【松沢知事】神奈川県議会はどこへ?【野党自民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:42:08 ID:???
地方自治法規定の定数一杯でいいじゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:23:10 ID:uMtkJ7cK
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 08:57:43 ID:uMtkJ7cK
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:32:19 ID:???
県職員の「預け金」流用:年度末に使い切る 職員3人、詐欺容疑で告訴状 /神奈川

 県政策部税務課に在籍していた職員4人が、架空発注で業者にプールした「預け金」の一部を私的流用していた問題で、預け金は各年度末に使い切るように運用されて
いたことが県の調査で分かった。関与した職員が、預け金の存在が発覚しないように図っていた可能性もある。県は22日、死亡した1人を除く男性職員3人について
県警に詐欺容疑の告訴状を提出した。
 県によると、県内の事務用品販売業者4社にプールされた預け金は、03〜07年度で計約1億2000万円に上った。関与した職員らは文房具の購入に使ったほか、
少なくとも計約3500万円分を図書カードなどとして納品させ、金券ショップ3カ所で換金して私的に流用した。
 舞台となったのは税務課経理班で、99年度から県税事務所19カ所の経理を一括処理していた。かかわった職員らは県の調査に対し、預け金や私的流用について
「引き継ぎはしていなかった」と話しているという。だが、上司の依頼を受けて部下が図書カードなどを提供するケースもあり、班内では預け金があることを認識して
いた公算が大きい。
 預け金の存在は、同課経験者9人が証言した。告訴対象の3人以外は私的流用こそなかったが、県は不正な経理に携わったとして処分を検討する。
 県民から税金を徴収する部署で起きた公金の私的流用に、21日夜に緊急会見した松沢成文知事は「本当に驚きだったし、信じられない気持ち」と神妙な面持ちで語り、
「不祥事が二度と起きない体制整備を進めたい」と再発防止を誓った。県は全庁的な調査を第三者機関に引き継ぎ、その結果に基づいて処分を実施する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000023-mailo-l14
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:38:46 ID:???
背信行為、言語道断、「県税一家」に怒り/神奈川県職員の預け金着服

 県税務課に在籍していた職員が公金を詐取したとされる不祥事。架空発注による「預け金」を着服したという手口に、県職員の間からは「本当に信じられない」との声が
上がり、県議は「言語道断」と指弾した。「県税一家」と称される税務担当の閉鎖的な体質が背景にあるとの指摘も上がった。
 架空発注の手段として使われた預け金。ある職員は「20年ほど前までは、年度末に使い切れないお金を業者に預けた後、査定が厳しい備品について消耗品を買ったことに
して購入した部署もあったが、そういった流用も厳格に管理していた。私的流用なんて考えられない」と語った。
 さらに、「1994年ごろ『官官接待』について情報公開請求が相次ぎ、その時点で普通は『預け』もやめていたと思う。よくも懲りずに、こんなことをやっていた」と
続けた。
 別の職員は「いまだにこんなことをやっているなんて」としながらも、「『県税一家』は特殊なセクション。さもありなんという気もする」と語る。
 県税一家とは、本庁の税務課と出先の県税事務所を合わせた税務担当を表す俗称。県税一家の中を異動で行き来する職員が少なくなく、閉鎖的な要素があるという。県税
担当者の間では、他の部署の職員を「税外職員」と呼ぶこともあるという。
 県当局も21日の会見で、税務課内は異動が少なかったことが、不祥事の背景にあったのではないかとの見方を示した。一方で、「税務担当は取り立てなどで苦労する部署。
少しでも税収を上げようと汗を流す職員がいるのに背信行為だ」と、他の税務担当者をおもんぱかる声も上がった。
 税務担当の不祥事は、県議会にとっても衝撃だった。ある中堅議員は「財政危機の中、議会もボーナスを削るなど協力し、みんな大変な思いをして予算編成をしている。
言語道断だ」と厳しく批判。ベテラン議員は「長いこと、習慣化していたのではないか」と、まゆをひそめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000008-kana-l14
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:58:53 ID:???
裏金疑惑が県警にも“飛び火”、公表「寝耳に水」/神奈川県

 県職員による公金詐取容疑事件の告訴を受ける県警にも、身内の裏金疑惑が浮上した。24日の松沢知事の会見で突然明らかにされたもので、内部調査の途中での
公表は「寝耳に水」(県警幹部)。県警は同日夕方に急きょ記者発表を行うなど対応に追われた。「詳細はまだ分からない」との戸惑いの一方で、「こちらに
“火だね”があっては、県職員に対する捜査にも支障が出かねない」と、疑惑の広がりを心配する声も出ている。
 知事会見を受け、午後5時半からの記者レクチャーに臨んだ県警の冨岡昭彦会計課長は、預けを行っていた部署や金額に関する質問には「まだ分からない」「詳細は
分析中」と繰り返すのみ。
 知事部局の8人を大幅に上回る81人が関与を認めたことについては、「遺憾」としながらも、「正直に答えてくれた結果ではないか」と、苦しい弁明に終始した。
 81人への聞き取りで、「捜査で急に必要になったものを迅速に調達するためだった」との回答を一部得ていることを明かしたが、公金の私的流用については、
「現段階では確認されていないが、(調査の進展次第では)可能性がないとはいえない」と口ごもった。
 県と歩調を合わせて県警が発表しなかったことについて、県警幹部は「詳細が把握できていないので、まだ公表できる段階でない。隠すつもりは全くなかった」と
釈明。調査が遅れている理由として「対象人数の多さ」を挙げ、県が行う第三者機関の調査には間に合わせたいとの意向を示した。
 捜査幹部は「調査で私的流用などが明らかになれば、(身内を)捜査しなければならないだろう」と困惑を隠さない。中堅の県警職員は「これまでも、北海道警などの
裏金が大きな問題になっていたのに…。本当に私的流用がないものかどうか」と、新たな不祥事の発覚に肩を落としていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000012-kana-l14
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:00:26 ID:???
県職員の「預け金」流用:県警でも発覚 問われる倫理観の甘さ /神奈川

 ◇全庁調査に職員122人「あった」
 県職員が架空発注などで業者に公金をプールする「預け金」を作っていた不正経理問題は、県警職員にも飛び火した。県の全庁調査で県警職員
計122人が預け金が「あった」と回答。県警は「私的流用はない」としているが、徴税を担う県税務課職員に続き、治安を守る警察職員に
よる不正経理の発覚に税金の扱いへの倫理観の甘さが問われそうだ。
 ◇「私的流用はない」
 県は5月から、知事部局や教育局、県警本部などの経理担当職員2855人に不正経理の有無についてアンケートを実施してきた。預け金の存在に
ついては県税務課経験者9人が証言し、うち故人1人を含む4人が私的に流用。一方、県警では81人が「自分の担当でしたことがある」、41人が
「他の職員がしていたのを知っている」と回答した。
 県税務課の職員は03〜07年度で事務用品販売業者4社に計約1億2000万円の預け金をプールしていた。このうち3社は県警とも取引があり、
県警が取引履歴を照合。残る1社と県警との取引関係も調査している。文房具などの消耗品を調達する随意契約が多く、県警は競争入札への移行を
進めている。
 県警会計課は「(プールしておいた預け金で)『物品を至急調達するため』という答えが多いが、遺憾だ」と釈明。松沢成文知事は県警の預け金に
ついて「預け金が私的流用につながっていないかしっかり調べて説明してほしい」と注文をつけた。
 ◇県、調査部会設置
 県は24日、県職員等不祥事防止対策協議会(会長、郷原信郎・名城大教授)の下に不適正経理調査部会(部会長、徳江義典弁護士)を設置した。
全庁調査を来年1月中旬までに終え、調査結果を同部会に引き継ぎ、今年度末までに原因を究明するとともに再発防止策の提言を受ける。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000039-mailo-l14
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:54:05 ID:Cu7Txxwr
それにしても神奈川県警は何でも有りだ。不祥事のメッカだな。
採用に問題があるんでは。それか、幹部が腐っているか。
税金払っている県民のことも考えろ! 構造改革と言って日本経済を
破壊しまくった元首相が神奈川にはいるし。不名誉な県だ。
824福田孝行被告(28歳)。:2009/12/27(日) 00:14:42 ID:???
しかも郵政バカ元宰相は在日2世だし、じいさんと初期の
選挙対策事務担当は政治家兼やくざの親分だったしな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:58:22 ID:C7H+0Qm+
神奈川、子ども手当「満額支給」 知事がボイコット方針撤回

 子ども手当の一部地方負担を政府が決めたことについて、神奈川県の松沢成文知事は5日の記者会見で、神奈川県民だけ支給額が少なくなるのは
「法の下の平等に反し、支給対象者の迷惑になる。満額を支払う」と述べ、これまでのボイコット方針を撤回した。
 知事は昨年末、10年度予算に、政府が地方に負担を求めている現行の児童手当の県負担分を計上せずにボイコットすると表明していた。
 知事は「子ども手当の地方負担は憲法違反の疑義があり、法廷闘争も辞さない」とあらためて強調。だが、法律専門家との協議で疑義がないと
判断した場合、児童手当の枠組みで支給する可能性もあると述べ、これまでの態度を軟化させた。
 逆に違憲と判断した場合、法廷闘争に入るとともに、児童手当ではなく県独自の方式で県負担相当額を捻出する考えを示した。いずれの場合も
県民への支給額は、ほかの都道府県と同額になる。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000655.html
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:59:21 ID:C7H+0Qm+
子ども手当満額支給へ反対の知事、方針を転換

 「子ども手当」の地方負担に反対してきた松沢知事は5日の定例記者会見で、子ども手当を満額支給する方針を明らかにした。松沢知事はこれまで、
県負担分を拒否して子ども手当を減額支給する可能性も示唆していたが、減額に対する県民の不安に配慮して方針を転換した。
 子ども手当について、鳩山首相は当初、全額を国費とする方針を示していたが、地方が約5700億円を負担している児童手当の枠組みを残し、国が
上乗せする仕組みとなった。
 これに対し、松沢知事は大阪府の橋下徹知事ら6知事や県内全33市町村長の連名で、全額国庫負担を求める要望書を厚生労働省や民主党県連などに
提出。昨年12月24日の記者会見では、「児童手当(としての県負担分)を来年度予算に計上しない」とし、「神奈川県だけ、子ども手当が少ないという
可能性が出てくる」と述べていた。
 しかし、この日、松沢知事は「県内の給付予定者や(給付の実務を担う)市町村に迷惑をかけられない。県内だけ額が少ないとなると法の下の平等に
反する」と述べ、児童手当の県負担分を予算計上しなかった場合でも、独自方式で相当額を予算計上する考えを明らかにした。
 県民から、手当が減額されることへの不安を訴える意見が県に寄せられたことや、県内の一部自治体からも同様の意見が出ていることに配慮した結果
という。
 今後、県負担分を拒否するかどうかについては、「子ども手当の地方負担に憲法上の問題がないか専門家らの意見を聞いた上で判断する」とした。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100106-OYT8T00273.htm
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:03:08 ID:xqdmckfG
右顧左眄、自分一人では何も出来ない知事。橋本知事の顔色を見ながら
判断したんだろ。この松沢は。松沢はかつて自民党に在籍、次は民主党。
原口氏曰く「いいですよ、じゃその自治体で全部自分でやって下さい」と
暗に松沢への批判。次は国会か東京都知事(絶対に落選)を狙っている
ので県民のことを考えて方針を変えたわけではない。お前さん、裁判してでも
国と戦うと言ったが、そんなにまで軽口を叩く馬鹿だったのか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:09:57 ID:???
県職員の「預け金」流用:調査部会が活動開始 来月中に中間報告 /神奈川

 県職員が架空発注などで業者に公金をプールする「預け金」を作っていた不正経理問題で、松沢成文知事は12日の定例会見で、
原因を究明する不適正経理調査部会(部会長、徳江義典弁護士)が活動を始めたことを明らかにした。
 同部会は徳江弁護士ら4人の弁護士で構成し、年明けから県警の会計担当者との打ち合わせなどを開始。県は2月中に中間報告を受け、
親会に当たる県職員等不祥事防止対策協議会から再発防止策を含めた提言を受ける予定だ。
 また、職員81人が「預けに関与した」とアンケートに回答したことが発覚した県警では、会計課を中心に、刑事を含む60人の
専従調査チームが発足した。預け先となった数百社に上る企業の帳簿の調査や、関与したとされる職員への聞き取りなどを進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000109-mailo-l14
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:14:05 ID:pe63plqW
神奈川って、文房具を有隣堂だけが納入しているけど、何か特別な関係が
あるの? 値段も高いだろうね。修学旅行利権って何?教えて。

読売2010 一月15日
県職員が不正な経理で業者にプールした「預け金」を私的に流用した
問題で、プール先の4業者の一つが大手書店「有隣堂」(横浜市中区)
であることが14日、県の調査でわかった。同社は読売新聞の取材に対し
関与を認め、預け金について、外部の監査法人から「請求書に基づかない
不適切な取引」と指摘されていたことを明らかにした。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:48:37 ID:0RARWLHR
神奈川県の不正経理総額14億円 大半は翌年度納入

 神奈川県の裏金問題で、県は20日、取引業者に架空発注して裏金をプールする「預け」や、物品納入時期をずらすなどの不正経理が
2003〜07年度に約5千件、総額約14億5千万円に上ったとの調査結果を発表した。
 県によると、不正経理で最も多かったのは、物品が翌年度に納入されたのに、現年度に納入されたとして支払いをした「翌年度納入」で、
17部局で約4700件、約12億9千万円。「預け」は3部局で120件、約1億2700万円で、残りは実際に契約した物品と
異なる物を納入する「差し替え」などだった。
 私的流用が疑われるケースは、既に預けが発覚した税務課以外の部署ではなかったという。県は20日、弁護士でつくる調査部会に結果を
報告。部会が調査を引き継ぐ。
 県は翌年度納入が巨額になったことについて「業者に品物がなく、取り寄せる必要が出て納入が翌年度にずれこんだケースなどがある。
予算消化の意味合いはない」と釈明した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010012001000242.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:31:36 ID:???
県税務課職員の着服額、5000万円以上の可能性/神奈川

 県税務課に在籍していた職員4人(1人は故人)が「預け金」から公金を詐取したとされる不祥事で、4人が着服した疑いのある額が当初発表段階の
3500万円以上から5000万円以上に増える可能性があることが20日、分かった。ほかにも、他の部署の工事代金などに税務課の預け金が充てられたと
いう不自然な帳簿の記録も見つかり、着服額がさらに増える可能性も浮上した。

■残高2405万円は3人で分配か
 税務課を舞台に着服があったとされる2003〜06年度に、税務課で確認された預け金は計約1億2千万円。この預け金をプールしていた4業者の帳簿を
県が分析したところ、税務関連の業務用に使われたとみられるような額は約1508万円どまりだった。
 他の預け金は、大半が着服されたとみられる図書券やタクシークーポンなどに約3080万円分使われたほか、人事異動で4人全員が税務課から離れることに
なる06年度末に、預け金残高約2405万円の全額を4人のうちの3人(1人は自殺した故人)で分配していたという。この合計により、4人が着服した疑いの
ある額は5000万円以上になる可能性が出てきた。

■不自然な帳簿記録も
 さらに、03年度にはすでに税務課から出ていた1人(故人)の勤務先だった統計課のシステム開発費とホームページ作成代(計約1600万円)、畜産技術センターの
工事代(約700万円)に、税務課の預け金が充当された形に帳簿上なっていた。
 畜産技術センターの工事は、県費で正規に支払われているといい、二重に支払われた形となる。統計課の方も不自然な点があるため、着服額がさらに増える可能性も
あるという。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:32:29 ID:???
■部下も「預け」を継続
 「預け」は、架空発注で業者側に公金をプールする不正経理。税務課の預けは主に、あらかじめ入札日が決まっている「定時入札」(06年10月廃止)の仕組みを
使っていたことも分かった。具体的には、職員が預けを前提に入札参加日を業者に確認し、出納局(当時)に入札を依頼。預け先の業者は実際には納品しないので
最安値で落札できた。税務課の担当者は書類上で納品を確認した形にして支払いをし、預け金をプールしていた。
 また、告訴対象の職員全員が異動した後の07、08年度も、税務課では計765万円の預けをしていたことが判明。行っていたのは告訴対象の職員の部下で、予算の
使い切りや、緊急時の物品購入用に預けの必要性を教わっていたため、06年度末に残高がゼロになっていることに疑問を持ちながらも、預けを続けたという。私的
流用はなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000002-kana-l14
833米俵1票の一人公職選挙政治資金”管理”委員会 ◆KhZ5sqWpJ2 :2010/01/24(日) 14:49:18 ID:mY5QLvrR
鳩山総理「あなたたちに言われたくない!」でっ、黙ってねえし議会じゃ
ねえし 党で、すねて国会でないで給料もらって「民主保守」チャンチャラ
おかしいわけでwネタとタネの自民党という方がいるんですか?国を誰が、
仕切っているんですか? また、自己責任という言葉を否定する日本人は
?政府、公務員って何 なんですか?右翼は、政治が嫌いですが?政治家
の責任は、移籍も出来るのに会議録でアホまるだしなのに政治家議員は?
誰でも?? 213 :渡る世間は名無しばかり:2010/01/24(日) 06:46:04.3
2 ID:oCLELB1d >>205 返せない地方合わせて1000兆円もの借金を作ったの
は、自民党だよね。 民主党ではない。って民主は「綺麗な自民」という
賞味期限と使命を終えた旧経政会なんだもん、議員さんが金持ち、金融危機
、不景気の象徴ですよ政策が 貧困問題しか、あとは施策が無い二月長崎
大仁田厚知事誕生二月二十五日石川県知事選挙森喜朗jr出馬か?二月末衆院
予算解散そして石原慎太郎争点に東京都知事オリンピック選挙で選挙政治
日程が目白押しで4月京都 野中広務元自民党幹事長で日本国を争点に選挙
で真夏の参議院で参議院廃止と衆議院解散憲法改正を争点で年末に小泉沖縄
竹中和歌山で知事選森喜朗内閣年金問題担当大臣麻生太郎経済財政総務問題
担当大臣小泉純一郎外務担当大臣福田康夫国務担当大臣安倍晋三行政改革
道州制担当大臣厚生労働霞ヶ関創価学会以外は、給料あげるような仕事し
ているでいいじゃないか?乱暴者なエロ医者が何で年金を数え
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:04:26 ID:locMPYEf
たかじん 今日の参政権 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=sNOJR72HFe4

原口大臣に質問:マニフェストにない外国人参政権になぜ狂奔するのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:34:26 ID:g/XCD2tc
【神奈川】「預け金」私的流用、県職員3人を懲戒免職…着服した金をパチンコなどに充てる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264769409/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:04:18 ID:???
神奈川県警では、業者に水増し請求させて、後で陰で返金させて
6年間で14億円の公金を盗んでいたことが判明した。
犯行がバレて、コピー機のリース代に当てていた等と言い訳をしているらしいが、
そんな事で国民を騙せると思っているのかねぇ。
そんなものは正規に予算請求するだろ。
わざわざ危険を掛けて犯罪を犯してまでしてやることではない。
全く、腐り切った犯罪者の集まりだな。
これは神奈川県警に限ったことではないだろう。
恐らく同様の手口で全国の警察で行われていると思われる。

既に明らかとなっている捜査費や褒賞費などを悪用した横領やまだ明らかとなっていない食糧費などを用いた横領などと合わせれば
毎年300億円近くが警察官によって盗まれているのではないだろうか。
民主党は何故、警察の腐敗を放って置くの?
せめて、殆どが虚偽記載だと明らかとなっている捜査費、捜査褒賞費だけでも廃止したら?
民主党の国会議員がやってる国家公安委員長が「止めなさい」と言えばそれで済むことだろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:11:26 ID:???
県税務課職員の着服額6600万円超か、統計課向け名目支出は架空の疑い/神奈川

 県税務課に在籍していた元職員4人(1人は故人)が「預け金」から公金を着服したとされる不祥事で、業者の帳簿上は預け金が充当されたように
なっていた統計課向け名目の支出項目は、架空だった疑いの強いことが24日、分かった。同課向けの額は帳簿上、約1600万円。全額が着服されて
いた場合、着服の総額は6600万円以上に増える可能性が浮上した。
 税務課を舞台に着服があったとされる時期のうち、2003〜06年度に同課で確認された預け金は計約1億2千万円。この預け金をプールしていた業者の
帳簿を県が確認したところ、03年度にはすでに税務課から異動していた1人(故人)の勤務先だった統計課のシステム開発費とホームページ(HP)作成代
(計約1600万円)、畜産技術センターの工事代(約700万円)に、税務課の預け金が充当されたような形になっていた。
 しかし、関係者によると、統計課のシステム開発費とHP作成代向け名目の支出項目は、架空だった疑いが強いという。故人が統計課に在籍していた04年度を
対象に神奈川新聞社が行った情報公開請求でも、同課のシステム開発とHP作成に関して概要、金額、委託業者名を記した行政文書は一つもなかった。同課は
「課独自でホームページを作成することなどは考えられない」とした。
 畜産技術センターの工事には実在するようなものもあるが、支払いは県費で正規に行われたといい、預け金からの充当は不自然。また、元職員のうち
少なくとも1人は、県が公表した額よりも、大幅に着服額が増える見通しになっているといい、4人の着服総額は、さらに増える可能性もある。
 預け先で中心的とみられる業者は、神奈川新聞社の訪問と文書による複数回の取材依頼に、応じていない。畜産技術センターの工事の施工業者の関係者は
取材依頼に対し、「答えられない」と話している。
 県の不正経理を調べている第三者機関は近く、調査結果を報告する予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000006-kana-l14
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:10:11 ID:XJ4OW46D
中田が辞めた本当の理由

 任期が来年に迫った。不倫問題で横浜市長選落選必死と言われていた。
 それだけではない。開国博覧会。目標450万人、蓋を開くとなんとまだ
 45万人。2ヶ月の目標には遠い。赤字80億円とも100億円とも
 言われている。大田市議曰く、「色々追い詰められていた」と話す(ゲンダイ)。
 不倫問題も示談で終わらせようと思ったが不発に終わったらしい。
 神奈川の松沢も知事任期を2期で終わらせる法案を通した。
 こちらも落選必死。自爆テロ。さて、そこで、民主党政権がいよいよ
 現実を帯びてきた時の話。マスコミに「ここで横浜市長を辞めるのは衆議院にでるのでは・・」
 と憶測を飛ばさせ、なんとか真の理由を消したい。
 フリーになって民主党で大臣か副大臣のポストを頂こうという読みもあったようだ。
 取りあえずは参議院選挙で国会議員に。暴力行為、未成年者との
 不純行為歴のある宮崎の馬鹿知事と変わらない。
 民主党は君を求めない。 タバコ禁止で自分を売りまくるしか能がない
 松沢知事、日本経済を破壊しまくった小泉、世紀の嫌われ者河野太郎(
 渡辺氏は自民を出たぞ!)
  神奈川には人材豊富な政治屋がいて・・・ くやしーです。


 神奈川教委は今日も組合と仲良しでいきます。共済会の不足分も県民税から
 補完させて頂きます。(TBS報道NEXT) 県民よ、納税はすましたか。
 ひたすら納税の為に働け! 
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:25:26 ID:uTWQG9nv
松沢って、禁煙運動で自らの名を上げているだけ。
松沢の禁煙運動を評価する奴なんて、嫌煙厨くらいだろう。
普通のまっとうな意識を持つ非喫煙者ですら、飲食店での全面禁煙、海岸での全面禁煙はやりすぎと思っている。
目立った業績が禁止条例施行だけっていうのも何かなあ…
市民生活を規制するだけしか能が無い政治家なんて最悪。
他にやるべきことがあっただろうよ。
例えば神奈川の公立高校の進学実績が近年悪くなってきている。
隣の東京では都立が盛り返しているし、公立の中高一貫校を創立したりしている。
このままじゃあ、神奈川の公立校は馬鹿の溜まり場になる
840神奈川県民死ね:2010/03/18(木) 04:53:13 ID:bv0BHRCj

サラ金とパチンコが跋扈する「勝ち組朝鮮人に日本が支配される」社会、これが小泉構造改革の
めざした結果ですよ。清和会のみなさん、ご満足ですよねえ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新ベンチャー革命2010年3月17日 No.93

タイトル: 小泉・竹中政権への疑惑浮上:自民も日本もぶっ壊す!


1.民主党小泉(俊)衆院議員、小泉・竹中政治の売国性を国会で指摘

2010年2月9日、民主党小泉俊明衆院議員が衆院予算員会にて、

小泉・竹中政治の本質を明快に解説し、徹底批判しています(注1)。

http://bl★ogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/10778003.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:52:44 ID:O5v2LnR5
国賊・松沢は朝鮮学校無料化に一定の理解を示している。
大阪の橋本を少しは見習ってほしいな。

役人は新しいことを始めれば実績になる。成功しようが失敗しようがおかまいなしにね。
これは教育界も全く同じ。
だから世渡りがうまくて無責任にいろいろなことを始められる奴が引っかき回しているんよ。
現場のことを何も知らないヤツが荒唐無稽な命令を出し、現場は無駄な労力を使うだけ使わされて
それが徒労に終わり、疲弊している。
この制度を変えない限り、県立学校に未来はないんじゃないかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:29:07 ID:???
あなたはこれでも税金を払いますか?公立の教師がこの給与に相応しい授業をしていますか。当然納税者として授業をいつでも観察に行く権利が
 あります。不適切なら辞めさせろ運動も出来ます。納税者です。日教祖(漢字に注意)が一番恐れることです。授業を見に行かれるのを。
 ただし、予告なしで見てね。税金で作った設備と公務員です。納税者に予告手続きなど必要有りません。予告すると校長と教祖はグルです。
 用意周到に授業をします。「米国の首都はN.Y」などと言う狂師をその日だけ
 外すでしょう。関東地方の高校で生徒指導もろくにしていないようでしたら
 (茶髪、授業中ぶらぶらしている生徒)徹底的に校長を責め、その教師を退任させるように迫って下さい。  

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 千葉  747万(513)<1.46> 広島  729万(471)<1.55> 青森  721万(335)<2.15> 岡山  706万(425)<1.66>
東京  821万(601)<1.37> 石川  744万(434)<1.71> 北海道 728万(410)<1.78> 秋田  719万(361)<1.99> 山梨  701万(472)<1.49>
神奈川 818万(543)<1.51> 茨城  737万(494)<1.49> 福井  728万(415)<1.75> 栃木  719万(471)<1.53> 長野  697万(445)<1.57>
大阪  799万(529)<1.51> 奈良  737万(463)<1.60> 新潟  727万(401)<1.81> 岐阜  718万(444)<1.63> 島根  692万(394)<1.76>
兵庫  797万(498)<1.60> 山口  735万(423)<1.74> 滋賀  727万(478)<1.52> 愛媛  714万(419)<1.70> 香川  691万(438)<1.58>
京都  787万(485)<1.62> 山形  735万(373)<1.97> 岩手  725万(365)<1.99> 熊本  714万(388)<1.84> 沖縄  690万(343)<2.01>
埼玉  774万(478)<1.62> 徳島  734万(427)<1.72> 三重  722万(471)<1.53> 鹿児島 713万(382)<1.87> 鳥取  668万(373)<1.80>
静岡  761万(476)<1.60> 大分  732万(386)<1.90> 福島  721万(413)<1.74> 宮崎  710万(368)<1.93>
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:39:04 ID:???
神奈川2副知事を更迭 「不正経理で引責」と知事

 神奈川県の松沢成文知事は25日の定例記者会見で、不正経理問題の責任を問い、羽田慎司(62)、小野義博(61)の
両副知事を更迭した、と明らかにした。異例の厳しい対応について松沢氏は「県政史上最大規模の不祥事で、事務方トップとして
最終責任を負っており、勇退してもらう」と説明。副知事は当面、古尾谷光男氏(59)1人となる。
 松沢氏は、自身の責任について「再発防止策をつくり県政を立て直すのが使命。任期中に(職を)投げ出すのは県民を
裏切ることになる」として、辞職の考えはないと強調した。
 松沢氏は24日夕に辞職を求め、2副知事が25日午前に辞表を出した。辞職は31日付。羽田氏は総務部長などを経て
2007年6月に、小野氏は環境農政部長などを経て07年10月にそれぞれ副知事に就任した。
 松沢氏は、千葉県で不正経理が発覚した後も2人が調査を十分せず「不正はない」と報告していたことなどを更迭理由に挙げた。
古尾谷氏は、不正経理の内部調査が始まった後の昨年6月に就任したため対象から外した。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032501000603.html
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:48:00 ID:N9F+fRfe
不正経理問題で副知事2人を更迭、「再生への覚悟を示す」と松沢知事/神奈川県

 県の不正経理問題で、松沢成文知事は25日の会見で羽田愼司(62)、小野義博(61)の両副知事を引責辞任させる事実上の更迭人事を発表した。
両副知事は同日午前に辞表を知事に提出、受理された。31日付で辞任する。県は18日に過去最多となる職員約1700人の処分のほか、知事自身と
副知事らの給料の一部の自主返納を公表していた。後任は未定で、当面は古尾谷光男副知事の1人体制となる。
 松沢知事は「人心一新を図り、県庁再生に向けての覚悟を示すため、考え得る中で最も厳しい措置を取った」「(副知事が)事務方のトップとして、
最終的な責任を負わなければならない」などと説明。前日24日夕に、両副知事に辞任を求めたという。
 他の自治体で不正経理が発覚した際、両副知事が「県では絶対にないと思う」と報告したことなども決断理由とした。古尾谷副知事は不正経理の
内部調査開始後の昨年6月に就任したため対象としなかった。
 知事自身に追加的な処分がなかった点には「県庁を立て直すことが使命。途中で投げ出すことは逆に県民の信頼を裏切ることだ」とし、「次の選挙に
出るか分からないが、もし出るとしたらそこで判断が示される」と話した。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:48:49 ID:N9F+fRfe
 すでに知事が給料の10分の6(1カ月)、副知事が10分の3(1カ月)を自主返納する事実上の処分を18日に決定しているが、「(今回の更迭は)
自分の考えを副知事に伝え、納得してもらい辞表を提出してもらっており、処分ではない」などと述べた。
 羽田副知事は総務部長などを経て2007年6月、小野副知事は理事などを経て同年10月に就任した。
 神奈川新聞社の取材に対し、羽田副知事は「副知事に就任したときから辞表を胸に仕事をしてきた。24日までの議会で難しい条例をすべて通せたことを
誇りに思い、責任を取る時期だと考えている。副知事が辞めることで問題の重大さを職員に伝えたい」と話した。小野副知事は「知事と話をした上で、
事務方のトップの責任の取り方として辞職がいいと受け止めている。再生した県庁を示すという意味では『新しい酒は新しい革袋に』という形も必要だと
思う」と語った。
 県の調査では、03〜09年度で総額16億6千万円の不正経理が判明。税務課に在籍した元職員4人(1人は故人、3人は懲戒免職)が「預け金」から
約1億2千万円を着服した不祥事も発覚している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000000-kana-l14
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:11:39 ID:???
公務員板見て味噌。
知事が県の組織いじりすぎてガタガタになってるのに中の人の恨み節が凄まじいから。

今回の副知事の更迭も知事が辞めたくないから人柱たてたとか真犯人は別にいるのに無理やり幕引き図ったとか酷いものだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:13:59 ID:???
「二重処分」か「潔い」か、副知事2人更迭で広がる波紋/神奈川県

 不正経理問題が行き着いた副知事2人の辞任。松沢成文知事の発表に、県庁内や県議会では衝撃が走った。1週間前には給料の一部の
自主返納が発表されたばかりで、「事実上の二重の処分だ」との声が相次いだ。
 25日午後0時5分すぎ。県庁新庁舎と本庁舎をつなぐ渡り廊下を、県幹部が連なるようにして歩いてきた。表情は、一様にこわばっていた。
この日の朝に開催が通知された臨時の部長会議で、松沢知事が副知事2人の引責辞任を明かした直後のことだった。出席者の一人は記者の
呼び掛けを、手で遮った。
 午後2時から始まった記者会見。知事は「一大不祥事を心から反省し、再生に向けての覚悟を示すため、最も厳しい対応を図ることにした」
などと説明。
 ある職員は「プロパーの問題として、誰かが責任を取らねばと思っていた。自ら襟を正すのは潔い。後輩のわれわれが十分に戒めねばという
大きなきっかけになる」。知事の周辺は「自分たちのトップが辞めるのは、組織のけじめとして最も効果的だと思う」と語った。
 一方、今回の事実上の更迭人事では、1週間前に発表された両副知事を含む給料一部の自主返納との整合性に、疑問の声が相次いだ。
 ある職員は「一つの問題で2回、事実上の処分をしたのと同じで、おかしい。なんで減給のときに思い浮かばなかったのか」。別の職員は
「議会が終わるのを待つなら、全体の処分を今日まで待てばよかったのではないか」と首をひねった。また、別の職員は「副知事の中で差が
出る理由が、合理的とは思えない」と指摘した。
 県議会にも、大きな波紋を広げた。ある中堅県議は「知事の理由を聞いても、よく分からない。副知事が2人では忙しいからと昨年3人に
したばかり。1人でやっていけるのか」。ベテラン県議は「副知事を退任させるなら、知事も1年間、給料を返上するぐらいのケジメを
つけるのが普通だ。副知事は代々、退任の際に議場であいさつをしたが、この2人はそれもできない。人情味を感じない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000014-kana-l14
848名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:17:58 ID:???
県不正経理で元職員2人を逮捕、私的流用、詐欺容疑で県警/神奈川県
2010 4/9
県の不正経理問題で、取引業者に架空発注を行う「預け」と呼ばれる
手口でプールした公金を私的に流用したとして、県警捜査2課と戸塚署
などは8日、詐欺の疑いで、横浜市港北区日吉本町6丁目、元県税務課経理
班主幹、吉田伸一(58)=懲戒免職=と、松田町松田惣領、元経理班副主幹、
木村仁(50)=同=の両容疑者を逮捕した。
2人とともに県から告訴されていた元副主幹の男(43)については引き続き
任意で事情を聴く方針。

文房具は何で”有隣堂”だけが納品しているんだ。これが「不正」の温床に
 なっているのでは。
 全国でも高額給与。県民は徹底的に県民税の使い方にメスを入れるべき。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:47:34 ID:???
神奈川県の不正経理問題、着服総額が200万円近く増えて1億2285万円に

 県税務課に在籍していた職員4人(1人は故人、3人は懲戒免職)が公金を着服したとされる不祥事で、県は12日、
着服総額が200万円近く増え、約1億2285万円になったと公表した。
 県議会の「不適正経理再発防止等調査特別委員会」(竹内英明委員長)に提出した資料の中で、明らかにした。
 業者側の申し出により、2002年度に元副主幹の木村仁容疑者=詐欺容疑で送検=に対し、タクシークーポンが
納入されていたことなどが判明したことが理由。
 着服額の内訳は、元専任主幹の吉田伸一容疑者=同==が約2769万円、木村容疑者が約2728万円、詐欺容疑で
告訴された別の元副主幹が約1300万円、自殺した元職員が約5487万円となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000005-kana-l14
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:34:12 ID:uP9+oQFB
任期残り1年・松沢知事に聞く「教員人事、財源も移譲」/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004200005/
851警官にカメラを向けたら違法職質→ストーキング:2010/05/03(月) 12:18:18 ID:hdQ8RjF0
横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。


@沼代警部補@神奈川県警 南警察署
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-1-small.jpg
※怪しげな行動をとった後、立ち去ろうとするところを撮影。

Aカメラに気づく沼代警部補
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-2-small.jpg
※この後、怒った沼代警部補による違法職質開始。

B次々と駆けつける警官たち。結局5名も応援を呼んだwww
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-6.small.jpg

C翌日から自宅、会社と張り付いて変態的なストーキングを始める南署の警官たち
 写真準備中
※こいつらは監察へ苦情を入れたことに痛く腹を立てたらしい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:30:15 ID:???
「国のリーダーとして落第」 松沢知事が鳩山首相を厳しく批判、普天間移設問題で
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1273162982/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:03:26 ID:nWHKsCvp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org870369.jpg

不適正な経理処理に関与した職員については、
直接の監督者や部局長・課長などの幹部職員を含め、
全体で1717人に上る厳正な処分を行いました。
預け金を指摘に流用した3名の職員については懲戒免職とし告訴しました。

平成22年5月1日 神奈川県知事 松沢成文
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:32:49 ID:hwHixRpo
更迭…でも三セクトップへ 不正経理で辞職の前副知事

 神奈川県の不正経理問題の責任を問われ、辞職した小野義博前副知事が16日付で第三セクターの
県下水道公社理事長に就任することが10日、県などへの取材で分かった。同時に辞職した羽田慎司
前副知事も7月1日付で県内広域水道企業団企業長に就任する見通し。
 県によると、この2ポストはこれまでも副知事経験者が就任している。
 神奈川県では県警分を除いて計約16億6千万円に上る不正経理が発覚し、職員約1700人を処分。
松沢成文知事は3月、「県政史上最大規模の不祥事で、事務方トップとして最終責任を負っている」として
2人を更迭した。
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061001001039.html

おい
コラ
松沢成文!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:56:47 ID:???
引責辞任2前副知事の要職起用で「2人が不祥事を起こして処分受けた訳ではない」と松沢知事/神奈川

 不正経理問題を受けて引責辞任した羽田愼司、小野義博の両前副知事を退任から数カ月で要職に起用する人事に
ついて、松沢成文知事は22日の会見で、「2人が不祥事を起こして処分を受けたわけではない」との認識を示した。
 羽田氏は7月1日付で県内広域水道企業団企業長に就任予定で、小野氏は6月16日付で県下水道公社理事長に
就任した。
 3月末に2人を引責辞任させてから、ともに数カ月で要職に起用することになるが、松沢知事は「2人から事務方トップ
としての責任を感じているので勇退したいという申し出があった。処分され、やめたわけではない」と説明。さらに、
「私にとっては、適材適所」とも語った。
 羽田、小野両氏の起用を前に、前任者(副知事経験者)はともに任期途中での退任となる。企業団企業長は、知事、横浜・
川崎・横須賀市長の共同任命で、下水道公社理事長は知事が任命権者。松沢知事は3月25日に羽田、小野両氏の引責辞任を
発表する直前、前任者2人と会っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100623-00000005-kana-l14
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:12:52 ID:yYWsqLjK
26日午前10時頃、神奈川県藤沢市江の島の沖約30メートル付近でカヌー2隻が転覆した、
と110番があった。

市消防本部によると、6人乗りのカヌー2隻が転覆し、12人全員が海に投げ出されたが、
近くにいた救助艇などに救助された。負傷者はいなかった。
12人は20歳〜50歳代の男女で、地元のカヌークラブのメンバーという。

当時は約10メートルの風が吹いており、湘南海上保安署は風の影響で転覆したとみている。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:59:21 ID:???
盟友とか言ってた中田があんななのに、松沢は助けもしないんだね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:07:28 ID:???
【参院選】「バチが当たった」民主敗北で松沢知事
2010.7.13 10:38

 神奈川県の松沢成文知事は12日、参院選の民主党敗北について、「マニフェストをもてあそんだバチが
当たった」と評した。
 松沢知事は「前の総選挙のマニフェストをこの1年間、何一つ実現していない」と指摘。「マニフェストに
全くない消費税の問題を急に取り上げ、増税に持っていこうとする。評判が悪くなると言い訳に終始する」と
酷評した。
 さらに、「選挙で票を取るための道具に使って、実行もしない。こういう姿勢が、国民からおかしいという
審判を下された」と結論づけた。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100713/kng1007131039002-n1.htm
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:26:31 ID:I7oPgPG6
県職員が税金を流用し、1回6万1000円の格安ソープランドに行きまくる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1279156746/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:51:59 ID:???
沖縄の基地負担軽減を=14知事

 米軍基地を抱える14都道県でつくる渉外知事会(会長・松沢成文神奈川県知事)は22日午前、
都内で総会を開き、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)をはじめ米軍施設が過度に集中している沖縄県の
負担を軽減し、日米合同委員会に地元自治体の意見を反映させる常設機関の創設を求める政府への
特別要請を採択した。同日午後、首相、外務、防衛両相らに提出する。 
 副会長を務める仲井真弘多沖縄県知事は、普天間飛行場移設問題に関して、「県内では民主党政権に
対する失望に始まり、怒りとばかにするなという感情のうねりが高まっている。(辺野古に移設すると
明記した日米共同声明の)経緯の説明がまだない」と述べ、政府の対応を批判した。
 同知事会はまた、今年末にも日米両政府と基地問題について意見交換する「連絡会議」を開催するよう
両政府に申し入れることも決めた。連絡会議は2008年12月に初会合が開かれて以降、開催されて
いない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072200390
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 06:40:20 ID:dvGNzeLo
>>860

マサカ!と思うけどさ、

 松沢が「沖縄負担軽減」ってえのは、
 
 「 神 奈 川 に 米 軍 基 地 を も っ と 持 っ て こ い」

 って言いたい、とか?

あのバカやフンケイの中田宏にはそうしたい理由があるでしょ?

 ・雇用対策・経済対策になる
 ・総理になるかもしれないから、今のうちから「アメリカのボチです♪」
  な自分を売り込んでおきたい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:32:18 ID:bwXQp0ZQ
自分が執筆した著書の宣伝
http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-558e.html

これ読むとこいつガチのマジキチ嫌煙なんだなーとおもうわ
知事という人間が私的感情で行政とかなあ・・・
一般人巻き込んで、軋轢を呼ぶような真似してどうするんだろうな

http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-059a.html
そして同日数千件のコメントを含めてコメント欄削除/停止www
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:25:17 ID:Sz/QoRu1
神奈川、自殺の元職員に退職金 私的流用で県警から聴取
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082801000336.html
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:26:21 ID:Sz/QoRu1
公金詐取し自殺の元職員遺族に退職手当支給、懲戒免職の3人には不支給/神奈川県
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008280016/
865FOX ☆
さしたる仕事もないのに神奈川県立高校の事務員威張りすぎ
この夏、ボーナス平均80万円  県民税収めたか
働け!県民よ!取って取り捲るぞ。公務員は身分保障だ。