橋下徹大阪府政を語ろう Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
760名無しさん@お腹いっぱい。
>>621
>3空港のあり方は国に決めてもらうしかない。

橋下って自分の言動に責任を持たない人間なの?
過去に自分がどんな発言をしたのか忘れたわけ?
一月前には民主党や成長戦略会議を批判してたのに
今度は、国に決めてもらうと言い出す始末
批判してた成長戦略会議のメンバーの1人は、関空が淘汰されると見ているのに

「民主には理念ない」 橋下知事、伊丹国際線復活案で
http://www.sankei-kansai.com/2010/02/09/20100209-020291.php

>関西3空港の問題をめぐり、大阪(伊丹)空港廃港を訴える大阪府の橋下徹知事は9日、
>国土交通省の成長戦略会議で浮上した伊丹空港の国際線復活案などについて
>「民主党には理念がない」と発言、政府の対応を激しく批判した。

関西3空港問題 論点を聞く(1)慶応大教授 中条潮氏民営化、赤字なら廃止を
http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/shakai/200912airport/01.shtml

>ちゅうじょう・うしお 1950年京都市生まれ。
>国土交通省成長戦略会議、内閣府規制改革会議の委員

>―淘汰(とうた)されるのは。

>「過去の経緯を抜きに、現在最も有用性の低い空港を無くすなら、関空だ。
>仮に伊丹を廃止すれば飛行機を利用する人は減り、関西全体の航空需要が落ち込むだろう」