やまとなでしこの数学者中原おうすけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
ドラマ「やまとなでしこ」の主人公の数学者中原おうすけは、
だれがモデルなのだろうか?ともかく、学者がトレンディー
ドラマの主人公になったのは、大変素晴らしいね。また、
ハッピーエンドで本当に良かった。
2132人目の素数さん:2000/12/18(月) 23:15

┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄).                              . │
│     )  (.     ダ メ ス レ 認 定 証. .   ..  │
│   / 2ch \..                     ..     │
│   | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. 認定番号. 第5385号..│
│   | ( ゚Д゚)< ダメだこりゃ! |..                    │
│   \__/ \_____/....     .    .  ..   │
│..                        . .      ..   │
│   このスレが、2ch.ダメスレ審査委員会の定める認定  │
│   基準(第5項) を満たしていることをここに証する。    │
│..           .        .               │
│  平成12年12月   2ch.ダメスレ審査委員会   .  . |
│                    理 事 長  ひろゆき@管直人  |
└────────────────────────┘
3132人目の素数さん:2000/12/18(月) 23:46
あなたはこのスレッドを立てた時、
どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。

2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
4132人目の素数さん:2000/12/19(火) 00:09

桜子デカスギ
5132人目の素数さん:2000/12/19(火) 08:09
名前は、広中平祐のモジリだと思ってるんですが・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 12:26
あの競馬の回見てるととても数学できる奴だと思えないが・・・
7132人目の素数さん:2000/12/19(火) 12:31
脚本家に数学科出身の知り合いがいなかったのかな?
8132人目の素数さん:2000/12/19(火) 12:59
最初は数論専攻だったと思ったが、最後はなぜかサイバーグ・ウィッテン
なんぞに興味を示していた。おまえの専攻はいったい何なんだ!
9132人目の素数さん:2000/12/19(火) 14:39
欧介は論文を雑誌に投稿せず、有力者に見せるだけでポジションを得たようですが、数学の分野ではあり?
有力者に見て貰ってから投稿したというシーンを単に省いただけかも知れないけど。
10132人目の素数さん:2000/12/19(火) 16:09
数学者は魚が好きか?
11132人目の素数さん:2000/12/19(火) 23:30
12132人目の素数さん:2000/12/20(水) 00:27
>3
君のカキコ、読んでて後味悪いよ。
13>12:2000/12/20(水) 00:41
読んでて後味悪くするためのコピペだからね
14132人目の素数さん:2000/12/20(水) 00:46
>12
コピペしか能のないタコなんだから許してやれ
15132人目の素数さん:2000/12/20(水) 10:32
叔父が数学やっているので気になってドラマみてたんですけど
数学で有名なニューヨークの大学ってどこなんでしょう?
16132人目の素数さん:2000/12/20(水) 12:32
誰がモデルかはともかく、数学の部分で、どれ位突っ込みがいがあるドラマなのか知りたいから駄スレじゃないぞ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:50

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/


18132人目の素数さん:2000/12/20(水) 13:59
19132人目の素数さん:2000/12/20(水) 17:08
(^Д^)ギャハ!
厨房が図星で泣きながらレスしてるよ (^^;ワラ
釣り針に引っかかってプルプルしてるね (^^;ワラ
死ねよ (^^;ワラ
僕チンのテンプレ改変されまくり (^^;ワラ
オマエ自殺したほうがいいよマジで (^^;ワラ
タバコまだかよ (^^;ワラ
( ^Д^)y-~~仕方ねぇから吸殻吸ってるよ (^^;ワラ
タバコまだかよ厨房 (^^;ワラ
ここの意気地なしはパシリ以外は役にたたねーな (^^;ワラ
早くマルボロ買ってこいよ (^^;ワラ
現役イジメられっこが釣れたぜ (^^;ワラ
そう言って逃げるんだね (^^;ワラ
20132人目の素数さん:2000/12/20(水) 20:34
>>18 どのスレ?
21K@E:2000/12/21(木) 01:14
欧介、フィールズ賞とってたね。
エンディングロールで映ってた。
メダルの下にフィールズという文字があったのでそう思った。

みんな、きづいた?
22132人目の素数さん:2000/12/21(木) 06:29
フィールズ賞は4年に1回なのに
23132人目の素数さん:2000/12/21(木) 08:58
>>21
ホント?
「お金より大切なもの」ってフィールズ賞だったのね。
24132人目の素数さん:2000/12/21(木) 09:38
>15
数学で有名なニューヨークの大学ってどこなんでしょう?

State University of New York at Stony Brook(SUNYSB)か、
City University of New Yorkなどたくさんある。
25132人目の素数さん:2000/12/21(木) 11:47
欧介の論文は「Subexponential groups in 4-manifold topology」。
どんな内容なのか、またこのテーマでフィールズ賞を貰えるのかどうか、数学スレの諸君、説明キボン。
厨房にも分かる様にね。
26132人目の素数さん:2000/12/21(木) 11:56
27NAMA-HAGE:2000/12/21(木) 13:00
面白いな。Freedman-Teichner に間違いがあったのか。
しかし、基本群が subexponential growth かどうかなんて
判定する方法があるのか?
28132人目の素数さん:2000/12/22(金) 21:22
若葉チャン萌え〜(笑)
29132人目の素数さん:2000/12/23(土) 08:59
26
実在の論文じゃん
ドラマで勝手に使って問題ないのかな?
ところでSubexponential groups
って和訳教えてけろ
30132人目の素数さん:2000/12/23(土) 09:33
劣指数的かな?
31132人目の素数さん:2000/12/23(土) 10:45
劣指数的ね、あんがと。岩波数学辞典に載ってるかなぁ・・

>SUNYSB
ってNY市内にあったけ?
市内の有名大学といえばコロンビア大学もあるよ。
32132人目の素数さん:2000/12/24(日) 00:52
http://homepage1.nifty.com/BH/nadesiko.html
「桜子が欧介と再会したところ
ニューヨーク・マンハッタンの北部、ブロンクスにある『College of Mount Saint Vincent』
このホームページをご覧の方から12月11日に撮影が行われたという情報を頂きました 」

そうだ。
33132人目の素数さん:2000/12/26(火) 00:38
>>26
この論文の価値は?
34132人目の素数さん:2000/12/26(火) 19:38
>>1
よそー通りの展開でドラマはイマイチだったね。
まあそれはいいとして、1年以上業界離れたら、先端の論文読んで
追い付くのだけでも大変だと思うんだがなぁ。モデルなんていない
んじゃないの。
# 桜子はコメディなのに冷たすぎで、ただの嫌な女だった
35132人目の素数さん:2000/12/26(火) 20:07
>34
ドラえもん だって見方によっては面白い。同様に、
月9ドラマに内容を要求してもしょうがないって。
でもなんで数学者を選んだんだろ?モデルとして。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 20:33
>>35エリートしかし貧乏人の象徴として
37132人目の素数さん:2000/12/26(火) 21:02
>>35
数学以外だと実験が大変で、論文を認めてもらいNYに行くという展開にできないからかな?
38132人目の素数さん:2000/12/26(火) 21:44
>>36
数学者のイメージかなぁ?
貧乏人つーのが
..... 確かに思い当たるのがいるなぁ。
しかも、みんなエリート崩れだ。
39132人目の素数さん:2000/12/26(火) 23:59
>>37
同意。
数学なら魚屋をしながらでも論文が書ける。
40132人目の素数さん:2000/12/27(水) 11:38
フィールズ賞は論文が掲載されてからすぐ受賞可能?
ノーベル賞なら早くて数年待たされるんだけど。
41132人目の素数さん:2000/12/29(金) 01:25
NG集もたいへん面白かった。
42132人目の素数さん:2000/12/29(金) 02:06
丸いケーキを51?等分するのに17の倍数だから
ガウスのなんちゃら定理をつかって切り分けられる、
とか欧介が言っていたが、、やり方説明きぼーん
43132人目の素数さん:2000/12/29(金) 02:18
正17角形の作図は可能だが、その後の3等分はどうするのだろう?
44132人目の素数さん:2000/12/29(金) 02:25
横からナイフ入れたりして。
45132人目の素数さん:2000/12/29(金) 02:31
下二つはデコレーション無しかい!
46132人目の素数さん:2000/12/29(金) 02:36
>>43 トマホークでも使う?
>>44 上面のクリームが等分されないんじゃ?(w
47132人目の素数さん:2000/12/29(金) 02:41
>>45 カブッタ(w
>>42 「正17角形 作図」で検索するよろし。とりあえず↓

http://www.math.hc.keio.ac.jp/mathsoc/rep97/computer/umeno/node8.html
48132人目の素数さん:2000/12/29(金) 18:14
>>43
まず円を書いて円周を3等分する点を作図する。
そのうちの一つの点が頂点になるように円周を17等分する点を作図する。
作図した19個の点(1つは重複)のうち一番距離の小さい2つの点を
コンパスで測ってそれで円周を切れば51等分される。
4948:2000/12/29(金) 18:16
>1つは重複
3等分の点と17等分の点の1つが重複の意味。すまん。
504k:2001/01/11(木) 01:06
代ゼミの岡本先生がその数学者の振り付けしたんだって。授業で言ってた。
51132人目の素数さん:2001/01/11(木) 02:45
振り付けって何?>50
52132人目の素数さん:2001/01/11(木) 04:33
激しく踊るシーンがあっただろ。ちゃんと番組見ろよ。>51
53ご冗談でしょう?名無しさん:2001/01/12(金) 11:00
ちゃんと見てなくて それ見逃したんだけど
なんで代ゼミの講師が振りつけ考えたんだい?
その人もとダンサー??
54甘美なノルム空間:2001/01/23(火) 08:26
合コンにジジイや子供とか来て、ちぇっていうときに
こんな日もあるわよー
ってかならず桜子が棒読みで言うんだけど、
「なわけないだろーゴルァ!!!」
55名無しさんの初恋:2001/01/27(土) 08:40
誰か68分割を絵で教えてクレ!
17等分した結果の形はピザの1切れなのか?
そっから3等分はどうすんだ?
そしてなぜその結果配っていたケーキが直方体ばっかだったんだ?
うーー わからん杉
56132人目の素数さん:2001/01/27(土) 09:04
主題歌を歌っていたMisiaが今日、横浜アリーナでライヴをするんだよーん!
57みそ:2001/01/27(土) 14:17
>>55 68は17の4倍じゃ、ボケ!
58名無しさんの初恋:2001/01/30(火) 03:09
>>57
あ、ありがとう。こうかいておかないと突っ込んでくれないと
思って。。
で、4等分した形はなぜ直方体なのか、誰かおしえてcho
59ののし:2001/01/30(火) 15:29
>>58
元のケーキが直方体だったからだろ。
直方体の68分割は簡単だしね。
60132人目の素数さん
1はフェラーリ好きですか?