1 :
ユースケ :
先日、小学校でπが3ことになりましたが、π=3でないことを、
証明するには、どのような方法がありますかねぇ?
3 :
132人目の素数さん:2001/05/17(木) 09:59
>>1 有効数字1桁でπを近似したら、確かに3だぞ。
円に内接する正六角形で近似して計算しても、やはり3だ。
半径1の円の円周の長さ=2π>内接する正六角形の周の長さ=6
それから、「小学校ではπ=3とする」はうそ。ちゃんと指導要領読め。
===================== 終了 =====================
5 :
文学部生:2001/05/20(日) 18:06
>>4 > それから、「小学校ではπ=3とする」はうそ。
そうなの? どういうこと?
6 :
132人目の素数さん:2001/05/20(日) 19:02
7 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 13:42
小学生のうちから埋め込まれると,一生π=3と言いつづけるような・・・
厄介だ。
8 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 13:45
>>5 だって,π=3はうそじゃんねぇ。
あ,そんなこと言ったら,π=3.14もうそか(w
9 :
素数さん:2001/05/21(月) 14:21
別にπ=3になったんじゃなくて、
小学校中学年あたりで小数点以下の数を扱わなくなったから
必然的に3になったという話。実際はちゃんと3.1415...は教えるそうな。
マスコミがおもしろおかしくはやしたててるだけなので、
1のようなニュース厨房君は注意とのこと。
つーか、激しくガイシュツ!
10 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 14:51
そろそろπ≠3である証明は出ないのかな?
11 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 15:01
なんちゅうこった・・・
来年から週休2日だから余計なことは教えないってことか。
順序としては,少数->円周率の順で教えればいいのに。
円周率を先に教えようとするところに無理があるんじゃ?
バカ息子がもっとバカになる〜。誰に文句言えばいい??
12 :
素数さん:2001/05/21(月) 15:36
>>11 そんなに気になるなら自分で教えろよ
なんでも学校のせいにするなって
13 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 15:48
これがさ,テストの答案なんかでπ=3.14で計算すると
間違いにするあほ教師がいるんだよ。
先ず学校側がまともにならなきゃどうにもならんだろ。
πのことまで家で教えるんじゃ,学校いらんわな。
最低限のことは心配せんように何とかしろよ。
税金泥棒って呼ばれたくないだろ!!
14 :
>13:2001/05/21(月) 16:52
>これがさ,テストの答案なんかでπ=3.14で計算すると
>間違いにするあほ教師がいるんだよ。
たしかにそういう教師はいるよな。
15 :
132人目の素数さん :2001/05/21(月) 19:22
>>9 御意。”円周率=3”と教えるというのはデマ。あほマスコミと
あほ教育学者がつくりだしたデマ。
円周率=3.14と教える。
従来は何が何でも3.14を円周率として使っていたのだが、
これからは”必要に応じて3でも計算できるようにする”というだけ
のこと。これはむしろ奨励すべき。荒い結果しか必要がないときに
3でなく3.14を使うのはよくない。
たとえば新課程でも、次のような問題は許されるはず。
(問い)
半径0.5の円ふたつを紐でつくりたい。全部でどれだけの
長さの紐が必要か?少数点以下第2位まで求めよ。
(答え)
2*0.5*3.14+2(0.5*3.14=3.14+3.14
=6.28
16 :
コピペ:2001/05/21(月) 19:44
263 名前:132人目の素数さん 投稿日:2001/05/04(金) 02:52
数学好きな子供であれば円の内接正六角形と外接正方形を書いて
「図からわかるように3<円周率<4ですね」
……という説明を聞いたことがあると思います。
(これ、子供の数学感覚を刺激する絶好の題材だと思う)
「およそ3」も「およそ3.14」もどちらも近似値であるという点では
同じなんだけど、3以上という点が見えない「およそ3」では
上記の説明が無効になり、πの値が説明抜きに与えられる
一つの数値でしかなくなってしまう。
「およそ3」と教えることに何の違和感も感じない人って
こういう説明とかπの歴史とかに触れたことがなくて
ただの暗記事項としてπの数値を捉えてきたのだろうな。
>3以上という点が見えない「およそ3」では
だからπ=3.141592653‥‥‥‥‥っていうのは
恐らく教科書に書いてあるんだって。
それでも分からない小学生は逝ってよし。
18 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 21:40
> 2*0.5*3.14+2(0.5*3.14=3.14+3.14
> =6.28
2*0.5*3+2*0.5*3=3+3=6
も○なの?
荒い結果とはどこまでが荒くて(すなわち正解),どこからが
ノットイコール(すなわち間違い)なのかしら?
小学校の算数って,答えだけでいいって昔はなってたから,
出た答えが,意図して計算されたものか,計算間違えで
たまたまそうなったか,判断つくのかしら。
6.28は×で6は○,なーんて教師が絶対出てきそうだわ。
小学生の非行が増える要因になるかもよ。
19 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 21:57
この話題が出るたびに気になってたんだが、
小学校で小数の演算はどこまで教えることになってるんだ?
20 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 22:01
私の頃は小学校2年生だったと思う。今は違うらしいよ。
詳しい人教えて。
21 :
132人目の素数さん:2001/05/21(月) 22:05
あ,いや,3年生だったかな?確か。
>>18 円周率を何で計算するかの条件は基本的に付くんじゃないの
それで、その条件通りに計算しないと間違えとするのは問題ないんじゃないの。
>>22 だな。
問題文に「円周率を3として計算せよ」と書いてあったら文句言えない。
書いてない場合だが×にされる可能性大。
小学校教師はドキュソが多い
俺の体験談だが理科のテストで正答が「方位磁針」であるところに
「コンパス」と書いたら×にされた。
コンパス=円を書く道具としか知らないドキュソ理科教師
24 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 00:03
>>22 全国の教師がちゃんと統率取れて実行できるのかしら。
中にはπはテストに出るから覚えとけー,なんて教師もいるし。
π=3って計算するのはいつまで?
中学に行ったら,必ずπ=3.14で計算せよ,何て言われたら
違和感感じるだろうね。なんでπ=3じゃいけないんだって。
25 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 00:07
基本的にすべての小学生が,π=3.14・・・なんだけど,
計算するときはπ=3でいい,なんてきちんと分けて
使い分けれるとは思えないな。むしろ混乱する元だと思う。
今一番努力しなくちゃいけないのは
中学でも高校でもなく小学校教師なんだから、
最初にいい加減に教えられると後はどうでも良くなってしまうんだから、きちんとやってほしい。
でも自分たちが、理系嫌いのかなりの部分の原因を作ってる自覚なんてなさそうだな。
27 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 00:39
29 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 04:17
>>25 お前はπ=3.14・・・なんだけど,
計算するときはπ=3.14でいいと言われて混乱したのか?
だったらお前は他人の心配する前に自分の心配しろ
>>29 このような人の存在が理系嫌いを増やしてるんでしょうね。
31 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 07:55
>>15 >たとえば新課程でも、次のような問題は許されるはず。
>2*0.5*3.14+2(0.5*3.14=3.14+3.14 =6.28
許されません。数数点以下1位までしか扱ってはいけないことになっています。
さらに指導要領にはπ=3としていいとは書いてあってもπ=3.1としていいとは書いてありません。
32 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 10:36
悪いけど,小学校の教師って根っからの文系がほとんどの訳だ。
現状を嘆いても変化する訳もなし,理系的思考もできる人間を採る
にも財政的に困難だ。
だから,文部省はそういった教師にでもしっかり教える事ができ
るような体制を整えるべきだと俺は思うな。とりあえず,文系人間
でも基本的計算はできる事を合わせて考えると,やはりπを3で計
算して良いってのは混乱の元だと俺は思う。
33 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 10:51
>>29 極端なやつだな。全員だなんていってないぞ。
最大の被害者は小学生だってこと,考えるだけの余裕ってないのか?
34 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 10:58
π=3.14の中にはいろいろな意味がこめられていると思う。
π=3では,円周率としての味が無い。
世間にもπ=3.14が浸透しているし,
小学生とその他の世代のギャップがますます開きそう。
35 :
6:2001/05/22(火) 11:45
一般教育を数学者を育てるための教育に変えればいい☆
計算で面倒だからいいんじゃない?
どうせπを習う頃にはかけ算なんて余裕で
出来るようになってるんだし、
計算力を付けるために3.14にする意味もない。
実際俺が小学生のときはムダだと思った。
中学でπを習ってからなんて便利なんだと
泣いて喜んだよ。
37 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 16:16
29
>>25=33
はあ???
何処が極端??
程度の指摘じゃねーだろ
極端というのは定量的な状態もしくは数量化可能な質的な状態についてのギャップを表す表現で
そうゆう指摘じゃないんだから当てはまらない表現だよ
なんで極端なんて表現が出てくる?
次に「全員」とかその類の集合系の指摘はしてないぞ
なんでそういう表現になるかまったく不明
ただし25には「すべて」あるじゃねねーか
自爆だな(w
それから25の文章に”,”が3個所あるけど内容的に並列じゃないぞ
1箇所目と3個所目の”,”はそれぞれ”「”と”」”にするかダブルコーテーションにしろ
まったく文章が論理的じゃねーよ
それから、”,”じゃなく”、”使えよ
29でお前のコピペ使ったから”,”になって馬鹿っぽくなっちまっただろ
>>30 ありがとう
38 :
“…”も使えよ(w:2001/05/22(火) 16:20
39 :
さらに33=34へ:2001/05/22(火) 16:22
いろんな意味ってなんだよ
味ってなんだよ
どんなギャップが開くんだよ
お前に「その他の世代」として一緒にされた俺とお前のギャップの方が激しいよ
そう熱くなるなよ。
πについて話そうyo
41 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 17:49
むしろ小学校高学年でいきなりπ・文字式・一次方程式などを導入すべきである。
42 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 18:21
π=3.14でいいやんか。π=3にする必要性は無い。
教育現場の怠慢のために勝手に約束を変えられてもかなわん。
>π=3にする必要性
計算が面倒だから
44 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 18:39
>>39 こういうヒステリックな人間が一番怖い。
冷静な判断ができないタイプ。
45 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 18:42
>>43 むかし計算ドリルってあったよね。飽きるほどやらされた。
π=3.14で計算するためのトレーニングかと思ったけど
今はそういうのって無いの?
46 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 18:45
小学校は何で円周率をπとして計算しちゃいけないの?
答えにπが入ってちゃ駄目なの?
47 :
>46:2001/05/22(火) 18:52
小学校で文字式ってありか?
有りにしても凡その具体的数値を求める問題
”直径10Mの円周の長さは、およそいくらですか?
小数第100位までもとめなさい”
みたいな問題だったら、πいれようがない。
48 :
43:2001/05/22(火) 18:52
>>45 あるでしょ、ドリルは
むしろ授業時間が減る分ドリルは増えると思われ。
ただし前述したとおりπを習うまでにさんざん
計算させられているのでトレーニングとしてはムダであると思う
>>46 俺もそれには大賛成
小学生って逝っても人並みの知能が有れば
それくらい理解できる
49 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 19:08
>>48 相対的に増えるってことかしら。全体の絶対時間は減るものね。
ドリルの絶対時間も増えれば更に講義は圧迫されるよね。
そういえばπって文字は中学校で習うんだっけ?
もういいよ、この話題。
52 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 22:25
どうせならπ=1でいいじゃん
53 :
>52:2001/05/22(火) 22:32
宇宙の構造とか、そうゆうスケールの分野なら
π=1という近似で十分なの?
π=3にするくらいなら、算数から円の面積の公式を排除すりゃいいんだよな。
>>41 小学校でも、「言葉の式」という名目で、実質的に文字式と同じことを
教えてるし、「比例・反比例」のところ(範囲外になるようだが)
でも文字式を扱う。
それに、一次方程式も、3*x+6=xタイプ
(xの項を移行しなければならないもの)以外は、「□の式」の
単元(小4だっけ?)と、ちゃんとxを使う単元(小5か小6か忘れた)
で、2回も教えてる。
あと、πの話からちょっと外れるけど、「比例・反比例」が
消えるのに「場合の数」が残るのはどういうことなんだろう?
「場合の数」こそ、中3あたりでやるのが妥当な単元だと思う。
56 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 23:35
>44
爆
それで片付けたつもりか
冷静な判断したつもりか
判断って言葉を使う奴はその時点で判断を間違ってるな
ヒステリックってのはどういう状態を表すかも解ってないらしい
論理的思考回路も叙情的思考回路も欠落してる奴である事は既に指摘したので
これ以上指摘しない。だからもうこのスレ、いや板に来るな。
君はドリルチンポで独りお慰みでもしていてくれ。
チンポの直径と円周の長さを計算しながらな。
57 :
132人目の素数さん:2001/05/22(火) 23:55
>>55 「場合の数」ってなんだっけ?
>>56 >このスレ、いや板に来るな。
スレの内容と関係ないことを
いつまでも議論しているオマエも来るな。
59 :
132人目の素数さん:2001/05/23(水) 00:39
>>56 あまり相手にしたくないタイプだね。発想がお下劣。近寄らないで!
60 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2001/05/23(水) 03:34
めんどうだから
ずっと
「π」で代用すればいい
>>13 ここでいっても仕方ないだろ。
俺らにできるのは息子に本当のことを教えるだけ。はぁ〜あ。
62 :
132人目の素数さん:2001/05/23(水) 03:50
>>61 そりゃわかるんだが融通のきかない教師がどこにでもいるから困る。
娘にも教えてあげろよ
ていうか、近似値が3だと教えるだけだろ?
だったら、心配しなくても円周率が3じゃないことぐらいほとんど
全ての小学生が理解すると思うが。
65 :
132人目の素数さん:2001/05/23(水) 16:13
図工の教科書にπ≒3.14と
こっそり書いておく
>>64 問題点はそこではないと思われ
賛成派:計算が楽になる。
反対派:計算力が不足する(電卓使用との兼ね合い)
だと思っていたのだが
67 :
132人目の素数さん:2001/05/23(水) 18:46
>>56は小学生に近づけたらいけない
何をするかわからないと思われ
68 :
132人目の素数さん:2001/05/23(水) 18:50
原点に帰ろう
そもそもπ=3になってしまった経緯は?
>>66ということであってるの?
69 :
132人目の素数さん:2001/05/23(水) 23:24
>>64 俺はそう簡単に理解するとは思えない。
特に計算重視の現在の教育法では
使っていくうちに近似値という意識が薄くなり
最終的に近似値ではなく値そのものだと思うようになる。
70 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 00:10
10年後の会社の入社試験とかで見られる光景で
「円周率を少数第2位まで答えなさい」
という問題にほとんどの人間は
「π=3.00」
って答えるかもね
>>70 それはないのでは?
現在の就職試験で円周率を少数第4位まで求めろと言う問題が出ても
さすがに「3.1400」とは答えないと思うが
まぁ3.14の下の桁が分からない奴は山ほどいると思うが
72 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 00:26
>>71 いやいや
計算問題と言うよりも一般常識として答えさせるような問題でね。
まぁこれからはπ=3が一般常識と認識しないといけなくなるのかもね
あ、一般常識か。
公務員試験だったら大丈夫だとは思うけどね。
74 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 02:24
>>69 激しく同意。
今だって、円周率が3.14という数だと信じ込んでるやつがいるんだから、
その危険はある。
75 :
>69、74:2001/05/24(木) 02:29
小学校教師のレベルを考えれば、
円周率 3 と 信じこんで、それ以外
不正解みたいな採点をする輩続出する危険も
懸念される。
76 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 02:58
>>75 激しく同型。
一番の被害者は小学生。
自分の子供が×食らったら学校に押しかける。
「円周=直径×3」とか「円の面積=半径×半径×3」とか
公式のように覚えてしまう小学生が出てきそうだ。
その場合、「角錐の体積=底面積×高さ÷3」の3と「円の面積=
半径×半径×3」の3を同じものだと思ってしまうおそれがある。
「円の面積=半径×半径×3.14」であれば半端な数字なので
一目円周率だと気付くのだが。
78 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 04:48
問題無し
あったとしてもこの時点で躓く程度の奴が将来円周率を使う職業に付く事はない
79 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 07:32
>>78 >将来円周率を使う職業に付く事はない
でも文部省に就職して、円周率を3にするんだよな。
80 :
↑新聞よんでないだろ:2001/05/24(木) 07:36
文部科学省です
82 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 08:00
>>80 文部省から変わったのはもちろん知ってるけど、
新しい省庁の名前がちっとも覚えられないんだよ。(^^;
83 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 18:57
現場の先生の意見は?
84 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 22:54
私が小学校5年生の時、算数でχが初めて出た時は衝撃だった。
今までの問題で、1+2*□=7のように解を□と置いていたのに、
いきなり□をχとする意図が分からなかった。(もちろん当時の時である)
しかしある程度たてば理解出来た。
πがいつ出てくるか知らないが、円周率は3でも3.14でもなく、πと覚えるのが一番いいと思う
85 :
132人目の素数さん:2001/05/24(木) 23:52
小学校でχ(カイ)とは衝撃だね
多分高校生だって知らないし
大学生だってあまり使わないもの
でも方程式を解いたわけではないんでしょ
>>84 だな。俺が高校の時eがどういうものかは知ってるが
具体的数字は2.7までしか知らない奴がいた
結局理解するために数字を持ち出す必要はないんだな。
87 :
132人目の素数さん:2001/05/25(金) 03:12
>79
文部科学省に入る奴はたとえ文系でもそのレベルで躓いてないよ
よく考えても
・そのレベルで躓くドキュソがクラスにいて授業が進まずにかったるかった。
そうゆう奴はほっとけるように最低学習レベルを落とした。
普通に考えて
・東大学生の親の年収を見て
貧乏人や田舎モノの行く公立学校をレベルの低い教育にしとかなきゃ
そうゆう中にも頭のいい奴はいるから
自分の子供の受験の敵をできるだけ減らそう
悪く見て
・チョンの工作員
88 :
132人目の素数さん:2001/05/25(金) 03:42
>>82 その程度が覚えられないドキュソが円周率云々言うな
90 :
132人目の素数さん:2001/05/25(金) 23:19
>>78 > あったとしてもこの時点で躓く程度の奴が将来円周率を使う職業に付く事はない
これには共感できないなあ。仕事に必要・不必要とは別に数に対する教養は
持っておくべきでしょう。職業云々なんていいだしたら、関数電卓使ったら10桁
くらいの精度のπがボタン一つで出てくるんだぜ。学校で何桁まで教えるなんて
職業とは無関係ですよ。
91 :
132人目の素数さん:2001/05/25(金) 23:32
>>84 > 円周率は3でも3.14でもなく、πと覚えるのが一番いいと思う
なんだこの意味不明の文字列は。覚えるも何もπは円周率そのものでしょうに。
そのπの近似値として3にするか3.14にするかで議論してるんでしょ。
大体の数の大きさを把握できずにただπと覚えるだけじゃ意味なし。
要領のいい奴なら
「直径10cmの円の周囲は?」「10πcmです。」
って答えるだろうが、「10πがおおよそ30〜31cm」って知っている
のと知らないのとでは全然違うでしょう。算数・数学って問題解くだけじゃ
ないのよ。
92 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 03:02
>>90 それでは言いかえる。
あったとしてもこの時点で躓く程度の奴は将来、
数の教養すら必要もない生活をしているのが現実である
それから学校で教える桁数を問うているのではない(教える桁数は変わらないし)
演算の実践時の桁数についてである
93 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 03:05
確かに計算上での数値表現は必要と思う。グランドにあるトラック一周は
何メートル?なんて問題もπを含んだ式で答えられるとひいてしまう。
ただしπ=3がいいかどうかといえばあまり好ましいとは思えないなー。
94 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 03:08
>91
へー30〜31cmなんだ
初めて知ったよ(w
95 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 03:53
3.14の二乗って9.8くらいなんで結構便利だったりする。
96 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 04:19
10π≒10×3.14=31.4
もしくは
10π≒10×3=30
おおよそと言ってるし
まあそんなに突っ込まないでネ
>>90 だから、92さんが大きく勘違いしているのは以下の点。
> 数の教養すら必要もない生活をしているのが現実である
教養というものは持ってたらいいなあというレベルなもので、
教養を必要か否かと考える時点でそれは教養ではない。
小泉八雲でしたっけ、日本に来て驚いたのは車夫が車を休めて
いるときに懐から本を取り出して読んだことだと。車夫には
読み書きは不要でも、読み書きがあればこそ本を読めるのです
よね。だからコイツラ使わないだろうとして教えないのは
その人の将来の人生にとって損失です。
あと
> この時点で躓く程度の奴は将来
ってそういう人を無くすわけでしょう。ゆとりの教育で。
しかも将来なんてわからんよー。長くなるといけないので
結論を言いますと将来を見通せるくらいの筋の通った教育
はなされてないでしょう?本質がわかっていなくても問題
だけは解ける子を育てて、容量の悪い子をできない子として
ませんか?
数学は分けるための手段だとおっしゃるのでしたら、それは
数学に対しての冒涜であると先に言っておきます。
>>94 あなたの教養の足しになって多少なりともよろこんでいます。
πは無理数ですから、現実問題ではどこかで打ち切る必要が
あります。この場合小数点1桁までを使って概算しただけです。
何も10cmと13cmが円周の下限と上限だなんて思って
書いたわけじゃございません。
99 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 06:58
>>95 古代エジプトだったかな?
ホントは√10≒3.16なんだけど
√10≒πで計算してたらしいね。
以上雑学講座でした(w
>>100 こんど使います。
ありがとうございました。
102 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 11:17
教育は、底上げより少数精鋭がいいと思う。
103 :
↑:2001/05/26(土) 12:46
どっちがいいかという話か?
104 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 15:20
教室で「π=3です」なんて説明しているところを想像するとサブイ
というかむなしい。捻じ曲がった教育みたい。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:33
1 : 何だよ○○た んって・・・(ー_ー)凸 凸 (807) 2 : 犬伏と室伏 (59) 3 : 日本柔道アテネへの道 (574) 4 : 田中雅美のお尻付きだし画像 (51) 5 : 井上康生・最強 Part5 (181) 6 : 大阪の次の日本国内開催は何処??? (24) 7 : ★岩崎恭子ウォッチング!★ (372) 8 : 2001年東アジア競技大会!! (52) 9 : ■ 高橋尚子国民栄誉賞授与決定 ■ (911) 10 : 暇人へ(1) 11 : 室伏広治 (3) 12 : 瀧本誠・何がなんだか分からないうちに3! (706) 13 : ・・・・・お前たちいつまでココにいんのよ? (4) 14 : これからは犬伏の時代? (9) 15 : 犬伏を捜せ (214) 16 : ★犬伏にはどうして犬が2つもあるの? パート2 (39) 17 : ☆☆高山樹里萌えスレッド☆☆ (579) 18 : FOCUSのドゥイエ、、、絶対許せん! (19) 19 : サミシイ…ソノ3 (797) 20 : ドゥイエの金を八割が認める!仏人投票 (697) 21 : 篠原-ドゥイエ戦 究極の誤審抗議ページ完成 (688) 22 : おい、誰かドゥイエをなんとかしてくれ! (4) 23 : フジにドゥイエが出てやがる!! (13) 24 : フランス人が篠原の誤審で大暴言 (335) 25 : ハンサムな柔道家 (667) 26 : オリンピック廃止 (8) 27 : 一番かっこいい国歌 。 (538) 28 : ★★逮捕しちゃうぞ!by基栄たん…ハァハァ★★Part4 (277) 29 : 柔道日下部vsテコンドー岡本 (4) 30 : 2002年ソルトレークシティオリンピック実況スレ (5) 31 : 中村真衣が巨乳で我慢できない! (387) 32 : ★☆★世界水泳福岡のエロ画像★☆★(1) 33 : オリンピック板の存在意義 (3) 34 : MOGUMOGU多英ちゃん (37) 35 : 爆乳娘、山田沙知子俺を逝かせてくれ ! (247) 36 : 三宮選手頑張れ!! (5) 37 : 篠原誤審!日本中怒り爆発!統一スレッド 3 (921) 38 : ドイエはいい奴だ! (17) 39 : ドイエ暴言!!!もう許せん!!! (868) 40 : ドゥイエ今年で引退!! (11) 41 : 篠原vsドゥイエ誤審の抗議メールはこちら (165) 42 : いまさら篠原一本がちだと!? (3) 43 : ■ドイエに続いてフランス人がまたやった (6) 44 : IJFどうするつもりだ? (8) 45 : ソルトレークシティ結果予想(1) 46 : スキージャンプ日の丸飛行隊に未来はあるのか? (22) 47 : 女子選手のスリーサイズ推定 (5) 48 : お願いがあって来ました (14) 49 : 源純夏はかわいいのか? (122) 50 : 美しい女子柔道家 (134)
106 :
132人目の素数さん:2001/05/26(土) 23:02
下剤ageようか
107 :
132人目の素数さん:2001/05/27(日) 08:22
>>99 一応
>>92のように
> あったとしてもこの時点で躓く程度の奴は将来、
> 数の教養すら必要もない生活をしているのが現実である
というように、πの近似値を3と教えて躓くような子供を
「教養すら必要のない生活をする」と分けるようなことには
反対だということです。わざわざ理解しづらい内容を教えて
「これで躓くようじゃあ…」なんていうのは本末転倒です。
108 :
>1:2001/05/27(日) 14:09
小学生が相手なら証明なんかやるまえに実際に測定させる
110 :
132人目の素数さん:2001/05/27(日) 15:05
>>108 そういえば丸い缶に紙巻いて測った覚えあり
111 :
教科書の欄外に書いておけ!:2001/05/27(日) 15:37
産医師異国に向こう。産後厄無く、産婦御社に、虫散々闇に鳴く。
112 :
132番目のメルセンヌ数:2001/05/27(日) 21:31
数学が関係する電化製品とか
つかわず原始時代の生活を営む
文系のおえらいさんがたが決めたことです。
素直に従いましょう
113 :
132人目の素数さん:2001/05/30(水) 14:46
これからはπ=3で決まり?
野崎昭弘の「πの話」では、πを求めるためにいろいろな方法を
試しているが、世間一般の連中がオウムのように繰り返す「3.14」
を測定で求めることがいかに困難かわかる。
ところでこの「3.14」を知る賢い方々のうち、πの計算方法を
一つでも知っていて実行可能な人はいかほどいるのだろうか?
何もチュドノフスキー兄弟や金田康正氏のようなレベルの話を
聞いているのではない。アルキメデスやヴィエトの程度の計算
ですら、ちゃんと再構成できる人は多くないと思う。
(もちろん、その気になれば、今時はわざわざ自分の手でやら
なくとも、Excelあたりで簡単に実行できる)
手元に計算機があればモンテカルロ法はどうよ。あれは簡単だぜ。
まあ、あれは疑似乱数の検定をやってるだけという話はあるが、
とりあえずはじめて計算して7,8桁はあっているのを確認したとき
には嬉しかったよ。
あとはオイラーの公式(だったか)のように級数を使うのもやろうと
思えばプログラム電卓ぐらいでできるでしょ。そんなに「多くない」
とは思わないねえ。
117 :
132人目の素数さん:2001/05/30(水) 19:53
>>115 だからπ=3でもいいじゃんってコトですか?
118 :
モンテカルロ3世:2001/05/31(木) 02:47
>>116
モンテカルロ法でやってもなかなか3桁ちょっとしかあったことが
ないので、
「7から8桁はあっているのを確認した。」というのには驚きました。
もうちょっとくわしくやりかたを教えてほしいです。
119 :
132人目の素数さん:2001/05/31(木) 03:27
いわゆる乱数でダーツをやって入ったか入らなかったかでしょ。
7から8桁まで精度を出すには最低何回投げなくてはならない
というのが出てきそう。更に精度を出そうと思うと
とてつもない数を投げる必要がありそう。
電卓の桁数で足りるのかしら。
120 :
132人目の素数さん:2001/05/31(木) 03:35
手元の計算機=電卓?
それとも
手元の計算機=パソコン?
122 :
132人目の素数さん:2001/05/31(木) 12:10
123 :
田中洸人:2001/06/02(土) 20:42
125 :
132人目の素数さん:2001/06/03(日) 00:50
>>124 これにはワロタ。
「精度が悪いのはJavaのjava.util.Random.nextDouble()が一様乱数を返さないからです」
126 :
モンテカルロ3世:2001/06/03(日) 01:45
>>再度116さんへ
>124のjavaに限らず、EXCELでも3桁あうのが精一杯です。
7から8桁あうアルゴリズムを再現していただけませんか?
すみませんが、円周率が無理数であることの証明が載っているところがあればURLを教えて下さい。
129 :
132人目の素数さん:2001/06/03(日) 02:31
130 :
132人目の素数さん:2001/06/03(日) 02:40
131 :
132人目の素数さん:2001/06/03(日) 02:41
>>130 ×積分法→○微分積分法
しかもレスかぶった。スマ。
132 :
132人目の素数さん:2001/06/03(日) 02:52
>>126 60万回でやっと3桁が安定してきてます。7桁安定するまでどれだけかかるか?
電源落とすんでこれでおしまいにします。800万回ぐらい誰かやってみませんか?
133 :
132人目の素数さん:2001/06/04(月) 19:23
generation=2613917
in=2052580
pai=3.14100256435
これって精度良い?
最近π人気あるね。
なんか番組でもあったんだろうか。
135 :
132人目の素数さん:2001/06/04(月) 23:17
136 :
132人目の素数さん:2001/06/06(水) 01:47
age
気になる・・・。
手元のギネスブックによると、もっとも正確な円周率は、
少数第2061億5843万位までだそうです。
スパコンで2日間計算しつづけたらしい・・・
139 :
132人目の素数さん:2001/06/08(金) 00:31
上からπに収束する式を教えて!
4(1-1/3+1/5-1/7+1/9-1/11+1/13-...)=4-8/15-8/63-8/143-...
141 :
132人目の素数さん:2001/06/08(金) 11:53
age
142 :
132人目の素数さん:2001/06/08(金) 23:18
143 :
なじょ:2001/06/09(土) 18:34
3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923078164062862089986280348253421170679821480865132823066470938446095505822317253594081284811174502841027019385211055596446229489549303819644288109756659334461284756482337867831652712019091456485669234603486104543266482133936072602491412737245870066063155881748815209209628292540917153643678925903600113305305488204665213841469519415116094330572703657595919530921861173819326117931051185480744623799627495673518857527248912279381830119491298336733624406566430860213949463952247371907021798609437027705392171762931767523846748184676694051320005681271452635608277857713427577896091736371787214684409012249534301465495853710507922796892589235420199561121290219608640344181598136297747713099605187072113499999983729780499510597317328160963185950244594553469083026425223082533446850352619311881710100031378387528865875332083814206171776691473035982534904287554687311595628638823537875937519577818577805321712268066130019278766111959092164201989380952572010654858632788659361533818279682303019520353018529689957736225994138912497217752834791315155748572424541506959508295331168617278558890750983817546374649393192550604009277016711390098488240128583616035637076601047101819429555961989467678374494482553797747268471040475346462080466842590694912933136770289891521047521620569660240580381501935112533824300355876402474964732639141992726042699227967823547816360093417216412199245863150302861829745557067498385054945885869269956909272107975093029553211653449872027559602364806654991198818347977535663698074265425278625518184175746728909777727938000816470600161452491921732172147723501414419735685481613611573525521334757418494684385233239073941433345477624168625189835694855620992192221842725502542568876717904946016534668049886272327917860857843838279679766814541009538837863609506800642251252051173929848960841284886269456042419652850222106611863067442786220391949450471237137869609563643719172874677646575739624138908658326459958133904780275900994657640789512694683983525957098258226205224894077267194782684826014769909026401363944374553050682034962524517493996514314298091906592509372216964615157098583874105978859597729754989301617539284681382686838689427741559918559252459539594310499725246808459872736446958486538367362226260991246080512438843904512441365497627807977156914359977001296160894416948685558484063534220722258284886481584560285060168427394522674676788952521385225499546667278239864565961163548862305774564980355936345681743241125150760694794510965960940252288797108931456691368672287489405601015033086179286809208747609178249385890097149096759852613655497818931297848216829989487226588048575640142704775551323796414515237462343645428584447952658678210511413547357395231134271661021359695362314429524849371871101457654035902799344037420073105785390621983874478084784896833214457138687519435064302184531910484810053706146806749192781911979399520614196634287544406437451237181921799983910159195618146751426912397489409071864942319615679452080951465502252316038819301420937621378559566389377870830390697920773467221825625996615014215030680384477345492026054146659252014974428507325186660021324340881907104863317346496514539057962685610055081066587969981635747363840525714591028970641401109712062804390397595156771577004203378699360072305587631763594218731251471205329281918261861258673215791984148488291644706095752706957220917567116722910981690915280173506712748583222871835209353965725121083579151369882091444210067510334671103141267111369908658516398315019701651511685171437657618351556508849099898599823873455283316355076479185358932261854896321329330898570642046752590709154814165498594616371802709819943099244889575712828905923233260972997120844335732654893823911932597463667305836041428138830320382490375898524374417029132765618093773444030707469211201913020330380197621101100449293215160842444859637669838952286847831235526582131449576857262433441893039686426243410773226978028073189154411010446823252716201052652272111660396
144 :
なじょ:2001/06/09(土) 18:36
上のは、小数点以下4000桁です。
荒らしじゃないよ(^^;)
3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230781640628620899862803482534211706798214808651328230664709384460955058223172535940812848111745028410270193852110555964462294895493038196442881097566593344612847564823378678316527120190914564856692346034861045432664821339360726024914127372458700660631558817488152092096282925409171536436789259036001133053054882046652138414695194151160943305727036575959195309218611738193261179310511854807446237996274956735188575272489122793818301194912983367336244065664308602139494639522473719070217986094370277053921717629317675238467481846766940513200056812714526356082778577134275778960917363717872146844090122495343014654958537105079227968925892354201995611212902196086403441815981362977477130996051870721134999999837297804995105973173281609631859502445945534690830264252230825334468503526193118817101000313783875288658753320838142061717766914730359825349042875546873115956286388235378759375195778185778053217122680661300192787661119590921642019893809525720106548586327886593615338182796823030195203530185296899577362259941389124972177528347913151557485724245415069595082953311686172785588907509838175463746493931925506040092770167113900984882401285836160356370766010471018194295559619894676783744944825537977472684710404753464620804668425906949129331367702898915210475216205696602405803815019351125338243003558764024749647326391419927260426992279678235478163600934172164121992458631503028618297455570674983850549458858692699569092721079750930295532116534498720275596023648066549911988183479775356636980742654252786255181841757467289097777279380008164706001614524919217321721477235014144197356854816136115735255213347574184946843852332390739414333454776241686251898356948556209921922218427255025425688767179049460165346680498862723279178608578438382796797668145410095388378636095068006422512520511739298489608412848862694560424196528502221066118630674427862203919494504712371378696095636437191728746776465757396241389086583264599581339047802759009946576407895126946839835259570982582262052248940772671947826848260147699090264013639443745530506820349625245174939965143142980919065925093722169646151570985838741059788595977297549893016175392846813826868386894277415599185592524595395943104997252468084598727364469584865383673622262609912460805124388439045124413654976278079771569143599770012961608944169486855584840635342
146 :
132人目の素数さん:2001/06/09(土) 20:37
3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230781640628620899862803482534211706798214808651328230664709384460955058223172535940812848111745028410270193852110555964462294895493038196
44288109756659334461284756482337867831652712019091456485669234603486104543266482133936072602491412737245870066063155881748815209209628292540917153643678925903600113305305488204665213841469519415116094
33057270365759591953092186117381932611793105118548074462379962749567351885752724891227938183011949129833673362440656643086021394946395224737190702179860943702770539217176293176752384674818467669405132
00056812714526356082778577134275778960917363717872146844090122495343014654958537105079227968925892354201995611212902196086403441815981362977477130996051870721134999999837297804995105973173281609631859
50244594553469083026425223082533446850352619311881710100031378387528865875332083814206171776691473035982534904287554687311595628638823537875937519577818577805321712268066130019278766111959092164201989
147 :
なじょ:2001/06/09(土) 22:44
いいえ、パイは2つです(爆)
148 :
:2001/06/09(土) 23:21
149 :
:2001/06/09(土) 23:21
150 :
:2001/06/09(土) 23:21
151 :
:2001/06/09(土) 23:21
152 :
:2001/06/09(土) 23:21
153 :
:2001/06/09(土) 23:21
154 :
:2001/06/09(土) 23:21
155 :
:2001/06/09(土) 23:21
156 :
:2001/06/09(土) 23:21
157 :
:2001/06/09(土) 23:21
158 :
:2001/06/09(土) 23:21
159 :
:2001/06/09(土) 23:22
160 :
:2001/06/09(土) 23:22
161 :
132人目の素数さん:2001/06/10(日) 00:56
162 :
なじょ:2001/06/10(日) 21:11
>>161 計算ソフトでいくらでも計算できるが、コピペすると自動改行してくれないのでちと困る。
163 :
なじょ:2001/06/10(日) 21:16
自分は、小学校で円周率を習ったとき初めて無理数というものを知ったのだが、3じゃぁねぇ。
164 :
132人目の素数さん:2001/06/10(日) 21:55
3は無理数ですか?
165 :
132人目の素数さん:2001/06/12(火) 02:53
モンテカルロ法で小数点以下5万桁までπを正確に求めるには、
最低何回投げればいいですか。
166 :
132人目の素数さん:2001/06/12(火) 04:04
>>165 とりあえず、
1000000000^(1000000000^(1000000000^(1000000000^(1000000000^1000000000))))
回ぐらいやってみて。
167 :
132人目の素数さん:2001/06/12(火) 12:43
116 名前:132人目の素数さん 投稿日:2001/05/30(水) 19:27
手元に計算機があればモンテカルロ法はどうよ。あれは簡単だぜ。
まあ、あれは疑似乱数の検定をやってるだけという話はあるが、
とりあえずはじめて計算して7,8桁はあっているのを確認したとき
には嬉しかったよ。
あとはオイラーの公式(だったか)のように級数を使うのもやろうと
思えばプログラム電卓ぐらいでできるでしょ。そんなに「多くない」
とは思わないねえ。
age
168 :
132人目の素数さん:2001/06/12(火) 13:21
聖書では円周率を3としている
169 :
モンテカルロ3世:2001/06/12(火) 13:28
>計算機ではモンテカルロ法で「実際には」何桁まで求めることができるのでしょうか?
7,8桁というのはオリンピック級ではないか(^^;)と思うので・・・。
170 :
偶然だけど:2001/06/12(火) 22:21
√2+√3≒π ってちょっとだけ面白いと、私は思う。
171 :
132人目の素数さん:2001/06/14(木) 01:37
up
172 :
132人目の素数さん:2001/06/14(木) 16:40
手元に計算機があったらMachinの公式使う。
174 :
132人目の素数さん:2001/06/15(金) 13:29
πが3でないことの説明だけなら円に内接する正六角形を描けば?
マジレスだめ?
175 :
132人目の素数さん:2001/06/15(金) 17:34
177 :
132人目の素数さん:2001/06/16(土) 15:49
>>166 課金が10万円を超えました!!
先生!まだ終わりません!!
178 :
:2001/06/16(土) 23:01
今特に数学と関係ない人にπの値を聞いたとして、
3.14以下を答えられる人がそうそういるとは思えない。
そのうちほとんどの人が3以下を答えられないようになってしまうだろうな。
179 :
132人目の素数さん:2001/06/19(火) 16:39
1の要求は、違うってことの証明だよね?
とりあえず、円周=直径*円周率を理解させた上で、
直径の3倍の長さの紐で筒の周囲に紐を巻くとかすれば?
長さが足りないね?ってことで
小学生にはちょうど良いと思いますが....
>>170 じゃあ、31^(1/3)(31の立方根)とかはどーよ?
180 :
132人目の素数さん:2001/06/19(火) 16:48
e^π−π=20
181 :
お願いします!!助けて!!:2001/06/19(火) 19:46
情報処理の課題なんです。全然わからなくて、手もつけられません。
どなたかおねがいします!!
以下の3−6の問題は、16ビットの数システムで最上位桁を符号とし、
2の補助表記を用いて整数を表すものとする。
3.16ビットで表現できる整数の数値は似を10進法で答えよ。
4.次の計算をせよ。ただし、引き算は補助の足し算で求めること。また、
10進法に換算して計算せよ。
a)0011 0101 1100 1010+1010 1100 1100 1100
b)0111 0111 0111 0111+0100 0100 0100 0100
c)0111 1011 1101 1110−0011 0110 1010 0101
d)1100 1110 1111 0000−1000 1100 1110 1111
5.足し算と桁移動による掛け算のフローチャートに従って次の積を求め、途中経過
も含めて示せ。また、10進法に変換して検算せよ。
0000 0000 0111 1001×0000 0000 1111 0011
6.補数の足し算による割り算のフローチャートに従って次の整数商と剰余を求め、
途中経過も含めて示せ。また、10進法に変換して検算せよ。
0000 0011 1100 1101÷0000 0001 0011 1111
7.次の実数を2進法は10進法に、10進法は2進法に変換し、さらに2進法を4バイト
(32ビット)の実数の内部表現で示せ。
a)1023.25 10
b)−0.01101 2
多分すごく簡単なのでしょうが、本当に困ってます。
よろしくおねがいします。
質問スレで、っていうより、
せめて最上位行が符号って何ですか?とか2進法ってどう読むんですか?とか
補数ってどういう概念ですか?とか、わかろうとしろや。
>>181 182 が言ってる事が分かればその答えも自ずと分かる。
それが分からないと、この先毎回類似の問題がずっと分からなくて
手も足も出なくなる。基礎を先に知るのをお勧めする。
質問です。お昼の12時を0時と表現するのは間違ってますか。
わたしは、間違ってると頭ごなしに言われたのが
きっかけかどうかは知らないけど人生を踏み外したバカを知ってます。
それは遠い日の出来事だそうです。
186 :
132人目の素数さん:2001/07/11(水) 02:25
187 :
アンチ文部科学省:2001/07/26(木) 00:52
こんなくそすれがえんえんとここまでつづく2chがあわれ♪♪
189 :
132人目の素数さん:2001/07/29(日) 05:34
π≠3
あたりまえじゃん!!
>>189 とりあえず1=ユースケは馬鹿なんだよ。
かわいそうだからもう相手にするな!
なんで3なんでしょうかね
小学校からπを教えりゃいいと思うけど…
>>191 文字を習うのが中学からだからなあ
方程式も小学校のうちは○とか□とかだし
193 :
132人目の素数さん:01/09/03 14:29 ID:9vjF4pdw
来年からπ=3です。
194 :
132人目の素数さん:01/09/04 10:18 ID:vnNxvpc.
所詮定数であり計算量に影響を与えるものではない。
π=1で十分。
195 :
132人目の素数さん:01/09/06 02:09 ID:CDMoPsmU
来年からπ=3ですね。
chkdsk c: /r/f
197 :
132人目の素数さん:01/09/09 01:17
来年からπ=3だYO!
198 :
132人目の素数さん:01/09/09 01:24
安易に=で結ぶなYO!ヴぉけっ!!
199 :
クォ−ク大好き!!:01/09/09 01:41
3.
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510
5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128
4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091
4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436
7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548
0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798
6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872
1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960
5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881
7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778
1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989
3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952
0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151
200 :
132人目の素数さん:01/09/09 01:45
↑本人?
201 :
132人目の素数さん :01/09/09 01:50
PI=3.
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510
5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128
4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091
4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436
7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548
0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798
6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872
1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960
5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881
7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778
1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989
3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952
0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151
5574857242 4541506959 5082953311 6861727855 8890750983
8175463746 4939319255 0604009277 0167113900 9848824012
8583616035 6370766010 4710181942 9555961989 4676783744
9448255379 7747268471 0404753464 6208046684 2590694912
9331367702 8989152104 7521620569 6602405803 8150193511
2533824300 3558764024 7496473263 9141992726 0426992279
6782354781 6360093417 2164121992 4586315030 2861829745
5570674983 8505494588 5869269956 9092721079 7509302955
3211653449 8720275596 0236480665 4991198818 3479775356
6369807426 5425278625 5181841757 4672890977 7727938000
8164706001 6145249192 1732172147 7235014144 1973568548
1613611573 5255213347 5741849468 4385233239 0739414333
4547762416 8625189835 6948556209 9219222184 2725502542
5688767179 0494601653 4668049886 2723279178 6085784383
8279679766 8145410095 3883786360 9506800642 2512520511
7392984896 0841284886 2694560424 1965285022 2106611863
0674427862 2039194945 0471237137 8696095636 4371917287
4677646575 7396241389 0865832645 9958133904 7802759009
202 :
132人目の素数さん:01/09/09 03:10
>>198 だって、子供達の頭の中は何の抵抗も無く
きっとπ=3になるYO!
203 :
132人目の素数さん:01/09/09 03:46
そういえば小学生のとき、円周率という数字の意味を
どのように教えてもらったけなあ。覚えてない・・・。
204 :
132人目の素数さん:01/09/09 11:44
昔は3.14でやっていたのに次は3?
また学力低下?
7x7x3.14てのが大変だったなあ・・・
すーぱーオパーイ
206 :
132人目の素数さん:01/09/11 11:32
7x7x3ならかなり楽だね。暗算でも出来る。147って。
207 :
132人目の素数さん:01/09/12 05:03
π=3age
208 :
132人目の素数さん:01/09/12 14:04
オパーイ
age
パイのことなら、うちのカーチャンに聞いてくれ。
210 :
132人目の素数さん:01/09/13 03:28
211 :
132人目の素数さん:01/09/14 06:27
下げられないスレだage
212 :
132人目の素数さん:01/09/14 07:07
小学校の時、自力で円周率を出していたやつがいたけどなぁ。
どうやって円の面積を求めたらいいかってゆー授業で。
今の小学校ではそーゆーのやんないのかな?
hehehe
214 :
132人目の素数さん:01/09/14 13:27
>>212 「自力で円周率出す」ってのはどうやってたんだ? 小学生で
最初は、定規ではかってみようってやるんじゃないのか?
215 :
132人目の素数さん:01/09/15 00:52
おもろいからって、π=3.000000000なんて教えたら、
大顰蹙なんだろうな。
3.14592653589793238462643383279502884197
小学生の頃これだけ暗記しました。
続きは忘れた
217 :
132人目の素数さん:01/09/15 17:18
π=3!
218 :
132人目の素数さん:01/09/15 17:32
折衷案 Π=3.1
219 :
132人目の素数さん:01/09/15 17:38
>>214 どうやって出したのかは、忘れちゃったけど3,4行ぐらいの数式だったと思う。
なんか教師にこの式まとめてみれとかいわれて、まとめてみたら円周率がでてきたよ。
220 :
132人目の素数さん:01/09/15 17:45
日本人に近似の感覚(アバウトさ)を埋め込むって意味では
3はかなりアバウトでいいかも、と思いました。
ふと。
221 :
132人目の素数さん:01/09/15 18:05
>>219 その数式 知りたいな。
忘れたなら、誰か、「小学生の授業で3,4行くらいの数式を操作して
円周率が出てくるようなもの」を考えて、教えて欲しい!
>>222 内接正六角形を考えれば円周率>3は分かるでしょう。
外接正方形を考えれば円周率<4は分かるでしょう。
これ以上辺を増やすと小学生では難しいかも。
ピタゴラスの定理が使えればもう少し細かく出来るけど、
平方根とかが使えないとその辺までかな。
>>223 えーと、これ別にネタじゃないっす。
とくに教師にほめられてた訳じゃなかったので、てっきりそんなに特別なことだと思っていなかったんですけど、これってかなり難しいっすね。
ぜんぜんわからん。
俺はコテコテの文系なんで、だれか数学できる人解いてください。
問題は、「半径十センチの円の面積を求めよ。道具などはなにを使ってもよい。(小学生の知識レベルで)」って感じのものだったと思います。
もしかして教育学部とかの人なら常識なのかな?
「トータルリコール」か何かの映画で、パイパイ3つの女の人がいたよ。
226 :
132人目の素数さん:01/09/17 00:52
じゃま、ageってことで。
227 :
132人目の素数さん:01/09/17 01:01
>>224 道具なんでもありなら、円周をどんどん二等分していって
点を結んで定規で図れば、いくらでも近似値でるじゃないか。
角を二等分する方法は、コンパス使うの、知ってるよね?
228 :
132人目の素数さん:01/09/17 02:07
>>227 測定誤差のほうがでかくなって、その誤差を分割数分積算されるから、
余計精度は悪くなると思われ。
>>227 むむ、じゃ分度器で測って(!)測定誤差を消すのに足し算すれば?
って、こんなんだったら、もはや数学的技巧もなにもないな・・・
230 :
132人目の素数さん:01/09/17 02:20
>>227 まったく同じ事をやってた連中もいました。後は方眼紙に円を書いてたヤツとかがいたような。
たしか最後の方には同じような考え方で集められて、クラスの中で4〜5グループぐらいに分かれたんですが、ほかのグループとそいつに解き方が全然違ったように記憶してます。
所詮、小学生なので、そんなに特殊なことだと思わないんですが...
だれか現役の小学校の先生っていませんか?
hehehe
気になるぞあげ
パソコンゲームかゲームマシンの要領で、
計算ドリルのソフトを作って採点する、
公文式のようなソフトを教科書の付録に
つけて、あるいは数千円で販売するのが
現代風だと思うが、どうかな?
もちろんJavaScriptをつかったWebページでも
作れないことはないのだが。
ただし、教材としての創意工夫は必要で、
単に機械的に問題をランダム生成して、答えを
入れさせてあっていたら丸、とやるのでは
駄目だが。
本当に3になるのか?ガセ?
236 :
132人目の素数さん:01/10/01 23:58
↑誤爆スマソ
238 :
132人目の素数さん:01/10/03 01:14
π=3でいいのか?
239 :
132人目の素数さん:01/10/05 14:05
このスレ危険。
240 :
132人目の素数さん:01/10/10 00:53
π=3でいいんです。テストで丸をもらうためには仕方がありません。
241 :
132人目の素数さん:01/10/10 13:53
そか。
多角形を円に近似してπを求めるって方法もあるけど、小学生には無理。
誤差が少なくなるようになるべく大きな円盤を用意して、転がして円周を求めるって方法もある。
滑らないようにゴム付きの方がいいかも。
243 :
132人目の素数さん:01/10/10 21:39
数学教育衰退の一途。
244 :
132人目の素数さん:01/10/11 11:58
>>242 そのゴムは薄くて丈夫なほうがいいよね。精度が出るし安心だし。
245 :
132人目の素数さん:01/10/12 10:55
ついでage
247 :
132人目の素数さん:01/10/13 02:42
おわるかage
248 :
132人目の素数さん:01/10/15 03:11
終わらせてはいけないスレ。
249 :
132人目の素数さん:01/10/15 05:27
おっπがいっπ
250 :
132人目の素数さん:01/10/16 13:25
語り継げ。π=3?!
251 :
132人目の素数さん:01/10/16 15:22
時々π記憶ギネス記録者をTVで紹介すれば
π≠3の認識はされると思う。
252 :
132人目の素数さん:01/10/17 00:52
そのテレビが小学生視聴率100%ならある程度はね。。。
253 :
132人目の素数さん:01/10/17 01:16
ブルーハーツの「キューティーパイ」を
算数の授業で歌わせるべき。
254 :
132人目の素数さん:01/10/18 00:10
>>251 毎年、記録が更新されれば取り上げるかもしれない。
いつまで続くか??
255 :
132人目の素数さん:01/10/18 11:57
今は5万桁でしたっけ?
256 :
132人目の素数さん:01/10/19 02:16
計算機では何桁まで計算できてるの?
258 :
132人目の素数さん:01/10/20 01:40
たったこれだけ?
何万桁って言ってましたよね?
259 :
132人目の素数さん:01/10/21 04:45
ギネスに登録されてる記録は?
260 :
132人目の素数さん:01/10/21 04:55
数十億桁はいっているはずだが・・・
261 :
132人目の素数さん:01/10/22 22:25
262 :
132人目の素数さん:01/10/24 22:07
3と3.14と3.141592で計算するので、実質的な違いってなんだろう?
263 :
132人目の素数さん:01/10/24 22:10
264 :
132人目の素数さん:01/10/24 22:11
265 :
132人目の素数さん:01/10/24 22:12
100億桁は越えてるよ。
>>261 スパコンの性能をアピールするためでは?
266 :
132人目の素数さん:01/10/26 01:23
性能ってことは、桁数というより演算速度ってことですかな。
桁数や精度はソフトウェアに依存してしまうからね。
あ、速度も依存するか(^_^;)
コンパイラの最適化の出来具合にもよるし。。。
判断基準が難しいな。
267 :
132人目の素数さん:01/10/27 14:37
3にしておけば人間でも一瞬で答えられる。
268 :
132人目の素数さん:01/10/27 14:40
じゃあ、だれか身内の小学生にきいてみてよ「円周率っていくつ」って。
269 :
132人目の素数さん:01/10/28 01:37
3にしておくと本当に3だと思ってしまう小学生が続出すると思われ。
3.14ならまだ、本当はもっと続くけど簡略化しているんだってことが分かる。
いっそのこと小学校からπにすればいいのに。
270 :
132人目の素数さん:01/10/29 00:58
どうせ覚えるなら、22/7で覚えたほうが気持ちがいい感じがする。
271 :
例えば・・・:01/10/29 01:18
某雑誌だったと思いますが・・・・・
半径1の円を書きます、円周は2πですね。
これに内接する6角形を書きます。すると半径は1なので
この6角形の外周は6です。
さてπ=3とすると2π=6だから円周の長さは内接する6角形の
外周と同じ長さ・・・
272 :
132人目の素数さん:01/10/29 16:48
6角形の半径は1って。。。
いいたいことはわかるけど。。。
273 :
132人目の素数さん:01/10/29 16:49
せめて対角線とか言う言葉があるから、それを使って。。。
274 :
132人目の素数さん:01/10/29 23:45
なんで3.14ではいけないんでしょうか?
275 :
132人目の素数さん:01/10/31 03:48
文部科学賞のお役人さんたちは小数点以下は覚えられないんだな。
276 :
132人目の素数さん:01/10/31 23:06
そんな簡単な計算も出来ないから、何も仕事が出来ない天下り元高齢官僚の退職金に
何千蔓延も払ってしまうわけね。
277 :
132人目の素数さん:01/10/31 23:18
πがおよそ3っていうのは時と場合によってということだよ。
少数第2位の掛け算ができるようになったら3.14をつかう。
それ以前は対処療法としておよそ3を使うってこと。
278 :
132人目の素数さん:01/11/01 00:13
小数の掛け算ができるようになったら、円の面積を教えれば(・∀・)イイ!!
必然性の流れの中で教える内容が増えていくのが自然でいいと思う。
279 :
2ちゃんはクズばっか:01/11/01 05:24
>>1 πの定義教えたあと
6角形と8角形と12角形使えばいいじゃん
それで円周率が3だとか思ってるやつはぶっとばせばいい
280 :
132人目の素数さん:01/11/01 22:38
ぶっとばぁすぞぉ〜
byチビノリダー。
最近、女子大模試に逝って恥かきました。
281 :
132人目の素数さん:01/11/02 11:41
πなんてねえ。。。
282 :
132人目の素数さん:01/11/02 22:19
aqe
283 :
132人目の素数さん:01/11/03 13:43
π=ε
284 :
132人目の素数さん:01/11/04 02:46
ラララ〜
285 :
132人目の素数さん:01/11/04 15:02
>>1 π=3でないことを証明?!
そんなのは小学生でもできるが、何か?
>先日、小学校でπが3ことになりましたが、π=3でないことを、
>証明するには、どのような方法がありますかねぇ?
「そのπじゃない,・・・・・・・・・・,そのπじゃ・・・・,
このπだぁぁぁぁぁぁ!」って,π揉み.
異常,証明終わり.
287 :
132人目の素数さん:01/11/05 01:10
π≠3ですが何か?
288 :
132人目の素数さん:01/11/05 02:09
世界中の小学校でπを3として教えた例ってあるの?
289 :
132人目の素数さん:01/11/05 11:44
ドイツの友人にこのことをメールで話したら、すごく嘆いて板よ。
日本国民としても恥ずかしい。
290 :
132人目の素数さん:01/11/05 15:18
げ、ドイツにばれたのか?!
もう日本人はドイツの街中は歩けん。恥ずかしくて。
291 :
132人目の素数さん:01/11/06 16:18
この前、ベルリンの街を歩いていたらこう聞かれたよ。
「日本人デスケ?パイノアタイシッテマスケ?」
ちょっと訛っていたな。日本語が。
292 :
132人目の素数さん:01/11/07 00:26
なんて答えたのよ。
「ついこの間3になったばっかりなんですよ〜」と答えた
294 :
132人目の素数さん:01/11/07 01:19
別に中学に入ればπになるわけだし、3だって教えるわけじゃなくて大体3で教えるんだから変わらないんじゃないかな。
3.14は計算が煩雑なだけで俺あんまり好きじゃなかったな。
そういう俺は小学生の頃200桁まで暗唱できました。
295 :
132人目の素数さん:01/11/07 01:22
> そういう俺は小学生の頃200桁まで暗唱できました。
それが言いたかったんでしょ(w
296 :
本当の291:01/11/07 01:24
297 :
132人目の素数さん:01/11/07 01:25
>>295
あ、ごめん。そう思ったか。
一応1,2行目を言いたかったんだけどね。
失礼。
298 :
132人目の素数さん:01/11/07 03:56
>>297 いや、たいしたもんだと思う。先生は驚いただろうに。
299 :
132人目の素数さん:01/11/07 12:04
3.141592
おれこんだけ言えた。
300 :
132人目の素数さん:01/11/07 13:21
△--△ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・ ) < ゲト〜
/つ300つ \______
〜人 Y
し'(_)
301 :
132人目の素数さん:01/11/07 13:32
なんとか314は取りたいね。
302 :
132人目の素数さん:01/11/07 13:40
2桁のデノミを行うべし
そうすれば小数の概念が身につくものとおもわれ
したがって八百屋は八屋と名乗るべし
303 :
132人目の素数さん:01/11/07 13:41
質屋はどうするの?
304 :
132人目の素数さん:01/11/07 21:59
七屋?
幾何なんて妄想の産物(てのは言い過ぎだけど)なんだから、
π=3を定義にしてそっから空間を定義しなおすってのはどうよ。
306 :
132人目の素数さん:01/11/08 00:53
破綻する。
307 :
132人目の素数さん:01/11/08 01:35
308 :
132人目の素数さん:01/11/08 12:00
>>305 その空間を「オパーイ空間」と呼びます。
309 :
132人目の素数さん:01/11/08 15:22
10年後はπ=3.14と言えるだけで、クラスの人気者になれるそうだ。
getto-
3,14159265358979
312 :
132人目の素数さん:01/11/08 15:44
なぜに等しいの周の長さできる図形の面積が最大となるものは
円なのか
とおもったらゲットー
>>306 やっぱ破綻するか。
>>307 ちがうけど、数学は素人です。
>>312 n個の直行する軸のうち、軸を3個とりだしたもの。
たとえば軸が4個あるとすれば、x^2+y^2+z^2+w^2=r^2 (rは定数)
を満たすx, y, zの組は空間だと思うんだけど。。。
316 :
132人目の素数さん:01/11/09 00:05
π=3にするって?
317 :
132人目の素数さん:01/11/09 11:49
代わりにオレが,破綻しておく.
319 :
そろばん教師:01/11/09 14:13
ご破綻に願いましてぇ〜はぁー。
320 :
132人目の素数さん:01/11/09 15:22
>n個の直行する軸のうち、軸を3個とりだしたもの。
>たとえば軸が4個あるとすれば、x^2+y^2+z^2+w^2=r^2 (rは定数)
>を満たすx, y, zの組は空間だと思うんだけど。。。
頼むから洒落だといってくれ.
そして,その後どこかで直交してくれ.
321 :
132人目の素数さん:01/11/09 16:47
>>315 「空間」って何のつもりで言ってるんだろう・・・
322 :
132人目の素数さん:01/11/09 21:46
空間食われるか。
プ
π=3
と無能な小学校教師が教えるのが怖いね
実際、πが3というイコール設定から間違っているのだから
その辺のニュアンスをしっかり教えないと、ダメガキへの成長の手助けとなるねw
あくまでπを四捨五入すると3なのであって、決してイコール3ではない。
同じように、π=3.14というのも間違い。
πは無理数の理解を得るための本当に重要な算数素材であるために
その辺を履き違えて教えるダメ教師が出ないことを祈ろう
まぁ、それでも紀元前2000年頃のバビロニアの人達でさえ
π=3+1/8 とまで解釈できていたのだから、
今の数学は-1/8分4000年前より退化したと言ってもいいねw
326 :
132人目の素数さん:01/11/10 13:44
面も空間ですが何か。
327 :
132人目の素数さん:01/11/11 01:53
空間鳥。
そもそも掛け算割り算で小数第2位以下を扱わないとか
小数でなくても3桁×3桁の掛け算はさせないとかいうこと自体が
数学を知らない連中の発想。電卓でやりゃいいというものではない。
単純計算をやってるうちに養われる数理的センスというのもあるし、
その程度の計算力すら身についてないようでは、中学以降さらに
苦労するのが目に見えてる。
329 :
132人目の素数さん:01/11/11 17:04
電卓使えないと成績は1です。どんなに計算が出来ようとも。
330 :
132人目の素数さん:01/11/11 21:02
図画の時間に直径10cmの缶の周りに巻く紙の長さを
1cmの糊しろいれて31cmと。
先生に教えてもらった通りにやったはずなのに長さが足りなくておののく小学生。
その原因を教えられない先生。
"実用的な"算数が非実用的であることを実感する瞬間。
331 :
132人目の素数さん:01/11/11 21:46
僕が思うに,小学校の先生は中・高・大の先生よりも
一般に賢い(博学)。
333 :
132人目の素数さん:01/11/12 01:15
△--△ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・ ) < ゲト〜
/つ333つ \______
〜人 Y
し'(_)
334 :
132人目の素数さん:01/11/12 13:37
消防たちは、むしろ何故3じゃないんだと不思議がっている。
そこをきちんと説明するのが教師の仕事。
これも終了.
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
337 :
132人目の素数さん:01/11/12 18:51
age
338 :
132人目の素数さん:01/11/12 18:51
ヲイ!!
あれ?
>19
インドでは19×19までみたいです。
以前インド人の下で働いてて、そんな話を聞きました。
余談:そのインド人は、ケンブリッジ卒らしいです。
今は米国で悠々自適に暮らしてるそうな。
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < にゃ=ん?については,スレッド「いいかげんにしろYO!」に通報してください.
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー' o ,, ,, oo
342 :
132人目の素数さん:01/11/12 22:31
π=3!=3*2*1=6
いいじゃん。
π=0で。
遠くから見たら直径も円も点。
もうageないよーだ。
さがれ、ゴルァ
sagesage団
347 :
132人目の素数さん:01/12/20 16:47
ところで、πって何だ?
348 :
132人目の素数さん:01/12/21 23:20
ω
..
円周率がおよそ3なら・・・・
鎌倉幕府はおよそ1200年でいいよね?
ギネスといえば、もっとも大雑把な円周率は4じゃなかったっけ。
これを使用してギネスに申請した人は、やっぱりπ=3じゃ納得
いかなかったんだろうな。