稲毛から県政へ!当確!!田沼隆志【東大卒】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1稲毛駅通勤者
田沼隆志 http://tanuma.info/

経歴:園生幼稚園、小中台南小、小中台中、千葉東高校 卒業(全て稲毛区)。
東京大学経済学部卒業後、世界最大の経営コンサルティング会社 アクセンチュアに入社。
ビジネスで最も厳しいと言われる戦略立案の現場で7年間の奮闘後、平成18年8月15日をもって退社、政治活動を開始。

TEL/ FAX:043-253-7255:携帯電話: 080-3017-4976

1975年 12月26日生まれ 山羊座 A型 30歳
1982年 園生幼稚園 卒園
1988年 小中台南小学校 卒業
1991年 小中台中学校 卒業
    ・30年間、稲毛区園生町に在住(現在も)

1994年 千葉東高校 卒業

1999年 東京大学経済学部 卒業

    ・立花隆ゼミに在籍中、インタビュー集『二十歳のころ』(新潮社)を出版
東京大学では、日本有数の知識人、立花隆先生の“立花隆ゼミ”に参加、中心的に活動しました。

1999年 アクセンチュア梶@入社(世界最大の経営・ITコンサルティング会社)
   ・戦略グループ所属
    日本を代表する企業・官庁の 戦略策定・改革プロジェクトを実行
2006年 政治家を志し 退社。7月7日 稲毛駅前で初の演説をする
   ・在職中、知覧で深い衝撃
    若くして亡くなった人々の想いと生き方に涙し、政治の道を決断

63歳、自民党、元スーパー店主。二流私大卒
46歳、民主党、労組。事実上中卒
30歳、無所属、稲毛育ちの元サラリーマン(コンサルタント・東高・東大卒)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:07:24 ID:KZobFxI3
全国的に見てもこれだけのエリートの県議選挑戦は聞いたことが無い。
既に政治業界が注目して続々稲毛入りしてる。
政治学系の研究者やマスコミ関係者が注目するのも必然だ。
某紙が密着特集記事を書くらしいよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:31:16 ID:WTwWxa2m
>>2
マジデスカ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:46:18 ID:W58jvSKj
>>1
63歳、自民党、元スーパー店主。二流私大卒
46歳、民主党、労組。事実上中卒
30歳、無所属、稲毛育ちの元サラリーマン(コンサルタント・東高・東大卒)

あべこうにダブルスコアで勝利と見た。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:16:10 ID:ElCe5vBF
どこに出しても恥ずかしくない経歴なのに、エリート振らない好漢だ。
田嶋要がどういう考えがあって天野行雄にぶつけるのかはわからないが、民主のゴタゴタのおかげであべこうと田沼は当確。
というか、今回ほど誰が出ても当確の選挙は稲毛で初めて。
田沼は市民ネットのご機嫌うかがいに必死だけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:16:25 ID:WxHoOmB2
候補者が2ちゃんに単独スレ立ててるようじゃ(ry
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:00:07 ID:+VLm8A6g
>>5
田嶋は田沼支持なのか?
民主公認がいるというのに?
それとも田沼の方が華があり将来もあるからか?
まぁ、天野よりは将来を嘱望されて然るべき逸材だろうね。
ひょっとすると、国政も狙えるのでは?
今すぐは無理だとしても、4年後の参院選に
民主候補として擁立すれば、結構いい線行くかもよ?
(勿論、選挙区候補として)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:21:27 ID:???
本人乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:28:58 ID:FdVVjPKo
田沼は押しも押されぬ稲毛駅の顔だね。ひたむきさに好感が持てる。
学歴もぴか一だし、アクセンチュアと言えば、ビジネス界で最強のエリート集団。
キャリアをひけらかさない姿勢もいいし、第一性格が明るいし華がある。

>>4
お見込みの通りどころじゃないでしょう。
快速車内では田沼に好感を寄せるOL達が、朝駅で会うのが楽しみだって話してた。
名実ともに稲毛の顔。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:05:49 ID:???
>>9
>快速車内では田沼に好感を寄せるOL達が、
>朝駅で会うのが楽しみだって話してた
あのスゲー顔でかw

てか身内や本人なのか関係者なのか知らんが脳内にもほどがあるw
選挙運動の前にとりあえず事務所と自宅に鏡買っておけ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:02:45 ID:???
アクセンチュアでバリバリだったなんて大したもんだ。
ビジネス界の最高峰で活躍していた経歴は、国政でも十分即戦力と期待出来る。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:24:20 ID:???
踏み台にしか考えてないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:33:33 ID:???
>>11
まだ若造だろ
その世界を極めたわけじゃあるまいし何がビジネス界の最高峰で活躍だよw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:46:14 ID:wmZmFZuQ
民主もあべこうも稲毛駅に出て来るのはよくて月に一日。
田沼は毎日にように見掛ける。
俺は田沼の誠実さに一票。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:56:37 ID:???
>>14
本人乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 05:04:27 ID:???
>>14
駅頭を毎日やってるから誠実だと思いこむチミの思考回路がキモイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:36:49 ID:???
ブログ読んでると心があったかくなるよ。
田沼はいい人だよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:07:43 ID:qhrnNK25
田沼のブログってほのぼのとしてるね。
どこに出しても恥ずかしくないエリートなのに、馬鹿やっててかわいいし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:58:13 ID:???

こいつほんとに阿保や!!

ブログに選挙違反の証拠写真ばかすか乗っけて
思いっきり選挙違反していまーす(*^^)vですか?

まあ新人だから大目には見られるが、もしも拝み屋さん敵にでもしたら…
おーこわ。
警察は証拠集めてどっとくるから、こんだけやると僕をつかまえてーと言ってるみたいだな
まっ気を付けて下さいな。経歴が本当ならもつと考えてブログに乗せないと
証拠のネタ自分で提供してるようなものだよ。

とりあえず若いちからだからがんばってほしい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:02:30 ID:pSh5Pg/m
田沼は市民ネットを立候補辞退に持っていったりとなかなかの寝業師だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:34:26 ID:???
何の事だか…

駅に毎日立って議員ができるようになったら世も末だな…

どうでも良いけど若い力だからがんばってほしいけど
毎日駅に立って当選しているろくでも無い議員より仕事して欲しいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:24:21 ID:1gMC9hgc
>>20
田沼君の東高校時代の同級生です。
わたしたちは、これまで政治と無関係の生活でしたが、彼の立候補に啓蒙されました。
やはりわたしたち若い世代、子育て世代が政治に参加する意義を感じています。

田沼君は昔から、頼まれると断れないキャラですね。
生徒会長だって、お祭り騒ぎで担ぎ出された今回の構図と同じでした。

稲毛のまちへの愛着は立派だと思いますよ。
千葉高いける実力あったのに、稲毛が好きだから東高に進みました。
東大一本で受験するはずでしたが、担任にどうしてもと言われたので、
早稲田の政経ほかも仕方なく受験しました。
合唱の活動で、受験も短期決戦でしたが、見事にクリアしました。

今回の選挙でも、若者が続々彼の元に集まってきています。
駅を利用するサラリーマンやOLが、選挙を手伝いたいって凄いです。
みんなでワイワイガヤガヤ楽しい選挙をしています。

市民ネットからは、推薦を受けてくれないかと打診があったそうです。
断ればいいのに、つっけんどんにできないところが彼のいいところです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:17:28 ID:Aa6OtbuV
東大出身者って稲毛に結構住んでるんだね。
田沼君の選挙は無党派無所属の若者たちが参加する爽やか選挙だよ。
東大卒業生や東高卒業生との素敵な出会いもあるし、日本で数少なくない
世界に通用するコンサルティング会社の、アクセンチュアの超エリート集団もいるよ。
市川市議会議員の松永鉄兵(てっぺい)も来るよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:43:33 ID:???
>>22

>合唱の活動で、受験も短期決戦でしたが、見事にクリアしました。
高校卒業から大学卒業まで5年あるんだが。
通常は4年だろ?
浪人したんじゃねえの?
だとするならば
>短期決戦で見事にクリア
というのはうそだな。

もし違うんだったら94年の東大の合格証明書アップしてくれよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:02:11 ID:???
>>24となると、>>22の一行目疑わしくなるね。同級生?

爽やかな文章にしたつもりが3箇所もダウトがかかってしまった
残念でしたw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:30:05 ID:???
でもさあ、政令指定都市の県議って何か旨みあるのかな?
市議のほうがよほど旨みがあるような気がするが・・・。

国政転出準備にはいいかもしれんが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:18:30 ID:2XSF+3nj
田沼はネットの右派ということだろうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:21:18 ID:2XSF+3nj
田沼隆志のブログ http://ameblo.jp/tanuma/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:13:10 ID:???
公式ページの方に小さい頃の写真を載せてるよ。
いったい何を考えているやら。
アイドルか芸能人にでもなったつもりか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:29:02 ID:???
ブログ見たけどさ、走り回ってる話ばっかりで、
政策的な発信がなにもないんだよね。
なにがしたい人なの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:41:17 ID:???
>>30
確かに何がしたいのかわからない。
同情や頑張る姿だけで票がもらえるほど甘くないと思う。

このスレ自体も「当確!!」って本人が立てたんだろうが、
恥ずかしくないのかね。身内カキコも寒いし。


32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:14:01 ID:VHerIXP8
アクセンチュアってそんなにすごいか?
しかもIT系コンサル会社だろ。
経済学部の人間がシステム導入についてマトモな戦略をうちだせるのか??
現実味のない絵に描いた餅なパワポばかりつくってるんじゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:34:32 ID:???
>>24の熊谷俊人(としひと)にとって、早稲田の政経は唯一の自慢だが、田沼隆志にとっては単なる滑り止めに過ぎない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:06:26 ID:???
>>33
熊谷って市議候補の?田沼は県政だし利害の衝突はないじゃん。
それとも何か裏があるのか?

>>32
悪戦チュア自体は世界的な大企業だが、たった7年じゃあまり重要な
役職にあったとは思えない。むしろこれから責任がのしかかってくるところ
で辞めたのでは?
とすると、出世争いから逃げ出したと考えられても仕方ない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:38:31 ID:???
> たった7年じゃあまり重要な役職にあったとは思えない。

こっちは在職3年で大学院挟んで市議に転身してる
http://type.jp/sp/t_59/index7.html
もちろん最初から自治体コンサルみたいなことに携わっていたらしいが

いた年数よりも取り組んできた分野がちゃんと一貫していて
これから政治の場でどう役立つのかってことでは?
逆に何年いたってダメな人はダメだしな

田沼の場合はプロフからそれが伝わってこない
コンサルでどんなことやってたのかその経験を書かないと
社名だけでは宣伝にもなりはしない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:18:06 ID:???
>>35
候補者キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:32:41 ID:???
>>35の言うとおり、どう役に立てるかが重要!
否定的な意見も多いが
安定した職を捨てて捨て身で頑張っていると思うよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:00:01 ID:2z4dlwUe
アクセンチュアは世界的企業かもしれんが、日本はちと違うぜ。
IT業界に知り合いがいたら聞いてみるといい。
システムをしらない戦略が滅茶苦茶な提案するから・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:18:32 ID:???
>>35会社も入社時期も同じだね。まさか本当に本人?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:25:29 ID:???
熊谷俊人にとっては自慢の早稲田の政経が、田沼隆志にとってはたった三ヶ月でクリア出来た滑り止めと言う事実さ。
41藤野英明:2006/11/19(日) 00:38:51 ID:???
横須賀市議会議員の吉田雄人ってのは、黄金町のチョンの間でタイ人専門で有名です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:49:09 ID:???
>>40

だからー
田沼が東大に入学したのは何年?
高校卒業してから大学卒業するまで5年かかった理由は?
浪人か?留年か?休学か?

教えてくれよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:54:02 ID:l/czTEsg
一日の仕事を終えて稲毛駅に降り立つと、いつも田沼君が笑顔で「お帰りなさい」と迎えてくれます。
また明日もがんばろうという気持ちにさせてくれます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:00:06 ID:???
エリートだからよいわけではない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:59:31 ID:???
駅での演説がブログにあったけど今までの政治家が悪いしか言ってないぞ
お前は何するんだ??
あの程度ならやとでもいえるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:50:09 ID:???
先日駅で田沼さんにお会いしました。

エリートぶるわけでもなくさわやかでした。

一票入れます^^
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:50:02 ID:???
最初は応援していたのですが、
田沼さんと支援者が内輪で盛り上がっているのに
正直ついていけなくなりました。
むげに否定するのは好きではありませんが、
外の顔だけに惑わされませんように。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:13:39 ID:cYy+jhAS
>>42
>>40じゃないけど、浪人なんじゃない。千葉東高校から東大に現役で入るのは
無理。他の人もだけど、身内の基地外のカキコは無視すべし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:51:45 ID:???
こんなのみっけた。
現役/浪人を区別してない?ので確たることはわからんけど>>48はビンゴかな。
年に片手に収まるような人数の中から現役合格が出てるとは考えにくい。
浪人合格か?ま、数字で見ると千葉東って別にたいしたことないのはわかった。

http://natto.2ch.net/joke/kako/990/990601149.html

471 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/06/10(日) 18:22

  千葉県での東大ランキング 10年で10人以上の学校
学校名 01卒数・ 92→ 93→ 94→ 95→ 96→ 97→ 98→ 99→ 00→ 01年 92〜96 97〜01
県千・・394・・ 61→ 56→ 57→ 55→ 43→ 37→ 25→ 28→ 25→ 27 272 142
東葛・・403・・ 25→ 14→ 25→ 13→ 22→ 16→ 15→ 11→ _9→ _6  99  57
県船・・407・・ _9→ _9→ _9→ 15→ _6→ _7→ _1→ _4→ _4→ _2  48  18
長生・・406・・ _3→ _5→ _3→ _3→ _2→ _2→ _3→ _5→ _1→ _1  16  12
木更・・403・・ _2→ _2→ _3→ _2→ _1→ _3→ _2→ _0→ _4→ _3  10  12
千東・・364・・ _3→ _4→ _4→ _3→ _3→ _0→ _3→ _1→ _0→ _0  17   4
佐倉・・405・・ _4→ _3→ _1→ _1→ _0→ _1→ _1→ _1→ _1→ _0   9   4

渋幕・・357・・ _6→ _2→ _2→ _3→ _3→ _8→ 12→ 12→ 13→ 16  16  61
東邦・・351・・ 11→ _7→ _6→ _8→ _4→ 10→ _8→ _8→ _8→ _7  36  41
市川・・510・・ _7→ _5→ _5→ _6→ _8→ _7→ _3→ _4→ _5→ _3  31  22
暁国・・195・・ _2→ _1→ _0→ _0→ _1→ _1→ _3→ _3→ 0→ _2   4   9
秀英・・315・・ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _3→ _0→ _2→ _1   5   7
成田・・331・・ _3→ _3→ _2→ _0→ _0→ _1→ _1→ 0→ 0→ _1   8   3
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:03:04 ID:mUTsoO8f
学歴で人を判断するのはどうかと思うよ。
(どうせの学歴なら高い方がいいとは思うが。)
学歴や前職を自慢の種にする人にロクな人はいないと思う。
今の自分に自信がないから飾らないといけないんでしょ。

東大卒なんて「良い政治家」に必要なものだとは思いません。
また、東大卒だから「良い政治家」になれるとも思いません。

つまり、重要なのは「本人自身」。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:15:13 ID:???
>>50
同感。とりあえず学歴や前職を考慮に入れないでみて、
田沼はこれからよい方向に変えてくれそうだろうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:11:38 ID:???
>>51
それがわからないから学歴や前職の話しか出てこないんだろ。
持ち上げてるヤシらが率先してそんな話ばっか展開してんじゃん。

ブログ見たけど誰かも書いてたが具体政策が見えない。
本人は靖国が先人がとか書いてるが、ここには市民ネットの推薦の話とか出てるし。
方向の見えないものがよい方向かどうかなんてシルカ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:49:15 ID:358m4K2D
そんなに好いか?優秀なら政党からオファーが。。。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:40:13 ID:BgImi3wL
なに、この自作自演臭プンプンのスレ...
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:09:37 ID:???
自演ぽいレスのID見ながらこのスレと並べて読むとなおいっそう薫り高い・・・
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/l50
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:21:15 ID:???
>>54>>55
うざい。言うだけなら誰でもできる。行動に移している田沼を見習ったほうがよい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:42:31 ID:???
なら、言うだけの人々が屯ってるだけの2chなんかにスレ立てんな。
ここで応援するからあら探しされるんじゃん。
あっちとこっちの同時書き込みも評判悪いよ。

あんたのやってることだって、言うだけの人の書き込みと五十歩百歩で誰でもできる。
情報開示も整合性の追求もしてないぶんそれ以下だと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:16:58 ID:???
エリートぶらない好青年。演説には熱意を感じる。
続々と応援者が集まってきているし、人の心を惹きつける将来性の
ある候補者だ。
ぜひ応援したい。


59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:48:47 ID:???
帰り途中に、美しい歌声を楽しみにしています。
頑張ろうって元気が湧いてきます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:10:55 ID:???
こいつ駅前で歌うたって選挙活動会かい??
はぁ〜
>>45にもあったけどこいつは何言ってるのかようわからん。
俺が頭悪いからだろうけどわかるように言わなきゃどうにもならん。

おまけに教育についてどんな活動しているんだ??
仕事しながらボランティアしているやつは5万といるぞ、今まで何してたのこいつ??

まっ阿部より若いだけで当選するかもね。
アピール勝負だから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:53:25 ID:bNpJUZFu
歌手になれば?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:04:00 ID:???
こいつ川島の娘に手を出したってよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:58:57 ID:???
川島?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:04:34 ID:???
田沼系列の市議候補川島正仁の娘の川島さわか。
イブに挙式だから手を出したも何も・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:39:02 ID:y/eBisqt
加賀谷も天野もデッドロックで第二芳野ビルからは歓声がこだまする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:30:26 ID:???
12月1日(金)は夜8時を過ぎてもJR稲毛駅東口で演説してたが、
公職選挙法に抵触しないのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:38:40 ID:???
>>66
素人知識だが。
選挙期間中ではないから「選挙運動」としての縛りはかからないのでは?
迷惑防止条例とかで、夜8時以降はやっちゃダメとかあったら別だけど。
かかるとしたら時間にかかわらず「事前運動」に当たるかどうかだが、
こんどの県議選で一票よろしく!とか血迷ったこと言わない限りは、
政治家、あるいは政治家志望の者の日々の活動報告ということになると思うんだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:10:36 ID:???
>>67
なるほど、そうですか。ありがとうございます。

たしかに「一票をよろしくお願いします!!」とかは言ってなかった。
ひたすら教育問題(稲毛区が文教の町だからか)と
政治に懸ける夢のようなものをしゃべってた。
教育と政治って相関連するものだけど、その点を
上手く話せていなかった感じがする。

まだまだこれから慣れてゆく一歩手前の雰囲気でしたね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:18:33 ID:GGd3ceGD
県議選稲毛区は一転して無風区に転落したが、田沼があべこうをダブルで負かすかトリプルで負かすかに注目が集まっている。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:59:58 ID:???
千葉市議会議員(稲毛区)公認予定候補者 熊谷俊人(早稲田大学 政治経済学部 経済学科卒)

2006年12月07日

とうとう稲毛駅の旗乱立が問題に
毎朝多数の候補者により無数の旗がひるがえる稲毛駅。
候補者は絶好の場所を取るため日々チキンレースを繰り返す…
そんな日常を大きく覆す事態が起きた!!

選挙管理委員会からとうとう物言いが来ました。

なんでも有権者の方から「旗多すぎて通行の邪魔!」という意見があったそうで、最近の状況は全くもってその通りでしたので、みんな今日から
旗を一杯立てるのを自粛することに。
稲毛駅をご利用の皆さま、大変申し訳ありませんでした。

旗を指すことができてなければその分知名度のない人、即ち新人は大いに不利になるので本当は困るのですが、正直稲毛駅はまだ選挙ではないのに
異常な状況でしたのでこれで良かったのかな、と。

県議会議員:市議会議員=東京大学経済学部→アクセンチュア(ビジネス界の最高峰):早稲田大学政経学部(NTTコミュニケーションズ)

一生埋める事の出来ない格差は、田沼隆志 http://ameblo.jp/tanuma と熊谷俊人 http://www.kumagai-chiba.com/ の格差に他ならない。
合掌。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:51:18 ID:MB78ChzU
駅頭で人知れず頑張ってるのは田沼一人になったね。
他の奴らは選挙前に帰って来るんだろう。
あの男ああ見えて骨がある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:59:52 ID:???
>>71
なんで他の奴らが駅頭自粛したのかわかってるのか?
駅利用者から苦情があったからだぞ

朝の忙しいくごった返している駅前の公共道路や通路を
のぼり旗で占拠することが唯一の選挙運動だと
思いこんでいる風潮は如何なものか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:59:51 ID:???
まっこういうやつは、選挙が終わったらピタリと駅に出なくなるんだよな〜
見ててみな。
阿部なんか4年間ずっと立っていたんだから
だからなんだではないけど、当選はしている。
どうしようもない市議のや○でさえ駅に立っただけで当選しているものだから
人を集める事が出来ない。

きっかけとは言え駅を使わない人間にはこいつは誰かわからないって事さ

駅でもかなり迷惑だと思っていても言わないだけさ。
毎日立っていれば、がんばれよと声かけるが後は無視、関係ないと思っているから
投票も行かない。こいつは教育とか言っても何の事言ってるかわけわからないし
どうかえられるのかわからない上、当選しても1人では質問も何も出来ない。
結局何したいのか良くわからないって事 少なくとも私にはね

選挙違反についても投票依頼しなければと言うが、当該選挙区で本人とわかりどの選挙に出るかが
わかるものを出していれば事前運動にあたるから、こいつの場合は登りたてていれば事前運動だよ。
しゃべつてるのは何時でも良いけど、8時以降は迷惑って事だな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:10:26 ID:ro1frZLk
>>73
組合や党の金、そして政務調査費で毎晩飲み食いしてるから早起き出来ないから、所詮は駅頭も三日坊主。
ただそれだけ。
選挙の時だけ駅に立つ候補者だってことがよくわかりましたよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:34:31 ID:???
>>73
> こいつは教育とか言っても何の事言ってるかわけわからないし
> どうかえられるのかわからない上、当選しても1人では質問も何も出来ない。

同感。いちばんの売り物なら、サクッと纏められてていいはずなんだが・・・
質問があっても答えがない状態というのはいかがなものだろうか。
ttp://ameblo.jp/tanuma/entry-10020940007.html#cbox

教育の在り方に直接携わるなら県より市だと思うが、
なにをどうしたいか示せないのなら選択誤ってても無理ないか。

>>74
誰のこと?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:22:08 ID:???
>>74
>選挙の時だけ駅に立つ候補者
なんで悪いんだ?
毎日やりゃあいいってもんじゃねーだろ
駅頭は選挙の手法であって所詮名前と顔を売る戦術だろ
毎日駅頭やってるから偉いとか頑張り屋さんだねぇ・・・なんて感覚で政治家選ぶなよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:54:38 ID:???
いいから、たってなさい!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:31:38 ID:???
市民ネットの動きが・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:33:49 ID:???
>>78
どうしました?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:20:09 ID:???
拡声器を使っても白木屋の青年に圧倒されていたりとひ弱さが目立っていましたが・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:39:09 ID:YjQoGhUt
とにかく議員になって見返したいんだよ!age
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:22:55 ID:???
何を?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:21:29 ID:KQEniN1B
どんな学校、どんな会社でもピンからキリまでいます。
そこに在籍していたから優秀、ということを言えないというのが実状です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:14:39 ID:jt7QAtr4
先週、津田沼駅にいました

人通りの多いパルコ側の出口には立たずに、何故か人通りの極端に少ない
キヨスク裏の連絡通路で怪しい声掛け運動

見知らぬ大人が、塾通いの小学生を強引に呼び止めて「勉強頑張って」と
迫る行動に常識の無さを感じました
いい人アピールなのでしょうが、子供にとっては怖いイメージしか残らな
いかもしれません
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:47:51 ID:???
津田沼で子ども相手に活動って意味わからんな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:37:32 ID:LArvu0c1
民主の内紛のおかげで棚から牡丹餅当選おめでとう。
でもさ、ニューフィルなんて趣味人の高給な生活に金つぎ込むのは止めるべきだよ。
連中から選挙応援するって言われて擁護しようと言うんだろうけど、あいつらみんなに同じこと言ってる。
田沼隆志はただでさえ、右に行ったり左に行ったり態度を使い分け過ぎるから、誰にも信用されない。
自分の金と票のためなら、労組や日教組や高教祖とだって手を組む田沼は嘘が多過ぎる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:49:31 ID:???
もう、歌は歌わないのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:32:07 ID:???
市民ネットがノボリを立てられなくなったと
騒いでいる。どうやったら名前を覚えてもらえるのかと。
や〇だけでなく田〇の責任もありうる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:13:43 ID:???
w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:01:39 ID:zHaUZZJm
おれんちのそば、二枚も看板あんすけど。
誰?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:52:28 ID:???
>>90
チミは字読めないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:31:32 ID:???
久々に本人登場ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:41:07 ID:???
共産とか市民ネットとか候補者たてないのだろうか?
この男、どこの馬の骨か存じないが、全然いわゆるヒダリなことは言ってないが?
結果として何党の誰が当選してもいいが、彼のおかげで、選挙なしで当選確定が避けられたことだけは、
評価するよ。にしても、彼大丈夫な人だろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:14:49 ID:???
迷惑かえりみないヤシが大丈夫なわけねーだろっ!
キモ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:55:12 ID:YP87phQ8
あべこうが4年に一度選挙前だけ駅頭に出て来たけど、三日坊主にさえもならない内に出て来なくなった。
天野なんてみんなに聞いても存在さえ知られてないし、駅頭には確か三日は出て来たが、見たためしが無い。
かがやが出ればいい勝負になるんだろうけど。

田沼は誰も出て来なくなった駅頭で黙々と政策を訴えている。
東大卒で就職ランキングでも第一位のアンダーセンでのエリート生活を捨てた恍惚感。
この男は唯一稲毛で信頼が出来る政治家だ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:27:37 ID:???
>>95

本人乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:14:29 ID:???
>>95
正直千葉県議にはもったいない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:07:08 ID:???
>>97
本人乙
衆議院千葉1区で臼井や田嶋に勝てる訳ねーだろWWW
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:02:55 ID:???
東大卒の県議は全国的にも例が無いが、稲毛区民にはまだ早いのでは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:41:59 ID:???
>>99
東大卒でもピンからキリ
エリートは、大学に残る・官僚・所謂大企業へ

その他はカスカスで入学できた出涸らし
同じ東大卒でも質はかなり違う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:27:49 ID:vxBuiJtq
>>99

平野成基長野県議は東京大学経済学部卒
柿沢未途東京都議は東京大学法学部卒
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:12:45 ID:???
駅で歌って当選するようじゃ世も末だなww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:08:48 ID:???
東大だ、コンサルだ、県議にはもったいないみたいな話も出てるが、
どんなサイトを用意できたか、それで十分。一目瞭然だと思う。
肩書き云々ではなく、もっとも力量を示している。
興味のある人は見に行くといい。若いのにあれではきつい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:44:39 ID:???
まったくキツイ。おいにー。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:45:07 ID:???
件のT。確かに駅頭に一番、力を入れてるのかな。
灯台卒、一流企業は確かかもしれないが、
だからといって、稲毛で一番信用できる!は言い過ぎじゃね?
現時点では、あやしい若造でしかない。
自と民のダブルA、これらが信用できないと言われるほど凄まじいワルか?

結局この選挙区には、いい候補も悪い候補もいない。
またわざわざ選挙にいくのも半分もいない。

あと、駅頭で政策なんて、言ってた?歌と熱意だけじゃね?

106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:19:43 ID:???
こいつのブログ見たら俺はとても信用できるとは言えない。
質問にまともに回答しないわ、挙句の果てには支援者が
「批判すんじゃねえ!」なんて喚いてるし…

稲毛区民は彼のブログを見て「熱い奴!」と見るか「欺瞞の男」
と見るか判断してから投票した方がいい。
http://ameblo.jp/tanuma/
107age:2007/03/15(木) 21:37:15 ID:Zvrhv87V
age
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:26:40 ID:???
歌のコンテストの経歴?みたいのはよくわからんが、
全国大会出場ならただそう書いておけばよかったのにね。
それだけでもすごいことなんだろうから。
下手にちょっとでも大きく見せようとしてると、
その姿勢が嫌われるんだよな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:11:38 ID:kiFutEXo
blogのコメント欄やばすぎw
田沼の支援者が短気すぎて怖い

支援団体あっちの人なんじぇねーの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:34:11 ID:???
まあよくいる頭でっかちの小僧どもってことだねw
もうちっと世間の怖さを知ってから出直した方がいいかもねw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:22:28 ID:UF9lEdeQ
あのブログ惨事みて投票する気失せたw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:40:54 ID:???
まあそれが普通の感覚だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:51:27 ID:???
まあいわゆる基地外w

学歴社会の弊害が顕著にでてますな
いわゆる高学歴の嫌われ者によくいるタイプ
自分だけが正しいと思い込んで人の意見を受け入れず
反論されるとキレまくる変人w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:09:44 ID:HvjrgfLK
■うるせーよ。

一個人が何を言おうが勝手だろうが。
上手くまとまっただと?
まとまってねーよ。
テメーらが黙ってりゃ良いんだよ。
ブチ (2007-03-18 00:20:07) [コメント記入欄を表示]


これが田沼の支援者なのか。。。。
お先真っ暗w
115ブチ:2007/03/19(月) 17:12:59 ID:???
■あれっ?

ダ・カ・ラさー。
勝手にやらせてよ。
てめーはインターネットの世界ことを良く知ってんのかよ。オタクが。

ブチ (2007-03-18 08:07:04)
116ブチ:2007/03/22(木) 04:00:00 ID:???
■田沼支援者さん

世の中そのようなものですよ。

ブチ (2007-03-20 07:59:08) [コメント記入欄を表示]
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:50:51 ID:???
>>114-116
何かと思ったら米欄からの転載かよ。
コメント自体身内の振りして足引っ張る工作とかじゃないの?これ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:21:22 ID:???

テメェーは黙ってろ。ゴチャゴチャうるせえよ!ムカツクんだよ!早く消えろ!田沼さんの事を非防中傷してそんなに楽しいのか!

プチ2号 (2007-03-23 10:43:11)

新キャラまで、出てたどー。政治云々よりおもしろくなってきたな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:30:42 ID:???
コメント欄削除北
身内の馬鹿を野放しにしたからこーなるんだよ
アクセンチュアで何勉強したんだ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:10:48 ID:???
なんかgdgdな展開やね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:05:50 ID:xTkDr1vs
あげ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:54:36 ID:???
中卒VS明治VS東大
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:44:31 ID:???
こんなのありましたけど。

1:合唱団からたち 2/2 13:6
田島要、野田佳彦が、天野行雄(ゆきお)⇔加賀谷健に差し向けた刺客
医療法人社団・郁栄会 デンタルサポート(株)寒竹郁夫(寒竹歯科医院)がエージェント。
訪問歯科診療で悪どく儲けた金をの上前をはねて、潤沢な選挙資金を掴んだラッキーなチェリーボーイ。
会社を退職し政治活動を開始と言いながら、ポータル・ジャパン(株)の監査役として高給を貪る嘘つき。
悪徳病院給食請負会社の利権屋Sの意を受け、荒唐無稽な「高校への学校給食導入」を掲げる破廉恥。
しがらみ一切なしが口癖のしがらみまみれ、民主党入党の裏取引と、この男の嘘にまみれた実態を告発する。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:40:11 ID:???
>>123
ポータルジャパンで検索かけてみた

監査役かはわからないが、関係者のようだね
キャッシュで残っててワロスw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:07:32 ID:PjlJF/ZD
つい先ほど、23時過ぎに稲毛駅前で鉢巻しめて挨拶してた。
遅い時間まで…ビックリだわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:18:05 ID:???
>>124
噂は本当だったのか・・・平和交通がバックにいるとは聞いたけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:13:36 ID:Ie9H8GZw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:51:15 ID:???
22:33現在

あべこー 8000
あまの 4000
たぬま 2000


ここからどうやって逆転できるんだ?
稲毛の開票所って1箇所しかないから、
「強いところが開いていない」という言い訳は通用しないぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:27:50 ID:???
田沼落選確実!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:28:05 ID:???
さっき見たら6000−6000で追いついてたな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:29:53 ID:dVZdP5f2
>>130

NHKは23:25に天野頭角を出した。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:32:18 ID:???
>>131
そうなのか。千葉テレビは地元の癖におそいのな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:42:27 ID:yG7AY1Lt
阿部   24,548 当
天野   16,449 当
田沼   14,371

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/flash/index.html

なんつうか、すごい頑張った方では?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:45:34 ID:???
23:35現在

あべこー 24,548
天野 16,449
田沼 14,781

歌を歌って有権者に引かれた分とブログで基地外支援者が出てきたことで
田沼の危なさが浮き彫りになって
1,000票程度天野に行って来いになって勝負が決まったな。

まじめに地道にやっていれば当選したのに・・・
戦略ミスだなwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:42:04 ID:???
俺も最初は期待してたんだよね
拡声器で歌わなきゃ投票してたかも
だってあんな大声で歌うなんて、基地外でしょ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:08:23 ID:???
>>124
嘘ついてたのわかったから入れなかった。
寒竹歯科医院やら平和交通がバックだって、正直に隠さずにいたら入れた有権者は多かったと思う。
エセ無所属が敗北の原因。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:55:50 ID:pmgMzqJr
そこまで見るのかねぇ
ここまで票が伸びたのは意外だった
ネットが立てなかったこともあって、第三の候補需要が高まってはいたが
最終的にはそのへんを掬いきれなかったということか
なんか現状批判はたくさん聞いたが立場とかはっきりしなかったしな
なんで県議なのかもよくわからなかった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:09:20 ID:aBv47euS
>>137
市民ネットは、千葉市議で当選した常賀かづ子が千葉県議に転出するはずだったが
人材不足で県議を諦め常賀に3期目を託したらしい。
4年後の市民ネットはどうなるか見ものだな。
ネットのローテーション(通常は2期・長くて3期)で
常賀は次は市議になれないし、県議候補になるだろうから、
それまでに人材を集めておかないと・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:21:29 ID:???
>133
本人乙
負けは負けだよWW

それより選挙終わっても毎日稲毛駅に立っているのかな?もし立っていないようだったら言行不一致だなWWW
次も落ちるなWWW
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:46:36 ID:???
粘着がいるなあ
>>133が本人って選挙当日に2chに本人が書き込めるわけないだろうよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:58:36 ID:???
133=140

142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:25:05 ID:???
あの人は今
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:31:37 ID:???
ブログの過去のコメント全て消去。これがこの人のやり方なんだろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:58:42 ID:???
こういう輩はろくな政治家にならんから公民権停止で息の根を止めるべきだなwww
選挙違反かなんかなかったのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:53:26 ID:???
こいつ、ブログですぐに切れるね
政治家向きじゃないんじゃないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:26:05 ID:???
>>143

今度は都合の悪い記事のコメント欄を閉鎖しているwwww

もう、こいつはだめだねwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:36:01 ID:iQY6bbwZ
言うだけではなく行動で示す(by田沼談)

つまりこれがこの人の行動か。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:28:55 ID:???
田沼って参院選誰を支持しているんだ?
保守系無所属を売りにしているから、
カネに汚すぎてさすがの千葉自民も公認しなかった本間か?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:40:48 ID:???
ブログ見ても自分の思い込みを人に押し付けるためだけに政治家になろうとしてるようにしか見えない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:26:02 ID:???
田沼は再来年の千葉県知事選か千葉市長選に立候補して玉砕して欲しい。
もう二度と出て来るな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:25:16 ID:YK66fpMH
>>149
そう言いたい気持ちは良く分かる。同感。
しかし落ちて尚、これだけ悪い評判とは。
普通、落ちたら同情されるのに。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:25:35 ID:???
>>149
同感だ。
コメント欄でも対話になってないし、しかも公開の場では続けたくなさそうw
だったら最初っから書くなっての。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:15:02 ID:???
>以降は個別にお話させて頂ければと思います。なおその際、実名でのご連絡頂ければと思います。

実名を収集しようとしてるよ、こいつwww

もう、こいつは政治家失格だね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:03:38 ID:TPRDRPY/
>>153
失格もなにもまだなってない

自分が訴えたくて書いてるトピックなのに、
オープンな場で不特定多数の人々とはやりとりできないと宣言するとは・・・

コミュニケーション能力のなさを自分で喧伝してるようなもの
あほだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:44:57 ID:???
で、結局今は働いてるのか?
ブログで報告すると言ったっきり、3ヶ月経っても何の音沙汰も無いんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:57:00 ID:3OZXDNz8
>>155

ttp://www.seikei-club.jp/02/

政経倶楽部(代表 寒竹郁夫 デンタルサポート株式会社代表取締役) 
での講演。こんなことしているよ。07年7月6日だから最近の話だ。

報告が出来ないのは、しがらみだらけがばれるから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:43:28 ID:???
>>86
県民の血税で裕福趣味人の優雅な生活の面倒みるのはNGだよ。
このスレ読んでたら入れなかった。
田沼たか志にがっかり。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:17:48 ID:+MoTSUgD
ブログにもあるけど、田沼は自分の合唱のコンサートを
自慢する余裕があるわけだし、裕福趣味人は田沼たか志自身だよ。

この人が、議員になったら、もっともらしい理由をつけて
県政の私物化に走ることは確実だと思う。

県民、市民のためといいつつ、自己満足に突っ走るのが
目に浮かぶようだ。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:08 ID:???
ブログに参院選への考え方が載っている。年金は大きな問題じゃないのだそうだ。
前からずっと安倍を支持しますみたいなことは書いていたが、
しかし、あれを読む限り投票先は維新政党でないとおかしい感じがする。
そこまでカルトな右なのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:17:45 ID:???
ブログに書いてあることをみると、
国会に直接でたほうがいいような気がする。

でも、千葉じゃあ無所属では無理だなwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:28:51 ID:fUYNHDmf
田沼、15日には靖国に参拝するんだろうなwww
15日、靖国の前で張っていようか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:41:00 ID:???
こいつ、臓器移植関連募金の応援をしていたが、
「死ぬ死ぬ詐欺」と批判を受けたら
急に「単なる紹介だよーん」と逃げやがった。

もう田沼は信用できないな。
政界を引退しなはれwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:54:43 ID:???
まだ入ってないのに引退もくそもないだろw>政界
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:06:45 ID:mwBJ3adX
[貴殿の修正前のブログの一節より

>そして、都合のいい話ですが、私への応援だけでなく、瀬川美由紀さんへの応援も、お願いしたいのです。

>サブロー選手のブログのように、たくさんのコメントをいただけなくて結構ですので、ぜひとも上記サイトに訪問し、募金・宣伝を、応援いただけないでしょうか。

「応援をお願いしたい」と言い切っていますよね。
どう考えても紹介だけとは思えませんが・・・。

なぜ、応援をやめたのか、まともな政治家だと自負される田沼様のご説明をいただきたく存じます。]


上記の文章を田沼ブログに放って見た。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:08:07 ID:???
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:10:31 ID:???
田沼、政治屋に成り下がったなwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:45:45 ID:???
そんなに東大に入りたかったとは知らなかったよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:00:23 ID:???
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:47:23 ID:???
田沼も美由忌を応援しないんだったら、
「紹介にとどめます」なんて言い訳を言わずに
美由忌関係の記事を さっさとブログから削除しちまえばいいんだよ。

「私の考えが浅はかでした」と断りを入れた上でさ

残しておくもんだからいらぬ詮索をされてしまう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:11:57 ID:???
まあ、なんか、きっと悪い人じゃないんだろうねw
でも考えてることが浅すぎて、間抜けな印象を受ける

募金をブログに載せて応援を募っておきながら
脳死移植に全面的に賛成できないからやっぱり紹介に留めるってなんだ
そういうジグザグ対応がもたらす社会的効果はどうなの
推してた人が引くところを見せてしまっている
かえって足を引っ張っているかもしれないという認識すらないのだろうか

趣旨や方法にちゃんと責任もって賛同できないなら紹介する意味がないと思う
彼が信念をもって内容を確認して支援するなら、支持する人はするでしょ
それが見えずにふらふらしてるとこがダメすぎ
171田沼落選!!:2007/08/26(日) 01:15:33 ID:???


>今回の田沼さんはまさにそういった状況で、自分の身近に苦しむ人が居るのを知り、なんとか救いたい。だが公人を目指す者として捨て置けない倫理の問題がある。
>その間で苦悩をしているからこそ、以前の日記を訂正をしたのだと思います。

でも、応援をお願いする前段階で政治家を目指す田沼さんが生命倫理の問題に行き当たらないということは考えられないんですよね。
身近にそういう患者さんがいようといまいとちょっと前のトピックな問題ですから。
もし、行き当たらないとしたら・・・、田沼さんはちょっと軽挙妄動してしまって、現状の混乱を招いている、ということでしょうか?
田沼様の更なる精進を期待するものです。

>公費を使っている訳でもなし、失礼ながら権力のある立場とは言えず、パワハラ的な強制力もない。完全に私的なものですので、応援だろうと紹介だろうと、全く問題ない事と思いますが皆様はどうお考えですか?

言葉で相手に伝えることは難しいものです。ですから、政治家を目指す田沼様にはその発する言葉を大切に慎重に使ってほしい、そして誤りは素直に認めて釈明していただきたい、期待が強いからこその苦言です。」

上記の文章を投稿してみる。
コメントが来るかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:20:55 ID:???
 県議なんて中途半端なことせず国政に打って出るべき。
 キャリアも十分なんだし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:45:54 ID:???
>>172
いきなり国政は無理だ。というか、彼の国家感では新風扱いだろう。
あいつの最近のブログ見たか?

>新しい政党を仮に田沼が立ち上げるときは、観念を名付けるのではなく、
>日本の伝統に基づいた概念を党名としたい。あるいは行為を名付けたい。
> 例;伝統党、愛国愛郷党、祖国再生党、日本再生党

アホだろ。一瞬ギャグだと思ったわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:48:01 ID:???
172

稲毛区は千葉1区(自民:臼井禿夫、民主ゾンビ:田嶋要)だな。
臼井がもう爺だから立候補する余地はあるが、
本当に出たら臼井家のみならず、自民県連も敵に回して、
田沼隆志は政治的に抹殺されるね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:22:56 ID:???
先の統一地方選で、市議選の方に出るか、
あるいは県議でも自民推薦の二番手候補で出たなら確実に入っていたろうね。
それが出来なかった時点でその後の苦労は確定した。

千葉はなかなか穴がないからなー。
稲毛に拘り続けるとか無所属を貫くとか
頭の固いことを宣言している時点で半分終わったようなもんだw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:37:36 ID:???
>>173

そんなことになっているのか、と思って覗いてみたら
なんか「例」が減ってた。ここに気づいて削ったんだろうか。

> 新しい政党を仮に田沼が立ち上げるときは、観念を名付けるのではなく、
> 日本の伝統に基づいた概念を党名としたい。あるいは行為を名付けたい。
> (例;日本再生党)

「日本の伝統に基づいた概念」「あるいは行為」を党名とするのに
「日本再生党」ってことはないだろ。政治ごっこも大概にしてほしい。
177173:2007/09/09(日) 22:02:42 ID:???
確かに削られてるな。
こういうコスい所がまた信用できないんだけどね。
自分の発言には責任を持て、と言っておいて自分はこれだからなあ。
ホントこいつは口だけだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:42:48 ID:???
確かに。このスレ見てるのか・・・それもなんだなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:17:17 ID:???
>自衛隊で企業研修

>軍隊は、ある意味最も合理的なところです。

>多くの経営者の方も「自衛隊出身の人を再雇用したことがあるが、他のどこからきた人材よりも優秀だった」と言われていました。

>もちろんすべてがそうなるとは限りませんが、よい研修教育体系があるのは、確かそうです。




>もう少し今後の動きや、実際の自衛隊の研修内容まで踏み込んで評価しなければわかりませんが、この動きが進展することを、いまは期待します。


そういうこというなら自分で入隊しろ!!といいたいねwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:21:32 ID:???
田沼は口だけのアホだな。
泡沫候補として一生を過ごしてください
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:24:29 ID:???
わからねぇ・・・なにがやりたいんだ???
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:57:53 ID:???
>>179

予備自衛官補の年齢制限は34歳まで
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/19ippankouboyoukou.pdf

田沼は予備自衛官補に志願すればいいのに
何で志願しないんだ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:21:49 ID:nMl1ckVf
田沼隆志は、もうほおっておいていいんじゃない?
田沼に共感はできないが、4年後県政に挑戦するなら
その時までに何をやってきたのかを見てみたい気もする。

当選したとしても、あのバランス感覚の無さでは苦労すると
思うけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:03:38 ID:???
ブログの内容を見てても、今は注視する価値もないと思えてきた。
扱う事柄に一貫性がなく、県政に興味があるのかすらわからない。
教育理念(のようなもの)を除いては、財政再建問題や福祉など
直面する喫緊の課題に対して、政策提言すら立ち上げられていない。
4年後というより、すでに3年半後だ。勉強したら?としか言えない。

県議選にしても、どこかの党派にすり寄らない限り、
または選挙中に有力候補が死んだりしない限り、
稲毛から県政に潜り込むのは至難の業だと思う。
それでもなお腰を据えて県議を目指すのかどうか、
その言に偽りはないのか、3年半後までに明らかになるのだろう。
次の総選挙で立ったりしたら、愛郷心が聞いて呆れる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:43:29 ID:???
これだけの経歴で県会だなんて掃き溜めに鶴。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:47:29 ID:???
>>185

本人乙
これだけの経歴でも「落選」したんだよwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:36:50 ID:???
ブログにて「日本教育再生機構に就職」と。
↓こういうとこです。

ttp://www.kyoiku-saisei.jp/index.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:11:00 ID:RR8cHlIY
北朝鮮のような自作自演の賛美っぷりに呆れた。

たかが文2で嬉々として学歴を晒すとはよくもまあ。。。
政治がやりたいんじゃなくて政治屋がやりたいんだろう。

選挙に出なくても社会のためになることはいくらでも出来るよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:11:20 ID:???
>>187

こいつ、「しがらみがない」ことをアピールして左右問わず票を集めて善戦したんだよな?
ウヨの山羊が応援にきたら従来の支援者が離れていくんじゃねえのwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:48:47 ID:???
そんなに東大行きたかったの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:03:32 ID:YUQatqqy
www
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:30:46 ID:NMOgRnjf
これだけの活動が出来るのはさすが。
民主の高学歴系議員も舌を巻いていたと言うのも納得。

政経倶楽部 第31回 平成19年7月6日 午前8時〜 ルポール麹町

■講師:経営コンサルタント 田沼 隆志氏
  講演テーマ 『政治家への道  〜3バンなし、政党なしの元ビジネスマンが、志一本で立ちあがった軌跡〜』
■講師:株式会社メディカルアドバンス 代表取締役社長 本多 隆子氏
  講演テーマ 『書籍出版の報告と政経倶楽部のこれからの展望について』

田沼 隆志
東京大学経済学部卒業後、世界最大の経営コンサルティング会社アクセンチュアに入社。
ビジネスで最も厳しいと言われる戦略立案の現場で7年間の奮闘後、平成18年8月15日をもって退社、政治活動を開始。
本年4月、千葉市稲毛区から県議会議員選挙に出馬、約1700票差で惜敗し、捲土重来中。

本多 隆子
1984年神戸女子大学英文科卒業後、現・経済産業省原子力産業課に勤務。その後、アメリカに9年間在住。
医療法人社団赤坂会の理事などを経て、医療機関の経営サポートや医療情報提供などを主な業務とする株式会社メディカルアドバンスを設立。

http://www.seikei-club.jp/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:41:45 ID:???
>>192

本人乙
「政経倶楽部」なんて訪問歯科で悪どく儲けた胡散臭い歯医者の道楽で
何ら政治に影響力がないじゃないかwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:10:57 ID:???
> 民主の高学歴系議員も舌を巻いていた

誰だよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:07:39 ID:???
本人か支援者かは知らんが、こういうマヌケな書き込みがあるから
ますます信用できないんだよな。
残念ながらこのスレは田沼氏のことをよ〜く知っている人達ばかり
だからムダだと思うよ。まだ田沼氏のことをよく知らないスレに
行ってらっしゃい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:30:01 ID:???
コンプ乙。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:25:06 ID:???
これだけの経歴で県政レベルを志向するのには何か訳があるのだろうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:09:10 ID:???
>>197

学校での国粋主義教育くらいしかねーだろ?
だったら再来年の知事選にでたほうがいいんじゃねえのwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:06:45 ID:???
結局、教科書問題とかそういうことがやりたいわけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:23:53 ID:???
>>197
県立高校での給食実施を公約に掲げていた。
流石だと思ったけど稲毛区民の民度からすれば10年早過ぎたかもしれん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:49:26 ID:???
>>200

本人乙
あんた、自衛隊を賛美してるみたいだけど、だったらなんで予備自衛官にならないの?
あんた、まだ31でしょ?
34までは予備自衛官になれるんだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:57:41 ID:???
そもそも>>200>>197の答えになっていない
ろくに読む力もない者が支持者になっているということか

たぶん稲毛では10年は無理だろうという見解には賛同する
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:20:54 ID:???
抽出 ID:vtH9xRXT0 (6回)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204656149/
164 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:40:09.68 ID:vtH9xRXT0
おれがセックスしてやるからアドレス晒しな

167 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:43:11.87 ID:vtH9xRXT0
よ、東大コンプのクソムシよ
半年ロムってから出直してこい

169 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:45:32.73 ID:vtH9xRXT0
学歴コンプのクズ必死ww

170 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:46:09.35 ID:vtH9xRXT0
おい
まだ見てるよな?
恥ずかしがるなよ
イケメン東大生の精液ほしいんだろ?

171 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:47:42.42 ID:vtH9xRXT0
あ?
何恥ずかしがってんだ?
でてこいよ
イケメン東大生の優秀なDNAほしいだろ?

173 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:49:22.37 ID:vtH9xRXT0
低学歴顔真っ赤wwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:47:57 ID:???
千葉大学けやき会で講演会だそうだ。ソースは本人ブログ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:33:36 ID:j78jhT2b
田沼は支持者の女の子食いまくりだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:41:20 ID:???
中傷はやめたまえ
女の子にだって選ぶ権利というも(ry
207松波住人:2008/03/28(金) 12:46:47 ID:???
これからけやき会館に潜入して収録して来ます。
後ほどyoutubeで流します。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:22:38 ID:???
講演でも、やっぱり歌を歌うんだろうか…。駅前での歌も上手いとは思えないし迷惑だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:33:35 ID:???
>>207
有言不実行www
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:07:20 ID:???
外交官としても大成してただろうけど、永田町での本領発揮が相応しい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:39:49 ID:???
>>210

本人乙

あのバランス感覚のなさでは外交官として失格だよw
だから、断念したんだよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:59:12 ID:???
>>211
あなた出身大学はどちら?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:53:40 ID:???
>>212

一般人である私の出身大学を知って何になる?
信用できない田沼側に
個人情報をどう使われるかわからんから教えてあげないよw

あ、そうそう、もう一つ外交官として大成できない致命的な点があったねw
これは田沼隆志自身に起因することじゃないから非常にかわいそうだと思うんだがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:38:00 ID:???
>>212
批判に対して学歴を聞き返す支持者がいるとは。さすが違うね、東大は。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:33:28 ID:4AjA2jw9
「先生一流の政治家とはどんな人でしょう?」
「国家の為に命を惜しまないのが一流だ」
「じゃあその下の二流は?」
「自分の故郷や政党の為に尽くすのが二流だね」
「その下の三流の政治家は?」
「言う事に嘘が無く行いが潔いのはいいんだがもう事情が変わってるのにあくまで自分の面子にこだわり変えようとしない融通の利かないコチコチ石頭のバカ正直が三流だ」
「今の政治家はどうですか?」
「ありゃ政治家とは言わんよ一山いくらの政治屋だ」


216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:50:27 ID:/1pMIkJO
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:42:55 ID:???
なんだい?このスレは。
けなしたいのは分かるが論点が不明。
今時東大がそんなに有り難いかい?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:55:58 ID:???
平和交通の吉田平がこいつのスポンサーだな。
遊んで暮らしていれる訳がわかったよ。
いいご身分だとこと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:49:28 ID:???
デンタルサポートの寒竹郁夫氏も忘れてはいけない。
むしろこっちの方が金出してるんじゃないか?
いずれも倫理法人会つながりだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:31:30 ID:???
そのりんりほうじんかいとゆうのは何者で?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:24:02 ID:MxtOrTn/
大鐘、消えるのも時間の問題。殺す。
222赤門02年卒:2008/08/07(木) 13:34:49 ID:???
田沼隆志は千葉市長の器だな。
東大の血を守ってほしい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:57:03 ID:???
>>222

本人乙
だったら、来年の市長選に東大の大先輩の鶴岡市長に挑戦してみたら?
でも、鶴岡市長は千葉高→現役東大法学部→自治省という
東高→一浪経済学部→民間の田沼なんかとは桁違いのエリートだぞwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:28:01 ID:???
どうして田沼の支援者はみんな学歴バカなんだ?
自分たちから言い出さなければ評価する奴もいるだろうに。
ネタキャラにますます磨きがかかっているな。
それとも壮大な釣りなのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:02:51 ID:???
アホだな笑えるなおまえ。
お前の出身大学当ててやろっか?明治で図星だろ。
明治でた奴ってコンプレックスの塊だからすぐわかるよ。
田沼は千葉高行けたんだけど、稲毛への愛着が強いから東高に行ったんだよ。
高校時代にアメリカに一年留学してるから一年多いだけだよ。
本当におまえって社会のクズだよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:47:08 ID:???
>>225

>高校時代にアメリカに一年留学してるから一年多いだけだよ。
www
「浪人したあと、東大に入った」と田沼隆志君本人が言ってるじゃんwww
http://ameblo.jp/tanuma/entry-10025253466.html

>お前の出身大学当ててやろっか?明治で図星だろ。
明治ではない。
いや、明治と思ってくれてうれしいなあwww

#でも、あのブログはどうにかしたほうがいいと思うぞw
#URLを開けたとたんに田沼のくどくてキモい面が出てくると吐き気がしてくるw
#有権者も引くぞ、あのデザインは
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:07:46 ID:???
千葉高に行けるのに東高をわざわざ選んだんだ、
郷土愛溢れる、さすが田沼さん!

そんなに稲毛を愛してるなら、なんで稲毛の会社に勤めないの?
そんなに日本を愛しているなら、なんで日本の企業に勤めないの?
なんでアクセンチュアなんていう外資に勤めたの?
なんで地元で何の活動もしてこなかったの?

言ってることとやってることが違い過ぎなんだよ。
綺麗事ぬかすなよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:07:41 ID:???
星野智子が訪れていますね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:37:28 ID:???
モコ?モコだったら磯辺高校→独協大。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:54:02 ID:???
>>225

>田沼は千葉高行けたんだけど、稲毛への愛着が強いから東高に行ったんだよ。
ふーん、無理してでも県千葉行っておくべきだったねw
何せ、政界では臼井衆議、沼田前知事、鶴岡市長、という県政界の3トップをはじめ、神崎や志位を輩出し、
財界でも京成電鉄の花田社長や丸紅の鳥海元社長を輩出するなど
県千葉人脈は侮れないぞwww
対して東高は最著名卒業生がフジテレビの戸部洋子www
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:30:48 ID:???
稲毛への愛着で千葉東ってw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:43:38 ID:2NrI004P
駅頭で見掛けるの田沼のみ。
他の2人は選挙の時だけ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:14:45 ID:???
相変わらず他者を貶めないとアピールできないのな、本人か支援者かは
知らんが。早く具体的な政策でもってアピールしてよ。無理だろうけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:19:06 ID:???
こんどの選挙も出ないんですか?ホントに国政に興味ないの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:49:58 ID:???
本当は県政なんてステップにしか考えてなくて国政に行きたくて
仕方がないんだろうだけど、どう考えても勝ち目がないから出ない
んだと思うよ。
そういう意味では前回勝っておくべきだったな。新鮮味も無くなったし
ブログとかで相変わらずバカっぷりを晒しているし、もう受かる選挙
無いだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:54:48 ID:???
ステップか。ジャンプしたいんだったら、ちゃんとホップ(市議)から始めて実績つくった方がよかったね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:26:34 ID:???
稲毛住民です。初めてスレ見ました。
ザーッと流し読みしただけなのでよくわからんが、
察するにずいぶん情けない男のようだな。

学歴自慢や所属団体自慢(あるいはコンプも同様)
なんかしてるヤツは、往々にして
自分のことを深く見つめることのできていない、
迷惑な人間であることが多い、

と開成→東大→会社員(20代後半)の漏れが言ってみる。

この御仁については、肥大化した自我に対して、能力
(人間理解力や状況判断能力等)がついていっていない印象が。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:06:37 ID:???
ここよりはブログ読む方が話が早い
政治家を目指しているのに
まともな政策の話がなにもない
なにをかいわんや
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:20:53 ID:???
>>232
田沼は有言実行だから信用できる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:55:00 ID:uWGcCjPb
>>238
ブログはあくまでブログだから、いいんじゃね?
一応正式HPもあるみたいだし。
不特定多数が見る場だから、政治家志望として気を遣うのは当然だけれども。
一人の人間の日記だと思って読み流してればいいんだよ。
田沼だって若いんだし、色々書きたいし、見てもらいたいんだよ。
信用できるかは、また別の話・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:01:19 ID:???
正式HPにすらろくに何も書かれていないのが問題なのでは
前回の立候補時から全く更新ないみたいだし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:11:48 ID:???
というか、今まで一度も県議会を傍聴したことがない時点で
終わってるよな。
県議を目指すものとして千葉県をどうしたい、というのが
微塵も感じられないというのはある意味凄い。
もう「国政しか興味ないんです、教育を思い通りに変えたい
んです!」と言って受かるまで国政選挙出た方がいいんじゃ
ないか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:46:14 ID:???
市議会の傍聴記は出てきた、とはいえ2年前だが・・・
ttp://ameblo.jp/tanuma/day-20060926.html

ちなみにブログと言えば事務局の方がもっとアレだったりする
ttp://ameblo.jp/tanuma-jimukyoku/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:51:38 ID:???
田嶋にそそのかされて市長選に出るお馬鹿さんですよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:36:43 ID:???
は?来年7月の?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:21:54 ID:???
きちがいどもまだやってるかい?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:58:33 ID:kK9HRItG
タマとしては不足は無いな。
しがらみの無い千葉市政を頼む。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:11:08 ID:ZdTPawG0
>>247

本人乙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:16:14 ID:???
田沼君、残念でしたwww

「衆院千葉1区に臼井氏出馬表明
(2008年10月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20081009-OYT8T00114.htm

次期衆院選の千葉1区に、自民党の臼井正一県議(33)が8日、立候補することを正式に表明した。
臼井氏は千葉市美浜区選出で現在2期目。先月25日、今期限りの引退を表明した臼井日出男衆院議員(69)(自民、千葉1区)の長男。
自民党本部が7日、公認の前提となる千葉1区支部長就任を了承した。
臼井氏は県庁で記者会見し、幼少期の道徳教育や中小企業支援に取り組む姿勢を見せ、
「地方議員として、地方の苦しみ、つらさを勉強してきた。景況感は後退しており、まずは景気対策に取り組んでいきたい」と抱負を語った。
千葉1区では、民主党現職の田嶋要氏(47)と共産党新人の安喰武夫氏(50)が出馬を決めている。 」

1つしか年が違わない臼井正一さんと思想が似通っている田沼君、
「稲毛から衆議院へ」の夢はほぼ絶望になりましたねwww

250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:46:17 ID:???
定数2欠員1だと補選にもならないし、美浜への転出も無理か・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:01:42 ID:ELA2bLXv
思想が似通っているなら臼井正一が出なければよい。
なんで笑うのか分からない。
臼井の世襲は最悪。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:31:17 ID:ELA2bLXv
荘一=早大
日出男=中大
正一=日大

連続偏差値低下世襲wwww

どうせ今回は民主党が勝つんだか正一でいいが万が一でも比例復活なんかさせるなよ。
そして民主党政権崩壊が予想される次々回の衆院選で自民党から田沼氏を立てる。
本当に東大卒が良いかどうかわからんが少なくても連続偏差値低下世襲よりマシ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:42:01 ID:uKU6qTue
田沼隆志は平和交通社員として吉田平から月に30万円小遣いもらっていますよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:36:56 ID:???
もしそれが本当ならとんでもないな。十分ありえるけど。
散々ブログで相手候補を「身分が保障されて政治家やるヤツは信用できない」
とか言いたい放題だぞあいつ。
誰かブログで質問してやれw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:08:46 ID:???
供託金も下がるそうだ。
既成政党への忌避感は国政の方が強い。
名前の浸透もふくめやっぱり次の衆院選出るべきじゃないのか。
平沼のところにでも駆け込んだらいいと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:45:20 ID:OkxW2uWr
最近の田沼のブログはホントつまらなくなったな。
批判を恐れて無難な書き込みに終始しているが、現職でもないのに活動報告のみ
では半年もすれば支持者も見なくなる。
本当の意味で彼の挑戦は終わった感がする。本人も少しずつ気づき始めている
のではないか? まだ間に合うから別の職業を目指すべき。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:07:27 ID:???
倫理ナントカ会ってなに?宗教?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:35:52 ID:kfAz/BDP
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/l50

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/l50
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:19:13 ID:???
田母神のことをコメ欄で聞いてるのがいるな。
答えないところを見るとちょっとは大人になったか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:47:35 ID:???
答えないというのも政治家としてどうかと思うけどな。
どっちにも良い顔をしようとするから叩かれるのに未だに分かっていない。
信念があるようで無い。
261村山慶輔@ポータルジャパン:2008/12/12(金) 18:04:53 ID:PhG7Jnd7
監査役としての給与は月額35万です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:03:01 ID:???
最低だなこいつ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:50:37 ID:???
>>108

超亀だが、
田沼のプロフィールに
>その年(高校2年の92年)、部活史上初の全国大会出場、そして混声合唱団では1位に
NHK学校音楽コンクールのサイトでは89年に千葉県立千葉東高校は全国で銅賞を獲得していることになっているんだがwww
http://www.nhk.or.jp/event/oncon/frame/content/archives/jyusyo_kou.html

このとき、75年生まれの田沼は中学2年生だよなw
年齢詐称しているのかwww

嘘で塗り固められたプロフィールだな、こいつってwww


264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:57:35 ID:???
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:10:27 ID:???
>>264

それは当然知っているが、同じように権威のあるNコン全国大会に田沼の入学前に先輩が出場している。
そのことをもって、「嘘」と申し上げたのだがw

つ先輩に失礼な奴だなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:20:57 ID:???
>NHK学校音楽コンクールのサイトでは89年に
>千葉県立千葉東高校は全国で銅賞を獲得していることになっているんだがwww

へー、その前年も見なよ。
田沼も書き方拙いと思うけど、得意になって紹介してる割にはあんたも大概うっかりさんだよね。
267265:2009/01/12(月) 22:00:35 ID:???
>>266

素で間違えた点は認める
ただ、田沼が嘘つきである点にはなんら変わりないwwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:22:48 ID:???
まとめると、プロフィールに「部活史上初の全国大会出場」とあるが、
彼が入学する数年前にも、それとは別の権威ある大会で全国に出ていたから「史上初」が嘘つきだと。

書き方ちゃんとしてくれないと、細かすぎて伝わらないですよw
言ったところで、どうせ「素で間違えた点は認める」とか言われるのが関の山では?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:09:38 ID:???
>>268

いや、この件でね、田沼の先輩が相当気分を害しているわけよ。
前の選挙のときでも、高校の同期以降は応援していたが、
先輩が誰も応援していなかっただろ?
奴の主宰する合唱団にも奴の先輩は誰もいないこともあるしね

今からでもいいからプロフを書き換えて先輩に侘びを入れるべきだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:29:04 ID:???
で、ここからは推測
(俺は現在千葉市民の元合唱関係者だが、田沼より年齢は下だし当時の千葉東の状況がどうだったか不明のため)

おそらく当時の千葉東高合唱部は夏のNコンで3年生が引退
→秋の全日本は2年生主体で出場
→田沼主導で出場した92年の全日本で混声トップを獲得(素直に賞賛するよ)
→田沼は自分に都合のいいように過去のNコン出場経歴を隠蔽(←ここを「嘘」と認定)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:53:25 ID:???
はあ。ようやく話が見えたような。
それは嘘つきというより、失礼とか無神経の部類なんでしょうね。

というか、プロフに載せるくらい身近で重要な仲間さえまとめられねえのかよ。
とことん残念なやつ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:49:35 ID:???
ネットはこうやって隠していたものがあっさりバレるから怖いよな。
田沼は自分を良く見せるための行動が多過ぎだから、今後もこういうこと
が出てくるかも。
ちなみに俺の知り合いの不動産屋の話だが、選挙事務所を探している田沼が
来たそうだよ。その時、田沼は自民党の推薦が貰える見込みと言っていたらしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:05:35 ID:???
>>270
その見立てはミスリード
当時の東高は秋の大会まですべて終えてから2年主体に移行してた
表記の正誤の指摘はともかく事実と違う推測はやめときな

相当気分を害しているという先輩とやらに聞けばわかりそうなものだが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:44:42 ID:???
ブログでの政治評論は本当にみっともないからやめた方がいい。
衆院解散前のウルトラCで一院制導入だなんて・・・1%でも可能性があると思ってるならお笑い種だよ。
一院制へ移行とか憲法の第4章を丸ごと変えなきゃできないってわかってるのか?
選挙制度にしても選挙区の区割りを一からやるには数年がかりの作業になるのは一般常識。
「ウルトラCが出てくるなら、この春までが勝負だろう」
出てきやしないよそんなもん。
驚くほどセンスがないし知識もない。
なにか言いたい情熱みたいなものはあるだろうけど。
悪罵しているマスコミに踊らされてるのは一体どっちなんだろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:25:35 ID:???
日本とアメリカの休日についてあれこれ書いてるけど、事実ぐらい確認してから書かないと大恥をかくよね。アメリカの方が曜日に基づいて指定されている休日が日本より多いのに。
敬愛する代議士とやらが言うことならなんでも正しいとでも思ってるなら、元コンサルの名が泣くよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:43:12 ID:???
結局なにかの受け売りだから余計に始末が悪い

アメリカの人が歴史を知っているのではなくて、
自国の歴史しか知らないし教わらないんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:56:21 ID:I51qX6S8
age
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:35:56 ID:t26JZmyH
☆吉田平&田沼隆志☆千葉が変わる! 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1232948663/l50 

千葉市長選?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:43:24 ID:???
ほうw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:48:34 ID:DdDv/G5i
吉田平直属工作員田沼隆志乙
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:36:11 ID:z9Ofg9eR
平和交通の総務部総務課所属だけど出社したのみたことない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:56:25 ID:???
小泉と一緒のパターンかよ・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:09:24 ID:???
吉田平のバックは統一教会
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:03:02 ID:C+Y0EI/Q
>>134
>>156
>>253
>>261
>>281
これぞ焼け太り。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:01:24 ID:???
生活が苦しいから払えないのはわかる。しかし払えない人は、払えなくていいけれども、その分誰かに甘えているわけだから、申し訳なさをもつべきだ。それもいまの価値観では薄れている。

そして誰もが、高額納税者には、感謝と尊敬の念を抱くべきではなかろうか。

はっきり言って、税金を納めていない人間は、国家国民に貢献せず、お世話になっている側なのだから、大きな顔はしてはいけない。お世話をしている側の人がいることを、思い出さなくてはいけない。二十歳未満の若者は、大人に感謝しなくちゃ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:40:12 ID:tRnDNAOG
学歴もキャリアも言うことなし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:54:13 ID:???
吉田平 勤務中の政治活動で国土交通省に叱られる。
288格差是正:2009/02/03(火) 08:56:12 ID:???

民間は不況になれば、人員整理されたり、減給、ボーナスカットされたりする。
一方公務員は、身分保障があって絶対にリストラされない。
減給もない上に、どんなに不況でもボーナスたんまり出る。

これらの違いを考慮すると、公務員平均給与800万円 に対し、民間平均給与430万円を
民間並みに是正すると言うのは間違っていると思う。
公務員は逆に民間よりも低くするべきだ。

公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:45:01 ID:2TBgCR9F
東京大学経済学部卒→世界最大の経営コンサルティング会社 アクセンチュア。
見事だ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:59:45 ID:???
この人って野田佳彦の系列でしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:25:40 ID:???
相変わらず田沼関連のスレには学歴厨が湧くなw
県議選前を思い出すよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:21:32 ID:???
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:46:56 ID:1xO00FXj
田沼君のコンサルタントとしての辣腕も楽しみだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:06:49 ID:???
>>293
おんなじ書き込みそろそろ止めたら?
田沼応援者か本人なのかは知らんが、コンサルらしい政策なにかある?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:54:12 ID:???
コンサルもピンキリだよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:21:26 ID:5yY4KLUF
ついてけなくて就職先に議員を選んだだけでしょ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:54:16 ID:GA/S8t9n
田沼のブログの更新がストップしている件www
紀元節もあったつうのにねwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:43:38 ID:???
知事選で誰を推すのかはっきりしてないね。
絡みから言えば吉田なんだろうが、堂本が後継と認める民主推薦候補に与するなら
今まで言ってきたこと(教育とか、県政改革とか)から大きくぶれてしまう。
県議を目指す以上、堂本県政2期8年への総括が必要だけどできんのかよそもそも。

白石はかねてより批判しているらしいのでありえない。
考え方として一番近いのは森田健作だろうけどね。
そのへんぜひ説明してほしいもんだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:40:32 ID:???
千葉県政をウォッチしていない。調べようともしてない。コンサル出身なら県財政の改善策や県産品の売りだし方とか提案してみろや。って思う。こいつほど頭脳を無駄にしてるやつは珍しい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:41:37 ID:7Y0+ZHqh
信用ならない男だよ。票欲しくて打瀬にちょこちょこ出入りしてた。
頭でっかちだって批判されて出て来なくなったと思ったら白石批判始めやがって。
今思うとスパイだったのかとも。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:44:02 ID:???

公務員は基本給以外に手当が山ほどある。
普通、数百万円は出ている。
手当は公務員が考え出した税金泥棒の手段だ。

そもそも公務員のする業務は総て給料に含まれている。
それを何かする度に手当を要求するのは給料の二重盗りだ。
だから公務員の給料は民間の二倍になっているんだよね。

公務員の給与を民間並に引き下げる時には、税金泥棒の手段である手当を
役職手当と通勤手当を除いて全廃しなければならない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:30:17 ID:???
倫理法人会つながりなら吉田平
日本教育再生機構つながりなら森田健作
結局どっちを推すのかはっきりしてない
知事選に関してはしがらみ満載に見える
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:03:56 ID:CNCXV7lZ
>>302
田沼君は今朝もたいらさんのちらし稲毛駅で配ってたじゃん!
よく見て書こうね三流大卒さんよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:25:14 ID:???
>>303
じゃあ、それをブログに書かないのはなぜ?
勤め先の日本教育再生機構絡みでブログに森田健作を紹介した手前、
自分が吉田平を応援していることを自分のブログで紹介もできないような
ブレまくりの人間が政治家に相応しい?

これ以上は言わない。後は有権者が判断すること。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:05:56 ID:???
>>303
マジで吉田平支援なんだwww
堂本の後継指名と小沢民主の推薦付きの候補だよ
保守系無所属とは相容れないだろ、どう考えても

それ以前に今まで吉田をちゃんとブログで紹介したことあったっけ
知事選関連では、森田への共鳴と白石への批判なら読んだことあるけど
見てればわかる、では、内輪にしか伝わってないって公言してるようなもの
少なくともB級映画の台詞をこねまわす前にやることあるんじゃないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:40:31 ID:+r3OLaT3
予想通り吉田たいら支援を表明して、以前の森田健作の記事を削除しやがったw
誰も気づいていないと思っているのかね。あれだけ森田を褒めちぎって紹介して
おいて、あっさり記事削除して吉田支援だとよ。
本当にこいつは信用できないというか、あり得ない変節ぶりに脱帽です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:14:54 ID:???
はじめに明言致します。

私、田沼隆志は、あくまで自分の信念と合致する方しか、応援はできません。
そして、それができる、無所属という立場があります。
あくまで、純粋に、貫かせて頂きます。
政党のしがらみで、応援することは、100%ありません。ありえません。

私の信念とは、皆さんがご存知の通りです。
業界や団体・労働組合からのしがらみを持っていない、そして日本の大切な心を守る、改革的保守系の方を、応援したいと考えています。

業界利権とも、団体癒着とも無縁な、そして日本を愛し、故郷を愛し、命を懸けて戦う政治家。そういう方を、応援します。

ameblo.jp/tanuma/entry-10190769804.html


なんつうか、いまとなっては味わい深いねw
堂本とか社民党とか民主県連とかいろいろ絡まってる改革的保守系なんて見たことないけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:01:01 ID:Ikd0GeR1
田沼くんさあ07年の5月以降に何日出社した?
社長が入社した当時のリクルートはカスばっかだよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:46:38 ID:7/DBUdbR
吉田たいら候補を応援する田沼たかしのブログに態度表明!
>>298

田沼隆志は自分のことを

「世界最大の経営コンサルティング会社 アクセンチュアに入社。
ビジネスで最も厳しいと言われる戦略立案の現場で7年間の奮闘後、平成18年8月15日をもって退社、政治活動を開始。」

吉田平のことを

「日本で一番優秀な社員が集うと言われる潟潟Nルートでも実績を残します。」

この二人の常識の無さを垂れ流す田沼くんに失笑が聞こえます。

>>281
忠誠心を評価してほしいんだろうけど逆効果だってわからないんだろうな。
頭でっかちの企画書遊びが大好きなボクたちは。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:53:16 ID:???
[
>tanumaさん

>スタンス表明というのは、新知事に対して、私が与野党どちらか、ということでしょうか。

違います。
その質問でしたら吉田さんでも森田さんでも白石さんでも「是々非々のゆ党」とお答えになるでしょうし、田沼さんの今までの行動からするとそうあっていただきたい、と思います。
ただ、堂本暁子知事の後継指名を吉田さんが受けている以上、2期8年の堂本県政に対する総括が必要ではないかと。

堂本県政8年間でなされた政策は、保守を標榜する田沼さんからは批判すべき点が多々あったかと存じますが。
その後継候補を全面的に支援するという意思表明、どうしてもすっきりしないんですよね。
]

上記の文章を放って見た。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:56:52 ID:???
>>310
なんか曖昧な答えしか返ってこないみたいねえ

公選法の運動規制を盾にはっきりしたことを言わないつもりのようだけど、
堂本県政2期8年に対する総括が選挙運動にあたるわけないじゃん
もう堂本本人は出馬してないんだし、
彼女のやったことへの評価は吉田支持不支持を明らかにすることじゃない
自分のスタンスといまの県政の政策的な方向性との異同を具体的に書けばいいこと
教育の分野はこうだった、財政の分野はこうだった、とかね
知事選に関わっている候補者や政党の名前を出す必要もない
触れないように書く技術がないか、特に書くことがないか、
矛盾をきたすのでわかっててかわそうとしているかのどれか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:41:03 ID:???
田沼にしてみたら、吉田が知事にならないほうが好都合なんじゃねえの?

白石だったらただ叩いていればいいんだし、
森田だったら、無責任な立場で是々非々を貫き通せるもんなwww

313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:52:45 ID:???
いや。もし県議選までの間に吉田が成功していれば堂々と無所属で県政与党を名乗って再出馬できる。
でなくとも、新知事の目指す改革を加速するために、という論の張り方はできる。このスタンスはそんなに拙くない。

問われるのは今までとの整合性の方じゃないの?

・4年前の知事選ではどの候補をどんな理由で応援していたか、
・民主党小沢代表の地方公共工事に絡んだ企業献金問題をどう考えているか、
・堂本県政下の教育政策をどのように評価しているのか、

このへんを今の吉田支持と矛盾なく語れるようならちょっとは見直すがw
(ちなみに過去の事実や時事への評論を語るだけなら公選法とは関係ない)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:42:38 ID:???
今のうちに、田沼のブログの魚拓とっておいた方がいいかなぁ?







と、言ってみるテスト
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:17:15 ID:0MCBJQqr
後援会長にいわれて県立高校に給食実施を公約にした正真正銘の利権屋です。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:38:10 ID:???
「>tanumaさん

回答できない趣旨はわかりました。
ただ、私は選挙期間中の回答を要望してはおりません。
知事選の投票箱が閉まり、公職選挙法146条の規制の対象から外れる3月29日午後8時以降に8年間の堂本県政に対する総括と今回の知事選における貴殿の行動に至った経過、および新知事の下における新県政に対する期待および要望事項をお聞かせください。

>私は堂本氏に対して、もちろん、評価できる点もできない点も、具体的にあります。
具体的にお願いします。

>またその後継者が、堂本氏と同じ政策なのかというと… やはり選挙に絡んでしまいますので、これ以上は書けないですね。。
知事選の投票箱が閉まってからならいくらでも書けますよね。

政治家の説明責任が云々される昨今ですから、良質の政治家志望者である貴殿がきちんと説明責任を果たすことと信じております。



上記の文章を放って見ようと思う。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:56:59 ID:???
千葉知事選情勢調査 森田氏が一歩リード、吉田氏追う

http://www.asahi.com/politics/update/0321/TKY200903210245.html


どうやら、森田知事の誕生が濃厚だなwww

田沼が応援してるから吉田が苦戦してるんじゃねえのwwww

森田知事誕生の際の、コイツの言い訳が楽しみだwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:59:50 ID:???
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:18:52 ID:???
> 田沼が応援してるから吉田が苦戦してるんじゃねえのwwww

そんな影響力ないってw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:22:15 ID:???
田沼君よお、

今日の街頭、市議会議員のセンセイになんという態度だった?

センセイは有権者の負託を受けて公職に着いて、君は有権者の付託を受けられなかった一般人なんだよ。

まず、そこをわきまえてもらわんと・・・・

たいらさんが、青春爺さんに遅れをとっているのも
君の態度で地方議会のセンセイが本気になっていないという指摘もあるんだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:49:25 ID:???
負けたら民主党批判に戻りそう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:40:39 ID:IQ2Mdej4
富田君よお、日大卒の癖にほざいてんじゃねえよ。

吉田たいら知事の特別秘書になる方に喧嘩売ってんの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:17:24 ID:???
吉田さんが不憫に思えてきた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:36:41 ID:???
公選法をめぐってまだ※欄で頓珍漢な議論をしてるようだけど、
どう考えても「堂本県政」の評価を書き込むことで抵触するわけがない。
選挙運動中の各候補の名前を出さずに文章まとめることぐらいできるでしょうに。

また候補者の名前にしたって、
現実に吉田陣営の市議の中に期間中でも日記や演説予定うpしてるのいるじゃん。
もしかして味方の動静も見てないのかしら。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:49:10 ID:???
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:42:20 ID:eSaHSANj
候補は田沼に全幅の信頼を寄せているよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:08:32 ID:???
326

あぁ、吉田さん、騙されているねwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:32:22 ID:???
某市議のとこで選挙期間中のブログ記事について、書けることと書けないこと、
許されること許されないことの線引きを解説していたが非常にわかりやすかった。
聞いてみたけどよくわからない、だからやめとく、というのではダメだよな、やっぱ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:20:43 ID:???
堂本県政への批判点として「ジェンダーフリー思想」を挙げているが、
それを公然とマニフェストで批判している候補は森田だけ。「男らしく、女らしく」も森田だけ。
また混合名簿に反対してるのも森田だけ。そして吉田の考え方とずれる。
いつもながらちぐはぐ。

千葉県知事選ー候補者の政策を知る会公開質問状アンケート回答一覧

<男女混合名簿*について> 

 * 男女別名簿でなく、男女混合のアイウエオ順の名簿のこと

 □ A 男女混合名簿(*)は推進せず、見直す。
 □ B 男女混合名簿をさらに推進する。

    回答 西尾 B 八田 B 吉田 B 森田 A

4 「男女共同参画」施策について、伺います。

  <男女共同参画条例について>
 □ A 男らしさ、女らしさを生かし、男女の役割分担を尊重した「男女共同参画条例」をつくる。
 □ B 男女が性別にかかわらず、個性と能力を十分発揮できる「男女共同参画条例」をつくる。
 □ C 「男女共同参画条例」はつくらない。

    回答 西尾 B 八田 B 吉田 B 森田 A

ttp://chibatiji.exblog.jp/9788796/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:12:10 ID:???
>>329

なんだ、しがらみで吉田を支援しているだけだったんだなwwwww

田沼は本当に信用できんなwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:24:31 ID:???
>>253
そういうことだけじゃないと思うけどね。
川本だとか大野だとかしょうもない奴らのお守もブー垂れずやってるじゃん。
信念誠心誠意尽くしてる姿は感動ものだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:06:02 ID:???
>>331

誤爆?

投票日前のドサクサを利用して、回答しないつもりなんだろうけど、
矛盾点を晴らしたほうがいいと思うぞえ、田沼君。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:59:43 ID:???
今、携帯から書き込み中

誰か、田沼のブログの魚拓とってくれない?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:46:34 ID:???
吉田が勝てば何とでも言えそうだが
森田が勝つと立場がややこしくなる
森田が打ち出す政策には、保守系の教育改革を中心に支持することになるはず
不支持と言えばこれまで主張してきたことと矛盾する
しかし政治的な立場が単なる日和見になるのは必定

県議に挑戦する際のスタンスも微妙すぎ
森田県政であれば無党派知事だが、主張も立場も被っていながら支持も不支持も明確にできない
明確にすれば背信か変節かどちらかを選ぶことになる
吉田県政であれば知事を支える立場でありながら与党候補と競合関係に立つことが説明できない
県政など放っておいて県議以外に挑戦するのがいちばんか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:39:47 ID:???
あれだけ県政って言っている以上、今さら変更なんてできないだろ。
それこそ一生負け犬、変節漢と呼ばれるぞ。
森田とは右翼国粋系で政策は同じところが多いから、普通に是々非々
とか言って態度をはっきりさせないで選挙やるんじゃない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:44:24 ID:???
337松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/29(日) 00:56:35 ID:SSAjTYxD
   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:01:55 ID:???
田沼か。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:58:15 ID:???
さあ、森田知事の誕生です。

田沼は尻尾を森田知事に振るんだろうなwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:38:07 ID:+9yCqLIH
田沼の言動が微妙に変化していることには気付いた人も多かった。
敗戦色が濃くなった後半には、天野とネットに貸しができたって心配してた。
結局自分の事。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:51:19 ID:???

3月29日に投開票された痴場県知事選挙に絡み、有権者数人を飲食接待し、
投票を依頼したとして、県警捜査2課などは2日、公職選挙法違反(供応買収)容
疑で、落選した芳田鯛等氏の支援者を逮捕した。
逮捕されたのは、痴場市稲毛区、無職田沼たかし(33)容疑者。
田沼容疑者は「新年会だった」と否認しているという。
同課は田沼容疑者の選挙対策本部での役割や、芳田氏の関与がな
かったかどうか調べる方針。2009/04/02 ジジイ通信


こうなりそうな悪寒
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:24:42 ID:cvdQtPYS
さっき稲毛駅で民主党の議員たちに混じって支援感謝の駅頭してた。
自分だけ名前の入ったのぼりを持ってたけど結局自分の売名なのかよ。
どうしてこういうことするかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:57:49 ID:???
田沼、ブログのコメントで泣き事言っているねw

どう考えても政策関係なくしがらみで吉田支持だったとしか考えられないんだがw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:22:35 ID:???
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:23:55 ID:???
あの程度の書き込みでコメント欄閉じるとかわけわからん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:06:17 ID:???
おい、下手すると、
田沼は八木秀次から破門されるんじゃねえか?

まあ、森田が大差で勝ったからいいようなものの、
僅差だったら、八木一派に消されてしまった可能性があるw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:51:23 ID:???
八木のところの職員のようですから>>187

これまで通りイベント告知とかやるかどうか見てれば関係は推し量れそう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:31:51 ID:???
>>321

もう戻っているw
すべては吉田の出遅れと森田のイメージ戦略の奏功なのにねw

349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:35:19 ID:???
> これまで私は、明らかな誹謗中傷など以外は、原則コメントを掲載してきましたが、
> 諸般の事情および負荷の関係から、今後はコメント掲載および返信の基準を厳しくさせて頂きます。
> よろしくご理解のほど、お願い致します。

公選法のやりとりがよほど堪えたんでしょうか。
まだ当選してもいない政治家の卵が、きわめて低いコストで
誰とでも対話できるツールを一方的に制限すると宣言して
この先どうしようと言うのでしょう。
非難や批判はその人への興味・関心とコインの表裏。
名が知られればそれだけそういう声も増えるものです。
悪意と決めつけることなく、真摯に応えて考えを説くことで理解を広げるきっかけを貰う。
やりとりの行方をアクセスしたいろんな人が見ています。
知っている人との心地よい言葉ばかりを載せたブログをつくっても
決して支持の広がりには繋がらないと思います。
載らない声、答えてもらえない声があるところへわざわざ問いかけはしません。
人はそんなに暇ではない。

知事選に関わっていたと知ってどんな方か知りたいと思ったのですが
見当違いだったようで残念です。政治的な知見や内容が偏っていたり浅いのはまだいいです。
それ以前にどんな人に対しても言葉と手間を惜しむな、勉強する気概を持てと言いたい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:19:27 ID:???
田沼は右翼!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:31:34 ID:???
民主党熊谷市議ブログより
http://shibucho.seesaa.net/
>今日もお礼の駅頭を稲毛駅で行いましたが、
【中略】
>田沼さんとは場所取り合戦のようになるわで本当に終わった後も反省です。

田沼、売名じゃんw

吉田さんがかわいそうだ・・・

吉田さんは田沼の後援会長を即刻辞任すべき棚w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:22:07 ID:???
選挙は終わったのに堂本県政の総括いまだなし
知事選の報告もやらずじまい
森田新知事やマニフェストへのスタンスもはっきりしない

ブログが政治活動の添え物でしかないことはわかったが
それ以上になんかひとりでいろいろ勝手に完結してる気が
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:28:58 ID:???
こういう奴はろくな政治家にならんから今のうちに息の根を止めるべきだな。

選挙違反かなんかで公民権停止にならんのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:50:12 ID:???
森田の一連の事件について早くコメント出してほしい、

田沼たかし様
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:58:23 ID:???
東大からアクセンチュアの経歴を投げ打っての志に感動した。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:09:25 ID:???
>>355
もう飽きたよ、そのやらせ書き込み。
支援者かどうか知らないけど、やればやるほど票が減るよ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:49:31 ID:???
>>355
もうなにもかも今さらだと思う。
いろいろ寄付金のスキャンダルが露わになってから批判したって、後出しジャンケンみたいなもの。
いまから反森田と言われても凡百のマスコミと一緒。親森田と言われればそれはそれでどん引き。

知事選ではブログで書き込めるギリギリまで吉田支持を明らかにはしなかった。
自分の後援会長をやってもらっているのにだよ?
そして後出しジャンケンをやって負けたんだから相当ひどいもんだと思う。
どれだけ志や学歴があったとしても、政治的センスはない。
それだけは明らか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:44:40 ID:???
>>355

224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/09(土) 09:28:01 ID:???
どうして田沼の支援者はみんな学歴バカなんだ?
自分たちから言い出さなければ評価する奴もいるだろうに。
ネタキャラにますます磨きがかかっているな。
それとも壮大な釣りなのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:34:40 ID:???
田沼は口だけのアフォだなw

政治家には向いていないよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:01:54 ID:???
田沼のブログ、つまんないね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:08:01 ID:???
あのブログもとから大したことないんだが、とみに最近どんどん劣化してる気がする・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:20:33 ID:???
たぬまたかし市長
363知事選は青春爺さん:2009/04/24(金) 19:03:05 ID:???
田沼隆志じゃ無理だなw

ボスの吉田平だったら勝てるんじゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:44:01 ID:???
>今回のチャレンジにおいても吉田さんは、「天皇陛下が誰よりも日本の安寧を祈っているように、吉田たいらが一番千葉県民の幸せを祈っている」
>と言い切りました。そこまで言うなら、と私も吉田支持を決めました。

>そしてこの決意表明は、吉田さんが、歴史と伝統を大事にし、千葉への郷土愛を強く持つ、保守系であることを示していました。

何で、これで吉田が保守系になるのかよくわからんw
16年前、シイ和夫は千葉駅前で「シイ和夫が一番千葉1区の皆様の幸せを祈っている」といっていたぞw
田沼の論理でいくとシイも保守系であることになるなwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:39:06 ID:X0pCHaT9
>>351
熊谷は経済学科で早稲田生計名乗るあほ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:43:04 ID:mifK1qev
>>365
政経学部は政治学科と経済学科があるんだけど、何が言いたいの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:57:15 ID:???
その熊谷氏が市長選に出るというのだがw

さすがに厳しいような気もするが、こういう不祥事の後だと何が起こるかわからない

さて、田沼はどちらの候補を支持するのかな。よもや自分が立つとは言わないだろうが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:50:44 ID:???
あらあら、先を越されてしまったね。
おまけに向こうの方が若くて、組織があって、短いながら実績がある。

今さら出るって言っても若手改革で票を割って全副市長を利するだけ。
それを敢えて狙うのなら意味はあるかもしれないがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:23:57 ID:FnIFDzBl
田沼隆志こそ千葉市長にふさわしい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:52:54 ID:???
>365

どうして田沼隆志の支援者は学歴バカばかりなんだ?
かえって反感買うぞ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:53:38 ID:???
>369

田沼隆志乙
372sage:2009/04/28(火) 21:21:34 ID:FnIFDzBl
沼田たけしこそ千葉市長にふさわしい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:45:30 ID:???
田沼のWebに載っているアドレスにメールしたんだが、
MAILER-DAEMON君から即メッセージが届いてしまったwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:50:45 ID:???
こんな胡散臭いスレが立ってるから信用しないようにする
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:38:10 ID:???
まさか保育所の待機児童ゼロを否定するとは思わなかった

吉田たいらの言ってたこととぜんぜん違うじゃねーか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:56:17 ID:???
学歴とキャリアでいえば田沼一流熊谷二流。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:57:52 ID:???
どうして田沼の支援者はみんな学歴バカなんだ?
自分たちから言い出さなければ評価する奴もいるだろうに。
ネタキャラにますます磨きがかかっているな。
それとも壮大な釣りなのか?

378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:56:42 ID:???
>>376
田沼のキャリアってなに?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:54:56 ID:???
こいつが当選したら転勤の話受けるわ

ウザすぎ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:10:56 ID:???
田沼の支援者ってこういう連中だろ?

http://www.youtube.com/watch?v=AgkT4cohiOA
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:10:28 ID:???
>>381
なにこれ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:12:14 ID:???
アンカまちがえた><

>>380
新手の路上漫才?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:21:26 ID:???

くまがい俊人は選挙の時だけ駅に立つ。
たぬまたかしは常に駅に立ち、有権者への説明責任を果たしている。
この違いは大きいな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:06:24 ID:???
何を説明してるんだよ。
政策ビラも無しでただ挨拶してるだけが説明責任だって?
それと熊谷は毎週ではないが選挙以外でも駅に立っているぞ。
妄想もほどほどにな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:54:02 ID:???
> くまがい俊人は選挙の時だけ駅に立つ。

支持している人がどうなのかはともかくとして、
他の人のことについて事実と違うことを書いてはいけない。
これはただの中傷だと思うよ、普通に。

こうやってひとの足を引っ張ることでしか
支持理由を説明できないのだとしたら悲しいを通りこして哀れという他ない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:42:02 ID:???
市長選について全くコメントが出ないね。知事選はあれだけ誰を支持するか熱く語ってたのに。

報道だと熊谷有利らしい。出とけばよかった、とか思ってるのだろうか。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060701000437.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:50:56 ID:???
公には言えないらしいよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:09:08 ID:???
千葉市長選挙に関して

>私は改革保守ですが、誤解なきよう、個別にお答えしたいと思います。
>ご質問は、以下、携帯電話か、メールまで、お問い合わせ下さい。

よほど、2ちゃんに転載されるのが怖いと見えるwww

http://ameblo.jp/tanuma/entry-10254156151.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:04:56 ID:???
なにか言うにしても駆け込みか後出しだと思う。
今までがそうだった。

自分の後援会長をやってもらってる人が
選挙に出るというのに、支持表明は選挙期間直前の一回キリ。
期間中は必要のない自粛をしてブログでは終始沈黙を守った。

結局ネットでのやりとりを信用していない姿勢が透けて見える。
重要なことはオフでしか明らかにできないというなら、それを前提に
本当に重要なことは書かれていないものとして、
ブログ読むしかなくなっちゃうんだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:24:15 ID:Ln2VZrHy
明朝7時の稲毛駅で市長が決まる!
吉田平、田沼隆志、くまがい俊人の高学歴最強トリオが、6月12日(金)7時に稲毛駅に集結する!
市長が決まる歴史的な瞬間に、君も立ち会ってみないか?
http://ameblo.jp/tanuma/entry-10254156151.html
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:06:04 ID:???
そうか、勝ち馬に乗ったか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:21:06 ID:qwsxRU/x
くまがい俊人氏の後継として市議選に出馬の田沼隆志氏に敬意を表します。
本来であれば、国政即戦力、最低限県議の器でありながら、自らを必要とする市民のために、市議に甘んじることを決意したのだから。
今朝の田沼の熱い演説を聴いて感動したよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:13:27 ID:QwQIySR7
てか、田沼隆志って誰?

2ちゃんでしか名前見たことないんだけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:21:14 ID:???
>>392
吉田つながりでねじ込まれたか。
どうしても勝ちたいのは分かるが、
熊谷陣営も手を組む相手をよく考えるべき。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:19:36 ID:2dbT3ArQ
>392

つ、市議稲毛選挙区って補欠選挙いつあるんだ?

本選挙だったら再来年の県議選と同日だぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:38:39 ID:???
>>392

あれだけ県政にこだわっていたのに、尻尾を振られるとあっさりヒヨっちゃったんだwww
でも、あと一人欠員にならんと補欠選挙ないぞwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:39:10 ID:TUpIY0t7
熊谷事務所に聞いたら、そんな話は無いってよ。
全く田沼本人か支持者かは知らないが、嘘を平気でつくよな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:34:18 ID:5E2Ea/3v
だと思った。
そんなにコロコロ変わったら信用失うし
師匠の立花隆先生がぶっ飛んじゃうよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:57:27 ID:D3SBavdR
田沼隆志の力でくまがい市長が誕生するぞ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:15:57 ID:???
>>390

さんざん、>>365あたりで
早大卒の熊谷の学歴をけなしていたくせに、
妙な事を言い出しますねw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:56:40 ID:Za1N/OR8
うちの投票所、田沼君の家の近くなんで
投票する場所としては同じだと思うんだけど

「本人」いなかった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:19:09 ID:???
なんかすんごいどっちつかずなんですけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:26:03 ID:wBF/7kHl
田沼隆志 チョー怪しすぎる。。。。

ワタミの社長とかを信奉してるのも、ギリギリだが、

「てっぺん」の大嶋啓介とか。。。


自己啓発セミナーとか、ホイホイ参加しそうな感じのオツムっぽい。。。。



使ってるブログも、悪徳IT株ゴロ・サイバーエージェントのアメブロだし
まともなブログ運営会社すら判断できないレベルの知能なのか。。。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:22:29 ID:???
>>390
うんうんすごかった!

くまがい俊人市長を誕生させた最大の功労者=田沼隆志氏(平和交通社員、デンタルサポート相談役)のブログ。

市長選、明日投票。2候補へのインタビュー http://ameblo.jp/tanuma/
このブログが勝敗を決した。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:18:56 ID:???
>>404
足ひっぱってるようにしか見えませんw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:52:40 ID:???
>>403
熊谷俊人も、悪徳幼女ロリビジネスの、OCNのNTTコミュケーションズ出身だしな。こいつらに倫理なんてないよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:04:59 ID:???
>>406
そんなこと言ったら、ますます「市長を誕生させた最大の功労者」の立場が!!1!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:21:18 ID:???
田沼の熊谷市長に対する言及

>また、31歳という若さも、要注意です。
>市の職員が、ついてきてくれるだろうか、心配です。
>私の信頼する、複数の市職員の方が「彼のこれまでの発言からは、人の痛みのわかっている深みを、あまり感じられない」と言っていたからです。
>これは市職員だけでなく、私の後援会員や、民主党支持者の方からも聞いてきました。
>私は彼と2歳しか違いませんが、机上の空論では人は動かないことは、前職で部下を持ってきた経験の中で、何度も痛感してきました。
>ましてや7000人の職員のみならず、議会内での人望も大事な要素です。民主主義は、議会議員からの賛同あってこそ。独りよがりは許されません。
>人間力にも、注目です。

ずいぶん上から目線なことwww
>人の痛みのわかっている深みを、あまり感じられない
田沼君、君も人の痛みをわかって いるようには思えんのだがw
机上の空論だったら、君は嫌というほど大風呂敷を広げているね。

田沼が市議会にきたら、机上の空論を振りかざして、現実主義の市長を攻撃する急先鋒になりそうだなwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:38:54 ID:???
てか、熊谷支持でもなんでもないじゃん。
>>390,>>392,>>404とか、デマ系のほめ殺し?
虚偽ばっかり書き散らしてるといろいろ危ういぞ。

それ以前に、選挙期間に入って制約がかかった中で
わけのわからん噂が立たないよう
事前に公式でしっかり考え方なり立場なりを表明しておくべき。
支持者はともかくひとさまに迷惑がかかる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:47:52 ID:???
自分より年下の市長についてあれこれ言う前に、自分の後援会事務局ブログを私物化して40過ぎて電波飛ばしまくってる人間を注意する方が先だろうJK
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:47:32 ID:wYAL5ulX
毎朝駅頭で政策を語る姿はすばらしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:18:17 ID:???
>>411

本人乙

利用者からは邪魔者扱いされとるぞw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:04:51 ID:???
横須賀市長選で田沼の友人(田沼談)の吉田氏当選w

田沼の次のブログは自慢話をタラタラと書き連ねると見たw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:18:59 ID:???
吉田氏のサイトに載っていた推薦文より

そして強く強調したいのが、官僚出身市長はマズイということです。
私の地元千葉市は、市政施行以来59年間、官僚出身市長が続き、
とうとう借金は1兆円を超えてしまいました。やはり、役人出身の市
長では、改革もできないどころか、通過するポストの1つとなってし
まっており、責任も取れないのです。まだ横須賀は36年と聞きました。
まだ間に合います。”千葉市の二の舞にならない”よう、横須賀市民
の皆さんの良識を期待します。
ttp://www.yuto.net/support/index.html


千葉市長選に寄せたコメントより

千葉市長選挙が終わりました。
熊谷氏の大勝です。
http://www.city.chiba.jp/senkyo/sokuho/sityoukaihyoukakutei2302.htm
市民は、長く続いた助役市長からの変化を、望んだのでしょう。
林さんご自身は良い方だと思いますが、今回はもう流れが決まっていました。
敗北が決まった以上、私は何も言いません。お疲れ様でしたとだけ、そっと申し上げたく思います。
ttp://ameblo.jp/tanuma/entry-10280677027.html


こっちもあっちも市民の「チェンジ」の意思ははっきりしていたはずですが、
横須賀で「役人出身の市長」はダメと言いながら、
眼前の千葉では「林さんご自身は良い方」と言い、評価がねじれてますね。
横須賀の票差は僅か。千葉での最年少市長誕生を見て判断を整えた横須賀市民もいたのでは?
千葉市長選のもつ意味をちゃんと直視できないようでは足許も覚束ないと思います。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:23:21 ID:xZvwbyYj
田沼君は郵政民営化推進論者。

平和交通の平さん、援助辞めたらどうでしょう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:51:23 ID:qpgCk7MD
>>415
ろくに出社もしない奴を飼ってる社長の道楽に付き合わされてる社員が気の毒だ。
明日も昼ごろ出勤してきて今夜の六本木の領収書持ってくるんだろうな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:03:20 ID:???
宮崎県とか大阪府とかいろいろあった
松阪市、箕面市、さいたま市があって、
(千葉では汚職とか森田とかいろいろあって)千葉市の結果がある
また、千葉市がなければ横須賀市の結果はなかったし、
千葉市や横須賀市、静岡県があって都議や奈良市の結果がある

メディア状況においてネットの影響力が浸透していることを認めながら、
他と切り離して、横須賀だけをスタンドアロンで評価しようとするのは無理筋
正真正銘の無所属を選んだから横須賀の結果だけが意義深いわけではない
横須賀以外の結果はすべてメディアに踊らされた代物とでもいうつもりなのだろうか
それは、いま民主党に追い風が!というメディアの解説を裏返しただけで、
気に入らない結果に対して脊髄反射的な嫌悪を表明しただけ

有権者は提示された選択肢の中からひとつを選ぶ
なにかを選ぶということは、他を選ばないということ
そこで選ばれなかったものを見ていけば
有権者の選択の意味は分かるはずである
完全無所属であろうが偽装無所属であろうが
民主新人であろうが芸能人知事であろうが、
みなひたすら大きく「変わること」を望んだのであって、
それ以上でも以下でもない
そして結果は模倣されながら連鎖している

政党、無所属関係なく連鎖の意味を見ないとね
ただ「無所属」ではなんの価値もないということに
そろそろ気づいた方がいい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:41:14 ID:x37neWBm
ブログって本当に人格が出るよな。
彼のブログからはっきり分かることは「有権者をバカにしている」こと。
気に入らない結果は全てメディアと有権者のせいにする姿勢がにじみ出ている。

若い世代に投票する大きな理由の一つに「謙虚さ」があるんだけど、
残念ながら彼からは謙虚さを全く感じない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:14:30 ID:???
>>347

>川勝先生は、私が日本教育再生機構にいた頃の登壇者としてお越し頂いた方で、

八木のところは辞めたみたいだw
金に困っている模様から自分から辞めることは考えにくいから、
やはり、「フェミ堂本の後継者支援ケシカラン」でクビになったと考えるほうが妥当だなwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 06:31:26 ID:???
もしそうだったら男気がある話じゃないか。
ただ、日本教育再生機構は経営が厳しいらしいから
単なる人員削減の対象になったと思われ。

彼は平和交通の支援があるし、パラサイトだから
生活には困らないんじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:08:29 ID:dggRDD1E
吉田平はケチ。給与も経費も要は会社の金。
寒竹郁夫はポケットマネーで領収書の要らない金くれる。太っ腹。ポンと100万くれる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:28:21 ID:ZMcz8D9g
部活一緒だったが、二度と顔見たくないわ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:39:49 ID:Cj/7RF4r
千葉東高校音楽部元部員だが同意。先輩を先輩と思わない人だった。今は知らんが当時は謙虚じゃないし、ひどいやつだった。
OB合唱団が彼の代で二つに分かれているのが証拠。
どちらかといえば、田沼の所属している合唱団からたちの方が下手だぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:46:41 ID:???
外資に勤めたとは聞いていたがこんなことになってるとは。
当時から言ってることがよくわからなかった。
熱いと言えば熱い人だけどそれだけ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:44:15 ID:cCZMK9a9
年収1300万の外資エリートの座を投げ打った信念に感動した。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:47:56 ID:???
>>425

もう飽きたよ、そのやらせ書き込み。
支援者かどうか知らないけど、やればやるほど票が減るよ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:41:29 ID:NUtKYslt
千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1251198255/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:47:41 ID:???
>>425
そんなにもらってたんだ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:32:42 ID:???
稲毛選出の市議会議長が恐喝未遂で逮捕されたぞ。
稲毛を思う政治家と自称してるんだったらさっさとコメント出せよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:10:00 ID:???
捕まった小梛が辞めたら、市議会稲毛選挙区は補選?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:10:25 ID:???
市長へ転出、議長辞職で欠員2なので補選。10/25投票。
市長ブログによれば自民は候補を立てないらしい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:22:49 ID:???
田沼は市議会補欠選挙に出ないのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:37:35 ID:???
>>432
そんなことしたら一生バカにしてやるわ。
あれだけ散々「県政!」って言っておいてそりゃないだろ。
節操ないからありうるけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:04:11 ID:???
そもそも先の選挙も市議に出ていればなんとかなったと思う。
初めて政治の世界に飛び込むのに初手の目標を間違えた痛々しい失敗。

今回は自民が立てない中、市長を支えたい民主が二人立てて通るかと言えば難しい。
浮動票頼みだから票割なんかもできないだろうしね。
そうなるとネットとか共産とか公明とか新政ちばとか小会派が立てるかどうか。
公明と新政は前議長を推した手前、補選で強くは出にくい。
そうなると民主、およびネットか共産?

ここに森田県政を支持し、熊谷市政に是々非々で臨む立場で
保守系無所属が出てくるととりあえずキャラが立つことは間違いない。
まあ、要はそういう機敏な決断ができるかどうかw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:52:55 ID:0oKHNk2r
【千葉】千葉市議会議長、小梛容疑者を恐喝未遂で送検[09/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252203772/l50
【千葉市】市議会議長「行政指導しろ」…市通じ圧力?[09/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252059278/l50
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:22:51 ID:nai/XECI
これだけのキャリアの人材が千葉に埋もれているのはもったいない。
国家的な損失。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:06:40 ID:???
なら総選挙出ればよかったじゃん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:15:09 ID:???
>>436
729 名無しさん@お腹いっぱい。  2009/09/12(土) 17:21:38 ID:nai/XECI
田沼たかし氏(外資系コンサルタント)が市会議員稲毛区補選に意欲。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/l50

千葉に骨を埋めさせたいのか埋もれさせたくないのかはっきりしろや
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:48:48 ID:XBbWjvEo
>>438
学歴コンプレックスのおまえには、全ては世の中と他人が悪いと映るんだろうな。
可哀相に。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:28:42 ID:c+VzCvP8
>>439
732  名無しさん@お腹いっぱい。  2009/09/13(日) 15:44:16 ID:XBbWjvEo
>>730
おまえさあ、早稲田の教育学部卒だろ?
早稲田の卒業生の前では早稲田を名乗れない哀れな奴さ。


学歴にねとねと粘着してるのは誰?
ただキャリアや出身校をほめたたえるというのは、他に語れることがないと言ってるようなもの。
なによりもほめているつもりの相手に失礼なことに気づいた方がいい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:39:24 ID:???
どうして田沼隆志の支援者は揃いも揃って学歴バカばかりなんだ?
そういう書き込みすればする程票が減るよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:39:48 ID:???
>そういう書き込みすればする程票が減るよ。

それが目的なのかもね。
支援者じゃなく嫉妬して叩いてる奴。
ただ、それを差し引いても田母神の講演会はないだろ…。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:14:00 ID:???
しかし学歴応援団の書き込みの低劣ぶりはすごいね

>>225-226
贔屓するわりに本人の経歴を理解してない

>>392-400
どさくさに紛れてありもしない方向へミスリード

まだ生きてるがこんなスレもあった
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1232948663/l50

ものすごく頭の悪い支援者が繰り返し書き込みを続けているのか
ずいぶん手の込んだ粘着ほめ殺しにつきまとわれているのか
どっちにしても読んでいて好印象にはならない
何よりそういう書き込み以外あんまり支援者が現れてないというのが
いちばん大きな問題かもしれない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:39:59 ID:???
>>442
田母神のことは心酔して招聘役を引き受けてるのか、
それとも所属団体の役回りで仕方なしにやってるのか、
はっきりしてほしいと思う。

前者だったらあほだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:26:26 ID:kEolmhHn
田沼隆志氏が千葉市議補選に立候補を表明
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090918/chb0909182311008-n1.htm
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:13:16 ID:rIjMcwtu
>>445
> 日本教育再生機構職員の田沼隆志氏(33)

>>419-420
・・・辞めてないんじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:16:24 ID:???
田沼、本当に出るの?
ネタかと思ったわw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:03:50 ID:???
元経営コンサルとか元会社員より肩書がしょぼく見えるな>日本教育再生機構職員

民主党や市民ネットやらがどんな対抗馬を立ててくるか次第かねえ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:53:32 ID:???
田沼さんは完全無所属ですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:15:55 ID:???
>>448
民主は1人に絞り込むだろう
共産はほぼ立てる気でいるはず
ネットが出て4者で乱戦になれば
投票する先のない保守票の受け皿になって
抜け出す可能性は十分にあると思う

ただ、たぶん低投票率
総選挙後だし無党派は無関心だろう
ネットが諦めて組織票のある民共が相手となった場合
または無所属がわれもわれもと出てきた場合は
埋没する危険性が大きくなる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:49:04 ID:???
田沼は口ばっかりのアホだなw

当選後、すぐに熊谷市長に擦り寄ったら笑うw
節操ないからありうるけどw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:05:04 ID:???
市民は、長く続いた助役市長からの変化を、望んだのでしょう。
林さんご自身は良い方だと思いますが、今回はもう流れが決まっていました。
敗北が決まった以上、私は何も言いません。お疲れ様でしたとだけ、そっと申し上げたく思います。

さて熊谷新市長です。私は彼の、市政改革や財政再建への危機感は、良しとしています。
同世代人として、政治刷新への思いにも、賛成です。

しかしながら、私の根本的信念、原点である、「日本の心を取り戻す」「誇りある千葉を創る」方向とは、あまり合わないかもしれません。
(単に、私が、彼の信条・原点が、あまりよくわかっていないだけかもしれませんが…今ひとつ腹落ちしていません)

彼は革新。私は保守。
大事な部分で、自分の信念と合わなければ、そこは妥協できないと思います。
(もちろん、個々の政策は、是々非々で判断します)

また、31歳という若さ、というかリーダーシップが、少々の懸念点です。
つまり、市の職員をリードできるか、7000人の職員から支持を集められるか、です。
私の信頼する、複数の市職員の方が「彼のこれまでの発言からは、人の痛みのわかっている深みを、あまり感じられない」「彼はいつも自分の意見を押し通す。人の話が聞けるタイプではない」と言っていたからです。
これは市職員だけでなく、他からも聞いてきました。日常のスタイルなのでしょう。

私は彼と2歳しか違いませんが、机上の空論では人は動かないことは、前職で部下を持ってきた経験の中で、何度も痛感してきました。
議員とは違う力が求められると思います。

http://ameblo.jp/tanuma/entry-10280677027.html


市長選においては林副市長を推してましたということだよね・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:13:11 ID:???
★熊谷俊人・前千葉市議(民主・市民ネット・社民ほか推薦)
http://www.kumagai-chiba.com/

Q.今回の出馬の経緯を見ると、民主党内の都合で出てきているようにも見える。なぜ出馬をしようと思ったか?
A.以前から「いつか出ろ」と言われていた。市役所の閉塞感を打破したかった。士気が低い。これには、市の職員も多くが、応援してくれている
(田沼所感:田沼も独自に職員の方に少し聞いて回ったが「多くが応援」ほどではない感触)

Q.噂で、市長に落ちても2010年の参議院選挙で候補になれるという約束があると聞いたが?
A.それはない。地方自治への思いが強い。国政に行くことは決してない。落ちてもまたやる

Q.若さ、というか苦労知らずの弱さ、という批判があるが、どう答えるか?
A.それを言ったらその通りかもしれないが、それでは千葉市の危機は救えない。また自分は、政治家の中ではどちらかといえばバランス型なので、向いていると思う

Q.ずばり、左翼なのか?
A.わからない。安全保障は右。労働政策は左。憲法は議論凍結。市政でも、4年間は保革対立は凍結したい。まずは今すぐやらねばならない行政改革をやる。それでいっぱいだろう。党派の違いより世代の違いの方が、いまは大事と考えている
(田沼所感:ある意味うまい返事。これまでの彼の活動を見ても、良し悪しは別だが、保革対立テーマを上手に避ける器用さがある)

Q.千葉に来て間もない。千葉を好きか?
A.千葉は気候もいいし、魚や野菜もうまく、いいところだと思っている

Q.やりたい政策は?
A.この言葉はあまり好きではないが、市民参加。帰属意識、協働、公への関わりを向上させたい。また、教育を通じたシティセールスをやりたい
(田沼所感:同感だが、なぜそれをやりたいかという、個人の思いのレベルまでは、突っ込めなかった)

(また、「市政を国政の代理戦争にしてしまうことの是非」についても質問をしたが、返答を書きそびれてしまったので、割愛)

http://ameblo.jp/tanuma/entry-10280093270.html


市長選に落ちても参院選の密約だの、自分といくつも違わないのに「苦労知らずの弱さ」だのかなり失礼・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:17:46 ID:???
あ、いま気づいた。

>>452で田沼は熊谷に自分でインタビューした際
面と向かって「サヨクか?」などと聞いている。

熊谷は自分は右左どちらとも言える、
市政においては保革対立は凍結したいと答えているのだが、
市長選後の田沼のまとめはこうだ。

「彼は革新。私は保守。」

人の話聞いてる?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:52:03 ID:???
仮にも政治家になろうとする奴が右左で人物を判断しようとすること自体が
「こいつは本当にバカじゃないか?」と思う。
今どき革新とか保守って…完全に時代遅れな政治思想家。

嫉妬と根拠無き自信と偏った思想、あげくの果てには議長逮捕を利用しての
信念を曲げて県議から市議への転出。
とにかく政治家になりたいがために完全に馬脚を現した男だね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:30:17 ID:???
立候補表明後も、本人のブログには、常連からを含めて全くコメントがつかない。みんな連休で出かけてるのかなw

よもや、仮に市議で当選しても次は県議に鞍替えだなんて言わないだろうな。
当然、次も市議なんだよね。誰か聞いてほしいよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:34:02 ID:???
ご丁寧に立候補表明記事のコメント欄閉じてるし・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:06:30 ID:???
千葉市と稲毛区にこだわっているのだから、市議に出るのは主張と矛盾してはいない。
むしろ田沼隆志の器の大きさと、人望の高さに市議はもったいない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:49:39 ID:wMaEQgtf
>>458
後段には心より同意する

>むしろ田沼隆志 ・・・・・ に市議はもったいない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:54:40 ID:???
田沼隆志は口だけのアホです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:31:49 ID:KfVoRJsF
ネットはまだ止めたくないってごねてる常賀に振り回されてるね。
哀れで醜い不戦敗。

>>95
惜敗の翌朝から欠かさず駅に立つ田沼を見て、天野に投票したことを恥ずかしく思ったよ。
天野は選挙が終わったら、一度たりとも駅頭に来なかったから。

>>253
おまえ本当に馬鹿だね。
給与だから何も問題ないよ。
おれは、給与明細と源泉徴収票見せてもらったことあるよ。
田沼の知的労働の対価としては安過ぎる数字だよ。
実質ボランティア。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:55:27 ID:RIEeyVwt
739 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 22:20:02 ID:KfVoRJsF
>>736
田沼隆志で決まり。
ネットも民主も時間不足で出せないだろ。
県議選惜敗の翌朝から、毎朝欠かさず駅に立って来た田沼には、とても及ばない。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/739

73 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 22:17:47 ID:KfVoRJsF
>>70
外資コンサルタントもピンきり。
世界最大のアクセンチュアにいた経歴は、世界中のどこでも即戦力に十分。
確かニューヨークででかい仕事を手掛けたはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1232948663/73


本日の巡回、乙。
では「ニューヨークでのでかい仕事」についてお聞かせ願いましょう。
虚偽を書きこむと本人に迷惑かかるよ。撤回するならいまのうち。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:27:07 ID:???
>>453

このインタビューで思うのは 田沼の突っ込み力のなさ。心の中で呟かないで理路整然と反論しろや。

野党には向いてないよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:37:45 ID:???
>>461

田沼がよしだたいらの会社でやっている「知的労働」って具体的に何?
それって会社の利益に貢献してるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:04:34 ID:???
>>463
あれで突っ込んでいるつもりなのではないかな?
訊かなかったことを後から書くのもおかしいけれど、
インタビューを起こすときに、合間あいまに所感を挟むこと自体フェアじゃない。

判断材料を提供するというのなら私見は末尾でまとめて書くのが基本。
また後出しジャンケンにならないように何らかの手段で追加的に質して
補足の回答を紹介するのがマナーだろうね。
向こうは選挙期間中で発信ができないわけだし。

要するに紹介すると言いながら自分の言いたいことが先に立ってしまって
選挙中の相手に対する配慮が著しく欠けている。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:25:27 ID:Jyzd4oOm
742 名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 16:46:02 ID:zEO4S80d
>>736
平和交通グループ関係者に生協加入無理強いしたね。
引き揚げられたら常賀立場ない。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/742

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 16:44:23 ID:zEO4S80d
>>73
経済学科で早稲田政経を自称する熊谷は早稲田の恥。
部下も持ったこともない人間が、マネージメントなんてどうやったって無理。
田沼は5人の部下の生活を任されて、省庁の改革を成し遂げた実績もある。
比べるのもあほらしいけどな。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1232948663/74


本日の巡回応援団氏を観察。
>>461-462と並べてみると
なかなか味わい深い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:36:56 ID:???
そんな東大卒のエリート様が県議選はおろか
市議選にすら落選したらお笑い種だよね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:37:21 ID:???
選挙2度目でポッと出というわけでもないし
前回それなり取ってるし、地元民だし
全国的に無所属流行りだし
総選挙で民主勝ちすぎたし
自民出ないし、一応若いし
条件面から見たら余裕で勝てるんじゃないの
普通は
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:36:46 ID:???
>>458
具体的にどういうことから器が大きく人望があると?

>>461
そんな大昔のカキコに今更レス?
補欠選挙があるからって慌てて過去ログチェックですか?w
470sage:2009/09/29(火) 10:56:26 ID:x/9iByfj
>>469
カリスマのようなものは証拠を挙げるべきものではないが、前回、県議選の14781もの票。無所属新人にこれだけ取れると思いますか?
田沼隆志こそ千葉を変えるにふさわしい大器である。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:29:28 ID:xYSklOoy
田沼当選したら自民入りするのかな。
そうすると、吉田平さんから絶縁状届けられるかもな。
今まで援助してたのは何だったんだとか言われて。
そのことを、天下の『稲毛新聞』で発表。
倒産寸前の稲毛新聞(佐藤主幹の話による)としては
ぜひとも復活をかけたいので、命懸けで取材するはず。

ちなみに、千葉市議会で無所属なのは千葉西高校出身の
鈴木友音だけ。一人会派であるけど、なかなか良くやっている方だと思う。
議会ではどっちかというと
民主・ネット・共産と共同歩調とることが多いな。
市長選の時も熊谷さん応援してたし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:01:08 ID:???
>>470
それなんの根拠にもならない
逆に無所属新人で当選する奴なんていくらでもいるのに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:06:16 ID:???
もし再来年の県議選までの腰掛けだとしたら、会派入りする必要はないのでは?
むしろ徹頭徹尾「無所属」として頑張りました、というのを次の次の売りにすればいい話。

市議選を踏み台にして県議選を戦うつもりなら、
無所属・親森田を打ち出せばいいんだと思うよ。
是々非々だけど実績は評価してる、と言えばいい。
実態はどうあれ無所属の看板さえ下ろさなければ言い訳は立つ。

なので、むしろ急遽出馬を決めた今回こそが問われているのだと思う。

・熊谷市政へのスタンスは?(市長選のとき批判的だった)
・森田県政へのスタンスは?(知事選では対立候補の応援)
・残りの任期を越えて継続的に市政に携わる覚悟があるのか(これ重要)
・市議会で「無所属」としてなにをやりたいのか/なにがやれるのか(具体性あるの?)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:15:20 ID:gpeAEwwt
国政のみならず、平成7年2月28日最高裁にて
地方参政権も違憲判決が出ていた!
その後2回の訴えも全て棄却!

http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV?gl=JP&hl=ja#play/uploads/0/XBV12NlGNSw

民意と司法を無視するファシスト推進派の矛盾と欺瞞を糾弾し、日本から追放しよう!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:49:19 ID:???
>>471
なんでそこで稲毛新聞がでてくるの?
小梛とぐるだったミニコミじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=EyADHud3FfI
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:25:48 ID:???
>>475
稲毛新聞は倫理法人会つながりで吉田&田沼もお仲間

県議会目指していた奴がなぜに市議選?
こいつもただの政治家のなりたいだけの男か
477sage:2009/09/29(火) 21:20:17 ID:x/9iByfj
>>472
無所属新人で当選する輩はたくさんというのは一般論として正しくても、前回の県議選の稲毛区の状況を考えれば田沼隆志だからこそ成し得た善戦だった。
今回の市議選の記者会見も新聞各社に取りあげられる力量と人望はたいしたものだ。
多くの政界財界人も田沼隆志に注目している。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:35:08 ID:???
>>477
ご立派な御託はsageられるようになってから吐くように。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:18:12 ID:???
>>477
>今回の市議選の記者会見も新聞各社に取りあげられる力量と人望
共産党もネットも同様に取り上げられてるわけだが

こいつのような論理法人会関係の胡散臭い奴は落ちてもらいたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:22:14 ID:???
元市議で保守の大窪由郎さんも出るみたい。

仲間割れで田沼危うしwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:56:57 ID:???
コメント欄みたらさ、なんかまた曖昧なことを言っている。
市議補選なんだから、活動期間て言っても残りの僅かな任期しかないわけよ。
しかも無所属でできることなんて限られているのは自明の理。
その間なにをするのか、長期的視野で携わるのかが問題で。
「危機に立ち上がる」とか言って、もし1年半でいなくなられたら詐欺的でしょうに。

熊谷が立候補した時には「市長選落ちたら参院選?」とか訊いてるのにさ。
熊谷はそれに対して、落ちても国政には行かない、挑戦し続けると答えてる。
実際どうなるかはさておいても、志を語るってそういうことでしょう。

田沼はコメントに「そういう見方は、あまりにも、いまここにある危機と無関係」と答えた。
なんで千葉市での改革を見届けるまで市議を務めさせてもらいたいと思ってるって
即答できないの?

どうもねえ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:11:04 ID:???
大窪由郎さんって田沼隆志のことベタ誉めしてなかったか?

ついに大窪由郎さんからも見限られたのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:49:16 ID:???
田沼隆志は口だけのアホです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:13:48 ID:???
ただ政治家になりたいだけの夢見るガキ田沼
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:24:29 ID:???
>>477
>今回の市議選の記者会見も新聞各社に取りあげられる力量と人望はたいしたものだ。

大窪由郎氏もちゃんと記者会見して新聞各社に取り上げられているわなw
今度の市議補選は力量と人望のある人ばかりで大変だなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:40:20 ID:???
>>482
先の統一地方選の時点では激賞に近いね
ttp://okubo.tea-nifty.com/in/2007/01/post_cbd9.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:18:21 ID:dgUH3upJ
>>475,>>476
稲毛新聞攫ったらいろいろ出てきた。

http://www.chiba-shinbun.co.jp/0612_10.html
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0701_10.html
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0702_10.html
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0703_10.htm

教育論で連載を任されて、最後に主幹と対談してる。
教育の専門家でもなければ、まだ公職に就いているわけでもない。
県議選立候補予定者のひとりというだけでこの扱いとは。

選挙の時の記事もあった。

http://www.hanae.ne.jp/inage/0704_01.htm

「花より選挙 新旧交代の選挙か? 新人が大量に立候補した稲毛区」

 今回の市議選は中央区が定数11に対して16人が立候補。稲毛区は定数9に対して14人立候補しており、大激戦となりそうだ。
 他の区では美浜区が定数8に12人、花見川区は11に15人、若葉区は9に12人、緑区6に7人。いずれの区も新人が大量に立候補しており、どこまで現職に食い込むか注目される。
 一方、県議選は各区とも立候補者が少数で、若葉区は山中操氏と田中信行氏が無投票で当選した。緑区で税免除問題で辞職した花沢三郎氏が無所属で立候補しており注目されている。
 稲毛区は現職の加賀谷健氏(民主)が夏の参議院選に出馬のため、後任に天野行雄氏を擁立、現職の阿部紘一氏と新人の田沼隆志氏の3人が立候補している。
 田沼氏は無所属で東大卒と31歳の若さを売り物に、自民と民主の長年の指定席にどこまで食い込むか注目される。とくに今回、共産と市民ネットが出馬していないので、2党と支持政党なしの浮動票の行方が勝敗を左右しそうである


ひとりだけプロフ紹介されるなんてなかなか手厚い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:43:29 ID:???
>>486に追記
大窪氏とはやはり知事選で袂を分かつことになったようだ
ttp://okubo.tea-nifty.com/in/2009/03/post-1ab5.html

 前回の県知事選挙において無所属で立候補して惜敗した人に、田沼たか志さん(千葉市稲毛区)がいて私が政治家としていずれ大成するだろうと期待していた人であった。

 その田沼たか志さんはもともと森田健作さんとは政治理念も近く、政界再編の中心になって欲しいと密かに願っていました。

 今回、彼の後援会長(吉田氏)が立候補してしまったので、田沼さんの気持ちを推量り、複雑な立場(窮地)になってしまったと同情していました。

 しかし、その田沼さんが、吉田平氏への個人的「恩」を理由に、ともかく「無条件」に吉田平を応援するとのことであります。

 しかし、これからの政治家を目指す田沼さんにとって、社民党の福島党首や市民ネットなどのおよそ保守主義とは無縁の連中と一緒になって、吉田平氏を応援することには、正直、幻滅を感じざるを得ませんでした。

 田沼さんのいう「大恩」とは何か?そんなのは、田沼さんの「私」のことであって、千葉県知事という「公」のことじゃない。

 結局、田沼さんも自分が「大切」なだけである。
 吉田氏は、「誠実で、人柄はとても良い人」だと言う。

 確かに、そのとおり「善人」だと私も思う。
 しかし、どう考えても、人が良いだけで、政治家=知事の「器」ではない。
 立候補に至る動機が不純である。
 「私」ごとである。

 「ささやき女将」こと堂本あきこ氏に、「後継指名」をされて喜々として「指名受諾」をし吉田氏は、県民とは無縁にせいぜい政党・労組の「あやつり人形」になるだけではないか。

 「恩人」の立候補で、苦しい立場の田沼さんには「気の毒」な感じがするので、あまり苦言を言いたくはないが、政治家として期待していただけに残念な気がする。

 (それでも、まだ田沼さんは若いし、期待する気持は残っているが・・・)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:42:26 ID:???
駅で多くの応援者に囲まれていたよ。あれだけのエリート、実績を持つ人物なのに気さくな田沼さんは本当に皆に好かれている。
志を高くもつ芯の通った名前の通りの田沼さん。
密かに応援している人もたくさんいるのでは。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:33:34 ID:cBjh9bhX
>>489
ないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:20:14 ID:???
>>489

確かに名前のとおり、田沼意次のように金に汚いねw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:53:30 ID:???
うぜー
応援依頼の書簡とか送ってくんじゃねー

県議会落ちたからって市議会議員選に
出てんじゃねーボケ


493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:55:34 ID:???
>>489
褒め殺し作戦ですね、わかります
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:35:21 ID:???
稲毛区民の皆様お元気でしょうか。
田沼隆志は口だけのアホですよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:42:38 ID:Q6WIHZYT
元気です。
存じております。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:17:35 ID:???
ブログ更新!
なんだかんだ言う奴は田沼たか志の演説を見てみよう。きっと伝わるこの志。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:21:22 ID:???
>>496

本人乙
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:18:39 ID:OajWTr29
田沼に刺激されて駅頭に出て来た奴らがいるね。
毎朝欠かさず駅頭に立った田沼の足元にも及ばないがな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:33:43 ID:0LxAB17H
77 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/08(木) 21:11:26 ID:OajWTr29
田沼たか志に喧嘩売ること=吉田たいら=平和交通に喧嘩売ってるってわかってる?
どうよ?学歴コンプの熊谷くん。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1232948663/77

767 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/08(木) 21:17:05 ID:OajWTr29
>>766
千葉大卒なんて痛すぎないか?
千葉市民でいることが恥ずかしくなるよ。
千葉大理学部なんて阿部こうの明治商学部以下だぞ。
まあ、桐朋音大なんかに比べればまだいいか。
それにしてもさ、小田求って幕西出身だそうだね。
こんいつがまかり間違って当選したら引っ越すわ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/767


本日の巡回さんはいつになく攻撃的
対立候補ばかりか、勢い余って現市長にまでネガティブキャンペーン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:34:30 ID:???
>>498

本人乙
あんた、毎日立っていたわけじゃねえじゃんwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:15:44 ID:uXTitJ29
JR稲毛駅東口行ったら、きょう午前6時から明日の午前1時まで
19時間ノンストップ演説やってる。
おまけに千葉東高校の卒業生がわらわら来ている。

迷惑だってこと、まだわかってないらしい。
こういうときこその、おなぎ容疑者(→被告)。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:48:39 ID:???
>>498
http://tanuma.info/sche6.cgi

最近でこそ増えてるけどまったく空白の月もあるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:52:21 ID:???
まだ選挙期間ではないから8時前、20時過ぎの演説もいいってか。なんだかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:03:39 ID:d9K1iZlv
>>461-462,>>466,>>498-499をまとめてみると

・いつも3つ(かそれ以上)のスレに田沼支持のレスを並行して書き込み
・田沼の前職コンサル会社での仕事内容(真偽不明)を高く評価している
 →「ニューヨークででかい仕事を手掛けた」らしい>>462
 →「5人の部下の生活を任されて、省庁の改革を成し遂げた実績もある」らしい>>466
・平和交通社員としての田沼の給与明細と源泉徴収票を見られる立場にあると自称>>461
・社内で田沼がどういった仕事をしているか知りうる立場にある>>461
・会社関係者の動静をも知りうる立場にある>>466
・平和交通を敵に回すとよくないことがあると恫喝>>499
・学歴だけで人を貶す悪癖がある>>499

まあ、本人というわけじゃないでしょう(そうだったら笑える)
>>443にあるように、百害あって一利なしのミスリードまである
「とてつもなく頭の悪い支援者」が正解では?

社内の人なのか、それを詐称する人か・・・
いずれにせよ会社名出しながらの推して貶しては愚の骨頂
もうね、やめたほうがいいよ、本人に迷惑がかかるw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:29:23 ID:k3KbPudi
田沼の応援には誰が来る(来た)んだ?
吉田平は来る?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:47:48 ID:???
横須賀市長が来るってさ。
びば!完全無所属、というわけだ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:39:28 ID:1HPb55nH
では、自称・剣道2段のあの方も?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:46:58 ID:MrvK3Ocj
立花隆が出陣式に来るって演説してたね。
あの人も落ちぶれたな。
元ゼミ生だそうだが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:55:30 ID:???
吉田雄人に立花隆、こんなに市外から応援が来る候補も珍しい。
勝てないわけがない。

・・・と巡回さんなら書くであろう。

事実、ここまでテコ入れされて惨敗したらちょっとヘンだと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:43:08 ID:???
民主、ネットは迷走気味。共産や他の無所属は癖のある方ばかり。
田沼隆志はおそらく当確かと。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:32:32 ID:???
781名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/10/12(月) 08:46:56 ID:???

民主、ネットは迷走気味。共産や無所属(やと、大久保、渡辺)は癖のある方ばかり。
田沼隆志はおそらく当確かと。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/781

はいはい、巡回乙
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:21:45 ID:???
巡回さんは明らかにこのスレや吉田平&田沼隆志スレを立てた人だろうね。狭い稲毛にこんな人が二人以上いるとは信じたくない。
県議選ではスレタイで当確と書いておきながら結果は逆だったし、今回も逆神ぶりを発揮するのかな?

補欠市議選くらいだとマスコミも事前調査なんてしないだろうから、誰が優勢なのかよくわからないね。巡回さん以外で何か情報を持っている人がいればよろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:08:09 ID:???
>>512
参考になるデータがあまりない。
市議選だと定数が多いので当選ラインは相当低くても大丈夫だが、
補選はどのへんがボーダーになるのかわからない。

これは・・・と思えるケースが2001年の稲毛区補選(改選数1)。
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2001/12/00003627.html
投票率は4割を切っている。フツーこんなもんでしょう。
それでもネットの常賀が17000で当選、谷戸が13000で次点。
ラインは高め。少なくとも10000票はないとキツイのでは?

1) 他の選挙結果と比較すると常賀も谷戸も基礎票はこんなに多くない。
 2001年補選では、共産、地球環境云々が対立候補だったため、
 それぞれ革新系、保守系の浮動票を一手に集めたものと思われる。
2) 共産・安喰は先の総選挙でも4000票強。基礎票オンリーという感じで
 あまり上積みを期待できる要素がない。今回も難しいのでは?
3) 民主は先の市議選では2人当選(うち熊谷が1人で8000)。これらを
 散らさずにもういちど新人に集めることができるかどうかが課題。
4) ネットも常賀から新人への支持層の受け渡しが課題。ネットの基礎票も
 見たところ5000内外。市長支援を梃子にした浮動票頼みとなるのが難点。
5) 今回、保守系無所属は大窪、谷戸、田沼、渡辺と乱立気味。
 それぞれが数百〜数千票ずつだと同士討ちで残念な感じになりかねない。

まったく読めないのが、民主市政下での市議選は初めてという点。
市長支援なら民主・ネット、是々非々・批判なら共産あるいは保守系候補という選択肢かな。
保守系は他の候補との差別化を図りながら抜け出せるかどうか。
熊谷市政へのスタンスがそれぞれ微妙に異なるあたりが肝か。

田沼は熊谷市政に対してなにか言及してる?
またお得意の曖昧戦術だろうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:39:22 ID:YIN+TyRv
立花隆呼べるなんてすごいよね!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:44:56 ID:???
>>514

田沼隆志乙
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:50:50 ID:a0Mm5EKT
>>514
ひどい自演だな、しかし。

783名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 12:24:43 ID:YIN+TyRv
大窪のブログ笑えますよ。
コメント欄の書き込みを必死に削除してます。

784名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 12:38:25 ID:YIN+TyRv
見た見た!
大窪こそ日教組教育の落とし子だよね。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1147743488/783-784
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:57:35 ID:gxn/jxrw
えっと、とりあえず千風の会、渡辺裕一氏ガンバレ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:11:57 ID:ixZ6C+k+
家族の絆こそ、日本で最も守らねばならない、最後の砦だと私は思っている。
ゆえに、男女共同参画や子育て支援、雇用や自立支援など、家庭のあり方を左右する政策には、強い関心を持っている。
この分野は、あるべき家庭像を心に置きながら政策立案をしなければ、とんでもないことになる。

子育て支援として、「待機児童がたくさんいて困っているから、待機児童ゼロに!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
などという浅い政策は、危険極まりなく私には見える。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横浜市の例を挙げるまでもなく、保育所を増設したら、いたちごっこで今度は更に保育園に子供を行かせたい親が増えたりするのだ。
もちろん、保育所がなくて切実に困っている家族を見捨てるというわけではない。ただ、家庭のあり方を左右してしまう政策については、慎重な吟味が必要だと、考えている。


男女共同参画もそうである。男女平等は当たり前だが、男女共同参画政策が目指しているものは大半が「男女同質」である。男が男らしくなくなったら、女にとって魅力がなくなるし、逆も真である。
それ以上に、男社会に女性が進出することが本当に女性の幸せなのか(逆も)、それについてもよく検討したうえで政策としなければならない。
「女性が男性と同等の給与に」などという浅い考えで政策としてしまうのは、極めて問題だと言いたい。
基点は「幸福かどうか」であるはずである。そういう価値判断はできない、として、避けてきたのが戦後の政治かもしれないが、その結果徐々に、家庭のあり方に対する常識や理想が、溶けてしまってきているのではないか。

ttp://ameblo.jp/tanuma/entry-10180645344.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:40:00 ID:BquNs7Kj
さっき東口にいたな。
西口から歩いてきた小田求が丁寧に挨拶したのに、携帯かけながら顎突き出して「アア」てな感じ。
選挙を戦う者以前に、人としてどうしたもんだろうな。

田沼のHPの政策見ると、県政こそ改革の本丸みたいなことぬかしてる。
誰もこのページ見てないと思ってるんだろうな。
市民を愚弄するのもいい加減にしてほしいな。

 http://tanuma.info/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:36:55 ID:???
市長のブログにも書いてあるけど、高齢者パス廃止したのを熊谷市長のせいにしてたぞコイツ。
前市長が昨年実施したことすら知らないのかね?
県政目指していたのに勝ち目無いから議長逮捕を利用して市議に鞍替えするレベルだから
仕方がないのかな。でも、知名度はあるからどうせ当選するんだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:57:47 ID:???
>>520
急に市議選に転身したからというのは言い訳にしにくいよね。
熊谷市政なんてまだはじまったばかりで、
政策的な批判を受けるほどのことはまだなされていない。
無理に違いを出して無所属を気取ろうとするから足元が危うくなるんじゃないかな。
無所属か政党候補かという以前に市政でなにをしたいのかが不明瞭。
とりあえず反熊谷なんだなあということは理解した。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:09:27 ID:J/jXjkDL
>>519
田沼が書き込み見て思わず更新しちゃってます。
やっちゃったね。

「田沼隆志 政治への思い」のキャッシュ保存画面。

■3■なぜ千葉県政なのか

http://74.125.153.132/search?q=cache:xEDkZeZ4BPQJ:tanuma.info/modules/omoi2/+%E7%94%B0%E6%B2%BC%E9%9A%86%E5%BF%97%E3%80%80%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jphttp://tanuma.info/modules/omoi2/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:58:09 ID:???
>>522

ほんと、やっちまったなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:59:55 ID:???
>>522
なるほど。2-3以降をカットして改稿したのか。
今回の立候補がいかに慌ただしいものだったかがわかるな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:02:49 ID:LBnL/Fvp
>>519
市長のブログには自民議員が出張って
田沼へのネガキャンじゃねえの?と噛みついている

事実に基づいていなければ、ネガキャンですらない誹謗中傷なんだがな
そんなもので勝ち抜こうなんざさもしい了見だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:46:03 ID:Jit0QFS3
田沼くん、さようなら。
11年の4月に捲土重来だ。
自爆とはな。
527阿呆:2009/10/20(火) 19:52:16 ID:iyBFl53g
新聞読めば判りそう
総務省も検討中なので問題にもなりません
自爆どころか残念でした
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:21:19 ID:rXhR2BHs
森健とともに逮捕候補入りか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:59:02 ID:+l96ZTHI
市長批判の件では、演説中に名前を出したかどうか
記憶にございませんみたいな回答をしたらしいけれど、それってどうなんだろう。

演説なんて何度も何度も同じ話をしているわけで
話の中で触れたか触れないかぐらい覚えているはずじゃないのか。
そもそも市長の名前を出していないのであれば、
複数の人が聞き咎めるはずもない。

覚えのないことなら、言われ無き非難だと跳ね返せばいいわけで、
記憶にないというのは逃げ口上のように思えてならない。
目立たんがための言い逃げはやめてほしいよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:34:27 ID:Xs7W5+X8
とりあえず、田〇とや〇と渡〇には入れないことにした。

田〇は落ち度がボロボロ出てくるわ
や〇と前科1犯だわ
渡〇は他候補の演説妨害するわ
民度低すぎな候補者軍団(トリオ)と認定しよう。

で、残りはどうかというと

小〇は未知数だわ
金〇は生協だわ
安〇は赤旗だわ
大〇は年寄りすぎるわ

どうするよ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:27:36 ID:omFB/AEn
>>529
>渡〇は他候補の演説妨害するわ

kwsk
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:45:57 ID:kLbdUEtc
おもしろ挙動不審。
○○○パパの応援演説を邪魔しようとしているのか
国旗を丸めて、閉じて、丸めて、閉じて
うろちょろしている青年一人。
あっちへ行ったりこっちへ行ったり
何がしたいんだ?彼は。
そのうちに、陣営のみんなが到着。
とたんに張り切り国旗を振り回す始末。
一人でふるの、恥ずかしいもんね。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:39:08 ID:dbNTZJoJ
田沼の判断を誤らせたのは誰か?
はめられたに。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:00:15 ID:9IBtov7D
昨日の夜にテレビ東京の旅番組で、いすみ鉄道が取り上げられていたけど
大多喜駅が「大多喜デンタルサポート駅」に改称されているのを
初めて知りました。
時刻表には書いていないので愛称なのでしょうけど、大きく画面上に
映し出されていました。

寒竹郁夫=吉田平=田沼隆志の方程式が、程よく理解できました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:07:56 ID:9IBtov7D
さて、千葉県警の皆様方、お仕事ですよ。
頑張ってください。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:10:47 ID:???
田沼がゲームオーバーの理由がわからない。
張られたリンク先に保存されているキャッシュは9月19日で、告示よりも一ヶ月近くも前のものじゃないか?
告示後の改変を指摘するなら、告示後に保存されたキャッシュを示して、現在のものとの際を指摘するべきでは?
そうでなければ、意味をなさないだろ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:22:56 ID:9IBtov7D
>>536
田沼陣営の方、いろいろなスレへの同一文章カキコ、お疲れ様です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:50:03 ID:Qq9lEbO2
アカにプロ市民共くやしいのうww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:57:02 ID:???
田沼当確で左翼が発狂するスレはここですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:23:03 ID:FvgpEBXv
そうですよ。
でも近いうちに歓喜するスレに代わります。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:05:25 ID:nmH163pF
左翼が発狂してるならいい人って事か、何かよかったのかな。
渡辺ゆういちに入れたんだが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:12:38 ID:???
田沼、臼井一族の支援を受けていたらしいじゃんw

田沼は自民会派入りで間違いないなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:09:57 ID:vX6qAnzE
やっぱりね、そんなことだろうと思った。

そこで一句
無所属を 語って語って 自民党

これから、田沼君を【稲毛の森田健作】と呼びましょう。

立花隆先生から勘当されるのも時間の問題ですね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 16:27:30 ID:jUH4Wqbj
たしかに投票率25%で11000取ったのはそれなりかもしれん。
ただ、補選は集票が偏るので固定票と考えるのは過大評価。
選挙に必ず足を運ぶ高齢保守票の集約に成功したんだろうな。
13000とか、やともネットも状況次第ではそのくらい取るんだよ。
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2001/12/00003627.html

ちなみに稲毛区の有権者は12万人を超える。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:52:24 ID:gEEL41rx
俺も渡辺さんに入れた。
田沼さんおめでとう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:31:44 ID:???
田母神の講演会、今日だったっけ?
誰かいった?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:38:08 ID:???
そんなに暇じゃない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:06:11 ID:???
田沼たかし、県議選出馬?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:46:46 ID:???
田沼たかしはアホ!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:28:59 ID:LTbVAIYN
千葉市議会で一般質問したらしいね。

動画: http://gikaimovie.city.chiba.jp/09_4/1215_02.html
ブログ:http://ameblo.jp/tanuma/

田沼隆志よりも、熊谷市長の答弁の歯切れの悪さが目立っているな・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:21:11 ID:p80DjTYC
確かに市長の答弁はもう少し何とかならんかなと思った。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:54:23 ID:???
田沼隆志は正真正銘の素人童貞。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:50:56 ID:NpvFoXTg
田沼隆志が平和交通社員として受け取る給与は月額35万円。
交際費で風俗や韓国クラブも青天井。
吉田平が黒といえば黒。
そのうち外国人参政権を認めるべきだっていい始めるぞ。
見てな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:06:11 ID:???
稲毛区民の皆様お元気でしょうか。
田沼隆志は口だけのアホですよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:36:26 ID:B8XqAhcQ
>>553
知事選の時の話です。
白石事務所に顔出して売り込んでマニフェスト起草頼まれるとこでした。
スパイだってわかったその日からぱったり現れなくなったのが何よりもの証拠です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:19:34 ID:???
稲毛区民の皆様お元気でしょうか。
田沼隆志は口だけのアホですよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:28:50 ID:Df8bgmHe
風俗が好き。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:07:09 ID:???
しかし、田沼はあんな極端な男尊女卑・右翼思想でよく混声合唱をやっていられるな。
女声の連中から文句は出ないのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:40:33 ID:???
田沼、極端な男尊女卑思想だなw
あれじゃ、結婚できんよwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:09:29 ID:???
田沼隆志はさっさと引退しろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:08:38 ID:???
今、栄町のキャバクラにいったんだけどよお、
こいつがホステスを触りまくって、うざがられているらすぃw
(ついた娘がいってた)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:19:48 ID:???
>>561

ああ、女性をものとしか見てないね、こいつwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:04:40 ID:???
日本創新党の志に決起した四十七士記者会見の動画や全議員名!
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/147915741.html

> 以下が日本創新党 応援・決起自治体議員四十七士 一覧です!
> 皆様のご地元や近隣の自治体議員がいれば激励をしていただき、いなければ、決起を促す声掛けをお願いできれば幸いです。
> 敬称は省略致します。

氏名 所属自治体 都道府県
(抜粋)

>4 田沼隆志 千葉市 千葉県

>10 土屋敬之 東京都 東京都
>11 松浦芳子 杉並区 東京都

>15 犬伏秀一 大田区 東京都
>16 山本閉留巳港区 東京都
>17 榎秀隆 新宿区 東京都
>18 小坂英二 荒川区 東京都

>33 三井田孝欧柏崎市 新潟県

うわあ、やっぱり田沼って右翼だったんだw

田沼は日本創新党から参院千葉選挙区に出ろよwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:48:49 ID:???
地域主権型道州制国民協議会千葉市支部(みんなの党別働隊)の
住所に「たむま隆志」の後援会看板ハケーン

http://blog.goo.ne.jp/doushu_chiba

来年の嫌疑の公認が欲しくて既に擦り寄り開始w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:58:57 ID:jeM5zqvn
プロフィ−ルに

○ 小中学時代は野球とサッカーに打ち込む
ごく普通のスポーツ少年でした。高校のグランドに潜り込み、よく友達と遅くまでサッカーや野球をしていました。
特に目立ちたがり屋でもなく、引っ込み思案でもない。

とありますが、許可もなく勝手に学校に侵入するのは不法侵入で
立派な犯罪ではありませんか

子供なら犯罪をしても許されるし、堂々とプロフィ−ルに書いていいこと
なのでしょうか?

ただ、野球やサッカ−をして遊んでいただけなのに、打ち込んでいた
という表現をされるのは頑張って、野球や、サッカ−に打ち込んで
きた子供たちに失礼です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:49:45 ID:UGuGFKlO
風俗店の領収書ばっか持ってくるの止めてほしい。
俺ら従業員は君と若社長の政治ごっこにゃ付き合いきれんよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:29:22 ID:???
>>566
ひがまないひがまない。
親を恨め。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:49:40 ID:Y8Yng2aA
田沼隆志
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:47:58 ID:???
田沼隆志は間抜けな右翼
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:08 ID:???
田沼が稲毛駅前で司会してたけど。
板倉一幸って民主党の比例候補と田沼の接点がよくわからん。
田沼はやたら揉み手で持ち上げてたけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:44:57 ID:???
>>570

板倉は私鉄総連の組織内候補だなw
吉田平関係?
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:21:29 ID:???
>>570

板倉の政策

>自衛隊の海外派兵に反対するとともに、非核三原則を厳守し、核なき世界をめざします。平和なくして私たちの暮らしはありません。憲法を守り、民主的な社会の実現に取り組みます。

www
社民党みたいなこと言ってるじゃないか?
田沼は護憲のこいつをよく支持できるねw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:00:29 ID:s1zO5Pzt
>>572
理由は簡単です。
日本バス協会(経営者側)と私鉄総連(組合)が手を結んで支援したんです。
うちの若社長も応援していました。
うちの馬鹿社員が日本創新党の党員になりたいなんて言い出したもんですから、
若は小遣い握らせて思い止まらせました。

板倉キャラバンで県内回った時、帰れる距離の銚子に泊まって女体盛りですよ。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:19:13 ID:???
>>573

となると、田沼はしがらみで心ならずも相反する思想の候補者を支援していた、ということ?
いい加減な野郎棚w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:24:12 ID:Ch0Trre4
14日の水曜日の昼から夕方まで田沼たかし市議が浅間神社の門前にずっと立っていました。
旗を立てて何をするでもなかったのですが何をしていたのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:33:18 ID:???
田沼さん、元気ですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:25:19 ID:???
ハマコーの背任容疑の相手方の産廃処理会社は稲毛区なんだけど、
この会社の経営者が田沼の後援者だったらしいw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:13:33 ID:???
田沼は来年の市議選・県議選、どっちに出るんだ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:35:21 ID:+KeIx3Ar
田沼さんの演説には共感しています。
「子育ての経験も無い市長に、子育ての素晴らしさを説かれても説得力に欠けます」
このセリフが耳に飛び込んで来て納得したなあ。
今度からちゃんと聞くようにしよう。
580名無しさん@お腹いっぱい。

>>579

本人乙。
田沼だって、子育ての経験ないじゃんwww