【都のせいで日本が恥】世界にド顰蹙の都新大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京の知識水準と文化程度の低さをさらけ出し
またまた世界に赤っ恥を掻きました。日本人として
恥ずかしい限りです。

都の新大学 仏から「ノン」   外国文学専攻”廃止” 「異文化の軽視」   
知識人ら署名

 [パリ=沢村亙]東京都が計画する首都大学東京で、廃止が予定されている現都立
大学の仏文学など外国文学の専攻課程の存続を求める署名を、フランスやベルギーの
知識人が始めた。著名な思想家や作家、元閣僚が署名に名を連ね、「他国の文化軽視
は批判的精神の衰退につながる」などと「人文軽視」に警鐘を鳴らしている。
 署名を呼びかけたのは、作家・美術評論家で80年代に在日フランス大使館に勤務
したアラン・ジュフロア氏。フランスの代表的思想家の一人ジュリア・クリステバ
氏、同国の元国民教育相ジャック・ラング氏、ベルギーの新進作家アメリー・ノート
ン氏らまず17人の署名を近く石原都知事に郵送する。
 ジュフロア氏は、日本人留学生から廃止計画を聞いて「外国語や外国文化の教育を
制限する試みには、どの国でも、いかなる理由であっても反対の声を上げねば」と
思ったという。
 評論家ルノー・エゴ氏は署名用紙に「日本は自らを開き、外海を愛することで、島
国にありがちな自閉への誘惑から逃れてきたはず」、父親が元外交官で日本生まれの
アメリー・ノートン氏は「外国に対する好奇心という美しい日本の伝統を守り続け
て」と書き添えた。日本は欧米文化を取り入れつつ、伝統と融合させて文化を形成し
てきたとの見方が定着していただけに、一つの大学での「廃止」計画とはいえ、驚き
と戸惑いが入り混じったコメントが寄せられている。
 都立大には英仏独中と国文学の文学・語学5専攻が設置されているが、新大学では
個別の専攻は置かず、都市教養学部の国際文化コースに統合。教員や学生数の大幅な
削減が計画されている。
(4月30日朝日新聞)
2 ◆55GG/24SHI :04/05/04 08:59 ID:???
2げっち
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:41 ID:qr8dQsiW
何の役にも立たない都立大学など、消えうるのみ。税金の無駄使い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:34 ID:yOoyaWzZ
文学など金にならん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:51 ID:wd0BzlCI
> 東京の知識水準と文化程度の低さをさらけ出し
> またまた世界に赤っ恥を掻きました。日本人として
> 恥ずかしい限りです。

東京、というか都知事の、ではないのかなー?

東京都民の皆様はこの”改革”を知っているんでしょうか。
都庁からはなんのお知らせも来ないですし、自分は全然知りませんでしたよ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:31 ID:5HVnBhs4
>>1
クリステヴァなんてのは現代思想で聞いたことあるな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:30 ID:ieEqjjr6
都民は4程度の認識と言うことでしょう
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:02 ID:K8ARsH2C
何の役にも立たない時代錯誤の都立大学は不要。貴族趣味的な研究なんか
より、もっと現実の役にたつ都市問題などの研究こそすべき。
もう時代は都立大を必要としない、ということだ。遅かったけど。
新しい大学になり、古い連中は去り、現実の役に立つ大学になって欲しい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:40 ID:D6LKRj15
>>8 もっと現実の役にたつ都市問題などの研究

今 ま で だ っ て や っ て た さ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:46 ID:jc3X23rI
最近の文学は人々の心を潤すどころか、むしろ荒廃させている。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:55 ID:+Dqp44LG
都市問題の研究なんてあまり役に立たないがな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 06:32 ID:j4i6QDPh
★<石原慎太郎知事>乗っていた公用車けられへこむ 東京

・7日午後3時55分ごろ、東京都国立市の一橋大学西キャンパスで、講演に
 訪れた石原慎太郎知事の公用車が学生ら約10人に取り囲まれそうになり、
 警備していた立川署員や大学職員ともみあいになった。

 1人の男が知事の乗った車の左後部ドアをけった。男は知事来訪に抗議
 する集会で演説し、署員が器物損壊容疑で逮捕した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00003090-mai-soci
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:13 ID:???
>11
それが役に立たなきゃ
都立大だろうが首都大だろうが
東京の公立大学の存在意義など無いだろうな。

大問題は、ホントに「役立たず」の、人文云々ではなく
都市研を潰したこと。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:50:56 ID:gV9iCzlh
沈太郎だってブンガクシャじゃなかったのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:34:38 ID:Xus176jX
>>14
慎太郎は一時期、政界から離れていた頃、知り合いの編集者に「代議士時代は忙しくて、本な
んか読む暇も無かったよ、わっはっは」などと放言している(詳しくは言えないが実話)

彼の著作には、ずっと編集者が手を入れて(場合によっては口述ですらなく、完全ゴーストして)いた。

こんなヤツでも務まるのが日本の文壇です(まあ、あそこはもともと、かなりいかがわ
しいコミュニティだが・・・) 慎太郎のブンガク知識は学生時代で止まっている。

もっとも「読んだフリ」ができるだけ、慎太郎は作家としては一流なのだろう。いまや平
気で「何も知りません」とか言う女の子でも、芥川賞作家になれる時代だし・・・。

ま、日本の大学のひとつやふたつが無くなっても誰も困らないが(苦笑)、この改革は悪しき
教育の民営化の実例として、禍根を残すことだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:34:41 ID:Dugmb4UE
大江健三郎のようなまともなブンガクシャだったなら、仏文科は潰さなかっただろう。
まあ、大江はフランス文学マンセー野郎だからなおさら・・

沈太郎は似非ブンガクシャということか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:33:45 ID:UE5sVYg1
>>16
つーか、やってる人には悪いけど、日本の大学の文学研究業界が消えても、一般世間への
実害はいい翻訳が出なくなる、という程度しかないんだよ。

大半の連中はエセだから、いっそバルサンした方がスッキリするけど、「いい仕事」
している人まで巻き添えになるのは気の毒だ・・・まあそういう話だね。

いずれにせよ、あらゆる意味で日本の大学業界はもう駄目だろうな。大学にもいろいろ
問題はあるだろうが、首都の東京でこんな無茶が通るようでは、道理は引っ込むしかないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:48:24 ID:fPz+kk9h
他の大学が外国文学やってんだからいいじゃん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:14:21 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / この擦れ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   あべぽかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
20名無しさん@お腹いっぱい。