【7/26】仙台市長・梅原克彦を語る5【仙台市長選】

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:13:23 ID:Ku0gwUsf
チャイナリスク
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:16:11 ID:xtnRO+Zm
>>832
そうだな。
まあともかく仙台から守護神は去ったということだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:30:26 ID:oJp0k8gN
10年前の市長は..............................
837名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:00:38 ID:???
10年前の市長は傀儡&セクハラ不二夷だよ〜ん
ところで華北はまた偏ってるね。奥山は副市長の職を投げ出したのに、退職金二千万円しっかと
貰った。しかし、そのことには一切触れずに奥山婆が市長の退職金を辞退するとばかり報道している。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:13:17 ID:noGmrrgF
>>833
まぁ、ザ・モールの横にLOFTとユニクロとアカチャンホンポwが入ったビルが出来るんだから我慢しろ。
どこから見ても仙台周辺で最強のショッピングモールだぞw。名取のイオンモール終わったな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:59:10 ID:+jbb0jyq
>>837
それどころかラジオでサカ豚がなぜウメちゃんは退職金三千万もらうんだ?とほざいていたぞ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:16:59 ID:k464jUuC
>>838
モール潰す気かよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:17:49 ID:k464jUuC
しかし、不在者投票しに行ったら
市長選の30倍くらい人が来ててワロタ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:25:32 ID:noGmrrgF
>>840
モールと接続するらしいからウィンウィンwのつもりなんじゃね。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2009/0708/index.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:28:15 ID:y044Doil
>>837
梅原が副市長の退職金はゼロ、という条例を可決すれば
良かったんだろ?
844岩崎ではないが:2009/08/27(木) 22:14:31 ID:???
>>843
絶対に許せません。
傀儡&セクハラ不二夷に比べれば有能な副市長の退職金は鼻糞程度です。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:26:40 ID:Ku0gwUsf
岩崎?
問題は奥山氏が仙台市長として何か、では?
その真意は別にして、梅原氏は「自分は政治家には向いてない」と語ったが、先の市長選挙に彼以上の人材が立候補していたか?
市民には梅原氏の最後の市長会見の内容を市役所のホームページから見てほしいと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:30:19 ID:Ku0gwUsf
>>845
失礼。
何か、ではなく何ができるか、でした。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:50:09 ID:k1dzIjNb
>>845
これか?
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/09-08-21/tainin9.html

仙台市は貴重な人材を失ったな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:56:46 ID:???
>>847
「要すれば私がやろうとしていること、つまり空中中華街を撤退に追い込もうとしているということは、この方々にとっての目先の利益を害していることになるということです。」
という認識がありながら公金豪華海外出張を繰り返し、「不徳寺」発のタクシー券を暴かれるようではしょせん二流の人材と言わざるを得ない。
このいわゆるタクシー券問題については、これまでいろいろな形でお詫びを申し上げてきましたが、ずっと腑に落ちなかったことが一つあります。
なぜ私だけ問題にされるのか、ということです。正確にいうと他の自治体でも似たような事案があります。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:35:46 ID:yMQhRMs6
 川内市もですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:19:25 ID:???
>>850
川内市にも仙台エテ高同窓会「茶畑会」があるんすか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:39:30 ID:9n96q92O
>4年間、市長という立場上、いろいろな過去の状況を知り得る立場にありました。公用車、タクシーチケットの使い方、
>はたまた少し横にそれますが海外出張の頻度などについて、報道の皆さんに、何度か私の前任者はどうだったのかと
>いう角度からの私なりの反論を試みたことがありますが、これはやはり、よりフェアな報道をしていただきたかったですね。

これにはちゃんと答えてよね、河北新報さん。事実無根ならちゃんと反論してね。

853名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:19:43 ID:???
.>>847、藤井と梅原の海外出張の頻度と豪華さを比較してみましょう。
まず、頭に入れて置いてほしいことは藤井夫妻も随行も航空チッケトはファーストクラス、
梅原は本人はビジネスクラス、市役所職員随行はエコノミー、梅原夫人は自費でエコノミー
を使っていた点。
平成13年度〜17年度までの藤井前市長の海外出張について
13年11月13〜23日 ドイツ、フランス、イタリア、オランダ
             旅行者 市長、経済局商工部長、都市整備局東西線調整課長、総務局秘書課係長

13年12月1〜2日   韓国  市長、総務局秘書課長、企画局企画調整課主任
                                              続く   
854名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:56:50 ID:???
藤井前市長の海外出張の続編
14年5月4〜10日 オーストリア、ハンガリー、スイス
           旅行者 市長、総務局秘書課主幹、市民局生活文化部長、市民局生活文化部参事

14年6月20〜23日 韓国
            旅行者 市長、総務局秘書課長、企画局国際交流課長、企画局企画調整課主任

14年7月2〜8日   ベラルーシ共和国、ドイツ(なぜ?)
            旅行者 市長、総務局秘書課長、企画局長、企画局国際交流課主事

14年10月1〜5日  イタリア 旅行者 市長、総務局秘書課主幹

14年10月30〜11月4日  イタリア 旅行者 市長、総務局秘書課主幹
                         企画局企画調整課主幹、教育局生涯学習部スポーツ課長 
                                                   続く        
855名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:16:20 ID:???
藤井前市長海外出張の続き

15年11月4〜13日  フィンランド、チェコ、ギリシャ
             旅行者 市長、総務局秘書課主幹、市民局文化スポーツ部文化振興課長
                 健康福祉局保健高齢部長、環境局環境部長、環境局環境部参事兼環境管理課長
                 経済局次長、経済局商工部長、
                 経済局商工部産業振興課産業創出係長、経済局商工部産業振興課主任
16年1月6〜11日に続く        
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:50:31 ID:/QsOAbTH
本当の極悪人は、タラコと華北屋。

タラコは一連のタクシーチケット報道をどういう
思いで見ていたの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:52:10 ID:/QsOAbTH
そして問責決議をした市議会は、マヌケ市議会。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:18:38 ID:???
「頭に入れて置いてほしいことは藤井夫妻も随行も航空チッケトはファーストクラス」←ソースキボンヌ

タラコをかばうつもりは毛頭ないが、ウメはしょせん、「目糞鼻糞を嗤う」市長でしかなかった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:32:21 ID:???
>4年間、市長という立場上、いろいろな過去の状況を知り得る立場にありました。公用車、タクシーチケットの使い方、
>はたまた少し横にそれますが海外出張の頻度などについて、報道の皆さんに、何度か私の前任者はどうだったのかと
>いう角度からの私なりの反論を試みたことがありますが、これはやはり、よりフェアな報道をしていただきたかったですね。

投資ファンドの素性を洗ったように在仙マスコミの素性を洗えば、「フェアな報道」を要求するような珍プレーを演じることはなかっただろう。
とはいえ、仙台既成権益の擁護者という河北の素性を市民の前に明らかにしたのはウメの功績だな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:30:13 ID:1Qn/J7hG
しかし、市長になっても奥山さんは公費で海外旅行にもいけず、飲みに行っても同席者にタクシー券も配れないのかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:42:25 ID:k8qRqFDG
>>833
その中華街を仙台かわりのどこかに中瑞財団が資金を出してが建設中だって話はあるの?
あれは、ウヨサヨとか反中の話じゃなくて単に中瑞財団がダメだって話じゃなかったっけ、
朝日新聞によると。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:14:49 ID:???
>>848
>街の将来にとって極めてリスクの高い非常に深刻なプロジェクトであったということです。
こんなこと言ってたのに地下鉄は建設ですか、そうですか。
やっぱり凡庸な人間だったわけだw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:48:57 ID:???
>>853
昔のファーストクラスといまのビジネスクラスって
名前が違うだけで実質同じじゃ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:44:51 ID:Lp/fjJx3
>>863
競争でビジネスのサービスが向上してるって意味ではそうだが、公金でファーストクラスに乗るって
感覚は当時でもあり得ないと思うよ。てか、マイレージは懐に入れてたのかなぁ、あんなに
頻繁に海外に行ってるんだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:31:44 ID:???
>>864
それはいまの基準で見ればそうだけど、
バブル当時そんなこと言う人はいなかった。
「立場ある人はそれなりの座席に乗るべきだ」ってのが多数の認識だった。
いまの東京都知事みたいな論法で。

いまの基準で昔の人間を斬罪するのはどうかと思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:29:30 ID:b+rUpDXw
>>865
バブルって20年ぐらい前のこと?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:31:29 ID:???
>>865
藤井市政はバブルじゃないよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:44:25 ID:g7ZLXiOg
藤井は高齢者のじいさんだから、ファーストにしたんだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:02:54 ID:Pk8GpMW3
>>868
藤井は初当選時60歳(正確には59歳?)だから、大したじいさんじゃないぞ。
つーか60歳をじーさん扱いしたら怒られるだろ、最近。
870名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:02:36 ID:???
59才をジジイ扱いするならば、58才の現職はババアなのか?
75才で悪事を盛り沢山働いているやつをジジイと言うのではないか?
また、このジジイ太白で何かしているな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:33:27 ID:???
「 韓国で行方不明になった日本人女性6500人 」 被害者家族が訴え
http://bl★og.liv★edoor.jp/new★s2chplus/archives/5★066★322★4.html

☆☆☆☆☆☆
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04 ID:IsvYN1LJ0
1000なら
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↑ ↑ ↑
2009/09/10   ★1〜★5   
中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ
http://s03.megalodon.jp/2009-0911-0412-34/pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1204019152/34-35
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

鳩山首相の夫人、鳩山幸さんの旧姓や出自が不明だそうですよ。
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html (日本アンチキムチ団)

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:58:59 ID:HmaKZCDn
総務局長が言ってたよな
定年後、市の外郭団体に天下ったOBについて
「退職金が出てないので天下りや渡りには当たらない」って
市長もやっぱり同じ見解だろうな。同じ穴の・・・か!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:31:04 ID:lmXM5l0I
>>837
奥山は市役所の平職員からの叩き上げで、在職何十年か超えてるし
もう定年間際だったわけだろ。退職金もらえるのは当然だろ。
公務員が退職金もらえなくなったら、多くの公務員退職者が餓死するぞw

民間企業だって長期勤めてればそれなりの退職金ぐらい出るぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:53:56 ID:+YvcVN3d
>>873
どうして、公務員って自分を一部上場で業績好調な一流企業の社員と同一視するのだろう。

赤字企業がそんなに退職金出してたら、JALみたいになるだろ、普通。
875名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:00:08 ID:???
>>873へ 私が言いたい事は 下等の言いなりになり、副市長の仕事(待機児童&ゴミ)を投げ出し辞職し
市長選挙に出て、下等のお陰で当選し、下等の案で市長の退職金を辞退し…とまさしく傀儡。
だが、下等と華北は未だに梅原貶めている事への怒りだ。
下等は長町中華街が着工すれば億単位の金が入る筈が梅原に潰されたから恨んでいる。
しかし、下等は中瑞財団から千万単位の金は貰ってはいたが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:28:28 ID:Y3LluxEW
みやぎ求職者総合支援センターはヤメとけ
クソ役所仕事の典型で行っても時間のムダ
行ってきた俺が語る。
しょぼい爺さん連中がネットでも充分拾える情報を提供してくるだけ。
後はただ関係各所へ直接と、たらい回し。
40代位の若い所長(責任者?)らしき奴は後ろで椅子に踏ん反り返って座ってるよ。
ハロワ青葉の上、皆行ってみ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:23:30 ID:???
878名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 09:45:37 ID:???
そう言えば梅原さん この間 サクラテレビに出演していたよ。
自衛隊の番組で拉致被害のことを訴えていた。
市長やってた頃より見栄えが良くなったと思った。
879名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:33:32 ID:???
そう言えば、2年くらい前に青葉区貝ヶ森の住民が反対運動を起こしていたよね。
あの緑地保護地区を解除された土地を買った会社は小沢一郎の弟の会社だと聞いたよ。
あの土地、緑地保護地区を解除されてすぐに小沢に買われたみたいだね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:27:48 ID:xwj+BfKI
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:50:34 ID:4ysSuXW9
青葉区役所の食堂はチケットをかって
それを並んでるひとを追い越したようなかたちで一番まえに持って行って
また並ぶのな よく市場の馴染みの人しかこない食堂のようなシステムにビックリした
やっぱり役所の食堂って感じで一般のひとが利用するのはわかっていながら
役所仕事がのこってるなと思ったよ 御蔭で何人にも抜かされたが厨房のおばさんが慌てて普通盛り頼んだのに
大盛りの味噌ラーメンを自分によこしてくれたのは良かったが・・後ろのひとが「普通盛りじゃなく
頼んだのは大盛りだよ!」って怒られてたけど あのシステムだとあんなこと
しょっちゅうあるだろうな まっ自業自得だな
全国に自治体からシステムの受託のためいろいろな食堂を利用させてもらっているが
こんな使い勝手の悪い食堂は始めてだわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:53:07 ID:???
>>878
真の保守から言わせてもらうと戦後世代を日本人というのは正直抵抗あるな
自分が国の為に何をできるか考える「国民」から、自分の事しか考えられない「人民」や
国が自分に何かしてくれる事を一方的に要求するばかりの「市民」に成り下がった戦後の民衆に
人類最上級の賛辞である「日本人」を贈ったのでは幾ら平成バラマキ列島といえども大盤振る舞いに過ぎる
さしずめ「平成劣等人」とでも呼ぶのが相応しい所だろう
こども総理の言う「日本はもはや日本人のものではない」というのはある意味当たっている
883名無しさん@お腹いっぱい。
>>882は、文章から推察すると、当然戦後世代じゃないんでしょうね。

ずいぶんおじいちゃんなのに、にちゃんねるがとくいなんですねw。