誰かこの問題解いて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生:2001/06/19(火) 01:02
以下の系における運動体Kの軌跡を数式化せよ
xy平面上に
X:x二乗+y二乗=(0,7233カケ1,4959965カケ10八乗)二乗
E:x二乗+y二乗=(1,4959965カケ10八乗)二乗
J:x二乗+y二乗=(5,2026カケ1,4959965カケ10八乗)二乗
S:x二乗+y二乗=(9,5549カケ1,4959965カケ10八乗)二乗
とV E J Sの4つの円があり そろぞれの円周上を
球体v e j sが半時計回りに回転運動している
加えて原点にも静止球体SSがあるものとする。
SS v e j sの速度半径並びに質量は以下のとおり定める
SS:半径6,960カケ10五乗 質量322946
v:0,615/s 半径6052 質量0,815
e:29,78/s半径6378 質量1
j:13,06/s半径71492 質量317,83
s:9,65/s半径60268 質量95,16
いま Kはホーマン遷移軌道により eを出発し
球体Vに近接軌道を2回行い それによる増速
および進路変更を経た後 jに向かう
ふたたびjの影響による増速 進路変更を1回経てSを通過する
このような運動をKが行う場合のKno軌道方程式を求めよ!
制限時間30分!
2132人目の素数さん:2001/06/19(火) 01:53
いちいちスレ立てんな。クズ。
3132人目の素数さん:2001/06/19(火) 02:20
さいきんクソスレおおいね
4ふぬけ:2001/06/20(水) 01:28
わかんねーからsage
5132人目の素数さん:2001/07/31(火) 01:50
こんなスレ立てる暇があったら自分の陰茎起ててろよ…。
6132人目の素数さん:2001/08/02(木) 01:05
カッシーニか?
7132人目の素数さん:01/09/21 10:20
牧場?
8 ◆YPAxEG3Y :01/10/12 05:52
mogegeewewg32ですが、なにかあるの?
9132人目の素数さん:01/11/12 22:15
oya 
10正解はどれ?:01/11/12 22:49
東大理学部数学科卒業で現在国立大学助教授が間違えた問題です。

Aさんには子供が2人います。そのうち1人は男の子です。
残るもう一人の子供が女の子である確率を求めよ。

Wさんの解答 独立試行の定理を知らないの? 当然1/2です。

Xさんの解答 きちんと場合わけしなければ正解になりません。
子供二人ということは、
男男、男女、女男、女女の4通りが考えられます。
1人は男なので 女女 はありえません。
従って、残りは男男、男女、女男ですから、
もう1人が女の子である確率は1/3です。

Yさんの解答 これだけでは条件不足で解答できません。
男の子だとわかっているが、兄か弟か不明だからです。

W,X,Yのどれが正しいでしょうか?

確率の本を呼んでいて見つけたのですが、この著者(東大数学科卒の助教授)
が間違った解説をしているのですよ。本当に!!
それで?
12正解はどれ?:01/11/12 22:52
誤字ごめん

確率の本を呼んでいて −> 確率の本を読んでいて
13正解はどれ?:01/11/12 22:54
東大卒なのにびっくり!!したんです。
14132人目の素数さん:01/11/12 23:23
そのままびっくりしててね〜
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  にゃ=ん?については,スレッド「いいかげんにしろYO!」に通報してください.
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'   o   g    f hkhhkjh ,, ,, oo
>>10
Wさん
>>10
はよ君の感じた問題点を説明せんかい。
18>:01/11/13 00:29
特定の親についてその子どもの性別が
等確率で出現するという医学的生物的根拠が不明。
1910:01/11/13 08:30
17>
Wさんが正しいにもかかわらず、Xさんの説を2ページにわたり
  解説していたのでびっくりした。勘違いのレベルではなく本当に
  そう信じているのです。東大のしかも数学科卒ですよ。
  東大といえば、知能の高い人しかいないと思っていたのでびっくり
  したのです。
18>
  追加の条件をつけます。出生率は男も女も1/2とする。

 
 
20132人目の素数さん:01/11/13 08:34
>東大といえば、知能の高い人しかいないと思っていた
そんなあほなことを思っている人がいたなんて、、、あなたにびっくりしました。
2/3だろ?
22132人目の素数さん:01/11/13 08:48
これってモンティホールディレンマ(ジレンマ)ってやつじゃないの?
確率は全体を1として、はじめて定まるんだから、何を全体とするかというだけの話。
>>10
問題文が不明確だね。
「Aさんには2人の子供XとYがいます。そのうちXは男の子です。
残るもう一人Yが女の子である確率を求めよ。」
と言う意味ならWさんの説が正しい。
「Aさんには子供が2人います。そのうち少なくとも1人は男の子です。
このときAさんの子供に女の子がいる確率を求めよ。」
と言う意味ならXさんが正しい(数字はまちがってるけど。2/3だよね)
>>19
>Wさんが正しいにもかかわらず、Xさんの説を2ページにわたり
>  解説していたのでびっくりした。

あなたの知能の低さにびっくりした
2510:01/11/13 12:25
>>23
ごめん、おっしゃるとおり2/3です。

問題文は、「1人は男であることがわかっている。」であり、
「少なくとも1人は男であることがわかっている。」ではありません。

>>住人さんへ
Wさん説の1/2を支持します。反論ある?
>10
あなたは完全に間違ってますが、
あなたほど知能が低い生物に説明する方法を私は知りません。
2710:01/11/13 12:43
>26
では説明はいりません。

正解はいくつ?
28132人目の素数さん:01/11/13 12:47
くじが2本あって1本あたりで、1本はずれです。
Aさんがくじを引いたらはずれでした。Bさんがくじにあたる確率は?

Bさんからみたら、絶対あたるからあたる確率は1だけど、
くじの主催者からみたらBさんがあたる確率=Bさんがあたりくじを引く確率=1/2
結局何を1=全体とするかなので、数学の問題じゃなく言葉の問題だよ。
2966:01/11/13 13:07
>くじが2本あって1本あたりで、1本はずれです。
>Aさんがくじを引いたらはずれでした。Bさんがくじにあたる確率は?
>くじが2本あって1本あたりで、1本はずれです。
>Aさんがくじを引いたらはずれでした。Bさんがくじにあたる確率は?
誰から見ても1です
3110:01/11/13 22:24
>Aさんには子供が2人います。そのうち1人は男の子です。
>残るもう一人の子供が女の子である確率を求めよ。

2/3とするのは間違いだと思います。
正解は1/2だと主張します。
32132人目の素数さん:01/11/13 22:25
&9788;
>>31
白痴は早く病院へ帰るように。
34132人目の素数さん:01/11/13 22:30
問題文は、「1人は男であることがわかっている。」であり、
「少なくとも1人は男であることがわかっている。」ではありません。

同じ意味だよ。
>>23で決着済みってことで終了。
10は「びっくりした」手前、簡単には引き下がれないのだと思われ(w
36132人目の素数さん:01/11/13 22:39
2xの2乗はいくつになりますか?教えてください。
37132人目の素数さん:01/11/13 23:15
どんな数でも、ゼロ乗すれば1。
ゼロは、何乗してもゼロ。
では、ゼロのゼロ乗は、ゼロ? それとも1?
3810:01/11/13 23:30
>34
>35
ちょっとまってくれ。

確かに23の言うように前半はそのとおりだ。
>「Aさんには2人の子供XとYがいます。そのうちXは男の子です。
>残るもう一人Yが女の子である確率を求めよ。」
>と言う意味ならWさんの説が正しい。
1/2である。

でも、1人が男の子だとわかっているなら、もう1人は
姉の場合、妹の場合、兄の場合、弟の場合の4とおりで、
やっぱり1/2じゃないのか?
39132人目の素数さん:01/11/13 23:40
>>37
0^0=0^(1-1)
=(0^1)/(0^1)
=0/0

てことで,0^0は定義できない?
>>39
ばーか
>>38
「1人は男の子」なら、
兄弟
兄妹
姉弟
の3通り
4210:01/11/14 00:04
>41
解答ありがとう。

兄弟
兄妹
姉弟
おっしゃるとおりこの3とおりですが、
「兄弟」の場合
「わかっている男の子」が兄の場合と弟の場合と
両方考えねばならないのでは?

モンティホールディレンマを始めて知った時のような気分になってきた??
43132人目の素数さん:01/11/14 00:26
>>42
X,Yという二人の子供がいるとする.
可能な組み合わせは次の通り(すべて等確率):
X=兄,Y=弟
X=弟,Y=兄
X=兄,Y=妹
X=妹,Y=兄
X=姉,Y=弟
X=弟,Y=姉
X=姉,Y=妹
X=妹,Y=姉

「Xが男の子」であったとすると,可能な組み合わせは
X=兄,Y=弟
X=弟,Y=兄
X=兄,Y=妹
X=弟,Y=姉
だから,「Yが女の子である確率」=1/2.

「1人は男の子」であったとすると,可能な組み合わせは
X=兄,Y=弟
X=弟,Y=兄
X=兄,Y=妹
X=妹,Y=兄
X=姉,Y=弟
X=弟,Y=姉
だから,「もう1人が女の子である確率」=2/3.
44132人目の素数さん:01/11/14 21:11
10さん。このスレッドは単発質問スレで削除対象なので、
これ以上話す事があるのなら
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/984557114/l50/
こちらへどうぞ。
10,19,23,25,43あたりのレスを向こうにまず貼りつけると
あまり誤解も起きなくてすむと思います。
4544:01/11/14 21:11
sage忘れた。すいません
4610:01/11/14 21:28
>44
まだまだ議論したいのですが、そうします。

みなさん、さようなら。
4710:01/11/15 23:03
>43
いちど
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/984557114/l50/
をのぞいて見てください。
>>10
蛆虫ですか?
>>43
基本的な誤りは一人が男であろうと、女であろうと二人目の性別とは全く関係ない事柄でしょう?
それを組み合わせの問題として、兄だ、弟だ、妹だと言うのに何の意味が有るの?
100人目であろうが、10000人目であろうが男か女かのどちらかに決まっている。
これは頭の良いものほど引っかかる問題である。確率とか、組み合わせとかの問題と捕らえるからおかしくなるの!