橋下徹大阪府政を語ろう Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
466名無しさん@お腹いっぱい。
府庁どこへ:WTC移転・第2ラウンド 「補強が安価」 共産府議団が試算

 大阪府庁舎の大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、大阪市住之江区)移転構想で、共産党府議団は29日、記者会見し、
「WTC移転よりも現庁舎(大阪市中央区)の耐震補強の方が安くつく」との試算を公表した。構想を進める橋下徹知事を批判した。

 府は、WTC移転で現庁舎の土地を1平方メートル当たり97万円で売却することで425億円の収入が見込まれるとして、今後約30年の総費用は409億円で済むと試算している。

 これに対し、同府議団は今月落札された現庁舎近くの府立青少年会館の土地価格が同37万円だったと指摘。たとえ同50万円で売却しても収入は約半分に落ち込み、総費用は総額637億円に膨らむとした。

 一方で、府が総費用512億円とした耐震補強のうち、スペース確保のための民間ビル賃貸料170億円は「職員減も予想され大きすぎる」と主張している。総費用は496億円まで圧縮可能で、移転を下回ると試算した。

 同府議団の宮原威団長は「現状では移転案に反対。問題点を指摘し大いに議論したい」と述べた。【田中博子】

http://www.mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090930ddn041010010000c.html