数学学習マニュアル(大学生、院生編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952132人目の素数さん:02/03/07 22:45
>どんな本でも根気よくやれば同じ

それはちょっと極論に過ぎるよ。
自分の理解の仕方と「波長が合わない」本で
勉強しようとすると、ひどく時間が掛かって、
実際上読みきれない。
やっぱいろいろな本を同時に見て解かるトコ取り
するのがいいんじゃないの。

という意味で佐竹は良い選択肢。
リー群のイントロは
「線型代数学」(裳華房)
にもいい説明がある。
953132人目の素数さん:02/03/07 22:46
さっき俺がバカゲーと言ったのは、
もちろん親しみの意味を込めてだけどね。
>>953
ゲーマーなら十分そのニュアンスを汲み取れるが、
この板でそれを求めるのはちと厳しい。

オレは佐竹のリー群の話はイマイチ波長が合わなかったなぁ。
線型代数はかなり勉強になったけどね。で村上「連続群論の基礎」を読んだ。
今の学部生は数年前より いろいろ本の選択肢が増えてうらやましいよ。
956132人目の素数さん:02/03/08 00:44
ともかく本ばかり読むな。バカになるぞ。
2Ch読むのが一番(w
ともかく2chばかり読むな。バカになるぞ。
> 2chばかり読むな。バカになるぞ。
2chばかり読んでバカになった、そのいい例がオマエだからなぁ(爆笑
カントルの対角線論法とかってなんの本よめばいいのよ?

漏れは機械系だからわからへん。
961132人目の素数さん:02/03/08 02:32
>>960
そういう項目的なのはインターネット検索で間に合うぞ。
http://www.google.com/intl/ja/
962132人目の素数さん:02/03/08 02:42
大貫義郎・吉田春夫、「力学」(岩波講座・現代の物理学第1巻)。
なかなか難しい。
特に吉田氏の書いてる後半部分は難しい。
この人、所属は国立天文台だけど数学屋だろうね。
963132人目の素数さん:02/03/08 05:18
決めた一冊を根気よく理解するのは大事だと思う。
計算で頭に焼き付けていけば基本的に読めない本はないと思う。
好き嫌いはあまりない方がいいと思うよ。
逆に好き嫌いが個性であると思うけど。

>この人、所属は国立天文台だけど数学屋だろうね。

くだらん分類はヤメレヤ。お前は人種差別主義者か?
965132人目の素数さん:02/03/08 12:10
基本的に「何冊かの本でカバーしようとするクセ」は直した方が良いとおもう。

そういうのは「問題の答えをすぐに見ちゃう」のと同じで自分のアタマで考えなくなる。
966965:02/03/08 12:25
ちなみにじぶんは「問題の答えをすぐに見ちゃう」派。

じぶんでやりたいことが決まるとたいていのことはそれなりに理解すれば
十分と思えるようになり気がラク。
967132人目の素数さん:02/03/08 14:03
問題を解くのと本を読むのはとても近いこと。
本を読んでくときその著者の数学的道具を使うセンスを知れば読めるし、
解らないうちにあきらめれば読めない。
個性とは、本の書き方よりも、本の内容をどうこう言うことだと思いますが?
>962
否、彼は物理屋
数学が分かってるわけではなく
パズル好きな物理屋と言った感じ
あの本の後半部分で難しい部分って
Ramis達の仕事の部分でしょ?
あぁいう道具を使いこなすのは彼には
無理かと
何年か前の数セミか数理科学に
20以上もこの問題に取り組んできたけど
本質的に答えと言えるような部分は
Morales-RuizとRamis達にやられてしまって
マイッタマイッタみたいな哀愁漂う文章を
書いてたよ
みっともなかった…
>968
×20以上

○20年以上
970132人目の素数さん:02/03/08 20:06
>>965
952ではないけど、そうは思わないな。
>そういうのは「問題の答えをすぐに見ちゃう」のと同じで自分のアタマで考えなくなる。
言ってる意味が解かんないんだけど。君は自分の頭で再構成する作業ちゃんとやってるの?
普通、色々な説明の仕方を見たり聞いたりしたほうがより良く理解出来ると思うんだけど。
971132人目の素数さん:02/03/08 20:11
>>970
965 は明快。反論のための反論はやめときな。
>>971
同意。
そういう奴に限って>>970みたいに色々いい訳をつけては何かに頼る。
973970:02/03/08 20:16
>反論のための反論はやめときな。
何でかな?

こういう風にすぐ人に何かを言わせてあげあしとろうとするというのも
特徴的だね。
975970:02/03/08 20:19
>そういう奴に限って>>970みたいに色々いい訳をつけては何かに頼る。
初耳だけど、何かに頼ったって最終的に理解出来れば良いんじゃないかな。
まさかフルスクラッチしないと気がすまないという訳でもないでしょう。
976132人目の素数さん:02/03/08 20:22
俺はいつも赤毛のアンシリーズをすすめてます。
 で、こないだ同じ質問をしたら、「日本一短い母への手紙」をすすめられまして、読んでみたらけっこうよかったですよ。
 それから、絵本ですけど、「百万回生きた猫」もなかなかでした。
977132人目の素数さん:02/03/08 20:25
1年の時はオイラーの贈物なんてどう?
>965 は明快。
ワラタ。そりゃオメェには明快だろうよ、本人なんだから(w
結局
>>970
>普通、色々な説明の仕方を見たり聞いたりしたほうがより良く理解出来ると思うんだけど。
は賛成だが、
>>952
>やっぱいろいろな本を同時に見て解かるトコ取り
>するのがいいんじゃないの。
はおすすめ出来ない。

つまり、同じ分野の本を何冊読んでもいいと思うが、
2冊同時進行させるのはちょっとぉ。。。ってことでおっけ?
>>975
教科書にしたって、唯単に事実を羅列した訳じゃないから、
この部分はあの本、そしてこの部分はまた別の本で代用しましたという様な
読み方をする位だったら、辞書的な本を読んでるのとそう変わらないし、
また、数学をする上での習慣としても拙いでしょ。
やはり、自分の頭で徹底的に考えるくせをつけないと。
その次の段階で他の見方を知りたいというので別の文献にあたるのは
覆いに結構だが、分からないと言う理由でそれをやったんではまさに
>>965のいう通りだと思う。
981970:02/03/08 20:35
別に俺が薦めてる訳ではないよ。(解かるトコ取りは
よくやってるけど。)
982980:02/03/08 20:38
しかし、いい本ありませんか厨を意識してしまって、過剰反応気味なのは認める(わ
983970:02/03/08 20:46
どうも意味の行き違いがあるのかな。
自分が望む理解のレベルに達することが出来るなら、
それこそ辞書読んでもいいと思う。
本を読むのは理解を助ける為の手段の一つに過ぎない
と思うので、別いろんな本をツギハギ的に使う事が
なぜ「考えなくなる」事になるのか解からない。
984132人目の素数さん:02/03/08 21:02
970素敵age
ところで次スレあるの?
>>983
一般にここで言われているのは、数学の勉強になれていない人に対しての
ことだと思う。ある程度なれれば自分のスタイルが確立するだろうが、
習慣付けという意味でも初心の人にはなるべく一つの本に限りそれを
熟読することを勧めるのがよいと思う。
初心者に対してのことだが、まず考え抜いてみるということをせずに
他の分かり易い本を求めれば、確かに理解はするかも知れないが、それが
自身の実になるかどうかは別で、やはり自分で導いたものの方が、そして
これは間違いなく実になる。問題を解くというのも、問題の解答、解法を
理解するのが目的の全てではなくて、問題にある概念を自分のものに
するためというのがより大きな目的だと思う。
特に基礎固めの段階ではそうだと思う。
987970:02/03/08 21:24
>確かに理解はするかも知れないが、それが自身の実になるかどうかは別で

成る程やはり言葉の行き違いがある。俺に言わせれば、自身の実になってい
なければ「理解」した事にならないよ。
988970:02/03/08 21:26
それにスレタイトルに「院生編」と謳ってあるよ。
>>970
お呼びでない。
>>987
でも、そうすると
>自分が望む理解のレベルに達することが出来るなら、
>それこそ辞書読んでもいいと思う。
この言い方は反論の余地が無いものになるよね?
例えば
「戦争はそれをしても皆が幸せならばよい」
みたいに。
つまり、その言い方からは何も生まれない。
なぜなら、君のいう「理解する」ためによい方法について言いあっているの
だから。
きみの論法だと
「自分の望むレベルに達することが出来るなら、逆立ちしてオナニーしながら
六法全書読みながら数学の勉強してる振りしてもよい。」
などと何でもいえることになるよ?
991132人目の素数さん:02/03/08 21:36
>>988
大学生は故意に無視してるの?
あと>>1に初学者向けってはっきり書いてあるけど。
992970:02/03/08 21:41
>自分が望む理解のレベル

ちょっと言い方が悪かった。「自分が望むレベル」に力点を
置くつもりは無かったので聞き流して欲しい。
993132人目の素数さん:02/03/08 21:42
>>992
聞き流しました。
なんか劣勢なやつがアゲアシトリに方針転換したぞ(w
995132人目の素数さん:02/03/08 21:44
>>994
でた。
996132人目の素数さん:02/03/08 21:45
>>994
氏ね
このまま1000逝って後味悪く第一部完
初めてスレが荒れてく現場を目の当たりにした。
999横レス:02/03/08 21:47
>>990
>君のいう「理解する」ためによい方法について言いあっている
端から見ててそうは思えません。延々とスレ違いの議論がウザイです。

>きみの論法だと
>「自分の望むレベルに達することが出来るなら、逆立ちしてオナニーしながら
>六法全書読みながら数学の勉強してる振りしてもよい。」
ウザイです。
1000132人目の素数さん:02/03/08 21:47
>>994
久々に煽りあいじゃない議論を見たのにお前のせいでしらけた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。