1+1の答えはなぜ2なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
3132人目の素数さん
そもそも、マクロの場合、1+1と言うのは成り立たない。
なぜなら、あるものAとあるものBは違うものだからだ。
極端なことを言えば、「1つの人間と1つの林檎を足して2」とした場合、
その2と言うのは一体何を指しているのだ?
人間と林檎の上位の概念上でしか意味を持たない。そのような概念は
人が作ったものであり、架空の言い換えれば抽象的なが以南によってはじめて
その2と言うものが意味をもつのだ。
ミクロの場合は別で、逆にAという電子とBと言う電子は区別できない。
したがって、そういう世界では1+1=2というのは意味を持つが逆に
順列や組み合わせが意味を持たない。すべて1通りになってしまう。
すなわち、1+1=2が成り立ち、順列や組み合わせが成り立つ空間は
人間が作り上げた架空の世界に他ならない。