大阪市、WTC周辺に経済局の移転検討 企業誘致機能を集約
大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、住之江区)への大阪府庁移転をめぐり、
市が移転実現後に市役所本庁舎(北区)の経済局をWTCに隣接する三セク施設「アジア太平洋トレードセンター」(ATC)に移転させる計画を検討していることが19日、分かった。
市はWTC周辺の活性化策に対する「本気度」を問われており、経済局の移転で、府や経済界と取り組む企業誘致の強化を図る考えだ。
経済局は、企業誘致や中小企業への支援などを担当する市の中枢局の一つ。大半の部署が市役所本庁舎7階の一角に入り、約110人が勤務している。
平松邦夫市長は15日、橋下徹知事や経済団体のトップとWTC周辺の活性化策を話し合う「夢洲・咲洲地区まちづくり推進協議会」で中間とりまとめ案を提示、大筋で合意した。
中間案では、環境・新エネルギー関連分野の企業立地に向けて、3者による企業誘致協働チームを今月中に発足させることを盛り込んだほか、WTCがある咲洲地区に経済団体の拠点を設置することを検討するとした。
この拠点移転が実現した場合、WTCに隣接するATCに入る可能性が高い。
このため市は、WTCへの府庁移転後の咲洲地区に企業誘致機能を集約させる必要があると判断し、中枢の経済局に加えて、市長直轄の政策企画室で企業誘致を担当する専門部署のATCへの移転の検討も進めているという。
市によると、WTCは現在、市の7局が入居する「第2庁舎」となっており、入居率は全体の54%、市外郭団体などを含めると65%を占める。府庁移転が決まれば、この7局のうち港湾や水道、建設など4〜5局を経済局と同じATCに移転させる予定。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091020/lcl0910200950001-n1.htm これは一石を投じることになる