1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
私は去る3月4日から8日まで米国を訪問しました。
目的は拉致被害者の家族会(横田滋会長)4人を始め、
救う会のメンバーと一緒に拉致問題解決のために米国の協力を求める事でした。
政府関係者では、アーミテージ国務副長官、モリアーティ大統領特別補佐官、
ローレス国防次官補代理との会談を通じて、拉致問題への理解と解決のための協力を求めました。
さらにブッシュ大統領に影響力を持つといわれるグローバー・ノーキスト全米税制改革協議会代表にも面談し、
少なくとも議会関係は、ほぼオールキャストといえるものでした。
家族会の蓮池事務局長などは「米国側の心のこもった対応に比べて、
これまでの日本政府や外務省の対応は許せない」と言っていました。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:31 ID:Ncv0TTwn
上田のスレなら議員板にあるよ。
ここは地方自治板でスレ違い。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:03 ID:Zxm6CsLW
知事は上田!
6 :
山崎 渉:03/08/15 17:10 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:20 ID:izLIuOKr
一週間に一度上がる不思議な刷れ…
>>1 それも拉致被害者を中傷し続けている
田中康夫が上田を応援することによって
プラマイゼロになってしまった。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:18 ID:4rWyCxoS
!
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 01:36 ID:???
>>1 それも拉致被害者を中傷し続けている
田中康夫が上田を応援することによって
プラマイゼロになってしまった。
信毎記者が発狂してるぞ。いい加減康夫のいない北朝鮮へ逝ったら
信毎記者クン
日本人拉致、北朝鮮への不正送金、韓国による竹島の不法占拠、等、
現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。
しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、マスコミは
国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の
大きな障害になっています。ですのでこれらの問題の解決をするためには、
在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。
しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を
ためらいがちになっています。
ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは
困難かも知れません。しかし、
「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。
「社会の風潮を変えていく」だけなら、我々一般市民でも決して不可能ではありません。
そういった風潮を、我々の力で作っていくためにビラとHPを作りました。
是非ともたくさんの方に印刷&ポスティングして頂きたいと思います。
これ印刷して近所に配りまくれ! 極東支部part4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062073898/ ビラのHP 本家
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
きよし
ヨ党は国民の大反対を押し切って、史上最大の悪法である改正什器法を成立させました。
ヽ(゚∀゚)ノ
へ )
>
ヽ(゚∀゚)ノ
へ )
>
age
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:49 ID:+Jl9LMY3
埼玉
「つくる会」の教科書を上田知事が評価
--------------------------------------------------------------------------------
採択への関与は否定
「新しい歴史教科書をつくる会」主導で編集された教科書について、上田清司知事は7日の会見で
「新しい考え方を提案し、教育界の刺激になった」 との考えを示した。教科書の中身については
「触れるつもりはない」とし、「つくる会」の教科書が問題提起し、論争を起こしたことを評価した。
「つくる会」の教科書を採択することについては「地区の委員会が決めることで、私自身がかかわることではない」と明言した。
上田知事は「日本の教科書は個人や会社グループが執筆する形をとっているので、日米関係などを憂慮すべき事態にはならない」と述べ、
「もう少し日本の立場について書くべきだ」との考えも示した。
教科書採択について、上田知事は、県教委が小、中学校の教科書選びの基準を64年以降変えていなかったことを知り、
担当の職員を 「職務怠慢で非常識だ」と叱(しか)ったことを、8月31日の会見で明らかにしている。
県教委は、近隣の自治体の例を参考に、基準の見直しを始めている。
また、現在、県内で「つくる会」の教科書を使っている学校はないという。
(9/8)
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5815
知事
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:04:40 ID:e7fPb1Qo