長野県の田中知事に辞職をアドバイスしよう(168)

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:35:06 ID:???
>>824
そういう寝言は康夫が「出馬宣言」してからこいて下さい。
おながいしますm(__)m
826a ◆ZnBI2EKkq. :2006/04/27(木) 13:49:53 ID:???
ある意味>>824の言っていることは正しい。
たとえ田中康夫に「No」という人々が増えたとしても(実際大幅に増えている。)
選挙においてはサイレントマジョリティというのは意味を持たない。
現に県税を浪費した田中康夫の「嘘も言い続ければ真実」という手法の僕ちゃん
宣伝は世論調査において8ポイントの支持率アップという効果を上げている。
浮動票に対して声を上げてアピールしなければ何もならない。
残念ながら「支持しない」という中にも浮動票に近い「何となく」という人々は
多数存在し、彼らが「僕ちゃん宣伝」の嘘に騙されて転向する可能性もないとは
言えない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:32:53 ID:???
  投票用紙にはこの↑名前かいてね

このまま誰も出ないようだったら、俺が立つわ、ワライ

828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:50:36 ID:???
田中康夫と松葉をあわせたような人ですな。名前の正剛(せいごう)というのが笑える。
名は体を現す(爆
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1891842/detail?rd
[セクハラ]78歳弁護士、業務停止6カ月 女性に同室迫る
 沖縄弁護士会は27日、女性にセクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)をしたと
して、同弁護士会の川崎正剛(せいごう)弁護士(78)に業務停止6カ月の懲戒処分を
通知した。

 弁護士会によると、川崎弁護士は04年1月、和歌山県内で刑事事件を起こした沖縄県
出身の男性の保釈手続きをするため、男性の姉と同県田辺市に行った。同市内のホテルに
宿泊する際、同じ部屋に泊まるよう迫り、姉の部屋の入り口までついて行った。

 川崎弁護士は「フロントでツインの部屋一室を予約しようとし、姉に『なぜツインの部
屋ではいけないのか』と言ったが、セクハラではない」と弁明したという。【三森輝久】
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:12:07 ID:???
何でも長野県政に結びつけちゃう。
アンチは既にそこまで追い詰められていたのか…
かわいそうに。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:45:04 ID:lcMN5r+b
>817
ねぇ、何について見習えといっていたの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:05:39 ID:???
>>826
つまりいまだに「オレオレ詐欺」に騙されるお年寄りがいるのと同様、
康夫がウソをつき続ければそれに騙される県民は意外と多いと?
ま、吉村が20年も知事をやっていたぐらいだから、民度が低いのは
当然だから詐欺師をこの先も飼うこともどうってことないのか・・・w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:10:51 ID:???
これ笑い話でつか?


Q:田中知事の改革・公約は実現されてますか?

A:かなり実現されている・・・4.9%

833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:20:44 ID:???
ネエネエ、抜けてる大事な質問があると思うのだが、

Q:田中康夫はペテン師だと思いますか?
予想回答
思います   97%
思いません&思いたくありません、あわせて 3%

マンセーちゃんもマンセーはするけどこれには同意だよね。
ペテン師だけど吉村よりスキッ?てことでしょ>マンセー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:43:44 ID:???
>>833
候補者立てられない土建屋が壊れてるな
哀れw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:51:44 ID:???
>>834
そういう寝言は康夫が「出馬宣言」してからこいて下さい。
おながいしますm(__)m
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:14:36 ID:???
康夫は海外逃亡図る考えだ、だからいまだに出馬宣言していない。
騙されているマンセーは可哀相だ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:17:29 ID:???
>>834
この質問に答えてみてくれる?

Q:田中康夫はペテン師だと思いますか?
スルーしてるのは3%のほうだから?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:33:12 ID:???
>ネエネエ、抜けてる大事な質問があると思うのだが、

Q:マンセーはキチガイだと思いますか

も追加な。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:39:28 ID:???
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:45:48 ID:???
マンセー:「必死じゃないもんw マンセーじゃないもんww 利権じゃないもんwww」(カタカタ…)
ギャラリー:「だから、それが必死だって・・・」

           ∩_∩
          ( ´‥⊂ヽ
         ⊂ マンセノ
           人  Y
          し (_)


「ちきしょう、ちきしょうアンチめー!!! 康夫さんの勝利だぞ!勝利だぞ!勝利だぞ!!」
マンセーはそういいながら全速力で敗走を始めたのであった(><)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:47:39 ID:???
康夫オワタ\(^o^)/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:32:33 ID:???

























843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:55:38 ID:???
石田、浜ハン、近藤、永田、有賀、荻原ハン、
ご苦労さんどす。どないしても菅谷ハンでいきまひょうか。
おかげハンで、わての支持率も8%も上昇いはった。
これもひとえにあんたらのお陰どす。
これやったら不戦勝みたいで、寂しいおます。
いずれ感謝状差し上げるよって、楽しみにしてや。
            by ヤッシー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:56:13 ID:SEfaQNS8
今更だが、スキー場の復活を自分の手柄と威張るヤスヲはどうかと・・・
スキー場が自ら努力し、復活しているのに、県としては限定共通券の話すら纏められないんだから、とても威張って語れる立場ではないと思うのだが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:35:52 ID:???
           ∩_∩
          ( ´‥⊂ヽ
         ⊂ マンセノ
           人  Y
          し (_)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:40:29 ID:QkZ5KRe5
>817
それで、何について長野を見習えと言っていたの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:15:54 ID:???
康夫盲目支持者、佐高のアホ発言
昨年末のいなほの脱線事故とJRの民営化による効率主義とからめて民営化路線を批判して
いるんだが、沙汰かは2002年に書かれたJR東日本の社長の著書に書いてあった列車の軽量化
をひいて、羽越線の事故も車体の軽量化によるものである可能性があるとしている。
民営化効率化が事故の遠因となったか、の議論はは別として
いなほの先頭車両は検索した限りでは1979年までに生産された車両のリニューアルされた
もので、車体が軽量化された可能性は低いと思うのだが。
康夫も同じようなこと言って以下のブログで叩かれないようにしようねw
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/04/post_cb0b.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:46:40 ID:DJxVnOGx
>>844
今シーズンは豪雪だったこともお忘れなく。

それが証拠に、前はよそと比較して減少率が低い、とか言ってたのに、
今回の広報では他県のことには一言も触れておらず、
あくまで昨シーズンの「県内」スキー場の、しかも、
もっとも積雪の差が大きかった「年末年始」のデータを比較するのみ。

営業休止に追い込まれたスキー場がいくつもあったこともスルー。

都合が良い数字だけを並べる手口は、詐欺商法そのものだよな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:53:43 ID:???
わ た し は 

康夫知事を
 
お う え ん 

し ま す
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:56:27 ID:???
アサヒより

http://www.asahi.com/politics/update/0427/016.html

「私も退職金いらないから」首相、首長の退職金返上促す

 「知事や市長の退職金は多すぎる。私もいらないから、あきらめてもらったらどうか」
――小泉首相は27日、公務員の人件費削減がテーマになった経済財政諮問会議で、
地方首長に退職金の返上を求めた。国と地方はそろって財政再建の最中で、自らが範を
示そうということのようだ。

 首相には任期に応じて退職金が支払われる。小泉首相は在任期間が歴代3位だが、
金額は地方首長の退職金に比べて「大したことはない」(与謝野経済財政担当相)という。


政治家は究極のボランティアとのたまわれた知事様、なんと答える?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:10:39 ID:???
政治屋は究極のボッタクリ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:40:07 ID:???
毎日ですと、

経済諮問会議:「知事の退職金高すぎ」 首相が返上促す

 27日開かれた政府の経済財政諮問会議で、議長の小泉純一郎首相は
「知事や市長の退職金が高すぎる。総理も(退職金は)いらないから
(知事や市長にも)あきらめてもらったらどうか」と、首長が率先した
人件費削減に取り組むよう促した。

 同日の会議で公務員の人件費について、行政改革推進法案の削減策を
確実に達成した上で、さらに2011年度以降も定員を純減させること
などを民間メンバーが提案したのを受けた発言。

 与謝野馨経済財政担当相は会議後の記者会見で「小泉首相は1期4年で
知事は4000万円、市長は2000万円をもらったりするのは異常な
水準だとの認識だ」と説明した。5年務めた小泉首相の「退職金」は
658万円となる。【尾村洋介】


だそうで。

明日の会見で訊かれるでしょうけど、なんて答えるのかな。
小沢氏も首相の意見に同調したりして。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:50:59 ID:DJxVnOGx
ヤスオ、自分のことは棚に上げて、
コイズミのは単なるパフォーマンス!
と、吼えるのに1ペリカ。

確か、県議の給料は高すぎる、とか言ってたよな、ヤスオ。
さて、首相よりはるかに高い己の退職金はどうする?
森永が率いた審議会のメンバーにも再度訊いてみたいものだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:19:45 ID:???
コイズミのは単なるパフォーマンス!

いかにも。



この発言が田中知事にとって無視できないのは、民主党
すなわち小沢代表が反対するかというと、そうではない
ことでしょう。

更にいえば国民新党も、新党日本も賛同せざる得ないで
しょう。知事の退職金が高くないと思っている住民はい
ないわけですから。


ところで横浜市長の退職金も問題視されていますが、中田
市長は受け取ると明言しました。
いつでも誤魔化しているだけの、どこぞの知事とは違いま
すね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:34:31 ID:???
サンケイ



首相「私も不要。知事、市長は退職金あきらめて」




 小泉純一郎首相は27日の経済財政諮問会議で、「知事や市長の退職金が高すぎる」と指摘。
「私もいらないから、あきらめてもらったらどうか」と異例の注文を出した。
 諮問会議は歳出・歳入一体改革のため、地方にも交付税減額や公務員純減など歳出削減の協力
を強く求めており、住民の批判も多いトップの高額な退職金に、首相が自分から切り込む姿勢を
みせた。

 会議では「(退職金が)3期12年で1億円を超える知事もいる」などの発言も続出した。
首長の退職金は、退任直前の給与月額に在任月数をかけ、その7−8割を支給する自治体が多い。
ただ、最近は廃止を決める自治体も徐々に増えており、宮城県知事は約5200万円、大阪市長は
約2400万円を受け取れないことになった。

 首相や大臣も退職金制度はあるが、首長より低く、任期が5年を超えた小泉首相も、今年秋に
退陣すれば、1000万円に満たないとみられる。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 06:32:19 ID:???
http://www.diary.ne.jp/user/31174/? から
2006/04/26 (水)
>私が指摘した「格差の底」の惨状を知るには中津川で起きた高1による中2殺しでメディアが口を拭っている真相を知るがいい。
犯人の餓鬼は中2で女を孕ませ子供を作っている。
今回の「動機」も本当のところは警察も漏らさないおぞましいものである。
彼らがいた環境を知るにつれ私はこれはひとの繋がりではなく狗猫のそれだと思わざるえない。
しかも学校も警察もそれらを把握していたにもかかわらずしれっとしてコメントする卑劣。
ストリートチルドレンは途上国の路上にいるのではない。
日本国中津川市にもいたのである。
もちろん本人たちの責任は免れないが倫理の底が抜けた社会が生み出した鬼っ子なのだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:17:26 ID:???
おりゃ松本市民だでよ。菅谷が知事だって?
ふざけんじゃねえ、有賀・萩原の陰謀だ。みんな出ていけ。

858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:18:12 ID:???

歌舞伎大好きの信州のみなさん。明日は連休初日。
松代ロイヤルで石田・近藤・永田共演歌舞伎が見られますよ。
お楽しみに、お出かけちょうだいね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:38:00 ID:???
http://spa.fusosha.co.jp/

>社会見学として県本庁舎を訪れる小学生が、知事室で記念写真を撮り、庁舎内を
>回るだけでなく、関心を抱く事柄の担当部署でも職員から説明を聞く時間を設
>けたのは昨年9月から。

>取り分け人気なのは信州型木製ガードレールと脱ダム、更にはゴミ問題なのだとか。
> 木製ガードレールに予算を振り向ける余裕は無く、ダムを造る方が遙かに安全で
>、市町村事務の一般廃棄物焼却問題に県が口を差し挟むな、と声高に語る県議会
>の面々は、子供に人気部署の河川課改め河川チームの職員が、紙芝居形式で
>脱ダムを語る光景をこそ社会見学すべき、だよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:51:57 ID:???
 課をチームに名前換えして、何がしたいんだよ。
それでどれだけ実効性があるのか考えてんのか?
奇抜なアイデアを出すより、実効性のある政策を考えろよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:11:09 ID:???
【大阪市/医療】大阪市長を刑事告発 芦原病院に違法支出[04/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145978040/l50

300億の病院の補助金が不正に怪童に流れた。
大阪市長にヤスヲの恥垢を煎じて飲ませたいよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:10:47 ID:???
20 :名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 11:13:23 ID:EFDnr+9K0
田中康夫は過小評価されている
54 :名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 11:52:03 ID:mRITiy4QO
今田中にやめられたら昔のドロドロした長野に逆戻り
結局田中しか今の長野県を任せられないよ
121 :名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 21:30:27 ID:+A7wLZyvO
康夫は漢。どの県の首長も手を出せなかったB問題に介入した。
勇気あるよ。これだけでも知事になった意味がある。
てか、他の政治家がチキン。
200 :名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:32:09 ID:MiC6OB7I0
アンチ田中=長野県議会=小阪憲次(文科省)
=信濃毎日新聞・信越放送(小阪一族がオーナー)=部落開放同盟

なーんだ。ぜんぶすっきりつながるじゃんw
217 :名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:54:03 ID:h7nY9KRlO
康夫はああ見えて、骨がある男だな。
今まで恐くて誰もできなかった解放同盟利権に切り込んだり、記者クラブや談合入札を廃止したり。
おかげで、康夫は長野の利権ボケした新聞テレビを完全に敵にまわしたけどな。
田中康夫の偉いとこは、敵を作ることを恐れず、正しいと思ったことを実行すること。
惜しむらくは、長野が田舎すぎて、それを評価できるほどの知能の高い県民が少ないこと。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:11:13 ID:???
ワロタw

がめつい奴ら

※ 「私も退職金いらないから」首相、首長の退職金返上促す
http://www.asahi.com/politics/update/0427/016.html

 そりゃ拙いだろう。自分の報酬を決める御用委員会を作ってわざわざ御用学者を用意しただけでは安心できず、
すべての会合に自ら欠かさず出席して、自ら落とし所を誘導した何処かの強欲な県知事さんが困るだろう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:11:20 ID:???
248 :名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 05:33:51 ID:7j9QFjAF0
テレビがかなり田中知事の印象悪くさせてるな・・・
長野市長が田中知事以外全力で応援とかゆってた・・・
その長野市長だけど、眼がほんとに悪人っぽい・・・喋り方も・・・
人を見た目で判断しちゃいけないってゆうけどさ・・・
309 :名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:29:09 ID:xKEHQTB10
長野ローカルで県議会の中継を見ることがあるが、
県議の質問のレベルが康夫に追いついていない。
大抵、軽く跳ね返されている。

自民県連も、もうちょっとまともな人材育てろよ。
アホ小阪が顔じゃだめだろ。
321 :名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:08:21 ID:132vc6pcO
田中さんが知事になったときに言ってた、
「知事職は究極のボランティア」
というセリフ、かっこよかった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:12:58 ID:???
>>862
骨があるなら退職金でも返上したら?
あ、もう1回貰っちゃたもんねぇw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:14:05 ID:???
>「知事職は究極のボランティア」
>というセリフ、かっこよかった。

でも、退職金はガッポリと(´∀`)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:18:22 ID:???
なぜか真実を突くこのカキコをスルーしてる人がいるようだね(笑)

330名無しさん@6周年2006/04/28(金) 09:34:17 ID:cBVUVgqP0
これは、新手の田中康夫応援運動じゃないのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:29:24 ID:???
>これは、新手の田中康夫応援運動じゃないのか?


違うと思います。瞬殺w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:49:58 ID:???
>>868
核心を突かれたからって・・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:03:08 ID:???
>>866
まず、県財政を破壊した吉村が2億6千万円(!)の退職金を返還すべきだろう。
それからアルーガも退職金を返還してね。オペラハウスの運営赤字の穴埋めに使おう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:44:00 ID:???
少しくらい回復しても焼け石に水ですな


ttp://www.shimizu-hiroshi.com/

県民の皆さんの真の本音は電話調査と 郵送の調査との間ぐらいと考えるのが妥当かもしれません。 
にもかかわらず傾向的に支持率低下にストップがかかったとか、依然と続く支持率低下とか、こういった判断はその調査方法が異なっているのに、あたかも連続した一連の調査であるかごときの印象を与えるのは間違いだと思います。 
恐らく今回の世論調査と同時並行に仮に郵送での調査をすれば支持率は30%前半になると思います。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:26:54 ID:???
>>870
つまり康夫は吉村と共犯だとw
吉村が〜すれば、康夫は〜する、ってのは康夫は自律的じゃないって証拠だ。

マンセー、また自爆っす。
m9(^Д^)プギャーーーッ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:29:52 ID:???
>>871
そもそも康夫自身が「小坂の息のかかった信毎が出資している県世論調査協会の
数字はデタラメだ」って言ってるのだから、支持率がいくら高くなっても康夫は信じて
ないんでしょうなあ。
マンセーちゃんもこれには同意してくれると思うよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。
確かに信毎が出資している県世論調査協会の
数字はデタラメだ。

陰謀だ。

だまされてはいけない。