開学が決まったら、いきなり態度をさらに強化するはず。 おそらく全員に任期つきを強制するだろうし、大学院は 作る部分は最小限にするだろうし、研究費は横浜市大の真似をして ゼロにすることだろう。今はいちおう教員の反対が過半数に ならない程度にするために、手のうちを全部見せていない。 学長予定者や理事長予定者も、できるだけ学生や教員から 遠ざけておいて、言質を取られないように管理本部は気を配っている。 蓋を開けたら、都庁のOBがぞろぞろと金をもらう役に付いていたり することだろう。政治家のコネもありだろう。そうして都庁の政策に 盲判を押すような各種審議会が首大に設けられるが、実はその委員は もと都庁のOBの天下りだったりするのだ。都政を正当化する道具に するために使われるのだろう。だから大都市をキャッチフレ-ズにし、 実務経験を重視するといっているのだ。
理系も大分流出するそうだよ。 残るのは科技くらいかも
ttp://www.bcomp.metro-u.ac.jp/~jok/yamaguchi-nishizawa030904.html 3月8日に都立大学総長に対して大学管理本部長として
3点にわたるコメントを 申し上げました。
その内容を、西澤学長予定者にも確かめたところ、
考え方が 一致しておりましたのでお知らせいたします。
平成16年3月9日
学長予定者 西澤 潤一
大学管理本部長 山口 一久
記
1 今後の改革の進め方
第1回都議会定例会での知事の施政方針のとおり、知事にはまったく新しい大学として「首都大学東京」を17年度に断固として開学する強い思いがある。 改革の本旨に従い、引き続き教学準備委員会を中心に検討・準備を進める。
改革に積極的に取り組む先生方とともに、「首都大学東京」を創る。
改革である以上、現大学との対話、協議に基づく妥協はありえない。
首都大学東京」は、東京都がそこに学ぶ学生や東京で活躍するさまざまな人々のために設置するものであり、教員のためではないことを再確認して欲しい。
2 大学院の検討
大学院の重要性は認識している。
教学準備委員会の下に、現状追認でない新しい大学院を検討するWGを設置する。
・メンバーは西澤学長予定者が指名する。
・第3回教学準備委員会で提示した、座長叩き台案、川勝専門委員案を出発点に検討を進める。
3 意思確認書提出の取扱い、混乱の責任
新大学に前向きな姿勢で期限を守って提出頂いた方々と3月に入ってから提出された方々を同様の取扱いとする訳にはいかない。何らかの仕切が必要である。
また、公に改革に批判を繰り返す人たち、意思確認書の提出を妨害する人たちには、意思確認書が提出されたからといって、建設的な議論が出来る保障がない。
なんらかの担保がないかぎり、新大学には参加すべきでない。
学内を主導する立場にある、総長、学部長(研究科長)、教授クラスの教員にあっては、混乱を招いた社会的、道義的責任を自覚すべきである。
78 :
同じだね :04/03/12 18:18 ID:???
「なんらかの担保がないかぎり、新大学には参加すべきでない」 (by 山口一久) 「あやまるってんならよぉ、誠意をみせろよ、誠意を!」(組員の恐喝罪 避けのレトリック)
教養はともかく、 何で大学院まで「現状追認でない新しい」モノが必要なのか大いに疑問。 そんなに丸ごと院を変えるニーズがどこにあるのか? また、それに代わる人員をどこから仕入れるのか?アテもないだろうに…
第3回教学準備委員会で提示した、座長叩き台案、川勝専門委員案 ↑これがまた、サイテーなんだよな
首都大学東京問題 非協力教員を"差別"−−都側、強硬姿勢を明言 東京新聞(2004.3.21) 都が来年4月開設を目指す「首都大学東京」の問題が18日、都議 会の文教委員会で審議された。都側は4大学教員に提出を求めてい る「意思確認書」に関して、2月中の提出者と、3月以降の提出者 とを区別する考えを表明した。都に非協力的な教員に対する”差別 待遇”が、公の場で明言されたのは初めて。 都大学管理本部は、文部科学省への設置申請の都合上、教員の意思 確認を必要としているが、都立大教員の約6割は「都側は協議に応 じようとしていない」として確認書提出を拒んできた。しかし、対 話姿勢を示した理事長予定者に促され、3月になってから提出した 教員も多かった。 この日の文教委で都側は「事務手続き上の遅れを始めとする混乱を 招いたことに、社会的道義的責任を自覚していただく必要がある」 と答弁し、確認書提出が遅れた教員には「何らかの仕切り」を設け る考えを示した。また、これまでに記者会見で批判声明を出してき た教員らに対しては、「批判的な行動を繰り返した人たちが『新大 学に行く』と急に表明されても、建設的に参加するのかどうか。学 長予定者らが納得ができる何らかの担保が必要だ」として、新大学 への参加を拒否する方針を明らかにした。暗に公式の謝罪を求めた ものとみられる。 委員らからの批判に対しても、管理本部側は「改革である以上、現 大学の評議会、教授会と協議し妥協することは構造的にありえない」 と答弁し、強硬姿勢を崩さなかった。【奥村隆】(毎日新聞3月19日)
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 13:53 ID:4Ubkmqbu
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/13 08:00 ID:feIBqjF7
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/13 21:22 ID:WJ8WWtYv
>83見てきたよ。 …本当に、どいつもこいつもヒマでバカなんだな。 かなり殺伐としていてびっくりした。 論文書いたり授業してる都立大の教員の方が よっぽどましな気がしてきた
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 09:11 ID:+kIVZdxr
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 11:42 ID:1RV8WRzg
■都立大統合――現場の声をよく聞いて 東京都立大や東京都立保健科学大など都立の4校をまとめて新しい大学をつ くる構想が、都の申請を受けた文部科学省から大学設置審議会に諮問された。 新大学の開設は、昨年4月に再選された石原都知事の選挙公約のひとつだった。 大学の再編や統合そのものは、国立大学でも広がっており、大きな流れとい える。問題はその進め方である。都側と各大学がよく話し合い、練り上げたと はとても思えないからだ。 4校の中では東京都立大の規模が一番大きい。新大学づくりにあたっては、 その教職員の意見を十分聞くのが当然だろう。しかし、どんな教育コースを新 設するかなどを検討する部会にはだれも入らず、単位認定の仕組みを検討する 部会への参加も1人だけだった。 新大学の目玉となる都市教養学部の「都市教養コース」「国際文化コース」 などにいたっては、理念づくりや授業科目を予備校の河合塾に外注した。 こうしたやり方に抗議して、東京都立大の法学部では教員4人が辞職した。 経済学部でも12人が移行を拒否した。 申請を急いだためか、大学院は再編案が間に合わず、ほぼ今のままの形で申 請された。新しい大学院の姿がはっきりしないのでは、勉学を深めようとする 学生は不安になるだろう。 教育現場の不安や不信を引きずっていては統合もうまくいくまい。大学設置 審議会は、大学側の意見をじっくり聞くなど腰を据えて論議してほしい。 国立大学が法人に移行するのと併せて、公立大学も法人化が可能になった。 都立の新大学も法人化をめざしているという。ならば、都と大学側の意思疎通 はその面からも大事だろう。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 11:43 ID:1RV8WRzg
東京都立大にも注文をつけたい。 77校でつくる公立大学協会は昨年秋に「地域のかかえる今日的課題を常に 念頭に置いて」研究・教育に取り組まねばならないという見解を出した。大学 が競争時代に入る法人化を意識したものだが、自治体が設立しているのだから、 当然といえば当然のことだ。 しかし、その点で、東京都立大の努力は十分だったとは言い難い。都市科学 研究科や都市研究所をつくったのは、ほんの10年前だ。他大学で盛んな地元 高校への出張授業などもわずか。大学の研究を起業に結びつけた「大学発ベン チャー」も、まだもっていない。 大学の原型は、中世の教会で聖職者をめざす若者がワラ束を持って集まり、 回廊のあたりに腰を下ろして教師の話を聞いたことだという。「学生と教師が いれば、それが大学だった」と、歴史家の阿部謹也さんは書いている。 研究や教育の主役は、いつの時代も教員と学生なのである。 東京都は設置者の権限を振り回さず、現場の声に耳を傾ける。大学側も地域 に何ができるか真剣に考える。そうあってこそ、よりよい大学ができる。 (朝日新聞社説)
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 01:40 ID:o5WyzRln
大学管理本部が8000万円も「研究」費を握ってるのって怪しくない? また河合塾に3000万みたいな使われ方しそうですけど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 07:14 ID:0Ctfe4dE
都の役人は石原の影響で文部科学省なんかバカにしてる
>92 事務レベルでは、都の役人の手際の悪さと 何度いってもわからない理解力のなさに ブチキレ寸前と聞いた。 …すまんが双方を知っていて、そうほうともいい所と悪い所あるが やっぱり地方公務員の都庁役人より 国家公務員の文科省のほうが有能だよ。 親分の下で都の役人は気が大きくなってんだろうな……
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 22:37 ID:UPMPYoFT
「首都大東京 就任承諾書不提出も」 ―都立大学人文学部教授会「雇用条件など不明確」― 都が都立4大学を統廃合して来春開学を目指している「首都大学東京」の設立 準備問題で、都立大学人文学部の教授会が場合によっては新大学教員への「就 任承諾書」を提出しない方針を決めたことが4日、分かった。新大学の大学院構 想や教員の雇用条件が明示されていないとして、この2点が明確にされるまでは 提出しない方針だ。/人文学部は3日に臨時の教授会を開き、都大学管理本部 が新大学の開学から1年遅れで発足させるとしている大学院の基本理念や骨格 が伏せられている点や、任期制・年俸制導入に伴う教員の身分保障や労働条件 が具体的に知らされていない点について、対応を話し合った。その結果、「この2 点は就任を承諾するかどうかを判断する極めて重要な要因」として、都が提出期 限としている17日までに明確にならない限り、就任承諾書を提出しない方針を全 会一致で確認した。/就任承諾書は、都が文部科学省から大学設置認可を受け るため、新大学の教員予定者全員から取りまとめる必要がある書類。人文学部 教授会は講師以上の124人で構成されており、全員が提出しなかった場合、新 大学で設置予定の「都市教養学部」などに欠員が生じ、当初計画のままでは同省 に認可されない恐れが出てくる。(毎日新聞6月5日朝刊22面)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 23:13 ID:7Lo1934r
教員が提出しないことが問題じゃない。 教員の求めてるものなんて、常識の範囲内じゃない? 都が条件をのめば教員は出すといってるんだから、 都の方がとっとと新大学の構想でも何でもだしゃいいんだよ。 だから無能だって言われるんだよ、都庁は(w
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 12:04 ID:vE+tDzTu
>>教員の求めてるものなんて、常識の範囲内じゃない 激しく同意。 ていうか、勤務条件も示さないで、就任承諾しろっていうのは 非常識。しかも新規採用でもないわけだし。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 21:59 ID:b9DnGXs+
ただいまハンスト決行中です
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 23:17 ID:Pt8ONnZH
この「自己責任論」の時代にハンストするってこと自体、 勇気があったと思う。 でも、体には気をつけてほしいね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 00:18 ID:fmZ2N5yq
首都大学石原
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 08:44 ID:Yjv/O0WL
北京に「首都大学」ってあるんだってね。 だから、「首都大学東京」=「中国の首都大学の東京分校」 さすが石原さん、売国奴ですな(w
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 17:08 ID:2mZYzlyi
文部科学省の前でハンストするとか
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 08:38 ID:f78+KGz9
新理事長のインタビュー見たけど、なんか細かいところが間違い だらけだったね。大学のこと何もしらんでやるつもりなのか。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 22:57 ID:iy80UGVD
ああ、あいつ最低だな
これもベストセラーになるといいね〜、みんな読もうね〜
ttp://www.bunshun.co.jp/book_db/html/6/60/38/4166603841.shtml 在日・強制連行の神話
鄭 大均
■内容紹介■
在日は強制連行されてきた人々とその末裔だとする主張がある。
が、一世の証言に丹念にあたれば、それが虚構にすぎないことが分る
在日コリアンのほとんどは、戦前、日本が行なった強制連行の被害者及びその末裔だ、
という「神話」がある。拉致問題で北朝鮮を非難する声に対し北擁護派がしばしば持ち出すのが、
昔、日本はもっと大規模な拉致を行なったではないか、というこの「神話」だ。
が、著者は在日一世の証言を多数提示する。それらを読むと、
大多数は金をもうけにあるいは教育を受けに、自らの意志で海峡を越えたことがわかる。
本書はこの「神話」が政治的プロパガンダの産物であることを明らかにする。
定価(税込)714 円 ページ数208ページ判型新書判
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 11:42 ID:PHmpJhpF
ここにもキムチ臭い朝鮮総連の工作員が紛れ込んでいるな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 18:25 ID:JUVWI6LP
↑ 鄭 大均が『諸君』とかに寄稿してる右派支援学者 だということを知らない低脳ウヨがここにも一人 ちなみにこのセンセイも都立大だが
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 19:16 ID:wTpHd5nV
A公立5大学(公立大学協会認定済み) 上位2強の争い 都立 (しん太郎改革でどこまで落ちるか) 阪市 (公立唯一の旧制商科大学を基にしながらもマル経色強すぎ) 理の阪府、文の横市の三番手争い 阪府 (女子大、看護大との合併でもレベルは保てるのか?) 横市 (中田氏の改悪の影響や如何に?) 5大学最下位は確定 名市 (理工系偏向の阪府にも劣る文型が露呈、5大学末席が確定) B公立6大学化を目指す新生(公立大学協会仮認定済み) 兵庫県立(神戸商科+姫路工業+あとなんか) A+B=公六(こうろく) C一応名を知られた諸大学 京府 都留文科 岐薬 Dパンチに欠くが一応名を知られた諸大学 北九州市 静岡県立 高経 ---------以下は全国的なランキングを語ること自体無意味------------ E他地域からはたぶんそんな公立大学もあるのねといったレベル 宮城 福岡県立 福岡女 広島市立 滋賀県立 広島県立 埼玉県立 高知女 尾道 島根県立 長崎県立 宮崎公立 奈良県立 秋田県立 岩手県立 福井県立 岡山県立 熊本県立 富山県立 山口県立 群馬県女 下関市立 愛知県立 F他地域からはそれ公立?といわれる諸大学 会津 はこだて未来 長崎シーボルト 釧路公立 前橋工科 青森公立 上記のようになっているので、都立のレベル低下は避けたい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 12:46 ID:dyicP5VR
まだマスコミ発表になってませんが、都立大経済のCOEは、 取り下げになるそうです。メンバーはそのことを大学側につたえたのだが、 9月下旬の設置認可前にそんなことを文科省にいったら一大事と、 都がひたかくしにしているという噂・・・ なにせ、このCOEのためにす億にちかい予算を確保しといたのが ゼロになるんだから、文科省は財務省から大目玉をくらい、 そんなもめてる大学の設置認可はだせんということになりかねないらしい。 それと、7月の設置認可見送りは承諾書の数が足りなかったと いうことですが、また承諾書とりさげがあるといわれてます。 大学の人事は秋から冬が本番で、優秀な先生はこの時期にひきぬかれる。 昨年、法科大学院の予定教官に辞職されて開設がむずかしくなったとき、 都立大は法科大学院の設置に失敗した龍谷大学に就職する はずだった人をひき抜いたらしい。 龍谷はこの仁義なき戦いにかんかんだそうです。 他の大学も都立大はあんなえげつないことをしたんだから、 今年の秋の大事な時期にひきぬきをやっても文句をいえるたちか ということで、首都大学の設置認可に支障がおきようが、 自分の大学に優秀な先生を確保するため 都立大でさきゆきを不安に思っている先生を ひきぬいてしまおうと虎視眈々らしい。 ぎゃくに言えば、ここで声のかからない人間はぼんくらということか・・・ やっぱ別の大学院さがすのがいいかも。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 14:29 ID:A1/F9a64
>都立大は法科大学院の設置に失敗した龍谷大学に就職する >はずだった人をひき抜いたらしい。 誰のこと? 池田は都立を辞めて龍谷に拾って貰ったが、その逆はいないだろ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 16:26 ID:yCyNUNbf
俺は都民だが、都立は潰れて良いよ。別に都立大の存在意義ってそれほどないからね。 大体都民でまともな奴は都立大なんて名前だけで、誰も行きたいとは思わない 大学だろう。別に業績もそれほどあげてないし。そのかわり税金・住民税 安くしてくれ。石原よ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 11:38 ID:ZXw7gD1R
学問を知らない>110が哀れ
学問の意味を知らない>111を哀れむ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 20:31:22 ID:0RPLx9HR
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 01:14:02 ID:mGGU0pr+
http://blog.livedoor.jp/remember309/archives/10645582.html > 追記 週末、某研究会後の懇親会で、都庁OBの方と同席した。自分は、クビ大に
> 就任拒否したという話をすると、突然、怒りはじめ、「君は、5年後には、間違
> いなく、路頭に迷う」「格好つけていないで、すぐ辞職すべきだ。記者会見をや
> れ。」「都庁前で焼身自殺する位のことをやらないとストップをかけられないぞ」
> と私に述べだした。
> 自分は、自爆テロのような行動に走る人々に違うやり方を示すために、あえて
> 法の支配にこだわって、合法的な手続にしたがって、意見を述べるということを
> やってきたつもりなのだが、、
みんな、はげましてあげよう。
自爆テロのような行動に走る人々って誰ですか?
>>110 この人何にも知らないね、無知とは恐ろしい。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 01:28:49 ID:fIxaysja
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 11:58:14 ID:7mkyKpr9
暴動を見て、高村先生が敬愛するフランスは、本当に素晴らしい国だと思いました。 幼稚園まで焼き討ちにしたそうですね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 15:08:18 ID:X1pd77Yg
新都大学?
121 :
名無しさん@お願いいつぱい :2006/03/31(金) 22:51:59 ID:3zwNvhQS
文科省が「教科書の誤りを正す」かって?てめの(文科省)政策の過ちをまず 認めよ。学力不足も文科省の過ちが原因。もっとも天下り数をだしているのも 文科省。 テメがまず過ちを正せ。学校関係の建設、設備業者に多くの文科省の 役人が天下っているのである。修学旅行の関係で、旅行社にもね。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/19(水) 21:09:45 ID:QzstMwDS
勉強になるなぁ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/04/21(金) 19:50:03 ID:qbdEEspx 国立の序列で言えば 旧帝一工>旧官立>新設七大学>駅弁>教育大 ↑ 首都大 こんな微妙な位置だろ?