秋山仁

このエントリーをはてなブックマークに追加
73132人目の素数さん
秋山仁は理科大の院に進もうとしたが、教授に相談すると、「この成績ではとても推薦できない」と言われあきらめたという。
そして関西の大学(どこかは不明)の院試を受けたが、英語・ドイツ語は飛びぬけてよく1位だったが、肝心の数学がまったくだめで落ちたという。
ところで、いま数学専攻の院試で、外国語を2つも課すところなんてあるか?
そして新設される上智大院を受けた。1日目が筆記、2日目が口頭試問だった。内部推薦の1名を除いて、受験者は秋山1人だったという。
上智大の院試でも、筆記はまるでできなかった。そこで、試験が終わった後、知り合いに電話をかけまくって集め、問題の解法を教えてもらったという。
そして口頭試問に臨んだ。試験官たちは、「筆記試験の成績が悪く、これでは合格させてあげられないんだが…」といい、「緊張して問題を取り違えたとか、そういうことはなかったかね」と問われたという。
秋山は内心「やったー!」と思い、昨夜に暗記した解法を黒板に書いた。試験官たちは、「そうだよ!君は実はできるじゃないか」といい、合格になったそうだ。
はっきり言って不正行為だと思うが、試験官が新しい問題を出していれば秋山は落ちていただろう。
それ以前に、普通は筆記試験に合格したものが口頭試問に進めるので、そういう制度であれば秋山は口頭試問に進めなかっただろう。
74132人目の素数さん:2013/10/01(火) 04:34:14.40
秋山は中学校受験に失敗したといっている。どこを受けたのか。
秋山は都立西高校に落ち、駒場東邦高校に進学したと言っている。これはまあいい。
秋山は大学受験もことごとく失敗し、東京理科大学第一部理学部応用数学科だけ合格したという。他にはどこを受けたのか。
秋山は学部4年のとき、関西の大学院を受験して不合格となり、その後上智の受験を決意し、上智に受かったという。不合格になった関西の大学院はどこなのか。