平成の大合併で、全国各地で市町村の合併が相次いでいますが
そんな中、単独を選んだり仲間はずれにされて
取り残されている市町村実態について語りましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 07:17:05 ID:djSbwW+9
俺が住んでいる静岡県では
湖西市・新居町・・・新浜松市への合併に参加せず。
湖西は大手企業の工場があるので財政も安定、新居は湖西と生活圏が同じなので
つられて参加せず。しかし、合併賛成派の町長に変わったので今後の動きが分からない。
森町・・・袋井市、浅羽町との合併から離脱。失職を恐れる町長と議員のエゴか?
>>1 埼玉では、圧倒的に所沢と川越が仲間はずれ。
近所では中途半端に大きいため、合併すると相手の市町村が吸収されるように見えてしま
うので相手の自尊心が傷つく。
しかも、良くも悪くも知名度が高いので「(所沢もしくは川越)という名前は使わないことにし
ましょう」とゴネることもできない。
そんな中、この両市に実力・知名度でさほど劣らない春日部に「春日部市という名前は嫌」
と直言して合併を流産させた宮代町は実に偉い。
ぜひ、次は岩槻市に「さいたま市という名前はやめましょう」と提案していただきたい。(w
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:46:32 ID:JEskyzPm
埼玉県上尾市は3回も合併に失敗している。
さいたま市へは吸収合併は嫌だと拒否したくせに、
桶川市、伊奈町へは吸収合併を強要し断られている。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:42:37 ID:JEskyzPm
今の市長はさいたま市だと自分中心にはなれないから合併に反対した。桶川や伊奈なら自分が天下を取れる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:59:45 ID:KGXKHgdt
「取り残された」んじゃなくて、「騙されて合併したりしなかった市町村」だろ。
上尾の場合は、市長派と共産党が「合併したら市役所がなくなる」と言って市民を騙した。市民グループとの裁判沙汰にまでなった。
茨城県五霞町もいろいろあって。
五霞町って確か埼玉の幸手市の隣だよな。
幸手の隣だよ。
たしか幸手との協議会を持っていたんだよね。
茨城でも利根川以南の地域で、ほぼ埼玉と言っても過言ではないほど
の地域だった。茨城県も五霞町に関して県境越えを認めていた。
幸手との協議会は順調だったが、五霞との合併を嫌い同県の鷲宮・久
喜との合併を望む幸手市側の住民団体にやられ解散をやむなくされた。
その幸手市側だが、その後、久喜・鷲宮(新市名称、桜宮市)との協議会
を立ち上げたのはいいが、久喜の住民に土壇場で反対され解散。単独に。
五霞はけっきょく、相手方に巻き込まれる形となってしまった。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:18:33 ID:6daslHle
熊本県天草郡火力発電町
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:17:06 ID:WFahC9Xh
茨城県結城市
住民アンケートで小山市(栃木県)との合併が圧倒的多数。
だが茨城県知事に反対される。
20 :
:2005/03/30(水) 00:43:26 ID:WPNyMMNZ
その周辺の、つまり4県が接しているあたりって、各県から見放されてサービスも行き届いてないだろ?
知事があれこれ言う筋合いはない。
>>19 小山と結城は同族だからな。鎌倉時代以来の縁がある。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:33:52 ID:WFahC9Xh
利根川以北の下総国を千葉から茨城にくれるのではなく、
栃木にくれればよかったのに。そうすれば絹村も。野木町も。
それどころか、館林を群馬にあげちゃって…。
館林にとってはその方が良かったのかもしれないが。
結城は水戸より当時の県庁所在地の栃木市の方が近かったのでは?
野木町は小山市よりも古河としたかった。
古河市は生活圏でもあるし、旧古河藩でもあり歴史的つながりもある。
公共施設の相互利用で連携もしておる。
電話の市外局番も古河と同じ0280だしね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:55:00 ID:W++aehuV
長野県の山口村は最終的には合併できたんだよね。
岐阜県と。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:14:48 ID:vD4RFBKS
小島なんかはどうするの?
伊豆大島とか一つの島に一つしか自治体がない場合は
どうしているの?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:34:45 ID:6cudxpBr
富山県舟橋村・下村、岡山県早島町、広島県府中町などは
不自然なほど合併を拒んでるようだが、これはなぜなのか?
府中町に関しては、前にテレビの特集でやっていたと思う。
合併相手先として想定されている広島市よりも財政状況がいいらしいよ。
商業等の産業も発展していて、それなりの税源もあるらしい。
対する広島市は財政再建団体候補という話も。
府中市のほうがサービスのレベルも高く、極め細やかに対応しているらしい。
例として町営バスの極め細やかな運行などが取り上げられていた。
しかし、ネームバリューを求める住民団体や、相手方の方が非常に騒いでいるらしい。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:09:03 ID:NIUx7yQj
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 05:36:31 ID:pxap54aS
住民投票無視の先駆け
群馬県勢多郡富士見村
特に産業(財源)も無く、住民投票で6割以上が前橋市との合併を望んだにもかかわらず
村議会が2度にわたり否決
村長が辞めるでもなく、今月からは前橋の公共施設(図書館・斎場など)からも締め出され
1郡1村になるため、中体連の大会もまともに開けない
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:42:52 ID:+sywgIkR
九州では、大分県津久見市と、福岡県豊前市がいい例。
津久見は、大分県が示した合併パターンでは臼杵市と合併することになっていた。
しかし、臼杵は行財政改革への取り組みの違いを理由に津久見との合併を拒否して野津町と合併。
その後、県や津久見市は、臼杵市に対して合併を要請しているけど、
臼杵は、津久見と合併する気は全くない。
臼杵と津久見は、もともと同じ北海部郡で、全国初の広域連合を立ち上げて合併は確実といわれていたけど、
江戸時代、津久見は佐伯藩だったために、それほど深い関係ではなかった。
一方の野津は臼杵藩領だったため、臼杵と野津がそれぞれ北海部郡と大野郡に分かれてからも関係が深かった。
しかも、旧野津町も臼杵と同様に行財政改革に取り組んでいたので、
臼杵からしてみれば、津久見より野津のほうが合併しやすかったんだろうね。
豊前市の場合は、前市長時代に、築上郡5町村との合併で「豊築市」構想をぶち上げて5町村から総スカンを食らった。
そのため、現市長になってからは合併への取り組みが遅れ、周囲に取り残されることになった。
一方、築上郡東部3町村(吉富町・新吉富村・大平村)は、距離的に豊前市よりも大分県中津市に近かったため、
豊前とは合併する気はなく、中津との越県合併を望んでおり、とりあえず3町村だけで合併協議を行った。
しかし、新庁舎の位置や、大平村での汚職事件などで、吉富と新吉富・大平が対立して合併は白紙に。
その後、新吉富・大平は2村だけでの合併が決定したけど、吉富は単独町制のまま。
また、築上郡西部2町(築城・椎田)は行橋市との合併したかったけど、
豊前に本部を置く病院・JAなどの公共団体からの妨害にあって行橋との合併を断念、
しぶしぶ豊前との合併協議をすることになった。
しかし、議員定数でもめたうえ、椎田での住民投票で反対多数になったため、合併は白紙に。
その後、築城・椎田は2町での合併が決定。
吉富も相変わらず中津との越県合併を狙っているため、結局豊前は孤立することに。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:43:26 ID:+sywgIkR
大分県津久見市。
津久見は、大分県が示した合併パターンでは臼杵市と合併することになっていた。
しかし、臼杵は行財政改革への取り組みの違いを理由に津久見との合併を拒否して野津町と合併。
その後、県や津久見市は、臼杵市に対して合併を要請しているけど、
臼杵は、津久見と合併する気は全くない。
臼杵と津久見は、もともと同じ北海部郡で、全国初の広域連合を立ち上げて合併は確実といわれていたけど、
江戸時代、津久見は佐伯藩だったために、それほど深い関係ではなかった。
一方の野津は臼杵藩領だったため、臼杵と野津がそれぞれ北海部郡と大野郡に分かれてからも関係が深かった。
しかも、旧野津町も臼杵と同様に行財政改革に取り組んでいたので、
臼杵からしてみれば、津久見より野津のほうが合併しやすかったんだろうね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:44:49 ID:+sywgIkR
単独を選んだ栃木県茂木町
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:39:29 ID:jYpjSI9E
単独を選んだ横浜市。
横浜は吸収合併するようなところあるのか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:43:25 ID:BqAJBKXD
川崎市を吸収。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:21:49 ID:KIu+Sai6
茨城県利根町。龍ヶ崎と稲敷の間でゆれる。
単独にされて困っているのは、神奈川県中郡二宮町
とても単独でやれる規模ではないので合併するしかないのだが、
大湘南市構想は崩れた。
残るは大磯町との2町合併は大磯が見下す感じだから駄目だし
平塚市への吸収は抵抗感強いからだめだし、合併相手がいない。
このままだと、ゴミ処理もできないし、単独の体をなしていない。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:24:28 ID:5Rau0euE
>>39-40 横浜、川崎、チバ、さいたまは昼夜人口比100未満のため分離
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:25:15 ID:5Rau0euE
横浜市分割案
横浜市(政令指定都市)
鶴見区
神奈川区
西区
中区
港北区
南区
磯子区
保土ケ谷区
港南区
1,801,498
八景市(金沢区)
208,317
戸塚市(戸塚区、栄区、泉区)
533,817
瀬谷市(瀬谷区)
125,531
横浜旭市(旭区)
253,391
青葉市(青葉区)
289,990
緑市(緑区)
169,266
都筑市(都筑区)
173,663
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:25:39 ID:5Rau0euE
川崎市分割案
川崎市(政令指定都市)
川崎区
幸区
中原区
高津区
748,547
宮前市(宮前区)
205,640
登戸市(多摩区)
202,042
麻生市(麻生区)
149,792
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:26:04 ID:5Rau0euE
千葉市分割案
千葉市(中核市)
中央区
稲毛区
美浜区
若葉区
624,708
幕張市(花見川区)
182,264
東千葉市(緑区)
111,392
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:44:37 ID:PwJoFT3B
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:23:45 ID:iOmmTCW7
群馬県甘楽郡南牧村
当初、富岡広域圏1市3町1村で大同合併を模索したが、富岡市長のリーダーシップの欠如に業を煮やし、
隣の下仁田町主導で1町1村での合併に方針転換(ちなみに甘楽町は住民アンケートの結果、自立を目指し離脱)
その後、富岡市は妙義町との1市1町の合併を決定(議決済み)
協議も大詰めまで来た所で、下仁田町の住民投票で合併反対が多数を占め、リコール運動が開始される事態になり町長が辞職。
出直し選挙では対立候補が、富岡広域圏での大同合併を公約に当選するも富岡市に相手にされず合併を断念
隣町に翻弄された山村は合併する相手がなくなり取り残される結果に
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:54:15 ID:OSra/rWv
川越は取り残されてるんじゃなくて、
周辺の泡沫市町村の合併が済むまで静観してて、
一段落したらまるごと吸収合併するつもりだと思う。
ブランド力だけはあるから。
>>19 その相手の小山市は小山地域1市3町(小山市、下都賀郡国分寺町、野木町、河内郡南河内町)で合併を模索するも、見事に総スカン食らってサヨウナラ。
噂じゃ、市長があまりにも嫌われていたのが一因だとか。
>>49 つーか、川越だって泡沫じゃん。市民必死だな。(w
>>50 市長主導で周辺自治体との合併を求める署名を役所の勤務時間内に
職員を使って取らせていたのがバレて市議会で叩かれたとさ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:59:38 ID:s3Y/LZHT
東京都 国分寺市・八王子市・小金井市・三鷹市等
合併する必要あるの?
ない
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:01:16 ID:f0h6+2cl
書きたいが書けない。相当ヤバイので。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:29:20 ID:DEht/le4
デリケイトな問題
デリケート?
刺激するとヤバイって奴?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:35:55 ID:l/Spj7KD
府中町と同じ不自然な自治体で合併を拒んでいるのでは海田町と鳩ヶ谷市があります。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:39:36 ID:l/Spj7KD
釧路町は釧路市の不祥事で合併を拒んだみたいです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:41:38 ID:x4tQpKVt
むしろ安行や矢野の合併したのが不自然なのですわ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:44:07 ID:+4U/xNc6
小金井市はリッカーの工場がなくなって
職員の退職金が払えないとかで新聞沙汰になってたけど
今は大丈夫になった訳?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:19:23 ID:p/AchAU9
ほかに不自然な自治体で合併を拒んでいるのは日吉津村(米子市に囲まれている)があります。
福井県小浜市。
希望は隣の上中町との合併を希望していたが、
上中町が三方町と合併して若狭市を発足。
これなったら単独で滋賀県に編入してほしいと暴論を吐きたい。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:42:05 ID:Gt2AQQHv
>64 むしろ 取り残された感じがするのは単独を選んだ「日吉津村」ではなく
淀江町だけと合併にこぎつけた「米子市」。
当初山陰一の20万特例市の計画が周囲の自治体の合併拒否の為破産。
て事は日吉津村はその合併拒否をした自治体の一つって事なのです。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:17:59 ID:ndWYJpxd
伊丹 宝塚 川西 猪名川
今一度立ち上がれ 合併協議会を設立すべし
68 :
きつねおどり:2005/09/13(火) 22:14:44 ID:zN3kNj6u
大分県東国東郡姫島村は永遠に不滅です。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 05:16:52 ID:daco0koJ
>>60 >>62 鳩ヶ谷は元は川口市の一部だった
戦前に周辺町村と共に川口市に編入したが、戦後鳩ヶ谷のみが分離独立
結果、新郷地区が飛び地になりそれを解消するため安行村を編入
鳩ヶ谷が分離した時点で、安行の編入は不自然ではなく必然だった
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:04:49 ID:C/JY8Fxn
いちいち分離するなよと個一時間と(ry
新潟県弥彦村は、新潟市・燕市・長岡市(いずれも合併後)に
かこまれ、弥彦神社のご加護により、単独で村制を続けます。
長崎県の波佐見町、彼杵町は取り残され組、川棚町は独自路線。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:19:38 ID:C8mgtsiK
沖縄県島尻郡南風原町。
まぁ、ベッドタウンでもあるからほっといても市になるっしょwww
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:46:04 ID:9sEdZcXD
国立が立川と国分寺を九州
三鷹が武蔵野を九州
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:05:50 ID:CyROUx+C
東京都西多摩郡日の出町
当初は秋川市・五日市町と共にあきる野市になる予定だったが、
「ゴミ最終処分場」を理由に合併を拒否。
今ではあきる野市に囲まれた状態に…。
合併進めて欲しい所
日高+飯能=飯能市
武蔵野+三鷹+調布+狛江=武蔵野市
小金井+国分寺+府中+国立=?
立川+昭島+福生=?(昭島+福生なら拝島市だが…)
清瀬+東久留米=久留瀬市(新座西部含む)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:11:09 ID:pI1K20Y9
合併すすめてほしいとこ
羽曳野+松原+藤井寺+柏原→藤井寺市
伊丹+宝塚+川西+猪名川→阪神市
池田+箕面+豊能+能勢→豊能市
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:46:42 ID:4zSmPnfV
あげ
>>75 > 日高+飯能=飯能市
日高は地域ごとに川越派・狭山派・飯能派に三分しているので、このままでは分割吸収ということに。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:47:49 ID:ErT8ANOt
福島県磐梯町
あそこの町長はバカだ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:52:16 ID:EymACl15
>>74 国立は立川、国分寺間という安易な名前の付け方
上京人以外は認めないよ
>>75 拝島ってことは昔に戻るのか、昭和の立場はどうするの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:02:51 ID:vVNZCrxZ
兵庫県では
市川町 神崎郡全体で合併をねらっていたが、南の2町(福崎、香寺)は姫路市と
合併決定。北の2町(神崎、大河内)は、さっさと合併し神河町となる。
太子町 姫路市か龍野市か迷っている間に、どちらも周辺の町を合併し、取り残される。
日高の名は北海道に返すべきだ?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:47:07 ID:CtjSfiWl
市川町 姫路との合併話しかけて決して遅くわないと思うけど。
もまいらこんな過疎スレに書き込むヒマがあったらさらにカスな榛名町スレにも来やがれ!ゴルアと、選挙管理委員会が申しておりました。ありがとうございました。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:45:34 ID:5e/yE1pu
長野県生坂村
一番結びつきが強い明科町が安曇野市に参加
周りの村々も大町市、長野市などに合併を進めていく模様
同じ東筑摩郡の筑北村とは細い渓谷の県道で結ばれていくだけ
これからどうしていくのでしょう?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:04:53 ID:CSxhYZnD
鳥羽市(三重県)
伊勢の国じゃないので、伊勢になるのも嫌だろうし、
志摩市入りするのも、格下の郡部町どもの連合軍の軍門に下るようで嫌だろう。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:29:09 ID:Zw0JVJks
神奈川県 大和市・座間市・海老名市・綾瀬市
かつて、ここに「冨沢あつひろ」という新進党(後に民主党)の議員がいて
「県央4市合併構想」をぶちあげていたが、
前々前回の衆院選で自民党候補に破れ、この地区で合併話は出ていない。
しかし、神奈川県って概して合併って聞かないナァ。相模原ぐらいだし・・・
湘南市構想なんて頓挫しているわけだし、県西共和国とかよくわからんし・・・
>>87 神奈川は昭和の合併で泡沫町村がほとんど無いからな
>>84 あんたの県は榛名町、松井田町、富士見村、下仁田町、草津町、みどり市&桐生市と問題児大杉
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:34:21 ID:nnO28Hh2
奈良の西和地域。
5〜10ku位の町が集まっているが、結束力無さ杉。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:41:56 ID:Sl9A3TN3
茨城県西の問題児、結城市、八千代町、境町、五霞町
岩手県の藤沢町は一関市(昨年9月に新設合併で誕生)と
合併したがってるが、一関市の浅井市長は鼻であしらってる。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:36:00 ID:virmrAGZ
泡沫町村は合併すべきだと思います。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:39:24 ID:jAHn+sP1
高知県高岡郡越知町・・、財政再建団体へ転落確実な情勢。合併も町長の暴挙で台無し。理由は「飲み屋が潰れる」「自分が合併後の新町長になれない」から・・。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:26:47 ID:ONLuqBuC
>>84 群馬県の分類
1)早々と自立表明(住民投票結果含む)
上野村・昭和村・川場村・片品村・甘楽町
2)合併協議はあったが決裂したため自立を選択
吾妻町と東村を除く吾妻郡の町村・西邑楽3町(邑楽・大泉・千代田)
吉岡町・榛東村
3)住民と議会・執行部のねじれのため合併できない町村
榛名町 →高崎市と合併協議再開
富士見村(合併賛成の住民投票結果を議会が無視)
吉井町(町長と議会が対立・複数の住民投票の混乱)
4)合併を望むも相手側に拒否られる
下仁田町(枠組みをめぐる町長選の混乱で富岡市に断られる)
5)合併相手がいないため合併できず
南牧村(当初予定していた下仁田町が富岡志向に変わったため相手がいなくなる)
6)町政が混乱している間に取り残される
玉村町(前町長のセクハラ問題・町議の選挙違反問題などで町政が混乱)
7)合併が話題にすらならず
館林市・板倉町・明和町
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:16:15 ID:v5H+TYzs
榛名町が合併すれば旧倉渕村は飛び地解消されます。大泉町は場合によっては単独市制施行の可能性もあります。
富士見村・吉井町・下仁田町・南牧村は場合によっては合併協議再開の可能性もあります。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:22:57 ID:AYjTBcV+
広島は府中に海田 坂 熊野か
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:44:11 ID:+JaKUkh2
>>65 今更こう言うのも何だが、去年の8/25に書かれている上中町だが若狭市と書かれておるが正しくは若狭町だ
>>90 結城市は栃木県小山市、五霞町は埼玉県幸手市という望ましい編入先が県外にあり
むしろ県境の障壁の高さが悪いので一概に責められない。
八千代町は旧結城郡3町村合併が破談になって取り残された感じだが、
強いて合併するならやはり旧千代川村も編入した下妻市か。
境町はブヘーvsキシローが片付かない限り無理。政争抜きで生活圏で考えればやや古河市寄りか。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:10:50 ID:E/X28bcj
>>87 >>88 無理すれば足柄下郡3町・中郡2町・愛甲郡1町1村は郡内で合併し市制施行可能
さらに三浦郡葉山町は逗子と合併可能
三浦市は横須賀市と合併可能
高座郡は単独で市制施行可能
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:44:25 ID:XwMNfHFp
>>81 福崎町は姫路地域任意及び法定合併協議会には参加しておりません。
>>83 姫路市に隣接してない市川町には姫路地域任意合併協議会への参加を打診しておりません。
滋賀県近江八幡市、安土町、蒲生町
竜王町はダイハツの工場の税収で自立を選択したのでここからは除外
.
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:27:46 ID:fktduS2e
奈良の西和7町
今回も合併破談で存続。
隣の磯城郡3町もそのまま。
100km2程度に10個の泡沫自治体。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:04:40 ID:v5bB3XxH
岩手県胆沢郡金ヶ崎町、平泉町
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:12:08 ID:3tKmI/E0
横浜市はだいぶ前に山梨県道志村からぜひ吸収して欲しいという陳情が
あったのに拒否したよね。
道志村は横浜市の水源で涵養林など横浜市の所有している山林が村域の
かなりを占めるという特殊事情がある。水源を守るためにゴルフ場開発
の話もほごになった歴史もあるし、市役所職員も常駐している。
合併してあげたらよかったのにねと思う。
全国で最初に住民投票をやった埼玉県上尾市。市長がひどすぎ。
>107
住民投票で合併賛成の結果が出た市町村ってあるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:17:36 ID:kHEh7iUc
合併賛成の結果が出た市町村では神奈川県城山町と藤野町(来年相模原市に合併予定)などがあります。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:26:06 ID:luCpWuwt
>>106 でも、もし合併が実現していたとしても、とんでもない飛地になってしまいます。
やはり距離的に無理なのでは(以前群馬県でもこのような話があったような)
東京都(世田谷区)と群馬県利根郡川場村(絶対無理だろう)
確かに距離は離れていますが、横浜水道で結ばれています。
さらに言えば、道志村の大地主である横浜市の意向は行政へもかなりの影響力
言い方は悪いが、半植民地状態だ。
112 :
誘導:2006/03/29(水) 18:03:10 ID:1akQ2pvO
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:32:07 ID:j0Fh349e
奈良県の南和地方
五條以外全然動きなし
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:44:36 ID:sMmc0pf8
いやいやスイカご飯とか…
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:15:24 ID:Z2yO+KWY
大阪府泉南郡田尻町
合併予定はあったけど、結局は合併破談になり、そのまま
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
大阪府全部
奈良県中和地方
いずれも泡沫市町村大杉