【公約撤回】嘉田由紀子滋賀県知事【難題放置】11

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:55:17 ID:lqM6W8a+
>>937
会話が成り立たん人だな、あんたは。
俺が何を立証しなきゃなんないんだ?
レスをちゃんと読めよ、ここのスレにはえらくレベルの低い奴が
迷い込んでくることが多いな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:32:38 ID:???
>>937
無理ならいいよ。
優秀な実務家ならできるかなと思っただけだから。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:34:56 ID:lqM6W8a+
>>939
無理なんじゃなくて何を言ってるか解らんだけ
アンカーまちがえんなや
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:48:17 ID:???
コンプライアンスをクリアーしてる件について批判の的に成る事は多々有るよね。
特に公務員等行政関連のすることについては昨今多いよね。例えば>>936の県教
委の件や視察名目のゴルフ接待や観光旅行・・・揮発油税暫定増税分(だっけ?)
から出していた福利厚生の道具や住宅建設・・・これらをコンプライアンスをク
リアーしてるのだから批判するなって方が俺は、おかしいと感じるが?
 ことの経緯は知らないが栗東の公社が結果的に地権者から素で買うよりも高い価
格で最終的に購入しているのは事実。 当時の監督責任者達が良しとしていてもそ
れは彼らの責任であってそれを批判するのはおかしいというのはどうかと思うよ。
 そしてそれらが完全にクリアーになって無い今となっては憶測交じりなのは、肯
定する側も否定する側も一緒。唯一の違いは、公的には問題ないとされた点。これ
に納得行かない人間だっていておかしくないはず。 九州の公務員の交通事故が一
時騒がれたけど、一審(途中だけどね)で余所見による追突とされたから飲酒につ
いて批判するなって言われても批判する側からなら納得行かないでしょ?それと一
緒だろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:17:11 ID:???
自営業で経理は税理士におまかせだけど

野球観戦とか釣り道具の購入は経費でおとせるのか?
県職員の個人的レジャーに税金が投入されてるって
おかしいよね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:29:51 ID:???
>>942 福利厚生の一環で数量決めて、そこそこの量を職員向けとして購入すれば問題ないはず
普通に考えればおかしいはな・・・。
まあ、自営業の経費も怪しいのが盛りだくさんだけどね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:14:37 ID:lqM6W8a+
>>941
>ことの経緯は知らないが栗東の公社が結果的に地権者から素で買うよりも高い価
>格で最終的に購入しているのは事実。 当時の監督責任者達が良しとしていてもそ
>れは彼らの責任であってそれを批判するのはおかしいというのはどうかと思うよ。

ことの経緯を知らないのに批判するのはおかしいと思うよ、それから最近は公務員に
対しての悪いイメージが下地にあって批判する事の方が危険と思うね。
それに再三指摘してるが不動産の取引で仲介が入らない例の方が少ないですから。

>>941 >>942 >>943
俺は民間会社に勤務しているが、年間に金額に換算して多い時は50万円程度の
接待を受ける、公務員だったらとっくに後ろに手が廻ってるよな。
おまけにうちの会社は結構豪華な社員旅行が年一回あるしゴルフコンペやその他
もろもろの会社負担の行事があるわ。
公務員は特別給料が良いわけでもなく、一切の付け届けや接待も受けられず、お
まけに福利厚生もダメですって言われた日にゃやってられねえよな。そうは思わ
んかい?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:58:50 ID:???
>>944 基本的な法律から勉強しなおしたほうがいいと思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:03:00 ID:???
そこまで言い切るなら取引の全容を知っていないと肯定も出来ないはずなんだが・・・。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:20:24 ID:lqM6W8a+
>>945
お前のくだらない一行レスはもう飽きたよ

>>946
これも再三言ってる事だが、俺が書いてる内容は一般論だ、どこをどう読めば
内情に詳しい人間と思えるのかね? 
俺の基本的スタンスは栗東市側の無罪を訴えているわけではないのはここ一週
間のレスを読めば理解出来ると思う。 只、有罪と確定するには批判材料が余
りにお粗末なんじゃないですか?って言ってるだけ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:39:52 ID:???
君の一般論で全容を知らずに憶測交じりの批判は駄目だと言うのなら逆も同じ
で全容を知らなければ、(多分とか通常とかは、真実に基づいて無いから駄目)
この件について正当な取引で有ると語れないはずだってことだよ。
 つまり、批判側をここまで批判できるのだからそれ相応の事実を持って書くの
が当然だしそれが出来ないのであれば君の言う正統性や常識も憶測でしかない
訳だから書くなって事 まあ君のルールに沿えばって事だが・・・。
 極論だけど、君の言い分だと疑惑に基づいた団体は全ておかしいことに成る。
 つまり、北朝鮮はもう無いといっているし過去には事実無根と語ってた拉致
問題の家族会なんかはどうなんだ?一部そうではないのか?と言う点に基づい
て組織されているはずだよ? それとも彼らは全容や事実を全て把握している
から組織されているのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:42:26 ID:???
>>947
君がここで一般論とやらを書く理由はなに?
一般論なら書かなくてもみんなわかってると思うけどな。
有罪無罪という言い方もおかしいが、
灰色だからみんな栗東市側を嫌ってるだけだよ。
そして君みたいなのが変な主張をしはじめるとますます印象を悪くする。
それに君が気がついていないからまたちょっとおもしろいんだけど。

>年間に金額に換算して多い時は50万円程度の接待を受ける
まだまだパシリやな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:49:51 ID:???
>>949 今までの書き方を見てるとどうも過去に散々持論を展開したJC関係のヤツ
・・・つまり雇ってるのはどうせお父さんとかって会社だろう・・・50万でも無駄な
くらいw
と言うとまた憶測で書くなと言われるかも・・・。

冗談はさておき・・・、正当な福利厚生費まで公務員が批判を浴びるのは、カラ残業
やカラ出張他の不正受給問題なんかが勃発した背景があるからだよ。 何も無ければ
批判やパッシングなんて浴びない訳で・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:13:16 ID:???
>公務員だったらとっくに後ろに手が廻ってるよな

当然です。公務員倫理法で定められている事ですから

>公務員は特別給料が良いわけでもなく、一切の付け届けや接待も受けられず、お
まけに福利厚生もダメですって言われた日にゃやってられねえよな。そうは思わ
んかい?

 私はそう思いません。あなたとの価値観の違いでしょうね。
福利厚生まで批判を受けるのは彼らの集団が自らが招いた事です。同情の余地なん
ては有りませんよ。彼らは彼らの職員としての権利を守る団体が有りますからそこ
を通して権利の正当性を勝ち取るしか有りませんね。 給料が・・・は何と比べて
でしょうか? 一部中小のように親族経営で経営者一族だけ厚遇されている会社の
事情とかは残念ながら存じ上げませんが、福利厚生、雇用問題、年金トータルした
ら一般中小のサラリーマンより厚遇の場合が昨今見受けられますね。
何よりも犯罪を犯さない限り解雇が有りませんし、おかげで問題に成ってる雇用保
険も支払わなくて済みますしね。 その分制約される件も多々有りますけどね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:25:26 ID:???
公務員は税金泥棒てゆうのは


        真実てゆうことですね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:33:11 ID:lqM6W8a+
>>948
何言ってるのかな? 他人を批判するんであれば確たる証拠があってするのが
当たり前、それを指摘してるおれが内情を知らないから資格がないって本気で
言ってるの? それに後半の内容は読むに値しない。
すんませんな、パシリで、俺は別に君みたいに自分の立場を自慢したくて書い
たわけじゃないからw

>>949
ほら、君の言葉の中に『公務員は‥』って先入観丸出しの言葉がはいってるでしょ。
ちなみに親の会社でもなんでもないよ、学歴が今一なんで結構大変だったけどね。

>>950
そうですね、その辺のところは人によって感じ方が違ってもしょうがないと思う。
しかし現状では中央官公庁は別にして市町村レベルで優秀な人材集めようと思えば
もう少し待遇をなんとかしたほうが良いってのが実際と思うけどな。


954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:37:26 ID:???
>>953 と言う風に相手を批判するからには、「確たる証拠があってするのが
当たり前」だからその確たる証拠を見せてみろといわれてるのに分らないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:38:38 ID:YfBvDNIc
滋賀県は工事中に自ら申し出た契約を勝手に白紙に戻すということを
これからも平気で行う県と理解していいですね

    他県人
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:42:43 ID:z5u7s4Qc
アドバルーン型の知事を選んじゃったんだから、
諦めないとしょうがないね。

それかリコール運動するか・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:24:08 ID:bVxKbLXH
>>954
アホ過ぎる、勝手に言ってろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:24:20 ID:???
>>955 もうちょっと社会勉強すれば?何のために契約書が有るのかご存知?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:12:20 ID:???
もうええから、みんなで、
跡地に付加価値をつけるアイデアを出しなさい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:00:49 ID:bVxKbLXH
>>958
社会勉強と読解力を身につけなくちゃならんのはあなたでしょ?
契約書の解除条項にしたがって解除してるから構わないと言いたいんだろうが
実際にやれば信用なくすのは当り前だよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:36:47 ID:???
>>960 中小と一緒に考えてる馬鹿発見w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:13:17 ID:???
>>跡地に付加価値


    県民が選んだ知事が「アウトレットモール」と言ってますが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:15:14 ID:???
>>960 現県政下での信用を失くしたとしたら(そうかどうかは別)それが、
永続的に滋賀県はこうだからって結論づけるのか? もうちょっと実社会
勉強するのはおまえさんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:15:41 ID:???
わりこみすまんが、近日のレスを見ていてふと思ったこと。
嘉田派を攻撃しているような人も実は現状の嘉田派に不満があるのかな、
真の反嘉田派でなく本当は隠れ嘉田派がいるのかな、と思った。実際に会えば、
なんや○○○○君かひさしぶりやな、と笑い話になることもあるかもしれない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:32:05 ID:???
>>964
K田派なんていない。
アンチJ民、アンチ栗東、アンチJC、アンチ土建屋、アンチ湖南地域優遇派の連中が
K田派に見えるだけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:48:33 ID:???
逆に言えばJ民、JC、土建、湖南に都合いいように前県政は動かされてきた訳だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:04:13 ID:???
J民、JC、土建、湖南、どれにも属さない県民のひがみw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:08:02 ID:???
俺みたいに、J民と言うより今までの県のJ民の体制に不服があるだけのヤツもいる


>>967 じゃ今嘉田にぎゃーぎゃー文句言ってるのはJ民、JC、土建、湖南のどれか
な訳だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:08:40 ID:lV8AJNhw
>>961
一行馬鹿レス発見www

>>963
どれくらいの期間信用をなくしてどれくらい影響があるかなんて解らんよ、
勝手に永続的で壊滅的な打撃があるって俺が言った事にすんなよ 屁理屈ば
っかり考えてないで少しは客観的になってくれ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:21:37 ID:???
>>968
> じゃ今嘉田にぎゃーぎゃー文句言ってるのはJ民、JC、土建、湖南のどれか
> な訳だ。
それら以外は滋賀に不要。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:48:32 ID:???
ソーカ...

気になっていたが先の草津市長選挙で、公明が自主投票になったのはなぜ?
他に聞くスレを知らないので教えてください。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:07:08 ID:???
>>969 自分が他人を否定する時は確かな証拠が無くてもいいみたいだな、
都合よすぎですよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:10:29 ID:???
>>970 君みたいなヤツがいるから嫌われるんだが・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:04:51 ID:???
まずサゲを覚えろ 話はそれからだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:28:23 ID:lV8AJNhw
>>972
ほれ、言葉すらまともに覚えちゃいないだろ、
否定×
批判○
馬鹿はすっこんどれ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:20:43 ID:???
>>975 いい加減上げるの辞めろよ マジウザイから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:20:47 ID:mngdN/Av
静岡空港のための新幹線駅ってできないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:27:33 ID:???
>>972

放置するように、都合悪いと答えないし
うざくて相手しないと論破したと思い込むような典型的なアレだから
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:34:53 ID:oZAZyRFf
琵琶湖ホールネーミングライツ応募予定と仮称ですよ( ̄▽ ̄〃)
京セラホールびわこ
ワコール琵琶湖ホール
PARCOホール
京阪ホール
平和堂親子劇場
まぁこんな感じに落ち着くやろ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:08:23 ID:2H0qF3lH
>>978
答えてない事は一切ないが? 何について答えてないか俺が忘れてるなら
指摘してくれるか? できればなw
論破なんて事も一切言ってないけどな、論破〜! て叫んでんのはお前じゃなかった?
答えてくれや、な
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:35:07 ID:???
みんなのびわ湖ホールの名前売るなボケ知事

982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:00:33 ID:oZAZyRFf
>>981使いもしないからこんな事態になる。ハコモノは建てることに意義があるのであって使う事までは想定していない。それよりも女性センターに一億ほど誰か寄附したれよ
983sage:2008/03/02(日) 23:21:43 ID:N+FAsx30
>>961
別に攻撃するわけではないが・・・
ちょこっと過去の話だが、滋賀の道路事情なんで悪いか知ってる?
あまり知られていないけど、某知事が道路予算を
国に返してしまったから予算がつかなくなったのよ。
その当時、全国で下から数えて46位・・・
ちなみに最下位は沖縄県だった。
予算を返さなければ滋賀の道路事情はもうちょっと良かったかもね。
今回この知事がやらかしたケースがなんとなく似ている気がする。
実際、俺は湖西だが栗東駅は作っとけば良かったと思う。
別に栗東駅から新幹線は乗らないが、京都駅のサブ的な考えで
観光客を呼び込めたかもね・・滋賀県民目先のことで判断しすぎ。
長くなるから書きこやめ・・・・

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:23:22 ID:hs4OpP2V
滋賀県民は30年後のこと考えて立派な選択をしたのだよ
後世にこのことは永遠に語り継がれるよ  滋賀を救った恩人ってね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:58:29 ID:NN5hxBD9
>>983
返したのは確かだがそれ以前から最下位だった
これは三代前の知事がインタビューで答えている
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:15:16 ID:hs4OpP2V
いったい何に近使ってるんだ滋賀は
工場多いくせに大赤字かよ
駅はつくらなくてよかったが 道路狭いのなんとかならんのか
両側に家が建ち始めると道路拡張するにも金よけいにかかるぞ
名古屋なんかすごく規格のいい第二環状道路つくってるが莫大な金かかってんだろうな


987名無しさん@お腹いっぱい。
>>985
その時予算はもっと付けられたよ・・・今となっては税金無駄づかいと叩かれるがw