1 :
132人目の素数さん :
もう一度教えてください。
数学的にこれは完全な間違い!というところってあるんですか?
具体的に教えてもらえればありがたいです・・・。
僕は、いま、高校生なんですが、よくないという噂を聞いたもので・・・。
良くないと言うよりも
あれだけで高校数学を網羅することできない
から、他のものと併用すること。入試レベルでは
十分正しい。決してこの本だけでやらないこと。
3 :
132人目の素数さん :2000/10/24(火) 14:40
受験をこえたら、間違いがあるんですか?
心配するなってことが言いたかっただけ、
そして間違いもない!!
5 :
132人目の素数さん:2000/10/25(水) 17:57
特殊な状況でのみ通用するテクニックを都合の良い問題に当てはめています。面白いといえば面白いですが、あくまでプラスアルファーのものととらえるのが良いでしょう。
6 :
数学教師:2000/10/30(月) 16:29
>5
同感。賢明なる受験生諸氏は黄色チャートを反復練習されんことを!
↑
そんなのつまんなーーーい
8 :
132人目の素数さん:2000/10/31(火) 13:07
>7
そのつまらん作業をこつこつやった者だけが東大合格の栄冠を勝ち取ることが出来るのだ。
9 :
元数学講師:2000/10/31(火) 23:39
あったよ,いくつか。こういう解答書いたら点引くよなてっところが。
今度本屋で立ち読みしておく。
一番気になったのは彼は「補題(レンマ)」って言葉の使い方を
根本的に間違っていること。予備の問題,補助の問題という意味で使っている。
数学をちょっとでもやった奴が見ればなんだかなぁって感じ。
でも彼の本は面白いし受験勉強に使うのにはいいと思うよ。
10 :
どろろんレンマくん:2000/11/06(月) 11:52
レンマって、ラーメンに入っているやつ?
レンマって、環状線で大阪の次の駅?
れんま1/2
12 :
東大卒の研究者:2001/02/14(水) 13:03
あれ?そんなこと言って、君は東大出たのかな?
面白がって大がかりな問題ばっかり考えてたら受かったよ。こつこつなどという言葉で形容される作業に学習をおとしめるようなやつに、東大入試を云々する資格はない!
13 :
ななしさん:2001/02/14(水) 13:13
>今度本屋で立ち読みしておく。
まだ?
14 :
132人目の素数さん:2001/02/14(水) 19:14
間違いあるよ。
「理系の微分積分(微分編)が面白いほどわかる本」
46ページの練習問題6
y=x^3+2/x^2+1 のグラフを書け。
で、漸近線がy=xになってて、点(2,2)で交わってない。
まあ、昔買ったものだから今本屋にあるのは訂正してあるのかも
しれないけど。
15 :
132人目の素数さん:2001/02/17(土) 00:24
↑気付いたの俺だけ?
大掛かりな問題ばかり考えてたら落ちたよ。
17 :
132人目の素数さん:2001/02/18(日) 04:14
Msg14で書いた事気付いた人いないのかなぁ・・・
おーい・・・
18 :
嵐山勘三郎:2001/03/01(木) 16:22
間違いあったっけ?
★★★ 警 告 ★★★
アラシはすぐに氏になさい
97東大1番の問題、シュワルツの不等式で解いてる問題あるけど、
論証が嘘だって習ったよ。
21 :
嵐山勘三郎:2001/03/05(月) 11:33
細野って早稲田だっけ?
慶応
小手先のテクニックを身につけても、本当の数学の力には
ならない。入試で5年に1問もでないようなパターンの問
題を知っててもしょうがない。
あと、数学の本に間違いは付き物。気にしてはいけない。
検定教科書でも、間違いがあるくらいですから。