【市長失格】箕面市長を語れPart10【市民無視】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
スレ立て、感謝!
前スレ999
>上島さんて、なんかの癌でステージ4とかのカキコミあったと思うが、
>府会議員に出られるくらい元気なん?
大腸癌ステージWでも衆議院総選挙に出る財務大臣政務官がいた選挙区だぞ。
>あと、議員の欠員募集ってあるん?補欠選挙とかいうやつ。
ないよ。定数25人のうち1人の欠員では補欠選挙はない。
市長選挙でもあるんだったら、別だけど。
4 :
あだち:2007/03/05(月) 20:03:02 ID:hAG58b1t
失礼します。
「こころを強くするメッセージ」のご案内 です。
■□■□■□■ 「幸せになれないのは当然」 ■□■□■□
ヒトのからだの「免疫系」は、ウイルスや細菌・病原菌など体外
から入ってくる異物を、白血球をもってやっつけ・殺し、体外に葬
り去るシステムです。
このやっつけるシステムを「自己」と言いやっつけられる異物を
「非自己」と言います。
つまり、自己以外のものをうけつけない、予防・防御体制を人
のからだは先天的に与えられている、ということです。
したがって、神のコトバもヒトにとっては「非自己」となります。
心のコトバを排除するのも、無理からぬことなのです。 ヒトには
「肉」以外のものを排除するシステムが、予め備えられているので
す。あなたが神のいのちを受け入れないのも当然です。
その「自己」を打ち砕かない限り、あなたの平安はありません。
神の言は、愛・喜び・平安だからです。心が飢え渇いても魂が
それを拒否しているのがあなた」なのです。
ひれ伏して 心に・神に ゆだねること、勝利です!
その勝利の手引書が「新約聖書」です。
========== 安達三郎 =========
代表質問で再質問したのは石田良美議員だけですた。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:16:45 ID:IioGenAB
ところで、最近住基ネットの動きはどうなんだ
豊中の市議が箕面の住民連れて箕面に来て騒いだとか
検討会議は動いているのか
どうせ、選択性は完璧違法だから、威勢よく言ってた自称市民派市長も大人しいのでは・・・
>>6 自称市民派市長は騙りだよ。日和見で、信念なんぞ持ち合わせていないから、
言うことが支離滅裂、議会が思うとおりにならないと部下の準備不足のせいに
する。住民運動を手伝っているかのようなビラ撒いて、実は何にもしていない。
ところでミクシの件は、誰も追及しなかったのか?この板見てる支持者がいる
のなら、御注進してやるだろうに。虚勢をはってるだけで支持者は激減してる
ということだろうな。
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::(=□ < この警告は警察当局と相談の上行っているものである
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 嘘 | '、/\ / /
/ `./| | つ | |\ /
\ ヽ| lゝ き | | \__/
\ |奥秋 ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ // / //
∩___∩ ∩___∩
| ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ
/ > < | / = = |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ
/ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ
/  ̄  ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ヽ-イ
>>5 石田議員が、「1週間前に質問の資料を提供していたにもかかわらず、」
ってくだりがあって再質問への答弁ではぐらかしの答弁だものな。
質問に全く答えてない。あれでよく議会で公開の場で議論したいなんていえたものだ。
>>6 集団で、住民票コードの削除しろとお越しでしたが。。。
>>6 検討会の基本方針は「職権消除・職権記載」だからな。
前スレッドの保存をお願いします。
>>11 「職権」というんだから、その法的根拠は?
それと大阪市では職権消除で大騒ぎになっていますが
何か?
>>9 豪雨のさなかの北海道旅行の件も、
判断は正しかったと強弁するだけ。
ラジオ(FM81.6)とインターネットで箕面の今を発信!
タッキー816から、ラジオ情報満載のメールマガジンをお届けします!
■緊急決定!
「箕面市平和のまち条例制定の件に関する意見陳述」を当日の録音で放送します!
○タッキースペシャル「議会放送」
放送日時:平成19年3月6日(火)
午後1時10分〜2時25分、
午後8時〜9時15分
収録日:平成19年3月2日(金)/平成19年第1回箕面市議会定例会から
http://heiwaminoh.exblog.jp/d2007-03-05
>>10 地域対話集会で、市長が述べておられる言葉に従われたのでは?
>3,500万円という金額が一人歩きしているが、議会への説明で私が言った
>数字でその人個人を削除するのではなく、それ以外の人が来た時にシステムを
>触るのに100万円から3,500万円位かかるのではないかと言ったもので
>ある。
市長みずから、離脱を推奨しておられるとも受け取れるのですが。。。
17 :
変なムシ:2007/03/06(火) 22:13:02 ID:???
MIXI
2007年03月04日20:38 藤沢 純一
本当に困ったものです。市民にとって、何が一番大事かを考えながら議員活動をすれば、
自ずと方向が出てくるのですが、そうではなく、別の考えを持って活動すると、
どうしても、市民には理解できない行動になります。
来年の選挙で、少し軌道を変えてもらわないといけません。
2007年03月04日20:45 ブログを限定公開にしました。
今日から、このブログを限定して公開しました。
変なムシを退治していましたが、それもキャパシティをオーバーしました。
やむを得ず限定します。
知り合いで希望される方がいれば、簡単な人物紹介をつけて教えてください。
よろしくお願いします。
2007年03月05日07:20 藤沢 純一
皆さん、ありがとうございます。今日も会派の代表質問が続きます。
厳しい会派ばかりが残っています。
自民・民主・共産と続きます。自民は今日、府議選出馬のため辞職する議員が、
来年度予算について代表質問をします。
>>17 > 来年の選挙で、少し軌道を変えてもらわないといけません。
こんなことを書いてるから「変なムシ」がつくというのがおわかりでないらしい
「変なムシ」って、どんなことですか?IT用語なのですか?
藤沢は、ミクシを覗かれてるのを承知のうえで、今まで好き放題かいてきたの
だろうか?それとも全く無防備だったのか、ようわからんところがあるのは
いつものことだから。ひとひねりして、挑発してるのかとも思ったりもする。
>>10 3月6日 毎日新聞
住民票コード削除
新たに8人が請求
箕面市
住基ネット違憲判決を確定させた大阪府箕面市で5日、新たに市民8人が、市個人情報保護条例に
基づいて自身の住民票コードを削除するよう市に請求した。同条例は、市が所管事務の範囲を超え
て個人情報を収集した場合に削除を認めており、市は30日以内に削除するかどうかを判断する。
原告女性が所属する「住基ネットに反対する会・箕面」の呼び掛けに応じた42〜82歳の男女8人が
市役所を訪れ、請求書を提出した。個人離脱を認めた高裁判決の確定を理由としており、「住基ネッ
トはプライバシーを侵害する」などと訴えている。
市は現在、弁護士や学者など4人の専門家に検討専門員を委嘱。今月末までの期限で、原告女性の
コード削除方法や、新たな請求者が出た場合の対応を検討している。
藤沢純一市長は「唐突で正直困惑している。検討専門員の結論を待たない動きは“ためにする”請
求であり、別の意図を感じざるを得ない」と反発している。
>>22 元々原告の目的はどうだったんだ?
すくなくとも原告と同じ意図だろ。原告らが呼びかけたんだから。
別の意図云々というのであれば原告の意図を忖度して、
予備費充当して、かつ、東京国立旅行までしたのは?
それこそ職員一同は市長の意図に困惑しております。
>2007年03月04日20:45 ブログを限定公開にしました。
もう、あのおままごとのやり取りが見られなくなるのはちょっと寂しいですが、
また、他でもどうせアホ言うでしょうし、つまらないおままごと勝手にどうぞ
ガラス張りの市長室どころか、
昼休みに締め切ってこそこそ坂本ちゃんと密談市長室
アホの藤沢はこんなもんですよ
>来年の選挙で、少し軌道を変えてもらわないといけません。
もちろん、来年の選挙には、大きく軌道修正させていただきますよ。
お疲れさんでしたってね。
>>13 判決であり、主文ではなく判決理由のページだって専門員どもがいつもいっているが、
いつから民事訴訟法と民事執行法が改正になったんだ?
>>23 市長の方が別の意図があってのことではないか?
市民は当惑している。
>>26 市長は、住基ネットの本質など何もわかっていない。公約には選択制を謳って
はいたけれど、市長就任後、全く口にしていなかった。今回の高裁判決も想定外
だったのだろう。高額の離脱費用を理由にして上告するつもりだったものの、
市民派市長としてとるべき方向でないとか言われたのではなかったろうか。
天秤にかけて、全国に向けてのパフォーマンスに切り替えただけの話で、選択制
に舵をきりかえたわけではない。その後の迷走ぶりが、それをよく現している。
自身、住基ネット自体はよい制度、と議会で発言しているではないか。
市民派は「住基ネットを考える会」と称し、反対する会ではないということだろう。
>>27 住基ネットに反対する会と、住基ネットを考える会の違いね。
ホントに当惑しているよ。
今日は、住基ネットの専門員合議と文教常任委員会のダブルブッキングだからな。。。。
石田議員の代表質問がご自身のブログに出ていた。
>>29 昨年の12月の一般質問だよ。
石田議員、お忙しいでしょうが、早く代表質問載せて下さい。
藤沢市長って、どこが市民派なのだろうか?自分派だと思うが。。。
住基ネット、選択制導入を…箕面市の専門員会議提言へ
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)からの個人離脱を認めた
大阪高裁判決の確定を受け、対応策を検討している大阪府箕面市の
藤沢純一市長の諮問機関「住基ネットシステム検討専門員会議」は7日、
会合を開き、原告住民の全データの削除と、全市民が離脱を選べる
「選択制」の導入を提言することで合意した。月内に報告書をまとめる
見通し。市長はこれを尊重する意向だが、内部に異論が強く、提言通り
実施されるかどうか流動的だ。
同会議では、高裁判決に基づいて住民票コードだけを削除した場合、
システム上の問題で、原告住民に関する今後のデータ更新などが
できなくなると判断。
通常は住民が死亡したり、国籍離脱したりした場合にとる「職権消除」
措置を援用して原告の全データを削除し、データは市が別の住民票を
作成して管理する、との方向で一致した。他の住民が住基ネットから
の離脱を希望した場合の対応についても検討し、憲法で規定する
「法の下の平等」などの観点から、住民の自由意思で決められるよう離脱の
「選択制」を設けるべき、とした。
一方、会合に参加した担当部局の市民部幹部らはこうした対応策に
ついて「住基ネット上で原告が住民として存在しないことになる」など
と反論した。
(2007年3月7日 読売新聞)
>>32 >同会議では、高裁判決に基づいて住民票コードだけを削除した場合、
>システム上の問題で、原告住民に関する今後のデータ更新などが
>できなくなると判断。
>通常は住民が死亡したり、国籍離脱したりした場合にとる「職権消除」
>措置を援用して原告の全データを削除し、データは市が別の住民票を
>作成して管理する、との方向で一致した。他の住民が住基ネットから
>の離脱を希望した場合の対応についても検討し、憲法で規定する
>「法の下の平等」などの観点から、住民の自由意思で決められるよう離脱の
>「選択制」を設けるべき、とした。
「原告の全データを削除し、データは市が別の住民票を作成して管理する」なんて
初めから予想された結論だ。わざわざ検討会を設けて議論するまでもない。俺でも
出せる。
時間の無駄だったな、藤沢。
今日文教委員会で例の条例案が審議される予定だったと思うが、結果はどうだったんだろう?
>>33 藤沢本人はいやいやなんだから。誰かに決めてもらわないと前へ進むことが
できない人ですよ。脳みそは市長選挙に通るときに使い果たしてしまってます。
住基ネット 箕面市、選択制導入も 専門員報告書盛り込みへ
3月7日16時16分配信 産経新聞
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)から市民1人の住民票コードの削除を命じた大阪高裁判決を受け入れた
大阪府箕面市で7日、削除方法などを検討する「住民基本台帳ネットワークシステム検討専門員」の第4回会合が開かれた。
会合で、専門員の一人が「他の市民からのコードの削除請求も認めるべきだ」と、住基ネットへの参加を個人の判断に委ねる
「選択制」の導入に初めて言及した。
今月中にまとめる報告書に盛り込まれる見込みで、藤沢純一市長は「報告書を尊重する」としており、
選択制が導入される可能性が出てきた。
専門員は、大学教授ら法律や住基ネットシステムの専門家4人で構成。
住民票コードの削除方法や、原告以外の市民が削除を求めた場合の対応など
を検討してもらうため、藤沢市長自ら任命した。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:10:40 ID:KkFfiBtq
<国立市長選>現職の上原公子氏、不出馬の意向 東京
3月4日22時31分配信 毎日新聞
住民基本台帳ネットワークシステムからの離脱などで知られる東京都国立市の上原公子市長(57)が、
4月の統一地方選で行われる同市長選に立候補しない意向を与党市議らに伝えていたことが4日、分かった。
近く記者会見を開き、正式に不出馬を表明する見込み。
上原市長は当初、立候補に前向きな姿勢を示し、2月上旬の立候補予定者説明会にも支援者が出席していた。
ところが2月末、与党市議らに「今回は立候補しない」と伝えたという。
上原市長は取材に対し、「会見できちんと話す」と述べ、理由などについて明言を避けた。
上原市長は99年の市長選に初当選し現在2期目。国立駅舎の保存問題を巡り昨年、市が提案した保存案が市議会で多数派の野党に否決されるなど対立が続いていた。
県:住基ネットサーバが故障 きょう復旧見込み /島根
3月1日13時1分配信 毎日新聞
県の住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)のサーバが故障し、28日朝から運用ができなくなった。
この影響で住基ネットを使った住所確認が出来ず、住民票がなければパスポート交付が出来ない状態になった。
県によると、3月1日には復旧する見込みで、交付に遅れは生じないとしている。
パスポートセンターや県内8カ所の旅券コーナーでパスポートを申請する際は、従来使われた住民票に代わり、
住基ネットのシステムを使って住所確認をする。
しかしサーバの部品が故障し、28日朝から同システムが稼働しなくなった。
県は同日夜にも当該部品を交換し、システムを再稼働する。
県のまとめでは、住基ネットを使ったパスポート申請は1日平均約40人が利用している。
>>34 自民公明民主共産の反対。会派に属さない議員のみ賛成。
>>40 売国条例に賛成する議員は自分の娘のマ○コは無防備なんだろうなw
冗談ではなく真面目に考えると矛盾だらけなんだよ条例案は
>>40 平成19年度箕面市一般会計予算中文教常任委員会付託分は
「否決すべきもの」と決定されました。
自民民主共産公明の反対。無所属議員のみ賛成。
>>43 票数に換算すると
反対4
賛成1
であってるよね。委員長の増田には議決に参加できる権利はなかったはずだから
>>44 貴見のとおり。
増田は第35号議案には人権文化部に質疑をしていた。
文教常任委員会での、「平和のまち条例」案審議議事録が詳細に、
「箕面再生」に出ているぞ。
傍聴者は25人だってさ。
そのうち、若い女性が3人ほどいたがどういう関係だろ?
>>30 >石田議員、お忙しいでしょうが、早く代表質問載せて下さい。
石田議員のブログに、代表質問と市長答弁が掲載された。
熟読に値するよ。市長答弁にあきれるが。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:02:39 ID:dEcIUNn8
>30
お忙しいけど、石田議員載せたわ
51 :
49:2007/03/07(水) 23:03:50 ID:???
こうやって見ると、藤沢氏は、市長に当選することも想定外だったのかとも
思える。子供がいちびってなりたがっただけで、なってみると手に余る重責だ
とわかったものの、放り出したら笑われるし、なんといっても市長の座は格好
いいから、放したくないだけではないかと。政策など何もない素人だった。
>>49-51 石田議員の質問、長かったけど読んだ
非常に素晴らしい内容だと思った、わかりやすいし
そして続く藤沢の答弁のお粗末さとの落差に唖然とした
今日の藤沢市長の答弁によれば、
国家機能がなくなっている状況下でなら無防備宣言ができて、
政府機能が壊滅して消え去ったときのことを想定して今回の賛成意見をつけたんだそうな
そして、l国家がなくなったときにでも箕面市民を守っていく決意なんだと
政府機能が壊滅してなお箕面市の条例が有効だってのが意味わからんのだが
それと、無防備宣言したとしても、
非武装・非暴力的抵抗はゆるされるんだそうな???
>>56 それにしても藤沢がわけわからんのは折り込み済みとしても
法制課長の答弁が無茶苦茶だったな。
サボタージュは文民条約では懲罰ができたはずだが。。。
>>57 文民条約の51条は占領軍の需要、公益事業又は被占領国の住民の給食、住居、被服、輸送若しくは
健康のために必要な労働に従事させるときは役務を微発することができるのだがな。
68条では占領国の軍事施設に対して行った重大な怠業(サボタージュ)で、
被保護者に対し死刑を科することができるのだが。
で、戦時国際法がわかっているのなら、抵抗活動が非暴力でありさえすれば
いずれの場合も赦されるという発想がどこから出てくるんだ?
>>57 課長の答弁に林議員が思わず「苦労しているな」って言ってたし・・・
市長の賛成方針にあわせないといけないから無理な答弁になるんだろうな
>>59 人権政策課長の答弁の方がもっと苦労しているな
だけどね。
>>56 日本国憲法9条を重視する考えからから
大日本帝国憲法と異なり、わざと国家緊急権を否定している
という考えがあるが、政府が壊滅している状況を想定すると、
憲法体系が停止している状況である戒厳を想定することになるから、
憲法に抵触するんじゃないのか?
>>62 日本国の最高独立性たる主権が崩壊しているときに、
基礎的地方公共団体が何の権限で国際法上の宣言をできるんだ?
地方自治の本旨は地方公共団体が固有の自治権に基づくものではなく、
国家主権により初めて認められる伝来なんだから、
>>62-63 「代表請求者」も藤沢も日本国憲法との矛盾が理解できてないからな。
法令違憲の判決が出たのは
刑法、薬事法、公職選挙法、森林法、郵便法の5つだけ。
公職選挙法は3度にわたって違憲を喰らっているけど、
いずれも事情判決。
>>37 ><国立市長選>現職の上原公子氏、不出馬の意向 東京
藤沢市長が、ずっと真似をしてきた本家本元がお辞めになるんですね。
それにしても市民派ブランドってなんだったんでしょう?
「青い鳥」は、結局、存在しないってことなんですか。。。
今日の掲示板「箕面再生」、おもろいことになっている。
会派の代表質問の市長答弁が速報されてる。
この答弁が非常にまともで、説明責任を充分果たしている。
嘘つき前川のブログですが。。。
7日に開催された文教常任委員会では、
まず最初に市民から提出された「平和条例」案が議論されましたが、
自民、公明、民主市民クラブ、共産党の反対で委員会否決となりました。
理由は自衛隊法など他の法律に違反している、戦争を前提としている、
実効性に乏しいなどでした。
他の法律との関連では、市の法制担当の課長から、違反はしないという
説明まで出されています。
市民が作った条例案のため条例としての修正すべき点もありますが、
安倍首相になってキナ臭さが増してきた状況からもなんとか制定実現を
させたい案件です。
続く19年度の予算案は、恒例行事のように予定通り否決されました。
毎年お決まりの極めて中身の薄い反対なのでもう新聞ネタにも
ならないようです。今日からの民生、建築水道、総務各常任委員会でも
否決され、今年は修正もかけられず、4月1日からは暫定予算で進む
という今後の見通しですが、特にあわてることもなさそうです。
>>68 民生常任委員会では平成19年度箕面市一般会計予算は
全会一致で「可決すべきもの」と決定しました。
また前川は嘘を書いたようですね。
今日の民生常任委員会は圧巻。
石田議員vs藤沢市長の1時間バトル。
皆さんに見せたかった。
「住基ネット」の予算を、「予備費」で対応しようと姑息な予算案に対し
ついに、「補正予算」で対応すると藤沢に答えさせた。
よって、民生関連予算が「可決すべきもの」になったわけ。
これで今後の「住基ネット」は、議会が担保となる。
それにしても、藤沢は姑息そのものだ。
>>70 否決された予算に、予備費なんて費目があるんだろうか?
第一暫定予算に予備費って?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:25:53 ID:XvHL6LXz
>>71 所詮藤沢が口から出任せをいっているだけだろ。
>>74 例のレアケースってのが想定できるものか?
藤沢は、住基ネットにしろ、平和のまち条例にしろ、自分を売り込むチャンス
に飛びつくだけだな。売り込みがうまいのは自称市民派議員共通項かもしれない。
有名人と並んだ写真をHPに載せたり、市民運動、住民運動を紹介するというより
自分がどう関わっているかをみせるのが目的としか思えない宣伝。
今、メッキがはげてきたということじゃないのか。
共産党員の知人がぼやくのは、共産党が地道に築き上げてきたものを横から
かっさらうような市民派議員たち。いわば、エサをまいて魚がよってきた
ところで竿を出していいとこどりするのが市民派なんだろうな。わかるよ。
ところで、「プロジェクトみのお」のブログは、今議会中、更新されてないね。
これまでは、各常任委員会が終れば1〜2日後に報告がみれたものだが。
坂本氏は、結構まめに記録しているようだったが、今回は、書き様がないのか?
牧野直子議員は、我田引水の報告しかしないようだが、殆ど毎週更新している。
他の市民派議員は殆ど更新しない方針に切り替えたようだ。うかつに載せると
てぐすね引いて待ち構えているのがわかるからか。
しかし、HPでの報告をよくしている議員が良い議員なのだろうか?
支持者や相談者の相手をしたり、担当課と協議したりする時間を割いても、
宣伝に努めたほうが評価されるというわけか。
議員は本来、市民にかわって、行政を監視する役目があると思う。行政の
しているおかしなところ、不満なところを市民に知らせてくれるのならいい。
自分の自慢話のようなメッセージを市のHPに載せる市長を監視すべきでは?
>>77 そのかわりに、掲示板「箕面再生」が健闘している。
坂本氏は、豊中の府会議員選挙(一村が出馬)で多忙。
傍聴していない。
建水常任委員会、まだ続いている。
>>78 坂本氏は、豊中市会議員選挙で二期目に挑戦する愛妻への応援だと思うが。
前回の豊中市議選で、藤沢は一村にことわりなく、一村の支援者にむかって
今回は坂本○子をよろしく、とやったので、よつばでは藤沢のビラを入れる
のをやめたという経緯がある。吹田、高槻でも藤沢は浪人中の身でありながら
新人市民派議員を擁立、既存の市民派議員とのあいだに軋轢を生じさせた。
どこにいても物議をかもし出す奴なんだよ、藤沢って奴は。
>>80 そうか、奥方の選挙か。
そりゃ、藤沢に今かまってられんな。
なるほどな、了解!
坂本がいなければ自分でブログを書けばよさそうなものなのに、とはいえ、
藤沢よりは坂本のほうが筆がたつからな。藤沢が書くとぶちこわしだろう
>>77 坂本洋は委員会に来てないよ。
坂本保子市議と一村府議候補の選挙運動で
手一杯なんだろ
>>79 23時にようやく、水道部関連議案の処理と、閉会中調査事項について決定して
終わった。
第33号議案 箕面市廃棄物の発生抑制、資源化、適正処理等に関する条例改正の件
第1号議案 平成19年度箕面市一般会計予算 を「否決すべきもの」と決定した。
>>83 坂本は一村の応援はしないだろう。一村の後継者の新人と、坂本夫人とが競合
している状態だからな。
>>84 23時???
そんなに遅くまでやっていたのか
なにが白熱したの?
>>70 石田議員が藤沢市長を制したという論戦バトル
どんなだったのか知りたいな
メモとかないの?
どんなだったかちゃんと正しい情報を出しておかないと
また市民派議員が適当な似非情報を流すしね
>>87 さっそく石田議員に伝えておくよ。
ちょっと「コワイ」けど、、、
なんで市民派の支持者は
市役所前のパチンコ屋拡大路線を進めた藤沢市長を糾弾しないの?
>>89 市民派の支持者なんて、まだいるの?
今朝の朝日新聞に増田京子議員が写真いりでシンポジウムに参加した記事が出てる。
しかし、各新聞は自社のカラーに固執するね。公正な報道など右にも左にもない。
>>90 朝日新聞とってへんからわからんのだが、どんな記事だったん?
>>91 浅野都知事候補予定者と一緒に出ていたってやつだろ。
>>87 燃えないごみ専用指定ごみ袋1枚の無料配布問題と、
環境関連の総務費、清掃関連の衛生費で、8時間。。。。
>>89 競艇事業の拡大路線もな。
あの中井武兵衛ですら実現できなかった、
悲願の大阪市内の場外発売場設置
ボートピア梅田を実現するくらいだからな。
あと梶田功ですらできなかったナイターレースもな
>>94 信義を重んじる市長なら、議会を解散して市民に信を問うたと思うよ。
ようやく手に入れた市長の座にしがみつくために変節も辞さないだけだ。
ただ、ナイターレースは梶田市長のときに手をつけていたよ。どうもできない
のに住之江の住民に署名運動を勧めてみたり、汚い手をつかう奴だ。
嘘はいずればれて、信用はなくなる。しかし、商売人と違って、政治家は
またよみがえれるところがおかしいと日頃思っているのだが。
去年の予算の方が藤沢の政策予算だったから
暫定予算編成にしていればよかったのに、
今年度の予算は扇風機、100円バス構想、
地域対話集会くらいしかないな。
>>96 今回の予算の経常収支比率と基金崩し額はどうなった?
>>97 19年度普通会計予算での経常収支比率は、107.5%。
基金取崩し額が財政調整基金22億円を含む約42億円の取り崩し。
>>98 税収が落ち込んでるから経常収支比率があがったのか、無駄遣いが多いから
なのか、それともその両方なのか?
中井市長のころには、年間収入額と同じだけの基金があったとか聞いた覚えが
あるのだが。。。
入るをはかって出るを制す、っていうんじゃなかったかな。
>>99 一応、第一中学校の改修があると言い訳しているな
>>93 燃えないゴミ袋って自称「市民派」どもが議員提出議案で
「緊急性がある」とかいって無理矢理提出して以来だな。
緊急性があったんだったら、何故これだけの期間放置したのか?
平成17年議員提出議案第1号
「箕面市廃棄物の発生抑制、資源化、適正処理等に関する条例改正の件」
のことね。
市民の負担と抵抗感を軽減するための経過的、緊急的措置だっていっていたのに。
急施専決するってわけでもなさそうだし。
>>62 大日本帝国憲法第14条による戒厳に属するような規定が日本国憲法にはないからな。
国民の権利を保障した法律の一部の効力を停止することを伴うからな。
政府が壊滅しているのに、憲法保障がされるという想定がトンデモだな。
法制課長大丈夫か?
>>103 平和主義と国際協和主義を定めた日本国憲法前文や9条と、
地方公共団体が無防備宣言を行うIRCの4要件が具備できる状態である、
政府が危機にあるときを政府や国の統治機構の壊滅と見ると、
立憲主義が崩壊しているのに、その立憲主義を拠り所として、かつ、
憲法の明文に基づかないで、何らかの行政行為をするというパラドックスに陥る。
>>103 平和主義と国際協和主義を定めた日本国憲法前文や9条と、
地方公共団体が無防備宣言を行うIRCの4要件が具備できる状態である、
政府が危機にあるときを政府や国の統治機構の壊滅と見ると、
立憲主義が崩壊しているのに、その立憲主義を拠り所として、かつ、
憲法の明文に基づかないで、何らかの行政行為をするというパラドックスに陥る。
>>104 憲法典自体が国家緊急権を許容する規定も、手続をもって濫用を規制する規定もないからな。
憲法の授権の枠を超えて独裁的な権力を行使するような状況を想定することは、
憲法典の議論じゃないからな。
>>95 議会解散権を得るには不信任議決が法定数で可決しなきゃいけないんだが。。
109 :
mixi:2007/03/11(日) 21:24:52 ID:???
> 藤沢 純一さんの日記 友人の友人まで公開
>
> 2007年03月10日00:33 2日4日のブログが2チャンネルに
> 知り合いから指摘があり、議員にも流しているようです。
> あまり、見る人もいないサイトですが、気をつけなければなりません。
> とにかく、さらにセキュリティを強化しなければなりません。
> 本当に困った連中がいるものです。
> 今日は、建設水道常任委員会が夜の11時頃まで掛かりました。体力勝負の時が続きます。
>>109 > とにかく、さらにセキュリティを強化しなければなりません。
> 本当に困った連中がいるものです。
本音をいうのにセキュリティを強化しないといけない
二枚舌とは困った人ですね。
>>109・110
これ、ホンマに藤沢が書いてるんか? ほんまなんだろうね。
犬神家の一族の世界だな。アホ藤沢の世界は。
真に狂ってるな。
>>109 本当に困った市長ですね
「セキュリティ」なんて大げさな流行り言葉をつかわないでください、住基ネットでもあるまいし
ここで言うセキュリティを強化して守らなければならない情報っていうのは
ばれないと思ってあなたが書いている「悪口」や「暴言」のことですか?
あなたのお口にチャックをすることが最良のセキュリティ強化策ですよ
「友人の友人まで公開」って限定して、見る人が少なくても
とにかく悪口や暴言だけは書き続けたいという神経が理解不能です
左翼運動家のサガですか?
これが箕面市の市長だとはあきれてしまいます
> あまり、見る人もいないサイトですが、気をつけなければなりません。
> とにかく、さらにセキュリティを強化しなければなりません。
> 本当に困った連中がいるものです。
おんなじことを書きますが、
何に気をつけて、どんなセキュリティを強化する必要があるのか
そして、どんな困った連中がいるのか
それなら、公開した日記書かなかったらいいし、
そもそも、自分の発言に相当なレベルで気をつけないといけないって
そのこと自体が、大問題だが
遊んでるのか
それとも、それがもれるのが分かっていて、市民をコバカにしているのか。
許せない!
>>112 なんでも左翼のせいにしないでくれ。藤沢本人の性格が異常だからだ。
平気で嘘をつく、平気で人を裏切る、誇大妄想する、無責任、誰もここまで
どうしようもない奴とは知らないだろう。左翼も藤沢には見切りをつけるべきだ
と思うんだが。。。市長の座に置けば置くほど革新の道が閉ざされる!
ヒトラーにしろ、横山ノック知事にしろ、藤沢市長にしろ、乗せられちまうんだな。
>>114 >なんでも左翼のせいにしないでくれ。藤沢本人の性格が異常だからだ。
>平気で嘘をつく、平気で人を裏切る、誇大妄想する、無責任、誰もここまで
>どうしようもない奴とは知らないだろう。左翼も藤沢には見切りをつけるべきだ
>と思うんだが
いいたいことはわかる。でもね、あなたの左翼観がどのようなものか分からないので
なんとも言えないが、一般的に「左翼」というのは、日頃は「正義」を振りまき、
権力や権威を批判し、何か府政があるとそれ見たことかといわんばかりに糾弾する。
が、身内の欺瞞がばれると、「平気で嘘をつく、平気で人を裏切る、誇大妄想する、無責任、誰もここまで
どうしようもない奴」に変身しているのではないでしょうか。
左翼の元祖、ソ連や中国、北朝鮮などその最たるものだとしか私には思われないんですが。
「いやそれは左翼と違う、本来の左翼は。。。」とおっしゃるのでしたら、本来の左翼について
教えていただけたらと思います。
藤沢さんて、幼児期のしつけをしてもらってなかったのでは?自分のわがままが
通っていたんでしょう、おうちでは。
市長たる者、公人であるという自覚が全くないことに驚いています。
>>116 貧しい家庭で育って、恨みつらみの生い立ちだったのかも分からんよ。
わがままいっぱいの生い立ちかも知れんし、我慢我慢の生い立ちかも分からん。
どちらの生い立ちでも、藤沢のようなやつは生まれてくるでしょう。
わからん事で、決め付けないほうがいいのでは。
以前、掲示板「箕面再生」のカキコミで、公約が遂行できないのなら市民に
釈明すべき、と支持者に言われた時、「私は市長ですよ、そんなことできません」
といわれたのは藤沢さん本人でしたね。市長のプライドがあるのならミクシで
告げ口するなんてできないはずなんですが。
>>115 日本国内なら、社会民主党と日本共産党のお家芸ですか?
>>109 > 知り合いから指摘があり、議員にも流しているようです。
指摘した知り合い氏は、まずミクシにしろ、JF通信にしろ、
議会を侮辱する言動をしないことだという意味だろうに。。。
それをそこでまたぞろ書いてどうする・・・・
121 :
115 :2007/03/11(日) 23:15:10 ID:???
114さん。あなたを批判しているのではありませんから誤解なさらないように。
あなたの「左翼観」をぜひお聞きしたいのです。
率直に書き込みしていただけたら、私の勉強になるのです。
ぜひ、お願いします。
>>120 支持者離れが進む理由がわかるな。
よかれと思っていったことを曲解して、
支持者の顔をつぶす。
そんなのが続けば、○野直○、北○照○のようなおつむの軽い子しか、
支持しないだろうに。。。
>>113 > > あまり、見る人もいないサイトですが、気をつけなければなりません。
> > とにかく、さらにセキュリティを強化しなければなりません。
> > 本当に困った連中がいるものです。
>
> おんなじことを書きますが、
> 何に気をつけて、どんなセキュリティを強化する必要があるのか
> そして、どんな困った連中がいるのか
> それなら、公開した日記書かなかったらいいし、
> そもそも、自分の発言に相当なレベルで気をつけないといけないって
> そのこと自体が、大問題だが
> 遊んでるのか
> それとも、それがもれるのが分かっていて、市民をコバカにしているのか。
> 許せない!
2ちゃんねるに出てる、議員にも流れてるって書いてるからには
この書き込みも一般に見られてるってわかってて書いてるんでしょうよ
大した自信ですね
>>113 > > とにかく、さらにセキュリティを強化しなければなりません。
これは箕面市平和のまち条例案の主旨に真っ向から抵触しますね
>>124 無防備で、批判する連中を空しくさせるんじゃなたっけ?
藤沢さん、認知症がすすんできてるんじゃない?そのうち、「市長室へようこそ」
と、ミクシの日記とを取り違えて書き込む可能性もありそう、楽しみにしてる。
>>126 >そのうち、「市長室へようこそ」と、ミクシの日記とを
>取り違えて書き込む可能性もありそう
思わず苦笑・・
でも、これありえます、マジな話。
>>127 秘書課の形式的な審査の段階で撥ねるだろうけど。
秘書課が「もういっか」と思えば。。。。
別に藤沢市長を贔屓するわけじゃないんだが、市長メッセージに、また
「どなたでも傍聴できますので・・・」、今会議中では今日で2度目だ。
池田市長・倉田氏の「とびある記」は朝10時までに更新されている。
藤沢市長の原稿は、いつできあがっているのだろうと、ふと思ったのだが。
大概、午後2時近くに更新されているようだ。午後から、傍聴お願いを言っても
詮無いことなのに。。。ひょっとして秘書課の意図があるのかな、と。
藤沢は厭な男だが、意図的に遅らせて発表しているのなら、フェアでないな。
しかし、ちゃんと読んでみると、ミクシで書いたことを、うらみがましく
書いてるわけか。否決するほうが悪い?
>>129 職員にはそんな陰湿なことをする気力も勇気もないよ
市長に近ければ近いほど、なおさらね
だいたい、職員にそんなことされてたら藤沢がビラや方々で騒ぎたててるよ
人事としても放っておくわけがない
単に、藤沢自身が昼飯を食ったあとでのんびり書いてるだけだ、安心しろ
しかも、(やる気の問題だと思うが)ほとんどノーチェックで掲載されてるのは
ときどき目立つ誤字脱字を見ればあきらかだろう
>>130 いや、2ちゃんねるで暴露されたことをうらみがましく書いてるだけだろw
しかも、普通の市長だったら予算否決なんてありえないw
>>132 >だいたい、職員にそんなことされてたら藤沢がビラや方々で騒ぎたててるよ
そうだったね、つい、あいつの性癖を忘れてたよ、教えてくれてありがとう。
>>98 >19年度普通会計予算での経常収支比率は、107.5%。
>基金取崩し額が財政調整基金22億円を含む約42億円の取り崩し。
>>99 >税収が落ち込んでるから経常収支比率があがったのか、無駄遣いが多いから
>なのか、それともその両方なのか?
>中井市長のころには、年間収入額と同じだけの基金があったとか聞いた覚えが
>あるのだが。。。
>入るをはかって出るを制す、っていうんじゃなかったかな。
平成18年度は36億円、そして今年度予算案は42億円の基金を取り崩す
予算案になっている。
「経営再生プログラム」「集中改革プラン」の基金取り崩し目標額を大きく
上回っており、今日の総務常任委員会でも自・民・公・共の議員から指摘
、批判され、1対4で予算案が否決された。
2チャンネルや「箕面再生」でも、目標額を大きく基金取り崩し続ける予算案
にたいする批判をもっとやるべきではないか。
詳しい人からの分析を聞かせてくれ。
このまま言ったら、冗談抜いて藤沢は基金を食いつぶして「はい、さよなら」
するぞ。
>>135 藤沢は、市政方針でも42億円の基金取り崩し予算案になった事について、
一切説明をおこなっていないし、議会答弁でも一切説明していない。
「財政危機突破元年」と言いながら、このざまだ。
総務常任委員会が、予算案を否決したのは当然だ。
この市長の予算編成姿勢と説明責任を放棄している点は絶対許せない
だろう。そこを明確に市長が明らかにしない限り、本会議での予算否決
当たり前だろう。
>>135 > 19年度普通会計予算での経常収支比率は、107.5%
って、おいおい、経常収支比率107%?
箕面市の経常収支比率か?
なんじゃそりゃ・・・・それって異常値ではないのか???
昨年はいくつだ?拡大しているのか?縮減しているのか?
>>129 藤沢の「ようこそ市長室」を書くのが大体昼休み後、
そこから、決裁を秘書課、広報課、情報政策課と、両政策総括監までとるから、
>>129 倉田薫市長は午前8時半から午前9時までの市長席事務の際に書いている。
>>138 最近は、課長決裁じゃなく、面倒くさいので三課の係長クラスで処理している。
>>137 当初予算ベースで、経常収支比率(臨時財政対策債及び
恒久的減税に伴う市民税減税補てん債を経常一般財源として
算定する基準による)と、、、
平成14年度 99.5% 平成15年度 99.2% 平成16年度 101.0%
平成17年度 104.1% 平成18年度 103.4% 平成19年度 107.5%
監査委員条例の改正はどうなった?
委員会では否決か?
監査委員の増員の理由が無茶苦茶だからな
代表監査委員の任期が今年の9月に満了で、
議会の役員選出の際に慣例で、議員選出監査委員の交代が9月。
こりゃ無茶苦茶になるな。
わざわざミクシ日記を書かなくても、昨日、今日の市長メッセージ、充分恨み
節になってるじゃないか。ミクシのお友達なら、よしよし、いじめられて可愛そう
だねって言ってくれると思っているのだろうか?
>>143 傍聴の際に、自分の挨拶に拍手してくれるんじゃないw
>>141 監査委員条例改正案は否決すべきものと決定。
ガセネタ前川の最新ブログ
3月12日に開催された私が所属する総務常任委員会でも19年度予算が否決されました。
賛成したのは私だけで、他の自民、公明、民主・市民クラブ、共産党は全員反対でした。
主な否決理由は基金(市の貯金)を42億も取り崩したから(公明党田代議員、民主・市民
クラブ上田議員)、職員への同和研修が入っている、人事考課を職員給与に反映させる人
事給与の再構築が予算に入っている他(共産党斉藤議員)、見解の相違、公平、公正の点
で疑問残る(自民党牧野議員)なというものです。
基金は目標額より6億円多く取り崩されていますが、その原因は、国の三位一体改革スター
トし、箕面市は大幅に国からの交付金、補助金削減の影響を受けたためです。また第1中学
校舎が耐震性の基準を満たさず、急遽建て替えが決まり、予定外の出費がかさむことも足を
引っ張っています。
基金を取り崩さないと市民サービスを大幅に削らなくてはなりません。基金の取り崩しを
理由に予算に反対するなら、自民、公明、民主・市民クラブは、どの市民サービスを切り
捨てるかを明確にして減額予算修正をかけるべきですが、切り捨てるものが無い現状です
から難しいでしょう。
このほか、箕面市の行政執行の監視をしてもらう監査員に経理の専門家である公認会計士
などを1名追加する議案が委員会否決となりました。現在は、経理の専門家ではない弁護士
1名と議員1名が監査を行っているため、手続きのチェックだけしか行われず、内容のチェ
ックはできていません。
不祥事の発見には経理の専門家の中身のチェックが必要です。
民間企業はもちろん、自治体の不祥事続発を受けて国も自治体監査強化を指導しています。
監査の強化を拒否することは、不健全体質の温存につながるだけに自公民の反対には首を
傾げないわけには行きません。(3月12日)
>>145 委員会で議員が「監査委員を増やすことについて、弁護士の監査委員はどう言っているか?」と問うたところ、
藤沢市長は、「良いと言っていた」という答弁。ところが、議員は事前に監査委員に確認済みで、
実際には監査委員は、あえて1名増やす必要性はないと市長に意見していたとのこと。
これで藤沢市長のウソがまたも判明。
>>147 要するに前川先生は
「削れるものがないのだから、財政破綻したって仕方ないだろう!」
という開き直りのご様子
そういうのを放漫経営と言うのですよ
議会が予算修正をかけるのが当然とか言ってる時点でナンセンス
予算の提案権は本来誰にあるのですか?
否決されないような、そしてもちろん修正なんて恥ずかしいことをされないような
予算を組む責任というのはいったい誰にありますか?
誰の予算ですか?
おまえはそれでも市長の取り巻きか(゚Д゚)ゴルァ!
>>148 代表監査委員は、現在の財政事情において、
敢えて監査委員を増員する必要はない。
という見解だったはず。
決算監査意見書の市長あて提出の際に、市長からいきなり
監査委員を増員することにしたと言われたの真相
議会選出の監査委員も同じようにいっているね。
>>147 >第1中学校舎が (中略)
>足を引っ張っています。
藤沢の文教での「一中ショック」という表現にも通じているな。
第一中学校があるから、財政に影響があるなら、とっとと廃校にしたら?
子どもたちがどれほどその表現に傷ついているかわかっているのか!
前川も藤沢も。
>>147 で、事実関係を知りたいのだが、一中に来年度予算では具体的にいくらかかるのだ?
それが4百数十億の予算規模のどれだけの比率をしめているのだ?
>>147 > 民間企業はもちろん、自治体の不祥事続発を受けて
> 国も自治体監査強化を指導しています。
公認会計士が監査に必ずしも必要かといえば、
中央青山監査法人の不祥事を見れば、信用できる?
監査法人トーマツだって、金融庁から監査証明に関し
戒告処分を受けているし、
向いているか?
大阪府監査委員にも公認会計士がいるけど、裏金問題を解明する機能はなかったね。
大阪府は平成15年以降随時監査をしてないし。
>>147 藤沢さん、あなた自身が行政の監視役になってチェックする
って騒いで市長になったんではなかった?
また人まかせですか、そうですか
>>154 藤沢や市民派を批判するヒマがあれば、
自公民や職員を糾弾しろ
という人でしょ
藤沢一味って。
>>147 公認会計士は、他人の求めに応じ報酬を得て、
財務書類の監査又は証明をすることを業とする。
公認会計士の名称を用いて、他人の求めに応じ、報酬を得て、
財務書類の調製をし、財務に関する調査若しくは立案をし、
又は財務に関する相談に応ずることを業とすることができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO103.html と公認会計士法では定めているけど、不祥事を暴く機能は、
はっきりいってお門違いですな。
それに公認会計士法上、箕面市監査委員に就任したら、
箕面市の財務書類について監査証明業務ができない。
>>147 > 手続きのチェックだけしか行われず、内容のチェックはできていません。
地方自治法や地方公営企業法の定める監査の主眼は、決算書が地方自治法・地方公営企業法
関係法令に準拠して作成され、その計数は関係諸帳簿と符合して正確であるか、
財務に関する事務の処理は適正に行われているかをチェックするのが法意だからな。
ただ各種指数とか指標は監査意見書で確定値が明らかになってくる。
みのおFM・タッキ-816で、代表質問が放送されています。無所属クラブ(増田議員)、
元気クラブ(前川議員)の放送は終わっており残念ながら聞き逃しましたが、まだ以下
の各会派の放送が聞けます。
◆3月14日(水)
牧原議員(公明党)午後1時10分から2時13分 午後8時から9時03分
上島議員(自民党)午後2時13分から3時10分 午後9時03分から10時
◆3月16日(金)
石田議員(民主市民クラブ)午後2時〜3時17分 午後8時〜9時17分
◆3月19日(月)
名手議員(共産党)午後2時〜3時50分 午後8時〜9時50分
不祥事が暴かれると藤沢の責任問題になるんじゃないの?
また「責任を痛感している」と言葉だけ?
不祥事は他人の責任
手柄は自分の功績
そういう考えのやつだよ
藤沢は
>>152 第一中学校改修事業の総事業費は、債務負担行為で5億7493万2000円
財源内訳は国庫支出金と学校施設整備基金の繰入れと一般財源だってさ
>>161 >第一中学校改修事業の総事業費は、債務負担行為で5億7493万2000円
総事業費ではないでしょう。プレハブの仮設校舎建設費が5億7493万2000円
だと思いますが・・・
>>162 平成18年第4回箕面市議会定例会提出第116号議案での
債務負担行為補正の額だよな。
仮設校舎建設費に、5億7493万2000円も投入する箕面市は
まさに放漫財政運営だと思うがどうか?
他市ではとうていまねできないよ。
>>162 仮設校舎建設に5億円以上使うか?
現校舎の解体、仮設校舎建設及び新校舎建設の一体で、
国費負担の請求をするから、総事業費であっているはずだが。
> 監査委員で弁護士では、手続き上のチェックだけで中身はノータッチ。
> 中身のチェックは誰がするのか。議員がするのか。
> 後はオンブズマンがするしかない。
> 議員は不可能。弁護士も無理。夕張など議員が機能しなかった。賛成だ。
だから、企業会計では公認会計士も機能しなかったでしょ。
>>166 中央青山監査法人の不祥事は記憶に新しいところだな。
少なくとも山一證券、ヤオハン、足利銀行、カネボウ、ライブドアマーケティング
日興コーディアルグループなどでは公認会計士は機能しなかったよな。
>>165 >現校舎の解体、仮設校舎建設及び新校舎建設の一体で、
>国費負担の請求をするから、総事業費であっているはずだが。
一体で5億円ではできないでしょう?
誰か正確な数字教えてくれ・・・
152は、前川が、今度の予算で基金を大量に崩している言い訳として
> 第1中学校舎が(中略)急遽建て替えが決まり、
> 予定外の出費がかさむことも足を引っ張っています。
とか書いてるので
それは本当か?ただの雰囲気だけの言い訳に1中を利用してないか?
と152は怪しんでいて事実確認をしたいということでは
とすればポイントは、複数年度の総事業費ではなく、来年度(平成19年度の単年度)に
どの程度の支出が必要で、予算総額や基金の取り崩し額にどの程度影響しているのか、だろう
おぼろげながら来年度の1中の支出規模としては2億円くらいのものだったように記憶しているのだが
(誰か正確なところ知らないか?)
たしかに、それが果たして40数億円の基金取り崩しの言い訳になるか・・・?
あと、161の言うとおりその財源が
> 国庫支出金と学校施設整備基金の繰入れと一般財源
だとすれば、財政調整基金を取り崩す言い訳にもならない点も押さえておく必要があるな
ところで、藤沢は市長になってから3回目の予算編成だが
合計でいくらの基金を崩しているのだ?年々増えているように記憶しているが
>>169 いつまでもあると思うな親と財調。
藤沢は使い切って辞める気だな。
>>166 箕面市のオンブズマンは藤沢が仕掛け人になっているんだから、
不正を暴くなんて無理。
>>169 >おぼろげながら来年度の1中の支出規模としては2億円くらいのものだった
>ように記憶しているのだが (誰か正確なところ知らないか?)
平成18年12月議会での債務負担行為の内容は、
期間 平成18年から21年度
限度額 5億7500万円
内容 プレハブ校舎の賃貸料 5億4200万円(24ヶ月)
新校舎等の設計委託料 3300万円
平成19年度予算の一中改築事業に関わる予算額は、2億1610万円
プレハブ校舎の賃貸料 1億8067万円(8ケ月分)
設計委託料 3300万円(新校舎設計・旧校舎補強設計等)
その他関連費用 243万円
全事業予定総額 20億800万円(国補助金3億1500万円・市負担額16億9300万円)
>>172 ハコモノが多すぎるからダメなんじゃなかった?
>>172 箕面東高校や豊島高校のようにプレハブ校舎もあるんだから、
プレハブのままでもいいような気が。。。
議会はまた修正だってさ、
扇風機を削減すればOK?
>>172 20億円って、小中一貫校とで、合計2校分の公共事業か。。。
>>176 >20億円って、小中一貫校とで、合計2校分の公共事業か。。。
一中だけの事業だ。
耐震調査をして国の基準以下という結果が出れば、やらざるをえなくなる。
だから、比較的財政的に余裕のある箕面市ぐらいしか、学校の耐震調査はできない。
ほとんどの市は、結果が恐くて調査はしないよ。
これも競艇財源による「基金」のおかげだ。大阪府から補助金が出ないのは、国と府では
補助対象になる耐震基準が違うからだろう。
「もったいない」財政出動ということも言えるわけだ。
こういうことも考えて耐震調査をやらないと、結果が出てしまえば無理にでもやらんと
批判されるということだ。
大衆民主主義というのも、難しいという見本だな。こんなことしてたら確実に基金は底をつくぞ。
>>177 学校教育施設整備基金って学校教育施設整備の財源に充てるための
特定の積立基金をもっているからな
この基金の現在高はいくらなんだ?
根本的に非難されるべきは前川の論調だと思う
つまり、今度の予算案で、一中改築事業に関わる額は2億ちょっとなわけだが
2億円という額は、(もちろん絶対額として個人にしてみれば小さくはないが)
「藤沢が、一般会計384億円の支出規模の足らず分を
約42億円の基金を取り崩して穴埋めする放漫経営をしているがどうか?」
という問題の原因としてあげるには、2億円は極めて微々たるものという話だと思う
それなのに、
> 第1中学校舎が(中略)急遽建て替えが決まり、
> 予定外の出費がかさむことも足を引っ張っています。
などと、あたかも主要原因の一つであるかのような表現で、言い訳に使う前川
確かに「学校施設の耐震のための建て替えだったら今年の赤字は仕方ないだろう」
と言われれば、知らない人が聞けば納得してしまいそうになる素晴らしい言い訳だが
事実は違う・・・・・その根性が許せない
>>179 財政出動が必要な公共事業である第一中学校の改修のある来年度を控えて、
経済圧縮をかけないといけないことがわかっている予算編成であるのにも
かかわらず、なおも財政調整基金を取り崩して、子飼いのNPOへのバラまきを
している状況が監査に耐えられるか、藤沢に小一時間問い詰めたい気になるな。
>>174 これまでプレハブ校舎を作らかったのに。。。
牧野直子のHP
予算が否決されるとどうなる?
>このままで3月26日の本会議を迎えれば、当初予算が否決される公算となります。
>そうなれば4月1日からの予算が正常に執行できなくなります。
予算の執行には議決が必要だと地方自治法が定めているんだから、
否決されたら、執行できなくなるのは法律上当然のことですが
何か?
>その事態を避けるためには、修正案が市長側、あるいは議会側から出される
>ことが必要になり、それに向けた調整が行われるかどうかにかかってきます。
はい、はい。あんたにとっては他人事ですね。
>予断を許さない状況となっています。市民生活に大きな影響を与える可能性を
>含んだこの議会の成り行きにぜひ注目していただきたいと思います。
他人事なあんたから注目してくれっていわれても困惑するんですが。。。
>>182 >予断を許さない状況となっています。
>市民生活に大きな影響を与える可能性を含んだ
>この議会の成り行きにぜひ注目していただきたいと思います。
予算否決を回避するために、自公民をどう説得するか、
そこの方策がないから、帰結はおのずとあきらかだな
牧野直子はいつも他人事だと。
平和条例もしかり、「議会としてしっかり受け止めていきたい」と言いながら、
なんら議会で行動しようとしない。
「感動」するだけ。
今回の予算についても、議会の成りゆきをただ眺めているだけ。
自ら切り開く気持ちなど微塵もない。
おい、直子、増田は今回の予算に賛成なのか?
>>183 >予算否決を回避するために、自公民をどう説得するか、
>そこの方策がないから、帰結はおのずとあきらかだな
直子なんぞは、自・民・公に説得になどいけるわけがないわ。
逆に説得されるのがおちということは、しっかり認識してる。
今回ぐらい市民派の5人の化けの皮がはがれたときはない。
見掛け倒しの張子だわ。
>>184 >おい、直子、増田は今回の予算に賛成なのか?
どっちゃでもかまわんが、去年は藤沢予算に増田は反対したんじゃなかったか?
今年の藤沢の増田の代表質問への答弁は、昨年よりひどくなってる。
今年も反対せんとおかしいわな。
競艇も水と緑も積極推進派に変ったし、第二名神も推進すると答弁してる。
役所前のパチンコ店増築も許可したしな。
>>187 15日がオープンセレモニーで、16日から営業開始です。
>>182 牧野直子の書きぶりから、わしは藤沢市長が予算修正をするとみた
> ◆予算が否決されるとどうなる?
> このままで3月26日の本会議を迎えれば、当初予算が否決される公算と
> なります。そうなれば4月1日からの予算が正常に執行できなくなります。
> その事態を避けるためには、修正案が市長側、あるいは議会側から出される
> ことが必要になり、それに向けた調整が行われるかどうかにかかってきます。
> 予断を許さない状況となっています。市民生活に大きな影響を与える可能性
> を含んだこの議会の成り行きにぜひ注目していただきたいと思います。
事前に「否決されたら大変なことになる」という印象をふりまいておけば、
「それを回避するために苦渋の選択として藤沢市長は予算を修正した!」
「藤沢市長は市民生活を守った!」
「強行に否決しか主張しなかった民主・公明・自民は市民生活のことを何も考えていない」
という宣伝ができじゃろうからな
わしはこのトーンはその前フリとみるが、みなさんのお考えはどうかいな?
>>189 委員会で「毛頭考えてない」っていっているけどね。
それと藤沢は予算否決されることで、議会を解散できると思いこんでいるから、
藤沢が自ら修正することはないと見ている。
>>189 > 「強行に否決しか主張しなかった民主・公明・自民は市民生活のことを何も考えていない」
> という宣伝ができじゃろうからな
これまで2会計年度自公民が予算の修正案を出して可決して、
藤沢が再議にも付さなかった事実は、
藤沢と自称「市民派」どもは見事に隠蔽するでしょうね。
以前、配布されていた、藤沢市長の「緑のまちづくり通信」に、
「自分だけが基金を崩してるわけではない」とでも言わんばかりに
前の市長の基金取り崩し経過が載っていた
「せんせー、あの子も悪戯してるのに、なんで僕ばっかり叱られるの?
あの子も悪いことしてるんだから僕だって悪いことしていいでしょ?」
ビラでこんなアピールをする、
そういう思考回路そのものがそもそもの問題なのだがな
ところで、これに今度のH19予算案の基金取り崩し42億円も加えてみると・・・・・・
(梶田)
H13 −13
H14 −36
H15 −7
H16 −5
(藤沢)
H17 −19
H18 −36
H19 −42
梶田→4年間で61億円
藤沢→3年間で97億円???
藤沢市長の就任当時のH16年度に、基金残高は190数億円だったが
就任たった3年でその半分を食い潰すわけか?
>>192 梶田市政の時代は、ゼロ金利政策まっただ中
一方藤沢市政の時代は、景気回復基調にあるのに。。。?
>>191 予算否決、1年間暫定予算でも東大阪市民は困らなかったが
何か?
>>194 高石市でも平成19年度当初予算が否決されているね。
>>その事態を避けるためには、修正案が市長側、あるいは議会側から出される
>>ことが必要になり、それに向けた調整が行われるかどうかにかかってきます。
>はい、はい。あんたにとっては他人事ですね。
ほんまに他人事だなあ
お前ら与党じゃないのか
市長にアプローチして、市民生活に影響しないように考えてくださいって行動しないのか?
お前ら市民生活どうするか考えてないのか?
野党の14人も、役人も必死でやってるようやで
なんで、こんな無責任な議員に票が入るのだ
この板を読む市民派を押している人はようく考えてください。
よろしくお願いします。
>>197 共産党は慣例どおり同和関係経費を削減した修正案を提案するってさ。
>>190 予算否決による義務的再議権行使。
その再議を議会が特別議決で覆し、災害復旧費削除の議決による擬制不信任だ
として「議会解散できる」という思いこみね。
再議を覆す特別議決が成立しなければ、予算は成立する余地はなく、袋小路に入るんだがな。
藤沢が自ら決めたことはすべて袋小路に入っている状況だ。。。
野党3会派がみんなで必死で反対しなくっても
共産党4人と増田と
あと
14人中半分の7人が反対したらそれでいいのでは
そんなにかんかんにならなくっても、3会派の半分が反対したらいいで
ええかげんな予算やから、3会派もええ加減でええやんか
市長選挙前には、開発見直し、控訴取り下げと言って票を集めておきながら、
議会で追求されると、「私は議員時代から小野原土地区画整理事業には賛成の
立場を取っておりました」だもんな。競艇事業からの勇気ある撤退、如意谷の
高層マンション反対運動、船場パチンコや問題も然り。
>>197 市民が無責任だからだよ、という答えに行き着く。。。
> ◆予算が否決されるとどうなる?
> このままで3月26日の本会議を迎えれば、当初予算が否決される公算と
> なります。そうなれば4月1日からの予算が正常に執行できなくなります。
予算ゼロ円事業ってやつが大量発生しそうだな。
結局各款項の管理費目での経費をつけ回すだけ。違法支出ですよ。
>>202 牧野直子の「私は助役人事に反対したことはありません」っていうのと同じくらい。
嘘をつくのが平気な人種というのがいるらしい。
平成16年12月定例会での箕面市助役の選任について同意を求める件についての
賛成討論では「私は、過去に2回人事案件に反対してまいりました。」とし、
教育委員と監査委員のときだけといっているね。
しかし、平成12年9月定例会で、箕面市助役の選任について同意を求める件のときに
反対討論をしている。自分が意思決定をして、伝統と風格ある公開議場での
討論だから、記憶にないなんてことはありえない。
だとすると、意図的に隠蔽しようとしたとしか思えない。
>>189 市長が修正するってのはありうるな
だが正直思うが、市長が修正するだの議会が修正するだの、つまらん意地の張り合いに終始してるのが情けない
市長がゴミ袋1枚を撤回して修正したら、議会はどうせ賛成するってことだろ?
ってことは、それ以外はOKするってこと、つまり、基金の100億の取り崩しを議会もOKするって意味だよな?
市民の税金100億円をなんだかよくわからん無駄遣いに費やした藤沢市長
その予算に賛成する議会は、まったく同じ罪
反対してみせるパフォーマンスをとりたいだけってことか、余計に姑息だな
市長相手に議会の連中もママゴトしてろって感じだ
>>209 当年度の予算の状況は例年の修正で納得できる状況にないということだな。
予算否決により、市民生活への影響は想像以上に少ないと
他市の事例から考えて予算否決に突っ切るしかないだろうな。
政策財政当局の協議は、誰がアホの首に鈴を付けるか。。
ということだから時間の浪費にすぎないからな。
>>210 >時間の浪費にすぎないからな。
アホは首に鈴をつけにきた政策総括監に、
そんなことをするヒマがあれば議会に原案可決を働きかけろ、
というスタンスだからな。
>>170 高石市のような歳入欠陥予算を編成しないといけない状況だったら?
>>213 箕面市立北小学校の偏向教育の成果だなw
3月20日の市長メッセージより・・・
>また、午後から西南小コミセンで地域対話集会を開催しました。今回は多く
>の市民が参加され、また、活発なご意見をいただくことができました。
>ごみの問題、カラスの害、ポイ捨てやペットの散歩マナーの問題、さらには
>道路が狭隘なのに車の通行が多くなり危険だという歩車分離の問題など、
>現在の箕面市が取り組むべき諸課題が意見として出され、これらは喫緊の
>課題であることを再認識しました。
この地域対話集会には支持者でない市民も参加したように思えるが。。。
この集会の報告書はいつHPで見られるのだろうか?
>>215 16名の参加で、「今回は多くの市民が参加され、」だからなあ。
西南小コミセンでの1回目は34人、2回目は21人、そして26だよ、藤沢君。
217 :
216:2007/03/20(火) 18:49:52 ID:???
>>216 >そして26だよ、藤沢君
訂正 26じゃなく16です。
>>209の言うこと、よくわかる
予算に賛成するってのは、予算全体に責任をもつってことだな
>>192が書いてる浪費とかを見ていると
議会には否決という選択肢しかありえないと思う
なぜなら、たしか去年(H18予算)は、議会が「少しでも削れ」と修正したのではなかったか?
H17 市の基金19億円消費
H18 市の基金36億円消費 ←このとき「少しでも削れ」と修正
H19 市の基金42億円消費 ←今回の予算案
とすると、その議会の意志を微塵も考慮していないような42億円の基金浪費予算を
いったいどの議員が賛成できるというんだ?
しょーもないいくつかのネタが委員会での予算の反対理由にあげられていたみたいだが
去年との対比で考えれば、予算への賛否はもはやそういう各論の問題ではないのだろ?
(まあ総論と各論との両方やろけどな)
そういう小ネタの修正とかのやり取りだけで、総論には目をつぶり
議会が賛成にまわるとすれば、それはスジが通らんし、市長と同罪だな
>>218 当初予算ベースでの予算総額と市債、基金の割合はこうなるな。
14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 19年度(億)
予算額 449 447 405 384 388 384
市債 24 49 28 20 17 14
基金 50 22 14 19 35 42
市債・基金 74(16%)71(15,9) 42(10,3) 39(10,1) 52(13,4) 56(14,6)
予算総額に占める平成14年、15年度の市債・基金割合(16%台)が、
16,17年度が10%台に低下、それがまた18,19年度に14%台に跳ね上がっている。
この理由についての分析をおこなう必要があるな。
特に基金のうち財政調整基金の割合もみていく必要がある。
ちなみに平成19年度予算では、42億円の基金取り崩しのうち22億円が財政調整基金。
220 :
219:2007/03/21(水) 00:25:23 ID:???
>>218 >しょーもないいくつかのネタが委員会での予算の反対理由にあげられていたみたいだが
>去年との対比で考えれば、予算への賛否はもはやそういう各論の問題ではないのだろ?
>(まあ総論と各論との両方やろけどな)
>そういう小ネタの修正とかのやり取りだけで、総論には目をつぶり
>議会が賛成にまわるとすれば、それはスジが通らんし、市長と同罪だな
同感だな。市のHPで数字を拾っただけでも、219のようになるんだから、
平成18年・19年度の市債・基金の増加を問題にしないとだめだ。
藤沢はなぜそんな予算を作ったのか、なんら説明していないんだからな。
経営再生プログラムも集中改革プランも結局絵に書いた餅じゃないのか、藤沢。
議会も底のところを徹底的に追及し明らかにすべきだったのに、できていないん
じゃないのか。
>>215 参加者が一桁が続いたから、多くの、、、
という言い方をしたと、、
もうこの事業はやめた方がいいって。。
>>215 どんな参加者だったのかが気にかかる。以前に、箕面再生の会のメンバーで
大挙して参加してはどうだろう、との提案がされたことがあったので。
議事録には参加者の顔ぶれは出ないから、誰か、参加者からの報告キボン
藤沢が予算修正案を出すらしいが、どんな内容なんだろ。
印刷作業で法制課の中の人や財政課の中の人は大変だな。
>>223 そうなのか?
藤沢が弱腰なのは、後援会事務局長が豊中選挙で忙しくていないせい?
>>224 今回ではっきりした。
坂本がいないと、まるっきりだ。
しかし、ここまでだとは思わなかったよ。
もっと他にもブレーンがいるかと思っていたが、ほんまに坂本だけだな。
市民派グループの実態をもっと分析する必要があるな。
1枚岩だとは思っていなかったが、バラバラなのは想像以上かもしれない。
それを踏まえた対応も必要かも知れん。
>>224 監査委員、ごみ袋、扇風機、少人数学級検討が削除になるだけじゃない?
それで予備費充当について野放しになる上で、基金浪費も議会が賛同と。。。
>>227 そのだけの削除なのかとビックリするが
それだけで、否決するかもしれない議会も辛いところだろうなあ
今回の予算は、藤沢色はほとんど無い
だらかいいって事ではまったくない
これまでもこの板で書いてくれてるが、あいつは基金を食い潰すばっかりだ。
箕面の今をどう調整するか、歳出超過をどうやって食い止めるかの仕事を、藤沢はなにもしていない。
藤沢色がないから言いのではなく、改革をまったく出来てないこと。藤沢にその能力の無いことを再確認することだ。
今こそ、藤沢を追い詰めろ!
>>225 >もっと他にもブレーンがいるかと思っていたが、ほんまに坂本だけだな。
その通り!市長になってから馬脚を現わしたといってもいい。市長選前には
協力した人たちも、市長が替われば難局を突破できるという期待があったろう。
選挙のたびに支持者が入れ替わるという人だったとは市長選が終ってから、
知ったことだが。信頼を裏切った報いを今、受けているのだと思う。しかし、
彼が根気よく撒いたビラで築き上げた虚像を信じてる人は多いと思うよ。
>>228 藤沢のしていることは
改革のスピードアップをしなければ
と評論してるだけ。
>>229 第13回市長選ではブレーンらしき人もいたようだが、
この前第14回市長選の推薦文が少なかったからだな。
>>229 > 彼が根気よく撒いたビラで築き上げた虚像を信じてる人は多いと思うよ。
藤沢は、プチマスコミだな
箕面という小さな地域ではあるが、社会洗脳(少なくとも社会の一部の洗脳)には成功したというわけだ
>>227 それで反対していた自公民の議員が賛成に転じるって
信念ってないのか?
>>233 あんた、簡単に「信念ないの」って言ってるけど、
この場合、どんな信念を期待しているの?
ちょっと展開してみたらいい。
>>234 予算を断固否決。それ以外にない。
暫定予算で市民生活に影響があろうはずがない。
市民生活に影響がある暫定予算を編成するなら、
それは市長である藤沢の責任。
236 :
234 :2007/03/22(木) 12:29:31 ID:???
言わんとしている事には異論は全く無い。
ただし、「暫定予算で市民生活に影響があろうはずがない」と言う根拠を示さないと
ダメだろう。
「市民生活に影響がある暫定予算を編成するなら、それは市長である藤沢の責任」
ただし、藤沢にその責任感はまったくないことがわかっている。かつ、結果責任を
民・自・公にありと、徹底して宣伝しまくるだろう。
その宣伝に、有権者の多数が惑わされないという状況にあるか否かが判断の分かれ
目だろう。
また、ミクロだけじゃなくマクロでみての予算総枠の問題点を市民が理解できるよ
うに説明できる力量が、今の民・自・公の議員全員にあるか否かも大きなポイント
だろう。
この辺がクリアーできると判断するなら、自ずと結論は否決になるだろうが、まだ
まだ議会も市民もそこまで認識できるほど成熟しているとは思えない。
論の正しさと、大衆民主主義下での判断の間には、残念ながらまだまだ開きがある
と思わざるを得ないのだが。
237 :
234 :2007/03/22(木) 12:46:24 ID:???
民・自・公の議員も、予算総枠の問題点を自信を持って指摘し、
「市民生活に影響が出ても」というより、「影響が出るからこそ」
姿勢に関心を持たざるを得ないというところをポイントに、勝負に
打って出るという自信はない。
「市民生活に影響が出る」ということに恐れていては、結局「夕張市」
の二の前になるわけだが、ここを乗り越えれる政治家は全国でもほとんど
いない。
有権者がどう反応するかが恐いわけだ。といって、有権者の反応を気にし
ない政治家など、ノウ天気で次は落選確実だろう。
そこのバランス感覚はじつに難しい。
しかし、235の論は決して間違っていない。後は議員の力量と気概なんだろうが・・
>>236 すまんが逆に影響の根拠を示してくれ。
>徹底して宣伝しまくるだろう。
どんな結果になっても宣伝しまくる。
それしか方策がないからな。
自公民が情宣の方策を立案しないと勝ち目はないし、
逆に方策立案する気がないなら、遺憾ながら軍門にくだるしかない。
議員控室で聞こえていたが、今日の議会運営委員会の最後に、
牧野直子が、「視察で情報共有したんだから、
みんなですぐ出来る議会改革について協議会を
持ちたいんだけど」と具体性のない、改革への提案をしたという
パフォーマンスをしただけで終わったな。
共産は「幹事長会議で論議すればいい」、
民主は「共産からの丁寧な説明を理解する能力がないのか?」
公明は「非公式な協議をしたいというなら、非公式に打診しろ。
既成事実を作ろうという態度はおかしい」と、まあ相手にされませんでした。
具体的な提案もないのに、協議というポーズに時間を浪費するほど
議員も議会書記連中もヒマではないし、
240 :
234 :2007/03/22(木) 20:47:47 ID:???
>>238 >すまんが逆に影響の根拠を示してくれ。
スマンが、影響あるというの根拠も、無いという根拠も
今のところさっぱり分からんのだよ。
市職員でも議員でもいいから、誰か分かりやすく説明してくれ。
具体的根拠を挙げて展開してくれよ。
ことほど左様に、最も重要な事が明らかになっていない段階で
方策立案もできないのではないか?
>>240 20日の17時にいきなり修正を通告するって状態が
密室協議以外の何物でもないように思うんだが。。。
>>240 生駒市、東大阪市なんかの暫定予算での影響ってのが伝わってこないからな。
藤沢が暫定予算の影響を過大に演出する気なら、市民生活に影響のあるように
暫定予算を編成するだろうな。
市民も生殺しなんだよ。
掲示板「箕面再生」の「藤沢市長の最大の嘘」欄の最新書き込みで、
おもろいことが起こっているぞ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:28:19 ID:0Yd1Fdqw
>245
市のHPの2月分の地域対話集会の書き込みがない?消えた?ってことか?
確かに今見たけど載ってない
まだ載ってないのかと思ったが、箕面の主婦さんはそれを見て記事にしたのだ。
どういうことだ
何があったのか?
>>246 確かに無いですなあ
何があったのか
月曜からの議会で暴かれますかなあ・・・
>>245 ブログ改竄防止委員会 は記録は撮っていないのか?
さすがに想定外の行動か!
それなら残念だ
>>248 税金使って運営してる市役所のホームページの改竄まで
監視しなきゃいけないなんて事態は想定外もいいとこやろ
>>249 もみじだよりの改竄までしている箕面市なら
想定内ってことと考えないといけないのだな。
>>205 行政改革の前に議会改革を
今、マスコミでは議会の政務調査費などをめぐって議会への批判が強まっています。
行政に改革を求めるなら、まずは議会自身が内部の改革を行っていくことが求められます。
遅まきながら、全国市議会議長会でも議会改革の流れが出てきており、箕面市議会としても、政策立案能力を高めるために、議会事務局の法制担当スタッフを入れるなど改革に着手しています。
全国市議会議長のアンケートでは、インターネットやモニターテレビでの放映を行っている議会は過半数に達してきていますが、まだ箕面ではこの点については未着手です。
1月に行われた議会運営委員会の松本市議会、飯田市議会への視察では、多くの貴重なヒントをいただいてきました。視察には各会派が参加しています。
超党派で議会改革を行っていくには、情報を共有したメンバーで話し合うのが一番です。
費用もかけず、やろうと思えばすぐにでも箕面市議会で取り入れそうなものがたくさんありました。
この議会が終わったら、一度、議運のメンバーで課題整理を行っては?との提案を議会運営委員会の最後に行いましたが、副委員長の斎藤議員から、まず幹事長会議で会派として提案すべきとの発言があり、多くの委員も同様の意見でした。
非常に残念ですが、再度、別の形で提案していきたいと思います。
「すぐにできるもの」の具体的提案もないのに、改革ごっこに時間を浪費したいと?
「市役所のホームページの改竄」
前に、そのうちミクシ日記と「市長メッセージ」と取り違えて書き込むんじゃ
ないかというスレがあったけど、これは認知症の極限状態ではないかと。。。
自分のHPと市のHPと、取り違えたというよりは、本来の狡さが露呈したの
だとは思うが、「緊急動議」でも出すべき事柄ではないのか?
何かと部下のせいにする男であるから、職員は市長と話す時はボイスレコーダー
を携帯すること。いざとなったとき自分の身を守る手段を講じる必要ありと見る。
>>251 石田議員の代表質問が、藤沢のこれまでの言動と今回の施政・予算案
の齟齬を徹底して追及し、藤沢はどれ一つとして答える事ができなかった。
さすがのアホ藤沢も、初めて自らの言動の意味を理解し、議会側からまた
修正案が出るとたかをくくり、2月23日には、好き放題の発言を市民にした
のだろう。
それが今回はこれまでと勝手が違い、民・自・公・共そろって予算案に反対
討論する事が分かり、このままでは予算が否決されてしまうと慌てた藤沢は、
3月23日に自ら修正予算を出すはめに陥った。
となると、前日(3月22日)に公開した地域対話集会の「議事録」が「危険」
と気がついたのだろう。役所の誰かの「入れ知恵」かもしれない。
それで、22日の晩か、23日に「削除」となったのではないか。
251がこれまでの地域対話集会の議事録を保存してくれたが、まさに市の情報
も異常事態になっている。
藤沢よ!何が行政の透明化だ、何が情報公開だ。お前の根底が崩れ落ちてきて
おり、自己崩壊が直前に迫っていることを認識せよ。
3月19日の段階では、2月23日の議事録は公開されていなかった。
というのは、3月19日に「西南小コミセンで地域対話集会」があると、
言うことで、俺はその日に議事録のHPを見たが、掲載されていなかった。
いつもは、次の地域対話集会までには、直近の対話集会の議事録が掲載
されていたからな。
その後22日に、箕面の主婦さんの指摘で開いてみたら、確かに2月23日の
議事録が載っていた。その内容は彦左衛門氏が指摘しているとおりだ。
加えるなら、平和のまち条例についても、可決されたら内容を修正して
実施したいと答弁していたな。北急延伸についても600億必要で、
市としても100億はいると答弁していた。
>>256 どうしても、その地域対話集会の記録が見たくなった。誰か保存してくれて
いればいいのだが。「箕面再生」にアップしてもらえば、なおいい。
>>256 3月19日(月)議事録無し 午後1時30分より西南コミセンで地域対話集会
3月20日(火)
3月21日(水)祝日
3月22日(木)議会議事運営委員会で市長から修正予算出す意向
午後2時36分 箕面の主婦さん、掲示板「箕面再生」で2月23日の
地域対話集会の議事録引用の書き込み
数人の2チャンネラーも議事録確認(午後2時36分以降)
3月23日(金)午後9時41分 西小路の住民さん 議事録抹消を指摘
3月24日(土)通りすがりの箕面市民さん 現行の議事録更新が3月22日にになって
いることを指摘
以上の事実から推測すると、3月22日の夕刻から晩にかけて市役所の何者かが、公開
されている議事録を抹消した可能性が大。
そのときは、箕面の主婦さんの書き込みが既にあることは知らず、ごまかせると判断
したのだろう。
箕面主婦さんの大スクープです。
HP改竄を指摘された藤沢市長は、こう言い放った。
「それは、議会運営に支障をきたすと判断した職員が勝手に削除したもので
しょう」・・・ありうると思いませんか?
>>259 それは当然ありうる。
なんか「華麗なる一族」の阪神銀行から阪神特殊製鋼に派遣された役員の
世界みたいだ。
藤沢に指示され、削除した職員さんよ。心配するな。誰もあんたは悪いと
は思っていないよ。
根源は藤沢だからな。
>>260 だけどもし、職員が削除したのなら、同情できんぞ。
藤沢の指示だとしてもだ。公務員法に違反する。
職員への甘やかしが、市役所を腐敗させる事を忘れるな。
大阪府や大阪市の腐敗は、なあなあ体質が原因だろう。
俺は、総括監の誰かが藤沢に入れ知恵したと睨んでいる。
>>261 市長の職務命令があったなら服従が職員の義務だから違法ではないだろ
職務命令なしに削除したり、職務命令自体が違法なら話は違うがな
(まとめ)
消された記録を見た人の記憶を総合すると
○参加者は5人
○冒頭、市長が議会に提案している平成19年度の予算案について、
議会から承認を得れる予算案になったと、自慢げに市民に報告
○最初、市民から質問が出ないので、続けて市長は、
燃えないごみ用の袋1枚の無料配布を100万円でできるとか、
水緑の開発事業の継続をなぜ推進することになったのかという理由を説明し、
船場のパチンコ店出店問題について宝塚市での裁判で市が4億円あまりの損害賠償金を
支払う判決が出たことなどを紹介しながら、自らの判断の正しさを説明
○市民から、第2名神や、止々呂美につながるトンネル工事での箕面の瀧の水枯れ問題、
そして保育所の民営化に関連して、学校給食の民営化の質問
○市長から、平和のまち条例について、可決されたら内容を修正して実施したい
北急延伸について、600億円必要で、市としても100億円いると説明
あとは箕面の主婦さんの引用部分
> (市民) 市の方針として徐々に民営化を進めていくのか。
>
> (市長) 給食の調理の民間委託を来年度4月から西小学校で実施することにしているが、
> これは1年延ばした経過がある。給食の調理をする中心メンバーは市の職員で、
> あと地域の人の力を借りて出来ないかと提案したがうまくいかなかった。
>
> 昼間に地域対話集会をやっているのは、地域で動いている人に来てもらって、
> そういうことがお願いできないかという思いもある。
>
> 災害時の避難場所が学校になっているのは、体育館があることと給食の調理室があり
> 炊き出しが可能であることが理由である。地域の人が調理室を給食等で常時使っていれば、
> 災害時の炊き出しも地域の人たちでスムーズに出来るのではと考えている。
>>263 > 109 :mixi:2007/03/11(日) 21:24:52 ID:???
> > 藤沢 純一さんの日記 友人の友人まで公開
> >
> > 2007年03月10日00:33 2日4日のブログが2チャンネルに
> > 知り合いから指摘があり、議員にも流しているようです。
などと以前も書いていたことから推測するに
同じ知り合いが「消さないとマズイのでは?」などと市長に連絡したのではないか?
>>262 分からんなりに、あれこれやってみたら、3月22日の欄にminooというそれらしきものが
出てきて、ドキュメントに保存しているが、開かない。よく分からん。
焦らずに、何とかしようと思うが、今なす術はない。
>>263 住基ネットでのコード削除を実施する職員の状態?
>平和のまち条例について、可決されたら内容を修正して実施したい
可決した条例を議会議決も経ないで修正することが可能なのか???
こいつの脳内はわけわからん。。
誰か開示請求してうpしてくれよ
>>267 >可決した条例を議会議決も経ないで修正することが可能なのか???
>こいつの脳内はわけわからん。。
あいつの脳内だけのことなら、問題はないが、そうじゃないからな。
不備だらけの条例案である事は、「意見書」で藤沢も指摘している。
にもかかわらず、そんまま議案として提案されたわけだ。
万に一つも可決されることはないからいいものの、もし可決されたら
267の言うように、「修正することが可能」なはずがないだろう。
仮に議会にかけて修正するとしても、不備な条例でありながら、修正
される事を前提に、可決なんて事ができるんか。
藤沢が市長になって、あまりに非常識なことの連続だから、市職員も
麻痺しているのだろうが、その麻痺って、常識では考えられんことだよ。
ただ、事実の隠蔽、歴史の書き換え、ごまかしは、日本の偏向左翼の常套
手段であったし、偏向左翼の落とし子である市民派議員のお家芸であるのは、
この間の彼らのブログで証明済みだが、市の公式のHPでやるとは、ほんまに
前代未聞だ。
>>270 >市の公式のHPでやるとは、ほんまに前代未聞だ。
これを行政の私物化という。
改竄された「地域対話集会」の記録だけど、作成した元版(?)は市の文書課
で保存してあるのではないだろうか。ここまでくれば、市職員の協力を仰ぎたい
と思うよ。どうせ、一度は公開した内容なのだから公務員の守秘義務違反には
当たらないだろうし。月曜日の2ちゃんねるや「箕面再生」に期待してる。
「履歴」から復元なんて、手馴れた人でないと難しいだろうから、復元した人
のフリをして書き込んでくれるのではないかと期待している。
> 市長が議会に提案している平成19年度の予算案について、
> 議会から承認を得れる予算案になったと、自慢げに市民に報告
> 燃えないごみ用の袋1枚の無料配布を100万円でできるとか
やはり記録削除の理由はこの辺だろうな
議会から承認を得られる予算だと自慢げに言っておきながら、
市長自ら修正をすることになった恥ずかしさに耐えられなかったのだろう
それとも、そんなこと言ってたのが議会にばれると、議会が逆上して、
修正でまとまりかけてる予算が否決されるかもとかそういうのもあるか
たぶん、逆上させるようなこと言ってる自分のことは完全に棚に上げて、
職員のミスだとでも言うのだろう
燃えないゴミ袋の話も、議会を通ってから説明すればいいものを、
フライングして自慢げに語るからコソコソと隠さなきゃいけないはめになる
身から出たサビ
嘘の上塗りの典型例だな
>>247 週明けの市議会では、文書で申し入れとかアリバイみたいなどうでもいい手段ではなくて、
ちゃんと会議場で、市民に公表した議事録の抹消の経過と意図を問いただしてくれるんだろうな?
今日の読売テレビ(10チャンネル)
「たかじんのそこまで言って委員会」午後1時30分〜午後3時
ー衝撃告白“温暖化&ごみ分別”ペットボトル再利用も全部ウソだー
彦左衛門さんなどが掲示板「箕面再生」で指摘されていた
ことが、ついにテレビで報道される。
これは必見だ。
>>258 予算の市長修正案は20日に発送された形式になっている。
20日の市長修正の意思決定(藤沢が決めた)というのがあって、
議会に会派に内示。
財政課から修正要求の起案を原課(教育推進部学校管理課、
都市環境部ごみ減量課など)に出せと指示、市長公室法制課で議会提出書を
起案、藤沢まで決裁。議長に提出。
市長による市のHP改竄って、法律違反じゃないの?そうなら、そこを追求
しなきゃと思うんだけど。。。
>>253 >行政改革の前に議会改革を
藤沢の経営改革が遅々として進まないことを取り繕うために
議会改革をとポーズだけ、、
>別の形で提案していきたいと思います。
これもポーズだけ。。。
どうでもいい「勇気ある役所改革」
書類のあて名が 「箕面市長殿」、「藤沢純一殿」だったのが
「あて先 箕面市長」と「藤沢純一様」になるだけ。。
単純にHPの管理をしてるWEBサーバー側のトラブルの可能性ということは
考えられない?
>>283 なんじゃそりゃ。単純なトラブルなら、当然説明があるはずだろうが。
何でもかんでも、ごまかしごまかしでは、誰も市の情報を信じなくなるぞ、アホが。
>>284 わしもそう思う
今回が特別ではないが、今回のことで追及しないのは議会も怠慢だ
後2日ある
頑張ってほしい
>>283 このページだけがピンポイントに、一旦掲載されて、その後、消えるなんざ
人手が介入してなきゃありえないやろ
他のページも同じようになるとか、丸ごととかならシステムトラブルも疑うがな
>>283 サーバトラブルだったら、
地域対話集会のだけ削除されることはないし、
更新履歴を表示したりもしないだろ。
今日が議会の最終日だっけ?
>>290 明日が最終日。「地域対話集会記録削除」について、どんな展開があったのか、
或いはあるのか、どんなふうに追求されるのか、或いは、されたのか?
>>291 手違いだったということにしろ
との市長指示あり。
掲示板「箕面再生」自体が、まやかしだという人もいる。本当に問題の記載が
HPに載っていたのか、数人あるいは一人何役かで、でっちあげしているのでは
ないかというのだが?藤沢をよくは知らない人のいうことだが、私は、今までが
今までだから、何の疑いもなく、またアホなことしてと思ったんだが。
やっぱり、元原稿を提示する必要があると思う。
292の「手違いだったということにしろとの市長指示あり」が本当なら、
元の状態に戻すだろうと考えて、HPを見たが、載っていなかった。
>>293 全ては疑い得る、ということでは、293のような疑問もありえる。
誰も、元原稿が出てこない限り証明できないから。
出てきてもそれが元原稿かどうか、当事者しか分からない。
それがネットの宿命だろう。
その意味では情報リテラシーを鍛えることも、ネットを読む
ものには必要になる。
>私は、今までが今までだから、何の疑いもなく、またアホな
>ことしてと思ったんだが。
「何の疑いもなく」ではダメだ。疑いを持ちながら何が事実か
つかむ努力をしなくちゃ、まだ間違うよ。
ただ、この間の書き込みから判断すれば、今回の抹消事件は事実
だろうな。
>>293 掲示板箕面再生や2ちゃんねるの書き込みだけならその考えもわからんではないが、
市役所のホームページに残されていた「更新日 3月22日」もでっちあげの一つってか???
あんなの気づかれない可能性の方が高いから、そうだとしたら芸が細かすぎw
百歩譲って芸の細かい「でっちあげ」だとしたら、
このページの更新担当の職員が「でっちあげ」に関わったことは明白なので、
でっちあげの片棒を担いだ(または一人で全部やった?)職員は藤沢にすぐ特定されるな
芸の細かいでっちあげをする割には、特定されるリスクの回避がお粗末すぎる
特定されることを恐れない職員なら、こんな回りくどいことはしないだろうしな
どう考えてもこの「更新日 3月22日」は、隠蔽ミスだろ
市役所のホームページに更新の痕跡があることが良い証拠
それがなければ俺も「本当か?」って思ってたかも
いろいろ考えると、やっぱり藤沢市長は「地域対話集会」を本心では自分の
支持者が励ましてくれる会と、とらえているんだろうな。税金をかけた事業だ
という意識は持ち合わせてないとしか思えない。
自分の支持者が集まる集会と「地域対話集会l参加者とが同じ顔ぶれが続く
うちに、双方の区別がつかなくなったのではないのだろうかの?
ミクシ日記と市長メッセージを取り違えるのと同じくらいの失態と思うが。
>>293 掲載されたのは事実。
>>295 > 職員は藤沢にすぐ特定されるな
地域対話集会を担当する市民部市民相談担当
の職員というと4人くらいだからな。
>>256 >いつもは、次の地域対話集会までには、直近の対話集会の議事録が掲載
>されていたからな。
ほんとに、その通りだな。今日に至って未だ2月の会議記録が掲載されていない
ほうが、おかしい。こそこそ改竄して掲載するつもりだったのが、うまく
いかなかったというのが真相かもしれない。天網恢恢、疎にしてもらさず。
「愉快な市民派たち」の作者は、今回はネタが多すぎて、どこから手をつけて
いいのかと嬉しい悲鳴を上げているのではないか?
予算や条例案の採決状況は?
理解に苦しむ墨汁の選択?
結局、本会議では「HP記事削除」の件は議題には上らなかったのだろうな。
議案は前もって出したのしか受け付けられない?緊急動議というのは?
事実確認してからと慎重にしているのかな?
305 :
256:2007/03/27(火) 21:32:46 ID:vAns/jbA
>>304 ほんまに歯がゆいな。
市会議員は、この板を真面目に見ているんかいな!
俺ら議会を傍聴できんもんに、議会報告ぐらい書き込めよ。
この板を侮るなよ。今に後悔するぞ。
藤沢や市民市民派の阿蘇差を徹底的暴いたのは、この1年にわたるネットだ。
お前ら議員歯それに支えられている事を忘れるな。
26,27日の議会報告を早く載せろ。
議事録抹消の真意も知らせろよ。
俺は22日にその議事録を読んだんだから。誰も議員がしないのなら、
俺は、直接市役所に確かめ皆に報告する。2チャンネラーも電話で役所に確かめろ。
そうでもしないと藤沢も議会も変わらんぞ。
307 :
256 :2007/03/27(火) 21:48:42 ID:???
>>305 まあ、まあ、そんなにカッカしないでください。
怒りだけでは、判断を間違いますし、
でも怒りこそが、行動の源泉ですから、また難しいんですけど・・・
もうちょっと待ちましょうよ、305さん。
308 :
256:2007/03/27(火) 21:53:10 ID:???
俺は一人で対論しながら、怒りを抑え藤沢を辞めさせるまでがんばる。
対話集会の記録削除の件を糺された藤沢市長は、
「一旦掲載したのは事実です。しかし、細部に気になる箇所、誤解を招くような
表現があると思いましたので、訂正するよう指示していたのですが、再度、
掲載する手筈が遅れてしまい、あらぬ誤解を招きましたことは私の不肖の至りで
でございます」と弁明したのであった。
加えて、擁護する議員は、常任委員会の議事録でも、議事録編集の際に、都合
の悪い発言だと訂正をさせることがまかり通っているではないかと、藤沢市長の
行動は、前例のあることで許容範囲であると主張するのであった。
310 :
256:2007/03/27(火) 22:44:18 ID:???
[
「再度、掲載する手筈が遅れてしまい、あらぬ誤解を招きましたことは私の不肖の至りで
でございます」と弁明したのであった。
311 :
256:2007/03/27(火) 22:46:47 ID:???
「一旦掲載したのは事実です。しかし、細部に気になる箇所、誤解を招くような
表現があると思いましたので、訂正するよう指示していたのですが、再度、
掲載する手筈が遅れてしまい、あらぬ誤解を招きましたことは私の不肖の至りで
でございます」と弁明したのであった。」
情報提供感謝。だが、まだ市のHPに載ってない。
口だけの藤沢だ、俺はだまされない。
「一旦掲載したのは事実です。しかし、細部に気になる箇所、誤解を招くような
表現があると思いましたので、訂正するよう指示していたのですが、再度、
掲載する手筈が遅れてしまい、あらぬ誤解を招きましたことは私の不肖の至りで
でございます」と弁明したのであった。」
この情報、確かな情報と信じて書きまますが、
>細部に気になる箇所、誤解を招くような
>表現があると思いましたので、訂正するよう指示していたのですが
と藤沢市長さんが本当に議会でおっしゃったのでしたら、
元の議事録と訂正された議事録をあわせて、地域対話集会に載せて下さい。
そうしていただければ、私の頭も鍛えられるよな気がします。
(すっきりした箕面の主婦)
箕面市議会「箕面市平和のまち条例制定案」採決の模様
「箕面市平和のまち条例制定案」の採決の模様を当日の録音で放送します。
放送日時:平成19年3月30日(金)
午後2時〜3時30分、午後8時〜9時30分
収録日時:平成19年3月26日(月)/平成19年第1回箕面市議会定例会から
周波数 FM81.6MHz
タッキー816みのおエフエム
314 :
sage:2007/03/27(火) 23:35:29 ID:A+5g9Qb4
>>314 具体的な票数はどれくらいだろうね?
賛成は無所属市民派連中の6票がいいとこか?
>>315 6票でした。共産党の名手議員の反対討論が冴えていました。
さすが伝統左翼だけありました。
本物左翼が、はやり左翼の欺瞞を論破できることを再認識しましたよ。
自民党も、民主党も、ニセ左翼に論理的に論破できないい脇の甘さというか、
論理に弱い党だから、ほんまに気になる。
>>
6票ということは、障害者団体から出ている、永田議員も無防備都市条例に賛成した
ということか。
やっぱりな。河野秀忠氏もまだ分かっていないんな。惜しいけどしゃないな。
寝てしまっていたので、その部分が聞けてない。。。
>>318 文教常任委員会の唯一の賛成票が永田よう子だからな。
娘がベージュのパンツ丸見えの無防備だと。。。。
ということは
6票対17票ってことか
圧倒的だな
市民派がこの結果を「市民の思いを踏みにじるものだ」と明日早速アピールするに1ペソ
>>316 民主市民クラブの林副議長が反対討論を通告していたが、
インフルエンザで欠席のため、討論を取り下げと。。
牧野直子のコスタリカネタは使い古された漫談を聞いているようだったよ。
>>321 市民による平和と自治に向けた取り組みは箕面市の歴史に刻まれると
藤沢が閉会の挨拶でいいましたが 何か?
>>322 無防備過ぎて娘がシングルマザー?
>>321 定数25中、議長を除き、賛成6、反対16、欠席1、欠員1
>>322 >牧野直子のコスタリカネタは使い古された漫談を聞いているようだったよ。
もういいかげんにしろ。だが繰り返す。「箕面再生」の書き込みです。
『社民党や箕面の市民派議員(特に牧野直子議員)の皆さんは、「戦争をし
ない国を地域から創り出すことによって、攻撃の口実を封じます。その積み
重ねと拡大こそが、侵略の意図を挫くのです。」として、例の「コスタリカ」
を登場させる。
「あの中米コスタリカは火薬庫と称される中米カリブ海地域でまさに非武装の
国、住民福祉・教育の国としてますます輝きを放って来ていることに、私たち
は称賛と平和憲法の具現化が政策として誤りではないことに自信を持ちましょ
う。」
コスタリカが非武装の国などということがマヤカシである。
確かに、1948年以来「軍隊」と称する「常備軍」は存在せず、1983年に
「永世非武装中立」を宣言しているが、「市民警備隊」という組織があり、それ
は有事に備えて対戦車ロケット砲などの重火器を装備しており、英国の国際戦略
研究所などではそれらを含めた総警察力を準軍隊として扱う場合もあるし、非常
時には軍隊を組織し徴兵制を敷く事を認めている。
さらには、米州機構(OAS)に加盟して、集団的自衛権を行使している。
>>325 現地にいっていながらまだ妄想というか、幻想を抱ける
彼女の脳内ってどういう状態なんだろ?
>>326 彼女の場合、現地に行ったのは、
「この目でコスタリカを見てきた私が言うのだから間違いないです」
と騙すための説得材料を増やすためだけだから
実際にコスタリカがどうだったかなんて関係ないんです
これはコスタリカに行った経験のある日本人が一般的に少なければ少ないほど効果的です
>>312と同義になってしまうが、
「あらぬ誤解を招きましたことは私の不肖の至りででございます」と反省しているなら、
その「誤解」を解く努力をして当然だと思う
とすると、「誤解」を解くための唯一の方法というのは、
「細部に気になる箇所、誤解を招くような表現があると思いましたので、訂正」した後と、
「訂正」する前を、包み隠さず両方とも公開して、どう「訂正」したのか示すしかないと思うが、
果たして藤沢市長はその「誤解」を解く努力をするのか?
329 :
309:2007/03/28(水) 09:27:48 ID:???
すみません。昨日は書き込んだだけで、あとのことは考えていませんでした。
藤沢市長だと、こう言うだろうなというパロディのつもりだし、そう受け止めて
もらえると思っていたのです。ほんと、あらぬ誤解を撒いてしまってすみません。
>>327 伝統と風格ある議会の公開議場で、市民を騙す演説をしたと、、
これだけでも牧野直子は議会改革を語る資格なんざ微塵もないな。
>>325 要は「警察予備隊」のような組織があって、
国際的にはそれを軍隊に準じる抗戦団体と認めていると。。。
332 :
301:2007/03/28(水) 11:49:38 ID:???
>>309 あれ?
昨日、
>>301を書いた段階では、Not foundだったのに、今掲載されているものは、
作成日 平成19年(2007年)3月22日
更新日 (空欄)
になってるぞ?
wwwサーバが返答してきた当該ファイルのタイムスタンプは2007-03-28 08:42:50だが…。
「気になる箇所、誤解を招くような表現」というのは無修正で再公開?
22日から無修正で公開されていたように偽装?
334 :
301:2007/03/28(水) 12:08:57 ID:???
>>327 コスタリカの観光旅行をしただけで、わかったようなツラができる
牧野直子はおめでたいやつだな。
>>333 >(市長) 材料費としてゴミ袋を55,000枚程度購入することが必要だが、
>いくら掛かっても100万円までだと思う。ただし条例提案しているので議会
>で可決されてからとなる。
前のスレでは、勝手に言ったことで議会で問題になると思い削除したのでは?
というのがあったと思う。この「ただし条例提案しているので議会で可決され
てからとなる」は、あったのだろうか? この辺りに手を加えたのではないか
と思うが。
ともかくも、市のHPでさえ改竄されるということが分かった以上、これはと
思った記述を見たときは各自保存されたし。これに懲りて、改竄をやめるよりは
わからなさそうだったら、繰り返す人物を思われるゆえ。
おのおの方、油断召されるな!
今日の市長メッセージ、平和のまち条例については何も言及していないのは何故?
>>305 >議事録抹消の真意も知らせろよ。
>俺は22日にその議事録を読んだんだから。誰も議員がしないのなら、
>俺は、直接市役所に確かめ皆に報告する。2チャンネラーも電話で役所に確かめろ。
>そうでもしないと藤沢も議会も変わらんぞ。
305さんはえらい。市民サービス政策課に電話され、そのやりとりを掲示板「箕面再生」
に載せている。
>>339 だいたい、トップである藤沢市長が、「市長室へようこそ」でお詫びするのが筋だろうが。
「職員が誤ってやった事。俺は無関係」と平然としているのだろうな。
こんな無責任で自分勝手な奴の下で、責任ある仕事はできないだろうな。
瀬川の住民さんではないが、「ほんまに、職員さんに同情するよ」
「平和のまち条例」案が否決されたことについても、一言も市長のコメントがない。
全てが、括弧だけ。何事にも魂が入っていない。ただ流されているだけの藤沢市長。
>>339 瀬川の住民さん、309は、藤沢市長ならこう言うだろうというパロディを
書いたのだと今朝9:27に、あらぬ誤解を撒いてすみません、と詫びたの
ですが、見ていただけなかったようで、再び引用されておられ、冗談も言え
ないくらい、緊張状態なのだと改めて認識しました。ほかにも市職員からの
報告と思われた方もおられたようで思いがけない展開にとまどっています。
>>341 すみません、瀬川の住民さんではなく、332さんでした(箕面再生)。
それにしても、本会議の前に出してはまずい、とかの判断だとすると、ほんと
誰からも信用されませんよ。こういう手があるのかと正直驚きました。
>>341 瀬川の住民さんは、309の書き込みを引用していないよ。
332が引用している。
パロデーもいいが、一言ことわれよ、ややこしい。
>冗談も言えないくらい、緊張状態なのだと改めて認識しました。ほかにも市職員からの
>報告と思われた方もおられたようで思いがけない展開にとまどっています。
パロディも冗談も歓迎だ。そりゃ市職員の報告もあるだろう。当然だよ。
ただし守秘義務に違反するような事は書かれておらんよ。いちいちとまどうなよ。
情けない人ですね。
今回の責任をとって課長級職員が4月に降格処分になるよ。
>>340 住基ネット切断の答申が出ても、流されるだけだろうな。
議会では切断も、原告以外の削除も違法だといっているけど
専門員会議でそういう答申が出るらしいから。。
職員のやる気が極限までになくなっているからな
暫定予算の方が却って活気が出たのかもしれない。
> まだ決裁がおりていないものを間違って職員が載せてしまいました。
はんこはすでにおされてた
>>347 >はんこはすでにおされてた
「私が押したのではないですよ、こういうときの言い訳のためにシャチハタを
使ってるんですから」と言うのかい?
>>349 それを言い出したら、箕面市の行政運営は確実に10日間は止まるな。
まず、会計管理者が止める。
>>305 自民党同友会が予算否決をすれば、議会解散になるという
法律上ありもしない影に怯えて及び腰になってしまった、と。
市長が解散権を得るのは地方自治法177条で、義務的再議に付して
なおも「非常の災害による応急若しくは復旧の施設のために必要な経費
又は感染症予防のために必要な経費」を削除するとの
議会の出席議員の三分の二以上の者の同意を得た議決が
確定したらという条件がいる。
箕面市議会では共産党の賛同が得られない限り、その議決にはならないから、
否決された予算が付再議で、予算が成立する余地も、解散権を市長が得る余地もなく、
袋小路になるだけということなんだが。。。
>>352 予算否決されても、権限がないのに解散告示なんかした日にゃ、
違法無効な解散なんだから、選挙管理委員会が選挙執行を拒否するだろ。
牧野直子議員のHPより抜粋
●第1回 箕面の自然を学ぶ会 〜箕面の山をもっと知ろう(レクチャー編)
と き:3月31日(土) 午後2時〜4時
ところ:中央生涯学習センター 3階 講座室
講 師:浅葉 清さん(前箕面ビジターセンター所長)
参加費:無料
申し込み・お問い合わせ:ともに歩む会
講師の浅葉さんて、「箕面の滝は人工滝だった」とか「750億円無駄使いの
箕面ニュータウン建設(うろ覚え)」だったかに、共産党・堀田文一府議と
出演していた人物だが? マスコミが取り上げた途端に彼と接触して講演会に
招くという要領のいいのには舌を巻く。
牧野直子議員は、とどろみの開発は続行するべきと、公約とは180度転回
した、自然破壊推進派の藤沢市長を支持する立場としては、節操がなさ過ぎる。
九条の会にしても、共産党は庇を貸して母屋をとられるふうな状態ではないか!
共産党を70%支持している者としては、歯がゆい思いをしている。
それにしても、箕面の市民派は、人の褌で相撲をとるのがお上手なようで。
マスコミ受けを狙うのは、市民がミーハーのボケだと思ってるんだろう。
>>354 >牧野直子議員は、とどろみの開発は続行するべきと、公約とは180度転回
>した、自然破壊推進派の藤沢市長を支持する立場としては、節操がなさ過ぎる。
おっしゃるとおりで、藤沢は今回の本会議の答弁で、これまでの公約を完全に
撤回し、歴代市政を100%踏襲する姿勢に路線転換したことが明らかになりました。
競艇事業や、止々呂美開発もしかり。萱野新都心・5億円の橋批判など、微塵も言及
しなくなりました。
今回の市長答弁なるものは、「市長の思惑を無視して、担当職員が歴代市政の継続を
100%踏まえて作成した下書き原稿を、藤沢市長がノーチェックでそのまま公式
答弁として議会で読んだ」と、役所内部では藤沢市長にたいする蔑みをこめた視線で
の驚きが漂っているようです。ようやく役所内部でも市長は「なめられる」存在にな
ってきました。
今後は、この市長をいつまでも擁護している、市民派議員の具体的発言なり、論理への
批判を一層強化する必要があります。
特に牧野、前川の二枚舌、ガセネタ言動については徹底的に論破すべきでしょう。
>>354 そんなおっさんが講師なら、タイトルは
箕面の自然「破壊」を学ぶ会
じゃないの?
牧野議員は、平和のまち条例案が議会で16対6で否決されたことについて以下のように述べて
いる。
「4000名を越える市民の署名をもとに、市議会で提案された「箕面市平和のまち条例」は
残念ながら、否決となりましたが、50年の箕面市議会始まって以来、市長の賛成の意見書
がつけられたこと、市民による意見陳述が行われたこと、熱心な議論が飛び交い、長い時間
をかけて審議されたことは歴史に刻まれることでしょう。
これをバネに今後の市民の平和を求める活動が蓄積されていくことでしょう。
私にとっても随分勉強になりました。最終の報告会が行われるようです。」
牧野にとっては、議会で裁決されることなど端から問題ではなかった。
自らも、いかにも非武装平和国家であるかのように南米のコスタリカを持ち
出し、デマ宣伝を本会議でおこなった。
今日2時からタッキ-816で審議状況が放送されるらしいから、市民派議員の
デマ発言を一度聞いてみるといいです。
今日の市長メッセージより抜粋
今日は10時から住民基本台帳システム検討専門員の最終の合議で、答申書を
受け取ります。その内容を、関係部と精査・咀嚼し、大阪高裁判決確定に伴う
対象市民の方の住民票コード削除の具体化、またその他の住民票コード削除を
希望する市民の皆さんの対応についての方針を決定しなければなりません
結局、今日は単なる贈呈式セレモニー、テレビカメラが4台、満面の笑みを
浮かべた藤沢市長が語る、夕方のニュースでご覧になって、胸糞わるくして
ください。
Kakko
>>357 タッキ-の放送を聞きました。
藤井議員、名手議員、西田議員ほ反対討論、ややこしい問題を
逐条解説しながらも、無防備地域宣言を自治体ができない理由、
並びにその無効性を分かりやすく、厳密に展開されていました。
中西議員、増田議員、牧野議員は、主観的願望を全面に主張する
にとどまり、論理的に説明する事ができず、論の「飛躍」でごま
かしていることがよくわかりました。
そういえば増田京子は東京都知事選で浅野史郎支援の賛同人になっているな
箕面の市民派は、パフォーマンス名人。どこの党も、あんなん恥ずかしいて
できへんと思うてるうちに票を食われたのと違うか?
共産党支持から市民派に転じた人も結構いるのではないかと思う。公約は
殆ど同じようなものだったが、今にして思えば、似て非なるものであった。
なんで藤沢みたいなのが市長になったのか、狐に化かされたようなものか?
ヒトラーも、チャウシェスクも、期待したものと違う支配者になって民衆を
困らせたものだが。箕面の場合は選挙で落とせるだけマシ!
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:03:10 ID:iArSty74
あちこちに貼りまくりましょうw
不二家を捏造報道で中傷したTBS「朝ズバ」プロデューサー逆ギレ動画
http://www.youtube.com/watch?v=fSdNXPoisnE 「僕は心外なんですよ正直言って
嘘だとか捏造だとかといわれることが そもそも
そんなことで僕ら放送してないし そもそもね
いろんなことを可能性考えて いろんな あー複数の証言とったり
いろんなことをやりながら いろんなぶっ物的なものをみたり
そういうのと照らし合わせながらぁ 放送してるわけですよ
それをぉ先生に こうやってね んだ
捏造だとか 嘘だと言ってるTBSはと
そういう風にいわれるのは非常に心外だから
いずれにしてもその真実を明らかにしたいんですよ」
※口調はヤクザっぽいです
>>357 コスタリカが非武装国家なら、日本国も非武装国家だよ。
お互い形式的にね。
社民党や箕面の市民派議員(特に牧野直子議員)の皆さんは、「戦争をしない国を地域から
創り出すことによって、攻撃の口実を封じます。その積み重ねと拡大こそが、侵略の意図を
挫くのです。」として、例の「コスタリカ」を登場させる。
「あの中米コスタリカは火薬庫と称される中米カリブ海地域でまさに非武装の国、住民福祉
教育の国としてますます輝きを放って来ていることに、私たちは称賛と平和憲法の具現化が
政策として誤りではないことに自信を持ちましょう。」
コスタリカが非武装の国などということがマヤカシである。
確かに、1948年以来「軍隊」と称する「常備軍」は存在せず、1983年に「永世非武
装中立」を宣言しているが、「市民警備隊」という組織があり、それは有事に備えて対戦車
ロケット砲などの重火器を装備しており、英国の国際戦略研究所などではそれらを含めた総
警察力を準軍隊として扱う場合もあるし、非常時には軍隊を組織し徴兵制を敷く事を認めて
いる。さらには、米州機構(OAS)に加盟して、集団的自衛権を行使している。
こうしてみれば、社民党・市民派・牧野直子議員のスタンダードからすれば、コスタリカは
明らかに「憲法違反の軍隊」を組織し、「永世非武装中立」の宣言を破って集団的自衛権を
行使する「軍国主義」に他ならない。
掲示板箕面再生より
↓
http://bbs9.fc2.com/php/e.php/minoh/?act=reply&tid=691434
>>367 >コスタリカが非武装の国などということがマヤカシである。
わざわざコスタリカまで観光旅行に出かけ、都合のいいところだけさっと観光し、
「非武装の国」などと市議会でデマを言い続けるんだから、バカは死ななきゃ直
らんという見本だよ、牧野は。
今は情報社会だよ、牧野。ちょいちょいとネットを触れば、コスタリカの状況な
んぞは、誰でもアクセスできる。
日本に10日間ばかり観光にきて日本のことが理解できたと、外国人に言われたら、
40数年住んでる俺でも絶句もんだ。未だに日本のことがよく分からんよ、
外国の事を例に出すのはかまわんが、よく理解できていなくても無理ないが、
事実ぐらいはありのままに伝えろ。その評価はそれぞれが行えばいい。
お前ら偏向左翼は、事実を偏向して伝えるから始末に終えんことをわきまえろ。
>>368 >お前ら偏向左翼は、事実を偏向して伝えるから始末に終えんことをわきまえろ。
偏向するんですな、キャツラは。
「バイアス」がかかって、もはや自力では外せなくなってる。
日本人が拉致されていても、テポドンが飛んできても、核実験を隣でおこなわれ
ても、日本海域で勝手に油田開発されても、漁船の乗組員が操業中にぶっ殺され、
拿捕されても、「すべて日本が悪いんです。反省します。せめてこられたら、無
条件降伏しますから、許してください」と言い続けることが平和につながると、
牧野たちは本気で考えているんだから、狂ってるとしか言いようがないよ。
議会でも「いったいどこの国が攻めてくると言うんですか」と能天気なことをのた
まう市民派議員。
既に韓国が竹島を占領してるよ。中国が領海侵犯してるよ。尖閣諸島を中共軍は、
虎視眈々と狙ってる。北朝鮮工作員がうようよ国内の入ってきてるよ。特定失踪者
含めて100人とも200人とも言われる同胞が、北朝鮮に拉致されてるよ。
>特定失踪者含めて100人とも200人とも言われる同胞が、北朝鮮に拉致されてるよ。
牧野などが支持している辻元とか言う国会議員なんぞは、
「10人や20人の日本人が拉致されたといって、北朝鮮を
批判する資格が日本人にはない。戦前の強制連行への謝罪
がまず先決だ」と、のたまっているんだから。
じゃあ、アフリカから黒人が奴隷として米国大陸に連行された
から、「アフリカ各国が、スペインや米国、英国やフランスの白
人を強制連行しても仕方がない」と辻元や牧野などは言うべきだ。
「奴隷貿易」は、日本の「強制連行」などと違い歴史の事実だか
らな。
戦前、朝鮮半島から日本に渡ってきた朝鮮人のほとんどが、自由意
志での渡航だということははっきりしている。
徴用で渡ってきた朝鮮人は、日本の敗戦直後にほとんどが朝鮮半島
に帰っている。
今いる在日韓国、朝鮮人は戦前に自由意志で渡日してきた人の子孫
だということは、もはや偏向左翼学者以外では常識だ。
どんなに事実がはっきりしても、バイアスがかかっている偏向左翼は
事実や新たな歴史資料を見ようともせず、「日本が悪かった」をくり
かえす。偏向左翼病は、死なんとほんまに治らん。
>>370 >戦前、朝鮮半島から日本に渡ってきた朝鮮人のほとんどが、自由意
>志での渡航だということは、はっきりしている。
日韓併合後は、韓国も日本国となり韓国人も「日本人」となったが、
あまりにも日本本国への移住希望者が多く、朝鮮総督府は移住を制限
・禁止したが、それを潜り抜けて100万単位で朝鮮系「日本人」が渡っ
て来ていたのが歴史の事実だ。
というと、過酷な植民地支配が原因だと、バカな偏向左翼はすぐ反応す
るが、李氏朝鮮時代と日韓併合後の一般朝鮮大衆の生活水準を調べてみろ。
あまりの雲泥の差に驚かされるよ。
また、西洋列強の植民地支配と、日本の「植民地支配」の本質的違いが、
なんだったかも一度勉強してみたら分かるよ、直子。
偏向左翼の市民は議員よ。
『朝鮮紀行―英国婦人の見た李朝末期 』イザベラ・L. バード (著)・講談社学術文庫
1,733円 を一読されたし。
>>372 馬に念仏とはこのことだ。
あいつらは、そんな分厚い書は読まんよ。
事実への探求心など、微塵もないやつらだからな。
偏向左翼学者が書く岩波の『ブックレット本』が関の山だ。
>>373 >馬に念仏とはこのことだ。
そうか、そりゃ悪かった。
じゃ、お手軽なところで、今発売されている月刊誌『WILL』・『諸君』・『正論』
5月号なんぞはどうや?
なに、金出してまでわざわざ読みたくない。
>>374 >今発売されている月刊誌『WILL』・『諸君』・『正論』
>5月号なんぞはどうや?
そんな「右翼雑誌」は、敵だから金輪際読まないと。ましてや購読など考えられん。
『世界』や『週間金曜日』、朝日新聞が出してる何とか言う雑誌がせいぜいでしょう。
何しろ、「遅れてきた左翼」は食えん。
>>375 >「遅れてきた左翼」は食えん。
食えんか?キャツラは。しゃないな。ほんなら「朝日・チョウニチ新聞」なり
「赤旗新聞」でも読んどけ。
>>376 >「朝日・チョウニチ新聞」なり「赤旗新聞」でも読んどけ。
「チョウニチ新聞」は読みますが、「赤旗新聞」は共産党が
「平和のまち条例」案に反対したからダメだといってるよ。
ええっい!
もういい。勝手にしろ。俺がバカだった。
>>378 てなわけで、偏向左翼がしぶとく生き延びるわけです。
その典型が、我が箕面市。
偏向左翼の「しぶとさ」がないと、藤沢・市民派議員の
息の根を止められないということです。
>>368 10日間くらいだったら、舞妓体験の女子大生を見て、
京都観光の外国人観光客が「日本の文化に接した」というようなものだな。
>>378 で?
クールに対応しないと、「市民派」どものアジに勝てない。
>>380 >クールに対応しないと、「市民派」どものアジに勝てない。
それは、「愉快な」や「箕面再生」に任せる。
「俺は男一匹、熱くいく!」
アホ言ってる場合じゃないな。
ともかく「市民派」どものアジを論破するためには、味そのものは陳腐なんだが
慣らされてきた「味」だから、飲み込む奴が多いということを理解してかからん
とあかんということだ。
飼い馴らされた「味」の毒素を取り除くには、世間常識だけに寄りかかった手法
では不可能だということを肝に銘じんとダメだ。
あくまでも事実に基づく論理的な作業がこれまで以上に求められている。
2チャンネラー諸君、ますます知識と知恵を発揮しろよ。
>>381 >あくまでも事実に基づく論理的な作業がこれまで以上に求められている。
今回の「平和のまち条例」案に対する、民・自・公・共の議会での討論は、高く
評価できると思う。いつも、これぐらいの論理展開をやっていただけたら、
箕面市の将来に気合が持てます。
ただ、残念なのが、肝心の予算案に対する分析が弱かった。
昨年は36億円の基金きり崩す市予算に反対していながら、今年は42億円の
基金きり崩し予算であったにもかかわらず、その評価なり分析が弱かった。
一概にその是非を判断することは難しいとは思うが、「もし基金がなかったら」
どうしたかを分析することも必要だったと思う。
もちろんそんなことは藤沢がすべきなんだが、あのアホなど相手しておれんだろう。
「食い逃げ」市長で終わるのは必至だから。
力量ある職員よ。「基金がない」としたラドのような予算をくむか、一度ぐらい
シュミレーションして、反藤沢派議員に提示してみたらいい。
ともかく、市会議員が賢くなってもらわないと、光は見えないだからね。
383 :
202-94-157-122.cust.bit-drive.ne.jp:2007/03/31(土) 19:37:17 ID:El/op8p9
a
>>382 自民への市職員の評価は「腰抜け」だからな。
それくらい失望の色は濃い。
政策総括監のうそ偽りを見破る能力もない。
「職員一丸となってさぼろう」くらいのやる気が失せた状況。
>>384 >政策総括監のうそ偽りを見破る能力もない。
政策総括監の一人は、性格・質は藤沢そっくりだからな。
それにだまされる、自民党のある議員も瓜二つだからしゃあないだろう。
それは折込で、やらんと行かんよ。職員諸氏。
>>355 >おっしゃるとおりで、藤沢は今回の本会議の答弁で、これまでの公約を完全に
>撤回し、歴代市政を100%踏襲する姿勢に路線転換したことが明らかになりました。
>競艇事業や、止々呂美開発もしかり。萱野新都心・5億円の橋批判など、微塵も言及
>しなくなりました。
「プロジェクトみのお」では 「箕面森町開発への意見」を支持者の投稿として
載せているが、今議会では、テレビ報道された水と緑の健康都市の問題に対し、
全面的反論を、もみじだより5月号に掲載すると言ったそうです。
まさにジキル博士とハイドですな。藤沢氏は多重人格?本当に人間?
>>384 >「職員一丸となってさぼろう」くらいの
気概と言うか根性が、今必要なんだよ。
組合も一体になってな。
できないだろうな。藤沢を生み出したのは、気概のある職員が
おらなかったことにも起因していると認識せよ。
>>387 一般的サボり、個人的なサボりが糾弾もんだが、
「市民のためになるサボリを、職員一丸となって行なう」
これは崇高なる価値あるサボりという。
それが組合本来の順法闘争であり、一丸となって仕事を拒否するのを
ストライキという。
懐かしい言葉だ。組合も原点に立ち返って、考えるべきだな。
起つ時は今だ。
水道事業管理者、農業委員会、選挙管理委員会、監査委員、、、
藤沢は権限独立した機関に介入することばかりだな。
>>390 水道部 水道事業管理者廃止条例案(否決)
農業委 農業委員会廃止案
選管委 選挙講座
監査委 子飼いの監査委員増員案
水道、農業、選管の幹部職員が今日定年退職を迎えた。
彼らの箕面市に残した数々の業績に、
ただただ、心から謝意を述べたい。
>>391 >水道、農業、選管の幹部職員が今日定年退職を迎えた。
そうだったか。退職されましたか。
アホ藤沢野本で退職になるとは夢にも思わなかったことだろう。
お疲れ様でした。
今後は思い存分、箕面市政のために、これらのネットで論陣を張られる
ことを期待しています。
>>392 藤沢に抵抗するより,流される職員の方が多くなっているとすれば,
市民にとって悲劇だ.
>>392 定年退職のその日まで仕事をしていた職員もいることをどう思っているんだろ。
水道部長、都市計画部長、生涯学習部長、選挙管理委員会事務局長は、災害対策本部員のため、
災害があればあと40分の間でも最後の最後まで責任を全うするだろう。
現実に、今日も選挙の仕事をしている人を見ると、彼ら幹部職員が
必ずや全うする確信が揺らぐことはない。
そう思うと、藤沢と彼らとの文化の根本的な違いはそこにあり、
藤沢の自分勝手な感覚が許せない。悔しくて涙がででくる。
>>394 >悔しくて涙がででくる。
「涙は憂いのためならず、決然起って武装せよ!」
こういうときに歌う唄だよ。
>今後は思い存分、箕面市政のために、
>これらのネットで論陣を張られることを期待しています。
そういう期待を口にするって何かもやもやした感覚になるよ。
ネットを使わない人だって幹部職員の中にはいた。
お子さんに聞いたけど、本人は実際は人一倍使えるのは知っている。
でもね、役所では絶対そういう姿を見せなかった。
だって、ネット=合理化=人減らしって構図があった時代もあるんだから。
>>395 >「涙は憂いのためならず、決然起って武装せよ!」
今の部落解放同盟に、しっかり聞かせてやれ。
>>396 >だって、ネット=合理化=人減らしって構図があった時代もあるんだから。
ああ、めまいがしてきた。ほんまか。
>>394 新潟地震の際にも、新潟県知事が任期満了のその瞬間まで災害対策をしていた姿があったな。
藤沢はそういうった官僚統治を嘲笑っている。
藻前のいう幹部職員はその点では藤沢とは対極にいたよな。
>>398 ネットで広報するからということで、
現実に広報担当の職員数が減になってますが
何か?
>>398 ネットはともかく、電算による合理化は労働組合では、
かつては大問題だったよ。
国鉄時代に自動改札はなかったでしょ。
>>400 あんたは何がいいいたいんだい。
ネットで職員が減らせるなら、それはそれでいいではないか。
判断基準は、市民にとっていいか、悪いかだよ。間違うなよ。
>>402 市民と労働者というのが概念的にいつから乖離するようになってきたんだろうな。
>>401 で、大問題だった電算化でどれぐらい合理化できたんだい?
答えてみろ。
>>403 市民が労働者としての顔を持ち、労働者が市民としての顔を持つという点が、
「市民派」と自民党のおかげで、語ってはいけない事柄になってしまっているね。
企業だけが得をするというのなら問題だけど、労働者と市民との間が
いつから足の引っ張りあいになってしまったんだろ。
>>403 それははっきりしてるよ。
公務員労働者の待遇が、一般労働者の水準とかけ離れていったころからだし、
その優遇特権に安住しだした自治労運動になったころだよ。
>>404 そりゃ10分の1で運営できるようになったさ。
団塊の世代の大量退職に耐えるだけの体制を整えたが、
ヒューマンエラーとシステムエラーを吸収できる余裕もない。
最近の事故だらけの状況も生まれているが、経営選択の話だからな。
>>407 >ヒューマンエラーとシステムエラーを吸収できる余裕もない。
>最近の事故だらけの状況も生まれているが、経営選択の話だからな。
大げさに言うな。すぐ余裕がないとぼやく。ほんまか。
原因をもっと究明し、説得力をもった改善策を打ち出せよ。
経営選択の話などと、企業みたいに言うな。
所詮公は公だよ。
>>403 国鉄改革のときに萌芽があったな。
交代制であるから、乗務などの関係で15時くらいに食事をする行路もあるが、
「15時になっても食事している、けしからん」と国鉄改革に利用したからな。
それ以後の動きでは、本来は労働者の政党であった社会党が連合発足で、民主党に流れ、
置いてけぼりを喰った社民党が労働者より、市民請けに流れた。
そしてその民主党が政策的にボロボロだったと。。。
>>409 当時の国鉄なんぞは、国労・動労の天下で労働者はしたい放題だったよ。
最近までの大阪市職労、市従労と同じような世界だった。
合理化されて当然だった。
>>408 JR福知山線脱線事故での航空鉄道事故調査委員会の報告書と
兵庫県の報告書では、経営姿勢が抱える問題として、
労働環境の過酷さが記述されているけどね。
国鉄分割民営化に至ったのは国鉄組織における管理側と国労と動労などとの
激しい対立が、深刻なまでの機能不全に陥った事が大きな原因の一つとされている。
要因はいろいろとあるが、要因の一つだったのも事実だろうな。
>>408 公務が低技能・低賃金・低地位のマックジョブのようになっては大変だけどね。
>>409 >本来は労働者の政党であった社会党
正確に書けよ。官公労特権労働者の政党であった社会党だろうが、全く。
建前で論を展開するなよ。
>>413 官公労、自治労、国労と特権労働者が好き勝手にしていたからな。
まるで、組合役員がまとめて出世する箕面市役所みたいだ。
>>412 >公務が低技能・低賃金・低地位のマックジョブのようになっては大変だけどね。
すぐ極論に持っていって争点を相対化させてしまう。市民は議員や藤沢みたいな事は止めたほうがいいぞ。
>組合役員がまとめて出世する箕面市役所みたいだ。
それも昔の話だろうが。今やそんな覇気も気概も組合役員にはないよ。
>>416 助役になった時期ってのは今はないけど、
今日付けの人事でもショボく出世しているんだよな。。
>>417 いまの市政において出世するというのはあまりいいことではないけどね。
人事って市のHPには載っているの?隠す理由もないことだと思うが。
中越地震当時の平山征夫新潟県知事の任期が地震の翌日で満了だったんだよな。
平山さんは任期満了の午後11時59分60秒まで災害対策本部長として
職務執行し、泉田裕彦新潟県知事が平成16年10月25日の午前0時で就任と
事務引継をして災害対策本部を引き継いだ。
すごいことだけど、当然のことでもあるんだよな。
イタリアやら北海道やって災害対策を忌避している藤沢とは
やっぱ対極だわ。
エイプリル・フールだから何かおもしろそうなの?と見てみたけど何もない。
藤沢市政の毎日が、エイプリル・フールみたいなもんだから、大概のことでは
驚かなくなってるからか?
今度の大阪府議会員選挙、市民派議員は民主党を推すのか?前回の参議院
補欠選挙では、大谷氏を応援していたよな。どこも応援しないから、3月30
日の住基ネット検討会の傍聴に5人が雁首そろえて傍聴してたわけなのか?
どことも、箕面の市民派に応援してもらったらイメージダウンになるだろからな。
>>422 補欠選挙をしたのは衆議院小選挙区大阪府9区選出議員補欠選挙だったが。。。
>住基ネット検討会の傍聴に5人が雁首そろえて傍聴してたわけなのか?
特等席を無理矢理作らせて顰蹙を買ったという話もな。
>>424 >特等席を無理矢理作らせて顰蹙を買ったという話もな。
だって、一番まえでテレビに映りたいじゃない?
>>402 ボランティアで役所運営をすればよい
と藤沢はいうんだけど。。。
427 :
mixi:2007/04/01(日) 22:05:11 ID:???
藤沢 純一さんの日記
2007年03月28日
23:36 予算議会終わる
昨日で、2月議会が終わりました。
2つの条例案を撤回・修正し、予算案は、生ゴミ処理機購入補助、約250万円、
小中学校教室扇風機取り付け約90万円、少人数学級調査講師謝礼9万円を削除し、
賛成多数で予算は可決されました。
豊能町、高石市、泉佐野市、大山崎町とこの近くのまちでは、予算が否決され、
暫定予算になっていますが、箕面では私の判断でそれを回避しました。
今まさに、議会を首長の関係がクローズアップされています。
このことを問い直すことを各地で始められることと思っています。
2007年03月28日
20:47 藤沢 純一
幸い、今年の予算で(仮称)環境美化条例の予算が無傷で残りました。
この条例を市民参加で作ります。市民委員を公募すると思いますので、是非ご参加ください。
その中で、先進都市の事例を参考に箕面の条例づくりをしようと思います。
>>426 まずは、働きの悪い市長の給料を自ら現在の半額にすることだろうな。
議会の承認がなくても自ら半額を市に寄付してもいいんだろう?
ボランティアでするのは議員だろ。彼らも今の半分の給料で十分だ。
政務調査費まで出てるんだから。偉そうなツラできるだけでも十分じゃないか。
>>427 ミクシ日記報告をありがとう。
>この近くのまちでは、予算が否決され、暫定予算になっていますが、箕面では
>私の判断でそれを回避しました。
>今まさに、議会を首長の関係がクローズアップされています。
>このことを問い直すことを各地で始められることと思っています。
ようまあ、いけしゃあしゃあと!己が変節しただけの話やないか!
>>428 > 議会の承認がなくても自ら半額を市に寄付してもいいんだろう?
公選法の寄附行為でつが。。。。
>>429 自民党がビビッタだけという説もあるが。。。
>>429 > ようまあ、いけしゃあしゃあと!己が変節しただけの話やないか!
よくまあ、いけしゃあしゃあと!己が屈しただけの話じゃないか!
>>428 > まずは、働きの悪い市長の給料を自ら現在の半額にすることだろうな。
まずは、働きの悪い市議の報酬を月額1000円くらいにすることからだろ
>>391 選挙講座をいくらやっても、市民の関心が高まるとも思えないな。
それに争点を明確にしても、藤沢のように反故にするような輩がいたら
関心を持つ気すらわかない。
若い人の政治離れが加速している証左に、箕面市議に若い候補者がいないよな。
一番若くて40台ではね、、、
>>433 >それに争点を明確にしても、藤沢のように反故にするような輩がいたら
>関心を持つ気すらわかない。
藤沢の最大の罪は、市民の政治への期待感を根こそぎぶち壊し、虚無的な挫折
感だけが残り、政治への無関心を増幅させたことだと思っている。
藤沢でなかったら、また別の道があったかもしれないが、もう済んでしまった
ことだ。ともかくも箕面の市民派は、全部偽者だったな。バカ見たよ。
>>434 選挙になんかもうね、いかない方がいいんだよ。
いつも選挙になったら期日前投票を呼びかけ、
輸送までしてくれる某政党が今回は自主投票で、
選挙には無関心だからな。
>>436 坂本がいなくても、藤沢ひとりで
これだけ守旧派議会に完全勝利できるんだから、
坂本はお払い箱だね。
>>437 予算を原案で飲んだ段階で議会の完敗か。。。
馬鹿なことをしたもんだ。
>>438 市会議員の現段階における力量の限界だと理解すべきだろうな。
箕面市に限らず、予算原案を丸ごと分析し問題点を具体的に指摘し、
全体を組み替える対案など、議員では誰もできないし、そんな対案
を出す事自体、地方自治法で市長の専決事項を犯すものとして禁止
されている。
ただ、予算分析能力をアップすることが、今度の議員の課題である
のは間違いない。それと市長の修正予算をも否決すべきだったか
否かは、議論のあるところだが、俺は断固否決すべきだったと思う。
ただし、今の議員全体の予算分析能力をみると、藤沢・市民派の
デマキャンペーンに打ち勝てるか、疑問も多い。
事の当否と、政治上の判断にはまだまだ距離がありすぎる。
それを埋めていくのもこの板などの役割りだろうな。
>>433 >若い人の政治離れが加速している証左に、箕面市議に若い候補者がいないよな。
>一番若くて40台ではね、、、
若いか年寄りかが問題ではない。若い議員が登場することも必要だが、今箕面市
議会に必要なのは、力量ある速戦力を兼ね備えた議員だ。
新人で、市政を変えます・若いエネルギーを市政に」なんて無内容なスローガン
掲げて当選してくる議員では、たまらん。
>>439 予算編成権は市長に専属しているわけでなく、
公営企業の予算編成権は公営企業管理者に専属しており、
市長ですら介入できないはずなのだが、それを藤沢はしてきている。
予算議決権は租税等歳出が市民に負担を強いる性質のものだから、
歳出を削減することは議会の当然権限となっているし、議決を要する以上、
否決も当然の権限である。
また、増額修正を妨げないという地方自治法の明文で
議会に権限が付与されている。
それだけの権限について議員に自覚がないんだろうな。
>>440 無能な人材が若いというだけで出てくる状態は市民にとって悲劇だよな。
ただ、有能な若手というのがいない社会ってのも悲劇だけどね。
441さんよ。今あんたが指摘されている点を、分かりやすく「箕面再生」で展開してくれ。
重要な指摘だが、まだまだ誰も理解できていない。
>それだけの権限について議員に自覚がないんだろうな。
おっしゃる通りなんだから、その意味でもぜひお願いする。
>>442 >有能な若手というのがいない社会ってのも悲劇だけどね。
有能な若手はゴマンといるでしょう。市議会にいないだけで。
有能な若手は、不安定な市会議員に魅力を感じないんですよ。
>>444 > 有能な若手は、不安定な市会議員に魅力を感じないんですよ。
確かにな。
そして有能な若手は、JCにも魅力を感じてない。。
>>445 >確かにな。
何事も所与の条件から考えないと空論か、意味の無い批判で終わる。
議員の力量や議会の判断を批判することは易い。
だから「もっと議員を減らせとか報酬を安くせよ」と言う意見が強くなる。
すると、有能な人は、ますます議員になんぞバカらしくて意欲が出てこない。
その結果不満分子の主婦か、偏った市民運動をやっている暇な年金生活者か、
フリーターの若手が就職と勘違いして立候補して当選する。
結果、市議会は無責任な議員の烏合の衆と化す。
こんな状況の一歩手前にわか箕面はあるのではないか。
>>436 藤沢に屈した市議会。もう負けだね。
>>437 坂本がいなくても、藤沢ひとりでこれだけ守旧派議会に完全勝利できるんだから、
坂本はお払い箱だね。
>>438 予算を原案で飲んだ段階で議会の完敗か。。。 馬鹿なことをしたもんだ。
気持ちは何となく理解できるが、納得はできない。
追い込まれているのは、藤沢や「市民派」議員だろう。
藤沢は、完全に公約を撤回せざるを得ないはめに陥り、
「市民派」議員は、その藤沢と擁護せざるを得ないんだ
からな。彼らには完全に、ワッパがはまった。
これは、この2年にわたる自・民・公の議会での奮闘である
ことは認めないと。不十分は承知の上としてもだ。
確実に議員は鍛えられき、力量はアップしてきている。
まだ、アホ藤沢を完全に打ち倒すまでには到っていない
というだけだ。
一段面だけで見ると、悲観論がたちまち広がり、それこ
そがアホ藤沢の罠にはまることになる。
充分ご注意のほど、よろしく。
>>447 > 追い込まれているのは、藤沢や「市民派」議員だろう。
北川のように、環境オタク度をあげてヒステリーになってきているね。
>>447 > 追い込まれているのは、藤沢や「市民派」議員だろう。
まず増田が既に藤沢から離れている。
あの北川は、反論することを放棄した。
中西は、自らのブログで己の主張を書けなくなった。
牧野と前川は、ガセネタの連続だ。
藤沢にしてからが、自らのHPの掲示板を早々に廃止し、
最近では隠れてmixなるもので、こそこそ不満をぶちまけているだけ。
1年までまでの時点では、想像もできない現象だ。
牧野直子の娘の就職先が、ボートピア梅田の警備会社だという話を
聞いたが。。。ホンマか?
>>450 もし、ホンマだとすると、また一つ、牧野直子議員の節操のなさを証明したことになる。
市長メッセージの更新時刻も記載するよう、秘書課に要望する。
隣市の池田市・倉田市長のように午前10時までに更新するよう進言も。
>>433 旧住民の若手は、自分たちの息のかかった議員が既にいるので、自ら立候補する必要はないし、
新住民の若手は、村社会の選挙では、当選に必要な得票を得るのが難しいことを知っている。
>>455 その通りなんだが、旧住民の若手も、ジジイの議員と同じ指向なのだろうか?
既得権益維持、金持ちに有利でさえあればいいと?
新住民の貧乏人が増えてきたからこそ、市民派が台頭したのだと思うが。
箕面市は、住民の入れ替わりが激しいところだから市政に無関心なんだろうな。
455も456も、相変わらずピンとはずれの論を展開してる。
これまでさんざん批判されてきた論の繰り返しだ。
過去の2チャンネルを繰ってみろ。
>>455 真に村社会なら、藤沢はおろか、共産党の当選の可能性もないんだが???
>>450 就職していた先がボートピアを受注したのではないのか?
>>455 若手で立候補した香具師が嫁には逃げられるわ
散々な状態になっているのを見るとな。。
>>457 >過去の2チャンネルを繰ってみろ。
こんな匿名板で、なにムキになってるんや。なんぞ規則でもあるんか?
>>425 反住基のアジビラだって庁舎内の窓口課の届出受付窓口の横で、
転入届を出した人にまいているくらいだからな。
今朝の状況じゃあ、役所がアジビラ出しているように見える。
明らかな公私混同だな。
>>462 >こんな匿名板で、なにムキになってるんや。なんぞ規則でもあるんか?
別にむきになどなっていないが、あまりに陳腐な論をあきもせずくりかえすから
うんざりなんだよ。
と、「こんな匿名板」なんてあまりバカにせん方がいいと思うがな。
住基ネットを考える会みのおのビラって入手した香具師いる?
牧野直子議員のメールより抜粋
その夜は、櫻井よし子さんの講演会を企画した「住基ネットを考える会みのお」
準備会のミーティングがあり、今後の会の活動について話し合いました。この際、
準備会をはずして、正式に会として立ち上げ、行動を始めることになりました。
4月2日(月)は年度初めの初日の月曜日です。たぶん市役所市民課窓口は一年
で一番混雑するはずです。しかも、人事異動の日でもあります。転入者も多く、
窓口の混乱が予想されます。そこで、とりあえず、この日に職員と来庁者に対し、
今回の検討会の結果や私たちの見解を掲載するチラシを配って、会の存在をア
ピールすることになりました。そして、その後、すみやかに削除を求める市民の
声を集める行動に入ります。
今後の行動において、全国のみなさんにご協力をお願いすることがあるかもしれ
ませんが、そのときはよろしくお願いします。
>>467 フレッシュニュースだな。
混雑するさなかに、チラシを配布してアジテーションするにしても、
窓口の横で配ることはないだろ。
窓口を混乱させるテロだよ。これは。。。
箕面の市民派議員は、住基ネット検討会でも市民をさしおいて特等席に座るし、
窓口周辺でビラ撒きとは、何様だと思ってる!
藤沢も市民派議員も、人の神経を逆撫でするようなことを平気でするんだな。
>>469 結局、牧野直子は自分のことしか考えてないからな。
他人の迷惑より、自分と家族のことだけ考えている。
そのために支持者がいるとね。
牧野なんかがかなりの票を取るのは、彼女の主張云々と言うよりも
ちょこまかちょこまか、動き回るその行動力と宣伝力だろうな。
これには、市民派以外の議員はかなわない。別にだから他の議員はダメだとは
少しも思わないが、この行動力だけは誰も止められない。
問題は彼女の主張と宣伝に、どう対応するかだろう。
その主張に共鳴する市民も固定層として一定程度いる。(社民党的発想の市民)
だからこそ、そのつどその欺瞞性を具体的に分かりやすく指摘していく作業が
重要になる。
>牧野直子は自分のことしか考えてないからな。
>他人の迷惑より、自分と家族のことだけ考えている。
>そのために支持者がいるとね。
その通りだろうけど、この様な指摘はいくらおこなっても無力だな。
>>471 牧野直子自身が自覚してないからな。
同室の増田ですら嫌気をさしていることに。
>>471 市民派どもがしているのはデマゴーグとアジテーションでしょ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:48:03 ID:xCD/MEgp
言いたかないが
正直、自民・民主・公明の3グループには幻滅した
藤沢が書いてるように、予算否決にいたった市町村はいくらでもある
暫定予算になったとしても、どうとでもなったって証拠だろうが
藤沢に「暫定予算になると市民生活に影響が!」とか言われて
それがどんな内容なのか検証もせず、「そうかもしれない」とか思って、
びびって腰が引けただけだろ
> 追い込まれているのは、藤沢や「市民派」議員だろう。
まったく疑問だな、彼らは何も変わってないよ
彼らは昔から、なんでもいいから叫び続けいるだけで、内容はどうでもいい
それで、結局、今も相変わらずなんかわからんが叫び続けてる
「あいつらがイチャモンつけて攻撃してる」って思ってるだけで
たぶん追い込まれてる意識はない
あいつら運動家は、運動することに意義を見出してるのであって、運動の内容はどうでもいいんだよ
戦っている今は、むしろファイトが湧いてるくらいだと思うよ
> 藤沢は、完全に公約を撤回せざるを得ないはめに陥り
本人がもともと公約の内容にこだわりなんてないんだから
これもなんの痛手にもなってない
撤回したって市民にばれなければいいし
ばれても、なんか事情がありそうだって(議会が反対してるとか)
言い訳できる免罪符があって、ビラがまけるなら別にいい
この書き込みを目にしたって、たぶん「もっとやれ」って思うだけで、
本質的にはあいつらのことバカにしてるってのは伝わってないと思う
そのくらい、あほだが、あほなぶん、負けを知らない
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:50:54 ID:xCD/MEgp
> 彼らには完全に、ワッパがはまった。
もともとあいつらは内容にこだわりがないんだから、はまる場所もなにもない
こんな風に「それでもよくやってるよ」とか慰めてるからだめなんだよ
鍛えられ、力量がアップした議員だとしたら、予算否決なんかにびびるか?
> アホ藤沢を完全に打ち倒すまでには到っていない
今回の予算の結末を見て、打ち倒すなど永久に無理とみた
ましてや、藤沢たちの本質も理解せずに「よくやってるよ」とか慰めてる書き込みを見て
ますます不可能だと思った
>>474-475 選挙公約もなにも、「市長になりたくて市長選挙に出たわけじゃない」って
当選直後のビラで書くような輩だ。
何故に自公民が市長という役職にあるだけっての藤沢純一に
まともな人間づきあいができると期待しているんだろ?
8年の間に認識できていただろうに。。。
箕面市民で選挙権を持つ人が、どのくらい、2ちゃんねるや掲示板「箕面再生」、
愉快な、を見ているのだろうか。ここでは盛り上がっていても、全市的に見れば
わずかな割合と思うが。暇で一家言ぶちたい人が集まって、いろいろ「言うだけ」
では何も変わらない。リコールは、一体どうなってるのかさえもわからない状態
では、市民派になめられてもしょうがないだろうな。
>>477 リコールはおろか市長の対立候補すら出てこないからな。
>>472 増田のインターンは各方面で顰蹙を買ってますけどね
>>468 >混雑するさなかに、チラシを配布してアジテーションするにしても、
>窓口の横で配ることはないだろ。
本当に庁内でビラ撒きしたのなら、公務執行妨害にあたるんじゃないのか?
昔、そんなことを聞いた記憶があるのだが。。。
>>480 藤沢だって認めている
と言いはっている場合は?
こりゃ藤沢再選だな。
>>479 増田インターンで、
何かしようという連中が
最近いないよな。
>>481 >藤沢だって認めている と言いはっている場合は?
それこそ、行政の私物化じゃないか!藤沢の責任問題に発展するような問題だ!
住基ネットの問題も格好の自己宣伝材料としかとらえてないよ、奴らは。
市長も含め、市民派の議員たちは、これまで社会でまともに仕事をしてきたの
だろうかと、いぶかしんでいる。社会人として通用せんよ、議員以前に。
>>482 池田市長・倉田氏のインターンと、増田議員のインターンとは随分違うな。
増田議員の場合は、自分の仕事の雑用係りにタダで使ってるという感じ。
>>484 ただ、増田インターンに応募するくらいだから、
雑用にすら使えないタマだったりするらしいから。。。
>>483 初登庁のとき以降、市役所を私物化していない
藤沢純一というものを見たことがないが。。
結局追求しきれてない市議会に何ができる?
>>486 >結局追求しきれてない市議会に何ができる?
市議会が追及できないと考えるなら、あんた自身が
論理の世界で追及してみろ。
そのことが、議会を強めることに繋がる。
自らの不満だけを市議会にぶつけても何にもならん
ことを少しは自覚しろ。
>>489 議会擁護していても何も変わらない。
もうあきらめようぜ。
>>491 とんがる奴は、持続性がたらん。すぐあきらめる。
気楽なもんだ。
瞬間湯沸しでは、政治はできんぞ。
政治は全市民の多様な集合だと言うのが現実だ。
突っ張るなら最後まで突っ張れ。
>>492 > 突っ張るなら最後まで突っ張れ。
箕面市議会にいってくれ。
>>492 > 突っ張るなら最後まで突っ張れ。
府議候補にいってくれ。
突っ張るのは少数だから突っ張れるんだよ。
議員が突っ張ってどないすんや。
mズ、あんたが突っ張ってリコール運動の主体になれ。
一点突破全面展開ということもあるかも知れん。
>>495 中川善夫議長が藤沢純一に一札入れて泣きついている段階で、
もうリコール運動は無理だな。
あんた等が勝手にやって失敗してくれやw
>>492 > 瞬間湯沸しでは、政治はできんぞ。
府議候補にいってくれ。
>>472 お嬢ちゃん ワンギリイタ電するなら、非通知でしてこいよな。
>>486 初登庁で正面玄関を庁舎管理規則で定めた時刻前に開門していたとか。。
住基ネット訴訟で住民票コードの削除を命ぜられた箕面市が
原告以外の住民8人から個人情報保護条例に基づいて
住民票コードを削除するよう請求されたことに対して、
住民票コードの削除を実施しないとの決定した。
とさ。
>>496 >中川善夫議長が藤沢純一に一札入れて泣きついている段階で、
>もうリコール運動は無理だな。
藤沢が自公民と裏取引してるって話は聞いているんだが。
中身は密室会議で伝わってこない、今、初めてそれらしきカキコミを見た。
4月3日の市長メッセージより抜粋
さて、昨夜は箕面市消防団の辞令交付式がありました。副団長2名が再任され、
新たに10名の分団長が任命されました。日夜、生業を持ちながら市民の生命
財産を守る尊い任務に従事してくださる奉仕精神に、心より敬意を表します。
上品に言うたら、はなじらむ。俗に言うと、尻こそばなるやないか。
>>503 > 財産を守る尊い任務に従事してくださる奉仕精神に、心より敬意を表します。
口先だけに決まっているでしょw
>>504 そりゃ、出初式を消防団の意向を無視して、
国旗国歌をやめるとかどうとか。。。
>>496 >中川善夫議長が藤沢純一に一札入れて泣きついている段階で、
信じられない!中川先生が藤沢にスキャンダルをつかまれたとか?
出し惜しみしないで、教えろよ
>>506 アホやなあ。真に受けて。
要するに、中川は「俺がまとめてやる」ってええかっこしたかっただけだろ
そういう性格をたくみに、狡猾な総括感がそそのかしただけだろが。
そんなこと折込済みで、自・民・公の議員は判断したんだよ。
>>507 >アホやなあ。真に受けて。
もうエープリル・フールは終ってると思ったもので。。。
>>506 今期で引退って人だらけだからな 自民党同友会は。
>>507 >中川は「俺がまとめてやる」ってええかっこしたかっただけだろ
中川議長は次長までつとめたひとだってことなのかな。
4月4日
今朝の新聞で、3月5日に個人情報保護条例に基づいて自らの住民票コードの削除を求めた市民の要求を、現時点では削除を認めないことを箕面市が通知したことを報じています。
これは、3月30日に住民基本台帳ネットワークシステム検討専門員合議で答申を受け、今後、箕面市として具体的に対処するための検討に入る段階であり、現時点では、その要求に応じられないとしたものです。
だってさ。
>>510 住基ネットを考える会みのおからの抗議もないようなので、
出来レースだと、、
■箕面市8人離脱認めず
住基ネット
箕面市を含む府内3市の住民4人に住民基本台帳ネットワーク
(住基ネット)からの離脱を認めた高裁判決を根拠に、同市の
別の住民8人が市個人情報保護条例に基づいて求めた「住民票
コード」削除について、同市は「判決の効力は当事者のみ」な
どとして削除しないことを決めた。
市は昨年12月、住基ネットシステム検討専門員会議を発足さ
せ、住民票コードの削除方法や住民による削除選択制などを検
討。同会議は3月30日、憲法で規定する「法の下の平等」な
どの観点から、選択制を導入すべきとする提言をした。
市は「提言の実現が可能かどうか検討を進めている段階で、結
論によっては、今回の決定を取り消すこともあり得る」として
いる。(2007年4月4日 読売新聞)
>>511 答申の結果が出る前に、削除要求したのは「住基ネットに反対する会」と前の
スレにあったと思うが。4月2日に牧野直子議員らが藤沢に許可を得て、アジ
ビラ撒いたのは「住未ネットを考える会」だとしたらエコヒイキじゃないのか?
>>513 「住基ネットに反対する会・箕面」は原告・小野原系。
「住基ネットを考える会みのお」は牧野直子、増田、坂本、藤沢系だからな。
藤沢の公私混同型市政運営から見れば当然の依怙贔屓だと思うが。
>>514 公私混同と、依怙贔屓と、支離滅裂でない藤沢というのは見たことがないが。。。
掲示板「箕面再生」
3月議会の評価をめぐる議論 @ 箕面の主婦 の今日3:00の投稿読んでみて!
理路整然としている。前から疑っているのだが、本当は「箕面の主夫」さん?
>>506 議長が3月14日付けで市長に一筆入れたのは事実だよ。
開示請求でも出せば出てくるでしょ。
>>517 >一筆入れたのは事実だよ。
「申し入れ文書」だろう。議長独断でやったから、後で自・民・公の議員から
「勝手に取引したのか」って批判されないために、文書で申し入れたのさ。
「市長はよく検討して対応すべく」って簡単な申し入れだよ。
「一筆いれた」なんて表現は、止めろよ。イメージ操作の一種だ。
>>518 なーんだ。でも職員サイドでも意見が割れるんだね、反藤沢ではおなじでも。
4月5日更新の牧野直子議員のHPには、住基ネットの件で藤沢より詳しい
説明が載っている、「住基ネットの削除請求にどう応える? 」
住基ネットの削除請求にどう応える?
3月5日に、8名の箕面市民が市の個人情報保護条例に基づいて、
住基ネットの住民票コードの削除を求める請求を出されました。
条例では30日以内に判断を下し、通知しなくてはなりません。
ちょうど、3月30日に、住基ネット検討会で答申が出され、
確定した原告の住民票コードの削除の方法や原告以外の市民の
方への対応についてまとめた結果が発表され、市として検討を
始めていますが、まだ結論が出されていないので、「現時点では認めない」と
いう結論となりました。
しかし、今後、希望する市民に道が開かれる可能性がありますので、
市の結論を見守りたいと思います。
なお、櫻井よしこさん、田中康夫さんらがこられた住基ネット講演会の
主催団体「住基ネットを考える会みのお準備会」が、今後、選択性の
早期実現を求めた活動を展開していくために「住基ネットを考える会」
として立ち上がりました。
また、評論家している。。。
>>518 共産からは裏取引したのかと批判されているけどね。
>>521 > 条例では30日以内に判断を下し、通知しなくてはなりません。
条例では決定を延期することも可能だけどね。
>>522 いいかげんにしろ!
相変わらずの共産党だよ。お前らが一番の問題じゃないか。
そんな詰まらんこと言って場合か。共産党が不信任に賛成すれば一挙に選挙だよ。
今一番だらしなく、藤沢からなめられているの共産党だということを忘れるな、アホが。
>>521 >3月30日に、住基ネット検討会で答申が出され、確定した原告の住民票コードの
>削除の方法や原告以外の市民の方への対応についてまとめた結果が発表され、市と
>して検討を始めていますが、まだ結論が出されていないので、「現時点では認めな
>い」という結論となりました。
>しかし、今後、希望する市民に道が開かれる可能性がありますので、市の結論を見
>守りたいと思います。
アホ藤沢のブレまくりの住基対応を、何とか擁護しようと必至だね。
アホ藤沢にあほ牧野か。似合いのコンビだよ。
>>518 > 「一筆いれた」なんて表現は、止めろよ。イメージ操作の一種だ。
少なくとも藤沢はそういう表現をしている。
そういうアジテーションされることを認識した上で、
出す覚悟をもって、北口、石田両議長が出さなかった文書を出したのか
ということだ。
>>525 要は結論の先延ばしだろ。
試しに職員が非削除の起案を市長にあげたら、
藤沢が何も考えずに決裁してきただけのこと。
職員が一番当惑しているよ。
528 :
MIXI:2007/04/06(金) 02:57:48 ID:???
藤沢 純一さんの日記
2007年03月28日23:36 予算議会終わる
昨日で、2月議会が終わりました。
2つの条例案を撤回・修正し、予算案は、生ゴミ処理機購入補助、約250万円、
小中学校教室扇風機取り付け約90万円、少人数学級調査講師謝礼9万円を削除し、
賛成多数で予算は可決されました。
豊能町、高石市、泉佐野市、大山崎町とこの近くのまちでは、予算が否決され、
暫定予算になっていますが、箕面では私の判断でそれを回避しました。
今まさに、議会を首長の関係がクローズアップされています。
このことを問い直すことを各地で始められることと思っています。
2007年03月29日22:11 藤沢 純一
二元代表制の問題が各地で噴出しています。
豊能町、高石市、大山崎町、いずれも予算否決で暫定予算です。これは過渡期の現象
なのでしょう。
529 :
MIXI:2007/04/06(金) 02:59:14 ID:???
藤沢 純一さんの日記
2007年03月31日10:21 年度末は忙しかった
30日は年度末。そして、住基ネットシステム検討専門員の答申が午前中に提出されました。
その後、記者会見がありテレビカメラが5台くらい入りましたが、午前中に終わりました。
その隙をねらって、多くの決済と署名をしました。その署名は、先日の大阪大学との包括
協定を結んだとき、太字用の万年筆を買ったので、それを使っています。
役所前の公示版に私の署名(自分で云うのもおかしいのですが、メチャクチャの悪筆)入りの
決裁文書が貼り付けています。私の署名だけが目立っているので・・・といささか気が引けています。
午後から、退職辞令の交付です。50人以上の職員が退職しますので、かなりの時間を要しました。
箕面市制50年で、私を入れて6人の市長がいましたが、その全ての人に仕えた最後の
職員が退職しました。
大きな時の流れを感じます。
住基ネットに関するニュースはちょうど統一地方選挙の告示日と重なったので、
あまり大きな扱いにならなかったようです。
2007年03月31日18:33 藤沢 純一
年度が代わるときに、職場異動があり、そして全国的に学生も含め引っ越しがあり、
いろんなものが変わります。
そして、仕事も一からのしきり直しになりますので、忙しさもひとしおです。
体調に気を付けて頑張りましょう。
2007年04月03日22:20 藤沢 純一
新年度で、窓口には例年になく市民が多く来られていました。
ゆっくりと、そして確実に役所全体が活気づいているような気がします。
今年も箕面市に関心を寄せてください。よろしく。
>>527 市職員が一番困っているのは、藤沢市長がめくら判(慣用語なので差別の意味
はない)を押すことだって。部長の責任になってくる!
532 :
518:2007/04/06(金) 10:17:33 ID:???
>>526 >少なくとも藤沢はそういう表現をしている。
>そういうアジテーションされることを認識した上で、
>出す覚悟をもって、北口、石田両議長が出さなかった文書を出したのか
>ということだ。
それはその通りだ。「アジテーションされること」を覚悟の上で出すべきだった。
そこが、中川の致命的弱点だ。そこを総括監に見ぬかれている。
議長としてというか、自ら(中川)の「存在感」を示したかったのだろう。
しかし、「裏取引」と批判されることを恐れる自信のなさが、アリバイ的『一筆』
になった。
総括官から「何とか議長の力でまとめてほしい」と泣きつかれたら、
「なに言ってんだ。二度も議会からわざわざ修正案出してきたことを忘れるな。
議会も三度目はないぞ。そのことを市長によく言っとけ」って返す「政治的センス」
が議長にあれば、藤沢がとことん追い詰められた形で修正予算が出てきただろうな。
その意味では「俺がまとめてやった」といいたい中川の資質が、うまく藤沢・総括間
の「罠」にはまったと言えるだろう。
平時では、ぼんくら議長でも通用するが、刻々と替わる戦時では議長の個人的資質が
全体を左右してしまうと言う見本だ。
次期議長に誰を据えるか、大きなポイントだ。よくわきまえろよ、自・民・公の3会派。
営々と積み上げてきたことが、個人的資質で一瞬にして崩れ去ることもあるということ
を腹に叩き込んでおけ。
こんなもんでいいか?526よ。まだ足りんのなら展開してみろ。
そんなところでしょうね。
ただ、これは想像の範囲ですが、
総括監 「議長。これをあなたの手でまとめ上げたら次期市長候補になれるかもしれませんぜ」
議長 「そうなったら、力貸してくれるか?おれが市長になったら、あんたが助役やな。イッ
チョまとめるか」
総括監 「よろしおま。がんばりましょう」
ぐらいの会話、あの二人ならやり真似ませんな。
これ、フィクションですから、あしからず。
>>496 >中川善夫議長が藤沢純一に一札入れて泣きついている段階で、
>もうリコール運動は無理だな。
このカキコミの少し前にも、「藤沢再選だな」というのがあった。
何をバカなことを!と思ったが、よく考えるとありうることだと思う。
この板や「箕面再生」で藤沢批判をしている方は、守旧派の急先鋒であり、
肝心の議員のほうは、憤ってはいないように見受ける。自分の地位が危うく
なるようなことはしたくないとでもいうか、真に、箕面市民のことなど、
考えてはいないだろう。藤沢の狙いは自公民・市民派連合対共産党という図式
にあるのではないだろうか。議員は自分の保身を優先しているとしか思えない。
職員の意気は下がりっぱなしで、結局は市民にしわ寄せがいくのだが。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:30:29 ID:MZt4+vp1
>>534 >この板や「箕面再生」で藤沢批判をしている方は、守旧派の急先鋒であり、
>肝心の議員のほうは、憤ってはいないように見受ける。自分の地位が危うく
>なるようなことはしたくないとでもいうか、真に、箕面市民のことなど、
>考えてはいないだろう。
お前はどんな議員と付き合っているだ?
そこまで言うなら、根拠を示さんとダメだ。
「真に箕面市民に・・・」ってお前が言う真とはなんぞや。はっきり言わんかい。
>藤沢の狙いは自公民・市民派連合対共産党という図式
お前は共産党の回し者か。府議全で全戸配布されてる共産党のビラそっくりだぞ。
『大規模開発をすすめる自民・公明・民主と国・府追随の藤沢市政』
まあ、「国・府追随の藤沢市政』は当たっているが、「それに断固ノー」と言わん
のは共産党お前らやぞ。
まあ、今度の府議選で府ら神が検討したら、少しは変るかと、はかない希望を持っ
てはいるが。
>職員の意気は下がりっぱなしで、結局は市民にしわ寄せがいくのだが。
なにを泣き言いってんだ。だらしない職員だな。下がりっぱなしなら、集団で
「サボタージュ」するぐらいの根性持てと言ってるだろが。
ほんまに情けない奴だ。何でもかんでも議員に委ねるな。
しっかりせんとあかんのは、お前だよ。
わかったか。わかったら「集団サボタージュ」の相談に飲み屋へでも行ってこい。
>>535 無所属クラブ、市民元気クラブ以外の議員とは昵懇におつきあいをさせて頂いているが
何か?
たとえば、自民のF氏とかK氏とかN氏とか、
民主のF氏とか、H氏とか、I氏とかM氏とか、公明のN氏とか
共産党のN氏とか、K氏とか、、、
>>532 市長が修正案を出さなかったら、
議長名の公文書は存在を秘匿する予定だったってさ。
>>536 そうか、そんなにお付き合いしてるなら、
お前が言う
>肝心の議員のほうは、憤ってはいないように見受ける。自分の地位が危うく
>なるようなことはしたくないとでもいうか、真に、箕面市民のことなど、
>考えてはいないだろう。
と思う議員のイニシャルを上げてみろ!
>>539 Nかいな。大げさに言うな。既にこれらの板で批判されてるがな。
そんなNに煮たような奴は幾人かはいるぞ。当然だろうが。
市の幹部の中にも「自分の保身を優先しているとしか思えない」奴がいるのと同じだよ。
あんたがそんな職員でないことを祈ってるぞ。がんばれ。
ただ、Nをみて、議員全体であるかのように書くなよ。
批判はあっていいが、事実に基づいて正確に批判しろ。
話の本筋とは外れて申し訳ないが、教えてください。「箕面再生」が、昨日
まで見られていたのに、今、「本登録が完了してからご利用ください。」の
表示が出ました。どうしたら再び見られるようになるのでしょうか?
俺のところも同じだ。
どうなったのかな?
>>537 >市長が修正案を出さなかったら、
>議長名の公文書は存在を秘匿する予定だったってさ。
かくも事実と違う情報ばかりでてくるんだよ、全く。
法文書を「秘蔵」なんてできるか、常識で考え見ろよ、アホが。
疲れるよ、全く。
まあ、政治はこんな虚偽の情報が飛び交い交じり合って進んでいくんだろうな。
それが現実だから、それを踏まえて取り組んでいかんとどうしようもないんだが・・・
だがな、よく聞け。噂も虚偽の情報もかまわんが、それなりの根拠なり、
そんな情報が入ってきた経過ぐらいそれなりに示せよ。
匿名板をまともに受け取るほうが、どうにかしているのです。
藤沢市長を陥れるために仕組まれた掲示板だと支持者は思っています。
・・・ほんとに、こんなふうに思ってる人たちもいるみたいですよ・・・
>>544 >藤沢市長を陥れるために仕組まれた掲示板だと支持者は思っています。
藤沢市長さんの固定的な支持者は、そう思っているでしょうね。
でも藤沢市長矢「市民派」議員のように、デマやや虚偽の情報を意図的に
流して相手を貶める貶めるようなまねはしたくないということですよ。
匿名で誰でも自由に書き込みできるのですから、時にはデマも虚偽の情報
もあるでしょう。だから時には厳しいやりとりが行われるのです。
誠に自由な板だとは思いませんか?
藤沢市長のHPでは、そんな自由な議論が耐えられなくて、昨年1月に急に
閉鎖されましたが・・・
結局、公文書に載らない情報ばかりでは飽きられるよ。職員からのリアルタイム
情報かと思えば、そうでもない。ここで愚痴いうだけで行動力がないオヤジの
たまり場。ここであれこれ書くことで、却ってガス抜きになっていやしないか?
オタク仲間で盛り上がってるだけのようだなとは、飽きっぽい市民の独り言。
>>546 結局、藤沢は任期満了しそうだしなあ
具体的なアクションもなく時間がかかりすぎてるんだよな
だから間延びしてる感がある
誰が猫の首に鈴をつけるかという段階で、誰も本気じゃないからな。
藤沢は本当にどうしようもない人格欠損症だが、市長にまで盛り立てた市民、
もっとも彼に踊らされたのが真相とはいえ、行動力では、ここのオヤジたちを
はるかに上回っていたと思うよ。どんな世の中になってもサバイバルできる
気力と体力、知力を蓄えるだけのジコチュウ人間が言うセリフじゃないがね。
>>548 >誰が猫の首に鈴をつけるかという段階で、誰も本気じゃないからな。
「猫の首」の「猫」とは誰かということをはっきりさせろ。
今となっては、猫は共産党以外ありえないだろう。
その共産党が、今回の府議選で藤沢の「市民への背任行為」よりも
自・民・公を批判しているんだから、どうしようもない。
また、この「猫」は共産党議員ではないところがやっかいなんだよ。
中央集権の党だから、府、中央レベルの共産党機関に鈴をつけんと
駄目だと言うところがな。
>>549 公明党も中央集権の党だが、不信任に反省し、議会解散、選挙も覚悟してるよ。
自民、民主・市民クラブは、歌中央の党がどういおうと関係ない。
自らのことを自らが決めて、とやかく口出す党ではない。
問題は、やはり共産党にかかっている。ここまで公約をはっきり翻したんだから
共産党は決断すべきだ。
今回の府議選でどれだけ票が取れるかが、一つの判断材料だと考えているのかも
知らんがな。
>>550 <訂正・謝>
「不信任に反省し」→不信任に賛成し
「歌中央」→「府や中央」
猫の首に鈴をつけるって、共産党に不信任案を飲ますって意味だったのか!
反藤沢の世論を高めて市民を巻き込んでのリコール運動にもっていくことかと
受け止めたのだが。藤沢市民派がやったことは、それに近いことだったのでは
ないのか?それだけの材料を揃えて、市民を巻き込むことを「猫の首に鈴を
つける」ことだと思っていたのだが。
>>548 >誰も本気じゃないからな。
「誰も」とあんたが言いたい「誰」とは一体誰なんだ?
>猫の首に鈴をつけるって、共産党に不信任案を飲ますって意味だったのか!
「今となっては、猫は共産党以外ありえないだろう」といってるんだよ。
この意味がわかるか。
>市民を巻き込むことを「猫の首に鈴をつける」ことだと思っていたのだが。
気楽な奴だな。すべて他力か?。せめて市・民・公の議員の誰かに言ってやれ。
本気ならおのずからそれぐらいの行動があって当然だ。
「おじん」はしてるぞ。
>>553 >せめて市・民・公の議員の誰かに言ってやれ。
>本気ならおのずからそれぐらいの行動があって当然だ。
>「おじん」はしてるぞ。
ひまなおたくのおやじから一言。
@「私もそう思っているんです。でも他の議員がね問題なんですよ」
A「言うことはわかった。それであんたはそのためにどれぐらいあんたの
言うことに共鳴し動いてくれる人がいるのか」
どちらの答えをするかで、その議員を判断しろ。
>>543 議長文書は、各派幹事長了承が出てない上に、
自公民の幹事長にも知らされてなかった。
これは各派の幹事長に確認したことだが。
>>547-553 ということは、藤沢が任期満了まで市政を私物化したまま、
指をくわえてみているしかないんだよ。
あきらめろ。
>>557 ちょっと前に「こりゃ、藤沢再選だな」というカキコミがあったのが気になる。
この板ほかを読んでいると、次ぎはないなと思っていたのだが。
>>543 >法文書を「秘蔵」なんてできるか、常識で考え見ろよ、アホが。
公文書の間違いと思うが。政府が情報隠匿の常習犯なのに、地方の田舎まちなら、
なおのこと簡単だとは思えるよ。
それと「アホが」が口癖のようだが、こんなところで油を売るほどヒマな人が
重要な役職についているデキル人とは思えないのだがね。
>>559 住民基本台帳システムのキーコードである住民票コードを削除しようとする
箕面市のことだから、文書管理システムの文書データの削除なんか
きわめて簡単だろ。
プロジェクトみのお、HPの写真が菜の花畑から桜並木に替わっていた。
替わっていたのは写真だけだった。坂本氏が嫁さんの選挙に手をとられている
から内容は全く変わっていない。自分の文章力によほど自信がないのだろうか。
選挙上手の藤沢に勝てるだけの体制がとれない以上、藤沢は再選するだろうな
石原都知事の当選が確定した後の言葉。
1.東京都民・国民の良識の勝利だ
2.マスコミにいろいろ書かれたが、皆さんはそれに惑わされることがなかった
朝日新聞や毎日新聞は露骨なまでの反石原のネガティブ・キャンペーンを繰り返
していたが、そのようなキャンペーンに惑わされず、有権者は良識の判断を下した。
もはや、ネット社会においては、新聞社がいくら世論を操作して、政治的な影響力
を行使しようとしても、有権者はそれを見抜く賢さを持っている。
対立候補として市民運動グループから担がれた浅野史郎氏の
「周辺国の悪口を言ってはいけない」という言葉は日本人の多くが抱いている中国、
韓国、北朝鮮に対する警戒感を全く無視した、極めて時代に鈍感な発言だ。
浅野氏は在日朝鮮人の韓国系の団体である民団を訪問した際に、「志を同じくする
者として支援して欲しい」と応援を要請したというニュースが流れてた。
NHKの出口調査などでは、若い世代の支持が石原知事には多かった。これは上記
の問題と深く関係している。中国や韓国、北朝鮮などに迎合する政治を許さない―
とする都民の声が勝利した。
中国からは極右政治家、排外主義者、排斥主義者として、批判されてきた石原知事。
都民が石原先生に託したものは何か?それは、日本を守るために行動する勇気ある
政治家に対する期待だ。
さて箕面市民は、今後東京都民のような賢明な判断ができるか、試されている。
掲示板「箕面再生」の「3月議会の評価をめぐる議論」
での論争がおもろい
>>563 現職有利な話だろ。
で、箕面では誰が現職だったっけ?
ふと思ったんだが、各種掲示板で、自分のことを「一家言ある人」と呼び、
独りよがりな薀蓄を傾けている年寄りばかりが書き込んでいて、一体、何が
変わるのかと。読者もまた然り。
>>566 >独りよがりな薀蓄を傾けている年寄りばかりが書き込んでいて、一体、何が
>変わるのかと。読者もまた然り。
独りよがりの論とは、全く思わない。
タイムリーな論争だと感じますよ。
もしそう思われるなら、566さんは思うところを書いてみられたら?
>>567 なにを見ても、どんな書き込みを読んでも、ケチつけざるを得ない
「一家言」は、どの世界にもいるもんです。
この手の人には、余り関わらないほうがいい。
>>566 若かろうと年寄りだろうと、暇だろうと多忙だろうと、
書きたいものが書きたいことを、素直に書きゃいいんだよ。
なに?だから書いているんだと?
じゃ勝手にしろ、あほが!
ぐだぐだ言うのは誰でもできる。「一家言ある人」と自らを呼ぶのがおかしかっただけ。
表から見えるような行動がなければ大衆は動かない。オタクでは何も変わらない。
藤沢市民派も旧体制も、どちらも信用できない。己が食うに困らないようにするだけで
手いっぱい、どちらに転んでも大した違いはないだろう。
>>570 >藤沢市民派も旧体制も、どちらも信用できない。己が食うに困らないように
>するだけで手いっぱい、どちらに転んでも大した違いはないだろう。
信用できるのが自分だけ。いやその自分も信用できない。
そんなところでしょうね、570さんは。
>ぐだぐだ言うのは誰でもできる。大衆は動かない。オタクでは何も変わらない。
「箕面再生」や「愉快な市民派」に書かれている「ぐだぐだ」は、誰でも書ける
ものではないと思いますが。
>>565 アサノはチョウセンソウレンの匂いがプンプンでとてもこれでは勝てません
まあ110万票の差でよかった位 誰をだしても絶対勝ててまへんわ ほんなもん
都民はあの慎太郎のはっきりした過激な言動を支持してますさかい くだらない
公私混同などちっこい問題など関係ありまへん
日本は強いはっきりゆわはるリーダーが求められてるんどすう 慎太郎のように
はっきりと言えば糞のようなサヨクやらオバタリアンなど黙るんどすわあ
アベチャンもそれをやらんとあきまへん がんがん過激にやるってことが人気
につながりますわ
↓
http://www4.diary.ne.jp/user/469850/
>>565 「反省しろよ慎太郎。だけどやっぱり慎太郎」。
石原陣営の読みどおり「やっぱり慎太郎」になった。やはり「今回は、
慎太郎に入れるしかない」――そう都民が判断したということだろう。
逆に言えば、浅野氏の「宮城県の借金を2倍にした」実績や在日韓国人
の団体(民団)に支援を求める無節操さ、あるいは「『日の丸』、
『君が代』問題についての強制的な対応を改めます」というイデオロギ
ー優先の政治姿勢が都民に拒絶されたということだ。
実際、親中国、親韓国で警察を敵視する浅野氏が都知事になれば、東京の
治安は悪化し、教育現場では「反日」を掲げる左翼偏向教師たちが跋扈す
る危険性があった。
その点、東京を始めとするわが国の治安悪化の一因が不法残留、あるいは
違法入国の中国人や韓国人にあることを明確に指摘し、「都の一般職員は
減らしたが警察官は増やした」と喧伝する石原氏が都民の目に頼もしく写
ったのは間違いない。
石原氏の公約の第一は「生活の安心と安全」だった。その意味でも石原氏は、
今回の候補の中では知事に最適だった。
いずれにしても「浅野ごときが都知事にならなくてよかった」――これが大
多数の都民の実感ではないか。
>現職有利な話だろ。で、箕面では誰が現職だったっけ?
日の丸は引きずるおろす、無防備都市に箕面市をしようと企む。
北朝鮮と繋がっている辻元某と深い関係。同じ現職でも石原知事とは大違い。
>>573 浅野候補の応援に、東京くんだりまで行った
「市民派」議員がおったな。
>>573 災害対策本部が立ち上がっている最中に
早朝から北海道に旅発つアホですから・・・
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:41:28 ID:???
>>495 中川善夫議長が藤沢純一に一札入れて泣きついている段階で、
もうリコール運動は無理だな。
あんた等が勝手にやって失敗してくれやw
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:33:50 ID:???
>>506 議長が3月14日付けで市長に一筆入れたのは事実だよ。
開示請求でも出せば出てくるでしょ。
556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:21:02 ID:???
>>543 議長文書は、各派幹事長了承が出てない上に、
自公民の幹事長にも知らされてなかった。
これは各派の幹事長に確認したことだが。
このあとの続きがしりたいんだが。。。
大分前に「箕面再生」第4弾が配布されてるとことないとこがあるって
カキコミを思い出したんだが。まだ見たことがない。物置も見てみたがアップ
されたなかった。記憶違いかな?
「藤沢の日々の思い」が更新されていた。HPの更新は久しぶり。
>>570 藤沢が再選するんだよ。
あきらめよう。
>>577 配布されていましたよ。
どなたか、写してもらえませんか。
確か、住基ネットを特集していたと思う。
>>578 「日々の思い」読んでみた。
なんじゃこれって尾もたら、既に掲示板「箕面再生」で
こてんぱんにやられてる。
最近の「箕面再生」は、ほんまに早い。
多忙な私は、ついていけないよ。
>>579 >藤沢が再選するんだよ。 あきらめよう。
じたばたせず、勝手にあきらめてろ。それがいい。
>>582 ほんまにそうだ。579よ、しばらくしずかにしておけ。
>>578 こりゃ、藤沢市長は、この板を読み始めたね。ミクシの件も暴露されたことも
あり要注意と。「ブログが更新されてないのは坂本氏が不在のため」にカチン
ときて、思いつきを書き込んだのだろうな。自分の支援者なら、これで十分、
感動してくれると思ったにちがいない。
>>584 >藤沢市長は、この板を読み始めたね。
彼は、ずっと一貫してこの板や箕面再生、愉快な市民派を読んでます。
悔しくて仕方がないんですが、反論できないです。
反論したら、たちまち木っ端微塵にされるのがわかっていますから。
だから、Mixで憂さ晴らしするしかない。ただ、それだけのことです。
>>585 見てても毎日チェックしてたんじゃないだろ。ミクシ日記が2ちゃんねるに
載ってるのを見たうえで、「セキュリティを強化しなければ」なんてバカこくか?
選挙に理屈はいらない、見栄えとパフォーマンスとはったり、が決め手。
藤沢市民派の勝利は、まさに、これを地で行っている。そして成功している。
彼らの言うことが上っ面だけで、人の褌で相撲をとるだけだと大衆に知らせる
のは、並大抵のことではできないよ。実戦を考えないとダメなんじゃないの?
>>587 >彼らの言うことが上っ面だけで、人の褌で相撲をとるだけだと大衆に知らせる
>のは、並大抵のことではできないよ。実戦を考えないとダメなんじゃないの?
一度、君が考えているその実戦の内容を、具体的に掲示板「箕面再生」で提言してくれ。
>>587 前回までの市長選・市議選を思い起こしてみたらいい。
藤沢・市民派候補は言いたい放題、批判し放題で、
対する梶田、自・民・公候補は、ほとんど誰もそれに反論することなく、
独自の宣伝に終始した。そこが問題だっただけだ。反論がないんだから
藤すぁ・市民派が目立つのは当然だっただけの話だ。
今見てみろ。藤沢・市民派議員の言動は、ことごとく議会やビラ、ネットで
論破されている。それに、藤沢・市民派は反論できなくなっているんだよ。
最近の彼らの論調を見てみろ。おとなしいこと。
だから、今度の選挙では、この4年間の彼らの主張、言動を徹底して市民に
明らかにすれば、箕面の有権者は理解するよ。既に疑問を持つ市民が多く
なってるよ。
嘘つき、ごまかし、公約破りは誰だ!そんな市長に追随する議員は誰だ!
百害あって一理なしの議員を当選させるな!
って事実をあげて自・民・公の候補がいっせいにキャンペーン張っていけば、
藤沢・市民派はひとたまりもない。
>>589 そうだ!自・民・公はいま野党だから、徹底的に攻めまくればいい。
藤沢・市民派のこの間の言動を暴露し、集中して批判しまくればいいんだ。
肝心なのは「焦点化」させることだ。
どんなデまも、ひとつの事実でふっとぶ。
事実には事欠かないんだから、集中しこれでもか、これでもか」と
しつこく訴え続けることにつきる。簡単なことだよ。
それほど、この間の彼らの言動はわかりやすくなってるということだよ。
これを最大限活用することです。
大義名分は「箕面再生」です!
>>588 告示に入るまでは、制限されていないから、自・民・公だけに任せず
勝手連で各自が、思い思いのビラをつくりまくことができる。
そのネタは、このネットや愉快な、箕面再生にゴマンとある。
そのためにも、「箕面再生」の書き込み記事の主なものを引き続き
保管庫に保存しておいてほしい。
>>587 >彼らの言うことが上っ面だけで、人の褌で相撲をとるだけだと大衆に知らせる
>のは、並大抵のことではできないよ。実戦を考えないとダメなんじゃないの?
だいたい藤沢・市民派の言動の中に、反発しつつもどこか共鳴するところを感じる
奴が意外と多いんよ。2チャンネルの書き手の中にも。
だから時々ふらふらする書き込みが出てくる。
きとっとみずからの内部の「思想闘争」ができていないんだな。
その理由の一つは、行動しないからだ。100%野党精神でいるから、
すぐ軸がぶれる。藤沢・市民派のいかさま理論を直感で感じられないんだな。
自らの内部の思想闘争は、行動せんとできないよ。
>>587 少しは、「箕面の主婦」さんを見習うべきだな。
彼女は直感と理性を持ってる人だよ。聡明な人だ。
>>592 >藤沢・市民派の言動の中に、反発しつつもどこか共鳴するところを感じる
>奴が意外と多いんよ。2チャンネルの書き手の中にも。
同感。「市民派対旧体制派」とか「保守対革新」とか、「都市住民対旧村住民」
とか言うカテゴリーで書く人たちもです。
ネットの普及で「一億総評論家時代」でつか
>>596 >いま生駒が話題だけど、箕面も一昔前は、よく似たものだった。
596よ、お前、言うにこと欠いて、口からデマかせないうなよ。
一昔前とは、30年前のことか、中井市長の時代だぞ。いつのことを行ってるんだ。
はっきりさせろ。事実を示してみろ。
ことによっちゃ、ただでは済まさんぞ。
かきまわしたいだけの愉快犯だろ、ほっとけよ。
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 18:19:32 ID:???
************************************
うp屋です。
早速ですが本日(4/12)放送のムーブ!「新たな疑惑が浮上」の映像をうpしました。
キーワードは、「足湯」「えっ!新潟?」「誰だ!?」
http://blog.livedoor.jp/autonomic/ 夜間は回線輻輳のため円滑な再生が困難になることがあります。
「再生ボタン」を押してから「一時停止」して十分にバッファしてから再生してください。
なお、わたくしはさわやか系でも禿系でもありません。単なる生駒のうp屋です。
>>598 >かきまわしたいだけの愉快犯だろ、ほっとけよ。
ほっといたらダメだよ。イメージ操作を放置した結果が、
今の藤沢・市民派をのさばらしたんだから。
それにしても、596はけしからんな。誰かわかるなら、
ただでは済まさんところだ。
>>594 >「都市住民対旧村住民」
以前この板で、箕面市は田舎で旧村的体質が強くてダメだとか何とか
こき下ろす論が多かった。「私は都会育ちで、箕面に引っ越してきて
何とかかんとか・・・」とか言う論。
あの時はこてんぱんに批判してやった覚えがある。
「お前は、何様だと思っているんだ」とね。
今の大阪市や京都市の実態を見てみろといいたいね。
まさか大阪氏野鳥年を田舎とは誰もいわんだろう?
>>592 >だいたい藤沢・市民派の言動の中に、反発しつつもどこか共鳴するところを感じる
>奴が意外と多いんよ。2チャンネルの書き手の中にも。
イヤァ、わが意を得たり。実はずっと同じこと感じていた。
根本は、まるで変ってない奴が多いぞ、急ごしらえの反藤沢には。
「藤沢にだまされた」とか「藤沢が急変した」とかいう奴には。
もともとの藤沢の主張がおかしいんだから、「だまされた」なんて
思うこと自体がおかしいことに気づかない、やわらか左翼の面面たち。
こいつらこそ、今後厄介な存在になるぞ。第二の藤沢・市民派の発生源だ。
>>603 守旧派議会を市民派に入れ替えれば議論ができる
というのも嘘だな。
盲従するだけなんだから。
牧野直子の議会改革って
「議員同士が討議する」「市民も参加できる」「情報を公開する」
って議員同士が討議するなんて、ごみ減量条例改正案での
支離滅裂な討議を見ていると、おまえ等の方が無理だろうに。
市民の参加って、無防備条例のアジのようなことを毎会期にやるの?
情報公開って政務調査費公開しているし、委員会傍聴もできる。
ネット中継して見るほどのものじゃないしなあ。
>>606 >盲従するだけなんだから。
その通り。あほ藤沢にひたすら盲従する輩と化している。
>>606 傍聴者の発言を認めろとか?
何をどうしたいんだろ?
牧野直子は?
>>606 予算要望で、議会のインターネット中継を要望した会派はありませんでした。
で、直子はどうしろと。。
>>606 >「議員同士が討議する」「市民も参加できる」「情報を公開する」
>「議会のインターネット中継」
上等じゃないのか、直子。お前本気で考えているんか?
「市民も参加できる」なんて論外だが、ほかは実現させてやれよ、自・民・公。
惨めな結果に終わるのは奴らに決ってる。
ただその前に、掲示板「箕面再生」や「愉快な市民派」に反論してみろ。
話はそれからだよ、わかったかアホ直子よ。
> 「みのお議会ウォッチングの会」が4月10日に開かれましたが、1月に議会運営委員会で視察した飯田市、松本市の取り組みをお話しさせていただく機会を得ました。
はいはい、仲間うちの会合ね。
> 松本市では、年間19万円で議会のインターネット中継を実施していることや、飯田市では、議会が市民と一緒になって、「自治基本条例」を作ったことを知りました。
条例が制定されたことを視察しないとわからないのか。。
> 地方議会は、市民との協働というところに達するまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、それでもあちこちで確実に議会が変わり始めています。
市民との協働を演出できないのは「市民派」の体たらくが原因だと本人が自覚するまでには、
まだまだ時間がかかりそうですw
>>612 いいねえ。2chの書き込み。
サーっと、飯田市の情報を提供してくれる。
あのあほ牧野は、今度は『自治基本条例』か、騒ぐのは・・・・。
いい加減にしろよ、直子。無意味なことばっかりに時間と金を浪費するなよ。
お前の歳費は、誰が負担しているかを考えろ!
バカな『平和のまち条例』案の結末ぐらいきちんと報告せんかい、バカが。
尻もふかんと、次から次へと垂れ流すな。
>>611 議会運営委員会で唐突に言い出した「議会改革」とやらは、
結局そういうことか。。。
直子は一生オナニーしてろや。
07統一選 共通改革目標 ステップ1
1.議員同士が責任を持って自由に討議する議会
市民の多様な声を代表する議員が、自ら議案を提案し、
自治体運営全般について討議し、地域の意思決定を行っていく
場をつくり出すこと。自由な討議形式等の導入。
2.市民も参加できる開かれた議会
請願・陳情をした場合の説明にとどまらず、一般的な議案の審議でも、
市民が直接自分の声で発言できる機会の保証。
公聴会、参考人招致等の手法の積極的な活用。
3.積極的に情報を公開し透明性のある議会
本会議だけでなく委員会も公開を原則とし、議事録、
議案関連資料等の公開、インターネットによる動画記録等により、
いつでも市民に説明責任が果たせる体制の整備。
議会としての報告会等の開催。
http://www.gikai-kaikaku.net/step1.html
>>615 「市民派」どもは契約案件に委員会付託省略に反対しているが、
実際委員会付託したときに自分たちで質疑することもない。
何のためのポーズか?
自由な討議形式等の導入って、それをされたら一番困るのが藤沢じゃないの?
委員会の質疑すら、事前通告を要求したくらいだし。。。
もうマンネリだね
>>619 議会改革すらマンネリに聞こえる状態だもんな。
>>613 今の議会では自治基本条例なんか出したら否決だろうな。
>>620 議会改革なんて、暇なことやってる場合かよ。
改革、改革とアホの一つ覚えみたいに、アホかいな。
今日の『箕面再生』の指摘のとおりだよ。
それにしても最近の「箕面再生」一段と鋭くなってきてるな。
毎晩読むのが楽しみだ。
>>622 このところ『愉快な』君がご無沙汰だな、どうしたんだろう。
早く書いてほしい。楽しみが減るのはさみしいもんだ。
止々呂美で開催された地域対話集会に臨みました。
JA大阪北部 止々呂美特産物センター2階会議室で、
9人の方が参加され、実に活発なご意見やご質問ご
要望が出されました。
今日は、朝8時から「おはようサロン」がありました。
参加者は1人ということもあり、ゆっくりと意見交換を
することができました。
☆同和事業は完全に廃止。予算の支出は行ないません。
同和事業は完全に廃止します。2月28日から原則として同和関係の予算の支出を
一切行なわない措置を採りました。時間の関係で訂正できなかった同和関係の新年
度予算も、一切の支出も行ないません。
これによって同和事業は基本的に完全終結しました。町と部落解放同盟御代田町協
議会との関係も全て打ち切りました。関係者との対応もすべて私が行ないます。
なお、個々に対応が必要な事業は、私の責任で、必要なチームを編成して対応しま
す。
☆同和事業の廃止は、全ての町民が平等となる明るい町づくりの出発点
部落問題は、これまで実施してきた特別対策によって、すでに町全体で見ても実態
がなくなりつつあるところまで解決が進んできました。それなのに、町が更に予算
をかけて特別対策を行なったことが「逆差別」の意識を一般町民に植え付ける結果
となりました。
また、同和事業を続ければ「同和地区」「同和地区出身者」という差別を固定化し、
いつまで経っても部落差別はなくなりません。
今回の同和事業の完全廃止は、これまでの「部落」と「一般」という行政上の垣根
・障害物を完全に取り払うもので、部落問題の根本的な解決になるのです。
町の歴史にとって、まさに画期的な改革です。これによって、全ての町民は平等
で、自由に発言できる明るい御代田町の出発点になると私は確信しています。
町の事業は、全ての町民に対して、分け隔てなく平等に実施し、同和事業で削減し
た予算は、町全体の暮らしの応援に使います。
第15代御代田町町長 茂木祐司
長野県御代田町HP↓
http://www.town.miyota.nagano.jp/kouhou/kouhou07_04.htm
>>596 初代若林市長当時に不祥事があったと逮捕されたが、
最終的に無罪だったけどね。
牧野直子議員のブログ
「箕面再生」のモラルを問う
4月19日に、自宅に「箕面再生」のニュースが入っていました。そのニュースには
「過去の遺産を食い潰す放漫経営そのものの予算」と書かれています。現在の箕面
市の財政難は、まるで藤沢市長のせいと言わんばかりです。怒りを通り越して呆れ
てしまいます。
かつて、藤沢市長が議員のときに、私たちは他の議員にも呼びかけて、地方財政の
専門の学者を呼んで学習会をしました。箕面市の将来の財政に危機感を抱いていた
からです。そのときに、ある議員が「箕面市は他市とはちがうんだ。基金が潤沢に
あるからね」と言いました。そして、議員は相変わらず、グリーン車での視察を今
でも続けています。また、財政が厳しくなってきているのに、葬祭場や萱野新都心
の巨大歩道橋などに惜しみなく税金を投入することを自公民の議員はこぞって認め
てきたのです。また、水と緑の健康都市開発見直しのチャンスに、私たちの反対を
押し切って、大阪府に事業を推進するよう、箕面市議会の名で意見書を出しました
(2001年9月)。「ともに歩む会」のホームページ「議会ライブ」にそのときの私
の反対討論を掲載していますのでご覧ください。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ayumukai/gikai/gikai_live/live_01/01_3/hantai01_3.html 今日の箕面市の財政難は市長の放漫経営の結果ではなく、構造的、体質的なもので
す。それを見誤ると、夕張市のような財政破綻を招きかねません。問題の本質をす
りかえて、市長が変われば財政難が解決するような幻想を抱かさせるミスリードは
許されるものではないと思います。
>>628 直子よ、それは
Bおしなべて行政のトップに哲学が不在ということに尽きるんだよ。トップがまず最初に
きちっとした条件を定め、それにむけ1,2年がかりで、自らの予算編成に向け、あらゆる
施策を検証し、歯止めをかけるべき施策、削減する施策については、その対象者である
市民・団体に根回し(合意)し、その主旨を職員に徹底させる日常の取り組みがない限り、
計画に沿った予算編成などできないのは目に見えている。それはひとえに、執行機関の仕
事であり市長の責任なんだよ。
Cこの2年半、藤沢はその責務を一切放棄し、職員も明確なる市長指針がないまま、結果と
して前年踏襲の予算編成をせざるを得ない中、それにアホ市長が「小学校への扇風機や燃
えないごみ袋1枚無料配布」などといったアリバイ予算を加えた予算案を議会に提案して
いるのがありのままの実態だろう。
掲示板「箕面再生」ー3月議会の評価をめぐる議論ーより
>>628 >今日の箕面市の財政難は市長の放漫経営の結果ではなく、構造的、体質的なもので
>す。それを見誤ると、夕張市のような財政破綻を招きかねません。
牧野は何を言ってるんだ。「構造的、体質的」なら、それを是正するのが藤沢の責任だろうが。
それをこの3年で、97億円も基金を食いつぶし、基金を半減させたのは藤沢だよ。
それを見誤ると、夕張市になるんだよ、わかるか、牧野。
>>628 >財政が厳しくなってきているのに、葬祭場や萱野新都心の巨大歩道橋などに惜しみなく
>税金を投入することを自公民の議員はこぞって認めてきたのです。
箕面市の財政危機の原因を、歴代の市長の「大規模開発」と「箱もの行政」
に責任があると主張していますね。
特に萱野新都心については225億円も投入し、橋に15億円も投入したことが、
財政危機の主要因だと今でも議会でも市民にもキャンペーンを張っています。
@225億円があたかも全て市税であったかのように、またAその内訳を故意に
知らせず、Bそして土地区画整理によって市有地をどれだけ生み出しその資産
価値はいくらであるか、Cまたまちづくりによって毎年どれだけの市税の増収
になっているか、等々最も基本的なことを故意にかくしているのか、知らない
のか、全く市民に知らせていません
↓
http://bbs9.fc2.com/php/e.php/minoh/?act=reply&tid=560517
> 議員は相変わらず、グリーン車での視察を今でも続けています。
箕面市報酬及び費用弁償条例及び箕面市旅費条例では、
特別車両料金を支給する旨規定されているからな。
条例の改正も提案しないのに、単なる愚痴にすぎない。
愚痴は調査研究費まで支給された議員の仕事には値しない。
>>632 私は反対しました、だから私はいい子でしょ、
ってだけだろ、直子がいいたいのは。
結局、責任ある議員の態度じゃない、
いうとおり単なる愚痴だよ。
>私は反対しました、だから私はいい子でしょ、
ガキの所業だな。
とても議員の仕事とは思えない。。。
>>632 東京出張のときに新幹線の普通車では込み合い過ぎて疲れるから、
そのときだけグリーン料金のみ自腹で乗っているけど。。
>>635 俺なんか東京出張のときは、自由席とグリーンとの差額を
夜の飲み代に当てていた。
>>635 福岡出張のときに、ひかりレールスターは重宝します。
普通車指定席なのにサルーンシートはグリーン並に楽々。
若い頃は大垣夜行やらで出かけたことがあるがさすがに堪える。
>>628 > 議員は相変わらず、グリーン車での視察を今でも続けています。
そもそも、会派の一般行政視察に政務調査費とは別立てで
各会派に公費支弁していることの方が問題ジャマイカ。
>>630 > 箕面市の財政難は市長の放漫経営の結果ではなく、
> 構造的、体質的なものです。
構造的体質的なものじゃ、どうしようもない。
地方交付税不交付団体だけど正々堂々と破綻しようじゃないか。
>ある議員が「箕面市は他市とはちがうんだ。
>基金が潤沢にあるからね」と言いました。
基金や予備費を小遣いのように湯水の如く使う阿呆が市長になるとは
くだんの議員氏は夢にも思わなかっただろうな
>>638 財政難だからと無所属クラブや市民元気クラブが会派一般行政視察を
自粛しようとか言い出さないのな。
物見遊山の観光にいって、自治基本条例を作っているところがあったとか、
初めて気付くようなんじゃ税金の無駄だと思うんだが。。。
> 財政が厳しくなってきているのに、葬祭場や萱野新都心の巨大歩道橋などに
> 惜しみなく税金を投入することを自公民の議員はこぞって認めてきたのです。
財政が厳しくなってきているのに、環境NPOの趣味的団体などに、
惜しみなく税金を投入することを自称「市民派」の議員はこぞって認めてきたのです。
643 :
箕面:2007/04/21(土) 10:52:31 ID:+0mmwW1+
話が変わってしまうのですが、中川議長の愛人の娘を権力で市役所で働かせたと聞いたのですが、
本当なのでしょうか?
2ちゃんねるの、みなさまは、ものすごい情報をお持ちとお聞きしました!
この他に、中川議長のスキャンダルがあれば教えて下さい!
>>643 ?
議員の娘、部長の娘、元市長の娘が市役所で働いているって現状はあるが。。
採用試験の筆記試験は受かっているという競争試験上の能力の立証はあるからな。
>>643 > 中川議長の愛人の娘を権力で市役所で働かせたと聞いたのですが、
> 本当なのでしょうか?
バイトなんかは、逆に役所が知り合いを紹介してもらっているくらい、
繁忙期には完全な人出不足だからな。
2ちゃんねるの、みなさまは、ものすごい情報をお持ちとお聞きしました!
藤沢市長のスキャンダルがあれば教えて下さい! w
>>646 あのちんけな藤沢の愛人になる女なんておらんやろ?
いや、おるかも知れんかな・・・。
いつの時代も見かけ倒しの「地位」にあこがれる女はいるからな。
女に限らんよ、男にもおるからカッカするなよ、ジェンダフリー女史たち。
>>646 前の市長選挙(梶田が当選したとき)でのセクハラ騒ぎってのもあるがな。
>>648 なんじゃ、そりゃ?
「セクハラ騒ぎ」って言うのは、眉唾もんが多いから気をつけろよ。
>>647 >あのちんけな藤沢の愛人になる女なんておらんやろ?
藤沢さんの愛人になりたいとは思いませんよ。
女がなさない恋とわかっていても惚れるのは、自己の力
でどうしようもできないぎりぎりの瞬間に、誰にも悟ら
れず、目に涙をにじませる男を見たときです。
>>649 法務局の人権擁護部にはあがったという話だが。。。
>自己の力でどうしようもできないぎりぎりの瞬間に、
>誰にも悟られず、目に涙をにじませる男を見たときです。
藤沢には一生訪れない光景だな。
>>652 ノックの世界か?「法務局の人権擁護部にはあがった」話なら、
事実をわかる範囲で説明してくれ。
「事実」そのものでなくてもかまわん。事実と違うなら、藤沢HPでも、市民派HP
で反論すればいい。
ただ、ためにするデマはいらん。
>>642 箕面再生の記事では公約撤回・歴代丸飲みっていう部分ね。
予算私物化と開き直りが問題なんであって、これを牧野直子はすり替えて
歴代市長と自公民に責任転嫁と、怒りを通り越して、こちらが呆れる。
なんで藤沢の選挙事務所は、選挙のたびに支持者が入れ替わるなんて
不思議な光景が展開するんだろ?
>>652 >ウグイスに手を出したとかいう話だろ。
ありえる話かも知れんな。
あいつは、阪大卒と外大卒とかに、皆が限りない価値を感じると錯覚している
男だからな。そこでしか、自己主張ができないんだな。
考えてもみよ。9時5時のわがまま吹田市職員でなければ、仕事しながら外大
夜間部を卒業できるわけがないよ。責任ある仕事・地位になれば、行きたくて
もそんな時間はなくなる。
あいつは吹田市役所でも変人だった。彼のエネルギーは、阪大・外大卆という
自己愛と、本物からバカにされていることへのルサンチマンの複合汚染だろうな。
>>657 657、どうおもしろいのか、前書きぐらいお前の思いを書け。
俺は、よそのの市に真剣になれんぞ。
箕面市に関係するなら、関係すると思うお前の思いを書いてくれ。
一から、
>水と緑の健康都市開発見直しのチャンスに、私たちの反対を押し切って、
>大阪府に事業を推進するよう、箕面市議会の名で意見書を出しました
大阪府が言い出したのは土地区画整理事業を中途で廃止して、
民間のミニ開発の乱立に委ねようとするもので、住環境も自然環境も
どちらも維持できないという無茶苦茶なものだったんだが。。。。
それをわかって書いているのか、それともわからないで書いているのか
恐らく牧野直子は後者なんだろうけど。。。
>>659 大阪府が見直しを言い出した理由は、企業局事業会計の破綻が原因で、
別にオオタカ云々、環境保護とかは口実だからな。
オオタカ部分だけ箕面市に譲渡するなどして、
あとは民間開発でって案だったんだよな。
661 :
mixi:2007/04/22(日) 14:24:40 ID:???
藤沢 純一さんの日記
2007年04月17日21:02 伊藤長崎市長が撃たれる!
とんでもないことが起きました。本当に日本で起こっているの?という思いです。
夜8時前に選挙中の伊藤市長が事務所の前で撃たれて、病院に担ぎ込まれたが重体と
いうことです。
犯人は取り押さえられましたが、暴力団員のようだというNHKのニュースです。
日本の殺伐とした政治状況を反映している事件で、なんとも云えない思いです。
伊藤市長の様態が快方に向かうことを祈るばかりです。
2007年04月18日07:25 藤沢 純一
残念なことに亡くなられました。謹んでご冥福を祈ります。
不況がヤクザ組織にまで及んで窮した上での犯行のようです。
あるいは、入札が公正に行われ出した証なのかもしれません。
とすれば、この種の犯行が連鎖反応を引き起こす可能性もあります。注意深く情勢を
見守る必要があります。
>>653 市民派議員たちは大分前に、民主市民クラブがビラのなかで掲示板を紹介した
ことに対して、石田議長に抗議文を呈したことがあっただろう。軽蔑した板を
読んではいるだろうが、表向きは読んでいないことにしているから反論もしな
いだろうよ。
>>662 反論することは放棄したみたいだからな。
反論しないで、どうやって愚民を騙すかということに腐心するようだ。
今日のうどん屋での会話ではな。
>>661 > とすれば、この種の犯行が連鎖反応を引き起こす可能性もあります。
藤沢よ
なにが「とすれば」だ
「とすれば」っていいたいだけちゃうんか
お前のことは誰も狙わんから安心しろ
なぜなら、お前はなにもしていないからだ
>>661 > 入札が公正に行われ出した証なのかもしれません。
じゃあ、入札を公正に行っている
藤沢が殉職する日は近いな。。
藤沢のご遺族を含めて皆が喜ぶだろうけどね。。
豊中市会議員選挙投票が終り、坂本洋氏が再び、「プロジェクトみのお」の
ブログを書かれることでしょう。藤沢氏よりは筆がたつので楽しみに待って
おりますです。
高石市長選挙の結果を受けて小躍りするかな
藤沢は。
生駒市長を羨ましがってるだろうな。トップの資質いかんでは箕面でも
実現可能だったかも。
国立や矢祭の結果で増田京子が小躍りしているな。
>>661 > 注意深く情勢を見守る必要があります。
藤沢の文章ってこういうのでしめくくりたがるな
こうしめくくると、さも思慮深そうに見えるとでも勘違いしてるのだろうか
注意深く情勢を見守る能力がないってことは
この間の行動を見ていればまるわかりなので
こういうこと書いていると余計に滑稽に思うのは俺だけか?
>>668 箕面市は初代市長に逮捕者出すくらいだから。。。。
右翼の構成員は、愛国者を名乗りながら事件を起こしたり、故意にキチガイじみた行動を取ることにより、
「日本の文化、人、郷土を好きになる人」=「日本を愛する人」のイメージを落とし、
暴力による治安悪化や、日本人の正常なナショナリズムの育成を妨害しています。
主義主張はともかく、たくさんの人々に不気味な印象を与える改造車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、
人々に主義主張を理解してもらうどころか、日本人のイメージを落とすことを彼らは知っているのです。
>>675 同意。
極左も極右も、根は同じ構造です。
特に連合赤軍などもその際たるもの。
ただ、極左・極右と左翼・右翼を混同しないことも大事。
>>676 >極左・極右と左翼・右翼を混同しないことも大事。
手軽なところで
『右翼と左翼』浅羽 通明著 幻冬社新書
が、最適だな。
200704「箕面再生」うp
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:00:05 ID:yN4Uxvgh
藤沢 純一さんの日記
2007年04月21日20:44 今日は12キロ
今朝はゆっくりを半分歩きも入れながら、仲間と談笑しながら走りました。勝尾寺川には、今日はコサギがやたら多くいたように思います。12キロくらいジョギングしました。
気候はやはり変です。八重桜の下で平戸ツツジが半分花が開いています。街中いろんな花が溢れていて、楽しいことは良いのですが・・・・。少し複雑な気分です。
役所の前の植え込みでササユリが咲き出しました。
今日は、隣のまちも通り過ぎましたが、選挙真っ最中でした。
それにしても池田市は定数24名で立候補者26名なのに、豊中市は36名定数に49名も出ているのですね。池田はわずか2名落ち、それに引き替え、豊中は13名落ち、この差はいったい何なんでしょう。
とりもなおさず、市民意識の差なのでしょうか。
それぞれのまちの政治状況を見るのに最適のイベントです。
2007年04月22日20:19 藤沢 純一
本当にどこまで、環境も政治もおかしくなっていくのか困ったものです。
いよいよ投票を締め切りましたね。今、投票箱が各開票所に運ばれている途中ですね。
さあ、今晩は夜更かしをして日本の行く末を見定めましょう。
藤沢 純一さんの日記
2007年04月07日10:54 お花見ジョギング
今朝は、桜を見ながら30キロほど仲間とジョギングをしました。
あちこちの桜を見て回ったのですが、今年の桜は変です。同じ並木でも、
木によって咲き方がバラバラです。もう散っている木、3分咲きの木、
さらに八重桜の花が咲きそうなところもありました。
街中を回っていると、椿の横にライラックが咲き、ミモザ、レンギョウ、
ツツジまで咲いているというように、季節感のない咲き方です。
箕面の山は山桜とソメイヨシノが同時に咲き出し、いつになく綺麗ですが、
まちなかの桜は花冷えが長すぎたためか精気をなくしているように感じました。
やはり、季節どおりに花が順番に咲くのが一番いいですね。
5月19日に箕面トンネル開通記念マラソンがあることですので、
もう少し鍛えなければ、と思っています。
2007年04月07日14:11 藤沢 純一
止々呂美の山々の桜も見事ですが、今年はまだ行っていません。箕面森町には、
江戸彼岸桜が1000本植樹しています。
今年はまだでしょうが、トンネルが開通した後、名所の一つになるかもしれません。
2007年04月08日20:38 藤沢 純一
箕面トンネル開通記念マラソンは、早々に定員いっぱいになりそうです。
早く申し込まないとあぶれてしまいそうです。
2007年04月17日20:56 藤沢 純一
早く申し込まないと先着500名に入れないですよ。
私は10キロにエントリィしました。トンネルでお会いしましょう。
ウォーキングもあるので、一緒に来ればいいでしょう。
2007年04月19日07:20 藤沢 純一
最初で最後のレアなレースですので、参加者は多いはずですよ。かなり楽しみです。
雨が降ってもトンネルの中だから、関係がありません。雨天決行ですよね。
>>681 今回のような選挙長が開票事務を行う場合は、
開票所といわずに選挙会というはずだが。。。
選挙講座も結局「市民を議会に バックアップセミナー」を公費でやるようなものか。。
>>684 総合計画策定のための市民会議なんかも同じだろ。
>>681 > 今日は、隣のまちも通り過ぎましたが、選挙真っ最中でした。
それにしても池田市は定数24名で立候補者26名なのに、豊中市は36名定数に49名も出ているのですね。池田はわずか2名落ち、それに引き替え、豊中は13名落ち、この差はいったい何なんでしょう。
とりもなおさず、市民意識の差なのでしょうか。 今日は、隣のまちも通り過ぎましたが、選挙真っ最中でした。
それにしても池田市は定数24名で立候補者26名なのに、豊中市は36名定数に49名も出ているのですね。池田はわずか2名落ち、それに引き替え、豊中は13名落ち、この差はいったい何なんでしょう。
とりもなおさず、市民意識の差なのでしょうか。
藤沢さんが言うように、池田の市民はほんと意識が低いですよね
さすが藤沢さん
市長も無投票ですしね
>>686 おおい待ってくれ
数だけで判断するのかお前ところの市長は
ほっといてくれ!
それならお前ところは夕張になっていっぱい立候補者が出て市民意識を高めるってことなんだ
財政的にもその勢いがあるよな
まあ、こんなことにいちいち食いついてる暇はこっちにもないけどな
>>681 >今日はコサギがやたら多くいたように思います。
ミクシーでも、いっぱいサギ師がいるって、
まだ小さいのならいいがな
市役所には、最大級の大サギ師がいるがな
しかも、青サギでも(白)サギでもなく、腹のまっくろけのサギですわ
見つけられたコサギも可愛そう。悪い病気うつってなけりゃいいがな。
>>689 >全国どこにでもサカイ議長のクローンがいてますな。。。
そうだな。どこにでもいる。
そこで、ふと考えるんだが、箕面市のこの30数年を振り返ってみる。
万博から今日にいたるまで、箕面は都市開発の連続だった。
滝・紅葉と猿、競艇事業しかなかった田舎の箕面が、これだけ
都市開発をおこなったんだから、生駒市のように汚職で逮捕さ
れる市長や議員がでていても不思議じゃない。
これは、感動もんだよ。ちっちゃな利権はあったかも知れんが
「逮捕」されるような汚職はなかったんだ。
改めて、箕面市のすごさを感じないか?
これは、やっぱり中井市長がすごかったんだと思わざるを得ない。
「市長、これたった100万円でできます」という職員に
「なに、たった100万円だと!その100万円をお前が稼いだ金か、アホ」
と一喝し、健全財政と計画行政を徹底された中井市長のおかげだろう。
「なにを抜かすか、僕だって」と言う書き込みが、、掲示板「箕面再生」から
消えているのが、残念でならない。
この3月、定年退職された市職員は、皆中井市長イズムに触れた人たちだ。
中井市長に鍛えられた人そのものといってもいい。
そこでお願いだ。長年勤め上げた最後が、藤沢市長だったことは、本意も本意、
本意ではなかったはずだ。本人しか、誰にも分からん思いだろう。
そこでお願いだ。その私憤を公憤に高めてくれ。
我慢し続けた私憤を公憤に鍛えあげ、この板や「箕面再生」に書いてほしい。
私たち市民を鍛えるために。そしてあなたたちを惜しんでいる後輩のために。
それより何より、上司から怒られ、やけ酒をくらい、部下を思い、気を使い、
議会に気を使い、それでも切れることなど許されず、仕事を全うされたこと
に乾杯。
しかし、あなたたちの仕事はこれからだ。箕面市のためにあなたたちしかでき
ないことがあるはずだ。今後に期待します。
「箕面再生の会」議会報告会
4月24日(火)午後7時30分〜 下止々呂美自治会館 27名参加
出席議員 藤井・林・二石・北口
4月27日(金)午後7時30分〜 西南小コミセン 48名参加
出席議員 永田・石田・林・牧原・牧野
以上
>>690 初代市長に逮捕者を出しているのは事実。
ただし、若林市長は辞職後無罪の判決が確定している。
>>656 外大夜間部に通っていた当時未成年の市民課職員が横領をして、
懲戒免職になったのを記憶している人はいるだろうか?
懲戒免職になったのは50年の市行政の歴史で、
殺人犯、横領犯、飲酒運転の3人だけらしいが。。。
>>696 投票率が低いから、選挙講座だとか、、、、
さて、市民会議の参加者が20人を超えるかな。。。
>>686 落選者が多いっていうのが市民意識の差というなら、
東京都知事選挙はもっとも市民意識が高い街なのか?
泡沫候補の乱立が市民意識の高いのか。。。。
>>686 坂本保子市議が最下位当選だったそうで。
どうせなら、落選すればよかったのに。。。
やっぱり、箕面市なんかに現を抜かしているから。。。
>>699 まあ、まあ。そない突きつめるな。彼の敗戦の弁は、率直で初めて好感を持った。
その一端を紹介する。
http://6116.teacup.com/yasukooffice/bbs 『選挙プロデューサーとしては「惨敗」です。自らの力不足を痛感すると共に、組織の
底力、選挙の恐ろしさを改めて知らされました。坂本やすこは前回よりも500票以上
減らしました。決して油断したわけでも、甘く見ていたわけでもありま
せん。4年間「ガラス張り通信」を年4回出し続け、議会の様子をガラス張りにする
活動を微力ですがやってきました。
また、自転車で街に出て、暮らしの現場の声を議会に届ける・・・小さな市民ですが、
真面目に働く女性議員としてきっと評価していただけるものと確信していました。
「もっとがんばりなさい」と叱咤激励をいただきながらも、もう4年間議員を続けさせ
ていただけることになりました。
心新たに一生懸命がんばることを通じて、ご期待に応えて行きたいと思います。
ともあれ、「守りに行っての苦戦」ではありません。「市民派を増やそう!」と背伸び
してのこの結果です。私の息子は神原宏一郎さんの選挙を彼なりに懸命に手伝いました。
日本中探しても、親の当選を願いながらも、同じ選挙区の別の候補を応援するような選挙
をしたような例は無い? はらはらどきどきの責任はひとえに私の責任です。ご心配をお
かけしましたことを深く反省しております』
坂本は藤沢とは人間的に違うな。今回の彼の書き込みでそう思う。ただ
「私の息子は神原宏一郎さんの選挙を彼なりに懸命に手伝いました。
日本中探しても、親の当選を願いながらも、同じ選挙区の別の候補を応援するような選挙
をしたような例は無い?」なんて書くところが、同じなんだな。
坂本よ、いい訳はやめろ。そんなことは腹に納めておくもんだ。ただ藤沢や市民派議員で
は、もはや相手にならない。あんたが言論でかかってこい。
>>700 坂本さん、前にも似た経験があるはずですよ。箕面市議会議員選挙で、ご自身
は藤沢氏の支援、保子夫人は北川照子氏、ご子息は増田京子氏を支援しておら
れたでしょう。親子で異なる候補者を支援するのは初めての経験ではないですね。
>>700 > 組織の底力、選挙の恐ろしさ
また組織レッテルですか
組織戦の候補者ばかりではなかったでしょうに
こんな敗戦の弁のなかでも小さくレッテル貼りのイメージ戦術を
すでに開始しているという姑息さが、結局はこの人の限界という気がしますよ
見え透いてしまう・・・
>>701 未成年者を含めて市外の学生が選挙運動する候補者もいるからな。
ボートピア梅田とヨドバシ梅田の警備会社が一緒だったりする。
>>702 > 組織の底力、選挙の恐ろしさ
勝手連型選挙でって演出がそういつまでも続くわけじゃないでしょ。
そういう嘘の演出を市民が見抜くという選挙の真の恐ろしさが発揮しただけでしょ。
>>450 娘なのに警備会社ってどこまで男前やねん。
>>700 > 「市民派を増やそう!」と背伸びしてのこの結果です。
箕面では自民党の現職の引退に伴っての新旧入替えにしくじると、、、
ところで住基ネットはどうなったん?
はっきりいって、わしにとってはまったく重要でない問題なのだが
そう思うのはわしだけか?
市長がなんで大騒ぎをしたがっているのかがわからん
そうすることでなにか市民に益があるんか?
>>710 地方自治の本旨を体している自治体改革の旗手
と装えるという市長側にはメリットはあるだろ。
「市民派」以外の市民には何の益はないが。。。
>>698 市民意識が高いが故にNHKで中指をつきたてる知事候補者が出てくると
不動産業も営む禿の市議会議長、陰のフィクサー、どっかで聞いたことあるなあ
「愉快な市民派たち」は、5月になっても更新しない。ネタは満載なのに。。。
取捨選択に暇取っているのだろうか?それとも作者が健康を害したとか?
>>686 貝塚市なんか、市長、市議、府議まで無投票だったときがあるくらいだが?
最近、この板で生駒の話が多いが、なんか関係者かなんかおるん?
いまひとつようわからんのやけど
この板は箕面板ではないの?
工藤市長は初登庁前の午前8時から8時半まで、市役所玄関前で、
出勤してくる職員を出迎え「よろしく」と声をかけながら、
一人ひとりと握手=写真=。工藤市長は「上意下達の時代ではない。
一緒に苦労をともにし、市役所を変えていく気持ちを込めて、
握手をした」と話した。
市役所で同午後1時半に行われた就任あいさつでも、集まった
職員たちに「市民のために働く意識をもってほしい」
「課題を課題としてとらえ、発見した問題を解決する能力を身につけ
てほしい」など“意識改革”を強調した。
(2007年5月2日 読売新聞)
--------------------------------
↑
とこういったパフォーマンスやったんですって。
自分の意識改革が出来てからやれと怒りたくもなる。
今度の選挙で自分がやった事は何なの?バカじゃないの?
所で車の件が出てなかった、ご存じの方ご一報を。
生駒の山下市長が出てきたり、横浜の工藤市長が出てきたり、賑やかなことで。。。
牧野直子から議会ニュースを送りつけられた。。。
もう、送ってくるなといっているのに、何考えているんだろ???
>>723 HPにも載ってますよ、議会ニュース。エロサイトからのメールが、断っても
送ってくるのと同じじゃないですか?
>>724 だからいらないと「受領拒絶」と書いて送り返しているんだが。。
それでもその都度送ってくる。ああ鬱陶しい。
>>723 うちの地域では各戸配布されているようです。723さんは、よほど重要人物と
思われているのではないですか?郵送料かけているんですから。
>>725 市民派の行動様式は、とにかく一方的に言いたいことだけを言い放って
あとは野となれ山となれという、いわば迷惑メールみたいなものですから
しかたないんではないですかね・・・鬱陶しいとは思いますが
>>721 箕面市でも同じようなことをしていたな。
職員に電子メールを送りつけたり。。
苦言を返信する香具師は左遷したりしたため、
結局職員は誰も相手をしなくなった。。。
>>727 > 市民派の行動様式は、とにかく一方的に言いたいことだけを言い放って
それだけならまだいい。
苦言をいえば、ヒステリックに、市民の感覚はあなたとは違うと言いだし、
やがては、市民感覚を持たないあなたは人間としておかしいと人格非難。
もう、仕事以外で「市民派」の相手をするのは疲れた。。。
>>729 彼女等は、自分が絶対的に正しくて他が間違っているという思考だからな。
憲法だって何故平和憲法を日本とコスタリカぐらいしか採用しないのかといったら、
カッパ顔の高槻市議曰く、「世界中の国が間違っているから」だからな。
内容:
『箕面市長を語れ」が始まったのが平成16年11月、「愉快な市民派」が生まれたのが
平成17年11月、そして「箕面再生」ができたのが平成18年2月末。
そして今平成19年5月だ。
よくみんな書き込みしたもんだ。藤沢・市民派議員のうそ、。ごまかし、言い逃れは
これまでの書き込みで、徹底的に批判し尽くしている。
もはや、藤沢・市民派を相手しているだけでいいわけがない。あいつにの合わせてい
ては、こちらがアホになる。
目的は、藤沢を引き摺り下ろすことだ。そのために書いている、俺は。
この板などの書き手には、いろいろな思いの人がいるだろう。
そこで提案だ。反藤沢では同じでも、それぞれ意見は違うはずだ。
その違いを論戦しないか。違いは違いと認識しあうことが、いざ反藤沢
で共同する時の力になると思うんだが。
2チャンネラーに問う。
>>728 私用で、旧郷土資料館や、消防本部に自家用車を止めるという無茶なことをする。
市営自動車駐車場を自腹で金払って止めろよ。。。
こういう公私混同が職員の志気を下げる。
そして、そのことについて苦情を言った秘書課長は外郭団体に左遷と。。。
>>730 憲法の基本原則が個人の尊重でしょ。
結局、あいつ等は憲法のことがわかってない。
>>733 左遷などあたり前だろうが。トップの意向に従わんのなら。
そんなこといちいち言うなよ。
どんなあほなトップでも、トップはトップだろう。
首になることがないんだろうが、公務員は。
左遷など気楽なもんだ。正しいと思ったことは遠慮なくアホ市長にいえ。
内部からの毅然とした力も必要だ。あほな市長がこのまま続いてお前らほんまに
いいんか?
公務員の「左遷」など天国だよ。
藤沢市長は、執務時間中に外出するのに自分の車を使用している。公務であるなら
公用車を使うべきで、走行記録とかで自身の行動を明らかにすることができる。
自分の車を使えば、市のガソリン代が浮くとでも言うのだろうが、執務時間中に
何を行っているのか、グレーゾーンができては市民や職員の信頼も得られない。
「プロジェクトみのお」、写真だけ新しくなっていた。いつまでも桜ではまずい?
>>737 > トップの意向に従わんのなら。
そのトップが市会の意向に従わないから、、、、
公私混同と独裁体制。
>>735 >左遷などあたり前だろうが。トップの意向に従わんのなら。
トップの意向が隠蔽だっていうことね。
>>735 >内部からの毅然とした力も必要だ。あほな市長がこのまま続いてお前らほんまに
>いいんか?
735が言いたいのはここだろう。
これは公務員も民間勤労者にも言えることだ。
もちろん、私も含めて。
いまのTVニュースのキャスターやコメンテーターの言い草は「度し難い」。
あの軽薄さが、はびこっており、このままではこの国もどうなっていくのか。
何事も人のせいにせず、おのれがどうするかでしょう。自戒を込めて。
>>731 > 反藤沢では同じでも、それぞれ意見は違うはずだ。
> その違いを論戦しないか。
> 違いは違いと認識しあうことが、いざ反藤沢で共同する時の力になると思うんだが。
なんとなく言いたいことはわからんではないのだが、いざ、違いを論戦といっても何を書いたらいいのか
違いといっても、そうそう違わないような気もするし・・・・
(という手前勝手な認識があるだけで、実際には意見は人それぞれ違うのだろうと思うが)
申し訳ないが、なにか具体的な論点かなにかで口火を切ってはくれんだろうか
そしたら反応しやすいと思うのだが
小さなことなのだが、センスの問題なので・・
箕面市役所の左側に並んでいるメニュー、上から順に、
「市長室へようこそ」
「市長と話そう」
と続くが、「市長と話そう」ってメニューはねえだろって思うのはわしだけかいな
動物園とかで、「パンダに触ろう」「小動物と触れ合おう」みたいな、そんな連想
人間であるとすれば、超有名な芸能人とかのイベントで「キムタクと話そう」くらいでは?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:54:54 ID:4XwL6JB1
>>733 横槍失礼
公務員には公務員の辛さや悩みがある。
企業には企業の辛さや悩みがある。
それぞれ、経験をしていなければ、お互いにはわからんだろうと思う
だから、
> 公務員の「左遷」など天国だよ。
などと軽々しく言わない方がいい。
自分の発言が薄っぺらいと暴露するようなもんだと。
(あなたが公務員で、自戒を込めて書いているなら構わないが)
一応、転職して両方を10年以上経験している感想から。
>>743 >公務員の「左遷」など天国だよ、などと軽々しく言わない方がいい。
公務員、とりわけ箕面市役所で『左遷』だとといえる現象があるか?
左遷とは、窓際職への配転とか、「降格」だろうが。
そんなものはこれまで箕面市であったか?
いたずらに「左遷」と言う言葉に惑わされているだけじゃないのか?
そこを、公務員の「左遷」など天国だといっているんだが。
>>744 参事級職員が主幹級に降格されたり、
担当主査の職員が主査に降格されたケースは
少なくとも今年の人事であったよ
>>744 > 公務員の「左遷」など天国だといっているんだが。
議員の厚遇とかでもグリーン車とかいう表層的なことしかいわないが、
地方議員共済年金とか、議会も年4回しか招集されないから、
8月分の報酬なんか盗り得じゃね とかいう問題には「市民派」はほっかむり。
>>746 思い出したんだが、議員の公務就業時間は月平均でいくらくらいなんだろう。
議員年金も非常にいいんだと職員が言っていたが、市のHPで、標準額が出て
いる箇所があるのなら教えていただけないものだろうか。議員は退職金も出ない、
身分保障のない仕事です、と言っていた議員がいたんだが、年金で優遇されてる
のなら、結構な身分じゃないか。
>>747 8月など議会定例会が招集されてない上に、
閉会中審査もないから、
ゼロでつが何か?
議員報酬等関係事業の事業費269,815,000円を
12月で割って議員25人で割ったら?
あと箕面市は独自に「行政視察事業」で
議員一般行政視察という観光旅行が予算化されてます。
無駄な公費の内訳の解説が見れるなんて、重宝な板ですね。
> 自公民の議員は暫定予算を組んだ時の市民生活
> に与える影響を知りながら、修正案を出さなかっ
> たことはあまりにも市民に対し無責任ではないで
> しょうか。
漫然と、自公民に対し、「ためにする」批判をしてきただけの
「市民派」こそ無責任ではないでしょうか。
>>735 > 正しいと思ったことは遠慮なくアホ市長にいえ。
> あほな市長がこのまま続いてお前らほんまにいいんか?
アホ本人に御前はアホだといってやることが
アホを変えることにつながるという論理の飛躍があるんだが。。。
ところで、藤沢市長の奥方が60歳定年退職で暇ができたらしく、市長公室に
出入りしておられるとか。ひょっとして坂本氏の代わりにブレインにおなりに
なるつもりかも?市長より奥様のほうが万事そつなく有能だという噂も耳に
しておりますが。
>>753 >アホ本人に御前はアホだといってやることが
>アホを変えることにつながるという論理の飛躍があるんだが。。。
内部からの毅然とした力も必要だ。あほな市長がこのまま続いてお前らほんまに
いいんか?って735は言っているんだろう。
アホを「変える」ためじゃなく、「替える」ためだろうが。論理の飛躍はどっちだ?
公務員のあってないような「左遷」など気にしていて、「内部からの毅然とした力」
が生まれてくるはずがないんだよ。愚痴、不満、批判から「力」に鍛え上げよ。
市民のためとか、箕面市のためとか言う前に、自らのためにだ。
>>756 ああいやァ、こう言う、かっての「上祐」みたいやが、
2チャンネルは、こうでいいかも・・・
>市民のためというより、まず身の安全。
そりゃその通りだ、わが身が不安定で「市民のため」なんぞと考えれる道理がないわな。
「身の安全」を図るためにも、アホ藤沢を「替」えんとあかんのだろうが。
替えるためには、、「内部からの毅然とした力」が不可欠だといってるだけだよ、
ただそれだけだ、わかったか756。
全く話が飛んでしまうんだが、、、茨木市が、かつて再建団体だったって!
昭和31年に再建団体になって昭和41年に脱却したんだそう。箕面市が再建
団体になったら、何年で脱却できるんだろうね。このままいくと再建団体?
>>757 内部からの毅然とした力って・・・・・
いくら言ってもヌカにクギだから、あの人にはなんの意味もないよ
左遷とかそんな話より、なに言ってもあの人は右から左へ抜けてしまってまったく聞いてないので
みんな相手するのが疲れてしまってるってるってのが実情
あの人が立脚してるのは市民なんだから、
市民の間で、あの人は変だって認識がちゃんと広まらないとなにも変わらないと思うわ
まあ、なかの人間もがんばるけどな
>>759 >いくら言ってもヌカにクギだから、あの人にはなんの意味もないよ
>左遷とかそんな話より、なに言ってもあの人は右から左へ抜けてしまってまったく聞いてないので
>みんな相手するのが疲れてしまってるってるってのが実情
意味がなくてもいいんだよ。彼を「変えよう」と思って話しすれば疲れる。
変る訳がないんだから、アホ藤沢は。そういう奴だということは百も承知して、
事実で持って論破すればいいんだ。しっかり「藤沢語録」を記録しておいてくれ。
>市民の間で、あの人は変だって認識がちゃんと広まらないとなにも変わらないと思うわ
そのためにも、「がんばれ」よ。ともかくあんなアホに「疲れ」ず、楽しく論破してくれ。
藤沢市長の場合
プロ市民 ×
ピロ市民 ○
パフォーマンスとマスコミ対策では藤沢市長が上手。新聞、テレビ、公共の
電波に乗せたほうが勝ちなのは、タレントが議員や市長、知事になる例で証明済み。
市長になるまではビラ攻勢、半端な数じゃなかったよ。「箕面再生」数回撒いても
最初の刷り込みは解けない。よほどインパクトのある方法がみつからないと
ミーハー市民の目は覚ませない。議員も自分が通る票さえ確保できたらいいと
いうのが本音だと思うよ。誰も市民のことなんぞ考えてるふうには見えないさ。
箕面再生、少なすぎるよ
藤沢は月イチ近かった
ビラの回数が増えれば目にする人は増える
毎月入ってれば5回に1回くらいは、ふと目にとめて読んだりするからな
5回に4回くらいは読まずに捨てる
たくさん撒かなきゃと思うかもしれんが、頻度の方が重要だったりすると思う
たまたま見つけたブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/alphanet/20070416 記事全体は箕面とは無関係やけど、そのなかに気になる文章が
> 加えて、私とは因縁浅からぬ内海辰郷君の名が飛び出した。箕面の市議を5期務め、
> 3年前の市長選に打って出たものの、惜しくも敗れ去り、捲土重来を期して在野にある彼は、
> 九条の下町出身であり、中学の2期下、高校も市岡17期、育った実家はそのままに、
> なお健在の母親と妹が暮らしている。
「捲土重来を期して在野にある彼は」ってことは、内海はん、やっぱりまた出る気マンマンってこと?
あの人が、藤沢市長誕生の原因の一端を担ったんやろうに・・
また混乱さすだけで、藤沢が勝つことになるんちゃうかな
>>759 > あの人が立脚してるのは市民なんだから、
> 市民の間で、あの人は変だって認識がちゃんと広まらないとなにも変わらないと思うわ
そう、既に存在しない、「選挙当時の市民」に立脚して、
思いつきの施策を展開していると。。
例えば、寄附文化がなく、行政に集ることしか考えてない市民団体を対象にした
マッチングギフト基金の創設とかな。
>>766 市民活動センターって同好会の集まり?利用者は全市民の何パーセント?
補助金もらうには、担当者の覚えめでたく、でないとダメだそう。書類選考
ではとおらない。ごく一部市民のための公益(?)活動みたいなのまで補助金
が出てるのをみると、公正な判断といえるのだろうか、と思う。
趣味の活動なら、賛同者を自分たちで募って寄付を集めるのが本筋だと思う。
>>767 そりゃ、市民活動センター長が補助金のアドバーザーとして
統制をしているからな。
>>764 ●5月7日(月) 午後7時〜東小コミセン「みどりの家」
出席議員 北口・石田・林・田代
●5月8日(火) 午後7時〜豊川南小ミセン「太陽の家」
出席議員 北口・上田・二石・田代
●5月9日(水) 午後7時〜箕面文化・交流センター
出席議員 藤井・上田・大越・西田
●5月10日(木) 午後7時〜萱野北小コミセン「如意谷の里」
出席議員 中川・石田・林・西田
●5月11日(金)午後7時30分〜萱野東小コミセン「灯ろうの家」
出席議員 中川・石田・二石・田代
●5月12日(土) 午後7時〜南小コミセン「桜のまちの家」
出席議員 牧野・藤井・大越・牧原
●5月12日(土) 午後7時30分〜豊川北小校区「山の口会館」
出席議員 北口・上田・二石・田代
●5月14日(月) 午後7時〜萱小コミセン「くすのきの家」
出席議員 北口・牧野・松本・石田・林・牧原
●5月15日(火) 午後7時〜箕小校区「市民会館」
出席議員 牧野・永田・大越・牧原
●5月16日(水) 午後7時〜中小コミセン「四季彩の家」
出席議員 藤井・上田・大越・西田
●5月18日(金) 午後7時〜西小コミセン「星座の家」
出席議員 牧野・藤井・永田・二石・林・西田
>>767 > 補助金もらうには、担当者の覚えめでたく、でないとダメだそう。
覚えがめでたくないと、「補助金をもらわないで自力でどうにかしろ」
とか言い出す。
> 全て共通するのは、見えないところにはお金を掛けないという企業の姿勢です。
> そして常に繰り返される「申し訳ございませんでした」と深々と頭を下げる経営者のお詫びの映像。
> 企業の社会的責任以前に、危険な商品やサービスをウソでごまかして売り続けようとする詐欺商法
> ではないのか?道徳や人間としての規範の教育が最も必要なのは、子どもよりもまず大人ではないのか?
> 世界に誇る日本企業であるなら、なによりも儲けよりも誇りを大切にする風土を
> 財界のトップがめざしてほしい。子どもたちは大人の後姿を見て育つのでしょう?
プロジェックトみのおさまへ
以下の通り添削いたしましたので検討ください
全て共通するのは、わからないところにはウソをついてもいいという自称市民派の姿勢です。
そして「申し訳ございませんでした」の一言もなく淡々と続けられる公約破り。
他人の社会的責任以前に、適当な公約やスローガンをウソでごまかして主張し続けようとする詐欺商法
ではないのか?道徳や人間としての規範の教育が最も必要なのは、他人よりもまず自分ではないのか?
周辺都市に誇る緑豊かな住宅地であるなら、なによりも自分の利益よりも市民の利益を大切にする風土を
箕面市のトップがめざしてほしい。子どもたちは大人の後姿を見て育つのでしょう?
公約は、市民との契約です。契約を破ると次ぎの取引はありません。それが
世間の常識というものです。
「箕面再生」の「婦人会」さんからの投稿。私も不思議に思ったことです、
「プロジェクトみのお」での、1階ロビーで議会中継を見れるようにしてほし
いという投稿。FMタッキーで十分では?
ここで紹介されていた「生駒市政・映像ニュース」を見て思いついたことでは
ないでしょうか。藤沢市長は、市長失格以前に人間失格であるところに、気が
つかれていないのでしょうね。「プロジェクトみのお」に投稿された方(?)
は、藤沢市長が映写に耐えられるか否か、想像力に欠けた方のようです。
これだけ、市職員に疎まれている市長さんて、日本国中探してもないでしょう。
保守とか革新という以前に、市長さんの人格欠損が問題なことを知ってほしい
ものです。
>>772 藤沢純一、牧野直子、増田京子、北川照子、中西智子、前川義人の家がどこに建っているのか
少なくとも私が子どものころには緑の竹林であったり、田畑であったりしたんだが。。
約1名はついこないだまでダイエーの店舗だった人もいるが・・
>>774 >市職員に疎まれている市長さんて、日本国中探してもないでしょう。
なのに、「自分は謙虚に聞く耳を持っている」と喧伝していたんだよな。
>>776 謙虚に聞く耳を持っているって香具師が
公営企業管理者を廃止する条例案を、
担当部局に一切意見を聞かないで、
暴走するかよ。。。
「プロジェクトみのお」のブログにコメント欄があるけれど、藤沢氏に都合の
悪いコメントは絶対に載せないだろうね。たとえば、市長と議員の間抜けさ
加減を平等に撮影しないと不公平だとか、どうしても放映させたいなら、費用
は自分たちで持て、とか。だけど、テレビ映像が藤沢市長擁護につながると
思うこと自体、おめでたいことだと思うよ。
>>778 議会にヒール役がいないっていうこともある意味問題だと思うよ。
>>780 ヒールは、元々はアメリカのプロレス業界で用いられていたスラングの一種である。
日本では元々「悪玉」、「善玉」という日本語の表現が用いられていたが、日本の
プロレス業界でも一般的な単語になっている。
市長就任後、藤沢氏は市民派ではなく自民派に転向されたようだ。嘘公約を
並べ立てるのは誰だってできる(いや、恥を知る人ならできない)。公約違反
は契約違反、次ぎの取引はない。スータラ節では市長は務まらない!
>>779 徹底してつぶすくらいの気構えもなく、
市長を説得しよう、教え諭そうとする 無駄なことをしているんだよな。
>>783 中井武兵衛が助役になったときのことを覚えていれば、
箕面市が赤字財政になったときの対策を講じていたことがわかる。
そして、今はその対策をはずして財政危機元年へと歩もうとしている
藤沢の姿がわかるはずだがな。
>>785 >中井武兵衛が助役になったときのことを覚えていれば、
現在の箕面市民のなかで、その頃を知っておられる方の占有率は?
60歳以上でないと、わからないのでは? して、その対策とは?
>>785 箕面市予算の編成及び執行に関する規則では「財政計画実施の強制」という
予算秩序について、かなり厳しい規制をかけている。
「計画行政の推進」・「健全財政の堅持」という中井市政での対策は、
何も闇雲に出てきた話ではない。
準用赤字再建団体転落か、市としての存続の放棄・池田市か豊中市との合併という選択を迫られた
という話は「おのれ、みておれ」の話の中で知っているだろ。
毎定例議会ごとを目処にした4半期ごとの期配当制度も、
藤沢市政で廃止されてしまった。
やつらは哲学を知らないで、議論をするからな。
>>779 > 議会にヒール役がいないっていうこともある意味問題だと思うよ。
たしかに。民主・自民・公明の3会派は、藤沢市長への反対活動はしているけれど
ときにはその自らの行動が批判されても構わないというほどの覚悟で徹頭徹尾できてるかといえば
最後の最後は日和見主義が見え隠れしてしまうからな・・・
そもそも(議員のせいばかりにする気はないが、それができるはずの立場にあったという意味で)
前回の選挙で周辺状況を把握しきれず、結果的には決定的な打撃となった内海候補の出馬を止めることもできず
藤沢市政が誕生する環境を整えてしまったという罪を3会派が大きく背負っているというのを自覚しているならば
もっと死に物狂いでなりふり構わず藤沢市長を追い落とす役割を果たすものだと思うが
変な駆け引き(市長との駆け引きも、議員同士の駆け引きも)や戦術論で右往左往するようではな・・・
今となっては、深く考えずに猪突猛進だけする上島議員がいなくなったのは、痛い気がする
残っているのは日和見色が濃いように感じるが・・・
そうでないならば、もっと活発にそういう顔を見せてほしいものだ
藤沢市長をヒールにすればいいと勘違いしているかもしれないが
無味無臭な集団のなかにあっては、突出したヒールはむしろ格好よくて人気が出るのだよ
比較対照となるような目立つ存在があってこそ、はじめてどっちを応援しようかと観衆は比較する
今の議会は和を重んじすぎて(言い換えれば、議員同士では事なかれ主義すぎて)没個性すぎるのかもしれないな
もっと、民主・自民・公明でぶつかり合ったほうがいいのかもしれない
箕面再生とは別に、個人で市長批判のビラまきをするとかしてもいいのかもしれない
とにかく、市議の藤沢市長への本気の対決姿勢の顔がいまひとつ見えない気もする
>もっと死に物狂いでなりふり構わず藤沢市長を追い落とす役割を果たすものだと思うが
「上品」すぎるんだな。自・民・公は。煽動することが全く苦手と来ている。
>今となっては、深く考えずに猪突猛進だけする上島議員がいなくなったのは、痛い気がする
いなくなって初めてわかることも世の常だ。府会議員としてより過激に藤沢を攻撃してくれよ、上島先生。
何やかや言われても、あなたしかいないよ、突撃隊長は。
>藤沢市長をヒールにすればいいと勘違いしているかもしれないが
>無味無臭な集団のなかにあっては、突出したヒールはむしろ格好よくて人気が出るのだよ
理屈ばかりこいてないで、街宣車でまちに出ろよ、自、民、公。
>もっと、民主・自民・公明でぶつかり合ったほうがいいのかもしれない
論争を恐がるな。相手の顔色ばかり見合っていては、前回の二の前だよ、自、民、公。
>箕面再生とは別に、個人で市長批判のビラまきをするとかしてもいいのかもしれない
2チャンネラーがそれぞれ勝手にビラ作って、ポスッテイングすべきだな。
50人がそれぞれ月1回400枚ぐらい配れば、かなりの力になる。印刷は市民活動センターを使えば
一回各自の負担は500円ぐらいだろう。ともかく勝負は「情報戦」に尽きる。
>とにかく市議の藤沢市長への本気の対決姿勢の顔がいまひとつ見えない気もする
本気を見せろ、自、民、公。
>>789 >2チャンネラーがそれぞれ勝手にビラ作って、ポステイングすべきだな。
誰か、勝手連のビラ作って、「見本」を「物置」に写して見てくれ。
A4の裏表で充分だ。俺も早速作ってみることにする。
ぞれぞれが作って、「物置」で見せ合うのもいいな。
ともかく行動せんと、絶対変らんよ。
今晩も「市政報告会」やっている。
報告会では、なかなか自・公・民の議員もポイントをついた報告してるよ。
もちろん議員によるが。
あそこで話していることを、自・民・公の議員はそのままビラにして市民に知らせりゃいいんだが。
>理屈ばかりこいてないで、街宣車でまちに出ろよ、自、民、公。
理屈もないのに、「理屈」ばかりこいてるから市民に響かんのだろうな。
報告会で言ってることをそのまま街に出て訴えたらいいと思うよ。ぜひそうすべきだ。
今日の日経夕刊に、
「ミニ公募債 苦戦 石川・鳥取、初の売れ残り」
という記事が載っていた。
「「地元新興の資金」として、地方自治体が住民向けに発行してきた「ミニ公募債」の売れ残りが目立ち始めた。
今年になって販売した債権のうち、石川県の5年債や鳥取県の十年債は県民らの間でさばききれず、
初めて売れ残った。神奈川県藤沢市は異例の追加募集を迫られた。」
だそうだ。
あの字の小さい公約のようなものに載っていたかどうかは知らないが、
私は藤沢市長さんがたしかどこかの会合かなにかで、
「市民から直接、お金を集める仕組みで、ミニ公募債というのがあって、
財政難の箕面市では、そういうもので財源を埋めればいい、
やりたいのだが、市役所職員が反対していて進まない」
とかいうようなことを喋っていたのを聞いたことがある。
市役所ホームページを検索してみると、市の公式集会(平成18年2月10日(金)コミュニティセンター西南小会館)でも、
「最近では使途を明確にして、直接地域住民から資金を調達する「ミニ公募債」というものが
生まれてきている。これは住民が、銀行など引受機関から証券を買うことができる。」
とアピールしてるから、やはりずいぶんご執心だったようだ。
市役所職員さん、市長の思いつきに迎合せずにお手柄。
藤沢市長さんは、どうも思いつきを口にするばかりで、見通しやリスクなどはあまり考えていないようだ。
箕面市民で、藤沢市長をよく知っている人とか、元支持者、市職員は、彼の本姓
をわかっているからいわずもがな、だが、全国的には、というかマスコミ的には
真性市民派市長で通ってしまってるのではないか?何か、マスコミも取り上げる
ような決定打が必要ではないかと思うが、贈収賄というようなわかりやすい
ものは見つけにくいのが困る点だ。何か、いい知恵はないものか?
>>793 >何か、いい知恵はないものか?
いい知恵などないが、朝日新聞はともかく、箕面市民は今でも藤沢市長を、
真性市民は市長と思っているだろうか。根拠があるわけではないが、前回の
市長選のときとは、有権者の藤沢市長にたいする意識は変ってきていると思
うんだが。
>>795 インターネットで、掲示板を見てる人は、ある程度、わかってる。
市民派支持者、共産党支持者は、ネット右翼が嫌いだから見ない。ネットの
知識がない年寄りは、「藤沢さん可愛そう」。ネットの情報もビラも見る気が
ないと効果なし。テレビ番組は、さして努力せずに情報がインプットされる。
ビラを結構読む人が、市民派のビラに傾倒し、刷り込みが終った後で、正反対
のビラを受け付けるだろうか?もちろん、前回、オールマイティ公約に載せら
れて応援した人たちは、しらけきってるとは思うがね。
振り返ってみれば、各議員が、藤沢氏がビラを撒き始めた14年くらい前に、
自分たちも資性報告会のようなものを開くとかビラを出すとか対抗策を講じて
おくべきだったかもしれない。自分の地盤があるから当選するだけの票田は
確保できているから必要なかったのか。共産党はビラ戦術は得意だが、身近な
話題ではない。内海議員は地元では毎月、市民生活に関すること、自分の議会
発言などを記したビラを戸別配布していた。議員が何をしているのか見せる
努力が足りないのか、見せるものがないのか、パフォーマンスがヘタなのか?
>>792 ミニ公募債は、牧野直子がかなりご執心で、
無所属クラブの代表質問では必ず取り上げている。
オオバンあびこ債とかね。
増田京子は対して関心ないのにね。
>>797 北大阪急行延伸も、牧野直子はご執心で、
増田京子は関心がない。むしろ増田は延伸反対だからな。
牧野直子と藤沢純一は二人三脚ができる。増田京子と藤沢純一は双方が反対
方向に走ってこけるだろう。だのに牧野直子と増田京子は同じ会派を組む!
増田議員はいつまで牧野直子(+藤沢純一)と同じ会派を組み続けるのだろうか
選挙が近付けば近付くほど、解消したら選挙向けの打算が働いてるようでみっともなくみえる
会派を解消するとしたら、そろそろ時期的には限界ではないかと思うが
次の選挙は良くも悪くも藤沢と心中するつもりか
牧野直子が会派を維持し続けたがっていて、増田議員が抜けられないという話も聞いたが
「プロジェクトみのお」の「読書感想」が更新!
なになに、「サルだって正義感はある」だって。。。
>>802 災害対策を忌避する藤沢は野猿以下と。。。
>>801 2月議会の投票行動で、牧野直子と増田京子の賛否が分かれる事例が多くなっているな。
805 :
MIXI:2007/05/19(土) 01:38:17 ID:???
久しぶりにMIXIから
藤沢純一さんの日記
2007年05月13日09:50 面白い本を見つけました。
最近、少し疲れが出たのか調子が悪いので、昨日はジョギングを控え、今朝久しぶりに10q
ほどダベリながら走りました。あちこちにいろんな花が咲き乱れています。
さて、面白い本のタイトルは「ヒトは今も進化している」です。新潮社の出版で、著者は
ローワン・フーバーです。
1970年イギリス生まれで、1995年から6年間日本に滞在していました。現在は
「New Scientist」誌のエディター兼ライターです。
この本は、科学の肩の凝らない読み物です。
T章が「生殖・妊娠・出産」U章が「子どもから大人へ」V章が「恋愛・結婚・子育て」と続き、
最後がY章の「老化と死」というようにヒトのライフステージのそれぞれで興味深いトピックを
エッセイ風に書かれています。
ひとつ紹介しますと
「サルだって正義感はある」
ヒトの脳にはペテン師を探し出す神経回路が備わっているらしい。そして、ヒト以外でも
他の霊長類に正義の感覚があることが実験で示されたというのです。
それは、フサオマキザルに一定の仕事の代償として、代用硬貨を与え、それを食べ物のキュウリと
交換できるようにした。ある時、同じ仕事をした別のサルに、彼らがもっと好物であるブドウを
与えたところ、他の猿たちは怒りをあらわにし、あるサルはキュウリをもらうのを拒否し、
別のサルはもらっても食べようともしなくなった。
問題のサルがなにも仕事をしていないのに、ブドウをもらったときは、彼らの怒りはさらに
大きくなることを実験で数値化しています。
この発見は、社会性の霊長類では、経済的な意志決定においては感情的な公平性の知覚が
合理的な思考と同じくらい重要な役割を果たすということを証明したものです。
サルにもある正義感を持ち合わせていない人間の多くこと、本当に困ったものです。
806 :
MIXI:2007/05/19(土) 01:39:17 ID:???
MIXI続き
2007年05月13日22:24 藤沢 純一
早速たくさん応答してくださってありがとうございます。また、長文を読んでくださって重ねて
お礼申し上げます。
私も科学者のハシクレで、日本人の科学力の低下を心配しています。気軽に読むことのできる
サイエンスの本がたくさんあれば、と日々思っています。この本は、それに相応しいとものです。
他の内容は「愛の進化論」とか「バービー人形を何故男性は好むのか」などタイトルだけで
興味をそそるものです。
ただ、○○さんのように若い女性には刺激的な内容も多少は含まれていますが、同時に男性を
見る目も養われます。
今回のおもしろさは、人間の中にはサル以下の連中が日本には山ほどいることを再認識できた
ことです。
ただ、××さんのいるフランスの大統領選挙の投票率85%という状態が日本に出現できれば、
サル以下の政治家もずいぶん減ることでしょうね。
2007年05月16日21:55 藤沢 純一
最近の日本人の心おかしくなっています。動物を論じる前に、日本人の心をどう元に戻すかが
問題です。困ったことです。
807 :
MIXI:2007/05/19(土) 01:41:45 ID:???
誰でも読めるプロジェクトみのおの藤沢市長エッセイにも同じような文章が掲載されていたけれど
仲間しか読めないMIXIの文章と一体どこが違うか比べてみよう
>>805-807 > サルにもある正義感を持ち合わせていない人間の多くこと、
> 本当に困ったものです。
> 今回のおもしろさは、人間の中にはサル以下の連中が
> 日本には山ほどいることを再認識できたことです。
> フランスの大統領選挙の投票率85%という状態が
> 日本に出現できれば、サル以下の政治家もずいぶん減ることでしょうね。
> 最近の日本人の心おかしくなっています。
> 動物を論じる前に、日本人の心をどう元に戻すかが問題です。
> 困ったことです。
表(プロジェックトみのおのHP)では人の目を気にして大人しく猫をかぶっている一方で、
人目に触れにくい裏(mixi)では思わず口汚く不満を口にする
でもそれがこうやってすぐにばれる・・・・・改めて思うが、あまりに底が浅すぎる
ここまでサル知恵の政治家というのも珍しいと思うのだがな
箕面市長という立場にありながらこうやって公然と人を罵るような文章を書いているわけだが
曖昧で誰のことを指しているのかわからないし、箕面市を代表する市長として不用意な発言とも感じるので
「「サル以下の政治家」というのが、一体、どのような政治家のことを念頭に置いているのか
具体名を例示しながら教えていただきたい。」
というような質問を、議会でもやってもらいたいな
「動物」や「日本人の心」を論じる前に、自分のことを深く反省するのが先と思うが
困ったことだ。
>>803 > 災害対策を忌避する藤沢は野猿以下と。。。
こういう表現が公然と書き込まれるのは2ちゃんねるだからだなあと思っていたが、
> サルにもある正義感を持ち合わせていない人間
> 人間の中にはサル以下の連中が日本には山ほどいる
> サル以下の政治家
こっちの方がはるかに露骨・・・・
なんだか他者に対する憎悪や嫌悪や蔑みをストレートに述べた酷い表現だな
これを堂々と書いてるのが箕面市の市長だとはね・・・・
2ちゃんねるはいわば便所の落書きだし、批判する人がいるのもよくわかるが、
その次元と同等か、それよりもひどい箕面市長ってのはいったいなんなんだ
>>805 この本の内容自体、偏見じゃないの?サルに限らず、犬だって猫だって、エコヒイキ
されたら怒るんだけど。自分が差別されてると理解することが正義感?
他者が差別されているのを見て怒るのが正義感なんじゃないのかな?
ミクシの仕組みは、知らないのだけれど、「なりすまし」はできないんだよね?
以前に「セキュリティに気をつけねば・・・」という藤沢氏のカキコミに対して
「ご自分の口にチャックをすることがセキュリティ」とかの反論があった。
藤沢氏のミクシ発言を、ビラの一部に採用すべき、と思う。彼の本当の姿だから。
>>799 マッチングギフトって藤沢は簡単に思いつきをいっているけど、
市に寄附同額積立てするだけの財源があるの?
> フランスの大統領選挙の投票率85%という状態が日本に出現できれば、
> サル以下の政治家もずいぶん減ることでしょうね。
サルコジが当選しているのに?
>>808 ここまで自分のことを棚にあげてしまえる人というのも珍しいと思う
「プロジェクトみのお」での読後感想、不興ですね。ご自分に教養が
あると思わせたいがためのパフォーマンスでしょうか。全部、的はずれ
なのが、ご愛嬌といいたいところですが、仮にも公人たる市長が軽率に
ミクシなるものに「泣き付く」のは、おやめになったほうが。。。
>>814 こういったミクシに議会前になると泣きつくのはどうかと。。。
箕面市議会の自公民の議員は藤沢が知らず知らずのうちに、
ミクシでは友人の友人か、友人になっていることを
そろそろ気づいた方がいい。
「愉快な・・・」も「箕面再生」も永らく更新されてなくて、つまらない。。。
相変わらず、市長メッセージは午後遅く、というパターンが多いな。
それと、まめに方々、市民の集まるところに顔を出しているのもわかる。
「顔を売る」ために市長になったんだろうか、この人。そして次ぎを狙ってる。
何もできない、する気もないのなら、早く辞めて欲しいよ。税金の無駄だ。
>>789-790 >>2チャンネラーがそれぞれ勝手にビラ作って、ポステイングすべきだな。
>
>誰か、勝手連のビラ作って、「見本」を「物置」に写して見てくれ。
>A4の裏表で充分だ。俺も早速作ってみることにする。
ちょっとA4裏表で作ってみたんだが、どうよ、物置に置いたよ
(仕事がそっち関係なもんで)
他のやつもチャレンジしてみないか
ここをこうした方がいいとか意見でもいいし
プリントアウトして配るには、今の画像はちと荒すぎだが、まあ、それはいずれやな
>>819 問題なのは、発行元、連絡先に名前と電話番号をいれないと信憑性がないこと。
だから、「箕面再生」を自公民が出しているんだと思うよ。勝手連といっても
バーチャルでは済まない、誰が責任者として名乗りをあげ、迷惑電話や誹謗
中傷に耐えられるかということがネックになる。それでないと単なる中傷ビラ。
>>820 だったら、箕面再生の市民の会とかで引き受けてもらったら?
せっかく819が作ってくれたわけだし
もちろん彼らがOKすればの話だけど、
例えば、箕面再生の市民の会が公認ビラとして認めたものは、
箕面再生の市民の会がクレジットと連絡先を入れてファイルを物置とかにアップしと
いてもらうとか
んで、それは誰がプリントアウトして周囲に配ってもいいですよ、みたいな
でないと誰かが名乗りをあげて勝手連でビラを配るなんて無理だろ
まあ、出所不明の文書が流れるなんてよくあることだと思うし
「○○の会 電話090-XXXX-XXXX」って書いてあるだけで
読む人にとって、果たしてどれほど信憑性があがるというのか、はっきり言って疑問
だがな
そんなとこで妙に体裁にこだわって呑気なことしてるから
自称市民派にしてやられちゃってるのかなってな気もするけど
まあそうは言っても、ないよりあった方がいいのは確かだから
せっかくなので検討してみてくださいな>箕面再生のメンバーのみなさん
>>820 これのことだよな?
http://www7.atwiki.jp/minoh/pages/40.html > それでないと単なる中傷ビラ。
でもよ、片面の大きな字の文章は藤沢が書いたのをそのまま引用してるだけだし、
もう1ページの細かい字の方も事実ばかりだし、事実関係しか書いてないから
中傷でもなんでもないのでは?
それに、ほっとんど箕面再生からの引用だろ、これ
もちろん、藤沢にとっては不都合で、隠したがってきたことばかりだけど
藤沢はこれを「中傷だ!」(事実と違う)って反論できるものなのかな?
>>819 819が作成したビラ、なかなかのものです。
一面が、大きな文字で「誰が書いた文章かわかりますか」と投げかけて
藤沢の問題発言を載せる。
これって、できそうでできませんよ。このビラでしたら、市民は思わず、裏面を見ます。
すごいテクニックですよ、これは。
勉強になりました。私も作ってみます。
ところで、作成した原稿を「物置」に写す方法を教えてください。
>>823 わしもそう思う
仕事がそっち関係とは、広告とか出版とかなにかそういう業界の関係の方かな
簡単そうですが、なかなか作ろうとすると難しいでしょうな
発行元が必要なら、
「発行者:819 連絡先:2ちゃんねる「箕面市長を語れ」スレッド」
とか入れて配ってしまったらいいのではないかとすら思うよw
ここに苦情なり批判なりがくる分には、対応する人はいくらでもいるじゃろうしな
2月市議会の会議録がうpされてます。
>>825 どの辺に注目して読んだらいいんじゃ?
誰か紹介してくれんか、あまりに長くての
>>826 1日目の市長の意見書、2日目の意見陳述、3日目の採決での討論。
平和のまち条例関連ではそこだけ。
あとは市民派の代表質問での支離滅裂さを楽しむくらいかな。
>>827 無防備宣言の箕面市民の会のHPは閉鎖の方向だってさ。
「みのお9条の会」の講演会に、藤沢市長が来ていた。何か一言いえるような
機会は、もちろん用意されてなかった。月曜の市長メッセージに載せるかも。
「プロジェクトみのお」更新、5月25日にエッセイ・・・前にも見たような。。。
>>830 大阪弁護士会館の住基ネットのイベントにも藤沢が来ていた。
「選択制導入を」と圧力をかけられていたが。。。
>>830 >>832 必死でいろんなところに顔出してますね
住基ネットは、実際のところは誰も助けてくれないからすがりに行ったのかな?
専門委員も、勝手なことを書いた報告書は出したけど、
本当にやるかやらないかは市長の判断だからって、責任はとらない雰囲気みたいだしね
>>833 上原なんかには「住基ネット離脱したら。」って言われているし。
>>833 原告(控訴人)の代理人である弁護士のところへいって
必死に懇願しているみたいだからな、執行官をつれてこないでって。
当惑しているみたいだけど。
いまのままだったら、間接強制で差し押さえなんかされるからな。
>>833 大英断をした市長だから、きっとすごいことをするだろうと期待している
と皆プレッシャーをかけている態度だからな。
>>830 市民オーケストラの定期演奏会にも交際費で購入した花束をもってきていたが、
舞台にも上がらされることなく、華麗にスルーだからな。
>>837 そんなときの花束の代金は、自分の懐からだすものですよね。
市営駐車場の駐車料金をけちって、消防所に停めたり、もとの郷土資料館敷地
に停めたり、っていうカキコミがあったけど、市長権限のうちと思ってる?
「市長様」におなりなすったんですね、「市民派」ではありえないことです。
>>836 公約も選挙に勝つために嘘八百ならべただけだし、上告断念も全国発信で
いい格好がしたかっただけだし。嘘の上塗りばかり。ごまかすにも限度がある。
次は、全国レベルで笑いものになるんだろう。
>>838 > 「市長様」におなりなすったんですね、「市民派」ではありえないことです。
もともと「市民派」ではなく支持者以外には高圧的な態度の「議員様」でした
「市民派」は「自称」してただけですから
>>839 ただ、笑いものになるのは、藤沢純一ではなくて「箕面市」なんやなぁ
全国的には藤沢という名前はメジャーではなくて、やんちゃしとるのは「箕面市長」やから
(「藤沢市長」っていうと、神奈川県藤沢市の市長やからな)
それがちょっとな・・・
>>838 就任当初から「市長様」意識だからな藤沢は
「ジョギングで登庁したいから、役所の風呂を沸かせ」とか無茶な指示をして、
管財主管課長に叱られたり、市役所の来庁者駐車場に停めて、
通勤手当との関係を指摘されたり、職員に映画のチケットをやるとメール送ったら、
寄付行為だと警告されたり、まあ無茶苦茶な人です。
あ、それと就任直後の後援会のビラに「謙虚に聞く耳をもっていることが、
少しずつ理解されているかな」と書くくらいの「お馬鹿の市長閣下」ですから、
今日の市長メッセージの最後に、また「余計な一言」が。。。
>私は現在、北摂市長会会長です。
自分の頭で考えることをせず、何もできないくせに、肩書きにしがみつく。。。
>>844 北摂市長会長が持ち回りだって知っている香具師はすくないからな。
近畿モーターボート競走施行者協議会長ってのは滅多にいわないが。
>>842 で、現在、市役所駐車場の有料化の検討を指示していると。。。
自称「市民派」に権力を与えると、請けねらいの施策ばかりと。
>>810 > ミクシの仕組みは、知らないのだけれど、「なりすまし」はできないんだよね?
IDとパスワードの管理が適切できない人ならわからんが、
坂本とIDを共有しているとか 無茶苦茶なパターンだな。
でも、普通はちゃんと管理するだろうから、できない。
「プロジェクトみのお」トップページ更新!
俺を忘れないでと「住基ネット」に関して記者会見。
新情報なし。記者連徒労。
>>849 ほとんどが「今後検討」だものな
半年間公金を浪費する以外に何をしていたと。。。。
>>851 これだな
住基ネット「選択制導入」を表明 大阪・箕面市長
2007年05月29日
大阪府箕面市の藤沢純一市長は29日、住民基本台帳ネットワークに参加するかどうかを個人が選べる「選択制」を導入すると表明した。
原告の住民票コードの削除を命じた大阪高裁判決に対して市が上告せず、昨年12月に判決が確定したことを受けた措置。
藤沢市長は「法的な課題は残っているが、クリアできると思う」としている。
記者会見で藤沢市長は「プライバシーを守りたい市民が今後、増えることがあっても減ることはない。
住基ネットを利用したい市民もおり、両者の思いに応えられるシステムが必要だ」と説明。現在更新作業を進めている住基ネットシステムが本格稼働する今年11月の実施を目指すという。
総務省市町村課は「実際に住んでいる住民の住民票コードを削除することも選択制を導入することも、想定しておらず、違法だ。
今後の対応を検討したい」としている。
>>849 3月31日の会見で出したものと変わってないからな。
その場にいた記者からの話だが、記者会見では、
市長の説明のなかには、新情報もまったくなく、
原告データ消去や選択制導入に問題がないという根拠がまったくなく、
「日弁連がOKと言ってる」
「日弁連が支持している」
とか言ってひたすら日弁連を連呼していたため、
「市長、日弁連はどうでもいいんですよ」
と、記者の数人にたしなめられていたような状況だったらしい
さもありなんという感じやな
箕面市長、住基ネット選択制表明
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)からの個人離脱を認めた大阪高裁判決の確定を受け、対応を検討していた
大阪府箕面市の藤沢純一市長は29日、記者会見を開き、原告住民の全データの削除と希望すれば住基ネットから離脱できる選択制の導入を決断したと述べた。
ただ、導入に伴い必要となるシステム改修費の捻出に議会側の反発が予想されるほか、選択制が法に抵触するとの指摘もあり、なお曲折がありそうだ。
藤沢市長は「住基ネットは情報技術時代に不可欠なツールではあるが個人のプライバシーを守れていないという市民の人権上の配慮をすべきという考えから選択制を導入する」と述べた。
大阪高裁は昨年11月、箕面市在住の原告1人を含む大阪府内の4人について、住基ネットからの離脱を認める判決を出した。
藤沢市長は上告せず、判決を確定させ、その後、専門家らの諮問機関に諮問するなどして対応を検討していた。
一方、箕面市によると、選択制導入のためのシステム改修費は1000万〜1500万円が必要。
しかし、議会側の承認が得られるかどうかは不透明だ。
また、総務省などによると、住民基本台帳法では死亡など正当な理由なく住民票コードを削除すれば違法で原告の削除の場合は判決の根拠があるが、選択制の場合は法律違反の可能性があるという。
(2007年5月30日 読売新聞)
>>855 日弁連が支持しているので、法的な課題はクリアできるだろ。
議会へは誠心誠意対応することで乗り切りたい。
こりゃ、揉めるわ。
>>857 「誠心誠意」とは「いつも通り、木で鼻をくくるような」、でしょ。
議員の前川のHPから
個人情報ダダ漏れの住基ネット
愛媛県の愛南町は5月18日、住民基本台帳などの個人情報がインターネットに大量流出した問題で、流出したのは町村合併前の旧5町村の約5万5000人分、約14万3000件との調査結果を発表しました。
流出情報には、個人の年金情報から、銀行口座、住基ネットの住民票コードも含まれているのですからあいた口が閉まりません。
これだけの流出個人情報が手に入ると悪用は思いのままといいますから事は重大です。そして流出が原因で犯罪が起こったとしても、住基ネットが自治業務ということで、
訴えられるのは地方自治体だけで、国は訴えられることもありません。国民の個人情報を寄せ集めて一括管理し、個人のプライバシーや情報コントロール権を亡き者にする国の狙いですが、情報セキュリティーの欠如という基本的で恒久的な欠陥が、これを阻んでくれるでしょう。
議員の前川のHPを読む人はどうせ偏ってるからどうでもいいんでしょうが
住基ネットから漏れたのではなく、システムの改修の下請けの派遣社員が自宅に持ち帰ったことが問題ですが、
このおっさんはいつも、情報操作をして、あたかも、住基ネットから漏れたようにしています。
普通に下請けから漏れたことを問題にしたらいいのに、ひねくれてますね。
彼は、本当に正しく正確に情報を提供できないのでしょうね
この派閥の人たちは
かわいそうにもなりますね
情報(データ)が漏れるのも問題ですが、情報をゆがめて発信するアホも困りますね。
住基ネット:大阪・箕面市長、選択制導入表明 議会反発必至
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)違憲判決を確定させた大阪府箕面市の藤沢純一市長は29日、
住基ネットの個人選択制について、11月に導入する意向を表明した。
実現すれば全国初の選択制導入となるが、野党が多数を占める市議会が阻止する可能性もあり、流動的だ。
弁護士や学者による専門家検討委員会が3月に提出した答申で、住基ネット訴訟の原告女性に加え、希望する市民についても住民票コードを削除するよう提言していた。
答申では住基ネット上のデータをいったん削除したうえでコードのない住民票を新たに作成する方法を提言した。
藤沢市長はこの日の記者会見で「日本弁護士連合会の支持もあり、法的な問題はクリアできる。
議会は誠心誠意説明することで乗り切る」と述べた。
これに対し、総務省は「市が現存する住民のデータを削除することは違法」としている。毎日新聞5月30日。
>>859 漏洩したのは、住基ネットではなく、住民基本台帳そのもの。
だとすれば、住民基本台帳を電算処理している自治体はすべて同じ危険を有している、
ということになる。
住民基本台帳をファイル型からブック型に戻せといわないところが、
前川の情報操作なんだよな。
>>861 そんな危険な状況を孕んでいる電算化なのに、
箕面市は藤沢になってから、戸籍のファイル化をするんだってさ。
>>857 >>861 >日本弁護士連合会の支持もあり、法的な問題はクリアできる。
>議会は誠心誠意説明することで乗り切る
日本の法律は日弁連が作っているのか?
>>863 > 議会は誠心誠意説明することで乗り切る
誠意をもって対応しているから、当初予算が「原案可決」している
とアジテーションするんだろうな・・・・・
環境美化条例検討会議、公募締切りの5月28日から
会議開催の6月4日までの審査の間なし、、、
出来公募丸出しだな。
「愉快な・・・」が3月1日から更新なし、ネタは一杯なのに。作者は病気?
海外出張?死んだ?
>>867 座長の選出までしてしまうからな。
どうしても条例案を作りたい、
それもそれを可決される必要はないと。。。
>>867 どうせ、お仲間が集まるとわかっているのに応募したりはしないよ、賢い人は。
>>870 そ、なのに市民が参加した専門家による条例案を否決した
と火病するだけ。
「林委員が調べに調べて、この事務所のファックス番号というふうに見つけられた」
「一般的な市民がその番号を見て、・・・それだけ調べてしかわからない」
「もちろん職員もこう見ただけでわかるわけない」
「そこまであえてせんさくする、確かにそうおっしゃる方がいらっしゃるんだったら、今後注意はしないといけないなというふうに思います」
藤沢の誠意の正体だな。
>>870 一部の人がいろいろな「会」を立ち上げて、たくさん賛同者が集まっているように見せたり、政治色を隠したりというのは、自称「市民派」の常套手段だ。
それを市役所内部でもしようということだろ。
>>873 >一部の人がいろいろな「会」を立ち上げて、たくさん賛同者が集まっているように見せたり、
>政治色を隠したりというのは、自称「市民派」の常套手段だ。
・「箕面市平和のまち条例をつくる会」としては、「平和のまち条例」をつくるための取り組みには、
一旦終止符をうち、解散する。
・これからは、新たに会費制で「箕面市平和のまちをつくる会(仮称)」として取り組みをもっていく。
第1回の集まりを、6月22日夜7時より、市民活動センターで行う。その際、具体的な会の内容などを話し
合う。
・結果の全戸配布は、5月15日付けの「箕面市議会だより第67号」に議会での審議結果が掲載されている
ため、4月1日までに配布した報告チラシで完了とする。(ただし、内容の詳細については、今後も機会が
あれば提示していく。)
http://heiwaminoh.exblog.jp/ 無責任極まりない奴らだ。署名した4千余りの市民に対する「会」としての報告すらせず、
「議会だより」に任せて、かってに解散。署名した市民だけがバカを見ている。
>>874 >署名した市民だけがバカを見ている。
「会」が無責任なら、署名した市民もいいかげんなんだよ。
内容もろくに理解せず、「平和」の署名なら何でもいいということで
署名しただけなんだから。だました「会」も悪いが、だまされた市民も同じだ。
「人権」をやかましくとなえる奴がセクハラしたり、意見が違う奴を平然と排除する。
「差別を許さない」という奴が、平気で人を差別する。
「平和」を唱える奴が、一番争いごとが好き。
まあ、世間とはそういうもんです。だからおもしろいとも言えます。
「住基ネットを考える会」では現在「住基ネット選択制早期実現を
求める署名」を集めています。
賛同人には阪大名誉教授の大久保昌一さん、大阪市大大学院教授の阿部昌樹さんの他、
弁護士や病院長など9名の箕面市民の方々が名を連ねてくださっています(署名は箕面市民に限ります)。
その署名は5月末にいったん集約して、6月1日の午後市長に提出することになっています。
だって。
>>878 直々に署名を受け取るだけヒマなんだな。。。。
>>878 直々に署名を受け取るだけヒマなんだな。。。。
もう次ぎの選挙まで1年と2ヶ月。また、梶田、内海が出るってよ。
人の口に戸はたてられないものだから、候補者つぶし云々いってもムダ。
>>882 自公民と箕面再生市民の会の連中がどういう候補者を擁立するのだろ。
藤沢はもちろん、梶田も内海も、もう結構!
職員のなかから、まともな人がでてくれたらいいんだけど。。。
年功序列じゃなくて、若くて気概のある人がいい。個人的意見にすぎないが。
>>882 >もう次ぎの選挙まで1年と2ヶ月。また、梶田、内海が出るってよ。
梶田は、自公民と箕面再生市民の会が推薦すれば出るだろう。
内海は、もう市長選の芽はないよ。市議選に出るんではないか?
>>884 嫁を連れて偶に箕面に来る香具師?
あいつ、国政か、政令指定都市の方がよかろうて。。
>>874 >無責任極まりない奴らだ。署名した4千余りの市民に対する「会」としての
>報告すらせず、「議会だより」に任せて、かってに解散。署名した市民だけ
>がバカを見ている。
同じことが「箕面再生の会」にも言える。リコールの受任者まで集めて、市民
を分断させるようなことをしたままで立ち消えというのも無責任極まりない。
どいつもこいつも、自分の都合ばかり優先して、としらけてる市民だが。
>>887 煽り立てた筋肉マンが、府議選のほうが大事ってことで放り出したんだろ。
それにしても、一言、市民に対して報告があってもよさそうなものだ。
そのための「箕面再生」のビラじゃないのか?
>>887 >どいつもこいつも、自分の都合ばかり優先して、としらけてる市民だが。
「自分の都合ばかり優先」するのが、デモクラシーの政治の本質なんだよ。
「自分の都合」を優先しない社会こそが、実は「ファシズム政治・全体主義政治」の
温床だということに、そろそろ気がついてもいいんだがな。
それぞれ個々勝手に、自らの利害を追求しながら、結果として社会の公共性が発展
する。これが自由と民主主義が、他の主義に優る点だ。
ただし「自分の利害」「個々の都合」といっても、その「自分」とか「個々」が抽象的な
ものではない。「公務員」「政治家」「ある会社の社員」「商工業者」としての利害、都
合という社会的なものに自ずと制約されている。
それはともかく、「自分の都合」を優先していない課のように装う欺瞞論こそ、最も
警戒すべきだということだけは、間違いない。特に政治の世界では注意が必要。
>>888 >それにしても、一言、市民に対して報告があってもよさそうなものだ。
>そのための「箕面再生」のビラじゃないのか?
888よ、あんた勘違いしていないか?「受任者(候補)」集めは、それぞれの議員なり、有志が
自らの支持者なり知人に口コミなりで集めたんだろうが。
そして今後どうするかは、その議員なり有志が、「受任者(候補)」にきちんと説明している。
地域対話集会や箕面再生の会総会でも、明らかにしているよ。
内部の話でとどまっている段階の問題を、なぜ一般市民に説明する必要があるんだ?
「箕面再生」で「受任者集め」や「リコール」を呼びかけた段階だったら、当然説明責任は生まれるが、
それと、「平和のまち条例の会」の無責任さを混合するなよ。
>>887 >リコールの受任者まで集めて、市民を分断させるようなことをしたままで
>立ち消えというのも無責任極まりない。
「箕面再生の会」を批判するなら、もっと徹底的にに批判しろ。腰の引けた批判は、
言いがかりに過ぎなくなるよ。
「市民を分断させるようなことをしたままで」とは、いったいどういう意味なんだ、887。
市民を分断させて「支持」獲得競争を行うのが、民主政治の本質だろう、アホが。
しょうもない言いがかりなどやめて、本格的な批判を展開してみろ。相手になるよ。
>>889 組合が協力しないと筋肉馬鹿がキレていたが
箕面のもっとも大きな事業体が市役所で、
その職員組合は受任者になることが法律と政令で禁止されているから、
組合がどうにかできる種類の問題じゃないだろ。。。
箕面再生の会のリコールに対抗するための
平和条例の署名あつめだっただろ。
両方とも生煮えになったというのは
当然っちゃ当然だわな。
市民に内緒で受任者集めする「リコール」って、あり?
>>894 箕面再生が全戸ビラを出している状況から、
「秘密裏に」ってわけじゃないだろ
坂本よ。
>>890 > 「箕面再生」で「受任者集め」や「リコール」を呼びかけた段階だったら、
> 当然説明責任は生まれるが、
箕面再生市民の会発足のときには、受任者あつめをすることを
呼びかけてはいただろ。
>>890 >内部の話でとどまっている段階の問題を、なぜ一般市民に説明する必要があるんだ?
2ちゃんねるを見てる人は、リコールの話を知ってるし、ここを見るように
推奨したのは「民主市民クラブ」、箕面再生の会の発起人だろ?
一般市民が興味を持つようにしむけたんじゃなかった?
今回のリコールもどきは、単に誰が守旧派の陣営につくかという踏み絵だと思う。
選挙なら誰に投票したかはわからない、リコールの署名は、はっきり立場がわかる。
大都会ならいざ知らず、地域のなかで孤立させられる可能性もある署名に、
応じざるを得ないように追い込む目的だと思う。
>>898 その意味では、平和条例案の署名の方が踏み絵になったんじゃない?
900 :
890:2007/06/03(日) 15:21:18 ID:???
ほんまに頭悪い奴と相手するには骨が折れる。
事の発端をわきまえろよ。
「平和のまち条例の会」と「箕面再生の会」を、味噌も糞も同一視して
批判する思考方法を俺は問題だといっているんだよ。
条例案まで議会に提案し、意見陳述まで行い否決されたことについて、
署名した4千人に会としての説明責任すら果たさず会を勝手に解散し、
結果は「議会だより」に掲載されているから、説明する必要がないという
無責任さと、リコールの準備段階での内部の問題を、ビラで一般市民に
説明していないことを、同じ次元で扱うなという問題にすぎないんだよ。
それでも知りたい奴は、「地域対話集会」に参加して質問すべきだったと
しか言いようがない。今からでも遅くない。「箕面再生の会」や自・民・
公の議員に聞いてみろ。
批判のための「批判」は、藤沢・市民派のあほに任せて、どうせ批判する
なら、とげのある批判を展開しろよ。俺も相手になるから。
891が言うように、「腰の引けた言いがかり」の相手は疲れるだけだ、バカが。
>>898 こういう論も、「アホ論」の見本じゃないでしょうか。
「踏絵」が恐くて、藤沢・市民派をぶっ倒せますか?一般投票はともかくとして
運動の主体は、まさに「踏絵」でしょうが。
>地域のなかで孤立させられる可能性もある署名に、応じざるを得ないように追い込む目的だと思う。
何を言ってるんですかね。これがリコールの目的とは、アホも休み休み言えといいたくなります。
リコールの目的は、議会で不信任決議が成立しないから、それに替わる合法的手段でしょうが。
だが、そのハードルが高いことと、衆議院補選など日程的なこと、藤沢市政の問題点を一言で市民に
納得させられることができないという判断から、リコールを取り止めたわけでしょう。
こんなこと、再生の会でも自・民・公の議員でもなくても、ちょっと考えればわかることでしょう。
リコールのハードルが高い、成立見込みが薄いとわかっているのにリコール騒ぎを
したほうがバカじゃないのか。リコールしたあとに、自民党推薦候補が立つと
わかってて、誰が乗るか!自公民に、リコールするだけの大義名分はない。
>>897 >2ちゃんねるを見てる人は、リコールの話を知ってるし、ここを見るように
>推奨したのは「民主市民クラブ」、箕面再生の会の発起人だろ?
>一般市民が興味を持つようにしむけたんじゃなかった?
掲示板「箕面再生」を読めば、リコールしなかった、できなかった理由が
それこそ多面的に論評されています。
わかっていることを、いまさらのごとく知らん振りして問題にする「姿勢」が
藤沢・市民派的なんです。藤沢・市民派的発想は、いたるところに発生する。
だから、そのつど芽を摘んでくじゃまくさい作業も欠かせないんですね。
>>902 おいおい、902よ。あんたはなにを言っているんだい。リコールのハードルが高いか高くないかは、
その準備の過程、受任者集めの過程でわかるんだよ。有権者の3分の1以上というハード面のハード
ルの高さは、初めから承知のことだ。
俺が言っているのは、受任者集めに取り組む中で初めてわかる、「市民意識」の実態だよ。
これは、「踏絵」を迫る主体の取り組みによってしかわからんものだ。
>リコールしたあとに、自民党推薦候補が立つとわかってて、誰が乗るか!自公民に、
>リコールするだけの大義名分はない。
リコール成立した後自民党推薦候補がたつのは当然だろうが。もちろん自民党だけじゃないぞ。
民主・市民クラブも公明党も、「箕面再生市民の会」も推薦する候補が藤沢を倒すために立候補
するわけだ。当然だろうが。
自公民にリコールする大義名分がないとは、どういう意味でいっているんだ。
さっぱりわからんぞ。展開してみろ。
>>902 自民党に不戦敗戦術を強いてどうする。
もともと、自民党は現職の大量引退予定で死に体。
自民党箕面支部が上島事務所に間借りするくらいだし。
今の自民党箕面支部の何に恐れているのか?
それとも恐れている振りをしているのか?
>>902 > 自公民に、リコールするだけの大義名分はない。
災害対策を就任以来一貫して放棄している。
パフォーマンスとしては出ているが、実際はホントに災害が起きる危険が高まったときには、
いずれも家にいた、イタリアいっていた、北海道いっていたと、
全部忌避している。
何故自公民がこれをホンキで追求しようとしない?
>>902 坂本よ。
御前もわかっているんじゃない、
藤沢の安全・安心のまちなんて嘘だらけだってこと。
902が坂本洋の書き込みかどうかは、わからんが、
坂本も、ほんまに見かけだけの男だったな。
バカ左翼の典型だよ。リベートはできないし理論もない。
ただ、虚偽のデマ宣伝だけが「とりえ」の奴だった。
最近のブログは、全く冴えない。
それでも、藤沢・市民派議員より、ましなんだから箕面の市民派はどうしようもないよ。
おい、坂本 聞いてるか?一度ぐらい、へちゃでもいいから「歯ごたえ」のある反論をしてこい!
>>908 豊中市議会選挙では、障碍者枠を失い、「市民派」の共食いを演じさせた。
自称「選挙プロデューサー」は地に落ちたと。
910 :
908:2007/06/03(日) 21:07:51 ID:???
909さんよ、俺はそんな意味で言っているんじゃないんだよ。
選挙は、何が起こるかわからん世界だから、「共食い」もありえる。
「選挙プロデューサー」なんてものは、存在しないんだよ。
俺が言いたいことは、坂本ぐらいは、事実は事実と認めて、その
事実の解釈をめぐって俺と論争するぐらいの作法は身につけろという
ことだ。
坂本、お前ぐらいはそうであってもらわんと、アホの藤沢・市民派議員では
埒があかんのだよ。わかるか坂本君。
>>910 奴はアドロフと根は同じなのさ。
事実をねじ曲げるというところは藤沢就任当初からあった。
誰も来なかった職員対話とやらを、さも満員のように装っている様とかね。
アホの藤沢・市民派議員や坂本と議論めいたことをしても、議論にならない。
何せ、現状を認識し、争いのない事実を確定する能力が完全に欠如している。
だから、嘘を嘘だと認識できない、奴等は人格障害者だと思っているが。
912 :
908:2007/06/03(日) 22:51:31 ID:???
911の言われるとおりだな、やはり。坂本洋も最初から「事実をねじ曲げ」ていたな。
>何せ、現状を認識し、争いのない事実を確定する能力が完全に欠如している。
俺は911のこういう端的な表現に、限りない知性を感じる。
>>869 所詮、市民協働なんかは口実で、市長がやりたいと思いついたことを
押しつけるのが落ちだからな。
朝三暮四を朝四暮三といえば誤魔化せるって故事のままだな。
菜の花プロジェクトのおかげで、食品の価格高騰になっている。。。
って、外大のガキどもはわかってないんだろうな。
原油価格高騰や農産物を原料とするバイオ燃料の普及などで世界的に原料価格やコストが増加している。
菜の花プロジェクトはバイオ燃料だろ。
菜の花より効率的なトウモロコシなどに資本が流れると、、
次に誰か藤沢とは違う人が市長になったとして、
はたして市民(の大半)は満足するのだろうか
満足とまでいかなくても不満は減るのだろうか
藤沢が退陣した直後はともかく、さらに4年後、やはり無責任な不満ばかり巻き起こっていたりしないだろうか
前回選挙の頃には、梶田市政への不満ばかり聞こえてきていた
当時の掲示板には「今の市長だけは絶対に替えなあかん」的な書き込みがされていたように記憶している
その後、この掲示板などを見ていると、事実と違ったりすることの方が多かった
ひどい話だ
誰か別の人が市長になり、藤沢という比較対象を失ったら、また不満だらけになるのではないだろうか
それとも、藤沢市政という過去の汚点を教訓として市民も記憶し、
そのときどきの市長にてきとうな不満ばかりぶつけるのを少しは控えるようになるのだろうか
後者であれば、今のこの混乱も意味があるなとは思えるのだが
(まかり間違っても、「だから藤沢を続投させるべき」という主張ではないので、誤解なきよう
2ちゃんねるの過去ログとか読んでいたら
自分を含む大衆の、あくなき欲求と無責任さに思いが至り、
これでは誰が市長になっても大変だろうなと、なんだか可哀そうに思えてきたので
たとえそれが仮に再び梶田氏が市長になるとかいうことであったとしてもな)
すまん、徒然に書いてしまった
917の補足だが
もちろん、不満を扇動する藤沢市民派の罪が最も大きいというのは当然の前提として書いている
それでも、4年後になったら、また大衆は第2の藤沢市民派か誰かに扇動されて
そのときの為政者に不満ばかりぶちまけてしまうのだろうかと思ってな
そうならないように、冷静に事実を見極めて判断する目を養い、
周囲の人々に対しても、騙されないようにと落ち着かせるような動きができる市民になりたいものだ
また、そういう市民が少しずつでも増えていってほしいものだ
「職員と何度も話し合いをし、さらに大阪府と協議し、法律や技術的な課題について慎重に検討しました。
今後も大阪高裁の判決を受け入れ、誠実に実施していく方針は変わりません。
答申の内容を全面的に受け入れ、選択制の実現に向けて努力はしますが、まだまだ越えるべきハードルはあります」
助役と収入役は2年半ものあいだ不在。
市民団体「箕面市平和のまち条例をつくる会」が4264人分の署名を集めて箕面市に直接請求した「市平和のまち条例」に、
市長は賛成意見をつけて2月の市議会で提案するが3月に否決された。
市長は、「04年8月の市長就任以来つづく市議会多数派(自公民)との対立を乗り越えて実現をはかりたい」と語る。
だとさ。
>>917-918 梶田にしろ、藤沢にしろ、タナボタ的に政権についたってところは一緒だからな。
政権獲得に確固たる理由があるわけでない、だから保身大事になる。
そうすりゃ不満の連鎖ということ、
次の市長は、タナボタで市長の座につけるということだけは避けないと、
>>920 どんな候補ならば「タナボタ的」でないと考えてよい?
どんな候補でも、周囲とかいろんな人から声がかかったり認められて候補になるケースが多いよな
もちろん、藤沢や内海のように、自分から「やりたい」と声をあげるケースもあるが、
920のタナボタの例に藤沢が入っているところを見ると、タナボタってのはそういう意味では使ってないよな?
市政運営に対する確固たるビジョンとか、市政運営に対する熱い闘志(?)とか、
政権奪還に対する強い理由とか、そんなのをちゃんと持っているような人物がなるべきというような理解でよいか?
ちょっと「タナボタ」って言葉から受けるイメージと、言いたいことが違うのかなと思って
>>921 自分が当選するなんて思ってもいなかったって香具師だろうな。
藤沢にしろ、梶田にしろ、市長初当選のときにはな。
梶田のときは平野が橋本の後継指名を受けた形になったときだったし、
藤沢は現職批判票と内海出馬がなかったら、当選できなかっただろうし。
>さて、昨年11月30日に出された、「住民基本台帳から住民票コードの削除」を命じる大阪高裁判決につきましては、
>人権を守る立場の自治体の長として判決を受け入れ確定させました。
>そして、同年12月28日には4名の検討専門員を委嘱し、「高裁判決を実現するための合理的な技術的方法」及び
>「希望しない他の住民からの申し出に対する合理的で適切な方法」について検討いただき、
>本年3月30日に「答申」として報告をいただいたところです。
>この「答申」の内容を実現するため更なる検討を続けていますが、
>今後は「答申」に基づき、「控訴人については大阪高裁判決に基づき実施する。」とともに、
>「住基ネットでの自己情報の運用を希望しない他の住民については、実現に向けて努力をする」
>との方針をもって取り組んでいく考えであります。
>今後とも、住民基本台帳システムの改修にかかる費用等につきましては協議、
>検討を重ね、また、控訴人以外の市民への対応にかかる制度設計につきましても
>更なる精査を行い、実現に向けて努力いたしますとともに、
>結論が確定いたしました時点で所用の措置を取るべく皆様方にご説明申し上げたいと考えておりますので、
>今しばらくお時間をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
で、どうするんだ?
また時間稼ぎか?
>>919 >「職員と何度も話し合いをし、さらに大阪府と協議し、法律や技術的な課題について慎重に検討しました。
それなら何故、職員と大阪府のフラストレーションがたまっているんだ?
「プロジェックトみのお」の緑のまちづくり通信が送りつけられてきたが
全部の記事が匿名で書かれているという「坂本洋」の一文字も入ってない。
>>925 「個人情報の保護のためには匿名性も必要なのです。」とか適当な言い訳するんと違うかw?
それとも「人権を守る立場の自治体の長として」匿名投稿も受け入れたりするとか
奴らにかかったら、どんな理屈でもありだからな
個人情報とか、人権とか、なにか引っかかりそうなキーワードがあれば
意味が通じなくてもなんにでも滅茶苦茶に使うのが藤沢市民派の取り柄やからw
>>926 で、匿名掲示板では
>批判する際は実名ですべき 坂本 洋 [2006/01/09(月)00:59:45]
>私は批判する際は実名ですべきと思っていますし、常にそうしてきました。匿名で批判・
>非難されては当事者としては反論のしようがないわけです。
>極めて一方的といわざるを得ないでしょう。
>管理者としてお願いしたのは、
>匿名で実名を上げての攻撃は止めてくださいということです。
>それは全ての投稿者に対してのものです。
っていっていたのにな。
>>924 窓口課に「選択制による市民への影響」とかの説明を求めても、
「よくわかりません」ってのが落ち。
議論なんか全然してないんだもの。
住基カードを廃止して市民証を作れば乗り切れないかとか
無茶苦茶いっているからな。
>>928 市民に感心がないからまだましだが、
相談窓口もないくらいだからな。
>>928 高齢者等の身分証明となる市民カードの発行?
ところで市議会はやっているのか?
今期はどうなってるのだ?
>>931 文教は大した内容はなかった。
明日は民生で、住基ネット関連の問題がその他案件で出るとさ。
掲示板「箕面再生」で、河合塾氏が、エライ論を書いてるぞ。
どんな顛末になるのか、予想がつかない。
箕面再生で、河合塾がエライ論を書き込んでる。
顛末がどうなるのか、予想できんぞ。
住基ネットの話題が、駄々っ子のようになっている藤沢独裁市政。
石田「補正予算案出して正々堂々と議論したらいいじゃないの」
藤沢「じゃあ、補正予算案出しても否決されるんでしょ」
石田「何でそういう話になるの?」
藤沢「補正予算案出せば通していただけると?」
石田「そういう確約をする権限ないでしょ」
藤沢「じゃあ、議会は無責任で、責任はすべて市長にあると押しつけるんですか」
石田「責任をとる、とらないじゃなくて、議会に議案を出してないでしょ」
という議論にならない、藤沢の「誠心誠意」の正体ですな。
住基ネット・住民票コード訴訟で、住民側が敗訴 最高裁
2007年06月08日17時31分
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY200706080428.html 東京都西東京市の住民3人が、
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の導入で
11けたの住民票コードを付けられたことが、
人格権やプライバシーの侵害にあたると主張した訴訟で、
最高裁第二小法廷(中川了滋裁判長)は8日、
市に番号の取り消しを求めた住民側の上告を退ける決定をした。
「自治体が番号を付けたのは法律に従っただけで、
取り消し訴訟の対象となる行政処分に当たらない」として、
住民側の訴えを退けた二審・東京高裁判決が確定した。
6月4日(月)の本会議冒頭の市長あいさつで、
住基ネット選択制に向けてすすめていくという表明があらためて行なわれました。
昨日6月8日(金)の民生常任委員会では、午後の議論がすべて住基ネットで占められました。
自公民の議員は予想通り、「職権消除は違法行為であり、それを職員にさせるのか」という市長への追求に終始しました。
顧問弁護士事務所の回答は、「職権消除は違法」としつつ、選択制については否定せず、「政策判断であるのでなんともいえない」との回答だそうです。
しかし、法解釈は様々ですので、今、セカンドオピニオン的に、別の法律事務所にも照会しているところであるということで、それ以上の追求にはなりませんでした。
また、予算はいつ議会にかけるのかと執拗に質問していました。
私も民生常任委員会のメンバーです。箕面市は、1990年(平成2年)に個人情報保護条例をいちはやく策定しましたが、その策定に向けた個人情報保護制度審議会の「自己情報コントロール権」について丁寧に議論されている議事録を引用し、
「この人権を大切にするポリシーを箕面市としてぜひ貫いてほしい」と、市職員にエールを送りました。また、同じく市民派の中西議員も「法律がまちがっているなら法律を変えなくてはならない」と述べました。これは、地方自治をどう確立するかの議論です。
なお、6月12日(火)の総務常任委員会でも、住基ネットの件は取り上げられるでしょう。
と牧野直子はいっているが、、、
>セカンドオピニオン的
弁護士ウインドウショッピングね。
自分に都合のいい返事をする弁護士を探しているだけでしょ。
>>935 戸籍住民基本台帳費の新住基システム導入事業の差金を喰って
職権消除事業をしたいということね。
妙なフリップもって「みなさんと情報共有をしながら議論したい」
と言われても、所管課長から見えない小さな文字で書いて、情報共有もないもんだ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:28:32 ID:VwWylkRQ
>>939 議会での議論を避けたいと、、、
なのに議会を挑発することをすると。。
>>935 先生「テスト受けなさいよ」
生徒「テスト受ければ100点くれるの?」
先生「そんなこといってどうするの」
生徒「じゃあ0点にするんだ」
そんな形で「乗り切る」と。。。。
議会の無責任をいう市長自らが、職員に向かって藤沢が
「俺責任とらないから、あんたが責任もってやれよ」
と違法な指示をしていると。。。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:11:57 ID:tb/O7REk
「プロジェクトみのお」の坂本ブログのほうが、まともなこと書いてある。
藤沢市長は、住基ネットの本質なんて何もわかっていない、単に目立ちたかっただけ。
何事もうまくいかないときは人のせい。自公民の反対、職員のやる気のなさ。
一番の原因は、信念のかけらもない卑怯で無責任な御自分にあるとは全く思って
いないことにある。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:16:05 ID:UeEXE9zY
> 04年8月の市長就任以来つづく市議会多数派(自公民)との対立を乗り越えて実現をはかりたい
つまりは議会の議決を要しない予算流用、予備費充当などを活用して、
議会の抵抗を排除すると。。。
原告さんのご意向は、選択制の導入ではなく、
住基ネットの切断なんだがな。。。
>>947 切断してしまえばこっちのものと思っているんじゃないか?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:15:18 ID:CBacY43i
>>949 藤沢に、そんな度胸があると思ってんのか?
>>950 売国条例案に賛成意見を出すだけの度胸はあるみたいだが。。。
>>951 > 売国条例案に賛成意見を出すだけの度胸
人と違ったことをして見せるのは、度胸でもなんでもなくて、
市民派お得意のいつものパフォーマンスだろ
「議会が絶対に否決してくれると安心してるから、
安心してパフォーマンスとして賛成できる」ってこと
もし、藤沢が無防備条例の制定を「最終決定」するような立場にあったとしたら、
度胸のない藤沢は、日和って検討会をひたすら続けるだろうなw
「実現に向けた課題の整理について努力しています」とかなんとか言いながらw
>>952 条例のときにも、可決されたら、条例を修正するとかいう無茶苦茶なこといっていたし。。。
藤沢市長と議会野党(民主・公明・自民)の衝突について改めて思ったのだが
藤沢市長の方が戦術的に有利で、議会野党の方が不利なのは当たり前だよな
なぜなら議会野党の判断や行動というのは予測が可能だから
それはなぜかと言えば、議会野党はごく普通の考え方の人たちなので、
反制度的な動きなどするわけないから
(これは彼らの非ではない、だからこそ選挙で多数派になる)
具体的には、平和ボケ条例が出てくれば当然否決にまわるし
住基ネットで高裁敗訴したなら普通に控訴すべきという立場に立つし
予算も致命的なものがなければ成立させるべきという考え方になる
ましてや、法律違反などは犯さないし、犯させないというスタンスになる
藤沢市長は、議会の結論を予測できるので、それを見据えながらパフォーマンスすればいい
まさに952の言うところの
> 「議会が絶対に否決してくれると安心してるから、安心してパフォーマンスとして賛成できる」ってこと
のとおりで、議会の結論が決まっている以上、
相手を刺激してみせたり、同情を買ってみたりというパフォーマンスを仕掛ける主導権は藤沢市長にあり、
一方、実は、議会にはそういう選択肢の自由度はない
いわば良識のオリに閉じこめられた犬と、周りをウロウロできる気まぐれな野犬の争いだな
議会側は、なにかある度に、藤沢市長がどう出てくるのか気にしてイライラするが
市長側は、ちょっかいを出すか出さないかをのんびり計算することができる
もちろん、議会が自分の足を引っ張っているように見せるにはどうすればいいかとかも
じっくり計算して演出してみせることができる
議会側が弱腰で頼りないと思っていたが、よくよく考えてみると厳しい戦いだなと思った
だからこそ、このままなら議会はただ負けていく戦になると思うのだが
原告と原告代理人、日弁連には住基ネットを切断しろと矢のような催促。。。
マンネリかな?ぼちぼち次ぎのスレタイ。。。
議員連中の研鑽も足りないよ。
嘘を嘘と見破って、かつ、看破できんと。。。
まあ、記者会見での発言について「否定も、肯定もしません」っていうような
藤沢には閉口するがな。
【次の】箕面市長を語れPart11【ステージ?】
【受け狙い】箕面市長を語れPart11【当て外れ】
>>961 中西君のいう「違法な法律」という論理構成だって無茶苦茶で、
このような我田引水的「市民法解釈」妄想ってのにも
ドンビキですが。。
>>963 市役所で最も棒給が高いとされるのは市長でしょ。
で?
>>963 ニート、ワーキングプワーや偽装請負型雇用形態が
民間では蔓延っているからな。
で、退職教職員を扱き使って、低コストの教育産業に移行?
子飼いのマスターベーション組織である市民会議を
形式的に市政研究所だって名目にしたいとな。
ピーターフランクルの講演会に、市民派と藤沢、坂本一家などが大挙して
ドンビキですが・・・・
>>969 おまえはアホか?林議員は民主党ではないぞ。市民クラブだろうが。
それぐらい把握してからものを言えよ。
民主党が国会で『住基ネット』に反対していたからどう何だ?
反対しても、議決されれば、従うのが民主主義だろうが。
また民主党中央と地方の民主党が違っても当然だろうが。
地方分権じゃなかったのか、969よ。
民主党の中央が正しいとは限らんよ。箕面再生の河合塾のこの間の論文でも
書いている。読んでみろ。
箕面の民主・市民クラブは、地域密着だから、あほな民主党中央に盲従しない
賢明さがあるということだろう。
わかったか、坂本。
>>969 中西がその他で住基ネットの選択制についての市の見解を聞くってさ、
市民部長に答弁させてどうしたいの?
市長答弁というウチゲバでいいよね。
>>969 共産党なんか、住基ネットに反対だけど、
藤沢の選択制には反対ってスタンスみたいだけど。
藤沢市長になってから、やたらコンサルまる投げになってるような気がする。
ずっと前の板で、「まちづくり」に関してコンサルへの疑問が書き込まれていた。
市民参加の検討会議みたいなのも、藤沢市長や市民派取り巻きの面々が名を
連ねていて、同じ顔ぶれなのも気にかかる。ちと物のわかった市民は胡散臭さに
気付いているだろうが、それをどう告発するかはわからない。
一般大衆は、汚職とか袖の下、公費の無駄遣いとかいう卑近なものには目が
いくが、行政本体をじわじわ蝕んでいるものの正体には気付いていない。
藤沢市民派の後ろで糸を引いている新たな利権狙い屋、どうやれば燻しだすことが
できるのだろうか?まずは藤沢をひきずりおろすことが先決だろうが。
>>973 コンサル自体は、三菱UFJリサーチ&コンサルティングで
前回の第4次総合計画時の三和総合研究所と同じ会社だけどね。
そこだと高いから、総合計画自体のときには、市政研究所でしたいんだってさ。
>>974 そこじゃなくて、なんとか委員会とかデザイン会議とか、市民参加を謳ってる
会議の仕切り役みたいなの。○○先生の関連会社が多いんだよな。
ど素人の市民を集めて会議もあったもんじゃない、コンサルの誘導に乗るだけの話。
>>973 >>975 そのことに気づいているような人はとってもとっても少ないね
ゼネコンなど不動産を中心とした、いわゆる旧来型の「利権」は、
一つ一つの金額の規模が大きいがゆえに、発覚すると大ニュースになるし、
防止するための規制が徐々に充実してきたこともあって件数自体も少なくなっている
でも、今、少しずつ広がっている、新しいタイプの「利権」は
従来の「利権」を批判する形をとり、「市民参加」を隠れ蓑にして、
「素人」を装ったプロ市民と「学識経験者」が主体となり(商売色を薄めて)、
そういう人たちが「信頼できる」と評する、(時には、そういう人たち自らも参加している)
「コンサル」や「団体」とセットで行政にベッタリと付着する
そして、なるべくたくさんの細分化された同じようなテーマを掲げて
それぞれから少額ずつを幅広く金を抜き取り続けることで成立する
そして、タチの悪いことに、なかには本当に善意の市民も巻き込まれているから、
その構造は非常にわかりづらいし、騙される市町村も続発する
個人的には「ゲリラ型利権」とかいうネーミングがいいのではないかと思っているのだが・・・
・善意の市民に紛れている
・表向きは組織だっていないように見える
・繋がりを見ていくと結局は、各地域で特定の同じ人たちの名前に辿りつく
・さらに言ってしまえば、その後ろにはたいてい極左クサイ団体の名前もちらついたりする
(ホームページのリンクとかを辿って、2ホップくらい経ると大抵そういうところに行き着く)
まさしくゲリラ戦術だが、あぶり出すのは難しいなと思う
行政というのは、つきつめてしまえば税金の収集と分配をするだけの機構なわけだが、
そのような集団から市長や議員を輩出することは、税金の「分配」機能を掌握することになるので、
この新しい利権構造の確立を確固たるものにするわけだ
変な市民団体と繋がりが薄い(その意味で中立的な)市長や議員を増やすくらいしか防ぐ手だてはないのだがね
ちなみに特徴として、古い手法と比べると安いですよというのも売り文句にしたりもする
例えばこういう売り文句とかは典型的↓
(某府HPより)
> 8月29日に箕面市内で府民の集い第11回が開かれました。
> ・・・その為に市民参加による調査分担も必要です。専門家の皆さんへの交通費や宿泊費の
> 支出、学識経験者による影響評価やまとめのための費用など200万円程度の費用が必要
> になります(行政がコンサルなどに委託すると2000万円程度はかかるとされています)。・・・
>>970 民主党にしても、共産党にしても住基ネット反対だろうけど、
藤沢の支離滅裂な施策に乗っかろうとは思わないだろ。
>>978 そのとおりですね。藤沢市長が今までしてきたことは筋が通らないことばかり。
諸悪の根源は、あのキャラにあると思います。人間失格!胸糞悪い奴です。
本部の土地建物売却問題でクローズアップされる朝鮮総連
その朝鮮総連に問題の土地建物の売却を斡旋したのは、
朝鮮総連の代理人を務める日弁連の元会長とのこと
なにやら「日弁連」という名称を最近目にしたなと引っかかって、
記憶を辿って思い出したのはこの板でのこの書き込み
> 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:27:04 ID:???
> その場にいた記者からの話だが、記者会見では、
> 市長の説明のなかには、新情報もまったくなく、
> 原告データ消去や選択制導入に問題がないという根拠がまったくなく、
> 「日弁連がOKと言ってる」
> 「日弁連が支持している」
> とか言ってひたすら日弁連を連呼していたため、
>
> 「市長、日弁連はどうでもいいんですよ」
>
> と、記者の数人にたしなめられていたような状況だったらしい
> さもありなんという感じやな
そういえば、今の日弁連の会長は、ご丁寧にも4月18日に
箕面の住基ネット選択制を支持する異例の会長談話を発表したと新聞に載っていた
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/070418_2.html そんな日弁連の主張を唯一の支えにして住基ネット制度の切り崩しにかかる箕面市長
平和条例と称して無防備宣言を成立させ無抵抗占領地区として箕面市を他国に開放しようとした箕面市長
毎年正月の消防出初式で国旗掲揚を省略させようとした箕面市長
戦没者追悼式典での国歌斉唱の際に参加者の起立をやめさせようとした箕面市長
スタンスが一貫しているとも言えるけど、なんだかなあという気がしますな
土屋 公献(つちや こうけん、1923年4月-)
元日本弁護士連合会会長(1994-1996)の弁護士。 731部隊細菌戦国家賠償請求訴訟の弁護団長、
アフガニスタン国際戦犯民衆法廷の検事団長、戦後処理の立法を求める法律家・有識者の会、
「慰安婦」問題の立法解決を求める会の会長、9条ネット共同代表、日本の過去の清算を求める
国際連帯協議会日本委員会代表でもある
2002年までは拉致問題は存在せず、国交交渉を有利に進めたい日本側の詭弁であると、講演で
繰り返し主張していた。「日本政府は謝罪と賠償の要求に応じるどころか、政府間交渉で疑惑
に過ぎない行方不明者問題や『ミサイル』問題を持ち出して朝鮮側の正当な主張をかわそうと
している。破廉恥な行動と言わざるを得ない。」
後に「裏切られたという思い、強い憤りを感じる。北朝鮮政府の言うことを信じ、大勢の人々に
対し様々な講演で拉致は無かったと説明してきたことを、申し訳ないと思っている」と語っている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
今日の市長メッセージ、「地域対話集会」何人きたん?
>>980 > スタンスが一貫しているとも言えるけど、なんだかなあという気がしますな
個人的に、好きな主義主張、イデオロギーを持つのは別にかまわないと思うのだよ
共産党出身の市長がいる自治体だってあるわけだし
だが、藤沢市長の場合、何が腹立たしいかといえば、
自分のイデオロギーを「市長」という立場を使って実行しようとすること
それはつまり、箕面市の行政活動を通して、特定のイデオロギーを一般市民に押しつけるということ
980が列挙した事例は、すべてそう
そいつはルール違反だろうと思うし、まさに、公私混同
イデオロギーを彼が持っているということ自体、妄想だろ。信念なんぞゼロ。
人からの見てくれしか気にしてない。住基ネットも退職後の生活には役立つさ。
方々で講演料をかすめとることができるものな。彼の宣伝に使われただけ。
本気で取り組む気なんぞ、はなからねえよ。
>>982 11人だとさ。
エライたくさん参加したような「錯覚】に陥るから不思議。
スレ終了まであと15足らず
誰か次スレたててくれんか(こちらでは失敗したので)
タイトルは例えば・・・・・
【次の】箕面市長を語れPart11【ステージ?】
【受け狙い】箕面市長を語れPart11【当て外れ】
【目指せ!】箕面市長を語れPart11【長期政権】
【選挙準備】箕面市長を語れPart11【真っ盛り】
【公約は?】箕面市長を語れPart11【何処へ?】
【選挙対策】箕面市長を語れPart11【公私混同】
【受け狙い】箕面市長を語れPart11【はた迷惑】
987に1票
>>987 【ウケ狙い】箕面市長を語れPart11【ハタ迷惑】
とか?
991 :
MIXI:2007/06/20(水) 01:16:10 ID:???
藤沢 純一さんの日記 2007年06月18日21:11
久しぶりの読書感想
欺術
「史上最強のハッカーが明かす禁断の技法」
P527 2003.6.25発行 ソフトバンク・パブリシィング株式会社
著者;ケビン・ミトニック
著者はFBIが最も恐れた史上最強のハッカー。ハッキング行為で有罪判決を受けた
最初の人物FBIの最重要指名手配を受けた最初の人物だ。
1995年、企業へのハッキングに関して、起訴され約5年の禁固刑に科せられた。
2000年に釈放され、現在、世界的な企業セキュリティのエキスパートとして活躍している。
その経験を下に、この本が書かれている。
ソーシャル・エンジニアリング、つまり人を騙すテクニックのことで、この本は、
そのあらゆるケースを紹介している。どのケースを見ても、一度狙われたらほとんど防ぎようがない
それで、結論としては、セキュリティを守るウィーケスト・リンクは結局「人」であるということで、
いくらハード部分のセキュリティを最大限強化しても、それを操る人が完全でなければ、
そこから漏洩していく。
確かに、今回の愛東町の住基ネット情報の漏洩問題でも、そのことははっきりしている。
だから、住基ネットシステムが完全であっても、人に問題がある。
これ防ぐには徹底した研修によって、扱う技術者のセキュリティを高めなければならない。
ということで、人が扱う限り、コンピュータシステムのセキュリティに完全はないと云うことを知った。
> 人が扱う限り、コンピュータシステムのセキュリティに完全はないと云うことを知った。
これを読んで、「そんなこと今ごろ知ったのか」と唖然としたのだが・・・・。
>>991 住民基本台帳制度自体がわかってないのに、
住基ネットを論じようとするからな
藤沢は
>>992 戸籍のようなセンシティブな情報を法律上の義務もないのに好きこのんで、
システムで管理しようとしている自治体の長が「やっと知ったの」
という状況に唖然だな
>>994 どんなふうに管理しようとしているのですか?戸籍制度は日本と韓国だけと
聞いています。革新を謳う市長がすることではないと思いますが。
もう996だ・・・990のタイトルでいいから、誰か次スレ立てて、URLをここに貼ってくれ・・・(; Д)ゴフッ・・・・・
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:19:49 ID:hUtz34JB
もらったな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。