しないで親切にすることです。
復讐しないことです。今しばらくは、あなたと親密にしてることが、皆にばれると
困ると思って、親切を拒むかもしれませんが、あなた以外にその人を助ける人がいるなら、
あなたは安心していて良いと思うべきです。このように自分の自由と権利を守ると同じように、
隣人の権利と自由を擁護すると言う行為を果たしているなら、安心すべきです。
そんな薄情な隣人にこそ、機会を捉えて、親切にすることです。そういう人こそ親切を求めている人、
親切に欠乏してる人なのですから。

そして今のあなたは、隣人から誤解されているのです。お付き合いをしないと表明したのだから、
人が困っているときに助けないと言う意思表示に違いないと。
そうではないのですから、これからは隣人の困っているときは、親切にすることを『義務』と心得て
嫌でも自分を強制するようにすべきです。相手の見返りを期待してはいけませんと思います。
今しばらくはこの方針でがんばっていってみるべきだと思います。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:29:12.30 ID:9nHdvekT0
町内会をやめたのだから付き合いはしない=助けない
を、見方を変えると
町内会をやめたのだから付き合いはしない=助けてもらえない
と思っているのかもしれませんね。
人間ができていないので、もう、頼みに来てもしてあげません。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:41:15.31 ID:cZ2iD89o0
>人間ができていないので、もう、頼みに来てもしてあげません。



お前できてんのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:33:05.09 ID:9nHdvekT0
>これからは隣人の困っているときは、親切にすることを『義務』と心得て
嫌でも自分を強制するようにすべきです。相手の見返りを期待してはいけませんと思います。

私自身人間ができていないので、そうすることはできそうにありません。
今まで、できることは協力してきたのですが、できないことを頼まれお断りすると
手のひらを返したように『できんわけなかろうが・・・の仕事しているのに』
と、寄合で言われました。
それは『職業差別だろう』といいかえしました。
今迄いいように使われていたんだと思いました。
私が世間知らずなのです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:10:44.89 ID:cZ2iD89o0
これはすまん。623さんは第三者だと思いました。新規の投稿と思いました。

自治会の仕事は頼まれても、自治会を抜けた以上、当然お断りできるでしょう。
私が言うのは隣人として隣人が困っているときは、最低限助け合うと言う意味ですが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:11:05.12 ID:JOWyMGk20
老害は消えろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:05:47.86 ID:M/mUy2gI0
町会を辞めて困ったことはないな。
集金や募金も来ないし、回覧板も来ない。煩わしさが無くなって
非常に快適。23区内だからかもな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:21:23.36 ID:Q/3l80dZ0
俺なんかテンデ田舎だけど、同じく非常に快適だな。
集金も募金も回覧板も来ない。
二度と町会には入ろうとは思わない。

>私が言うのは隣人として隣人が困っているときは、最低限助け合うと言う意味ですが。

この範囲は、例えば交通事故が近所で起きたときはすぐに救急車を呼んであげる。
お隣の家屋が台風で壊れているのに気づいていないときは、教えてあげる。
葬式には呼ばれようが呼ばれまいが、死んだことが判った時点で香典を出しておく。
誰かが迷惑を被っている場合は、役所警察に通報する。
こんなことなのです。これは自分の為でもあります。
何よりも、自治会を抜けて、自治会活動により、地域住民に迷惑をかけないことになったのは、
最大の良い行為でありましょう。

630吉田松陰:2011/11/06(日) 17:39:45.87 ID:uM3P0qCb0
自治会関係なく、それは人間として当たり前のことですよね。
何故自治会があいだにはいるのでしょう。

善いことをしていたらよいことが返ってきますか?

町内のクルクルパーたちには私が手をかけなくても罰がくだるでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:35:58.00 ID:Q/3l80dZ0
>善いことをしていたらよいことが返ってきますか?

大体そうでしょうね。自分のされていやなことは他人にしないと言う格言があります。
自分と他人を差別することは真理に反すると言われているのです。

>内のクルクルパーたちには私が手をかけなくても罰がくだるでしょうか?

人との約束(法律)を守らないものは、天に唾するものです。

>何故自治会があいだにはいるのでしょう。

賄賂ですよ。自分の安心を得たいからでしょう。他人が信頼できないんですね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:25:20.07 ID:ICeIpCG90
会員名簿作って会員に配布するのって、個人情報保護法に違反するんだっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:27:03.30 ID:kt4N+aCDO
>>631
>善いことをしていたらよいことが返ってきますか?

アイツは便利なヤツだと思われて何から何までパシリで使われるようになります。
ほどほどにしましょう。
もしするなら、なるべく人目に付かないように。
人目に付くと出るクイは打たれます、それを覚悟か上で。

>内のクルクルパーたちには私が手をかけなくても罰がくだるでしょうか?

誰かが罰せなければヤツらはやりたい放題です。
全員が見て見ぬふりをして放置したらなにも解決しません。
但し、自分が天に代わって制裁を加えようとしてはいけません、ヤツらと同じレベルになってしまいます。
日本は法事国家ですからヤツらのやってる、いじめ、嫌がらせ、脅迫、暴行は
警察と司法に任せましょう。

>何故自治会があいだにはいるのでしょう。

自治会があいだにはいって何かをするなんて事はありませんよ。
そのように思わせて脅迫してるだけです。
中には自治会が困事相談所として機能してる所もあります。
それは自治会の理想像で現実は難しのが実情です。
自治会に何かを期待するのは間違いです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:35:55.82 ID:kt4N+aCDO
×法事国家
○法治国家
何故か宗教的になってしまった
635吉田松陰:2011/11/07(月) 08:51:58.02 ID:TFylg3Cb0
町内会議で決まったことが仲間内で変更され、それが通っています。
町内の人はおかしいと思っても、たいして気にしていません。
「この前の会議ではそんなこと言ってなかったでしょう。いつ、決まったのですか。」
「内輪話は有効でないでしょう。」
と言った、私が、バカでした。

その言葉が、町内クルクルパーたちに広がり、シカトされています。
町内クルクルパーたちは、人間として当たり前のことが理解できていません。
まじめに、協力している者がバカを見る。
割に合わないです。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:05:56.14 ID:Hq1rvkOl0
【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書 残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:35:54.68 ID:Q4Yy+3HS0
>>635
>町内会議で決まったことが仲間内で変更され

詳しく
638吉田松陰:2011/11/07(月) 22:59:59.47 ID:TFylg3Cb0
町内行事で飲み会が年3回あり順番に4家が当番となりお料理を作ったりお酌をしたり、おせわをします。
当番の都合が悪くなったり、当番が高齢者ばかり集まってしまった場合
次の家がくりあがればよいのではと意見が出ましたが
町内会長が手伝うと言い、またその仲間が、言ってくれれば手伝うと、上座の男衆が決めてしまいました。
その次の日に!!
当番になった人が、次の順番の人に頼みに来るのです。
次の順番は私です。
昨日の寄合で決まったので手伝えないと申しましたところ、町内会長が頼んでくれと、自転車で来た、というんです。
また、女性の負担を減らすため、赤飯、つまみや、お菓子などなくそうと決まったのに
町内会長は、カステラでもケーキでも当番さんの好きなように買ってくれというのです。
ようは、人の金でお酒を飲みたいのでしょう。
ご近所に聞くと「そうなったのだ」というんで
「いつなったんですか?寄合中になったんですか?〜さんにも聞いてきます。」
というと、追いかけてきて、出席していた女の人が帰ってからそんな話をしていたかなあ、と言われました。

今思えば馬鹿らしいことです。
付き合ってられません。
何時間話し合いをして決まったと思ってるんですか。
その話し合いでは、おどりゃそどりゃと暴言を言い酒飲んで偉そうに
話し合いで酒飲む方がおかしいわ。
なんでも酒のせいにして
記憶がないんか
謝るのはそっちだろう。思い出しても腹が立つわ。

感情が入って失礼しました。
馬鹿の中にいると馬鹿がうつるので寄合は欠席します。





639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:19:48.51 ID:KG7VSndDO
>>638
バカバカしい
どっちもどっちだ
消えろ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:15:24.78 ID:nHdLWVu3O
>>638
まぁバカを真面目に相手するのもバカだな
付き合い止めちまえ
死にゃあせん
641吉田松陰:2011/11/08(火) 10:01:47.22 ID:FThFevtY0
>>640
全くその通り。

その後、欠席すると
『欠席はわしらのせいか、謝れ』
と怒鳴ってこられました。
なんで謝らないといけないのかわかりませんが大変怖かったので謝りました。
しらふでも酒飲んでても同じじゃん。
不快な気持ちばかりが残っています。


かなり上記にあるよう、何かあったときは迷わず警察を呼びます。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:33:39.16 ID:NzQC3gil0
>大変怖かったので謝りました。

謝る理由がないのに謝るから、つけあがるんだ
怖がらせたら言う通りになると教え込んでいるようなものだ
怖いのが嫌なら、黙って町会入ってりゃいい
643吉田松陰:2011/11/08(火) 13:29:35.23 ID:FThFevtY0
>>642
おしゃるとおりです。マジで怖かったのです。
頭を下げろ、気持ちが入ってない、ほかの男衆にもあやまれ。と大声で言うのです。
路をはさんでの話なのでご近所にも声は聞こえているでしょう。
道の真ん中で土下座して車をとめようかとおもったぐらい、こわかったのです。
思い出してもドキドキします。

町内の方々は
>怖いいのが嫌なら、黙って町会入ってりゃいい
だったんですね。

馬鹿と仲良しと思われるのは嫌です。


644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:19:01.13 ID:2wQYEW+90
>>638
当番の人が、都合が悪くなってかもしくは高齢者であったので、そのときは
町内会長やその取り巻き連中が、代わりにすることになったのですか?そのような取り決めになったのですか?
ところが、その取り決めに反して、町内会長たちが、次の当番のあなたに
頼みに来たと言うことですか?その準備については、赤飯当の面倒な準備はしないで、ケーキやカステラ
で良いと譲歩してきたと言うことですか?

飲み会の慣習が今まで続いてきていたようですが、時代が変わって、その意義もまた
変わっているといって良いと思いますね。
 
 あなたの意見がこの際採用されて、今後飲み会のあり方が、変わっても良い時に当たっているのだと思います。
如何に田舎であろうとも。

男女平等ですしね。会員は平等ですしね。

畢竟、懲戒兆等の上座の人達は、公私混同してるのだと思います。
自分の家庭と同じに、町会を考えているのです。あなたは町会長の
奥さんではないのですよね。また町会と言うところに勤めている
家政婦さんではないですよね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:20:46.38 ID:2wQYEW+90
訂正
懲戒兆→町会長
646吉田松陰:2011/11/08(火) 21:42:43.87 ID:FThFevtY0
>>644
町内会長に頼まれてお当番の人が頼みに来ました。私は繰り上がりの5家目です。

お菓子は、なしに、きまりました。
男4人がどうしてもお料理と酒は必要というのです。
女衆はお茶とお茶菓子にしてほしいといいましたが。

また,怒鳴ってきたのは町内会長です。
647吉田松陰:2011/11/08(火) 22:28:11.56 ID:FThFevtY0
付け加えて、出席者数は女性ですが
「なんでおめーらー女がきとんなら。」
と怒鳴られ
話し合いになりませんで、言いたい放題です。
なんでみんなだまっとんと、ちょっとキレて
「出席できる人か来たらいいと思ってました。皆さんそうなんですか。
負担を少なくして出席しやすくしたらどうですか。
酒もたばこもやめたらいいじゃないですか。私たちは飲めないのですから
助け合いと言いながら腹では思ってるんですね」
と、発言した私は大馬鹿者です。きえてしまいたいです。

「でていけ!」
と、食ってかかられました。

こんなおバカ集団と交わり、私も染まってしまっていました。
相手にしなきゃよかったんです。
同じ町内というだけで気持ち悪いわ。
昔からの刷り込みから頭が切りかえれんのか。
ちゃんと学校で教育受けてんだろう。戦前の生まれの人はだれもいないはず。
よーみんなこんなに馬鹿にされてぺこぺこしとるな。

言いすぎでしょうか。失礼しました
648吉田松陰:2011/11/08(火) 22:34:22.77 ID:FThFevtY0
>>647
訂正
主席者数→出席者半数
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:06:38.28 ID:DQl4C+/T0
「なんでおめーらー女がきとんなら。」
と怒鳴られ
>>647
>付け加えて、出席者数は女性ですが
「なんでおめーらー女がきとんなら。」
と怒鳴られ

ここのところが判らない。

>話し合いになりませんで、言いたい放題です。
なんでみんなだまっとんと、ちょっとキレて
「出席できる人か来たらいいと思ってました。皆さんそうなんですか。
負担を少なくして出席しやすくしたらどうですか。

「皆さんそうなんですか?」が判らない。何を聞いておられるのか判らない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:22:34.71 ID:DQl4C+/T0
>>647
>助け合いと言いながら腹では思ってるんですね」

何を思っているとあなたは考えているのですか?
651吉田松陰:2011/11/09(水) 09:16:25.03 ID:M/fPaKm90
≫649
 女性が約半数出席しています。一人者でなければ男が出てこいと言うことです。
 高齢者が多く、また何かの都合で男が出席できないときは、一家に一人誰かが出席すればよいと思っていました。

 みなさんも男が出席しないといけないと思ってるんですか。今、ここには半数女性が出席しているのですよ。
≫650
 上座の男衆が好きなようにしたいため、気に入らない人になんくせをつけにくる。
652吉田松陰:2011/11/09(水) 09:56:31.30 ID:M/fPaKm90
付け加えて
次回の寄り合いで今回出てきた問題について話し合うことになっていました。
町内のノートにも記録されています。
酒抜きの総会をする。
寄合には誰が出ないといけないのか、簡素化するのか。、
通夜、葬式には男が仕事を休んでも出ないといけないのか
受付は男がしないといけないのか 広報車は男が運転しないといけないのか。
しかし町内会長は議題に出さず
全く、話し合いはなされていません。
もちろん、どうなったんですかと、聞く人もいません。
その後いつものように酒飲んで欠席者の悪口を言うのです。
これがいつものパターンです。

そして、また、元のやり方にもどるんです。
この繰り返しです。
町内の人もなんも考えてはいませんどーでもいいのです。
ただ身を守るのみ。

言うことを聞いて男衆に気に入られてかわいがってもらえばよかったのでしょうが
私は世間知らずの世渡りが下手な大ばか者です。

男男と言うけれど、みんな仕事をして食べて行ってるんです。
昔のように専業農家ではないんです。
あとで文句を言うなら、男衆が率先してしてくれたらいいでしょう。
仕事休んで。


悪口いわれるから出席しないともっといわれるでー
と、おじさんたちが教えてくれます。

こんな常識のないところとは知りませんでした。
もう関係ありません。あると思われるといやです。
心の整理がつきました。ありがとうございます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:52:03.18 ID:wXuzBxsO0
町内会に期待しすぎ
一回衰退させんと何も変わらんよ
それでも表面上しか変化しないかもしれないぐらいボケの集まりなんだよ
緩やかだが入会率は減少している
5割を切ったら一気に落ちるので
それまで適当に権利を潰されない様に守りながら放置するのが賢い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:01:55.86 ID:tpdzWeOpP
あの人たちを変えることはできないんよ
特に中国地方の山寄りは絶望的だと思うんよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:19:14.28 ID:7yTCVnD10
>中国地方の山寄りは絶望的だと思うんよ
どんなに絶望ですか。様子を教えてください。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:24:56.98 ID:4Px+/94z0
>>655
>>653に具体的な様子を書いている。
戦後の新憲法の恩恵がないと言うことだろう。
これの原因は、文科省や教育委員会が、正しい教育をしていないと言うことだ。
今までの自民党の政治では、憲法は目に敵であったのだ。
民主党が良いというわけではないが、自民よりは良いのは間違いないだろう。

―――― 当人ではないが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:48:05.30 ID:4Px+/94z0
>>632
自治会町内回答は、権利能力のない社団とも法律上言うから、
「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」の社員に関する規定が
適用されるだろう。

 第二款 社員名簿等


(社員名簿)
第三十一条  一般社団法人は、社員の氏名又は名称及び住所を記載し、又は記録した名簿(以下「社員名簿」という。)を作成しなければならない。

(社員名簿の備置き及び閲覧等)
第三十二条  一般社団法人は、社員名簿をその主たる事務所に備え置かなければならない。
2  社員は、一般社団法人の業務時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。
この場合においては、当該請求の理由を明らかにしてしなければならない。

・・・・・・
であるから、問題ない。
しかし、それを部外者にさらすことには問題があるかも。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:06:11.22 ID:9bT40DVp0
法人格のない団体に「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」が適用されると考える理由は?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:04:07.15 ID:pPBUbCPm0
適用されるわけがないですね。間違いです。言わんとしたところは、
適用できると言うことです。その理念を応用できると言うところです。

また、法律上権利能力のない社団と言っていますが、名称の不正使用の団体であることが
明であるのに、法律上の社団と言うのも、間違いです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:37:35.66 ID:bFz2ChKA0
住民は「社員」とは違うと思うけどなあ。
個人情報保護法は、社員じゃなくて一般住民の情報のことなんじゃないの。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:56:44.43 ID:NQWCmZ8K0
個人情報保護法のQ&A
http://www.pref.kagawa.jp/johoshitsu/kojinjoho/kajohannou.shtml#s02
Q4 町内会、自治会や同窓会で、名簿や連絡網を作成して配布することはできないのですか?
A4 次のいずれかの手続きを行えば、名簿や連絡網の作成、配布ができます。
   (1)あらかじめ本人の同意を得る
   (2)同意に代わる措置を取る
(中略)
C本人の求めにより名簿から削除すること
この際、本人からの求めがあった場合には、名簿から削除しなければなりません。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:21:04.78 ID:OGtcSlOP0
>>660
地方公共団体は住民の個人情報を持っている。
一般社団法人で、例えばある保険会社などは、顧客の個人情報を持っている。
これらの個人情報を所有してるものは、正当な理由がない限り、個人情報を
法で定められているように保護しなければならないと言うことだろう。そのほうに反して
個人情報を漏らしてはならないと言う義務がこれらにはあるのだ。

過去に於いては、役所も住民票を誰にでもいくらでも開示していたんじゃないのか?
それが段階を経て今は・・・と言うことだろう。段階と言うのは、初めは無料で開示していたが、
次には有料となり、次には、正当な理由を求めている、と言うのではないか、と言うこと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:13:10.12 ID:0UdqfzJV0
だから何。
結論は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:27:46.52 ID:Ob1oG6V50
社員であろうと住民であろうと、これらを特定できるものは個人情報に当たると言うことだ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:28:22.48 ID:Hv97xPrS0
基本的なことが分からないのが、自治会の関係者だよww
自分たちがルールだと思っているww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:41:52.02 ID:oLzxABfP0
へ理屈は色々言うんだけど、結局辿り着くのは金と利権。それだけだ…
地域の為にはなってないし、発展もしてないというのがウチの近所。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:36:38.36 ID:Lgm+GGKJ0
>>664
いや、結論は「個人情報に当たるかどうか」ではなく、
「個人情報保護法に違反するかどうか」だろう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:49:33.02 ID:XlGIDZkp0
個人情報保護法は、百人やそこらの個人情報を持つ団体には適用されないよ。
この伝からいうと、これぐらいの団体には適用されないな。すなわち違反しない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:52:54.17 ID:Lgm+GGKJ0
了解。TNKS。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:55:49.97 ID:nG5DB/uyP
違反しないと本人の求めがあっても削除にも応じないのね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:42:21.32 ID:RG37Vk5F0
個人情報の保護に関する法律
用語の定義

2  この法律において「個人情報データベース等」とは、個人情報を含む情報の集合物であって、次に掲げるものをいう。
一  特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの
二  前号に掲げるもののほか、特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したものとして政令で定めるもの
3  この法律において「個人情報取扱事業者」とは、個人情報データベース等を事業の用に供している者をいう

この定義に該当する自治会町内会があれば、この法律の適用を受ける。
該当しない団体でも、この法律の理念は当然適用できる。
 本人の求めがあれば、この法律でも削除を求めることができるのだから、
削除を請求できる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:38:58.08 ID:eMr4J8jD0
自治会が個人情報保護法違反に問われたなんて聞いたことがない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:38:12.99 ID:m5mhGvQZ0
個人情報保護法云々とは別に自治会名簿から削除してくれないから削除を求める
という裁判がそのうち起こったりして。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:34:36.35 ID:gKT05ZPZ0
当然のこととしてその問題は内在してると思われるね。

要するに、自治会に入って居たいのか、抜けて居たいのか、と言うことだろう。
常識から考えて、任意団体に入っておりながら、会員名簿からの削除を求めると言うことは、
その会員で居たくないと言う事だ。
 ところがこのスレ関連スレで一番問題になっているように、会員を辞めたいとなると
ごみなどの公益の享受に支障が出てくると言う問題があるのだ。

いやはや、自治会町内会、PTA問題は、グジャグジャナ行政の結果だね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:13:26.81 ID:gKT05ZPZ0
住民のごみの分別を言う前に、行政庁が行政の分別をしなければならないのだ。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:23:38.18 ID:pU5EmQkl0
今度各戸に配る会員名簿の更新をするが
一切載せない。
所属する組と名前だけ
名前と住所
名前 住所 電話番号
を選択できるようにしてして現在個別に承認を取っている。

我が家近辺(東京の僻地)は珍しく自治会が上手く機能しているが
行政とのからみでは本来行政がやる事でも
注文だけ付けるのでは解決はいつになるか判らないので
注文をつけつつやれることはやるというスタンス。
最大の問題点は役員のなり手がいない事。
2年任期で再任は非常事態以外不可なので毎回苦労している。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:00:48.72 ID:OBHsR0y8i
推進隔離スレの推進のキチっぷりは半端ないな
ネトウヨの一種か?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:11:47.73 ID:B1Lvu/qMO
ウチのは左翼だ!
今だに「団結」と騒いでる。何と闘ってるんだろう?
オレはまるで昔の労働組合脱退者のような扱いだ。
総括されそう!
会長は元教師のような感じのバアさんだから、
日教組の闘士だったんだろうな?
人間歳をとるとああなるのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:50:37.60 ID:wzstry7Z0
層化じゃないの?
680帝徒=繪璃奈:2011/11/26(土) 20:58:12.95 ID:RhN9J7SnO
森林破壊し過ぎ。謝罪の意を込めて十坪に一本の植樹をしないと日本は終わる。何故『日出國』か。日本や天皇家が嫌なら母国に帰るのみ。港には無料の船がある。日本の土地が何処の国か調べなさい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:17:47.49 ID:iIHE73+K0
TPPと共に田舎の町内会は終焉をむかえる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:16:11.51 ID:bIWRkSn60
大阪のじゃがいも男爵は、 府の行政と市の行政が重複するというような理由で、
都構想を持ち出していると言う。今の地方自治法がそんな二重行政になるような
規定をしてると言うのだろうか。していないと思う。
競合しないよう規定しており、なおかつ競合しないように注意しなければならないとしてるのである。

問題はそこにあるのか?違うのだ。
自治会町内会PTA と言う不法団体が、不の行政市の行政と密着しており、
これが市の行政と二重行政、府の行政と二重行政となっているのではないのか?

自治会町内会とptaの存在は、なんか軽く考えられているが、とんでもない重大な
問題なのだ。内乱:反乱事態なのだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:38:52.58 ID:bIWRkSn60
自治法を改正する必要があるという。
自治法に詳しい知識が必要となるから、それが明らかになって、
ジャガイモ男爵の自治法解釈が崩れると、都構想も成り立たないと言うことになるかも。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:42:37.85 ID:sw7DX2eb0
橋下市長が、平松前市長を支援した自治会町内会を撲滅してくれることを望んでいるのじゃないのか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:59:31.13 ID:WNBEV00Z0
当然ですよ。しかし、疑問だね。

ジャガイモ男爵は、平松前市長の『市民共同何とか』の施策は維持すると言っている。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:17:19.61 ID:65W+1ebkO
>>685
大阪民国の内政などに興味ないんだよ!
巣に帰れ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:34:07.38 ID:aYlPl94s0
ジャガイモ男爵は独裁独裁、これが必要なのだ、と言うが、その独裁とは
条例を議会を無視して制定することのことか。また法律違反なことを
実行すると言うことであろう。無理ではないか。

それよりも現実の条例法律憲法違反な行政を改めることだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:57:11.58 ID:pB8vXn0+0
たとえ自治会町内会を撲滅してくれたとしても?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:54:54.93 ID:vQHu/XId0
初めてカキコします。
私の住んでいる地域は大都市ですが高齢化が著しく子どもが極端に少ない地域です。
犯罪が多く、子供たちの安全を常に心配しています。
その地域をつなぐ唯一の組織が自治会なのですが、高齢化と加入率低下が進み、
将来の地域のつながりや安全が弱まることを危惧しています。
だから私は自治会の存在は必要だと考えています。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:09:30.98 ID:mlQy3+W+0
気のいいおじいちゃんおばあちゃんばっかりだったら良いんだけどね。
田舎の場合はなかなかそうはいかないわ。

子供たちの安全なら、学校と連携してってほうが効率良いと思うけど。
ウチの地域で言う子供会ってやつだけどね。集団登校はそっち持ち。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:34:06.29 ID:y/uMDyiW0
>>689
安全のために人を縛り付けたいわけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:58:43.48 ID:EVTYbxMPO
まあ、いじめ、嫌がらせ、脅迫、暴行等を日常的に行ってるから、
自分の子供が報復を受けると妄想してるんだろうな。
本人の心の問題だ、困ったもんだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:44:00.76 ID:YSegHbqv0
そんな事考える前に町内会にいる犯罪者を警察に差し出せよ
それが出来ないで何がw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:10:21.26 ID:lbNL4Da30
>>689
>犯罪が多く、子供たちの安全を常に心配しています。

kuwasiki
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:00:34.23 ID:ZRGzwU+KO
>>689
>初めてカキコします。

このスレは初めてなんですね。
よく見れば自分のスレにも同じ事書いてるじゃん。

お友達がお待ちですよ。誰かの予言通り、
ここも「ピエロとアテクシ」スレになったようだ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:23:51.42 ID:ytJnT5ct0
自治会なんていらないと思う
余計なお世話をしたい要するに目立ちたがり屋が活躍する場でしょ?
ゴミだって自治会未加入世帯は出せないとか根本的におかしい
法的な拘束力は全くないのに未加入だと嫌がらせまがいな事をする
活動だって何してるか分からんし結局は遊ぶことばかりじゃんw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:46:52.56 ID:NPrCGBbWO
何が初めてカキコだよ。気持ち悪いんだよキチガイピエロめ。
素直に淋しいから構ってとお願いしろよ。ks
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:00:11.69 ID:Y2sEIm940
日本人って不真面目だな〜 、テレビを見た感想。くだらない会話が多すぎる。

行政がどうしょうもないので、くだらないギャグでごまかすしか発散できないのだろうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:42:11.79 ID:Y2sEIm940
日本には特に戦後外人が多く入ってくるようになったんだろう。

いやおうになく、日本人のメンタリティーは、彼らの影響を受けないわけには行かないようになっている。

また、外人と交際せずにはいられないようになっている。肉体的に外人は
外人であるが、精神的には、その垣根はないと思う。日本固有のメンタリティーはない。

義務教育段階の中学で、日本の伝統文化ということで、柔道剣道ダンスのどれかが必修になったと言う。
こんなことは、通用しないだろう。日本人自身に於いても。
柔道剣道がそれほどにもいいものだと思っているらしい。こんなものしか良いものを知らないのだろう。
お恥ずかしい根性だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:44:35.60 ID:NpUswSkC0
日本でも学校教育法で、体罰は禁止されている。この規定ができてから久しい。
にもかかわらず、体罰は為されてきてる。

アメリカでも体罰は禁止だ。彼らに於いては、先生が子供の体に触れるだけでも
違法であって、先生の処分は確実であると言うことだ。これが本当の法治国家
の有様である。

なんと日本と違うことか。

今度の東日本大震災で、日本人の沈着冷静な行動が世界の人を
感心させたと言う面があった。
これは単純すぎる批評だと思う。
日本人と言うのは滅びても当然と言ってもいいのかも、それほど価値のない民族
と思ようになった。今後もこういう自然災害が日本民族を待ち受けているだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:53:40.11 ID:7k180bZI0
津波に流されている人がいた。
気を失っているのか、反応がない。
手を差し伸べれば届くところにいたが、本人の同意もなしに体に触ると
違法なので、仕方なく、流されていくのを見守った。
アメリカのような、本当の放置国家というものは、こんなもの。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:13:26.11 ID:SXKsdCb70
欧米の権利と義務の概念の都合の良い所だけ抜き出しても・・・
例えば日本でも最近子供一人一人に部屋を与えているが
向こうでは子供部屋には「絶対にカギをかけないしそもそもカギが無い」
子供は親に扶養されているし人格も未完成なので
権利は制限されるのが当然で大人と同じ権利の主張は根本的に論外
イートンやハロウ(英国の超名門全寮制パブリックスクール 王族や貴族の子弟もかよう)
では
「わが校の教育とは「けだもの((Beast)を紳士(Gentlemen)にする事」
でこちらも子供には大人と同レベルの権利はないし人格も未完成と考えている。
そもそも人権自体日本では拡大解釈しすぎ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:06:56.18 ID:NpUswSkC0
過日、アメリカの映画『knowing』を見たが、子供に対する実に見事な大人の対応があった。
子供の権利を尊重する対話で、詳しくは思えだせないが、日本人など絶対にできないし、
未だ過って為されたこともないことが確実だと思う。
子供にも自己決定権というものが保障されている、子供の権利条約にそういう規定がある。日本は
その条約を締結している。
 今度の義務教育課程での、武道の必修は、権利条約に反するし、そもそも日本の憲法の思想良心の自由
を侵害するものである。
 教育委員会とは、住民の代表機関である。そのものがこういう憲法違反、国際条約違反なことを
さも良いことをするかのように、やると言うのだ。これを破壊する原子爆弾が必要だよね。これとは
この教育委員会のことだ。

 大体アメリカの映画には、一つ二つと実に教育に資するものがある。そして、皆実にまじめに
誠実に役を遂行してる。正直さが顔に表れている。日本のものは、思わせぶりない態度表情
で、それが演技だと思っているみたいだ。だから容貌はまるで、死人の面をかぶっているようだ。
かぶっていると言うのならまだ言い。死人の仮面をぶら下げていると言うべきだね。

ものみの塔の連中がまた黙っていないぞ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:18:29.97 ID:NpUswSkC0
日本の親には、抗議の声を上げる気力などないね。PTAというものがあるからね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:08:40.68 ID:qRKWyNrh0
体罰は禁止されてるが虐めは放置されているのがホトンド
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:55:22.77 ID:0hZvLnWq0
>>700>>701
ワロタが、>>701に一本だな。
特に「放置国家」が何とも痛快でよかった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:10:42.45 ID:mY/u+xlG0
アメリカが子供の教育を放置ってことはない。
体罰とは、子供の体に外力を行使することだ。こういう行為をしてはならないと言うことだ。

なんかアメリカでもイギリスでも、教室の壁に向かってタチンボウさせると言うことのようだ。

暴行罪と言うものがあるから、この罰が適正と言うべきだろうな。幼い子供にとっては
大人の怒りは恐怖とみなすべきだろうよ。

こういう子供のときから、法律と行政により育った子供は、大人になったとき
自分は国家により育てられた、と思うだろう。かくして愛国心が芽生えることになる。

暴行を受けて育ったものが、暴行をした国家に対して愛国心を持つ何んてないだろう。
何とかして、子供の時の復讐を心の片隅潜ませるだろう。
そういうもんだよ。日本人はこういうことが判らないのか、大人の自分はそのとき
子供と言う弱いものに足して、いじめを行ってなんかを発散してるに違いない。

たわけものめ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:30:33.58 ID:0hZvLnWq0
いや違うだろ。
手を差し伸べない
というのを「放置国家」と言ってるんだろ。
ジョークがわかんないのか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:43:29.34 ID:tg8NsJ/70
ここで自治会命のバカが暗躍中。

夏祭り・秋祭り(神輿・模擬店)【実行委員会】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295020963/l50
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:25:28.13 ID:WMjUMeAV0
>>709
自治会には公民館が必要だ。
公民館建てるために、各家庭27万円ずつ出せ。
だってさ。ひどいな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:34:43.75 ID:QtmXNDQ00
>>710
安いな。ここは50万取られたぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:56:41.87 ID:g+Lj9j4I0
公私混同、公序良俗違反、暴政、ここに極まれりというところだな。

公民館は必ず自治体が設置ることになっている。ほかのものはしてはならないのだ。
この無秩序には、犯罪行為が含まれている。犯罪行為が幹となっていると言うべきか。

社会教育法
(公民館の設置者)
第二十一条  公民館は、市町村が設置する。
2  前項の場合を除くほか、公民館は、公民館の設置を目的とする一般社団法人又は一般財団法人(以下この章において「法人」という。)でなければ設置することができない。
3  公民館の事業の運営上必要があるときは、公民館に分館を設けることができる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:09:07.79 ID:g+Lj9j4I0
>>708
>手を差し伸べない
というのを「放置国家」と言ってるんだろ。

そんなことぐらいわかるよ。ジョークと言うほどじゃないね。w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:31:47.52 ID:WMjUMeAV0
>>712
それ、>>709のスレでも言ってやったら?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:42:46.91 ID:g+Lj9j4I0
外遊は疲れる、代理で言ってくれ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:53:03.41 ID:WMjUMeAV0
>>715
既に外遊で言ってるじゃない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:53:58.32 ID:g+Lj9j4I0
外遊はしていない、人違いだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:11:10.38 ID:WMjUMeAV0
またまたとぼけちゃって、あんなこと言えるの他にいない。
ソクラテスさんでしょ。
相手に、「言ってることがわからない」と返されてるのも相変わらずだし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:36:08.39 ID:g+Lj9j4I0
・・・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:08:46.41 ID:yvd7UP1H0
>>715
はい。代投しておいたから、後はよろしく。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:33:55.53 ID:ld2x1Jo40
>>710
うちは会議所、だな。公民館並みにでかいよ。
元は京町家風の小さな古民家だったのに。

今は飲み会の会場でしかない… 維持費とか、ホント無駄だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:04:30.77 ID:Dsgq+rBf0
>>720
代役を務めただけでは十分ではない。その訳を言おう。

日本国憲法の前文は、一切の法令の最重要規定なのだ。この冒頭には「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」
とある。この意味わかってない人がたくさんいるが嘆かわしいことだ。解ってなきゃいけないことなのだ。
そういう教育を受けていなければならないのであるが、実際は、そういう教育を受けていない。嘆かわしいではないか。
教育を受ける権利が侵害されているのだ。

 そこでソクラテスのような三流の哲学者に語らせることになる。哲学者としては三流であったが、市民としては
まともなことを言っているからね。彼の最後の言葉に、悪法であろうとも法律である以上従う、と言うものがあった。
この人は幸福で優れた人間になるには、まずは法律を守ることであると言ったのである。これは人と人との
契約だからね。約束だからね。約束を破るものが、災いから免れる道理はないのだ。
(アテクシとソクラテスがぶれているが、たいしたことじゃないから許せよ)

さてこの前記の憲法前文冒頭の規定は、そこらにいる代議員に賄賂を送って自分に有利な行為をしてもらう、と言う
意味ではないのだ。代議員は一人を意味しない。一切の代議員を意味するのだ。国会なら一議員で400名前後か?
これを代議員と言い、これを『正当に選挙された代表者』と言い、『これを通じて行動する』とは
このもの度もが決めたもの、すなわち法律に従って行為すると言う意味なのだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:26:59.57 ID:Dsgq+rBf0
>>720続き次に同憲法は、
「この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。」
と規定している。この意味は、国会において決定したこの憲法法律に反する一切の規定を、まがい物として
且つ正しくないものとして排斥すると言う意味である。であるから、この憲法に反する
行動はしてはならないと言う意味である。それは犯罪になるという意味である。人類の敵とみなすべきものと言う意味である。

であるから、今社会教育法の規定を掲げて、これに従え、と言うのは、実の憲法に従うものであるのだ。
一方この社会教育法に反することをしてるものどもは、人類の敵であることを暴露してるものなのだ。
彼らが間違っていることを声高に叫ぶことは、よき国民の善行なのである。こうしてこそ
ソクラテスの言うような、優れた幸福な人間になれる途なのである。

プラトン君も、以降はソクラテスの代理などに煩わされずに、よき国民となって自主的に法の支配
が行われるようにするべきだろう。そして優れた幸福な国民となるべきだろう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:35:51.70 ID:yvd7UP1H0
代役じゃなくて代投
で、その訳というのが結局何を言ってるのかよくわからないが・・・
言えることとしては、代投はできるが、代役はできんよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:46:22.60 ID:PGTBoiwO0
>>722
ほら、やっぱりソクラテスさんじゃないか。
隠したってわかるんだから。
ついでにプラトン君なんかも出てきちゃったりして。
プラトン君はソクラテスの弁明を代理投稿しちゃったけど、結局ソクラテスさんの
代理役は無理で、ソクラテスさんの言うことはソクラテスさんにしか責任がとれない。
既に外遊先では反論が出ているけど、どう決着つけるの。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:55:23.42 ID:Qr9bk4Rs0
相変わらず自治会命のバカが暗躍中。
公民館詐称問題にケリをつけよう。

夏祭り・秋祭り(神輿・模擬店)【実行委員会】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295020963/l50
727еопое=LANCASTER@神奈川:2011/12/13(火) 18:16:35.22 ID:OLyL5K4PO
2012/12 世界通貨は $ dollar 弗 に替わる。新たな条約も結ばれる…Freemason-top Elena Oda Vintevecom(Lamcasta)とは EnglandとUSAとJapanの所有者。EuropeのクラブチームとSAKURADA-FAMILIARとMicro Soft社も所有者らしい。他にもあるので ご確認下さい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:19:06.29 ID:MWOtELwZ0
>>725
丸二週間アク禁だった。

>外遊先では反論

 ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:28:34.59 ID:l0pQJLCn0



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

2ちゃんねるやってるやつならすでに、この情報で大儲けしてるはずだからな





730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:49:00.12 ID:jyvxK9xa0
>>728
726を見てみたら?
公民館がどうのこうの言ってた奴がいたけど、決着ついたみたい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:04:58.15 ID:HZStZqRQ0
 橋本男爵は自治会町内会にメスを入れると言っていた。
もう、ジャガイモ男爵とは言えない。

市長の選挙演説で、youtubeで見た。

橋本男爵は、地域振興会が団結して橋本下ろしをしてると言っている。
この地域振興会とは、自治会町内会の連合団体らしい。

なんとしてもがんばってもらいたいね。

PTAにもメスを入れてもらわなければいけないんだけどな。

このyoutubeでは、一人の年配の人が、男爵に、自治会は諸悪の根源であると言い、
資料を持って近づいていた。男爵は、それを聞きたかった、と言っていた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:10:29.48 ID:HZStZqRQ0
伝統文化の尊重というのも、自治会町内会活動、PTA活動を含んでいるに違いない。
こういうもので既得権益を持っているものだけが、美味い汁を吸おうというのだ。

住民は自主的に法律の規定に近づくべきだ。教委は故意に、住民を法律から
遠ざけ、住民を無知にしておこうとしてるのだ。教委を攻撃すべきだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:26:44.72 ID:jyvxK9xa0
で、外遊先の決着内容には、異論が無いの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:34:27.69 ID:Ui9sBP090
>外遊先の決着内容

?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:30:19.91 ID:RnOqRL+90
730を見てみてよ。
わかんないのなら、もういいや。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:30:19.98 ID:Ui9sBP090
任意団代の自治会町内会が、自分の活動のための会館に公民館と言う名称を使用してはならないし、
それの具体的使用については、文書に於いても、会館の看板に於いても、口頭の会話に於いても
、公民館と言う名称を使用してはならないのである。

次に、自治会、又は、町内会、町会、などという名称をも、使用してはならない。
この名称は、公民館の名称の使用が、いけないと同じ理由による。具体的使用方法も、
公民館の名称使用の場合と同じである。

それから、PTAという名称の使用も、前記の理由と同じ理由で、使用してはならない。

公序良俗違反な、法律行為となるからである。
自治会町内会、PTAという名称の使用をしてるという理由だけで、そういう団体に入ってはならない。
まして、その活動が、公序良俗違反であることが明白である場合はなおさらである。
現今の、いや今までの、これらの団体は、公序良俗違反な活動をしてきているのだから、
即刻脱会すべきである。それでも今まで積み重ねてきた不法行為の償いは覚悟しなければならない。

この見解は、法律に基づくものであって、単なる意見では無いのである。他のスレには
この見解に同じ見解が見られるようであるが、喜ばしいことである。また反する見解も有るようだが、
そういう見解を言う人の、息の根を止めなければならない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:45:07.30 ID:RnOqRL+90
>他のスレにはこの見解に同じ見解が見られるようであるが、喜ばしいことである。
それ、プラトン君がソクラテスさんの見解を他のスレに代投しただけでしょ。

>また反する見解も有るようだが、そういう見解を言う人の、息の根を止めなければならない。
止めて。
とはいうものの、もう決着ついちゃったみたいだけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:48:31.74 ID:Ui9sBP090
また、自治体役所がしてることだから、又は、役所が認めていることだから、
そのままで良いのだとか、そのことに間違いはないのだ、とか思う人がいるが、
そんなことは、一つもない。

自治体役所も、国民の代表機関である国会の制定した法律を、執行するのであるが、
法律の規定をそのとおりに執行すると言う保証はどこにもないのだ。
この世間に、詐欺だとか、恐喝とかの違法行為や不法行為が絶えないが、民間であろうと
、役所であろうと、定められた契約(法律)を執行する段階では、邪念が入って、法律違反な
行為をするのである。

 特に、公務員の服務規程違反の行為が蔓延し、その程度は深重である。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:08:45.85 ID:+AUUlhj1O
>>738
>公務員の服務規程違反の行為が蔓延し、その程度は深重である。

ここは日本の地方自治と自治会に付いて語るスレだから。
大阪民国の話しを持ち出されても解らないし答えようがない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:10:57.38 ID:2Ymf3mWu0
国家公務員地方公務員と問わず、服務規程違反は全国の公務員に蔓延している。
大阪だけではないのだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:13:01.57 ID:2Ymf3mWu0
公務員が自治会町内会員及びpta会員であること、
これが第一の服務規定違反の行為である。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:08:07.44 ID:dLfGgxheO
粗ちん市議
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:47:34.01 ID:0yMBoSQF0
>>741
公務員が職務に専念していないと言うことなのだ。

グータラ公務員であふれかえっていると言うことなのだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:16:35.20 ID:QcWrncm30
だめだこりゃ。
独り言にはしっとる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:05:32.64 ID:ADXnYWsY0
・・・・・
746 【大吉】 【386円】 株価【E】 u:2012/01/01(日) 08:02:45.75 ID:hV5fJT2iO
あけおめ
今年の自治会の運命はと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:17:04.49 ID:ADXnYWsY0
勝ち組などといわれていた公務員は、一般特別を問わず、
崩落します。公務員の拠る公務員のための国家が崩落します。
日本という国ははカタストロフィになります。

赤字のほとんどが、公務員からの罰金によって埋め合わされるでしょう。
その公務員には、自治会町内会、PTA会員も含まれるのですよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:44:33.38 ID:OzrNDqlf0
公務員でも、警察検察の職務規定違反は重大だ。他の公務員が職務規定違反の怠業
をしていも取り締まらないのだから。

これでは公序良俗が乱れることは必定だ。

警察検察自体が職規定違反してるのだ。このもの自体が処罰されなければならないのだ。

さらに、おそらくかの省が大であるが、裁判所も同じだと思われる。

かくして、公務員の公務員による公務員のための国家と日本はなっている。

さらに、裁判で、裁判が不正に行われてるとして、裁判官を弾劾するとすると、
弾劾裁判所自体が、法律の規定を無視する。なぜなら弾劾裁判所裁判官自体が、不法行為
の主体なのであるから。

今度の橋本男爵は、敵の平松が自治会町内会を利用して選挙運動をしていたことを重く見て、
そしてその運動に公務員である職員が参加していた事実を、違法な活動であるとして
処分すると言う。ほんの一部分に過ぎず、しかも行政罰を用いる様子もない。
しかし、端緒にはなってほしいものだ。
 で、自治会町内会単位の選挙運動が男爵に対して行われたと言うが、結果は橋本男爵の
圧勝であったと言うではないか。と言うことは、自治会町内会の会員各自は、自治会単位として、
意識しておらず、自治会町内会に服従していないと言うことである。むしろ、無視していると見て良い。

表向きは自治会員としての顔をしてるが、背面では自治会員ではないと言うことである。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:47:35.57 ID:OzrNDqlf0
訂正
>かの省が大であるが→可能性が大であるが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:44:29.04 ID:nXSbw7tt0
■創価学会が"住民組織握れ"
町内会やPTAの役員になろう--創価学会がこんな"運動"を展開しています。
名づけて「地域友好」。役員就任のすすめとも言うべき部内文書もあります。
『今後の地域部のあり方』。創価学会の地域本部が作成した、総県長会議資料です。
地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。
1999年に発足し、地域・団地・農村・離島の各部で構成、地域社会で
「『友好活動』を広範囲に推進する」(聖教新聞99年7月6日)ことが任務です。
同文書は「地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人」とし、
町会・自治会、商店会、老人会、PTAの三役クラス、民生委員・保護司・家裁調停委員、消防団、
青少年・交通安全・体育各委員をそれぞれ「地光会」「盛光会」など七つの専門部会に配置。
(略) また、地域本部に「マンション委員会」(管理組合理事やマンション管理士を掌握)と
「福祉委員会」(介護福祉士など有資格者を掌握) の設置を指示しています。
学会がこれに力を入れ出したのは公明党の政権入り(99年)ころから。聖教新聞で
★【民生委員】などをつとめる会員を紹介。最近は団地自治会やPTAの役員選挙に
いっせいに立候補するという例が各地で目立っています。 学会元職員はこれを
「住民の情報はもちろん、選挙では相手陣営の動静を逐一報告する。地域に張りめぐらせた
情報集中システムであり、住民組織をこの手に握れという学会の"天下取り"戦略だ」


751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:14:10.94 ID:zuZvPZ7R0
PTAがついに任意加入になります。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213161312/l50
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:56:38.61 ID:I7tvBMSGO
>>751
PTAは元から任意加入だろうが情弱
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:07:53.57 ID:uuGWr8HQ0
>>752
いやそうじゃなくて、任意加入だったところ、実態としては全員加入の運営がされていた。
そういうところが本来の任意加入に変わるという話だろ情弱。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:30:28.88 ID:7jrSsTAFP
これか
http://digital.asahi.com/articles/TKY201201140378.html
>■「入退会は自由」周知の動き
> PTAの次期役員を選ぶ時期が近づいてきました。気をもむ保護者も少なくないでしょう。
本来、PTAは任意加入の団体。その原則に立ち返り、自由な入退会を周知する動きが出始めています。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:06:14.32 ID:FSr3Nhcd0
君が代を歌いたくない原因は、その歌詞に主な原因があるのだろう。

「君が代は千代に幸代に」、こんなもの何の民主主義国家でもない。
そしてその曲は戦前を回顧させる。

ジャガイモ男爵、そんなことわからないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:55:58.65 ID:JQBp3OYx0
国家国旗掲揚賛成〜。
日本人なら自然な願い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:57:47.81 ID:JQBp3OYx0
創価の家なんか、通年通して3色旗上げてる。
キムジョンイルが死んだ時は半旗にしてたわ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:27:36.19 ID:FSr3Nhcd0
この歌詞は、思想良心の表現であろう。
民主国家を否定する思想良心の表現である。

そもそも公務員は憲法尊守義務がある身分だから、憲法に反する
思想良心を表現する自由は、ないのである。まして、それを強制される
謂れはない。

 自民党は戦前の体制に戻したいと言う政党である。自民党のときに
国歌とされたのじゃなかったかい?

自治会と言うものも戦前のものに戻していたのだ、自民党はその時、既に。

自民党の政権では、諸外国と平等に交渉する能力がないことを長年の政権でわかってきたのだ。
国民の実生活、国民の足元に、政治による平等、自由、公平、と言う政治の目的の結果が
なんら考慮しない政治をしてきてるから、政治家とは何なのか自民党にはわかってなかったのだ。
それで諸外国の政治家と交渉するとき、自分が何であるのか、何をすべきか、何を言うべきか、
判断基準すらわからないと言う経験をしてきていたのである。

 それで日本人のアイデンティティは戦前の一致団結の精神に違いないと、それの元締めは
神道であると考えているのである。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:37:34.57 ID:FSr3Nhcd0
あの日の丸と言うデザイン、全く貧しいのだ。非人間的なのだ。

人間と言うものは、人間にふさわしい、つまり理想的なデザインと言うものを追求してるもんだ。
服装を考えればよく解るだろう。
料理でさも、美形を考えて盛り付けする。

美形と言うものを没却してしまっている、今の日本人は。安ければ良いというものではない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:54:14.88 ID:FSr3Nhcd0
創価は過日、宗門「何のことか詳しく解らないが、坊主どもの団体らしい)に、
破門された。大問題で、大混乱に陥った。さらに、池田の下半身事件が
話題になり、裁判となった。このころから、創価は、勝ち負けを言うようになった。
勝ち組負け組みといって。そして自分達は勝ち組であると扇動した。

このころから、世間でも勝ち組、負け組みというようになった。

裁判でも、社会的影響力の有無が、法の適用を左右すると、裁判官自体が言うようになった。
それは今に続いている。法の下に人間は平等では無いのである。これは間違いだよ。
裁判官がこんなことを言うようでは終わりだと言うことだ。

日本の裁判所は、社会的有力者の面子を守るのが責務であると言っているのだ。
こんな違法な裁判がまかり通っているのである。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:11:48.37 ID:FSr3Nhcd0
自民党の記者会見をする部屋、そこの背後の壁には、一時、桜の木の下手ーなえが飾ってあった。
その時同時に、桜の歌が作られ歌われた。しかしその桜の歌は、自分が今まで聞いた歌の中で尤も
無視すべきものだった。つまらないからだ。余談したが、今の自民党の記者会見の部屋の
壁には、なんと、伊勢神宮の写真が貼ってある。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:12:03.37 ID:4FonpgO3O
大阪民国の国歌は「六甲おろし」じゃなかったの?
どうも、他国の事はよく解らん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:17:35.68 ID:FSr3Nhcd0
民主党のあの旗のデザイン、なんともお粗末ではないか。
あんなデザインは日本人の求めるものではない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:28:00.25 ID:E0+dV7G60
>>758
あのね。
とりあえず、行政庁のやることは、行政庁に任せておけばいいんじゃね?
結論が出るまでは。
一応、民主主義のもとで選ばれた首長なんだからさ。

PTAが口出しをするより、よっぽどいいと思うけど。
とりあえず、PTAが任意加入を打ち出したことを喜ぼうよ。
そんなに熱くならないでさ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:34:12.52 ID:1jsUe4WX0
>>764
橋本男爵にptaの任意加入をはっきりしてもらいたいですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:37:48.41 ID:Jnx84m5M0
大阪の住人だったら、市長への目安箱か何かないの。
あるのなら、今がチャンス。
生活保護とかも、どんどん提案されているらしいしね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:46:44.73 ID:OuOAeUmc0
君が代の歌詞は天皇崇拝にも読み取れるが、軍歌じゃねえし

運動会で順位を付けるなとかいうアホは引っ込んでろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:48:03.60 ID:1jsUe4WX0
運動会で順位はつけなくとも衆目に明らかになる。
順位を取り立てて言うのは付属的行為である。

運動会の順位を問題にするのなら、そもそも競争と言うものを論じなければならない。

それよりも成績の順位を発表するのはこれこそ個人情報保護に違反する。
今、学校で成績の順位を発表してるか?もしそうなら名誉毀損行為にもなる。

また職業選択の自由をも脅かす危険性がある。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:04:55.54 ID:OuOAeUmc0
オリンピックも参加やめるか じゃ

770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:59:42.47 ID:fr2xXmoV0
オリンピックと言うのは、誰でも参加するものじゃないのだ。

参加して技量を競いたいものが参加するのだ。思想良心の自由が満たされており、
いささかも損なわれていない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:08:13.70 ID:9iZkcaF00
彼らはなぜオリンピックを目指すんだ?


772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:10:52.97 ID:9iZkcaF00
心配しなくても

町内会が廃れて行く様に 日教組も同じ運命を歩くよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:25:34.55 ID:9iZkcaF00
わしはねえ学生時代に大迷惑を被ったわ
行ける高校が選べないってどうゆうことだよ

早いとこなんとかしないと腑抜け教育で腑抜け人間が出来上がるわ

あそこにクソ教師がいる事によってあの地域に生まれた事を恨んだよまじで
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:19:49.66 ID:UNav7yUk0
>>773
日本全国がこんな教師だらけだ。行政の要の政府が
こんなもんだからだ。政府がこんなもんということは、
国民がこんなもんだということだ。

自己中心の日本人。自己の利益ばかりを図る日本人。
これではお互い共食いになるのは必然。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:34:15.06 ID:UNav7yUk0
教育基本法に「真理と正義を希求し」と明記している。
真理の希求と言うが、真理の希求が為されているのだろうか?

真理の希求は哲学宗教による。
歴史上真理真実を言うものは、哲学宗教である。
宗教と言うと政教分離ということがあるから、触れないように気をつけるが、
真理を言う範囲で、取り上げても問題ない。真理の方が大事であるからだ。

哲学は言うまでもなく、宗教からはなれて、真理真実を追求するものだ。

思想良心の自由に触れることを心配して、哲学を教えないと言うことがあるのだろうか?

そんなことがあってはならない。真理真実のほうがよほど大事であるからだ。
その故に、教育基本法に明記しているのである。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:38:14.08 ID:UNav7yUk0
歴史上真理真実を説いたものは、ゴーダマシッダルタ、パルメニデス、
イエス、老子荘子、などである。これらの教えに基づいて宗教ができている。

物理現象だけでは、真理真実とは言えないのである。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:45:28.23 ID:UNav7yUk0
そもそも義務教育課程で、生徒に学校の掃除をさせてはならないのだ。

男爵にはこの違法を、まず第一に改正してもらいたい。しなければ自分が処罰を受けなければならない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:42:23.98 ID:Y1U6X8j30
>>777
いやそれを言うなら、
保護者に学校の掃除をさせてはならない
だろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:01:08.02 ID:tJxsMJzt0
>>778
同意。公民館を借りる時があるけど、
使用後に出たゴミを片付けたり、机を直したり、備品を整えるのは、使った人がする。
公共の物だから、使用後、元通りきれいにして返すのがマナー。
学校も公共施設だから、利用している生徒や教師が日常の清掃をするのはおかしくない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:56:27.45 ID:UNav7yUk0
公共施設の掃除は、公共施設の管理の一つである。(廃棄物の処理・清掃に関する法律)

公共施設の管理者は、公共団体である。学校施設は教育委員会が管理者である。
子供は住民である。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:10:22.77 ID:UNav7yUk0
せめて、玄関及び廊下は学校側の責任である。学校内に於いてはこれらは
公共部分であるから。

子供の掃除する姿を見せること、公共部分と私的部分の分別を教えること、
かくして、公私混同を避けることができる。大事な教育範囲である。

実際は何でも子供にさせてきてる。そのためにそういう教育を受けて育った日本人は
公共施設と私的施設の区別がつかない。公益と私益の区別がつかない。

腑抜け人間に育っている。

なんという非教育であろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:21:04.47 ID:UNav7yUk0
便所、体育館、運動所、図書室、音楽室、なども学校がすべきところだ。

先生が実際にするべきである。

学校は住民である生徒のためにあるのであり、教委のためにあるのではないのだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:12:55.24 ID:vvnlYz0j0
いやだから、保護者に掃除をさせるなというのはOKなんだろ。
PTA活動の一環として、保護者が清掃やることあるでしょ。
あれだよ、あれ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:21:01.53 ID:21em3BBdO
掃除は管理の一つである。よって、掃除は管理者が行う。
ここまでは多分どこの国でも同じだろう。

日本国では、国県市町村等の所有する公共施設のオーナーは国民市民である。
自らがオーナーである施設の掃除は、自らで行う。

大阪民国では、公共施設は自分の物ではない。
他人の物を掃除する義務も権利もない。

外国人と話す場合は国によって考え方が違うので注意して話さないといけない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:51:41.19 ID:q+qV24J20

??????????
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:29:06.21 ID:q+qV24J20
日本って表向きは民主制国家と言うことになっているが、内実は
まるで民主制度の人間などいなく、弱肉強食の社会であり、惰弱国民
がよたよたと生きてる、哀れむべき国家のような印象がする。

無知蒙昧が覆っている。教育の欠乏だ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:53:21.95 ID:q+qV24J20
中国は法治国家。法治を実行する行政府。

日本も表向きは法治国家、でも法治を実行しない行政府。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:53:44.69 ID:RISnsbTgO
>>784
頭悪いのか半島民か?
オーナー(国民)は管理会社(役所、自治体)に管理を委託してる。
管理会社(自治体)は責任を持って仕事を遂行しなければならない。
オーナー(国民)は対価を滞りなく支払い、業務が正しく遂行されているか、監督する義務がある。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:56:12.02 ID:q+qV24J20
GOOD JOB!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:04:54.90 ID:21em3BBdO
>>788
オーナー(国民)は管理会社(役所、自治体)にどこまで委託するか決めるんだ。
もちろん管理会社(自治体)は委託された仕事に責任を持って仕事を遂行しなければならない。
オーナー(国民)は対価(税金)をいくら払うか決める権利を持つんだ。
税金を多く納め何でもやってもらうか、税金は安くし出来る事は自分でするか、決めるのが議会制民主主義の基本だ。
一方的に滞りなく支払えと命ずるのが独裁者だ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:16:56.93 ID:RISnsbTgO
で?
ちゃんと議会で話しあった法で決まってるんだが?
何か不満なら議員になって法改正に動けば?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:18:08.97 ID:RISnsbTgO
もしかして税金払いたくない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:48:50.92 ID:q+qV24J20
で日本の国会で定めた法規定は以下のとおり

まずは廃棄物処理法

(清潔の保持等)
第五条  土地又は建物の占有者(占有者がない場合には、管理者とする。以下同じ。)は、その占有し、又は管理する土地又は建物の清潔を保つように努めなければならない。
2  土地の所有者又は占有者は、その所有し、又は占有し、若しくは管理する土地において、他の者によつて不適正に処理された廃棄物と認められるものを発見したときは、速やかに、その旨を都道府県知事又は市町村長に通報するように努めなければならない。
3  建物の占有者は、建物内を全般にわたつて清潔にするため、市町村長が定める計画に従い、大掃除を実施しなければならない。
4  何人も、公園、広場、キャンプ場、スキー場、海水浴場、道路、河川、港湾その他の公共の場所を汚さないようにしなければならない。
5  前項に規定する場所の管理者は、当該管理する場所の清潔を保つように努めなければならない。
6  市町村は、必要と認める場所に、公衆便所及び公衆用ごみ容器を設け、これを衛生的に維持管理しなければならない。
7  便所が設けられている車両、船舶又は航空機を運行する者は、当該便所に係るし尿を生活環境の保全上支障が生じないように処理することに努めなければならない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:15:18.30 ID:21em3BBdO
>>792
>もしかして税金払いたくない?

当然そうですが。何か?

自分で出来る事は自分でします。
公務員を増やさないで下さい。掃除の為だけに予算を使わないで下さい。
消費税上げないで下さい。
小さな政府を望んでいます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:25:30.97 ID:RISnsbTgO
自分の都合しか考えてないゴミ野郎か。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:42:28.64 ID:eLBNPxmy0
・・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:40:57.01 ID:K+CusvPgO
>>795
出ました、純正、正統派自治会員の常套句
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:29:57.65 ID:eLBNPxmy0
おいおい、くだらないことで喧嘩スンナよ。

要するに、学校施設に於いても以下の規定は効力あるということなんだが。

4  何人も、公園、広場、キャンプ場、スキー場、海水浴場、道路、河川、港湾その他の公共の場所を汚さないようにしなければならない。
5  前項に規定する場所の管理者は、当該管理する場所の清潔を保つように努めなければならない。
6  市町村は、必要と認める場所に、公衆便所及び公衆用ごみ容器を設け、これを衛生的に維持管理しなければならない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:15:41.62 ID:Ez4ctb2nO
小さな政府ってのは貧富の差を大きくするんだがな。
金持ちの為の社会だ。
35年ローンで小汚い家をやっと買える程度の自称中流は底辺に転がり落ちる。
目先の税負担を疎んじて惨めな老後を送るのも覚悟の上だろうな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:16:39.02 ID:Hfauvxjx0
じゃあ中くらいの政府でいいじゃない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:37:13.33 ID:Ez4ctb2nO
やはり自分の都合しか考えてないゴミ野郎だな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:15:40.02 ID:GbPN1Eek0
みんな破産だよ、仕方ないさ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:38:17.88 ID:UN6jwXQZ0
?????
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:43:03.27 ID:Ez4ctb2nO
管理会社(行政)の言葉を鵜呑みにするな。
これまで報道されて明らかになった無駄遣いだけでも幾らあった?
サービスを受けるために本当に必要な費用以上ふっかけてないか?
この管理会社はあいみつが取れないのだから、厳重な監視が必要なんだ。オーナーの義務だ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:12:31.74 ID:B+cPpA+m0
地方自治法によると、第三者機関として、議会による監査、住民による監査がある。

議会による監査が為されることが前提であろう。ところが議会による監査が
為されたと言う例はないのでは?

行政の支出については、最小の経費で、最大の効果が上がるようにしなければならないことになっている。

しかし、自治体の責務が何なのかわからないでは、智慧も生じようがないわけだ。
公益が何か、これは法律で定められているのだが、それを理解していない、これを勉強しないもの、
こう言うものが住民の代表となっているのだ。

どこに元凶があるのか?それは社会教育がなされていないことによる。公益と私益の分別、である。

今学校施設の管理の問題が浮上してるが、ここが便秘状態だ。しかも社会教育機関の
管理下にある施設なのだ。教育委員会の怠慢であり、これがいかほどに、社会を
窒息させているか知るべきである。

その国民を見ると、その国の教育がよく為されているかどうか、判るのだ。
学校の何とかテストがどうのこうのとか、さらに世界基準で日本の学力がどうのこうの、
と言っているが、そもそも判定基準を正しく定めることすら、判らないのである。

判定基準を出す省の中で、文科省と厚生省はいつも人権無視の、有害な基準ばかり
出している。無能なのだ。

よくテレビで、官僚が優秀であると、頭から言う人がいる。とんでもないことだ。
褒め殺しの値打ちしかない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:40:03.71 ID:B+cPpA+m0
俺も今わからないのだが、特別会計と言うのがある。
これは毎年400兆円を超えている。これはどのように使われているのか?
これも絶対に税金なんだが。たった90兆円あまりのことばかり論じられている。
残りの400兆円以上の税金はどうしてるんだろう?大問題じゃないか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:28:44.90 ID:EZriC2qqO
>>806
事業仕分けの会場へ行けば直ぐには読みきれない程多くの資料を全員に配布し
分かりやすく議論してるじゃないか。
それを聞いて解らないヤツは手の施しようがない。
ただ、民主党は議論だけで解決能力がないだけだ。
新聞もテレビもみてないのか?

ここは地方自治と自治会スレだ。他でやれ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:29:48.21 ID:B+cPpA+m0
劇場型政治と言うことが言われる。

それもマイナスの意味で言われているのではないか。

政治とは何か、と言うと、それは法律を制定することである。
法律が支配するのだから。

どのような法律を制定しようとしてるのか、を明らかにされる必要があるのだ。
それを劇場で観劇する様に見るのが何故マイナスなのか。
むしろ必要なことで、当たり前のことではないのか。

法律を正しく執行しないのは、行政の違法で、司法の管轄に入るのだ。

選挙と言うのは、違法な行政をする政治家を抹殺することもあるが、
何よりも法律の制定、改廃を目的にするものである。

しかし、アテクシは、現今の問題は、法律を正しく執行しない、そういう行政府
が問題なのだと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:40:00.70 ID:B+cPpA+m0
>>807
地方自治と国家自治が分離独立してるならな。

地方自治は国家自治の下部組織である。地方の住民と国民は
同一なのだ。どうして分離できよう。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:45:30.47 ID:4iHD8C0S0
とりあえず自治会に出す補助金はゼロだな?

「自分のことは自分で」やる!
自治会の運営は自治会員の金でやる!

税金から補助金貰うのアテにするなよ
はい、仕分け終了
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:35:13.14 ID:B+cPpA+m0
お隣の中国は今正月祝いだよ。旧正月、春節

812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:36:28.42 ID:B+cPpA+m0
さ、寝るか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:46:17.19 ID:STQqyk+mO
>>811
古里はいいものですよね。
よく思い出しますか。
故郷に帰って暮らすのもいいんじゃない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:42:35.90 ID:JILZpFjS0
>>813
彼の故郷はギリシアだよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:46:05.68 ID:7jqjmP1l0
インドもユダヤもわが故郷、あ違うか、アテクシの故郷は極楽浄土だった。
まだまだ、故郷には帰れない。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:22:07.40 ID:7jqjmP1l0
長崎のストーカー殺人事件の分析を報じていた、NHKで。

こんなものだよ、日本の行政は。こんなものは氷山の一角。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:41:43.14 ID:7jqjmP1l0
被害者が公務員と言うと、それこそ重大事件だといって、活動するよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:42:52.03 ID:7jqjmP1l0
弁護士も、公務員のための弁護士。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:04:56.06 ID:FZ6SAeXtO
>>815
当家は禅宗なので極楽浄土とか言う所に帰る事はありません。
よかった、よかった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:41:28.78 ID:7bB5ZfAK0
>>819
真理真実というものは、どこに於いても、一つなのです。
キリスト教回教、仏教、道教、皆同じ真理真実を共有してるのです。

皆知らないかもしれません。知らない人が喧嘩してるのです。ただし日蓮信徒のように、
真理真実を誤って受け取っているものがいますが、論外とすべきでしょうか。

真理真実の世界を浄土と言い、浄土は極楽なのです。天国も同じです。
浄土天国はこの世界宇宙にあります。他にはないのです。

この世界の不正はこの世界を地獄にしてるのです。反対にどんな小さな正義もこの世界を
天国にするのです。
正義=真理真実=政治=宗教なのです、これが自論ですが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:13:32.47 ID:FZ6SAeXtO
>>820
なんでもいいから、巣に帰れ!
自分の故郷へ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:59:21.35 ID:sLgh4VTc0
>>821
お前も帰れ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:48:31.03 ID:GeMpHVtN0
埼玉県川口市


「キャベツ食べ信心しろ」と創価学会員



 「娘を売り飛ばせ」「じん臓売れ」「目ん玉売れ」と脅迫のとりたてが川名さんまで及びました。
亡くなった夫は、本人が知らないうちに妻の名義でもサラ金から借りていたのです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-08/15_01.html







川口会館w


824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:30:01.42 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:30:39.63 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:31:09.69 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:33:34.29 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:34:14.63 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:34:54.12 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:36:29.38 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! まさに、日本をあきらめないといつでも宣言できる?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:38:46.22 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:40:39.84 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 日本をあきらめないかあ? いいなあ?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:43:57.12 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや国家賠償義務を履行されていないことをいつでも宣言することができる?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:48:18.07 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:49:27.54 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:50:49.87 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:57:18.21 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:57:53.53 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:00:50.33 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 日本をあきらめないかあ? いいなあ?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l       まさに、ゴルゴオカだ日本をあきらめない悪意の権力者?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:04:35.73 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l         まずは、野呂知事の退職手当は、弁済に使用すること?野呂知事の覚醒罪の退職手当は出えん?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:10:26.26 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:11:52.94 ID:uEgAyTFV0
???
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:12:08.45 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:13:01.91 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:13:48.05 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:14:29.61 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:15:11.63 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:16:09.80 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:16:41.42 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:17:43.47 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:18:42.19 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:21:39.90 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:24:04.31 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:28:28.77 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:36:11.00 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:39:16.03 ID:uEgAyTFV0
???

解説さん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:40:38.24 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:41:40.37 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:42:39.29 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:44:51.37 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! まさに、日本をあきらめないといつでも宣言できる?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l       国際連合脱退する意思表示を締約国に通知するように請求する?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:46:44.11 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:49:25.23 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://          まさに、重大かつや明白な証拠隠滅による職務の執行について?
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:50:28.95 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    国家賠償感謝祭も随時行う?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//         まさに、かつや明白な覚醒罪の悪意の占有者?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"        まさに、悪意の果実の?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://          まさに、重大かつや明白な証拠隠滅による職務の執行について?
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:09:56.86 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! かつや岡田まさに、スーパーの権力者だったかもしれない事実に反する説明責任?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l      まさに、大バーゲンセールによる国家賠償による大バーゲンをかつやいつでも宣言することができる?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´       覚醒剤療法か? まさに労災カクセー罪療法?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:11:08.49 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:11:51.88 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:12:13.46 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:12:34.37 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:13:17.03 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:14:01.76 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:33:39.33 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//          まさに、日本をあきらめない産業医革命か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"         閉塞感に覆われている権力者?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:55:52.43 ID:aasJMN0C0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l 日本をあきらめない見殺しによる見殺しのための見殺しの国家公務員法か?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//          まさに、日本をあきらめない産業医革命か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"         閉塞感に覆われている権力者?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:20:39.44 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:31:27.80 ID:sEe659Zw0
>>758
今、裁判で国旗国歌斉唱の通達が違憲かどうかの裁判が行われているのを知らないで、
軽く言った。

最高裁で違憲ではないと言う判決が確定しそうだ。

それなら、国旗のデザイン、国歌の曲と歌詞、これをいくつかの代案を作り、
国民投票で決めたらどうだろうか?

アメリカの国歌は実に意味が通じてくるな。英語がわからなくとも。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:50:47.75 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:53:06.73 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:55:10.86 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:01:50.79 ID:oWM9M8JY0
権利濫用禁止の原則とは、形式的には正当な権利行のように見えるが、
具体的なその行使の目的が相手方に損害を与えることを目的としたり、
あるいは権利行使の結果、権利者にさほどの利益はないが
相手方に大きな損害が生じるなどの場合に、
そのような状態を考慮して正当な権利行使とは認められないような場合に、
その権利行使を制限する機能を有する。
 しかし、どのような権利行使が権利の濫用にあたるかは、
民法には具体的な規定はない。したがって、
権利濫用の成立要件は多くの判例を検討しなければならない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:02:41.24 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:08:17.83 ID:oWM9M8JY0
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l    YAH YAH YAH? や THE かつや?
    lヾ: : l                 }: : }   きたがわ見殺しのにほんけんぽうの達人?
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ    国家バイショウ責任ノーコメントと応える?
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.- : :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: ::
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:12:15.08 ID:oWM9M8JY0
             彡彡彡彡彡》》》》
           彡彡彡彡彡彡》》》》》》》
        彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡》
       彡彡彡彡彡彡        巛巛》》》
      彡彡彡彡             巛》》》》》
     彡彡彡彡               巛》》》》
     彡彡彡           ≡≡ミ  》》》》》》
     彡彡彡   彡ノノ           》》》》》》
     彡彡彡              ヾ    》》》》》
     彡彡彡    ≠  \  ( 《● 》    》》》》
     ミミミミ彡   《● 》  )  |        》》》
      彡彡|        /  ヽ\      》へ       _________
        彡彡|       ソ   \      │ |     /
       彡( |      ( ● ● )ヽ     | |    / 
         ( │     /     ヽ     | |   <  郵政民営化よりももっとだいいちなことがある?
         ( |        ⌒⌒⌒ゝ     |丿    \  きたがわ見殺しによる債務不履行の森田せんたく?
           \   /            |       \きたがわ使用者責任を放棄した警察保護の見殺しの森田せんたくと水谷建設の裏金シャブ益?  
            \              /         \きたがわシャブ誘致の見殺しの使用者責任を放棄した森田けんそく?_________
              \  (_____ノ  ̄ |
              |              |
             |               |      (森田せんたく、59歳、千葉ちゃん県知事)
           / |\            /| \__
         〆   |  \         / |
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:14:09.53 ID:oWM9M8JY0
 国が、不法行為規範のもとにおいて私人に対しその生命、
健康等を保護すべき義務を負っているほかは、
いかなる場合においても公務員に対し安全配慮義務を負うものではないと
解することはできない。けだし、右のような安全配慮義務は、
ある法律関係に基づいて特別な社会的接触の関係に入った当事者間に
おいて、当該法律関係の付随義務として当事者の一方
又は双方が相手方に対して信義則上負う義務として
一般的に認められるべきものであって、
国と公務員との間においても別異に解すべき論拠はなく、
公務員が前記の義務を安んじて誠実に履行するためには、
国が、公務員に対し安全配慮義務を負い、
これを尽くすことが必用不可欠である?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:15:14.09 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:16:04.46 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:00:11.15 ID:oWM9M8JY0
禁反言の法理(きんはんげんのほうり、ラテン語:estoppel、エストッペル)
とは、自己の言動(表示)により他人をしてある事実を誤信せしめた者は、
その誤信に基き、その事実を前提として行動
(地位、利害関係を変更)した他人に対し、
それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる、という法原則をいう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:02:55.39 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:13:33.16 ID:oWM9M8JY0
日本人には力がある、可能性があると信じている。
同時に、日本のエネルギーは地域にあると確信している。
国民の多くは、自分のことだけでなく、家族のこと、友人のこと、
地域社会のこと、公のことをまじめに考え、一生懸命に生きている。
次の世代に責任を負う覚悟を持っている。一人ひとりには、
困難な課題に向き合い、挑戦する力がある。この国には、未来がある。
 
 日本人一人ひとりに力があり、
地域にそのエネルギーが満ちあふれているというのに、
それに気づかず、あるいは気づかぬふりをして、官僚主導の政治、
古い政治家たちによる利益配分の政治が続けられている。
政治が新しい時代に合った仕組みをつくることができずに、
社会全体が強い閉塞感に覆われている?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:15:45.38 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:17:11.17 ID:oWM9M8JY0
第416条
債務の不履行に対する損害賠償の請求は、これによって通常生ずべき損害の賠償をさせることをその目的とする。
特別の事情によって生じた損害であっても、当事者がその事情を予見し、又は予見することができたときは、債権者は、その賠償を請求することができる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:20:12.90 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:22:09.24 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、

892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:41:40.38 ID:oWM9M8JY0
   /´   ノー―´ ̄|    \   
  /   /       |      \
  /  / ̄       \_     |
 |   /           |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │ハトはハトでもハトの糞は公害である?
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < 環境問題でもあるハト糞もんだい?
   ヽ  ~`!´~'        丿   │黒いハトの糞は発生するのか?
    |   _,y、___, ヽ   /     │見殺しによるあそう丸投げの警察保護日本を明らめないで政権交代を?
    \  (ヽー´  ノ /       │ キタガワ見殺しによる見殺しのための見殺しのウィンウィンと見殺しの公権力の濫用?
      `ヽ ヽ〜   /         \上の条文荒らし、AA荒らしのカタワが事故にあって下半身不随になりますように
__________              小沢さん詐害意志の説明責任を果たして下さい?
       \__,/     国家公務員法を知らないいや知らずに公約実行?
債権者を害すべき事実を知らなかったときは日本をあきらめない?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:42:34.65 ID:oWM9M8JY0
日本人には力がある、可能性があると信じている。
同時に、日本のエネルギーは地域にあると確信している。
国民の多くは、自分のことだけでなく、家族のこと、友人のこと、
地域社会のこと、公のことをまじめに考え、一生懸命に生きている。
次の世代に責任を負う覚悟を持っている。一人ひとりには、
困難な課題に向き合い、挑戦する力がある。この国には、未来がある。
 
 日本人一人ひとりに力があり、
地域にそのエネルギーが満ちあふれているというのに、
それに気づかず、あるいは気づかぬふりをして、官僚主導の政治、
古い政治家たちによる利益配分の政治が続けられている。
政治が新しい時代に合った仕組みをつくることができずに、
社会全体が強い閉塞感に覆われている?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:43:10.72 ID:oWM9M8JY0
禁反言の法理(きんはんげんのほうり、ラテン語:estoppel、エストッペル)
とは、自己の言動(表示)により他人をしてある事実を誤信せしめた者は、
その誤信に基き、その事実を前提として行動
(地位、利害関係を変更)した他人に対し、
それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる、という法原則をいう?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:44:19.18 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:45:40.10 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:46:44.90 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:48:00.66 ID:oWM9M8JY0
禁反言の法理(きんはんげんのほうり、ラテン語:estoppel、エストッペル)
とは、自己の言動(表示)により他人をしてある事実を誤信せしめた者は、
その誤信に基き、その事実を前提として行動
(地位、利害関係を変更)した他人に対し、
それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる、という法原則をいう?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:52:00.18 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:52:55.63 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:54:00.57 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:54:37.63 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:55:11.73 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:02:54.48 ID:oWM9M8JY0
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡   当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,日本をあきらめないで説明責任を果たしてください?
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   _日本をあきらめないと新たな宣言を_説明責任を果たしたのですか?______
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /さあ、国際司法裁判所で日本をあきらめない証拠隠滅による宣誓を?
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |日本をあきらめない? いいなあ?
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 労災かくして国際連合脱退するの? しないの?どっち?
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <    労災かくしに賛成か? 反対か?
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | 法律上の原因がなく労災かくしか?
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |国際連合廃棄する意思表示を明瞭に?
      `-┬ '^     ! / |\   \  国際司法裁判所で意思決定を?
                       覚醒剤証拠隠滅によるうその陳述を説明責任を?
                       裁判をなめとるのか?使用者の 右注意義務の内容に従って、その権限を行使すべきである
                       あきらめないで労災かくしをせんたくしたその事由を?あんたの会社もいろいろ?
                       何が大事なの?もっと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:04:09.80 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:05:17.62 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:07:11.50 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?それと矛盾した事実を主張することを禁ぜられる
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//       債務不履行の選択か? 国家賠償の選択か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"       まさに、再検討するようにいつでも宣言することができる
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:30:34.26 ID:oWM9M8JY0
第九条  事業所が激甚災害を受けたため、やむを得ず、
事業を休止し、又は廃止したことにより休業し、
その後離職した被保険者であつて、その離職の日の
翌日以後において休業の確認を受けたものは、
当該休業の確認に基づく手当の支給を受けようとするときは、
第四条第一項の規定にかかわらずその者の住所又は居所を管轄する
公共職業安定所に出頭し、休業票及び受給資格者証を保管する者に
あつては、その受給資格者証を提出しなければならない。
2  公共職業安定所長は、前項の規定により提出を受けた
受給資格者証に必要な改訂をしたうえ、返付しなければならない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:34:10.23 ID:oWM9M8JY0
(天災等による時効の停止)

第161条

時効の期間の満了の時に当たり、天災その他避けることのできない事変のため時効を中断することができないときは、その障害が消滅した時から二週間を経過するまでの間は、時効は、完成しない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:35:20.83 ID:oWM9M8JY0
締約国は、障害を理由に自由を剥奪された場合を含め、違法に自由を剥奪された障害のある人は、いかなる人も、賠償を受ける権利を有することを保障する
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:36:04.87 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:37:34.53 ID:oWM9M8JY0
使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業
  する期間及びその後30日間並びに産前産後の女性が休業する期間及び
  その後30日間は、解雇してはならない。ただし、療養補償を受ける労働者が
  療養開始後3年を経過しても負傷又は疾病がなおらない場合に、使用者が、
  平均賃金の1200日分の打切補償を支払う場合又は天災事変その他やむ
  を得ない事由のために事業の継続が不可能となった場合においては、この
  限りでない。
 2 前項但書後段(天災事変)の場合においては、その事由について行政
  官庁の認定を受けなければならない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:39:45.57 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:41:10.52 ID:oWM9M8JY0
(天災等による時効の停止)

第161条

時効の期間の満了の時に当たり、天災その他避けることのできない事変のため時効を中断することができないときは、その障害が消滅した時から二週間を経過するまでの間は、時効は、完成しない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:52:13.60 ID:oWM9M8JY0
「債務者の責めに帰すべき事由」とは、
債務者が債務の本旨に従った履行をしない事につき、
債務者に故意又は過失がある事を指しますが、それだけに留まらず、
債務者の履行補助者に故意・過失がある場合や、
債務者履行遅滞後の給付不能も含まれる 広い概念であるとされています。

「故意」とは、このままでは債務不履行(履行遅滞・履行不能)を
生ずべき事になる事を知っていながら、
敢えてこれを生じせしめた場合であり、
「過失」とは、信義則(信義誠実の原則)上
必要とされる注意を払えば債務不履行を生ずべき事になる事を
知り得たに拘わらず、
これを欠いたために知らずに債務不履行を生じせしめた場合です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:20:25.33 ID:oWM9M8JY0
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:22:00.61 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:24:57.72 ID:oWM9M8JY0
使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業
  する期間及びその後30日間並びに産前産後の女性が休業する期間及び
  その後30日間は、解雇してはならない。ただし、療養補償を受ける労働者が
  療養開始後3年を経過しても負傷又は疾病がなおらない場合に、使用者が、
  平均賃金の1200日分の打切補償を支払う場合又は天災事変その他やむ
  を得ない事由のために事業の継続が不可能となった場合においては、この
  限りでない。
 2 前項但書後段(天災事変)の場合においては、その事由について行政
  官庁の認定を受けなければならない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:52:20.29 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:53:51.44 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 覚醒罪による野呂知事の職務を行うことについて岡田克也国家賠償義務を果たすように締約国にすみやかに通知する?
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l        職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´    労災カクセー罪療法か? いいなあ?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//          まさに、日本をあきらめない産業医革命か?
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"         閉塞感に覆われている権力者?
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:57:31.64 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:58:10.25 ID:oWM9M8JY0
「債務者の責めに帰すべき事由」とは、
債務者が債務の本旨に従った履行をしない事につき、
債務者に故意又は過失がある事を指しますが、それだけに留まらず、
債務者の履行補助者に故意・過失がある場合や、
債務者履行遅滞後の給付不能も含まれる 広い概念であるとされています。

「故意」とは、このままでは債務不履行(履行遅滞・履行不能)を
生ずべき事になる事を知っていながら、
敢えてこれを生じせしめた場合であり、
「過失」とは、信義則(信義誠実の原則)上
必要とされる注意を払えば債務不履行を生ずべき事になる事を
知り得たに拘わらず、
これを欠いたために知らずに債務不履行を生じせしめた場合です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:59:21.02 ID:oWM9M8JY0
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:16:51.86 ID:sEe659Zw0
暇な人
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:46:34.02 ID:oWM9M8JY0
「事業主が違反の計画を知りその防止に必要な措置を講じなかった場合、違反を知り、その是正に必要な措置を講じなかった場合又は違反を教唆した場合においては、事業主も行為者として罰する。」
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:49:25.40 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 事業主が違反の計画を知りその防止に必要な措置を講じなかった場合
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l 違反を知り、その是正に必要な措置を講じなかった場合又は違反を教唆した場合においては、事業主も行為者として罰する?
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´ まさに、事業主は法人とする?
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:50:44.30 ID:oWM9M8JY0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:52:46.90 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 説明責任を果たした
ということはできない
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:53:33.57 ID:oWM9M8JY0
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴルゴダのオカダ?
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;| 国家賠償法第一条による?
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! 説明責任を果たした
ということはできない
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'         野呂知事の違反を読み替えて聞こうか?
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
  `‐、.     ヽ;;;;;;;;;゙-、l" `
    ゙‐、    \;;;;;;;;;;゙゙'-、
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:56:34.83 ID:oWM9M8JY0
職場での「いじめ」や「嫌がらせ」は、様々な形で行われるため、
それが違法であるかどうかを判断するのは困難で、
個々の事例ごとに判断することになります。しかし、
「いじめ」や「嫌がらせ」によって、職場内で無視されたり、
陰口を叩かれたりするなど、職場で孤立することは本人に
とって精神的に苦痛であり、名誉やプライバシーなどの
人格権を侵害する行為であるため、不法行為(民法第709条)と
して損害賠償が認められることもあります。
 人格権とは、人の生命・身体・自由・名誉・名前・貞操・信用など
、法的保護の対象となる人格的な利益のことを言います。
民法第710条は、身体・自由・名誉だけを挙げていますが、
これは例示であって、人格権には信用や名前なども含まれると
解されています。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:58:03.29 ID:oWM9M8JY0
その業務命令が、業務上の必要性に基づいていないもの。
その業務命令が、外形上は業務上の必要性があるように見えるが、社会的に見れば、不当労働目的や退職強要目的等の不当な目的に基づいてなされていること。
その業務命令が、労働者に対して、通常甘んじて受けるべき程度を著しく超える不利益を与えること。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:01:31.02 ID:eOxE6Wep0
「行為」

 虚偽の告訴、告発その他の申告をすることである。

@ 「虚偽」とは、客観的事実に反することをいう。行為者の主観的な記憶に反する申告を行っても、それが客観的事実に合致していれば虚偽告訴罪は成立しない。

 ※偽証罪における虚偽が、記憶に反する陳述とされる点と異なる。

A 申告は、個人の特定の犯罪行為又は職務規律違反行為の具体的な事実についてすることを要する。抽象的事実の申告では足らない。

B 書面で申告する場合には、匿名・他人名義で行っても、虚偽告訴罪は成立する。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:03:04.81 ID:eOxE6Wep0
普通地方公共団体の長が上記のとおり職務を執行するに当たって必要とされる
普通地方公共団体の長自らの判断は事実に基づくものでなければならず,
その判断の基礎とされた重要な事実に誤認があること等
によりその判断が全く事実の基礎を欠く場合には,
そのような判断に基づく職務執行行為は違法となるというべきである。
そして,上記の地方自治法第138条の2及び同法第98条第1項の趣旨に
照らすと,普通地方公共団体の長は,
議会,委員会において当該普通地方公共団体の事務の執行に関して
誠実に説明すべき義務を負っていることはいうまでもなく,
この説明をするに当たっては,事実に基づいてこれを行わなければならず,
故意又は過失により事実に反する説明をした場合には,
当該普通地方公共団体の事務の執行に関して説明責任を果たした
ということはできないのみならず,そのような説明をすることは,
普通地方公共団体の長の職務執行行為として違法となるといわざるを得ない
934名無しさん@お腹いっぱい。
一  公にすることにより、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は
他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがあるもの
二  公にすることにより、犯罪の予防、鎮圧又は捜査、
公訴の維持、刑の執行その他の公共の安全と秩序の維持に
支障を及ぼすおそれがあるもの