PLATEX2ε

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
TEXはいいね。
数式から文章まで美しく仕上がる。
そう、それはまるで数学の定理の証明のように。。。
2132人目の名無しさん:2001/08/12(日) 01:13
2ゲーット(・∀・)
3132人目の素数さん:2001/08/12(日) 01:27
でも、図版に弱いし、服数ページにわたる表書くのも苦手だし、
カラーも苦手だし、文法的には汚いし、コンパイル面倒だぞ。
まあ、それでも今のところ数式書くならLaTeXが最善の手段だとは思うが。
あと、活字で書くときにはpLaTeX2eね。

で、1はこんなスレ立てていったい何がしたいわけ?
(1) 放置したい
(2) 盛り上げたい
4132人目の素数さん:2001/08/12(日) 01:39
部屋が広くなったという訳。
5132人目の素数さん:2001/08/13(月) 12:04
Mathematicaに TeX形式でファイル保存ってあるけど、あれ使うと TeXの文法いちいち覚えなくて良いので便利
6132人目の素数さん:2001/08/13(月) 21:37
というか10年以上前から理系の人間ならTeXは常識だよ。
好きとか嫌いとか言ってる段階じゃない。
ここまで流通すてしまうと,他にいくらいいのができても
互換性の問題でアウトだな。残念ながら。
7132人目の素数さん:2001/08/20(月) 01:23
True Type が使えないのが難点
8132人目の素数さん:2001/08/20(月) 02:51
堕落してあんまり数式書かなくなった身としては、
そろそろ MathMLやらに活躍してもらいたい。
9132人目の素数さん:01/09/11 01:23
MathTypeって言うソフトを使ったことある人いますか?
TEXともWordとも互換性があるらしいのですが。
http://www.senko-corp.co.jp/html.file/MathType.www/html/MathType_Win.html
10132人目の素数さん:01/09/11 01:27
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/8816/top.html
ここのカウンタ−10000までまわしてください。
10000Hitになると自主制作CDだすそうです
11132人目の素数さん:01/09/11 02:08
>>9
MathType使っているよ。
結構、いい。数式の表現力はWordに付いてる数式エディタをグレードアップしたもの。
作った数式をgif画像やTeX形式に変換できる。
ただ、数式の美しさなどはTeXに劣ると思う。大きな括弧や分数式は変な
感じになることがある。
TeX変換もTeX使いなれているひとにとっては特に便利ではないし。
個人的は印刷する数学文書を作るにはTeXが究極的だと思う。
基本的にtextファイルだというのも大きい。
補助手段としてなら、MathTypeも結構、役に立つ。
12TeXマンセー:01/10/10 05:02
age
13名無し:01/10/10 05:13
MATHEMATICAで作った図をTeXに取り込めなくて困ってます。
MATHEMATICAも使いこなしてるわけじゃなくて,図を書くためのみに使ってます。
MATHEMATICA上でTeXの原稿を作って,それをTeXで処理する
ことってできるんですか?
あと,MATHEMATICAで書いた図に,いわゆる参考書の図みたいにきれいに
座標を入れたり,軸を入れたり,矢印で説明を加えたりするのって
どうしたらいいんでしょうか。
14132人目の素数さん:01/10/10 09:29
>>13
所詮画像なのだからお絵かき系ツールで書きゃいいじゃん
texでもマクロ集なんか買ってきて読んでみるのもいい
15132人目の素数さん:01/10/10 09:39
>>14
MATHEMATHECAで書くような図を簡単に書けるお絵かきツールなんて
あるの?
16132人目の素数さん:01/10/10 09:41
すぺるみすごようしゃ
17132人目の素数さん:01/10/10 09:45
>>15
Mathematicaで描く図は画像ファイルとして保存できるのだから
その画像ファイルを加工して矢印いれたりすりゃいいだけ
18132人目の素数さん:01/10/10 09:52
HTMLでTeXが認識できるといいのに・・・

<TEX>
Tex記述
</TEX>

っていうタグが標準化されないかな。MathMLなんて業界標準のTeXの
存在を無視してわざわざ混乱を招くだけ。HTML委員会は何考えてんだ
か・・・・
19132人目の素数さん:01/10/10 10:19
そもそもMathematicaはtex形式で保存できる。
20なし:01/10/10 10:23
ア○キー本でpLaTeX2eを勉強してwww.mathtype.comで入手できるTeXaideを使え。
21132人目の素数さん:01/10/10 12:09
>>15

WinTPic: ドロー系。 TeX コードを出力。
GNUPLOT: プロットやグラフを描く。TeXや各種の画像を出力する。
22132人目の素数さん:01/10/10 12:17
>>15

WinTPic 3.08
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se061886.html

日本語GNUPLOT 3.7.1+1.2.0
http://www.h2.dion.ne.jp/~yamaga/gnuplot/index.ja.html

FunctionView 4.41: グラフを描いてBMP画像を出力。使いやすい。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017172/
MuPad Light 2.0:
数式処理、グラフ、プロット、プログラミングなど。Web登録が必要。

http://www.xmath.ous.ac.jp/~shimeno/mupad.html
http://www.mupad.com/
>>18
その書き方ではHTMLと性格があわない。
25132人目の素数さん:01/10/26 13:42
参考文献の書式ってなんかありますか?

佐藤 健二、「数学の本」、ほげ出版、2002

Abc John、The Math、Not publishing、2001

ってなかんじでいいのかな?
26132人目の素数さん
MathematicaでTex形式で保存する際,Texで使われるパッケージが読み込めなくて
困ってるんですが,なにか導入しないといけないのですか?
notebook2e.styとかが足りないとかどうとか言われます.