理由は簡単だ。
なぜなら政治家にとっては少子化にいくら取り組んでも一票の価値もない。
それどころか自分の利益にすらならない。
少子化対策をやったとして、それが効果を見せるまでに
その政治家は既に死んでいるだろう。
だからやるわけがないのだ。
小泉氏はブッシュからアメリカのハゲタカファンドに日本国内での略奪行動の自由を求められ、喜んで同意したのである。
1)は、不良債権処理の名の下に、厳しい業務改善命令で邦銀を窮地に追い込み、
国有化に追いやった上で、米資本へ邦銀を売り飛ばすことの同意、
2)は、日米株価の格差がニッケイ平均1万円に対して、
NYダウ平均が約100万円の1:100であることからこの株価格差を利用して、
アメリカ企業が株券を刷り、日本の優良企業株100株を1株で交換することにより、
「米企業が輪転機を回しながら、日本企業を買収する」ことを可能にするもの。
このように邦銀だけにとどまらず日本経済を支える優良企業をアメリカに売り渡そうとしている、
3)この分野は国民の命に関わる分野でいわば国家の聖域。
しかし小泉氏は正に国民の命を支える産業までアメリカに売り渡そうとしている。
4)は、今日本が産業の空洞化に悩まされている中で、
今なお世界一の金持ち国でいられるのは日本人の頭脳に負うところが大きいという日本の力にアメリカは着目、
社会問題の元凶となる安い外国人と世界一高質の日本人の頭脳とをトレードしようとする意図。日本人頭脳の拉致!
5)の分野は正に日本が自然から与えられた恵みである。これをアメリカ資本の餌食にするたくらみ。
他に重要なものとして、不動産取引における「取引条件の簡素化」などがあるが、
これは邦銀が持つ優良債権を金融庁の超厳格な査定で不良債権に格下げし、
簿価の5%以下でアメリカ資本に売り渡そうとするもの。
「日米投資イニシアティブ・2003年」に書かれている条項の裏に潜む売国的意図を公表せず、
「構造改革」を錦の御旗として振り回す小泉純一郎の姿こそが「亡国日本」を象徴している。
過去に日本が危機に瀕した時は何時も人気独裁者が「正しい道」を叫び、
感謝しながらその道を走った国民は奈落の底へ落とされた。
小泉総理は、ブッシュからアメリカのハゲタカファンドに日本国内での略奪行動の自由を求められて、
喜んでこれに同意したも同様のことをしていたのである。
このことからも認識できるように、小泉構造改革とは、日本市場を、
アメリカ資本の草刈り場とするというこの事実を、私たちはしっかりと認識することが重要である。
(^^)
(^^)
(^^)
>>684 女性の社会進出が進んでいる国のほとんどは少子化ですよ
人口が減ってくるってことは、人口密度も減ってくるし、
1人が利用できる土地の面積が広がるってことか。
ということは、土地が余って、価格も下がってくるだろうし
マイホームを買う人も増えてくるだろう。
また、不動産、住宅関連産業が栄えるのかな。
でも国の借金を返済できるだけの国力が温存できるか心配です。
それを考えると、相撲の”死に体”に近い物がありそうな気がします。
今後の高齢者を支える人たちがどれだけいるのでしょう。
あと、私もいい加減おやぢなのですが、社会保障制度を
若い人たちに考えてもらわないと、今頑張っている人たちの
老後補償はかなりキビシイのでは。
老い先短い今の政治家や官僚が、遠い将来の展望を語るのも
大切ですが、しがらみのない若い人の意見が通るような
世の中に・・・ならないか。
人口が減ってくれば、環境も変わり、人の価値観も変わってくるだろう。
土地が余れば、人はその土地を利用したい思うようになる。
今まで工場用地だったところも、住宅地になったり、また農業地になったりするかも。
つくり変わるということは、またそれだけお金が動くわけで経済が活性化する。
つまり、人が人口過密社会から、少子化社会に変わる変化が、また経済を活性化させるのではと思う。
また一方で逆ピラミッド(少ない人口で多くの高齢者を支える状況)が生まれるわけで、
税金も上がるだろう。これは覚悟するしかないかもしれない。
ただ、これさえしっかりさせれば、またいい時代がくるかもしれない。
10人に9人までが勘違いしているが、
「 少 子 化 」 が問題なのではない。
「 急 激 な 少 子 化 」 が問題なのだ。
成熟した社会として、高齢少子化で安定するのは必然だ。
だが、日本はその速度がどの先進国よりも早い。
参考:老齢人口が7→14%に要する年数
フランス 130年
スウェーデン 85年
オーストラリア 80年
アメリカ 70年
イタリア 55年
日本 25年
ttp://www.daito.ac.jp/~nakamoto/nihon996.html ↑ソース
他の国々は長い時間かけてゆっくりと高齢少子化対策を行えば良いのだが、
日本は極めて短期間でこの変化に対応せねばならないのだ。
だから、当然社会保障の仕組みにも大きなひずみが出る。
問題はここにある。
分かりやすく説明しよう。
このまま急激な高齢少子化が進んだ場合、
現在70代以上の世代 (゚д゚)ウマー
50代から60代の世代 (・∀・)イイ!
30代から40代の世代 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
10代から20代の世代 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
それより更に若い世代 (´・ω・`)ショボーン
多少なりとも高齢少子化の速度が弱まった場合
現在70代以上の世代 (゚д゚)ウマー
50代から60代の世代 (・∀・)イイ!
30代から40代の世代 (´・ω・`)ショボーン
10代から20代の世代 (´・ω・`)ショボーン
それより更に若い世代 (・∀・)イイ!
明治時代後期の人口は、5,000万人位。
この頃日清日露を潜り抜けられたし。
人口が多ければいいってもんじゃないじゃない。
ってか、人多過ぎ、車多過ぎ@東京
まったり農業国でいいじゃん。
移民も増えるかなあ?
(^^)
皆で明るい明日のマツヤマを夢見て語ろうではありませんか?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:37:24 ID:lQROxuO+
愛媛県警は毎日、裏金作りまくり
それを黙認している県知事もクソ
(^^)
(^^)
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
(´・ω・`) ごめんよう
まるで、駄々っ子だな(w
情報インフラがこれだけ発達して国民が気軽に意見表明できる時代だよ、
言論で勝負することが重要になった時代だ。
単に実力行使で反対言ってても多くの人の支持も得られないし、説得力を疑われて非難されるだけだ。
東京さに行きたいべ
衆院は26日午後の本会議で、郵政民営化関連法案の趣旨説明を行い、
審議入りした。郵政民営化特別委員会の設置に反発して審議拒否を続けて
いる民主、社民両党は本会議を欠席した。共産党は出席した。
質疑では、自民党の柳沢伯夫氏が郵政民営化の目的など基本的な
考え方について小泉首相の見解をただし、公明党の桝屋敬悟氏は法案修正に
ついての考え方などを聞く。共産党の塩川鉄也氏は法案に反対の立場から
政府の取り組みを追及する。
与党は本会議終了後に衆院郵政民営化特別委員会を開き、政府から
同法案の提案理由説明を受ける方針で、委員会での実質的な審議は
27日にも始まる。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050526i302.htm 引用元:読売新聞
いい商売だぜ、まったく。
アホクサ。
なんか壮大な無駄遣いに終わりそうな気がするのは折れだけ?
だけど相変わらず電子政府の話をすればみな未来は薔薇色みたいな論調なんだよな。
正直とても気持ち悪い。
>>713 まあ、建設と同じで儲けを狙うやつら(orそのお先棒を担ぐやつら)が言うことだからな・・・。
ハコ物と違ってモノが見えないから性質が悪いし。
もちろん効果も見えないが。
業界の方ですか(w
上からの押し付け政策なのが全ての問題の根源。
歴史的景観を守ったり独自の街づくりを行っているところは現状変更とか独自の手続きが
必要なんだが、何でもかんでも電子申請でとなれば独自でシステム作らなきゃならず大変な
負担になるだろう。
こんなのに限らず少しでも町村の個性を作ろうとすることが難しくなるだろうな。
>>712 いや、みんなうすうす気づいてるって。
氏のロングウォーキングなだけ。
(^^)
ITで自治体の機能を改革したら、何が起きるんでしょう。
ITベンダーやシンクタンクになすがままにふっかけられてるってのが現状か?
>>723 IT革命過渡期にはまがいものITが氾濫するから、その混乱コストで
過渡期には大幅な損失を出すでしょう。安定してくれば、まがい物が
少なくなって、コスト以上の効果が出てくるかと。
簡単に言えば、IT革命は頭数主義から頭質主義への転換。
良スレの予感
創価
((((((((((゚д゚))))))))))
((((((((((゚д゚))))))))))
みかん県民ですがやはり医者は阪大とか九大卒に診てもらいたいね。三流駅弁は要らない。南予や東予の僻地に行ってろ。
松山の有力病院-県病院、日赤、市民病院、国立病院は岡山、広大、九大、徳島のジッツ。
新設の愛大がそこに入っていくのは難しかろう。愛大出身者は松山だったら個人病院か、
あとは東予や南予の田舎に行くしかないんじゃないの。
松山の開業医の馬鹿息子どもが死立でて藍大に入局しよるがやめて欲しいよ死立出は入局禁止。
∧∧
(゚д゚ ,,)
ノ| ノ| ノ __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.||
/ .././||
|| ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ :::::||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
|| ||
ネコの先生です。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
しー し─J
32
49
86