入試に、「生徒に問題を作らせる」問題を出すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作問主義者
高校の数学の教科書も、
数学1・・・解法と作問
数学2(代数幾何・基礎解析・確率統計)・・・解法と作問
数学3(微分積分)・・・解法と作問

の6種類にすべき
2作問主義者:2012/07/05(木) 06:28:38.60
なんで、お前たちは、数学の「作問教育」に反対するんだ?
3132人目の素数さん:2012/07/05(木) 06:56:28.43
お前アホだろ
4132人目の素数さん:2012/07/05(木) 07:03:44.44
Eを弧状連結な位相空間、Xを局所弧状連結な位相空間、p:E→Xを連続写像とする。
以下の2条件をみたすとき、(X,p)を被覆空間という。

(1) pは全射
(2) 各xに対し、xの開近傍Uで、以下の条件を満たすものが存在する:
p^(-1)(U)は互いに素な開集合の合併であり、それぞれの開集合はpによってUに同相に写像される。
5132人目の素数さん:2012/07/05(木) 08:17:46.57
採点が凄まじく面倒な作業になるなあ
単純に人材&スケジュールの問題もあるだろうけど、
入試・合格発表・入学諸手続の間を上手く調節できないと
滑り止めに使いにくくなるのもデカい。中堅大には死活問題だ
6132人目の素数さん:2012/07/05(木) 15:41:01.58
かつては作問などという日本語はなかった。
普通に出題と言えばいいのに、わざわざ
このような言葉を使う心理は理解しがたい。
7132人目の素数さん:2012/07/05(木) 18:29:27.11
採点基準がおそろしく曖昧になりそうだ
選抜のための試験でやることじゃないね
8132人目の素数さん:2012/07/05(木) 18:58:52.47
>>6
出題者に対して受験者がいて、その受験者に問題を作らせるというあべこべの状況を区別したいからだと思う
9132人目の素数さん:2012/07/05(木) 20:12:34.41
猿知恵の一例
10132人目の素数さん:2012/07/05(木) 20:13:04.99
うわー見苦しい
11132人目の素数さん:2012/07/05(木) 20:23:12.39
高校数学は言わば「数学を題材にしたパズル」なのであって、わざわざそんな狭い世界で作問させる意味はない
12132人目の素数さん:2012/07/05(木) 21:31:36.95
問.
一年後までに論文を書き、その論文の掲載誌とそのページを答えよ。

配点:掲載誌等に依る
13作問主義者:2012/07/06(金) 10:17:14.03
age
14132人目の素数さん:2012/07/06(金) 10:28:23.20
小作主義者
15132人目の素数さん:2012/07/06(金) 22:05:09.42
フィギュアスケートで腹立てたことのある者は、
そういう提案はしない。
16132人目の素数さん:2012/07/07(土) 08:35:29.12
審判買収できんの?
17作問主義者:2012/07/07(土) 11:08:40.65
「面白くて眠れなくなる数学」でも、桜井進氏が、
「問題が問題を生む世界」の章で、
数学では、問題を解くことよりも、作ることのほうが
はるかに重要だ、と述べています
18132人目の素数さん:2012/07/07(土) 11:12:53.27
受験板でやれ>>1
19作問主義者:2012/07/07(土) 11:19:20.24
ageru
20132人目の素数さん:2012/07/07(土) 15:38:07.56
公平性が保証されない試験なんて無意味
21132人目の素数さん:2012/07/07(土) 19:05:55.97
ロルの定理
fは[a,b]で連続、(a,b)で微分可能とする
このときf'(c)=0となるc∈(a,b)が存在する
22132人目の素数さん:2012/07/07(土) 19:57:28.96
中間の定理ってやつだな。
中間値定理と平均値定理の。
23132人目の素数さん:2012/07/07(土) 22:42:11.59
中間値の定理
fは閉区間[a,b]で連続とする。
yをf(a)とf(b)の間の任意の実数とすると、y=f(c)となるc∈[a,b]が存在する。
24132人目の素数さん:2012/07/07(土) 23:28:00.61
ロルの定理が、中間値定理と平均値定理の
中間の定理だって言ってんだけど。
25132人目の素数さん:2012/07/07(土) 23:43:42.13
>>23は中間値の定理を書いただけ
読解力の低い奴は、書き込み内容を理解できずになにか反論をされたと勝手に思い込むから困る
26132人目の素数さん:2012/07/08(日) 01:24:50.85
>>22>>24
ぜんぜん中間じゃないw
どういう感覚をしてるんだ?
27132人目の素数さん:2012/07/08(日) 02:05:41.49
小学生に俳句とか詠ませるけど
ろくなもんじゃねえだろ?
それといっしょだよ。
ママゴト教育万歳だね。
28作問主義者:2012/07/08(日) 13:45:06.10
「面白くて眠れなくなる数学」でも、桜井進氏が、
「問題が問題を生む世界」の章で、
数学では、問題を解くことよりも、作ることのほうが
はるかに重要だ、と述べています
29132人目の素数さん:2012/07/08(日) 14:20:07.64
>>28
イタチ
30井狩春男:2012/07/09(月) 08:26:50.07
age
31132人目の素数さん:2012/07/09(月) 10:05:44.82
入試でやる必要はないわな
32132人目の素数さん:2012/07/11(水) 10:28:08.27
解ける問題を作ることが大事
問題なんていくらでも作れるんだから
33132人目の素数さん:2012/07/11(水) 17:31:59.81
難問を事前に用意していた奴が勝つに決まっている
34132人目の素数さん:2012/07/11(水) 23:48:20.12
>>33
おまえバカ?
難問が良問とは限らないし、試験として機能しないおそれもある。
35132人目の素数さん:2012/07/12(木) 00:04:51.12
採点基準は?
36132人目の素数さん:2012/07/12(木) 01:58:48.05
>>35
良問とかいうアバウトな基準はだめだとおもう
もしやるなら、七〜九つの定理を挙げて
これらをすべて使う問いを作り答えを述べよみたいな問題にすれば
まだやりようがあるかな?
37132人目の素数さん:2012/07/12(木) 02:57:16.41
「試験答案用の良問売ります」というビジネスが成り立つかもしれん
38井狩春男:2012/07/12(木) 10:45:39.83
age
39井狩春男:2012/07/13(金) 13:02:50.12
age
40132人目の素数さん:2012/07/13(金) 19:46:15.93
「問題を作らせる問題」なんて予習(=パクり)可能じゃん。



下らなすぎる
41132人目の素数さん:2012/07/13(金) 23:31:43.14
タキオンを検出する装置を作図しなさいとか?
42132人目の素数さん:2012/07/13(金) 23:32:44.84
きめえ
43こしいし東∈無我:2012/07/16(月) 08:56:30.97
大学のテキストのミスを受験生に直させるのが良い、

一年生用テキストくらいで、おかしいところに気付かない人は大学入らなくていい。
44こしいし東∈無我:2012/07/16(月) 09:07:36.04
それでテキスト製作者の学者としての問題点を治す方法を
考えさせるのが良い。



45描は死刑執行人 ◆ghclfYsc82 :2012/07/16(月) 11:05:01.71
こんな奴が居るから国家が倒れる。低脳はくたばれ。



>みんなで優秀な人間の足を引っ張って沈もうよ。
>そうすれば自分だけが馬鹿で惨めな思いをしなくて
>すむから楽チン。
>一億総白痴可で横並びになれば怖くは無い
>
46ワシは本物の描 ◆ghclfYsc82 :2012/07/16(月) 12:34:59.59
わざわざ猫の古いコテを使って書き込んでる奴ってなんなの?
キチガイ?

ちなみにこれがトリップ
#etale-sheaf


47描は前科3犯 ◆ghclfYsc82 :2012/07/16(月) 13:15:37.87
こんな奴が居るから国家が倒れる。低脳はくたばれ。



>みんなで優秀な人間の足を引っ張って沈もうよ。
>そうすれば自分だけが馬鹿で惨めな思いをしなくて
>すむから楽チン。
>一億総白痴可で横並びになれば怖くは無い
>
48井狩春男:2012/07/16(月) 14:03:30.25
age
49ワシは本物の描 ◆ghclfYsc82 :2012/07/16(月) 14:48:43.15
わざわざ猫の古いコテを使って書き込んでる奴ってなんなの?
キチガイ?

ちなみにこれがトリップ
#etale-sheaf


50描は前科3犯 ◆ghclfYsc82 :2012/07/16(月) 18:02:16.00
勉強や努力が足りなくて優秀になれない奴が惨めな思いをするのは当然
なんだよ。それを自分で何もせずに優秀な人間の足を引っ張るとは言語
道断である。他人を貶めるだけで自分は楽をする奴は恥を知れ。今後も
そういう馬鹿者を発見次第、即刻攻撃を掛けて当該スレを焼け野が原に
するので、覚悟をする様に願いたい。こういう考え方が国家を滅ぼす。
無能な馬鹿は自滅するに任せ、優秀な人材こそを選択的に抽出し、それ
を国家が意図して保護しなければならない。そうする事が国家が生き残
る唯一の道である。繰り返す。何の努力もしない馬鹿を無条件に保護す
れば、その結果として誰も努力しなくなるだけである。だから馬鹿を保
護しては絶対にならない。



>みんなで優秀な人間の足を引っ張って沈もうよ。
>そうすれば自分だけが馬鹿で惨めな思いをしなくて
>すむから楽チン。
>一億総白痴可で横並びになれば怖くは無い
>
51ガウス:2012/07/17(火) 14:44:17.65
本題に戻れ!
52ぴっぷ:2012/07/17(火) 15:14:59.43
ようけもうけさせてもらわしてます
53馬鹿を焼く描写 ◆ghclfYsc82 :2012/07/18(水) 00:46:36.53
今の国会を見てみろや。無能や低脳だけでどうやって国益を保って国家
を存続させる事が出来るのや。真面目に考えたら判るやろ。馬鹿に何が
出来るのや。オマエ等は国を潰す積もりかァ!

そもそも『優秀な人間に対して消えろ』とは何事や。徹底して叩くゾ。



>これからの日本は低脳が支える。
>そうすれば僻みも出ないし楽チン。
>優秀な人間は消えろ!!!!!!!!!
>

>うるせえ!!!!
>こちとら人間が嫌いなんだよ!!!
>優秀な奴ほど日本の足を引っ張るんじゃ!!
>たわけが!!!
>
54ガウス:2012/07/23(月) 10:30:17.55
age
55132人目の素数さん:2012/07/23(月) 10:34:39.44
筑波の准教授という立場があったら、もっと政治に食い込めたかもしれないけど、
犯罪者のいうことなんか聞いてもらえないからね。
弱い犬ほどよく吠える。
56描者の品格 ◆ghclfYsc82 :2012/07/23(月) 10:44:44.47
無能な官僚は断頭台に送るか、或いは北朝鮮に奴隷として売ってしまえ。
保身しかしない役人は国家には無益なので処分するしかない。Googleみ
たいに優秀な人材だけで政治は遂行されなければならない。隠蔽工作や
言い訳、先延ばしみたいな責任の回避は何も無理をして馬鹿官僚に任せ
なくても、民衆が蜂起して撲滅たらソレでエエのや。

無駄は省けや。官僚にでも出来る事は馬鹿でも出来るのや。低脳は役に
立たんから霞ヶ関から追放して東大の清掃員にでもしたれや。かつての
学び舎の地べたに這い回って、さぞ満足する事だろうよ。


57132人目の素数さん:2012/07/23(月) 10:51:12.48
筑波の准教授という立場があったら、もっと政治に食い込めたかもしれないけど、
犯罪者のいうことなんか聞いてもらえないからね。
弱い犬ほどよく吠える。
58描者の品格 ◆ghclfYsc82 :2012/07/23(月) 10:51:34.11
無能な官僚は断頭台に送るか、或いは北朝鮮に奴隷として売ってしまえ。
保身しかしない役人は国家には無益なので処分するしかない。Googleみ
たいに優秀な人材だけで政治は遂行されなければならない。隠蔽工作や
言い訳、先延ばしみたいな責任の回避は何も無理をして馬鹿官僚に任せ
なくても、民衆が蜂起して撲滅たらソレでエエのや。

無駄は省けや。官僚にでも出来る事は馬鹿でも出来るのや。低脳は役に
立たんから霞ヶ関から追放して東大の清掃員にでもしたれや。かつての
学び舎の地べたに這い回って、さぞ満足する事だろうよ。


59描者の品格 ◆ghclfYsc82 :2012/07/23(月) 14:46:12.35
コラ、サッサと逆上せえや。ワシが焼却処分にしたるさかいナ。思いっ
きり焼いたるがな。そやし早く出て来いや。



>353 名前:匿名希望 :2012/07/23(月) 13:12:05.27
> >>347
> そもそも俺は大学院生じゃないんだよ。また甘えた態度じゃないんだよ。
> 立派な自立した社会人だよ。
> 社会人の目から大学事務職員の学生に対する態度の悪さを、
> いわば社会問題として捉えているんだよ。
> 馬鹿なパロディ書いてんじゃねえぞ!
> >>352
> それはある意味正しい。人間なんて所詮堕落腐敗しやすいもんだからな。
> でも、本当に立派な国家公務員もたくさんいるよ。
> 本来公務員というのは社会の模範となる人間であるべき。
> それなのに、学生の目から見てそういう大人の腐敗ぶりをまざまざ見せつけられるのは、
> 学生の教育にとって非常に悪影響だと思う。
>
60132人目の素数さん:2012/07/24(火) 02:14:43.25
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
61ガウス:2012/07/24(火) 09:03:10.59
age
62描者の品格 ◆ghclfYsc82 :2012/07/24(火) 15:43:53.62


>367 :匿名希望:2012/07/23(月) 17:23:38.69
> >>365
> 頭悪いのはお前の方だろ?
> 「猫」という字を「描」に間違えやがってwww
> 小学生並みの頭の悪さだぞ、お前!
> 焼かれるのはお前の方だろ?
> 外国では猫の丸焼きというゲテモノ料理もあるらしいぜwww
>
63132人目の素数さん:2012/07/25(水) 01:16:53.62
語彙が少ないのは、脳力の足りない者に共通の特徴だな。
だから、奴らはコピペを愛する。猫か… あまりにも、哀れな。
64ガウス:2012/07/25(水) 09:55:11.96
age
65描者の品格 ◆ghclfYsc82 :2012/07/25(水) 09:55:34.93


>367 :匿名希望:2012/07/23(月) 17:23:38.69
> >>365
> 頭悪いのはお前の方だろ?
> 「猫」という字を「描」に間違えやがってwww
> 小学生並みの頭の悪さだぞ、お前!
> 焼かれるのはお前の方だろ?
> 外国では猫の丸焼きというゲテモノ料理もあるらしいぜwww
>
66ガウス:2012/07/26(木) 09:01:45.73
age
67ガウス:2012/07/27(金) 15:37:51.57
age
68真描vs偽描 ◆ghclfYsc82 :2012/07/27(金) 18:07:50.41
勉強や努力が足りなくて優秀になれない奴が惨めな思いをするのは当然
なんだよ。それを自分で何もせずに優秀な人間の足を引っ張るとは言語
道断である。他人を貶めるだけで自分は楽をする奴は恥を知れ。今後も
そういう馬鹿者を発見次第、即刻攻撃を掛けて当該スレを焼け野が原に
するので、覚悟をする様に願いたい。こういう考え方が国家を滅ぼす。
無能な馬鹿は自滅するに任せ、優秀な人材こそを選択的に抽出し、それ
を国家が意図して保護しなければならない。そうする事が国家が生き残
る唯一の道である。繰り返す。何の努力もしない馬鹿を無条件に保護す
れば、その結果として誰も努力しなくなるだけである。だから馬鹿を保
護しては絶対にならない。



>みんなで優秀な人間の足を引っ張って沈もうよ。
>そうすれば自分だけが馬鹿で惨めな思いをしなくて
>すむから楽チン。
>一億総白痴可で横並びになれば怖くは無い
>
69馬糞(トウモロコシ入り):2012/08/01(水) 22:12:40.09
数学科の試験に鉛筆を使うなんてのはおかしいと思います。

筆だけでいいと思います、墨汁は使用禁止。

数学者志望たるもの、手の豆がつぶれて出血するのが当然ですから
筆と血で試験をすればいいんです。

70馬糞(ISO14001):2012/08/01(水) 22:30:35.78
本来数学者にとっては鉛筆は食料だったはず。

美しい定理は、血と汗によって作るべきであります。
71ガウス:2012/08/04(土) 14:42:24.36
age
72馬糞(国産大粒):2012/08/04(土) 16:43:47.42
数学者の仕事の情緒の流れというのは、
人類の誰も倒せなかった怪物と格闘するということじゃないでしょうか??

だから数学科の二次試験の会場に、とりあえずはイノシシやヒグマや
ライオンや、セアカゴケグモ、を放ったほうがいいんじゃないかと思います。

細かい計算力ってのは置いといて流血しながら生き残った人だけを
数学科に入れればいいんじゃないかと思います。
73馬糞(国産大粒):2012/08/04(土) 16:50:36.27
古代の数学者の仕事はお百姓さんの仕事を支えることでありました

だから、やはりヒグマやイノシシやライオンを試験会場に放って
生き残った人だけを入学させればいいんじゃないかと思います。
74132人目の素数さん:2012/08/04(土) 17:20:34.09
おまえの正体は猫やろ
75132人目の素数さん:2012/08/04(土) 17:29:40.61
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
76132人目の素数さん:2012/08/04(土) 18:24:05.37
高校数学の問題を出し合えるスレはないの?
77132人目の素数さん:2012/08/05(日) 04:35:16.58
>>76
一人で問題集でも解いてろやバーカ
78ガウス:2012/08/07(火) 08:30:58.37
age
79猫の正体を描く ◆ghclfYsc82 :2012/08/07(火) 08:34:59.66
ケケケ描
80英布:2012/09/09(日) 14:48:02.29
hosyuage
81英布:2012/09/09(日) 14:49:03.23
もう少し建設的な議論ができないものかね
それから、猫は完全無視すべし
82英布:2012/09/09(日) 14:53:43.51
数学の問題づくりと生徒の情意面に関する実証的研究
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/33968/1/KyoikugakuKenkyukaKiyoBetsu_19_1_Makishita1.pdf
83英布:2012/09/09(日) 15:00:24.60
前略
筆者は、数学の学びにおいて、短時間に効率よく問題を解くことができることを優先する
あまりに、数学的な事象や現象を見る体験が質的にも時間的にも十分ではなく、
生徒が時間をかけて数学で悩みぬき、考え抜く習慣が希薄になっている結果、
数学に対する情意面での課題が表れているのではないかと考える
84132人目の素数さん:2012/10/08(月) 06:20:33.82
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
85132人目の素数さん:2012/10/14(日) 09:12:13.88
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
86英布:2012/10/21(日) 09:50:32.58
age
87132人目の素数さん:2012/10/21(日) 09:57:29.50

          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレ 馬と鹿と豚ばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人          
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
88132人目の素数さん:2012/10/21(日) 09:58:22.52
 ε⌒ ヘ⌒ヽフ
(   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J
89132人目の素数さん:2012/10/21(日) 10:49:25.10
クレタ人は嘘つきだと言ったクレタ人は嘘つきか?
90132人目の素数さん:2012/10/21(日) 17:14:53.94
クレタ人がそう言ってクレタのか?
91132人目の素数さん:2012/10/22(月) 01:14:39.87
ばか
92333目の描 ◆ghclfYsc82 :2012/10/22(月) 18:33:33.79


>アホしかいない
>つまり、増田哲也自身がアホ
>
>しかも増田哲也は性犯罪者であり
>アホの中でも最底辺の者にだけ許される ジ・アホの称号を持っている
>
93詩織御令嬢様:2012/11/27(火) 03:05:41.76
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
94御令嬢:2012/12/15(土) 13:09:08.79
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
95132人目の素数さん:2013/01/11(金) 21:44:38.19
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
96132人目の素数さん:2013/02/03(日) 03:13:40.18
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
97132人目の素数さん:2013/05/23(木) 00:04:32.98
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
98132人目の素数さん:2013/05/28(火) 20:37:11.12
平均値の定理を証明せよとか言って、大学の先生も出来なかったりして。
99132人目の素数さん:2014/01/16(木) 15:37:41.02
age
100100ゲット:2014/01/16(木) 15:38:27.20
100げっと
101132人目の素数さん:2014/01/16(木) 18:37:35.05
発想の方向はよいが、
まともに採点できる者がいるのか?
が問題になる
102132人目の素数さん:2014/01/16(木) 21:12:14.52
結果に不満続出
103132人目の素数さん:2014/01/18(土) 15:40:09.46
現在の数学教育では、誰かから与えられた問題を解くだけで、
生徒は「数学の問題とは誰かから与えられるもので、それを解くことが
数学の全て」だと思い込んでしまう。
だが、そういう教育ばかりを受けてきた彼ら彼女らが、博士課程後期で、
博士論文を書く段になって、はじめて、新しい数学の問題を作らなければ
ならない現実にぶつかる。
こうなっては遅すぎるから、大学入試の10問中1問でいい。
条件を提示して、数学の問題を作らせる問題を出したらいい。
104132人目の素数さん:2014/01/18(土) 15:42:47.43
たとえば
「単位円周上の点に関する問題を作り、解け」

ただし
@他大学を含め、過去問の類似問題を作った場合は0点
A単純な計算問題を作った場合は0点


などとする
105132人目の素数さん:2014/01/18(土) 15:47:31.35
数学の博士課程の馬鹿学生のためにわざわざ配慮する必要などない
106オイラー:2014/01/18(土) 15:49:05.20
現在の日本の数学界には、独創的な発想で数学の問題を作ったり、
それを解いたり、証明したりできる学者が一人もいない。
だから、フィールズ賞の受賞者も長らく出ていない
107132人目の素数さん:2014/01/18(土) 15:50:50.36
オリジナルの問題を作れってことは、要は暗記テストなんだよなw
どうせ暗記の成果を見るのなら、普通に問題を解かせた方がマシ
108オイラー:2014/01/18(土) 15:51:59.62
105へ返信

博士課程の学生が馬鹿ばかりだから、そこから数学科の教授になる学者も
馬鹿ばかりになる。
研究も欧米の追随ばかりで、極端なことを書けば、日本のほとんどの数学者の
研究論文は
「欧米の研究者のだれそれがこの問題をこう証明した。しかし、こういう見方もある」
程度のものでしかない。
109オイラー:2014/01/18(土) 15:59:42.58
要するに、日本の数学界がぬるま湯で危機感がないから、
何年もフィールズ賞受賞者を出せないでいても平気なのだ。
110オイラー:2014/01/18(土) 16:05:28.28
107へ返信
「オリジナルな問題を作ること」がどうして「暗記教育」になるのか?
証明してください。
平凡な高校生だって、数学神社(具体名は忘れたが)に奉納する問題を
作ったニュースを昔、NHKでやっていた。
111132人目の素数さん:2014/01/18(土) 16:49:45.80
「高校までの基礎教育を将来の数学博士課程の学生に配慮した内容にしよう!」

正気かよコイツw
112132人目の素数さん:2014/01/18(土) 16:51:17.46
「オリジナルな問題」を作るためには、まず「オリジナルではない問題」を排除しなくてはならない。
・これは1963年ユーラシア大工学部3番の特殊な場合だからダメ
・あれは1999年東都大理系6番(2)の数値を変えただけだからダメ
・それは2004年平成大文系2番の表現を変えただけだからダメ

こんな感じで、手ぶらで全てすり抜けるのが暗記ではないと?
113132人目の素数さん:2014/01/18(土) 20:20:50.09
でもまあ一理あるかもしれんな。
ぬるま湯なのは院生だけじゃなく
指導教官も碌に論文を書いていないのも
多いだろうし、書かなくても日本では首にならんから。
114132人目の素数さん:2014/01/18(土) 20:27:22.91
Publish or Danish.
論文書くより、お茶にしよう。
115132人目の素数さん:2014/01/18(土) 22:22:34.68
くそスレあげんな
116132人目の素数さん:2014/01/18(土) 22:23:11.29
age
117オイラー:2014/01/19(日) 09:53:44.96
age
118132人目の素数さん:2014/01/19(日) 15:40:03.06
ねたぎれか
119132人目の素数さん:2014/01/22(水) 08:04:59.75
ねぎたれ
120132人目の素数さん:2014/01/22(水) 09:08:10.82
上のほうで、「採点が恐ろしく面倒になる」旨の書き込みがあったが、
採点基準を厳格に定めることと、採点者の主観を排除するために、
複数人で答案を確認すること、それから、全問題を作問にするのではなく、
5問中、1問だけにするとか、アイディアはいくらでもあるだろ?
とにかく、入試に出題するのは難しいという主張が大半だが、
逆にいえば、「入試に出題されなければ、高校以下の教育は変わらない」とも
いえる
今年の東大・京大入試に注目したい、特に京大
121132人目の素数さん:2014/01/22(水) 09:12:58.70
なぜ、入試に出されなければ、高校以下の教育が変わらないか?
大半の高校教師は、大学入試実績を上げることに血眼になっており、
「乳歯に出ない問題」は、生徒に教育しないからだ
122132人目の素数さん:2014/01/22(水) 09:17:59.38
野依良治氏(名古屋大学教授)の意見陳述の概要
http://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/voice/001/v001_04.htm
自然科学とは、まず問題を見つけ、次にそれに対する答を見つけることから成り立っている
にもかかわらず、日本人は問題をつくろうとしないで、与えられた問題を解くことばかりを
追求してきた。しかし、もっとも難しいのは問題を作ることである。日本は、
いろいろな施策にしても受け身で、欧米追従である。いかに新しい問題を作るか、
初等中等教育段階から問題をつくる練習をし、そういったことを評価する雰囲気を
つくる必要がある。いちばん大事なのは、日本初の、日本独自の問題を作り、
それに対して世界の追随を許さない回答を与えること、そういう取組を奨励する
ことであると考えている。
123132人目の素数さん:2014/01/22(水) 09:29:30.03
もしも、東大や京大、東工大の入試に、一問でも「問題を作らせる問題」が
出題されれば、高校の数学教育でも問題を作る練習をするようになる
また、高校入試には、すでに、「問題を作らせる問題」の出題例があり、
これが広がっていけば、中学数学の教育も変わる
(例)

適当な二次方程式をつくり、解答しなさい(茨城県)
124早稲田大学教育学部の研究:2014/01/22(水) 09:34:37.42
数学の問題づくりと生徒の情意面に関する実証的研究
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/33968/1/KyoikugakuKenkyukaKiyoBetsu_19_1_Makishita1.pdf


このなかに、生徒が作ったすばらしく美しい数学の問題があるから、みてみ
125早稲田大学法学部卒:2014/01/23(木) 08:04:50.65
age
126132人目の素数さん:2014/01/23(木) 11:14:18.25
>124
たしかに素晴らしいけど数学の先生がプロデュースした可能性もあると思われ
額面通りには受け取らない方が良いんジャネットジャクソン
127132人目の素数さん:2014/01/23(木) 17:26:24.37
入試である以上、採点が行われる
どんな自作問題を良問とし高得点を与えるか…主観的過ぎて毎年クレームの嵐でしょうな
当然のように裁判沙汰になるでしょう
128132人目の素数さん:2014/01/23(木) 18:42:36.58
昔解を求めよな問題で、解なしやすべての実数になるというだけでクレームがついたんだよな
129132人目の素数さん:2014/01/23(木) 22:13:53.06
入試問題にはケチつけまくるけど
入試制度にはケチを殆どつけない

こ れ  が   日    本    ク   オ  リ ティw
130野村歩:2014/01/24(金) 09:03:13.59
127へ

問題を作らせる問題は、点数化せず、
たとえば、
Aランク
Bランク
Cランク
などとし、「普通の問題」を採点し、合計点を出してから、合算し
作問のランキングの高い順に合格者を出してはいかがでしょうか?
131132人目の素数さん:2014/01/24(金) 09:09:08.54
問題が解ける奴が勝ちが、問題をたくさん覚えた奴が勝ちになるだけ
単にルールが変わるだけどころか、むしろ有害
132野村歩:2014/01/24(金) 11:45:19.70
131へ
現状でも、解法のテクニックをたくさん覚えているやつの勝ちだと思うが。
記憶力競争になっている
問題を作らせる問題ならば、創造力を試せるという意味で有意義だと思うが?
133132人目の素数さん:2014/01/24(金) 12:41:30.93
>>130
それは主観的要素を排除した素晴らしい方法ですね
134野村歩:2014/01/24(金) 14:58:27.14
>>133

ホメ殺しカヨ?
135野村歩:2014/01/24(金) 15:44:04.28
たとえば、京大入試で数学が、「普通の問題が4問(各20点)、
「問題を作らせる問題」が一問出題されたとする
普通の問題が79点で作問がCランクの人と、
普通の問題が70点で作問がAランクの人は、
合否をどうわければいいのでしょうか?
この採点方法は、採用が難しいようです
136野村歩:2014/01/24(金) 15:46:54.09
「数学の問題の作問能力は、普通の問題を解く能力に正比例する」という
仮定のもとならば、135のような問題は発生しないと推認されえます
137野村歩:2014/01/24(金) 15:56:24.43
79点Aランク
78点Aランク
77点Bランク
76点Bランク
75点Aランク
74点Bランク
という順に成績が並んでいたとする
79点Aランク・・・合格
78点Aランク・・・合格
77点Bランク・・・合格
76点Bランク→合否判定会議へ
75点Aランク→合否判定会議へ
74点Bランク・・・不合格
138野村歩:2014/01/24(金) 16:03:28.17
うえのように判定するのではなくて、
あくまでも「普通の問題」の点数を基準に合否を決め、
ボーダー上で、点数が同じ人が数人並んでいた場合に、

55点Aランク
55点Cランク
55点Bランク
55点Cランク

というばあい、Bランク以上を合格とする

などとしてはいかが?
139野村歩:2014/01/24(金) 16:05:19.82
これならば、主観が完全に排除できる
140132人目の素数さん:2014/01/24(金) 17:39:22.07
そもそもランク付けに主観が入ることに気付いてないのかwwwwww
141132人目の素数さん:2014/01/24(金) 21:11:55.31
評価に主観(感情や情実でなく)が入ること自体に問題は無い。
面接や小論文と同じことだから。
要は、主観的評価が信頼を得るような採点ができるか否かだが、
そんな芸のできる大学教員て居るのかな?
142野村歩:2014/01/25(土) 08:29:27.26
ぼくがいつも例に出すのは、
一級建築士の製図試験です
製図の試験の採点は、どうしても採点者の主観がはいりやすいが、
答案を
ランク1・・・合格
ランク2・・・合否は合否判定会議へ
ランク3・・・不合格
ランク4・・・図面を書き終えていないまたは、失格

問題は、ランク2だ
これは、「印象採点」といって、採点者の図面に対する
印象で合否がきまっていく
きれいな図面をかけていれば合格
きたない図面なら不合格と
「主観」で合否が決まってくる


それでもランク2で不合格になった人が、裁判を起こしたなど
きいたことがない


入試と資格試験では違うという人がいるが、本質的には同じ問題だと思う
143野村歩:2014/01/25(土) 08:38:21.75
141へ

小論文試験の採点には主観がはいるが、それでも「すばらしい答案」を
書いた順に点数化され、合否が決定していく
東大・後期とか、京大経済の論文式試験などでも、できるのだから
数学でできないわけはない
144七賀院菱乃:2014/01/25(土) 12:34:43.71
日本は合格率の低い一発主義試験だからバカロレアみてーな壮大な論文試験は難しい
やるとしたらある定まったテーマに対する小論文みたいな体裁になる

例)三平方の定理とその証明を述べよ。また、その応用例について高校で学習する
範囲の内容で自由に述べよ。
145132人目の素数さん:2014/01/25(土) 18:30:16.98
その「高校で学習する範囲で」が付いてくる点が、
他の教科の小論文にはない重大な欠陥だ。
146:2014/01/26(日) 15:12:36.72
大学入試だったら高校で学習する範囲で制限かけるのはアタリマエじゃね?w
147132人目の素数さん:2014/01/26(日) 15:21:10.25
出題する側が自らに制限を課すのは当たり前だと思うが
受験者までそれに倣うべきというのはどういう根拠があってのことだ?
148132人目の素数さん:2014/01/26(日) 17:12:44.79
そんなくだらないものを受験者に強制とか、思いっきり馬鹿狂死目線だな
149132人目の素数さん:2014/01/27(月) 09:46:49.42
「高校の範囲で」とか制限をかけようがかけまいが、たいていの高校生
は高校の範囲で書いてくるだろうし、どっちでも良い。こんなしょうも
ないことに一々ファビョる事自体が 

馬    鹿 www
150132人目の素数さん:2014/01/27(月) 10:29:04.63
151132人目の素数さん:2014/01/27(月) 10:37:46.83
いかにも2chらしい展開だな(藁
152132人目の素数さん:2014/01/27(月) 10:43:52.69
 高校で学習する範囲で制限かけるのはアタリマエじゃね?w
→「高校の範囲で」とか制限をかけようがかけまいが、たいていの高校生は高校の範囲で書いてくるだろうし、どっちでも良い。
153132人目の素数さん:2014/01/27(月) 10:46:32.72
高校の範囲で制限をかけないとどんな解答があり得るんだろうなw
154132人目の素数さん:2014/01/27(月) 10:48:16.99
>>153
高校で学習する範囲で制限かけるのはアタリマエじゃね?w
155132人目の素数さん:2014/01/29(水) 00:35:21.87
f:R^n→Rが滑らかな凸関数とする。
y≧f(x_1, ..., x_n)で表される領域D(⊂R^{n + 1})内の動点PとD^c 内の
定点Qに対し、線分PQの長さが最小になるとき、直線PQはy=f(x_1, ..., x_n)の
法線になる。

てのはどうだろう。
156132人目の素数さん:2014/02/02(日) 11:38:57.45
自明
157132人目の素数さん:2014/02/02(日) 16:38:18.71
さすが2chらしい0点解答w

今日もこうして地球は回っている
158132人目の素数さん:2014/02/06(木) 09:48:05.17
age
159132人目の素数さん:2014/02/06(木) 15:02:09.79
Baltic Way mathematical contest 1990.
Q20. A creative task: propose an original competition problem
together with its solution.

その後,この種の問題を真似して出題したところはないから,
採点に懲りたんじゃないかな。
160132人目の素数さん:2014/02/08(土) 15:42:56.15
円周率が3.1以上であることを証明せよ。
くらいでどうか?
東大の3.05より難しいからいいだろう。
161132人目の素数さん:2014/02/11(火) 11:06:16.08
159へ
それって、直訳すると、
「オリジナルな問題を作り、解答を付しなさい」でしょ?
これじゃあだめだよ

採点条件までつけて、
「単位円周上の点に関する問題を作り、解け」
ただし、
全くオリジナルな問題を作ること。単純な計算問題や
過去問の類似問題は0点とする

としないと
162132人目の素数さん:2014/02/11(火) 11:07:10.65
きもい問題
163132人目の素数さん:2014/02/11(火) 23:47:06.42
実際に受験生に問題作らせたら、どこかの参考書で見たような問題ばかりになるのは目に見えてるね
164132人目の素数さん:2014/02/12(水) 19:09:37.16
それが、ちゃんと書けているかどうかの採点になるのか、、、
この板の質問スレのように不毛だな。
ま、それはそれで、受験生の数学リテラシーがよく解りそうだが。
165132人目の素数さん:2014/02/12(水) 19:18:09.52
小論文を願書と一緒に出させて、ペーパーをやってその合格者に対して、小論文を
吟味する面接試験を課す。
地底の院試よりも厳しいけどw
166132人目の素数さん:2014/02/12(水) 20:20:41.46
数学リテラシーがどうとかじゃなくて、試験を実施した場合の現実的な予想ができるかどうかの問題でしょう
自分の理想が否定されたら相手を馬鹿呼ばわりとは、あまりに幼稚
1671です:2014/02/16(日) 09:43:34.26
今年の大学入試でも、「問題を作らせる問題」は出題されそうに
ありません
もう、あきらめるしかないのでしょうか?
「問題を作る!高校数学」という本まで出版したのに。
168132人目の素数さん:2014/02/16(日) 12:06:16.05
既出のとおり、問題を作らせることは
ほとんど無理だろうが、それでも、
問題を書かせる問題には意味がある
ように思えてきた。
答案に等式変形だけズラズラ書いて、
解っているのか、何となく答案風に書いたものが
たまたま正解と似ているだけか、
判別し難い生徒の理解度を計る助けにはなる。
169132人目の素数さん:2014/02/16(日) 12:24:15.27
問題を作らせることは非常に有意義ではあるが、試験で問題を作らせる問題を出すことは
害悪にしかならない
1701です:2014/02/16(日) 14:33:43.22
私は決してあきらめない。
「問題を作る!高校数学」は、解答例がないことが
最大の非難の的だったが、解説の詳しい類書を一年以内に
出版する
171132人目の素数さん:2014/02/17(月) 21:54:43.01
「解答例」ってのは、まさか、
問題を作る問題の解答例ってことか?
模範解答は、さすがに不要だろう。
必要なのは、出題例と、
採点に困る答案の傾向対策だろうに。
172132人目の素数さん:2014/02/18(火) 09:23:52.49
171へ

問題を作る過程を詳しく解説するのです。
どうやって問題を作るのか、わかりやすく、
詳細に解説するのです
173132人目の素数さん:2014/02/19(水) 03:12:34.67
>>1は何やら高い理想を抱いてるようだけど
それって所詮、数十分の間に解けるお手軽な問題を作らせてるだけだよね
作問教育にどんな効果を期待しているの?
174132人目の素数さん:2014/02/19(水) 12:52:37.44
>>173
生徒が数学の問題を作ることは、入試で出ることは絶対にといって
いいほどないが、高校教育の現場で、実験的に行われることは
ありえる。
私は、それに期待している。
上のほうに、書いてあるが、私の主張することは、ノーベル化学賞を
受賞した野依教授と同じです。
初等・中等教育段階から、問題を作る(発見する、探索する)練習をたくさん
積まないと、科学研究水準で、欧米に大きく劣ってしまうという危機感が、
私を出版へと駆り立てます。
現状の数学教育は、公式を覚え、解法のテクニックを覚え、難問を解くだけで、
なんら数学的創造的活動を行っていない。
ただの、パズルの問題を解いているだけです。
175132人目の素数さん:2014/02/19(水) 12:56:31.48
野依良治氏(名古屋大学教授)の意見陳述の概要
http://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/voice/001/v001_04.htm
自然科学とは、まず問題を見つけ、次にそれに対する答を見つけることから成り立っている
にもかかわらず、日本人は問題をつくろうとしないで、与えられた問題を解くことばかりを
追求してきた。しかし、もっとも難しいのは問題を作ることである。日本は、
いろいろな施策にしても受け身で、欧米追従である。いかに新しい問題を作るか、
初等中等教育段階から問題をつくる練習をし、そういったことを評価する雰囲気を
つくる必要がある。いちばん大事なのは、日本初の、日本独自の問題を作り、
それに対して世界の追随を許さない回答を与えること、そういう取組を奨励する
ことであると考えている。
176132人目の素数さん:2014/02/19(水) 12:57:58.32
そんなことしたとことで、現状の問題の置き換え、あるいは傷を広げるだけ
177132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:03:27.84
自然科学は、まず、問題を見つけ(つくり)、それを解く(解決する)
ことから成り立っている。
これが大前提。
それなのに、日本の数学教育は、問題は「誰かから」与えられる、所与の
ものとされてしまっている。
生徒に問題を作らせることが無理ならば、「数学の歴史」、「物理の歴史」
「化学の歴史」を教えたっていい。
たとえば、三角関数は、どういう目的で開発されたか?
そういうことがわかった上での、公式の活用、解法のテクニックの活用なら、
それなりに意味はある。
178132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:08:22.05
>>176
どうして、現状の問題の置き換えになるのですか?
傷を広げるのですか?

東大大学院理学研究科博士課程を終えた人ですら、フィールズ賞を
受賞できない。

また、ウィキペディアで調べるとわかるが、数学オリンピックへの出場・受賞
歴と、フィールズ賞の受賞にも、正の比例関係が成り立つわけでもない

数学オリンピックなんて、無駄に、解法のテクニックを詰め込む教育を助長
しているにすぎないと思うが。
179132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:14:17.62
優秀な奴相手の話なら、問題作りの問題が出ないために潰れるのなら、
所詮そんな奴ってこと
そうでない奴相手の話なら、問題作りを強制されることによる拒否反応が追加
そもそも、問題作りは強制されるものではない
180132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:15:48.34
日本はもう22年以上、フィールズ賞を受賞していない
これは、日本の数学教育が22年以上、間違った方向を向いていた
ことを意味する。
それは、東大・京大を中心として、依然として、詰め込み式の
問題を出題し続けたからであり、このままでは、日本は
少子・高齢化とともに、科学技術の面で衰退してしまう
私は、小部数ではあるが、私の理想とする数学教育のテキストを
出版する。
将来、フィールズ賞を受賞できるような研究者を育成するために。
181132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:17:33.33
>>179
そんなこと言い出したら、義務教育すら否定することになりませんか?
182132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:17:54.96
なんだ、本物のキチガイか
183132人目の素数さん:2014/02/19(水) 13:28:38.15
>>179
数学の「問題作り」が強制されるものでない以上、
教科書以外の書籍が手助けになることは事実のはずです。
私は、私の理想を追求します
184132人目の素数さん:2014/02/19(水) 18:56:57.31
問題を作る能力を育てるのは難しい。
自明ではなく一年間くらい考えると解ける様な問題。
沢山アイデアを出しても、すぐ解けるものか、とてつもなく難しい問題かに大体分れる。
適度な難易度の問題を見つけるのはとても難しいね。
演習問題の作問とはまた別の能力。
作問できる人はたくさんいるし。
185アルキメデス:2014/02/20(木) 08:52:51.70
>>184
難しいからこそ、私にはやりがいがある。
私の会社の経営理念に、
教育(数学教育)改革を促す本の出版
というものがある
現状の数学教育は、平均的な生徒には適切だが、
天才を育てる土壌がない。
数学オリンピックだって、フィールズ賞の受賞には、正の比例関係は
ない。
なぜなら、数学オリンピックでメダルをとった人で、フィールズ賞を
受賞した人は、数人に過ぎないから。
現状とは別の、なにか、特別な数学教育の教材が開発できないものかどうか?
いいアイディアをもっている人は、助言をください
186アルキメデス:2014/02/20(木) 09:05:23.37
日本の場合、数学で食っていける環境がないのが
問題だと指摘されました。
物理や化学と違って、数学は、それそのものでは、
科学的応用生産物につながらず、研究予算がつかないのだそうです。
紙と鉛筆で研究できるという点は優れているものの、
肝心の研究予算がつかないのでは、数学者は食っていけません
食えないから数学をあきらめる研究者が多いといいます。
187132人目の素数さん:2014/02/20(木) 13:04:28.31
天才を育てる土壌ってのは、その国の文化に依存すると思う。
教育で天才を育てるってのは無理だろうね。
天才の多いイギリスに学べる部分があると思うけど。
188132人目の素数さん:2014/02/20(木) 14:28:22.86
http://777737.blog.fc2.com/blog-entry-128.html

中国の人口は13億人を軽く超える。
高校生の数も世界で一番多いから、中国代表になるのが一番大変だろう。
中国全土から数学の成績が飛び抜けて優秀な子供を集め、
国際数学オリンピックのために英才教育をしているそうだ。
中国チームは代表の6人全員が金メダルを取ることも多い。
中国が国際数学オリンピックに参加したのは1980年代の後半からだが、
この4半世紀の中国チームの成績は、優勝が18回、2位が5回、6位が1回で、
ほぼ独走態勢と言ってよい。(台湾開催の1998年は不参加)
IMO Team ranking - CHN

・・・ところが、中国はいまだにフィールズ賞受賞者が一人もいないのである。
まるで、夏の甲子園では毎年のように優勝しているのに、プロ野球選手を1人も
出していない高校のようだ。
フィールズ賞の受賞資格は40歳までだが、80年代に国際数学オリンピックで
金メダルを取った中国人たちはすでに40歳を超えており、そろそろ受賞者が出てもいい頃だ。
人類の約 5人に1人が中国人であり、フィールズ賞は1度に4人だから、
中国人が毎回一人ずつ受賞しても不思議ではない。
中国国内には、甲子園のエースをプロのエースに育成することのできる
教育機関が存在しないのだろう。
189132人目の素数さん:2014/02/20(木) 14:44:57.14
http://www.eboshidai.com/column/index6-1.html

藤原正彦氏と小川洋子氏の「世にも美しい数学入門」(ちくまプリマー新書)の対談の中で、
南インド出身のラマヌジャンという天才数学者の話が紹介されています。
「数学では美的情緒がもっとも大切」「若い時に美に触れることは決定的に重要」などと
主張していた藤原氏にとって、あれほど美しい公式を、3,500以上も発見したラマヌジャンが
育ったクンバコナムという田舎町を訪れた時、その美しい寺院、美しい風景を見て、
「数学の天才は、美しい風景の中で育ち、美しい文化があり、美しいものに対して畏敬の念が
育っている地域に現われる」と再確認したそうです。
日本もまた、数学者として非常に優れた人がたくさん出ている国です。
これは私見ではありますが、日本におけるノーベル賞受賞者が東京大学でなく、
京都大学や京都文化圏に身を置いた人達に多いのは、
京都そのものが持つ風景・歴史・伝統・文化・宗教的意識・自然の美しさが、
少なからず影響しているのではないでしょうか。
凡人の私達には関係がないといってしまえばそれまでですが、
これからの日本を担う子供達を、美しい風景と豊かな自然の中で育てることが、
何よりも大切なことだと考えます。
190132人目の素数さん:2014/02/20(木) 14:52:27.08
http://www.hitachi.co.jp/kids/guardian/interview/interview02/index02.html
才能は育てることができますが、天才は育てられません。ただし、
どんな環境でも天才は出てくるものです。そんな子どもは、
放っておいても大丈夫。例えば、インドの貧しい家庭に育ったラマヌジャンという
数学の天才がいます。特に専門教育も受けておらず、
仕事を終えてから独学で数学の勉強をした人です。でもある日突然、頭角を現すのです。
191132人目の素数さん:2014/02/20(木) 17:50:54.63
そもそも数オリってのは無意味な競争だと思う。
日本の数学者が数オリに力を入れないのは納得できる。
だって今ある知識で解ける問題を制限時間内で何も見ないで解くなんていう競争、意味あるか?
研究って、何を見てもいいし、制限時間もないに等しい。
今の自分の知識だけで解ける問題なんてほとんどありえなくて、色々参考文献を読んで閃いたのが研究結果なんだよ。
数オリに力を入れている韓国も全く成果を聞かないね。
192132人目の素数さん:2014/02/21(金) 08:13:53.12
191
数学オリンピックが全く無意味とは思わない
解法のテクニックを身につけるという意味では、
意味がないとまではいえない
そうしたテクニックが、大学以降での数学に役に立つかは
別問題として。
フランスは、数学オリンピックで全くメダルを取れていないが、
フィールズ賞の受賞では、アメリカに次いで2位である

やはり、このことと、中国の状態を考えると、
数学オリンピックは、あまり数学者としての才能とは関係ない
ような気がする
193132人目の素数さん:2014/02/21(金) 08:58:06.81
数学検定の延長みたいなもんじゃないの?
それなりの存在意義はあると思うけどな。
194132人目の素数さん:2014/02/21(金) 09:31:09.15
数オリ出身者はプロブレムソルバーになれそうだけど、それもあまりないみたいだね。
たまにいる程度で。
195132人目の素数さん:2014/02/25(火) 15:25:16.37
数学オリンピックに代表される、「受験数学」の特徴

@あらかじめ問題が与えられ、必ず答えがある
A時間制限がある
B参考書をみてはならない


一方、数学の研究者の研究論文の場合

@問題自体がまだみつかっていないか、あっても、答えが存在しないことが多い
A時間制限はほとんどない
B他の研究者の研究論文を参照することができる



両者はまるで別物だ
別の学問をやっているに等しい
だから、受験数学は、無駄とまでは言わないまでも、もう少し出題を
「数学の研究」に連関させて出題すべき

案として

@問題が与えられていない(=自分で問題を作る)状態を作る
A制限時間を可能な限り長くする
B数学の参考書をみてもいいことにする
196132人目の素数さん:2014/02/25(火) 19:09:33.90
大体高校教師が数学者でない以上、受験数学を変えられないという事実もある。
高校の数学教師なんて、数学科で挫折した人が多いから。
197132人目の素数さん:2014/02/27(木) 08:40:42.10
196
受験数学を変えられるのは、高校教師ではなくて、
文部科学大臣だ
大臣の指示一本で、大学入試は変わる
198132人目の素数さん:2014/02/27(木) 13:40:11.67
日本人フィールズ賞受賞者が生まれる気配はないね。
森さんが受賞してから20年以上経つけど。
望月さんがそれクラスの数学者なので、人材がいないってことでもないのだろうけど。
年齢制限のあるフィールズ賞を受賞するには運も必要だな。
199132人目の素数さん:2014/02/28(金) 09:50:57.59
日本人の研究者は、留学した時点が研究のスタートライン
だから、学生時代から海外の大学に所属しているネイティブに比べ
遅咲きにならざるをえない。国内の大学を廃止か大幅に縮小すれば、
留学人口が増えて、日本人の教育水準は上がるのではないか。
日本の義務教育は優秀だから、幼少時の教育だけ国内に残せばいい。
200132人目の素数さん:2014/03/03(月) 11:08:07.05
やっぱりことしも、「問題を作らせる問題」は出題されなかった
無念
201132人目の素数さん:2014/03/04(火) 06:44:17.85
>>199
基本的には賛成だが、今からやっても
もはや手遅れではないか?
202132人目の素数さん
age