高校生のための数学の質問スレPART326

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
前スレ
高校生のための数学の質問スレPART325
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1329263452/

【質問者必読!】
まず>>1-3をよく読んでね

数学@2ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/

・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
  (× x+1/x+2 ;  ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。でないと放置されることがあります。
  (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。
  (特に、自分でやってみたのにあわないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・970くらいになったら次スレを立ててください。
2132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:02:00.01
主な公式と記載例

(a±b)^2=a^2±2ab+b^2
(a±b)^3=a^3±3a^2b+3ab^2±b^3
a^3±b^3=(a±b)(a^2干ab+b^2)

√a*√b=√(ab)、√a/√b=√(a/b)、 √(a^2b)=a√b [a > 0、b > 0]
√((a+b)±2√(ab))=√a±√b [a > b > 0]

ax^2+bx+c=a(x-α)(x-β)=0 [a≠0、α+β=-b/a、αβ=c/a]
(α,β)=(-b±√(b^2-4ac))/2a  [2次方程式の解の公式]

a/sin(A)=b/sin(B)=c/sin(C)=2R [正弦定理]
a^2=b^2+c^2-2bccos(A)      [余弦定理]

sin(a±b)=sin(a)cos(b)±cos(a)sin(b)  [加法定理]
cos(a±b)=cos(a)cos(b)干sin(a)sin(b)

log_{a}(xy)=log_{a}(x)+log_{a}(y)
log_{a}(x/y)=log_{a}(x)-log_{a}(y)
log_{a}(x^n)=n(log_{a}(x))
log_{a}(x)=(log_{b}(x))/(log_{b}(a))  [底の変換定理]

f'(x)=lim_[h→0] (f(x+h)-f(x))/h  [微分の定義]
(f±g)'=f'±g'、(fg)'=f'g+fg'、(f/g)'=(f'g-fg')/(g^2) [和差積商の微分]
3132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:09:13.10
前スレ
>>1-1000
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ阿保晒し
オツピーオツピー
バカオツ(ーー;)
4132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:10:31.26
ぎゃくぎれおk
5132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:11:42.33
オツピーって何だよ?
小島よしお?
6132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:12:47.48
基本的な記号の使い方は以下を参照してください。その他については>>1のサイトで。
■ 足し算/引き算/掛け算/割り算(加減乗除)
 a+b → a 足す b   (足し算)
 a-b → a 引く b    (引き算)
 a*b → a 掛ける b  (掛け算)
 a/b → a 割る b    (割り算)

■ 累乗 ^
 a^b     a の b乗
 a^(b+1)  a の b+1乗
 a^b + 1  (a の b乗) 足す 1

■ 括弧の使用
 a/(b + c) と a/b + c
 a/(b*c)  と a/b*c
 はそれぞれ、違う意味です。括弧を多用して、キチンと区別をつけてください。

■ 数列
 a[n] or a(n)     → 数列aの第n項目
 a[n+1] = a[n] + 1  → 等差数列の一例
 Σ[k=1,n]a(k)     → 数列の和

■ 積分
 ∫[0,1] x^2 dx
 ∫[0,x] sin(t) dt

■ 三角関数
 (sin(x))^2 + (cos(x))^2 = 1
 cos(2x) = (cos(x))^2 - (sin(x))^2
■ ベクトル
 AB↑ a↑
#これもテンプレに
7132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:13:51.52
まるなげwww
8猫は馬鹿が憎い ◆MuKUnGPXAY :2012/02/22(水) 22:30:57.69
丸投げに丸飲みは日本の伝統。


9狗は馬鹿が好き ◆JK6o1CNIQ5O0 :2012/02/22(水) 22:32:49.31
丸髷は日本の伝統

10132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:35:41.14
日本人は米が好き

11132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:37:20.22
芸能人は羽合が好き

12猫は馬鹿が憎い ◆MuKUnGPXAY :2012/02/22(水) 22:40:24.60
ワシはフランスが好き。


13猫は馬鹿が憎い ◆MuKUnGPXAY :2012/02/22(水) 22:41:38.58
馬鹿は2ちゃんの伝統。

ケケケ猫
14132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:42:47.58
同族嫌悪は人類の伝統

15猫は馬鹿が憎い ◆MuKUnGPXAY :2012/02/22(水) 22:47:31.85
本音と建前の使い分けをして、裏で陰湿な事をするのは日本人の伝統。


16132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:49:17.22
半径 1 の円 K に内接する正三角形 ABC があり、線分 BC を 1:3 に外分する点を D、直線 AD と K との交点のうち A と異なる点を E とする。K の中心を O とし、OA↑= a↑、OB↑= b↑とするとき、次の問いに答えよ。
(1)OC↑、OD↑をそれぞれ a↑、b↑を用いて表せ。
(2)OE↑を a↑、b↑を用いて表せ。
(3)四角形 AEBC の面積を求めよ。

(2)の答えは OE↑=15/19a↑+16/19b↑で正しいでしょうか?
17132人目の素数さん:2012/02/22(水) 22:49:51.80
前スレ>>996>>998
>>996クソキチガイ阿保晒し乙
パクリ頑張れゆとりwww
>>998
えーっと、あ、口調パクリキチガイだな!
気づけたゾっ^^クソキチガイ頑張れ
18132人目の素数さん:2012/02/22(水) 23:11:10.73
>>16
non
19KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/02/22(水) 23:38:11.99
そういうわけだから私が王にならなくてはなるまい.
20132人目の素数さん:2012/02/22(水) 23:51:17.26
アホどもは消えろ。
21132人目の素数さん:2012/02/22(水) 23:52:50.66
王様なら、今の未解決問題に取り組んでますよね?
22猫は馬鹿が憎い ◆MuKUnGPXAY :2012/02/22(水) 23:52:55.57
>>19
馬鹿は無駄。



>19 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/02/22(水) 23:38:11.99
> そういうわけだから私が王にならなくてはなるまい.
>
23132人目の素数さん:2012/02/22(水) 23:56:54.89
>>20
それではまず貴方様が率先してお手本をお見せになるべきでしょう、
そでなければ道理があいmせん
24132人目の素数さん:2012/02/23(木) 00:02:19.88
>>23
糞はとっとと消滅しろ!
25132人目の素数さん:2012/02/23(木) 00:09:55.34
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
26132人目の素数さん:2012/02/23(木) 00:11:36.61
http://okwave.jp/qa/q5260481.html

この問題なのですが、x=0というのは考えなくていいのですか?
理由もお願します
低レベルな質問ですいません
27132人目の素数さん:2012/02/23(木) 00:14:25.51
>>26
低レベルすぎる
下のほうに0についての回答あるだろ
28132人目の素数さん:2012/02/23(木) 02:05:16.56
二乗して5+2iとなる複素数を求めよ
解いても二重根号になってしまいます。
きれいに解く方法はありませんか?
29132人目の素数さん:2012/02/23(木) 02:37:10.57
>>28
ルートの中にiが入ってるのなら解いたことにならねえよカス
30132人目の素数さん:2012/02/23(木) 02:41:37.35
カス言うのはやめろ
31132人目の素数さん:2012/02/23(木) 02:42:41.34
実部、虚部が二重根号になるという意味だと思うが
32132人目の素数さん:2012/02/23(木) 02:45:12.66
カス テラ
33132人目の素数さん:2012/02/23(木) 04:59:15.09
高校生とやりたい
中学生でも可
34132人目の素数さん:2012/02/23(木) 06:20:45.61
朝立ちバカオツ
35132人目の素数さん:2012/02/23(木) 06:40:09.39
とクソキチガイ
36132人目の素数さん:2012/02/23(木) 07:01:47.36
バカオツ君
今日も朝から書き込みご苦労様www
37132人目の素数さん:2012/02/23(木) 07:18:29.98
とまたまたクソキチガイ晒し
38132人目の素数さん:2012/02/23(木) 07:48:40.79
いい加減やめないか
39132人目の素数さん:2012/02/23(木) 08:12:53.23
とまたまたまたクソキチガイ晒し乙
オツピーオツピー
バカオツ警!
40132人目の素数さん:2012/02/23(木) 08:27:32.40
ここはバカオツのための数学の質問スレじゃないから
41132人目の素数さん:2012/02/23(木) 08:36:24.19
>>28
解いてもじゃなくて、まともなレスがほしけりゃどうやったのか書けよ。
お前の考えてる事分かるエスパーじゃないんだぞ
42132人目の素数さん:2012/02/23(木) 08:57:47.64
>>41
じゃあエスパーになれるように努力しろよ糞ニート
43132人目の素数さん:2012/02/23(木) 10:15:31.68
>>28
解が二重根号なんだろ
何が不満なの?
44132人目の素数さん:2012/02/23(木) 10:21:41.22
欲求不満の人妻 28歳
45猫は痴漢 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/23(木) 11:18:46.28
>>44
ココは結局はオマエみたいなアホしか居てないんだよね。だから要らん
のよ、こんな馬鹿板は。


46132人目の素数さん:2012/02/23(木) 11:41:45.52
馬鹿板と言ってる本人が一番の馬鹿だよな
痴漢して逮捕されてるんだからなwwww
47猫は痴漢 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/23(木) 11:56:10.64
そんな事は良く知っています。でも馬鹿板撲滅計画には何の変更もありません。


48132人目の素数さん:2012/02/23(木) 13:00:12.00
>>46
馬鹿な自分も撲滅するためにわざわざ逮捕されたんだろ
49猫の餌撒き ◆MuKUnGPXAY :2012/02/23(木) 13:05:28.53
>>48
当該事件の詳細に関しては官憲の公式文書をご参照願います。


50132人目の素数さん:2012/02/23(木) 15:27:24.80
正弦定理と余弦定理の利用
四角形ABCDで、AB=2 BC=6 DA=5 B+D=180° であるとき、四角形ABCDの面積を求めよ。

どうやって解いたらいいかわかりません…誰か教えてください…
51132人目の素数さん:2012/02/23(木) 15:36:46.14
軌跡を求める問題で、最後の「逆に〜」という説明は解答で必要なんですか?
52132人目の素数さん:2012/02/23(木) 15:46:30.69
>>51
答案の内容による
53 ◆xDnHgfOW5s :2012/02/23(木) 15:48:57.02
>>51
基本的に必要です。例えば、軌跡を求める点に関する条件式を変形したところ、
点はある円の上にあることが分かったからといって、軌跡は円であると結論付けるのは早計です。
実は軌跡は円ではなく半円であって、円上の点のうち半分は、もとの条件を満たさないかもしれません。

軌跡の導出過程で十分性を満たさない変形をしている場合は、当然十分性の確認が必要ですが、
完全に同値な変形を行って軌跡を導き出している場合も、よほど変形の同値性が明らかな場合でなければ、
「計算を逆に辿れば、求めた図形上の点は確かにもとの条件を満たす」などと一言断っておくのが無難です。
同値な変形ならそうした断りは不要だろうというのは尤もな意見(で実際その通り)なのですが、
試験問題に対する答案という都合上、「十分性についても考慮していますよ」と採点者にはっきり伝わる方が良いです。
54132人目の素数さん:2012/02/23(木) 15:49:42.68
>>50の問題をどうやっても解けないんで誰か教えてください…お願いします…
55132人目の素数さん:2012/02/23(木) 16:07:23.96
>>54
>正弦定理と余弦定理
を利用できるような三角形をいろいろ作ってみる
56132人目の素数さん:2012/02/23(木) 16:10:17.17
>>55
A・B・C・Dのいずれかの角度が分かっている問題なら普通に解けるんですが、B+D=180°で何がわかるのかどうすればいいのかすらわかりません…
もちろん色々試行錯誤したのですが、明らかに得体のしれない値になります…
57132人目の素数さん:2012/02/23(木) 16:42:42.44
>>36いつから名前がバカオツなんだか
クソキチ君ニート乙バカオツ^^
悔しくて反応か?
>>37パクリキチガイバカオツ^^
>>39お、口調パクリキチガイだな!
気づけたゾっ!クソキチガイ頑張れ!
アホ晒し!!
>>40
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ阿保晒し頑張れ!!!
5856:2012/02/23(木) 16:42:49.74
ほんとにわかりません…
59132人目の素数さん:2012/02/23(木) 16:58:08.82
>>50
条件が足りないので解きようがない

B + D = 180° から,この四角形が円に内接することはわかる
が,円の半径を変えて幾らでも条件を満たす構図ができるので
60132人目の素数さん:2012/02/23(木) 17:20:30.84
問題を解いてる時に、いわゆる定石と呼ばれる手法を用いるたびに、これは自分で編み出した解法じゃなくて、先人たちの発想をパクっているだけだと思ってしまいます。本当に数学のできる人はそういう解法を自分で発見してから使ってるのでしょうか?
61132人目の素数さん:2012/02/23(木) 17:27:01.18
AB<0の領域を図示する問題で、2番の符号が-なら境界線を越えるとA,B一方のみの符号が変わると書いてあります。
だからAB<0の領域は2番と4番になるらしいんですが、なぜ境界線を超えると一方のみの符号が変わるとわかるんですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qnjBQw.jpg
62132人目の素数さん:2012/02/23(木) 17:32:02.79
図で書いてあんじゃん
63132人目の素数さん:2012/02/23(木) 17:34:49.99
>>61
A>0、A<0、B>0、B<0 の領域をそれぞれ描いてみ
64132人目の素数さん:2012/02/23(木) 18:16:40.32
半径1、高さ3の円錐とそれに内接する球がある。
このとき、円錐の内部において、頂点を含む領域の
面積を求めよ。

内部全体だと、球と三角錐の表面積足したらいいだけですよね。

頂点側ということです。
65132人目の素数さん:2012/02/23(木) 18:42:51.57
>>64
そんなの問題になんねーだろwww
d値かよwww

ttp://homepage.mac.com/hannya002/VisualMath/image/fig10-23-2.png
ttp://homepage.mac.com/hannya002/VisualMath/VM2008-10-23.html

底面がヘコんだ円錐の表面積だよwwwww
66132人目の素数さん:2012/02/23(木) 19:35:42.60
http://www.uproda.net/down/uproda449163.png
xを求める方法ってありますか?
6756:2012/02/23(木) 19:42:35.18
>>59
すいません分かりません…
68132人目の素数さん:2012/02/23(木) 19:44:38.52
>>61
それは問題の意味と解き方のところで説明されており、この図は簡便な解法として扱われてまして、超えたら一方のみの符号が変わると書かれてました。
超えたら符号が変わるって見抜ける要素は他にないんでしょうか?
6950:2012/02/23(木) 20:29:30.63
>>50の問題がいまだに解けません…誰かアドバイスお願いします…
70132人目の素数さん:2012/02/23(木) 20:31:05.36
>>66
aかbが残るって事?
私では出来んかった
x = 29+a = 26+b
71132人目の素数さん:2012/02/23(木) 20:46:32.47
abc=7

9>a>b>c>0

2a>3b>4c>0

を満たす実数の組(a,b,c)を求めよ。
分かりません。
72132人目の素数さん:2012/02/23(木) 20:54:15.31
>>69
条件が足りないから面積は求められないと >>59 で述べたのだが…
釣りなのか?
7350:2012/02/23(木) 20:55:03.66
>>72
いや釣りなわけがないんだが…
というか問題文そのまま書いたんだけど…
74オナ豚まっくす:2012/02/23(木) 20:59:42.23
>>71
abc=7,a<9,a>(3/2)b
c>0,b>(4/3)c に同値

とりあえず1文字消去
abc=7 から c=7/(ab)
これを残りの不等式に代入すれば
c=7/(ab)のもとで次と同値になる

9>a>(3/2)b  ・・・(イ)
b^2>(28/3)*(1/a) ・・・(ロ)
b>0 ・・・(ハ)
75オナ豚まっくす:2012/02/23(木) 21:07:18.93
これらは次と同値(c=7/(ab)のもとで)

√(1/a)*√21<(3/2)b<a<9 かつ a>0 かつ c=7/(ab) ・・・☆

要するに☆を満たすbが存在すればよろしい
それはつまり √(1/a)*√21<a<9 かつ a>0と同値である
これをとけば条件がでてくるはずある
この不等式をとけば 21^(1/3)<a<9 がでてくる

結局答えとしては次のようになる

21^(1/3)<a<9 かつ √(1/a)*√(28/3)<b<(2/3)a
かつ c=7/(ab)
76132人目の素数さん:2012/02/23(木) 21:23:20.14
>>73
条件を追加して、∠B=90°とか∠B=60°とか値を決めた場合を解いてみ
77132人目の素数さん:2012/02/23(木) 21:38:02.02
>>73
CDの長さを書き忘れているとか・・・
7850:2012/02/23(木) 22:04:26.46
>>77
うわ本当だ書いてなかったマジで申し訳ないです…
CD=3です、すいません
79132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:16:26.54
>>78
書き込んだ後もおかしいと言われた後も全く確認せずに
>>73だとか書いてたのかよ。死ね。
8050:2012/02/23(木) 22:23:46.40
>>79
謝ってるんだから許してください
81132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:24:18.67
余弦定理二回使えば終わり。
82132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:30:38.70
>>50>>80
一刻も早く死んで下さい
83132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:33:11.83
>>82
おまえ、どっかの12だろ?
84132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:33:56.42
∫(0〜1)xはいくらか
∫(0〜1)x(dx)^2はいくらか

急いでいるのでなるべく早くお願いします
85132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:35:16.56
(a+2)/{a−2/(a+1)}

解き方を教えてください
86132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:35:29.79
難問。誰も解けない。
87132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:37:05.55
x, y, z 3人の間に、以下のような金銭の貸借がある。

1.yはxに1500円借りている
2.xはzに2000円貸している
3.zはyに3000円借りている

x,y,z 3人で食事に行き、3000円ずつかかり、zがまとめて9000円支払った。この時3人の貸借を差し引き計算すると、以下のようになる。

1 yはxに[  ]円支払う。
2 xはzに[  ]支払う。
3 zはyに[  ]支払う。

宜しくお願いします。
88132人目の素数さん:2012/02/23(木) 22:53:42.54
>>87
数学者になりたいなら正答を
会計士になりたいなら自在な答えを
技術者になりたいなら小数点込みで答えを
経済学者になりたいなら単位にジンバブエ・ドルを
それぞれ入れてくれ
89132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:01:50.73
>>87
その食事はzのおごりで、貸借に影響なしとか答えてみる。
9050:2012/02/23(木) 23:13:27.60
余弦定理でやってみたのですが、何回やっても答えと違ってます…
出来れば詳しい答えの導き方を教えてください…
あと>>80は私じゃないです
91132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:16:42.86
やった結果を書いてみろよ >>90
92132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:16:46.06
>>90
どうやってどうなったのか詳しく書いて。
93132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:17:31.29
>>90
もう一度、きちっと問題と自分の解答と
問題集?の答えを書いて
94132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:17:40.86
ttp://d.hatena.ne.jp/Gauss/20080722/1216724697
 入試問題でベクトルを手書きするとき、大学で使うというこの表記したら減点されるんだろうか?
 大学の数学や物理の本をチラッと見る限りベクトルはほとんどボールドになっているので、手書き
今のうちからこの自体で練習してるんだけど(w。
9550:2012/02/23(木) 23:34:53.86
>>91-93
載ってる答えは6√5

で、自分で出た結果は

まずACに線を引いて△ABCと△ACDに分ける
そしてAB=2 BC=6 だから
AC^2=AB^2+BC^2-2*AB*BC*cosB
cosB=6/2=3 だから
AC^2=2^2+6^2-2*2*6*3
AC^2=4+36-72
AC^2=40-72=-32
AC=-√32
AC>0
AC=4√2

だから△ABCの面積は
1/2casinB=1/2*2*6*4√2/2=6√2
そして△ACDの面積は
1/2*3*5*4√2/3=10√2
10√2+6√2=18√2

よって四角形ABCDの面積は18√2 って自分でやったらこうなるんだが…全然違う…
96132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:40:29.62
cosBが1より大きい事に疑問を感じろよw
97132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:41:14.20
三角関数を超越したな
9850:2012/02/23(木) 23:41:47.30
今度こそ間違えずに問題文を書くと
四角形ABCDで、AB=2 BC=6 CD=3 DA=5 B+D=180°
であるとき、四角形ABCDの面積Sを求めよ。
99132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:42:10.08
>>95
> cosB=6/2=3 だから
どうして?そもそもコサインが1より大きいの?
100132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:42:22.93
cosB=3を受けた後の冷淡な式展開
数式にワロタ
10150:2012/02/23(木) 23:43:03.33
>>96
普通にあれ?って思ったんですけど、普通に筆記体のCに三角形を当てはめたら6/2になるから…
102132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:45:11.89
あれって思っても、進めるんだ
それは根本的に精神がおかしい。
10350:2012/02/23(木) 23:46:47.15
>>102
や、まあそうなんだがどう考えても6/2という形になってしまう…馬鹿でごめん…
普通に1つの内角がわかってる場合の問題は普通に解けるんだが…
104132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:48:16.02
>>50
・「対角の和 = 180°」なので,この4角形は円に内接する
・よって, cosC = −cosA などが成り立つ
・この手の問題では,対角線の長さの2乗を2通りに表現して式を作るのが定石
10550:2012/02/23(木) 23:49:53.14
>>104
ごめんcosC=-cosAが成り立つのが分からん…
cos(180°-θ)=-cosθとは関係があるの?
106132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:50:07.26
>>103
三平方の定理(中学?)あたりからやり直し
10750:2012/02/23(木) 23:53:57.46
そもそもB+D=180°から何がわかるのかが分からない…

>>106
三平方って(直角三角形の場合)a^2=b^2+c^2の事だよね?
108132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:55:47.22
>>105
四角形の内角の和は360°
B+D=180°
なら
A+C = 360°- 180° = 180°
にならないか?
109132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:55:53.30
>>107
sin(π-θ)=sin(θ)
cos(π-θ)=-cos(θ)
11050:2012/02/23(木) 23:57:21.38
>>108
三角形の内角の和=180°
四角形の内角の和=360°
A+Cが180°になる

ここまでは理解できます…けどこの先どうすれば…
111132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:03:36.86
>>104の最後なんだけど

AB^2 + BC^2 - 2AB*BC*cosB = AC^2 = CD^2 + DA^2 - 2CD*DA*cos(π-B)
= CD^2 + DA^2 + 2CD*DA*cosB

ここからcosBが求まる
112132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:07:31.81
今って
円に内接する四角形の対角の和が180°
ってヤッテルヨネ?

数Aの内容だけど数一からやってるの?
11350:2012/02/24(金) 00:10:49.11
>>112
はい
というか円に内接する四角形の対角の和が180°というのはわかります
A+C=180° B+D=180° というのも理解できてます

それをどう利用していいかわかりません…
114132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:11:50.40
>>95
cosB=-cosD=1/9 となる。
sinD=sinC=(4/9)√5
11550:2012/02/24(金) 00:12:41.68
>>111
その(π-B)というのはまだ習ってません…
この場合のπって円周率でしょうか…
116132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:12:42.49
>>113
とりあえず
cos(180°-θ)=-cosθはOK?
11750:2012/02/24(金) 00:14:20.01
>>116
それは大丈夫です
sinθ=sin(180°-θ)=sinθ
cosθ=cos(180°-θ)=-cosθ
tanθ=tan(180°-θ)=-tanθ

ですよね?
118132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:17:32.09
弧度法って知らんの?
π=180°だよ
119132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:17:43.66
弧度法知らないのかよ
120132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:18:07.78
>>117
> cosθ=cos(180°-θ)=-cosθ
θをBに置き換えて
> B+D=180°
と見比べる
12150:2012/02/24(金) 00:18:24.90
>>118
まだ習ってない or 出てないので知らないです…
多分それを知らなくても解けると思うのですが…
122132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:19:11.93
>>117
A+C=180°
A=180°-C

cosA=cos(180°-C)
=-cosC
こういう風にする
BとDについても同様に
それで、余弦定理
123132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:20:32.72
>>118-119
それ数U「三角関数」
数T 「三角比」
12450:2012/02/24(金) 00:21:54.53
>>120
cosB=(180°-B)=-cosB
ですよね…
B+D=180°
D=180°-B

ということでしょうか…
125132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:29:44.08
ここまで来たら釣りだろ
12650:2012/02/24(金) 00:30:59.52
>>104さんのアドバイスを聞いてまたしてみて、40-24cosB=34-30cosDとなったのですが、これも違ってますでしょうか…
また、あってても活用法がわかりません…
127132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:33:50.84
活用法がわからないことよりも、推論が合ってるかどうか自分で判断できないことの方がよっぽど問題だ
128132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:34:46.32
cosBとcosDの二つだとやだなーってことだよね
12950:2012/02/24(金) 00:36:35.77
>>128
>>124はやっぱりあってないのでしょうか?
130132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:38:08.82
>>95
>AC^2=40-72=-32
>AC=-√32
>AC>0
>AC=4√2

こんな変形はできない。
131132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:39:02.01
あってないよ
ただの実数から角度に変わってるし
cosB=-cosBになってるし
132132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:39:11.81
>>129
あってるわけねえだろ
13350:2012/02/24(金) 00:45:09.34
もうなにがなんだか…
B+D=180°って分かってもそれをどうしていいか分からないし、内角のどれ一つも角度の大きさが分かってないので全然…
134132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:48:38.53
>>114に書いてあるだろ
ヒントというか答えが
135132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:51:07.80
要はsinB=sinDの値が出れば面積が求まる
それにはcosB = -cosD が解ればいい(sinB^2 + cosB^2 = 1)
AC^2に関する余弦定理は2つの式で表せる

AB^2 + BC^2 - 2AB*BC*cosB = AC^2 = CD^2 + DA^2 - 2CD*DA*cos(180°-B)
= CD^2 + DA^2 + 2CD*DA*cosB

ここからcosBが算出され云々
136114:2012/02/24(金) 00:52:48.17
>>114
> >>95
> cosB=-cosD=1/9 となる。
> sinD=sinC=(4/9)√5
sinCでなくsinB
13750:2012/02/24(金) 00:54:06.35
>>114
>>134
>>136
なぜその値になるのでしょうか…
sin^2+cos^2=1でsinを求められるのは勿論理解してますが…
138132人目の素数さん:2012/02/24(金) 00:56:39.24
>>137
>>104が大きなヒント。
弧度法は知らなくても、余弦定理は知ってるんだろ?
139132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:00:25.40
>>126まで出たんならDをBで表してみろよ
14050:2012/02/24(金) 01:02:02.99
>>138
余弦定理って
a^2=b^2+c^2-2bcsinA
b^2=a^2+c^2-2acsinB
c^2=a^2+b^2-2absinC

の事ですよね…?
A+C=180° というのは勿論わかるのですが、なぜcosC=-cosAになるのかがわかりません…ほんと愚図ですいません…
141132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:07:18.92
>>140
四角形ABCDは円に内接しているのでA+C=180°。
よってcosC=cos(180°-A)=-cosA
142132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:07:27.51
143132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:09:09.22
>>140
>>117を書いたのはお前だよな?
14450:2012/02/24(金) 01:10:22.18
>>139
>>126はあっているんでしょうか?
あっているなら
40-24cosB=34-30cosD
6-24cosB=-30cosD
6/(-30)-24cosB/(-30)=cosD
-(1/5)+4/5cosB=cosD
ここからどうすれば…
14550:2012/02/24(金) 01:10:42.44
>>143
はい…
146132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:12:20.91
はいじゃねえよボケ
人に聞いてばっかじゃなくてちったあ自分で考えるってことしろや
147132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:14:34.08
>>144
>>124で自分で
> cosB=(180°-B)=-cosB
> D=180°-B
これを出しておいてcosBとcosDの関係に気付かないのか?
148132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:16:19.42
>>145
> >>143
> はい…
だったらどうして>>140
> なぜcosC=-cosAになるのかがわかりません
が書けるんだよ?

宿題の答丸投げを期待しているのか?
14950:2012/02/24(金) 01:16:34.37
A+C=180°
cosθ(180°-θ)=-cosθ

この2つを使うと思うのですが、さっきから何度もしてるんですが、理解ができません…
150132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:17:41.88
こいつ、ちょっと前から何度も来てるけどなんにも成長してないな
少し分からないことあったらすぐここに来て聞けばいいって思ってんだろうな
151132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:17:50.17
>>149
自分で書いた
>cosθ(180°-θ)=-cosθ
がわからないのか?
15250:2012/02/24(金) 01:20:08.37
>>147
cosθ=(180°-θ)=-cosθ
θ=B
cosB=(180°-θ)=-cosB
B+D=180°
D=180°-B
だからcosB=cosDなんでしょうか…
15350:2012/02/24(金) 01:21:49.28
cosθ=(180°-θ)=-cosθ
θ=B
cosB=(180°-θ)=-cosB
B+D=180°
D=180°-B

ではなく

cosθ=(180°-θ)=-cosθ
θ=B
cosB=(180°-B)=-cosB
B+D=180°
D=180°-B

でしたすいません…
154132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:23:36.23
>>153

> cosθ=(180°-θ)=-cosθ
> θ=B
> cosB=(180°-B)=-cosB
アホ?
15550:2012/02/24(金) 01:25:19.39
>>154
すいません
cos(180°-B)=-cosBでした…
156132人目の素数さん:2012/02/24(金) 01:25:43.80
そもそも>>117
> sinθ=sin(180°-θ)=sinθ
> cosθ=cos(180°-θ)=-cosθ
> tanθ=tan(180°-θ)=-tanθ
がデタラメだな。
15750:2012/02/24(金) 01:30:27.32
cos(180°-θ)=-cosθ
θ=B
cos(180°-B)=-cosB
B+D=180°
D=180°-B
よって
cosD=-cosB
こうでしょうか…
15850:2012/02/24(金) 01:41:49.96
もう分からん…
何故>>114になるのかすら辿り着けない…
もうだめだ…自分が馬鹿すぎる…
15950:2012/02/24(金) 01:45:56.89
何故>>114になるか教えてください…
もう自力で無理です…
160132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:01:16.42
こいつ、前スレで色々聞いていたバカだろ?
数学板で質問している最中に、他の板を巡回し、くだらない書き込みをしてたよな
そして、集中力ないって誰かに指摘されて逆切れしたカス
こんなヤツに教える必要はないよ
161132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:09:07.14
>>160
こいつわかってんのか分かってないのかわからんよなwwwなんでソレ知ってんのにコレ知らねえんだよww!って事が大杉
こんがらがってんの?
162132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:09:43.77
x=cost+tsint
y=sint-tcost
0≦t≦πとx,y軸によって囲まれる図形をx軸のまわりに1回転させた時の体積を
パラメータがΔt変化した時の微小な体積の変化分から求めたいのですが
どのように微小体積をとればいいのでしょうか
163132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:10:41.96
出た!
逆ギレ君www
164132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:10:54.31
訂正です
x,y軸でなくて
x軸とx=-1のグラフによって囲まれる部分の回転体です
165132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:29:46.16
まじで単純に宿題消化したいだけなら分かりませんでした。って書いとけばいいんだよ。
教師にぐちぐち煩い事言われるようなら、そいつの家に夜中電話して、ここでやってる馬鹿な問答をふっかけろ。何もいわなくなるぞきっと。
166132人目の素数さん:2012/02/24(金) 02:45:04.74
>>162
単純に∫πy^2dxをtで表せばいいだけでは?
167132人目の素数さん:2012/02/24(金) 04:11:06.63
>>162です
言葉足らずでした…
が、自己解決しました
ありがとうございました
168あんでぃは少し寝坊 ◆AdkZFxa49I :2012/02/24(金) 06:38:44.11
反省。

あんでぃ
169132人目の素数さん:2012/02/24(金) 06:40:48.38
>>168
パクリ
170132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:01:35.53
>>168-169
朝から自演か?
クソキチ君
171132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:10:47.60
>>170
クソキチガイ自分で自分を言うwww
172132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:14:44.02
数学板はするーをしらないのだろうか
173132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:24:19.96
今日も朝からバカオツはご活躍ですな
ハハハ
174132人目の素数さん:2012/02/24(金) 11:37:30.80
直線を微分するというのが図でイメージ出来ません。
微分したら定数なったらその線はx軸に平行の線ですよね?なぜ微分したら平行な線になるんですか?
175132人目の素数さん:2012/02/24(金) 11:57:01.54
>>174
日本語で‥
176132人目の素数さん:2012/02/24(金) 12:12:38.78
>>174
微分は傾きを求めることとほぼ同じ
直線は傾きが一定なので微分したら定数
つまりx軸に平行な線になる
177132人目の素数さん:2012/02/24(金) 12:22:42.99
直線を微分・・・
178132人目の素数さん:2012/02/24(金) 12:25:00.41
佐々木隆宏の 整数問題が面白いほどとける本
には命題や数学Uの高次方程式などは載っていますか?
179132人目の素数さん:2012/02/24(金) 12:52:31.16
>>178
買えよwww
180132人目の素数さん:2012/02/24(金) 13:25:28.59
>>176
物理的には等加速度ってことか。
直線は傾きが一定だというのを微分して視覚でとらえてるんですね。
181132人目の素数さん:2012/02/24(金) 16:46:28.49
>>173
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイは時間あっていいな、クソキチガイ アホ晒しも頑張れヨっ!
182132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:04:11.84
1/n = r/√(h^2+r^2)

これをrについて解こうとすると、

r^2(n^2-1)=h^2
になるんだけどどうやったらこうなるの?
183132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:05:40.48
>>182
中学校の教科書に載っている
184132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:08:56.49
>>183
教科書見てもわかりません
185132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:10:36.77
ab=cをa= にすると?
186132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:14:39.59
>>184
ンじゃあ小学生の教科書からやり直せ
187132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:14:54.48
a=c/bです
188132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:41:42.01
>>182
まちがえるんじゃないか
189132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:01:40.89
>>182
 君、ほんとに高校生か。その式変形、ほんとに小学生レベルだぞ。

 1 個 66 円の柿と 1 個 35 円のミカンを合わせて 3890 円分買った。このとき、柿とミカンをそれぞれ
何個ずつ買ったのか?(とある中学校の入試問題)

の方がよほど難しいぞ(w。
190132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:19:13.86
下の行列
(a b)
(c d)
を(a b)(c d)と表すことにします。
P=1/√2(1 1)(-1 1)
の逆行列の求め方で、=2より1/√2*1/2(1 1)(-1 1)
と考えてはいけないのでしょうか?これで計算したら答えと合わなかったのですが...
よろしくお願いします。
191132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:22:13.47
私は高校生ではありませんが、高校数学を復習しようと思い、数学Iからやっています。
そこで良く分らない問題がありました。
それが↓です。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120213220812.png

自分なりに(1)について考えてみましたが、BCの中点をEとおくとEAの距離は13/2となり、
BDの距離は13/2+13/2*cos{asin(12/13)}となり、これにより解を導けますが、
asinをどうやって計算すれば良いのかが分りません。

数学板で有名なkingさんにも質問してみましたが、
「そこで,二次方程式. 」とか「相似の問題.」とか「ここまでやれば有理数か,有理数と有理数の平方根の和にできる.」
とかしか助言して貰えず、困りました。
192132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:22:43.99
俺のエスパーによれば
>=2
たぶんこれがウソ
193132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:23:51.88
>>190
(a b)(c d)の逆行列は凵0なら{(d -b)(-c a)}/
194132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:26:53.32
=2は(1 1)(-1 1)の行列式であってPのものではない
195132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:28:28.79
?
196132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:29:26.34
正の整数m,nに対しf(m,n)=(m+n)^2-(3m+5n)と定義する。
m<m',n<n'のときf(m,n)<f(m',n')を証明せよ。
197132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:32:39.12
>>191
cos{asin(12/13)}を求めるにasin(12/13)は不要
sin(x)=12/13
(cos(x))^2+(sin(x))^2=1
198132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:45:53.09
>>192
>>193
>>194
>>195
分かりました。ありがとうございました。
199132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:46:03.57
>>196
マルチしやがったのかよ
200132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:51:26.45
任意の平行四辺形の対角線の長さは求められますか?ただし、2辺の長さは分かっています。この2辺の長さの場所は常識的に考えて下さい。

またそもそも、ベクトルは使わなくても図形の問題は数Tの余弦や正弦などを使えば、できるにはできると思うのですが、ベクトルにしかできないものってありますか?やはり、空間ですか?
201132人目の素数さん:2012/02/24(金) 20:51:45.80
>>199
おめーが早く答えないからだよボケ
202132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:01:52.37
>>200
辺の長さだけでは平行四辺形の形は一意に決まらない。
203132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:08:47.35
∫[-√3→√3] √(4-x^2)dx
を解くときに、x=2sinθとおき置換積分して
積分範囲をx=-√3→√3のときθ=2π/3→4π/3
と参考書に書いてあるのですが、
θの範囲をπ/3→4π/3としてはいけないのですか?
204132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:12:39.98
>>202
では、今ここに書かれてある平行四辺形の角を挟む2辺が分かっていて、対角線を出すことは無理ですか?
なんていうか、挟む2辺と形が分かれば、出せますか?
205132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:13:15.48
>>203参考書の答えとお前の答えを書き込んでご覧
違いが分かるから
206132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:14:51.03
>>204
角度もわかってれば出せるよ。
ってか、角度わかんなかったら出せないこともわからんのか?
207132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:18:29.00
>>204
三角形の二辺の長さが分かっているとき、残りの一辺の長さを求めるには
他に何が必要か?それと同じこと。
208132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:32:33.36
>>206-207
角度が出ないと出せないですよね
知ってます
ちょっとこちらの事情です
ありがとうございます
209132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:37:37.93
>>208
求まらないと知ってて訊いてたの?
なんじゃ、そりゃ
210132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:40:03.15
単なる釣りですから気にしないで下さい
211132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:43:18.76
新作安物ルアーのフィールドテストですか
212132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:05:32.50
誰か途中の計算式も含めて教えて

@2(x+1)(x-2)=0

A2(x+1)^2=3

どなたかお願いします
213132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:12:05.12
>>212
教科書読め
214132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:12:39.90
>>212
くそまるち
215132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:13:46.37
いや、久々に数学勉強したら完全に忘れてて思いだせないので教えてもらいたいだけなんですけど
216132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:17:42.63
>>215
スレタイくらい読め
217132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:32:57.68
>>159
>>144で殆ど終っているのに。
あとは cosD=-cosB から
-1/5+(4/5)cosB=-cosB これを移項整理して 9cosB=1。
よって cosB=1/9 あとは>>114にあるとおり。
218132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:38:23.52
>>215
こんなもん忘れるようなもんじゃない。
本気で言っててなんとかしたいなら、冗談抜きでけいさんドリルからやり直したら?
ぶっちゃけそのレベルからあやしい
219132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:44:32.53
毎度のヴっパーだろ
220132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:44:47.82
>>191
中学数学からやり直す必要がわかって良かったですね。その(1)って中学数学ですよ
221132人目の素数さん:2012/02/24(金) 22:48:37.39
>>215
「2次方程式 解き方」で検索すれば一番上にあなたの求める解法が載っているでしょう
正直、この程度のことが自力で検索できないようでは、この問題の答えを親切に全部書いたとしても、また同じように人に聞くことを繰り返すだけだと思います
222191:2012/02/24(金) 23:10:27.43
>>220
中学数学の範囲でどうやって解けばよろしいのでしょうか。
中学数学だと言うのでしたら、その解法を記して下さい。
お願い致します。
223132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:20:34.21
>>222
そ  う  じ
224132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:22:44.51
>>223
相似をどのように使うのですか?
225132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:23:54.66
ピ タ ゴ ラ ス イッチ
226132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:24:40.02
>>224
自分で考える気がないのならお帰りください
227132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:26:23.58
>>222
1
BD=x とおくと、BC=13-x
△ABDと△CADは相似(頂点順は対応辺込み)なので
6:x=(13-x):6
これから、6*6=x*(13-x) あとはがんばって><

2
1で辺の長さが結構わかってきたne
cosの定義をがんばって><ふくしゅう
盲点かもしれないけど、三平方の定理(ピタゴラスの定理)も思い出してね><
228132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:33:41.48
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
229191:2012/02/24(金) 23:34:17.72
>>226
結局貴方も分らないから答えられないのですね。w
貴方は役に立たないから帰って良いよ。

>>227
thanks
230132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:52:54.98
>>229
誤植あるから、がんばって直してne><
231132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:54:36.80
>>230
バッチリ解けました。
ありがとうございました。
232132人目の素数さん:2012/02/25(土) 00:07:04.55
>>189
  66x + 35y = 3890
 不定方程式の問題になるが、解くのけっこうめんどいな(w
 最近のガキはこんな問題までやらされるのか。
233132人目の素数さん:2012/02/25(土) 00:43:11.44
>>235
書いた奴が合計の個数を書き忘れたのわかるだろうが
揚げ足とりの糞ニート
234132人目の素数さん:2012/02/25(土) 00:44:19.74
>>229
出たよアホ
オマエみたいな低脳はジャマ
235132人目の素数さん:2012/02/25(土) 00:47:37.25
バカオツ
236132人目の素数さん:2012/02/25(土) 00:53:24.25
ユークリッドの互除法はかなり昔から中学入試頻出問題じゃないか?
237132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:00:48.41
表に出して学んでもおかしくない項目なのにな
へんな公式を学ぶより実用的、かつ理論的な項目
238132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:07:08.64
>>234
質問には答えられないし、暴言は吐くし、貴方はどうしようもない低能ですね。
239132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:13:47.20
>>232
それ灘中に出た問題だよ>>238
俺は別人だけど、コサインが3になっても疑問に思わないようなバカは他人を批難する資格ないからwww
240132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:23:31.38
>>238
こいつのレスをざっと見てみたが、かなり酷いな。しかも態度が横柄。かなりのクズ。
何様だよ。

>>226
結局貴方も分らないから答えられないのですね。w
貴方は役に立たないから帰って良いよ。
241132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:29:18.63
やっぱコサイン3のやつがきてたんだなwwww
242132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:31:30.56
俺もゆとりだからあんまりこういうこと言いたくないんだけど
こんな奴がいたら「やっぱりゆとりは〜」みたいなこと言われても仕方ないかなって思っちゃう
243132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:42:06.95
大学生の4人に1人「平均」分からず 数学基本調査。仕方ないな
244132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:45:13.80
分数出来なくても推薦で大学入っちゃうしな
245132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:12:51.44
いや、例の問題は酷い
数学専攻でしくじったなら氏ねだが
246132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:19:37.27
コサインが3(失笑)
247132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:37:27.20
バカとは
>コサインが3になっても疑問に思わないようなバカ
と、笑っている奴の事でしょうw
248132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:40:58.17
これがゆとりVIPPERクオリティ
>>95を転載

>>91-93
載ってる答えは6√5

で、自分で出た結果は

まずACに線を引いて△ABCと△ACDに分ける
そしてAB=2 BC=6 だから
AC^2=AB^2+BC^2-2*AB*BC*cosB
cosB=6/2=3 だから
AC^2=2^2+6^2-2*2*6*3
AC^2=4+36-72
AC^2=40-72=-32
AC=-√32
AC>0
AC=4√2

だから△ABCの面積は
1/2casinB=1/2*2*6*4√2/2=6√2
そして△ACDの面積は
1/2*3*5*4√2/3=10√2
10√2+6√2=18√2

よって四角形ABCDの面積は18√2 って自分でやったらこうなるんだが…全然違う…
249132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:44:53.11
>>247
オマエは>>95を書いたバカだろwwww
250132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:45:20.34
cosB=3

!?
251132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:52:45.70
>cosB=6/2=3

もかなり酷いが、

>AC^2=40-72=-32
>AC=-√32
>AC>0
>AC=4√2

辺の長さの2乗が負になっても計算を続けてるwww
252132人目の素数さん:2012/02/25(土) 03:01:38.49
>>251
辺の長さが虚数になっちゃうね
虚数を習ってないとしても、かってにACの符号を変えたらダメだろ
253132人目の素数さん:2012/02/25(土) 03:05:54.90
cosB=3 にちなんで、>>95の名前は
「コサインさん」に決定だなw
254132人目の素数さん:2012/02/25(土) 03:22:39.34
cosB=3
だとすればsinBの値はいくつなんだ?
255132人目の素数さん:2012/02/25(土) 03:32:15.35
体積が(√2/3)πである直円錐の形をした容器を作る。
側面積を最小にするには底面の円の半径をいくつにすればよいか。

半径をr、高さをhとおいて、体積が出てるのでhをrで表してあげて、三平方の定理から
扇型の半径がrで表せて、円の全周と扇型の弧の長さが一致しているので中心角もrで表せる
ので、側面積をS=rθ/2で求めることで、Sがrで表せてそれを調べればよいと思うのですが、
どうしても答えが1にならないのですが、どなたがご教授ください。
256132人目の素数さん:2012/02/25(土) 04:06:10.72
>>255
> ・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。

Sをrまたはhで表した式と途中式はどういう風になった?
257132人目の素数さん:2012/02/25(土) 04:51:15.15
>>256
ごめんなさい。
S=π{1-(2/r^6+2)}
となり、微分すると単調増加のグラフになってしまいます。

V=(1/3)πhr^2
V=(√2/3)πより、h=√2/r^2
扇型の半径をPQとするとPQ=r^2+h^2=r^2+2/r^4
扇型の弧と円の全周の長さが一致するので扇型の中心角をθとおくと、
2PQπθ/2π=2rπより
θ=2rπ/PQ
側面積をSとすると
S=rθ/2=π{1-(2/r^6+2)}

上記が途中式です。どこも間違ってないと思うのですがいかがでしょうか。
よろしくお願いします。
258132人目の素数さん:2012/02/25(土) 05:03:45.05
眠いんで>>257の式を見る気にならんのだが、

>>255
>側面積をS=rθ/2

これ正しいか?
259132人目の素数さん:2012/02/25(土) 05:32:39.89
>>257
>どこも間違ってないと思うのですがいかがでしょうか。

傲慢なんだよカス
260132人目の素数さん:2012/02/25(土) 05:45:11.04
そりゃ無いと思って見てればあるものも見つからんわな(笑)
扇形の面積は
弧の長さ×扇の半径×(1/2)
弧の長さって底面の円周だからさ2πr
扇形の中心角出して側面積出すのが許されるのは小学生までだよね〜
261132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:09:16.04
>>260
その扇形の面積の出し方は知りませんでした。実際に計算すると答えと一致しました。
ありがとうございます。試験の時はこっちのやり方で解くようにします。

ただ、自分のやり方で合わないのがよくわかりません。
小学生で合ってることが高校生だと間違いってことは数学ではありえないと思うのですが。。。
262132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:31:33.16
>>261
>>260の口調はたしかにムカつくよなw

もちろん、どのように求めても構わないが、
>>255
>S=rθ/2
左辺の次元は面積、右辺の次元は長さ
次元を意識するとミスは減らせる
263132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:42:00.76
>>261
>>258で間違いを指摘されてるだろがボケ
自分のやり方が正しいと決めつけるなカス
264132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:44:29.91
バカオツ
265132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:56:01.75
>>257
>扇型の半径をPQとするとPQ=r^2+h^2=r^2+2/r^4
右辺にルートつけろよ

>面積をSとすると
>S=rθ/2

面積は S=(r^2)θ/2

>どこも間違ってないと思うのですがいかがでしょうか。

間違いだらけだろwww
266132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:56:53.63
バカバカ言いながらみんな親切だな。
267132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:57:18.21
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーこんぶきたこんぶ
    `ヽ_つ   /⌒ヽ
          / .i! ヽ
         (  .||  )
          ) .|| (  
         (  .||  )
          ) .|| (
          ヽ || ノ
           ヽ||/
            || ))))


     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーこんぶいっちゃうこんぶ
       `ヽ_つ_〜つ
  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )
 ) .|| (  
(  .||  )
 ) .|| (
 ヽ || ノ
  ヽ||/
   || )))))
268132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:57:45.93
誤爆
269132人目の素数さん:2012/02/25(土) 06:59:26.92
>>266
バカは叱咤激励の言葉だよ
270 ◆qe1a230U22 :2012/02/25(土) 07:53:29.30
今年はこのスレに2次試験中の受験生から書き込みがあったりしてw
271132人目の素数さん:2012/02/25(土) 08:49:30.80
>>243
あれは平均がわからないというより、
> 確実に正しいと言えることには○を、そうでないものには×
という設問の意味を理解出来ていないと言った方がいいだろう。
「確実に」を省略したり、平均の意味とか言ってる記者も同レベルだと思う。
272132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:06:26.57
>>271
あれって主催したところが説明してくれてるんだよな
http://mathsoc.jp/comm/kyoiku/chousa2011/
> (1)読解・表現など国語力
> 問1は文章に含まれる論理を的確に読み取れるか
> 論理を正確に解釈する能力に問題があることを示しています。
と、さんざん言ってくれてるのに「『平均の意味』誤解」とかって書くマスコミw
273132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:26:54.73
記者のレベルの平均が低いんだな
274132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:30:56.12
記者も低能。
275132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:31:01.48
>>235
クソキチガイ阿保晒し乙
いつから名前がバカオツなんだか
>>264
クソキチガイ阿保晒し乙
いつから名前がバカオツなんだか
276132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:32:33.47
学生もモルモットにされて気の毒だ。
277132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:33:13.85
>>275
去年からオマエはバカオツだよ
何度も言わせるな
278132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:36:17.27
モルモット=Guinea pig
279132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:37:06.90
>>277
犬って呼べよwww
クソキチガイ悔しくて反応か?wwwww
あ、反応不要 荒れるので
280132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:38:27.86
>>274
いくらマスコミのレベルが低くても
現実の学生の数学力は確かに悲惨だよ。
基礎が分かっていないからな。
281132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:40:04.95
バカオツ犬www

お前、犬に失礼だろ。犬の方が賢いから
282132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:41:42.74
>>281
クソキチガイ悔しくて反応か?wwwww
可哀想wwwww
お前は犬以下wwwwwww
猿以下wwwwwゴミ乙^^^^^
283132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:42:49.82
>>280
最近質問に来るアホVIPPERの事ですね

>cosB=3

腹痛いw
284132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:44:00.53
バカオツ君は今日は休暇ですかな
朝から暴れてますな
アハハ
285132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:48:25.30
>>282
バカオツって言われて悔しがってるのはお前だろうが
毎回毎回丁寧にレス返すんだな
アホのくせに律義wwwww
286132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:49:52.29
>>284
クソキチガイ悔しくて反応か?
いつから名前がバカオツなんだか
阿保は毎日休暇wwwwww
>>285
反応不要
↑キチガイには分からないwwwwww
もう一度
反応不要
反応不要
さあ、どうするクソキチガイ!!!
287132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:54:07.98
春が近付きバカオツ君が暴れています
患者さんはこちらへお入り下さい

バカオツ君捕獲専用スレin春
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1329802797/
288132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:56:16.49
>>287
春になってクソキチガイが

反応しております

患者は病院へ

分かるとおり、反応が無ければこんなキチガイすぐ消える
つまり春になるまで、反応が無かったということだ
ただ、馬鹿が出始めたんだよなー^^
やっぱり春だ
289132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:57:08.39
>>286
律義なクソキチバカオツクン
290132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:58:42.52
>>289
クソキチガイ悔しくて反応か?wwww
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ阿保晒し乙
291132人目の素数さん:2012/02/25(土) 09:59:44.74
バカオツは自分が正しくて、その他大勢はキチガイって思ってるんだろうな
カワイソウ(;_;)
292132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:00:55.94
>>291
お前らと同じ
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ悔しくて反応か?
クソキチガイ阿保晒し乙
可哀想^^^^
293132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:02:54.06
>>292
記憶力ないのか?
去年からお前はバカオツだから
294132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:03:58.27
去年からバカオツなんだがwwww
295132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:04:25.36
>>293
じゃあ「犬」という名前に変更で
さあ、クソキチガイの反応が・・・wwwwww
一切反応不要

もう一度


反応不要
296132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:04:56.08
>>294
いつから名前がバカオツなんだか
お、クソキチガイだな気づけたゾっ!!
頑張れクソキチガイ


反応不要
297132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:07:01.52
反応不要?
オマエが反応してるだけじゃん
298132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:08:45.93
春だね♪
キチガイ賑わう季節
299132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:09:29.20
また反応か
私は常に反応するので、お前らはクソキチガイじゃないと自分で思ってるのなら反応しないで下さい
馬鹿ばっかりの数学板のみなさん
スルーもできない数学板のみなさん

反応不要荒れるので
300132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:10:19.77
>>298
お前らが反応するようになったから春だね♪
お前らも春になると馬鹿になる
いや、常に馬鹿^^^^^
301132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:10:59.17
身勝手なキチガイ論理だなバカオツ君
302132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:12:31.25
自己紹介バカオツ
また悔しくて反応か?wwwww
馬鹿板
303132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:12:56.96
バカオツはみんなの嫌われ者
世の中のみんなに嫌われてる
304132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:14:25.24
自己紹介バカオツ
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ悔しくて反応か?
305132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:14:44.52
反応反応うるせー
まずはお前が反応するなバカオツ
本当に反応が無くなると自演するくせに
306132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:16:11.09
ここまで全部バカオツの自演www
307132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:19:37.00
高校数学終わって次のステップに行きたいんですけど独学で大学レベルの勉強したいです。どうすればいいですか?今高校1年ですが
308132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:20:46.60
>>307
ターゲットの大学のシラバス見る
そこに書いてある教科書を買う
309132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:21:13.59
>>307
わざわざここに聞きに来るなんて大したレベルじゃないな
310132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:22:26.37
うんち
311132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:25:39.84
>>305-306
私は常に反応があれば反応します
クソキチガイの設定なので
でもお前らはクソキチガイじゃないんだろ?なら反応するなよこんなクソキチガイに 分かるか?クソキチ
自演とか言い出したかクソキチガイ
トリップつけた馬鹿が荒らしてるだけ
所謂口調パクリキチガイ
トリは前にバラしたししょうがないが
まぁ、とにかく反応不要
312132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:27:03.37
>>311
うんち
313132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:27:45.36
∫←これなんて読むんですか?
314132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:27:58.97
バカオツが人に指図するな
指図してもキチガイの言う事なんか誰も聞くわけないのが分からないのか?
315132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:28:32.35
>>314
うんち
316132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:31:33.57
>>311
>クソキチガイの設定

なんだよそれw
早く病院に行って、常人の設定にしてもらえww
317132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:31:39.35
>>317
うんち
318132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:32:06.98
>>320
うんち
319132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:32:21.12
>>308
うんち
320132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:32:51.17
>>314
反応不要バカオツ
>>316
クソキチガイをあえて装って馬鹿が逆上するのが楽しくてバカオツ^^^
お前には分からないよクソキチガイ
321132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:32:53.02
>>317
ようウンコ野郎w
322132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:33:15.80
>>1
うんち

>>2
うんち

>>3
うんち

>>4
うんち

>>5
うんち

>>6
うんち
323132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:33:58.41
>>11
うんち

>>22
うんち

>>33
うんち

>>44
うんち

>>55
うんち

>>66
うんち
324132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:34:31.27
うんち
325132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:34:46.73
うんち
326132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:35:01.48
うんち
327132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:35:23.67
バカオツは自分が正常だと思い込んでるんだろうな
事件起こしても責任能力無くて減刑されるだろう
328132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:36:01.42
>>327
そう捉えられるような「設定」であるので
馬鹿は楽しいなぁ^^^^^
329132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:37:53.21
キチガイは自分の事をキチガイって気付かないもんだな
バカオツ君哀れ
330132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:41:05.89
もうバカオツを弄って遊ぶなよ
バカオツは可哀相な奴なんだから
そっとしておこうよ
数学出来ないのにここに居座ってる気違いなんだから
331132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:44:19.39
>>329
>>311嫁よクソキチガイ

やべえ、こいつ日本語読めないぞwwwwww>>311頭バカオツ
>>330
数学できなかったら、こんなとこ来ないだろ少しは頭使えバカオツwwww
可哀想だなお前wwwwwww
アホは逆上か?でも反応不要
332132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:44:59.30
バカオツ君頑張れ
早く心の病気治してね
精神科に通うのは恥ずかしい事じゃないからね
薬で症状は大分治まるから
333132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:46:29.03
装ってるとか言うけど、マジで人格破綻してるぞ
マジで。
だんだんそうなってくるんだよ
334132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:47:43.73
去年、数学の問題を出題されて答えられずに逃げ回ったバカオツ君
強がるのもいい加減にしろ
しかも自演して質問に答えたフリしたくせに
335132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:48:50.97
>>332
反応不要も分からなクソキチガイ
寒いなこいつwwwww
お、いい感じの逆上wwww
これ面白いwwww演技にのるクソキチガイ寒いぞクソキチガイ反応不要
>>333
お前らほど馬鹿ではないので、そこらへんは大丈夫です。
>>334
きたきたクソキチガイ
こいつらの頭の中はこれだけwwww
逃げ回ったの表現になるといwwww
おもしれえ、こいつの頭の中wwwww
こいつは人格破綻してるなwwwww
やばいぞwwwww
336132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:49:38.27
自演して質問に答えるとかお前らかよwwwwwwwwww
低レベルな質問には一斉に答える。
まさにバカオツwwwwwww
>>334なぁ、クソキチガイ?
337132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:51:26.50
自分はCIAの諜報部員で常に外国の諜報部員に監視されてるって思い込んでるヤツがいたよな
バカオツは自分は正常で、あくまでキチガイを装っているって思い込んでるんだろう
338132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:51:33.67
えっ問題に答えられなかった⁉
頭弱いなwwwwww
339132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:53:51.71
>>337
そうクソキチガイが思えるようなレスをしてるので、そう思うのは正常。
お前も自分自身正常だと思ってるんだろクソキチガイ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ反応不要
>>338
あれ?自己紹介バカオツ^^^^^
340132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:55:47.35
>>338
たしか簡単な6次方程式か8次方程式だったハズ
z^6=1

みたいな感じの問題
341132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:55:55.72
>>334
>去年、数学の問題を出題されて答えられずに逃げ回ったバカオツ君
>強がるのもいい加減にしろ
>しかも自演して質問に答えたフリしたくせに

バカ過ぎワロタwww

クソキチガイ反応不要
342132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:56:57.36
>>341
自己紹介バカオツwwwww
お、パクリしてきたクソキチガイwwww
私はクソキチガイなので反応します
お前はクソキチガイじゃないだろ?
なら反応不要


もう一度反応不要
これが、クソキチガイには分からないんだよな^^
343132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:59:54.31
えっ六次方程式が解けなかったって⁉
バカだなあ。実にバカだなあ
344132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:00:28.07
バカオツ君。>>340が問題出題したぞ

z^6=1

早く解答しろよ。焦っていまググッてるのかwww
345132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:00:29.55
自己紹介乙
346132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:01:42.97
>>344
焦ってググるのはお前

ではこう言おう。
以後、クソキチガイの反応に目が離せない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


「分かりません」




さあ、どうだ!!!!!!!!
クソキチガイの反応くるぞーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!




反応不要
荒れるので


荒れてるなぁーーーーーー
347132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:02:10.21
>>344
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
348132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:04:49.16
バカオツ早く答出せよ

z^6=1

まだ答が検索出来ないのかw
349132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:06:23.54
>>348
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ日本語読めないんだwwwwwwwwwwww
スレタイ読めクソキチガイ
スレタイ読めクソキチガイ
読めるのかな?クソキチガイくん
350132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:07:41.13
バカオツ君
早く答えたらいいじゃん
351132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:08:22.00
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
面倒。こんな阿保問題無駄無駄
スレタイ読めクソキチガイ
352132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:09:20.24
答まだ?バカオツ早く!!!
353132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:10:28.80
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイは算数の勉強まだ?
354132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:11:31.87
早く答えて!
開き直ってないでwww
355↑こいつはクソキチガイ:2012/02/25(土) 11:11:58.20
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にアホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
356132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:13:51.65
開き直りw
357132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:14:11.20
>>331
>数学できなかったら、こんなとこ来ないだろ

バカオツ君、数学できるんだろ?だったら早く解答しろや。こんな簡単な問題に何分かけてるんだよwww

z^6=1
358132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:16:55.76
>>356
さすが、クソキチガイwwwww
想定内
>>357
>>346も読めないクソキチガイ
こいつどうする?


クソキチガイの
反応きてるねー!!!!!!!!!!!!!!!!

反応不要なのに、まだまだ続くキチガイワールド!!!!!!!!!!




反応不要
359132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:17:58.99
バカオツ君、オマエ今泣いてるんだろwww
360132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:18:15.50
うんち
361132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:18:57.99
>>359
うんち
362132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:19:41.71

↓こいつ最高にうんち↓
363132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:19:46.17
>>359
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくん可哀想^^^^^
クソキチガイくん日本語読めてる?

反応不要
364132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:20:01.62
>>362クソキチガイ
365132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:20:21.35
↑こいつ最高にうんち↑
366132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:20:55.08
あれ?バカオツ君は数学得意なんだよね?
まだ解答出来ないのか?
キチガイのフリをしているだけで頭いいんだろ?
早く解いてよ(^ー^)
367132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:21:02.11
↓こいつ最高にうんち↓
368132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:21:58.57
>>366
日本語読めないクソキチガイ発見
クソキチガイくん頭弱いの?
可哀想だね^^^^^本当(´Д` )
369132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:22:09.09
バカオツ早く答え書け
370132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:22:27.84

↓こいつら最高にうんち↑
371132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:22:31.75
>>365.>>367
クソキチガイ
>>369
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
まずはここからクソキチガイくん♪
372132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:23:00.58
↑こいつ最高ににうんち↑
373132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:23:14.15
>>370
クソキチガイ
>>372うんち
↓こいつ最高にうんち
374132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:23:29.13
z^6=1

早くこの方程式を解けよカス
375132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:23:35.82
なにがしたいわけ?
376132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:23:41.48
↑うんち
377132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:24:08.68
>>9
うんち

>>2
うんち

>>7
うんち

>>4
うんち

>>1
うんち

>>5
うんち
378132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:24:40.54

↓こいつ最高にうんち?↓
379132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:25:49.21
うんちって書いてるのもバカオツ君だろ?
うんちって大量に書き込んでうやむやにするつもりか

z^6=1

この方程式を早く解けバカオツ
380132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:26:26.92
↑こいつ最高にうんち!↑
381132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:27:16.83
>>379
ちげーよクソキチガイ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
まずはここからクソキチガイくん♪
382132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:27:35.22
うんちはもういいから早く答え出せ。
383132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:27:37.69
↑こいつ最高にうんち↑
384132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:27:38.14
>>380
GJ
385132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:28:49.47
結論
バカオツ君は数学が出来ない只のキチガイ
386132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:29:13.75
↓こいつ最高にうんち↓
387132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:29:24.42
>>385
いつから名前がバカオツなんだか
きたきたその反応
これが究極のキチガイ論理でた!!!
388132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:29:39.58
>>386
うんち
389132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:30:12.10
こういうのってゆとり世代のガキには受けないんだろうな
って思いながら読んでた。
実際俺のクラスでは意味分からなかったって意見多かったし。
と、ここまで読んで俺の年齢は?と思ったあなたは御明察。
要するに、中学生でも理解できる人間はいるってことで。
390132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:30:58.98
簡単な問題が答えられないのに虚勢をはるバカオツ君
391132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:31:17.07
誤爆です。すみません。
392132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:31:38.57
>>390
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくんは1+1も答えられない
393132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:33:22.94
言い訳ばかりで問題に答えられないバカオツ君ww
394132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:34:22.41
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくんは何も答えられない

クソキチガイくんに問題
z^6=1
解けるかな?クソキチガイくん
395132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:34:45.56
話題をすり替えようと必死だなバカオツ
396132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:35:11.01
パッヘルベルのカノンを超えるクラシック曲ってあるの?
397132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:35:27.94
>>395
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくんにはz^6=1も解けないよな
可哀想クソキチガイくん
398132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:35:39.78
     今のVIPが嫌なら来るな!> ./ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄\ <まとめブログさん赤文字でお願い
                        | ^   ^ ./ ̄ ̄\ /  ⌒ ⌒ | / ̄\
                    / ̄ ̄\ ヮ   /      \   ヮ  | ^ヮ^|<じゃ俺は黄色でw
            / ̄ ̄ ̄\        \   |   0  0  |     /     <
 ニコ動で見たw>/       | Λ Λ  |  .|        |       ./ ̄ ̄\
           | ^  ^    |        |   \   ワ / / ̄ ̄\/      .|
            .|       |  ワ   // ̄ ̄ ̄\  く /      \  ^  ^| <スレ主やべえw
            \  ワ  / >    </       |  .|  Λ  Λ |     ヮ/
            /    \       | ^  ^   .|   |        /     ヽ
      元カノに安価メールするよ〜>  |       .|   \   ワ /  <JKだけど質問ある?
                            \  ワ  /   /     \
                           /     ヽ
    Λ|\/\\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\Λ
   <           ノ      o       l  .l  \ _  i  l  十    i    i  十 ヽ  >
 <   ./  |    /|   ./  |   ―――  l /Τ)  /   | | | ー |   | α   、 >
  < /   \    |  /   \        .レ ノ   (_    ノ  レ ‐― レ  ノ   |__ノ  フ
  ∠                                                          >
    VV\/\/\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\/
399132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:36:04.97
女騎士「おちんちんになんか負けたりしない!」盗賊「げへへ」
400132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:36:09.49
>>394
オマエに出題されたんだろうが
早く解けカス
401132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:36:13.21
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にアホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
402132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:36:34.07
>>39
読解重視なら長文読みまくるのがいいかな
自分の信じたものをやれば大丈夫。
倍率気にする人よくいるけどよくわからん。倍率が合格率を左右するわけでもないのに…。気にしたら負け。
あと早慶Marchニッコマに受かってる人は受けない訳で周りは前期よりもショボいんだから大丈夫。
不合格点より一点多く取れれば合格。
403132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:36:42.08
>>400
解けないで逃げるのかクソキチガイ
お前らの反応

おい、解けないで逃げるのか?
404132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:37:25.46
>>37
少数ながらね いるよ
わりと二極化する

>>38
親医者多いし
まあ金になるし


>>39
入学難易度が? どうなんだろw 学部を問わねば京大ぐらい受かるやつが大半のだから…
405132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:37:35.57
バカオツは今日も敗北!
人生負けっぱなし
406132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:38:08.37
>>39
そりゃこの人数じゃ無理だろうよ3桁ぐらいは人要るんじゃないか
407132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:38:33.09
>>405
きたきたその反応
クソキチガイくんz^6=1も解けずに逃げました!さすがクソキチガイくん
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくん必死に検索なう!!!
408132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:38:56.51
何このスレキモい
こんなのの何処が男なんだよ
女にチンコ付けただけじゃねーか
409132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:39:18.78
バカオツいい加減負けを認めろよ。哀れ過ぎる・・・
410132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:40:09.86
>>409
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくん哀れだよ可哀想
チャンスな z^6=1お前なら解けるんだろ?なぁ、クソキチガイくん
411132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:40:11.17
>>402
>俺もう20代だけど回復すんの?

ぶっちゃけわかんない
視力はたくさんの要素から成り立ってるから
やれば大半の人間は、少しは上がるけど
大きく上がるかどうかは不明

仮性近視のうちなら治りうるけど
眼軸が伸びたら、もう神のみぞ知るって感じ
少なくとも眼軸伸びても、誰でも確実に視力アップする方法ってのは見つかってないね
412132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:40:29.60
【♂♀】♀
【現浪等】現役
【志望校】広島大経済
【偏差値】センター8割弱
【一言】 よろしくお願いします
413132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:40:51.64
ホントにバカオツは頭オカシイな
414132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:42:21.46
出題されて40分以上も経ったのに解けないんだなバカオツ
415132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:43:18.47
>>413-414
クソキチガイ哀れだよ負けを認めようよ
z^6=1解けるのか?クソキチガイ
逃げるんだろ?クソキチガイくん
お前らの反応でした
416132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:43:34.14
>>413-414
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくん可哀想
417132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:43:58.89
>>415
ごめんなさいわかんないです
調子こいてすみません
418132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:44:48.90
簡単な問題が答えられないのに虚勢をはる>>417
419132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:44:53.19
前スレ>>996>>998
>>996クソキチガイ阿保晒し乙
パクリ頑張れゆとりwww
>>998
えーっと、あ、口調パクリキチガイだな!
気づけたゾっ^^クソキチガイ頑張れ
420132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:45:18.55
二乗して5+2iとなる複素数を求めよ
解いても二重根号になってしまいます。
きれいに解く方法はありませんか?
421132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:45:24.02
>>419
パクリしてきたクソキチガイくん
422132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:45:37.83
実部、虚部が二重根号になるという意味だと思うが
423132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:46:26.34

    \ /
    (_O|・|O)   >>21いつか
    /ィ从从', }
    | |(|゚ ヮ゚ノ,''    >>23おかえりー!
   ノノノ====)
  _//(从ト。 从     >>24まあ許してやれ
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \
424132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:47:06.91
バカオツはオッサンだよな?旧過程なら習ってるハズなんだが。
バカオツは中卒の可能性もあるな。
数学が全く出来ずに高校入試を失敗。
それ以来、数学に恨みを持ちスレを荒らし回っている。
図星だろwww
425132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:47:27.58
AB<0の領域を図示する問題で、2番の符号が-なら境界線を越えるとA,B一方のみの符号が変わると書いてあります。
だからAB<0の領域は2番と4番になるらしいんですが、なぜ境界線を超えると一方のみの符号が変わるとわかるんですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qnjBQw.jpg
426132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:47:59.57
>>424
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
自己紹介しなくてもいいぞ?wwwww
クソキチガイくん可哀想だwwwwww
427132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:48:47.77
こいつ、ちょっと前から何度も来てるけどなんにも成長してないな
少し分からないことあったらすぐここに来て聞けばいいって思ってんだろうな
428132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:49:27.23
基本的な記号の使い方は以下を参照してください。その他については>>1のサイトで。
■ 足し算/引き算/掛け算/割り算(加減乗除)
 a+b → a 足す b   (足し算)
 a-b → a 引く b    (引き算)
 a*b → a 掛ける b  (掛け算)
 a/b → a 割る b    (割り算)

■ 累乗 ^
 a^b     a の b乗
 a^(b+1)  a の b+1乗
 a^b + 1  (a の b乗) 足す 1

■ 括弧の使用
 a/(b + c) と a/b + c
 a/(b*c)  と a/b*c
 はそれぞれ、違う意味です。括弧を多用して、キチンと区別をつけてください。

■ 数列
 a[n] or a(n)     → 数列aの第n項目
 a[n+1] = a[n] + 1  → 等差数列の一例
 Σ[k=1,n]a(k)     → 数列の和

■ 積分
 ∫[0,1] x^2 dx
 ∫[0,x] sin(t) dt

■ 三角関数
 (sin(x))^2 + (cos(x))^2 = 1
 cos(2x) = (cos(x))^2 - (sin(x))^2
■ ベクトル
 AB↑ a↑
#これもテンプレに
429132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:51:09.79
これ好き
http://www.youtube.com/watch?v=bz125ww1qvs&nomobile=1

カノンはみんな聞いたことあるから、そういう意味でこんな名曲はないと思う
430132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:52:35.47
過去のレスを貼りまくってうやむやにしようとしてるなバカオツ
431132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:53:44.62
完全に開き直ってるなwww
同じことしか言えなくなった時点で負けだから。涙拭けよハゲ
432132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:53:56.04
>>430
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイz^6=1まだ?
しかも違う人に名にいってるの?クソキチガイ
433132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:54:11.80
>>431
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にアホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
434132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:54:36.34
vip ゆとり専用
+ 出会い専用
嫌儲 ニート専用
435132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:55:21.60
高校生のための数学の質問スレPART326
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1329915691/
436132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:56:20.31
おい、荒らすなよガキ
437132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:56:29.24
せっせとコピペして必死過ぎ。哀れだ。
438132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:56:44.78
ニセモノにいうクソキチガイくん↑
439132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:57:06.66
まず恋愛サーキュレーションとは何か。

「恋愛サーキュレーション」とはアニメ「化物語」内の「なでこスネイク」と言う話の主題歌である。

この化物語、少し珍しくヒロイン毎に話が決まっており(1ヒロイン約2話)、そのヒロイン毎に主題歌が存在するのである。

その中の一つ、いやこの「なでこスネイク」主題歌「恋愛サーキュレーション」のためにわざわざ他のヒロインの主題歌も作ったのだろう、そう言い切れる位この恋愛サーキュレーションは素晴らしい。

何が素晴らしいって、
まず出だしの「せーのっ」
このせーのっが微妙に透明感がありこの出だしで骨抜きになった視聴者も多数、いや大部分が肉抜きになった事だろう。
この歌詞上でもこの「せーのっ」は「せーのっ」なのである、間違っても「せーの」だとか「せえの」とかとちくるっちゃぁいけない。
このせーのっの「っ」の部分に息継ぎと息を呑む、そういう表現というか感情のようなものが濃縮されているのである。
歌い出しだから緊張もしているのであろう、その緊張も含め「なでこ……歌わなきゃ……」そんな思いをこの「っ」で飲み込み歌いだすのである。
まさにこのせーのっは健気な撫子の全てを現していると言っても過言ではないだろう。
だから聞く時はまずこの「せーのっ」から心して、丹に力を入れ聞かなくてはならない。
440132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:57:49.40
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にアホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
441132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:58:38.12
年齢 25
性別 男
身長 186
住み 東京
趣味 バンドのボーカル FX 株 ドライブ 海外旅行

人脈を広げる意味で色々な人達と関わりを持ちたい
興味があればどうぞよろしく
442132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:59:12.62
みんな頭良さそうなのに馬鹿っぽいのはなんで?
443132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:59:14.21
荒らすなニセ
444132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:59:19.64
(旧過程の)教科書の基本例題レベルの問題すら解けないバカオツ君。
仮に高校で習ってないとしても、数学が得意と自称するなら解けて当然の問題。
ひたすら逃げ回った卑怯者。人間のクズ。
445猫の餌撒き ◆MuKUnGPXAY :2012/02/25(土) 11:59:43.78
馬鹿の集積場と化した質問スレ。


446132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:00:01.67
447132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:00:12.98
>>444
クソキチガイくんz^6=1まだ?
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくん逃げ回っている
448132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:01:18.87
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) 本スレで毒男三大コンプレックスを制定する。
                     U θ U   
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |


 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
                
449132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:02:03.86
>>445
本当にそれです。面白い。
450132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:02:51.13
本音と建前の使い分けをして、裏で陰湿な事をするのは日本人の伝統。

451132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:03:21.24
VIPから来ました
452132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:03:40.74
何でオマエが質問してるんだ?それはオマエに出された問題だろうがバカオツ
453132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:03:42.13
VIPから来ました
454132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:03:49.02
余裕ぶってるのは哀れだからやめろと猫は言いたいそうです
455132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:04:25.86
VIPから来たからなにここ
荒れてるってもんじゃねえぞww
456132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:04:44.91
ID変わっちゃいましたが>>1です!
ここまで僕のレスを読んで下さった方、ありがとうございました!

続きを書きたいのは山々なのですが
実は指に陰毛が絡まってしまいキーボードを上手くタイプ出来ません><
その上首にも巻き付いているため命すら危ういです!

なのでこのスレは落として下さい!今まで本当にありがとうございました!
457132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:05:04.26
VIPから
458132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:06:07.24
次安価出たぞー戻れ〜
459132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:06:27.23
>>452
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
逃げるのか?クソキチガイくんz^6=1
解けないのか?クソキチガイくん
460132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:09:41.11
問題出されて1時間以上経ったぞ
まだかバカオツ
461猫の餌撒き ◆MuKUnGPXAY :2012/02/25(土) 12:10:21.93
建前の部分:誰とも衝突しない様に紳士的に振舞う。おもてなしの国民。
本音の部分:感情的に攻撃しまくる。理屈なんか何処にも無い。

まあ偽善的なやり方だこと・・・


462132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:11:23.57
>>460
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくんz^6=1
まだか?クソキチガイくん逃げるのか?またクソキチガイくん
463132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:12:04.63
開き直ってないで早く解けよwww
滑稽だわwww
464132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:12:10.06
質問から逃げ回るバカオツ
痴漢して逃げ切れなかった猫
465132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:13:09.67
今全力で反論してくるからなwww
466132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:13:39.66
>>463
ok,
(x)(x)(x)(x)(x)(x) - 1

thats all you can do, its already pretty factored.
467132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:13:58.51
>>463
お前もクソキチガイくん
クソキチガイくんz^6=1とけないの?
答えも知らないの?ぷぷぷ
>>464
お前なクソキチガイくん
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイクソキチガイ
468132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:14:23.40
>>465
お前だろ自己紹介バカオツクソキチガイくんz^6=1まだ?クソキチガイくん
469132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:15:46.20
>>468
あのな、こんな問題は簡単に解けて当たり前なんだよ
z[k]=exp(kπ/3)
k=0,1,2,3,4,5

じゃあ何でこういう解答になるのか答えろやバカオツ
470132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:16:40.47
訂正
z[k]=exp(ikπ/3)
k=0,1,2,3,4,5

じゃあ何でこういう解答になるのか答えろや
471132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:17:09.18
ググったから過程は教えられないそうです
472132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:17:26.50
>>469
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
訂正が遅い哀れなクソキチガイくん
473132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:17:56.49
>>469
あ、ググったから過程は分からないんだねクソキチガイくん
474132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:18:13.96
バカオツ早く解説しろや
475132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:18:17.69
>>473
うんち
476132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:18:37.93
↓うんちいいいいいいいい!!!↓
477132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:19:13.47
おぎゃwwwwふじこふじこsgm@gx@w
478132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:19:30.16
バカオツに出された問題だろ?
答えろや
479132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:20:24.77
>>474
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ
>>478
ググって答え出す哀れなクソキチガイ
480132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:20:24.84
>>478
君は…信じるのかい?世界の終焉を…
この世に正解なんて無いって事はもうわかっていた…ただ疲れたんだ…
481132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:20:58.05


>>468
あのな、こんな問題は簡単に解けて当たり前なんだよ
z[k]=exp(kπ/3)
k=0,1,2,3,4,5

じゃあ何でこういう解答になるのか答えろやバカオツ

ググって答えを出しても過程も分からず、
クソキチガイくん哀れ
482132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:21:00.27
ホントに頭悪いな
問題を出されても答えられない
解説を出されても意味が分からず解説出来ない
バカオツ君は只のアホ
483132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:21:18.53
バーカバーカwww
484132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:22:11.85
>>482
お前に子供の何が分かる!ふざけるな!
485132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:22:39.53
>>482
ググって答え出して、楽しいか?クソキチガイバーカバーか
486132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:23:26.52
>>485
ぺったんぺったん
(また作業員がいなくなってるよ…
一体どうしたんだろう………)
487132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:23:49.58
数学が得意なら答えられて当然の問題
それをググらないと分からないような問題と思っている時点で数学の能力がないのがバレバレ
バカオツ君いい加減負けを認めろ
488132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:25:45.66

(^q^)べるなのれふー
489132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:26:06.58
>>487
お前だろググって出してるのwwwww
分からないんだよなクソキチガイ
クソキチガイ哀れ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
バカオツっていった時点で答える気は一切ない。
分かるよな?クソキチガイ
490132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:26:11.26

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |  ⊂ニ⊃  ゴミスレ駆除
   ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ハ \ ∧         , - 、
       ̄(//// ̄\\ヘ / 。`ーァ   , −''   l  
         (/(/// ̄\ {  々 ゚,′ .-''     /
             (/(/ / っ /っ'      /
              (/((/    / γ ⌒ヽ /
                  ∪^∪ノ   i    i
                      ノ     ゝ ___,  \ \
                   /     /  \ \
                  /   ,...‐     \ \ \
                  ' ,,−             \ \ \
                                 \ \
                                     \ \ \
491132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:26:41.94
>>489
早く答えろよwww
492132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:27:51.04
>>491
クソキチガイ
493132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:27:54.10
>>489
すまん。
少し前にVIPで話したが時間帯が悪く流れについていけなかった。
ここでのんびり話すから、ひまなやつだけ聞いてくれ。
内容が苦手なやつもいると思うからなるべくsageで。たまにageる。
書き溜めは少ししてある。
494132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:27:54.97
>>489
あのなバカオツ君
複素平面とか知ってたら簡単に解ける問題なんだよ。それさえ分からず相手を罵ってるなんてアホ過ぎ
495132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:28:34.31
女騎士「ほら服着ろ」

盗賊「ぐぐぐ…ち、ちくしょう……」

女騎士「これに懲りたら盗賊なんてやめることだな」

盗賊「へっ、調子に乗ってられるのも今のうちだぜ……野郎共!」

子分A〜Z「おう!」

女騎士「なんと、仲間がいたのか!」

盗賊「へへへ、流石にこの数が相手じゃどうしようもあるまい!」
496132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:28:46.56
今度高1になるんですけど、

「3つの整数a,b,cがa+b+c=1を満たすとき、a^2+b^2+c^2≧1/3であることを示せ」

解き方教えてください
497132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:29:04.86
>>494
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイググって答え出して、いい気になってます。哀れwwwwwwww
498132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:29:49.09
(学園都市 とある公園)

??「いやー、ここが学園都市か。やっと着いたぜ」

自動販売機(バチッ!、ジーガー…、ゴトン)

??「ってーと、とりあえずどこ行きゃいいのかね…お?なんか自販機にケリ入れてる人が…」

御坂「…」

??「あの人は確か…。おーい!!」

御坂「…?(誰よアイツ…見ない顔ね…)」
499132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:30:05.68
??「いやいや、そこにいらっしゃるのは学園三位の能力者、(超電磁砲:レールガン)こと御坂美琴さんではないでしょうか?」

御坂「だったら何よ…サインならお断りよ」

??「いやいや、おれも運がいい。学園に来ていきなり会えるとはねえ…」

御坂「(何よ、ファンか何か?シカトするに限るわね…こういうのは)」

??「いやどうも、おれは詠矢…詠矢空希(ヨメヤ ソラキ)ってもんだよろしくなー」

御坂「(はいはい無視無視。相手するとロクな事無いわ)」
500132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:30:17.58
>>497
同じことしか言ってないけど。
本当に哀れ憐れ何でこの世に存在してるの?
501132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:32:28.49
>>500
お前さぁ、そういう寒い質問はしないほうがいいぞ。もっとちゃんとした人間になろうよ。
502132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:34:04.22
>>501
反論待ちですね、分かります
503132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:34:22.58
詠矢「あ、おいおい、どこ行くんだ!(って…会えたはいいがどうするかね…あ、そうだ!)…ちょいと御坂さん」

御坂「…」

詠矢「それ犯罪だろ?」

御坂「…」

詠矢「電流を操作して自動販売機を誤作動させ、金を払わずに商品を手に入れる。普通に窃盗だよな?」

御坂「…」

詠矢「いいのかねえ、学園第三位の能力者とあろう人が、小銭ケチって窃盗なんて」

御坂「…」

詠矢「あんたは強くて、その振る舞いを周囲が容認してるのかも知れないが、こう公然と…」

御坂「うっさいわねぇ!!どうせもいいでしょそんな事!」
504132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:34:53.74
>>497
自分が分からなかったからって相手が分からないって決めつけるなよ
旧過程で数学Bで扱う内容だし、あと1〜2年後に復活する内容なんだよ
バカオツ君がバカのは去年からバレバレなんだから、そういう書き込みは哀れなだけだよ
505132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:35:05.39
詠矢「いや、よくないっしょ。刑法的に」

御坂「だいたい、アンタに何の関係があるのよ!!」

詠矢「俺が関係してようがいまいが、それが犯罪であることは事実」

御坂「(ビキッ…)何よ、喧嘩売ってるワケ?(バチッ)」

詠矢「…まあ、そんな感じかな」

御坂「…いい度胸ねぇ…。じゃあ、お望み通り私の電撃で躍らせてあげるわ(バチッ)」

詠矢「ちょちょ!ちょっと待って!」

御坂「何よ!今更逃げれるとでも思ってんの!?」
506132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:35:05.52
>>502
いやだから、寒いから痛いからそうゆうの。ゆとりだなお前。
507132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:35:47.06
詠矢「いや、違う。ちょっと離れただけ。5メートルも有れば十分かな」

御坂「?何言ってんの?私の能力知らないの?」

詠矢「いや、知ってる知ってる。ちゃんと調べてきた。超強力な発電能力だよな?」

御坂「知ってるなら、無駄だってわからない?…もういいわ、死んでなさい!!(バチバチッ)」」

詠矢「大丈夫、空気は絶縁体だ。ここまでは届かない」

御坂「…?(あれ、おかしい、電撃が飛ばない)」

詠矢「ごく近い距離なら、空気中でも放電現象が起こる場合は有るけど、これぐらい離れてればまず大丈夫」

御坂「…!?(あれ、あれ、何度やっても飛ばない!!…電気はちゃんと起きてるのに!)」

詠矢「(お、効果アリ…かな?)」
508132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:36:19.36
>>504
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイくんはググって答え出して、過程言えよっていって勝ち誇ってるつもりか?wwwww誰でもできるぞ、クソキチガイ
バカオツと入ってる時点で答える気はさらさらない
509132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:36:38.16
御坂「…アンタ…なんかやったわね…」

詠矢「多分…ね」

御坂「能力…者…」

詠矢「そうなるかな」

御坂「…なんか、アンタ嫌な雰囲気ね。その軽口、後悔させてあげるわ!!…!!(最大級の電撃を!)」

詠矢「お…電圧を上げてるのかな?それはいい判断だ。空気の絶縁限界を超える約300万V/mが有れば空気中でも電子雪崩が起こって雷を起こすことが出来る。但し!!」

御坂「さっきからゴチャゴチャうるさいわね!!でも…これでっ!!(バチッ!…バリバリ!)

詠矢「空気中に放電された電気は、一番近くにある電気抵抗の少ない物質に向かって流れる。この状況では、恐らく…」

自動販売機「(バチッ!!…ガガ…。プツン)」

御坂「えっ!?電撃が…」
510132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:37:13.10
>>508
バーカ早く解けよ
511132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:37:33.94
>>510
バーカクソキチガイ
512132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:37:35.09
詠矢「窃盗に器物破損が追加…か」

御坂「なによ…これ…どういうこと!?アンタ何したのよ!!」

詠矢「いや…もういいんだ、十分使えることわかったし」

御坂「はあ?」

詠矢「ご協力ありがとうございました。そんじゃまた」

御坂「ちょっと、アンタみたいな得体のしれない奴、このまま逃がすとでも思ってんの?」

詠矢「あ、いやいや、ゴメンゴメン。怒らせたのは謝るからさ…」

御坂「うるさいっ!!電撃が飛ばないならこれよ!!(チャキ)」

詠矢「おっと、そのコインはレールガンですな!。えーっと、どうだっけかな(ポチポチ)」

御坂「…ナニ携帯なんか見てるのよ…」

詠矢「いや、うろ覚えなもんで…。と、電気伝導体の二本のレールの間にこれまた伝道物質を配置し、回路を形成して荷電することよってローレンツ力を発生させて打ち出す…。てことは…レールはどこにあるんだ?」
513132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:38:00.11
詠矢「窃盗に器物破損が追加…か」

御坂「なによ…これ…どういうこと!?アンタ何したのよ!!」

詠矢「いや…もういいんだ、十分使えることわかったし」

御坂「はあ?」

詠矢「ご協力ありがとうございました。そんじゃまた」

御坂「ちょっと、アンタみたいな得体のしれない奴、このまま逃がすとでも思ってんの?」

詠矢「あ、いやいや、ゴメンゴメン。怒らせたのは謝るからさ…」

御坂「うるさいっ!!電撃が飛ばないならこれよ!!(チャキ)」

詠矢「おっと、そのコインはレールガンですな!。えーっと、どうだっけかな(ポチポチ)」

御坂「…ナニ携帯なんか見てるのよ…」

詠矢「いや、うろ覚えなもんで…。と、電気伝導体の二本のレールの間にこれまた伝道物質を配置し、回路を形成して荷電することよってローレンツ力を発生させて打ち出す…。てことは…レールはどこにあるんだ?」
514132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:38:07.56
御坂「はい?レール?」

詠矢「うん。安定した加速を行う為には、かなり長いレールが必要となる。コインは恐らく鉄をクロムメッキしたものだろうから弾丸としては使えるけど、砲身が無いのが問題だな」

御坂「…空気中の物質をプラズマ化して、加速レールとする…簡単な話よ」

詠矢「…え?空気をプラズマ化…いや、それなら伝導体にはなるけど飛散しちゃうし、空中に固定する方法がないと…」

御坂「関係ないわよ。今までだってそうやって来たし、何も問題ないわ」

詠矢「(ヤベ、居直った。もしかしてヤバイ?)。いや、だからですね…原理が…」

御坂「うるさいっ!!死っねえええええぇぇ!!(ビシュゥゥゥゥ…ン!!!)」
515132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:38:36.06
詠矢「どおうわっ!!ヤバイヤバイ、ヤバイってマジで!」

御坂「へえ…上手く避けたわね…(さすがに威力は落としたけど、ホントに上手く避けた…)」

詠矢「(撃ちやがった…。論証が弱かったか?。ってーと、別の切り口が必要だな…)」

御坂「…さあて、アンタの能力、詳しく聞かせてもらいましょうか?それとも…消し炭になりたい?(チャキ)」

詠矢「そういやあ、そろそろ昼時だけど…御坂サン、腹減ってないか?」

御坂「…あんたバカじゃないの?何の関係があるのよそんなこと!!」

詠矢「御坂サンが発電を行っているとして、電気を発生させてるのは体細胞だ。だとすれば、発電のために大量のエネルギーが必要になる。細胞活動のエネルギーは糖。血中の糖だ。空腹時は危険だぞ…」

御坂「…(あれ?なんか、体が…)」
516132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:38:53.84
詠矢「急激な血糖値の低下は発作を引き起こす。具体的な症状としては、大量の冷や汗、動悸、振戦、譫妄!!」

御坂「(冷や汗が止まらない…、何で急に…た、立ってられない!)(ガクッ)」

詠矢「いや、いろいろゴメン。えーっと…さっき盗ってたジュース、あ、あったあった。『黒豆サイダー』?。ま、糖度高そうだからこれ飲めば多分回復するよ」

御坂「ちょ…っと…待ちなさ…」

詠矢「んじゃ、失礼しまっす」
517132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:38:54.43
>>508
言い訳くん
簡単な問題か、そうじゃないのかの判断すら出来ないバカオツ君
518132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:44:34.96
>>517
クソキチガイ逃げまりくん
まだ?z^6=1クソキチガイ逃げまりくん
519132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:44:57.81
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。

いい加減認めてくれ。デブがデブだと言われて怒るのは理不尽だ
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしても じゃあ人並み以上に努力しろよって話だよ
例えば元が頭悪い奴だって勉強しなきゃバカ扱いされるのが当たり前だろ
自己管理ができない→だらしがない 食欲に抗えない→意思が弱い
初対面の相手から自分がどう見えるか、思われるか考えることすら放棄した時点で
社会に生きる者として終了しているのよ。デブのイメージが良いわけないだろうが。
ここまで書かれて自分の身体について見直していこうと決心しないようじゃ
お前 もう駄目だわ 一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ
520132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:45:27.48
z^6=1

こんな基本的な問題をググらないと解けないって思っているバカオツ君
ホントにアホだね
521132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:46:23.49
>>520
うんぼくアホなの!
522132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:47:08.66
>>518
はぁ?さっき解いただろがカス

z[k]=exp(ikπ/3)
k=0,1,2,3,4,5
523132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:48:38.29
>>520
お前らだろ
必死に今ググってるねバカオツくん
とかいってるのクソキチガイの頭の中弱すぎクソワロロ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ逃げ回り
524132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:48:54.04
>>522
ならいいじゃんクソキチガイ
525132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:48:59.54
>>522
くぐったんだろ?いいかげん負けを認めろよww
はい究極完全論破www
526132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:49:03.60
>>522
だからなに?
527132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:49:49.21
そんな事よりしりとりようぜ

りんご
528132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:49:52.20
>>522
ざまぁクソキチガイ
529132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:50:16.05
自演乙www
530132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:50:34.26
御坂「いや、そうじゃないんだけど…。なんかゴチャゴチャうるさい奴でさ、話聞いてるとなんか調子出なくって」

白井「少なくとも、お姉さまから逃げおおせたのは確かなようですわね。何かの能力者…ですの?」

御坂「そうみたい…。はぐらかして、詳しくは分からなかったけど…」

白井「それは見過ごせませんわね…。黒子がたまたま通りかかったからよかったものの…」

御坂「なんか、ヤな感じの奴だったわね。強さは感じないんだけど…なんていうか、掴みどころの無い感じ…」

白井「これは、ジャッジメントとして対応する必要がありますわね。お姉さま、相手の特徴は覚えていらして?」

御坂「うん、それは覚えてる…。黒縁メガネで、眉毛が太くて…」

白井「支部で詳しくお聞きします。移動しましょう」
531132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:51:01.28
>>527
ごん
532132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:51:09.92
>>261
rθが弧の長さを表してる。
式の意味を解釈しているかいないかであって知ってるか知らないかではない。
あと最小値出す時は相加相乗使えるな
533132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:51:38.88
>>531
ンジャメナ
534132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:52:09.63
>>522
論破の意味を知らないバカオツ君
オマエが知らないからって他の奴らが知らないと思うなカス
535132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:53:33.48
>>534
僕の肛門も閉鎖されそうです
536132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:53:47.76
>>533
ナン
537132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:54:10.74
>>522
ご立腹ですかwww
538132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:54:10.33
バカオツが書けば書くほどボロが出てきそうだな
539132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:54:30.34
>>534
お前誰にいってんの?
俺じゃねーし
クソキチガイ日本語読める?
考えてレスしろよクソキチガイ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ頭の中よわい
540132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:54:58.49
>>538
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイz^6=1まだ?
クソキチガイ逃げまりアホ晒し
541132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:55:21.30
>>536
ンゴロンゴロ保全地域
542132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:57:15.49
>>539
は?お前だろ?
543132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:57:35.71
弱い犬ほどよく吠えるな
バカオツ君、さっきから同じような事しか書いてないじゃないか
バカなのバレてるよ
544132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:57:40.98
>>542
小見川だが
545132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:57:57.08
>>542
嫁よ日本語安価分かる?クソキチガイ
ニホンゴヨメマスカ?
546132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:58:48.16
>>543
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ頭の中弱いね
定型的な文に逆上する馬鹿
クソキチガイ日本語読めない?
547132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:59:59.21
>>545
I say you can read Japan words long is crazy from a thing well, gone
548132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:01:09.99
バカオツはそうやって数学が出来ないのをごまかす
去年から全く進歩してないな
公文でも行ったら?もっともオッサンが入塾出来るかは知らんけどwww
549132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:02:29.28
>>544
お前マジでいいから
ほんとどっかいってくれ
頼む
550132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:02:37.22
>>548
俺は天才なんだよ
他の奴と違うんだ
特にお前の様なカスとはな
551132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:03:39.05
>>239
 そうかあ、灘中の問題か。一応解いたが、合ってるよな(笑)。
 しかしこんなレベルの問題が出るのなら、俺大学どころか灘中にも不合格になりそうだ。
  66x + 35y = 3890    1 = 4 - 3
  66 = 35*1 + 31       = 4 - (31-7*4)
  35 = 31*1 + 4       = 4 - 31 + 7*4
  31 = 4*7 + 3        = 8*4 - 31
   4 = 3*1 + 1        = 8*(35-31) - 31
   3 = 1*3 + 0        = 8*35 - 8*31 - 31
                  = 8*35 - 9*31
                  = 8*35 - 9*(66 - 35)
                  = 8*35 - 9*66 +9*35
                  = 17*35 - 9*66
  66*(-9) + 35*17 = 1
  66*(- 35010)+ 35*66130 = 3890 ・・・・・ (1)
  66*x    + 35*y   = 3890 ・・・・・ (2)
  (2)-(1) = 66*(x + 35010)+ 35(y - 66130) = 0 を移項して
  66*(x + 35010) = -35(y - 66130) ・・・・・ (3)
   x + 35010 = 35k、よって    x = 35k - 35010 ・・・・・ (4)
 (4)を(3)に代入して
  66*35k = -35(y - 66130)
    66k = -(y - 66130)
      = - y + 66130、よって  y = 66130 - 66k ・・・・・ (5)
 題意より x 、y は 0 以上の整数なので
  35k - 35010 ≧ 0、66130 - 66k ≧ 0
 これを解いて
  1000.2 < k < 1001.97 より k = 1001
 このとき x = 25、y = 64 である。
552132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:03:42.88
>>547
クソキチガイ
>>548
お、高1の評価からおっさんかクソキチガイの究極理論きたなクソキチガイz^6=1
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
数学ができないんなら、参考書やるぞ?
中学数学からやりなおそ?
クソキチガイ
553132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:04:03.13
You see what I am saying? From there it from you guys not only mathematics
554132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:05:04.70
と、クソキチガイ
555132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:05:25.98
VIPから来た奴が面白半分でレスして行くから混乱するじゃねえか
556132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:07:16.20
今日のバカオツ

バカオツに
z^6=1 を解け
という問題を出題。
しかし言い訳ばかりで逃げ回り答えかった
これが簡単な問題であることすら理解出来なかったようだ。
557132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:08:16.27
>>556
バカオツ2号さんこんなとこでなにやってんすかwww
558132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:08:35.41
俺は高校の時、DQN4人組にずっと悪質ないじめを受けていた。
チンポの写メとられたり、殴られたり、クラスの前でからかわれたり
机に悪口を掘られて、そこに修正液を流し込んで、悪口を消えなくしたり
牛乳パックを投げつけられたり、本当にいろいろされて死にたかった。
俺はそれがトラウマで高校はなんとか卒業したが、大学には通えなくなった。
今は底辺ニートやってるよ。

去年、急に俺のところに高校の同窓会の連絡が来たんだ。
いままで、一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうとおもったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。
同窓会が盛り上がってる最中に俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴って
それで出て行こうと思った。
で、同窓会なんだけど最悪だった。あいつら4人は本当に最低だった。
あいつら4人は同窓会遅れていった俺の近づいて来て、いきなり誤り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。
一度、いじめた俺たち四人全員で誤りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して 「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
とDQNリーダーは土下座までしてきた。
DQNの二人は旧帝卒のエリートになっていて、
残り二人もしっかりした仕事に就職した立派な社会人になっていた。
俺は悔しかった。DQN4人は最後まで極悪のDQN4人でいてほしかった。
なのに、会ってみると、人のできた立派な人間になっていた。社会的立場も良好だった。
逆に、俺は高校卒業からずっとニート、更にずっとお前らを憎んできて、人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった。
559132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:08:52.01
ちんちんのちんちん電車
560132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:09:08.39
記念パピコ
561132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:09:40.43
>>551
大学どころかっていうか、ぶっちゃけ灘中入るのは東大入るより遥かに難しいだろ。
あそこの問題形式だとこの問題解くのに五分はかけすぎなレベルだと思う。
562132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:10:13.93
うーん
ちーん
まーん
563132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:11:31.95
もうやめろよ
つまんねえんだよてめえら
とんでもないアホだって自覚してる?
やだなーほんとに
れれれのれー
564132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:12:10.66
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。

☆国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・四大学連合…一橋、東京工業、東京医科歯科、東京外語
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
★★★尊敬されるライン★★★
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上智…早稲田、慶應義塾、上智
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
★★★尊敬されるライン★★★
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
565132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:12:15.73
>>556
お前はググって答えまでだしたよな?
クソキチガイ
>>468
あのな、こんな問題は簡単に解けて当たり前なんだよ
z[k]=exp(kπ/3)
k=0,1,2,3,4,5

じゃあ何でこういう解答になるのか答えろやバカオツ

こいつはググッて答えを出して過程をきくクソキチガイ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか

>>557
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ日本語読めない
クソキチガイ日本語読めない
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ悔しくて反応か?
566132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:12:17.41
言い訳大好きバカオツくんwwww
567132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:13:04.46
>>566
逃げ回るクソキチガイくん
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか


クソキチガイz^6=1
クソキチガイ過程も
言えずに逃げるのか?クソキチガイ
568132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:16:10.10
>>565
あのな、それはiが抜けてたから>>470で訂正しただろうが。その違いも分からないのかよ?
わざわざググる程の問題じゃないんだよバカオツ
569132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:18:45.04
>>568
ググって勝ち誇るクソキチガイ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
ググったことを認めろよ。低脳
570132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:19:04.90
逃げ回ってるのはバカオツの方だろw
571132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:19:13.37
>>568
うん?それは言い訳だろ?
んだよ馬鹿かてめえ?
ころすぞ言い訳たれてんじゃねーよ
572132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:20:25.80
>>570
クソキチガイ逃げ回るのか?クソキチガイz^6=1
クソキチガイ逃げ回るのか?
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
くそゆとり
573132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:24:12.48
バカオツ君、まだ分かんないの?さっきも言ったけど、これは旧過程だと教科書の基本例題レベルなんだよ
わざわざググんなくても解けるんだよ。ド・モアブルを使えばすぐ出てくるんだよ。
574132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:24:28.99
>>573
∧( 'Θ' )∧
575132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:24:50.17
質問です.

数列の
「第1象限にあってx軸とy軸に接する円 A(n):{x-a(n)}^2+{y-a(n)}^2={a(n)}^2を考える.
ただし,a(1)=1とする. A(n+1)はA(n)の原点側に外接するとするとき,{a(n)}の公比を答えよ」
という問題で,


模範解答には
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2682339.png
のような図があり,
この図より,
a(n)+a(n+1) = √2{a(n)-a(n+1)}
という式が導かれ,公比は(√2-1)^2になる

とあり,それに納得もできましたが,

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2682353.png
三角形の比を用いる部分をこのように変える,
つまり,模範解答では△ABCの辺で比1:√2を用いていますが,
△OABで1:√2の比を用いて解くと答えが合いません.

このような問題で△OAB(下の画像)を用いて解いてはいけないのでしょうか.
間違っている部分のご指摘をお願いいたします.
576132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:24:56.31
ID無いんだなここ
577132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:28:18.89
>>573
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
バカオツが入ってる時点でお前の言い分は通用しない
まだ分からないの?くそゆとりクソキチガイアホ晒しバカオツ^^^^^^z^6=1
578132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:29:46.75
(^q^)
579132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:32:18.05
バカオツ
こいつキチガイ過ぎて話にならん。
580132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:33:02.96
>>579
それが目的なので当たり前。
気づくの遅いお前だけだよまだ反応してんのクソキチガイ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイz^6=1クソキチガイ
581132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:33:38.73
バカオツは人格破綻してるな
582132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:34:48.40
(^q^)べるなのれふー
583132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:35:03.27
ええいああ
584132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:35:20.48
結論
バカオツ君は数学の能力0のキチガイ
所詮口先だけのカス
585132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:36:27.63
>>584
うんぴ
586132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:37:03.38
数学の前に適切なコミュニケーションが出来てない
587132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:38:25.10
>>581自己紹介バカオツ
いつから名前がバカオツなんだかクソキチガイ>>584自己紹介バカオツ
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイz^6=1まだ?逃げるの?クソキチガイ
>>586コピペに反応するお前らのアホさクソワロタさすが馬鹿板数学板
588132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:39:17.62
>>587
チンカス
589132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:40:04.21
>いつから名前がバカオツなんだか

バカオツはこれを何回書き込んでるんだ?
去年からお前はバカオツだって何度も言われているのに
590132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:40:29.39
>>589
まんこ
591132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:40:45.16
>>589
うんち
592132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:41:10.88
まず障害者手帳見せてよ!
593132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:41:12.30
へーいwwwww乗ってるかーいwwwww
594132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:41:30.32
>>592
wwwww
595132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:42:30.19
問題を出されても答えられず、その問題の解答を出されても内容を理解出来ず
バカオツは生きている価値ないな
596132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:44:02.54
ねえ早く障害者手帳見せて馬鹿乙
597132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:44:12.76
>>589

お前らが言うから
名前は「犬」犬に変更
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
お前らの方がバカオツだろ^^
598132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:44:44.07
>>575
OAの長さはa(n)+2{a(n+1)}じゃない。
599132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:44:57.92
>>596
自己紹介バカオツ
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイみせて?障害者手帳
600132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:45:31.20
>>595
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイz^6=1まだ?
逃げるの?クソキチガイまた?
また逃げるの?クソキチガイ阿保晒し乙
601132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:46:53.13
いやこっちが言ってるのだがww
早く見せてくれ
602132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:47:00.49
>>600
おめでとうございます!
お客様は見事に600番を手に入れました!
そこで特別にこの黄金のチンカスをプレゼント!!
603132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:47:10.50
バカオツはワンパターンだな
バカオツの1つ覚えwww
604132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:47:55.81
>>600
逃げ回ってたのはお前だよバカオツ
605132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:49:16.68
>>598
ようやく気付けました!
お騒がせして申し訳ありませんでした.
606132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:49:20.66
ksk
607132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:49:22.94
>>603
クソキチガイは何も覚えられず
ろくに数学もできずwwwww
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
おい、クソキチガイz^6=1まだ?クソキチガイ逃げるの?クソキチガイ
>>604
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイクソキチガイクソキチガイだ?z^6=1にげるの?クソキチガイ
608132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:49:49.34
ksk
609132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:50:07.34
ksk
610132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:50:13.25
>>607
解答を示してもそれを理解出来ないバカオツ
611132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:50:40.76
>>610
ググったんだろ?クソキチガイ認めろよ
いつから名前がバカオツなんだか
クソキチガイ認めろよ負けをクソキチガイ
612132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:51:11.87
>>610
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
理解できないものは出来ない
クソキチガイクソキチガイクソキチガイだな
613132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:51:58.75
>>612
うんち
614132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:54:01.42
>>612
うんち
615132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:54:10.57
>>611
まーだ言ってるこのアホはwww
記憶力ないのか?旧過程だと教科書の基本例題レベルなんだよ。ググる必要ないんだよカス
何度も言わせるなバカオツ
616132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:55:01.79
>>615
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
だから俺の負けだって言ったじゃん
クソキチガイクソキチガイクソキチガイ
617132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:55:32.81
何時間も言い訳しかしてないなバカオツ君
618132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:56:10.61
cos1°は有理数か。
619132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:56:51.49
>>617
いつから名前がバカオツなんだか
いつから名前がバカオツなんだか
だって俺アホだもんww
アホ晒し乙
620132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:57:19.58
>>619
鼻くそボンバー!!
ピピピピピ!
621132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:57:40.37
ショタちんちん舐め舐めさせろー
622132人目の素数さん:2012/02/25(土) 13:57:44.91
めちゃくちゃだなバカオツって基地害は
せめて教科書レベルを理解してから他人にケンカを売れよ
623132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:00:00.14
>>622
オレ オマエ ユルサナイ キョウカショ ムズイ
624132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:00:46.28
バカオツ君、ちょっとは反省しろよ
今日オマエが書いたレスをもう一度見てみろ。支離滅裂だぞ。
625132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:00:59.43
∧( 'Θ' )∧∧( 'Θ' )∧∧( 'Θ' )∧
ひろゆきがあらわれた!どうする?
▼殺す
殺す
殺す
626132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:01:36.41
>>622
教科書舐めんなよコラ
627132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:02:21.04
go to heaven
628132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:03:43.19
>>626
プププ
教科書ガイドでも買って答を丸写ししとけ
629132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:03:57.92
>>622
章末問題解けんのか?ん?
630132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:04:37.24
てんす(^q^)が多いな
631132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:05:30.86
>>629
院卒ニートを舐めるな
632132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:06:41.35

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |  ⊂ニ⊃  ゴミスレ駆除
   ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ハ \ ∧         , - 、
       ̄(//// ̄\\ヘ / 。`ーァ   , −''   l  
         (/(/// ̄\ {  々 ゚,′ .-''     /
             (/(/ / っ /っ'      /
              (/((/    / γ ⌒ヽ /
                  ∪^∪ノ   i    i
                      ノ     ゝ ___,  \ \
                   /     /  \ \
                  /   ,...‐     \ \ \
                  ' ,,−             \ \ \
                                 \ \
                                     \ \ \
633132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:12:19.94
春だねw
634132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:26:27.00
やっぱりID欲しいな
635132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:27:34.73
なんか斜めに構えてる奴が多いな
636132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:31:47.25
俺のチンコは左斜めの方向に曲がってるがな
637132人目の素数さん:2012/02/25(土) 14:57:22.57
正の整数m,nに対しf(m,n)=(m+n)^2-(3m+5n)と定義する。
m<m',n<n'のときf(m,n)<f(m',n')を証明せよ。
638132人目の素数さん:2012/02/25(土) 15:05:50.75
うんこは苦くて○○

解いてみろや
639132人目の素数さん:2012/02/25(土) 15:07:30.20
鼻くそ食べる
ぱくぱく
640132人目の素数さん:2012/02/25(土) 15:35:29.78
641132人目の素数さん:2012/02/25(土) 16:19:13.94
(m+k+n+h)^2-(3m+3k+5n+5h)-(m+n)^2+(3m+5n)
=k^2+h^2+2(m+n)k+2(m+n+k)h-3k-5h>0
642132人目の素数さん:2012/02/25(土) 16:39:47.83
やばい俺も>>496わかんない…

誰か教えて
643132人目の素数さん:2012/02/25(土) 16:43:23.68
a,b,cの少なくとも1つは≠0だからa^2+b^2+c^2≧1>1/3

…これ問題文を写し間違えてないか?
644132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:01:28.45
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
645132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:23:11.69
大学受験における数学の勉強方法

1.教科書(検定外も含む)にて基本的な知識を身に付ける
2.教科書傍用問題集など簡単な問題集にて計算力を高める
3.解法が多く掲載された参考書にて基本的な解法を覚える
4.各大学の過去問によって構成された問題集にて演習
5.志望校の過去問にて対策(志望校のレベルによっては4を飛ばしてきても可)
646132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:34:00.08
6 アルフォースを読み飛ばして偶数番号の問題をとく
7 ヤコブセンを読み飛ばして偶数問題をやる
8 級数と多変数ベクトル解析をやって
9 リアルアナリシスを読み飛ばす
これでどんな大学問題もお茶漬けです
647132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:35:12.35
※たぶん朝飯前と言いたいのだと思う
648132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:35:21.30
数学が全くできません
ひたすらやれば理解できるものなのですか?
649132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:38:32.87
少なくとも、理解すらできないのに、ひたすらやったという言い訳は通用しません。
650132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:39:34.36
別の教科の勉強に時間を割いた方がいいよ
651132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:47:58.98
c=1-(a+b)
r=(a+b)
c=1-r
d=a^2+b^2+c^2=r^2+(1-r)^2-2ab=2r^2-2r+1-2ab
b=r-a
d=2r^2-2r+1-2a(r-a)
da(r-a)=r-2a=0
a=r/2
d=2r^2-2r+1-r^2/2
=(3/2)r^2-2r+1
dr=3r-2=0
r=2/3
d=(3/2)(2/3)^2-2(2/3)+1
=2/3-4/3+1=1/3
652132人目の素数さん:2012/02/25(土) 17:54:28.89
楕円をイメージしてa+b=rを一定にして、そのときの
abの最大値をaをパラメーターに微分して、rであらわす。
それでrで全体を表現して、rで微分して極値を出す。
2次式の対称性からそれだ最大か最小になる。

この手の問題は楕円か円をイメージしてパラメターを減らすのがいつものやりかた。
あとはラグランジェするかサインコサインの極座標か球座標で表現する。

それ以外は初等的に解けないので問題にはでてこない。
653132人目の素数さん:2012/02/25(土) 18:20:37.32
(2-sinx)/(2+cosx)を不定積分する問題なのですが、
(2-sinx)/(2+cosx)=2/(2+cosx)+(-sinx)/(2+cosx)を利用して解く方法がわかりません
よろしくお願いします
654132人目の素数さん:2012/02/25(土) 18:33:25.83
655132人目の素数さん:2012/02/25(土) 18:47:05.62
>>653
1項目:tan(x/2)=tとして置換
2項目:見たまんま
656132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:21:11.12
今日の東大の問題の類似なんだけど、例えば、二つの部屋があって、
1秒後に、隣の部屋があれば絶対移動して、隣の部屋が複数あれば等確率
でどちらかの部屋に当確率で移動するとします。
657132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:23:30.27
二つの部屋の場合、一つの部屋の隣は一つの部屋しかなくて、片方には
ありません。つまり正方形を二つ繋げたような形だと思ってください。
このとき、どちらかの部屋をPとし、もう片方をQとしたらn秒後の確率
はいくらか。これ無限だとどうせPもQも1/2だと思うんだけど。n秒後と指定
されたらわかりません。
658132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:25:34.28
自分の意見は

P=an Q=bnとして

an=(bn-1)/2
bn=(an-1)/2
何ですが
解かりません。
659132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:27:07.03
最初の位置とnの偶奇でどちらにいるか一意に決まるようにしか読めない。
660132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:28:22.10
>>659
すいません。最初はPにいるとします。

an+bn=1ですよね。

661132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:30:44.96
>>659
もうしわけありません。
これだとPかQは偶数の時1/2でP,奇数の時も1/2でQですよね。

箱増やします。

P Q Zとしてください。

このとき、最初Pで、n秒後Qにいる確率を求めなさい。
ということにします。
662132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:37:26.47
数学を好きになる本教えて下さい
663132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:45:02.77
>>662
団鬼六の「花と蛇」
664132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:47:19.22
wwwwww
665132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:55:01.86
つまんね
666132人目の素数さん:2012/02/25(土) 20:07:19.90
>>655
>>653じゃないけど
∫2/(2+cosx)dx
 これほんとにtan(x/2)=tで解けるんですか?
  dt = 2dx/(cos x/2)^2 = 4dx/(1+cosx)
となってしまい、とても解けそうにもない。こんな積分、高校数学で出ますか? 参考書見てるけど似たようなの
がない。
667132人目の素数さん:2012/02/25(土) 20:12:27.73
>>643
そんなことはない
668132人目の素数さん:2012/02/25(土) 20:22:39.35
>>666
高校数学で出る出ないの話でいえば答えに逆正接関数が出てくるから
高校じゃ不定積分としては出題はされない。計算としては
dt/dx = 2/(cos x/2)^2=2{1+tan^2(x/2)}=2(1+t^2)だからdx=2dt/(1+t^2)
cos(x)=2cos^2(x/2)-1=2/(1+tan^2(x/2))-1=2/(1+t^2)-1
これらを代入すればtの有理式の積分になる。
669132人目の素数さん:2012/02/25(土) 20:55:33.82
t=tan(x/2)は魔法の置換。
sin,cos,tanのみからなる有理式の積分は、
この置換で全部解けてまうんやで〜
670132人目の素数さん:2012/02/25(土) 20:58:54.02
lim(n→∞) (1+a^n)^(1/n)
答えだけでいいので、お願いします。
671132人目の素数さん:2012/02/25(土) 21:00:07.73
 ありがとうございます。置換積分でもこんな方法あるんですね。なるほど、魔法の置換ですか。
 文字通りごそっと置き換える感じ(笑)。
  dx = 2dt/(1+t^2) ---> dx = dt/2(1+t^2) かな。
672132人目の素数さん:2012/02/25(土) 21:06:15.63
>>661
[ ]:ガウス記号(切り捨て)
Q,Z:[(2^n+(-1)^n)/3]/2^n
P:いわばQ(n-1)、つまり[(2^(n-1)+(-1)^(n-1))/3]/2^(n-1)
だろうか?
673132人目の素数さん:2012/02/25(土) 21:17:26.55
670です。
自然対数をとってロピタル使ったら出来ました!
すいませんでした。
674132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:07:43.36
簡単な問題かもしれませんがすみません
x^3+2x^2+ax+bが(x-1)^2で割り切れるとき、定数a,bを求めよ
x^3+2x^2+ax+bに因数の1を代入してbをaで表して元の式に入れなおして因数分解して
(x-1)(x^2+3x+3+a)
になるところまではわかったんですが
x^2+3x+3+aにx=1代入で0になるというのがよくわかりません
675132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:11:43.56
x^2+3x+3+a が x-1 で割り切れなあかん というのはいいのか?
676132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:13:18.77
割り切れるんだから
x^3+2x^2+ax+b = (x-1)^2*(x+b)
っておいたら?

係数比較で出来ると思うけど
677132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:16:31.14
>>675
そこがわからないです
説明下手ですみません
678132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:22:50.85
x^3+2x^2+ax+b=(x-1)^2□
(x-1)(x^2+3x+3+a)=(x-1)^2□
(x^2+3x+3+a)=(x-1)□
679132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:25:15.24
>>677
(x-1)(x^2+3x+3+a)が(x-1)^2で割り切れるんだろ?
だったら、(x^2+3x+3+a)は(x-1)を因数に持つじゃないか。
680132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:27:47.45
>>677
x^3+2x^2+ax+b が (x-1)^2 で割り切れるってのは
x^3+2x^2+ax+b = (x-1)^2 ×( ほにゃらら ) となるとき。
いま x^3+2x^2+ax+b = (x-1)×(x^2+3x+3+a) なんだから、あと一つ(x-1)がひねり出せればいいやん。
どこからひねり出すんや。x^2+3x+3+a からひねり出すしかないやろ。
681132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:31:34.43
>>679
x^3+2x^2+ax+bと(x-1)(x^2+3x+3+a) をまったく別の式って認識してました

(x-1)^2で因数1がふたつあるから(x^2+3x+3+a) のひとつの因数は1って事ですか?
682132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:32:01.74
質問です

三角関数で
θは0以上2π未満のとき
2cosθcosπ/6=√3cosθ
になる過程を教えて下さい
683132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:36:50.95
>>680
すごく納得しました
ありがとうございます
684132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:38:30.58
>>681
因数は1じゃない、x-1だ。
x-1を因数に持つから(つまり、(x-1)P(x)と出来るから)、1を代入すると0になる。
685132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:47:18.74
>682
cosπ/6が幾つになるかわかりますか?
686132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:47:18.64
>>682
> 2cosθcosπ/6=√3cosθ
2cos(θ)cos(π/6)=√3cos(θ)

cos(π/6)は何になる?
687132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:52:45.70
>>685,>>686
cos(π/6)=√3/2

無事整理できました!
ありがとうございました><
688132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:58:34.94
もしかしたらコサイン30って3じゃね?
689132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:59:27.31
勘弁してやれ
690132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:03:26.37
691132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:07:45.62
kを実数とする。直線2kx+y+k^2=0…@についてkがすべての実数値をとって変わるとき、@が通る範囲を図示せよ

回答でkの二次式として考えてましたがなぜですか?

692132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:09:12.49
座標平面上の点(x,y)が次の方程式を満たす。
2x^2+4xy+3x^2+4x+5y-4=0
このとき、xのとりうる最大の値を求めよ。

東大文科の第一問です

yについて整理して判別式でいいのでしょうか
693132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:13:02.82
分からない問題はここに書いてね366
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1329476680/327
694132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:14:18.77
>>691
kが実数値を取り得る(x,y)の存在範囲が求める範囲だから。
695132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:14:47.64
ごめんなさい事故解決しました
696132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:14:56.93
>>692
写し間違ってると思うけど、いいんじゃないの?
697132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:17:37.61
698132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:18:14.64
>>694
すみませんまだあまり理解できません…
解答の
@が点(x,y)を通る条件は、k^2+2xk+y=0を満たす実数kが存在することである。

多分このことだと思うのですがよくわかりません
699132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:57:09.84
>>698
ある点(x,y)を代入したらkについての二次方程式になるだろ?
もし実数解が存在したらその解kを代入すればその点(x,y)は@が通る範囲内にあるんだし、
もし実数解が存在しなかったらその点(x,y)は通るようなkはない=点(x,y)は@が通る範囲にないってこと。
700132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:57:38.36
>>698

「@が点(x,y)を通る条件は、k^2+2xk+y=0を満たす実数kが存在することである。」

こうとしか言いようがないと思う。
領域問題はおよそこんな感じで解く。

わかりやすく説明できる人が他にいるかもしれないけどね。
701132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:09:05.59
>>691
kが実数全体を動くとき直線 2kX+Y+k^2=0 が通る範囲をAとおく。
AはX-Y平面の部分集合であるが、X-Y平面上の点(x,y)がAに属する、とは
ある実数sがあって、 2sx+y+s^2=0 が成り立つ、ことである。
即ち、最初の式をkの2次方程式とみて、Xがx、Yがyのとき
実数解sをもつ、ということである。

702132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:20:48.91
>>699->>701
ありがとうございます
なんとなくだけどわかりました
703132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:21:43.39
高校生じゃないんですが高校レベル(中学レベル?)の問題なのでここでききます

偶数+奇数が奇数になること証明せよ、という問題で
2つの整数m,nを用いると、偶数は2m 奇数は2n+1とあらわせるから
その和は2m+(2n+1)=2m+2n+1=2(m+n)+1となり
m+nは整数の和だからこれも整数となり、2(m+n)+1は奇数となる

という証明になると思うんですが
この「m+nは整数」という部分は書く必要があるでしょうか?これを書かないことでの減点はありうるでしょうか?
大学生活板で議論になった話題です
ご回答よろしくお願いします
704132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:26:11.62
>>699
@の範囲ってのが引っ掛かるんですが@って=だけど範囲あるんですか?
705132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:30:50.45
>>703
整数をどう定義するかというところまで遡らなければならないが、
およそどんな定義でも「整数同士の和は整数となる」と直ちにわかるような定義をするので、わざわざ強調する必要はない。
706132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:31:46.43
>>704
「通る範囲」って書いてあるジャン
707132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:31:48.21
>>704
kが変わると@も変わるから、kをいろいろな値にしたときに@が通る範囲ってこと。
708132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:32:32.55
ありうるか、っていわれると、そりゃもしかしたら減点する人もいるんじゃないか
709132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:47:45.25
そんなこと言ったら、「俺は減点するぞ」と宣言すればそれだけで存在は保証されるな
710132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:50:03.33
>>707
理解しました
ありがとうございます
711132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:51:20.74
偶数+奇数=偶数
偶数ー偶数=偶数=奇数??
712132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:57:37.99
何が言いたいのかわからん
713132人目の素数さん:2012/02/26(日) 01:59:46.28
ただの発作でしょ
714132人目の素数さん:2012/02/26(日) 02:02:02.40
たぶん、背理放のつもりだろう
715132人目の素数さん:2012/02/26(日) 02:19:52.62
偶数+奇数の奇偶を問うているのに対して、偶数-偶数=偶数を何の断りもなく使うのはいかがなものか
716132人目の素数さん:2012/02/26(日) 02:34:56.52
>>703
整数の和だからという一節はいらんが
m+nは整数よりの一節は抜くべきではない。
717132人目の素数さん:2012/02/26(日) 02:40:11.22
オレなら書かない。
まあ、中学生の時は書いてたかもしれんが
718132人目の素数さん:2012/02/26(日) 02:46:11.80
ラストの行は
m+nは整数で、2(m+n)+1は奇数となる
くらいあっさりでも良いだろうけど、スルーなのはちょっとな
719132人目の素数さん:2012/02/26(日) 05:20:43.36
ホンットにあほな質問
−×−=+は方向で考えりゃいいんだよな?
弟に「(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」って言われたから気になって
720132人目の素数さん:2012/02/26(日) 05:51:06.44
どういうレベルで「いい」と言いたいかによる

仮に、それがただそこらの中学生を納得させるためだけの説明として「いい」のだとしても
数学的にはちょっとまずい
「マイナス方向に進む」とかいうことと、乗算という演算との関係が不明だから
721132人目の素数さん:2012/02/26(日) 10:08:10.24
三角比って身近な事に使えるの?
722132人目の素数さん:2012/02/26(日) 10:09:34.95
殆どのものは身近な事に使ってない
だから、面白い
723132人目の素数さん:2012/02/26(日) 10:12:56.09
測量とか天体観測からでてきた
724132人目の素数さん:2012/02/26(日) 11:46:21.02
  tan(x/2) = sin(x)/(1 + cos(x))
って正しいのですか? 正しいとしたら半角の公式
  tan^2(x/2) = (1 - cos(x))/(1 + cos(x))
からどうして導くのでしょう?
725132人目の素数さん:2012/02/26(日) 11:52:55.01
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcTlBQw.jpg
この(9)の問題なんですが、最後の答えがなぜ
1/2log{(cos(x)-1)/(cos(x)+1)}+C
にならないのですか?
ご教授下さい。
726132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:04:10.26
>>725
なるならないも
お前の書いたモンなんて知れるワケないだろ
727132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:07:50.90
>>724
tan^2(x/2) = (1 - cos(x))/(1 + cos(x)) より
tan^2(x/2) ={ (1 - cos(x))(1 + cos(x))}/(1 + cos(x))^2 ⇔ tan^2(x/2) = sin^2(x)/(1 + cos(x))^2
よって tan(x/2) = ± sin(x)/(1 + cos(x))
式の変形としてはこう
±は範囲による
もしかしたら常にせいかもしれんけど

>>725
(cos(x)-1)/(cos(x)+1) は常に負
728132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:12:00.53
三角比って2Bでも習いますか?
3Cでも習うんですか


729132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:15:04.97

何ですかこのミミズみたいな記号?
なんて読むんですか?
730132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:27:37.95
>>729
どこかにコピペして選択して「変換」キーで再変換しろ
731132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:30:09.05
>>729
インテグラルです


自分も質問

不定積分で
 (xの式)+1+C
となってしまった場合
 (xの式)+C
と、最後に積分定数に1を含めた形で終えてもいいんでしょうか?
それとも、そのまま積分定数とは別に1を残しておくべきなんでしょうか?
732132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:33:22.31
>>731
通常定数項はまとめてCと書くが
そんな1なんて具体的な数字が出る場面にあった事ないんだけど
733132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:43:57.90
ト音記号と言います
734132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:46:42.72
>>732
部分積分や置換積分やってると
計算法によっては教科書レベルでも出てきますよ

解答では
(xの式)+C
の形であらわされてるけど
(xの式)+1+C
となっても一応ルール通りにやってるわけで同じ原始関数といえるはずです
ただ、その場合定数をまとめるべきかどうかがわからんのです
735132人目の素数さん:2012/02/26(日) 12:54:42.59
>>725
cos(x)-1≦0だから絶対値とると1-cos(x)になる
736132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:17:37.51
>>727
 ありがとうございます。
737132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:28:21.32
>>669
> t=tan(x/2)は魔法の置換。
 大学の数学ではこの手の積分はよく使うんでしょうか。
 自分は工学部志望なので、岩波の理工系の数学入門コースの「微分積分」をときどき拾い読みするのですが
この本の置換積分や極座標での重積分が説明してあるところを見ても t = tan(x/2) で置換している例が
見あたりません。としたらどういう場面でよく使うものなのでしょうか?
738132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:37:37.24
お前が参照してるレスに書いてあるだろ。
739132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:39:34.93
数年前にこのスレの低レベル化に憂えていた者ですが
久しぶりに覗いてみたら更に低レベル化が進んでいるようですね。
質問者も回答者も。
やはり当時の質問者が回答者やってるんでしょうか。
740132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:43:35.81
俺、彼氏いない暦27年のホモセックス未経験、
隠れホモで家でセンズリこくだけの情けないフニャチン野郎だったんだけど、
この前、会社に漁師の兄貴たちがフンドシで乗り込んで来て、見事、捕ゲイされちまった。

窓口の方が何だか騒がしいな〜と思ったら、セミクジラみてえに黒くてブットい
チンポを乗せた神輿を担いだ兄貴たちが、オッス連呼で机や棚をなぎ倒しながら、
俺の机に向かって進んでくる。女どもがキャーキャー叫び、上司は警察に電話をしている。
俺の机の前まで来ると、兄貴は俺のスーツを強引にひん剥き、素っ裸にして
「一番銛じゃーーっ!!」の掛け声とともに、ケツにザトウクジラみてえに元気のいい
チンポがねじ込まれた。うおーっ!!すげえ痛てえ!!叫ぶ俺に構わず兄貴はガン掘り!!
他の漁師兄貴達は、捕ゲイ成功を祝う唄を歌い始めた。

女どもは全員、非常階段から退避。兄貴達が発する熱気でスプリンクラーが作動し、
まるで大海原の船上のように、あたりは水浸しになった。

「オラ!!オラ!!お前ホモなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、
入口のあたりにKKK団のコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはノンケ・シェパードだ!残虐な捕ゲイは実力行使でやめさせてやる!!」

つづく
741132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:44:22.70
俺、彼氏いない暦27年のホモセックス未経験、
隠れホモで家でセンズリこくだけの情けないフニャチン野郎だったんだけど、
この前、会社に漁師の兄貴たちがフンドシで乗り込んで来て、見事、捕ゲイされちまった。

窓口の方が何だか騒がしいな〜と思ったら、セミクジラみてえに黒くてブットい
チンポを乗せた神輿を担いだ兄貴たちが、オッス連呼で机や棚をなぎ倒しながら、
俺の机に向かって進んでくる。女どもがキャーキャー叫び、上司は警察に電話をしている。
俺の机の前まで来ると、兄貴は俺のスーツを強引にひん剥き、素っ裸にして
「一番銛じゃーーっ!!」の掛け声とともに、ケツにザトウクジラみてえに元気のいい
チンポがねじ込まれた。うおーっ!!すげえ痛てえ!!叫ぶ俺に構わず兄貴はガン掘り!!
他の漁師兄貴達は、捕ゲイ成功を祝う唄を歌い始めた。

女どもは全員、非常階段から退避。兄貴達が発する熱気でスプリンクラーが作動し、
まるで大海原の船上のように、あたりは水浸しになった。

「オラ!!オラ!!お前ホモなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、
入口のあたりにKKK団のコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはノンケ・シェパードだ!残虐な捕ゲイは実力行使でやめさせてやる!!」

つづく
742132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:44:38.98
*前回のあらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺の会社に、褌姿の漁師兄貴が鯨チンポ神輿を担いで捕ゲイしにきた!!
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
そこにノンケ・シェパードがやってきて・・・

「その人はホモではない!!今すぐ暴行をやめろ!!」
ノンケ・シェパードは10人ほど。手に薬品の瓶を持って遠巻きに威嚇している。
(邪魔しないでくれ・・・ 気持ちよく捕ゲイされていると言うのに・・・)

しかし兄貴達は、ノンケ・シェパードを完全に無視し、俺を捕ゲイし続ける。
二番銛、三番銛と、次々にケツに突き立てられ、意識が朦朧としてくる。
バックから兄貴の手が回され、俺のチンポがしっかりと握られる。
「おい、こんなところに、マッコウクジラがいやがるぞ!!」握った兄貴が叫ぶ。

マッコウクジラ?世辞はやめてくれ。俺のチンポはいくらセンズリしても十全には勃たない、
クジラと呼ばれるにはもったいない、せいぜいイルカみたいなもんだ。
「すいません。マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。」
「おいおい、イルカもクジラも、同じクジラ目だぜ。自分で触ってみろよ。」
おそるおそる、片手で自分のチンポを握ってみる。すると、今までになくガチガチに
そそり勃ったチンポは、さながらマッコウクジラのよう。
「こ・・・これが俺のチンポ・・・!?」

その時、ノンケ・シェパードが薬品の入った瓶を、兄貴達に投げつけ始めた。

つづく
743132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:45:13.39
>>739
うんちいいいいい!!
うへへへへへwwwww
744132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:45:40.82
そういえば入試の数学難易度も今はゆとり仕様になっているんでしたっけ?
「東大の数学は難しい」って発言をどこかでしたら低脳扱いされたんですよね。
私の時代は東大数学は6問中2問完答できれば合格圏なくらいの難しさだったんですが。
今日が入試でしたっけ?久しぶりに解いてみようかな。
745132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:46:40.37


*前回のあらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺のチンポは水族館のカマイルカのはず・・・
しかし漁師兄貴の捕ゲイ・ラッシュで、ドス黒マッコウクジラに急成長じゃい!!
そこにノンケ・シェパードが薬品の瓶を投げつけてん・・・


バシャーン!!兄貴の一人が頭から薬品を浴びてしまった!!
すると、なんと薬品の酸を浴びた兄貴がドロドロと溶け始めた!!グロい・・・ 
これにはノンケ・シェパードもドン引き。「そ・・・そんな強い酸は入れてないぞ・・・」
その隙を突いて、兄貴達が投網をノンケ・シェパードに掛けて、雑魚ノンケをまさに一網打尽!!
「お前らが妨害に来ることを予想して、ダミーのロウ人形を置いておいたんじゃ!」
「神聖な捕ゲイを妨害しおって!それともホモセックスに興味があるのか?それなら・・・」

「調査捕ゲイじゃ!!」そう叫ぶと、兄貴はノンケ・シェパードの一人の頭巾を剥ぎ取り、
アナルに指を突っ込んでズボズボとまさぐり始めた。「や、やめろ!!痛い!!やめてくれ・・・!!」
痛みと快感に貧相な体をよじらせ、情けない悲鳴を上げるノンケ。
捕ゲイを妨害しに来たはずなのに、逆に調査捕ゲイの対象となるとは、なんという辱めだろう。
「浜辺に打ち上げられたクジラのようじゃ!魔羅はシロイルカじゃがの!」
ピーンと勃った白い短チンポを指差して兄貴が叫ぶと、他の兄貴達からドッと歓声が上がる。

「あっちは大漁のようだぜ。お前もそろそろ、潮を噴いてみるか?」
背中で兄貴がささやいた。

つづく
746132人目の素数さん:2012/02/26(日) 13:58:56.69
白チャート1A本気だしたら何日で終わりますか?
747132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:01:22.62
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
748132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:16:12.24
青チャート 数C例題121について質問です(_ _)

放物線y^2=4px(p>0)の弦PQの両端と頂点Oを通る線分PO、QO
が直交するなら、弦PPQが定点を通過することを求めよ。

P(x1,y1),Q(x2,y2)とおいて
y1^2=4px1・・・@
y2^2=4px2・・・A
からy1y2=-16p^2とまで求められました。

この後どうやって解いてくかわかりません
教えてくださいm(_ _)m
749132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:22:35.46
馬鹿の相手をお願いします

【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330223345/
750132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:38:08.74
>>749
プラス民はバカばかりだから相手にしないほうが良いよ
2chはゴミ共の掃き溜めと揶揄されるときがあるけど
それはプラス民や芸スポ民のせいだからなぁ…

30も40もなってるような奴等が芸能やスポーツや煽りニュースで
あれこれ熱くなってる異常性に気がついてないのは本人だけ
751132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:53:22.91
数値積分て大学で習うのですか?
752132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:56:34.72
>>749
こういう調査をやって何になるの?
753132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:58:13.52
>>751
就職するためにやるよ
754132人目の素数さん:2012/02/26(日) 14:58:50.16
>>752
他人を見下して、「ああ、自分はまだ平均の意味が分かるからマシな方だ」と優越感と安心感を得ることができる
実際はそんなことを思ってる時点で人間として下なわけだけどね・・・
755132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:04:46.83
人間としての高低と数学リテラシーは関係ないけどね
756132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:08:04.54
「平均の意味」なんていうもんで優越感を感じるようなヤツの人間性は最低だってことじゃない?
757132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:08:04.94
>>754
ある意味それは言えてるな。
ひたすら自尊心ばかり追い求める
連中は居るな。疲れんのかね?
758132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:11:28.80
インテリでも他人を見下すのは居るな。
その為だけに勉強して何が面白んだろう?
759132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:15:09.25
ここぞとばかりに罵倒し始めたぞw
760132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:16:10.80
事実だからな。
761132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:18:23.40
今の若者て就職と安定にしか興味ないの?
762132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:19:48.50
そういうご時世だから仕方ないよ
興味ないって言うよりそれ以外のことに目を向ける余裕が無いんだろうね
763132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:22:35.32
自分が見下してる輩と同レベルだということは自覚しとこうな?
こうしてネットでコキおろす。やってることはそっくりじゃないか。
764132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:22:38.24
>>761
目が死んでる奴多い
765132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:26:59.75
はいはい時代のせい時代のせい
766132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:28:54.25
就職と安定ばかり追い求めたら
人生の後半で後悔する。
団塊世代によく見られる。
767132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:30:12.82
おおお、今度は人生論を語りだした
768132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:30:58.27
10年も経てば状況が一変するのが常なんだから今時点の状況だけ見て一生を決めるのは馬鹿
769132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:34:07.63
さあね、俺はこの国が沈もうがどうでも良いけどね。
今度こそ10年経てば状況変わるなんて、ずっと同じ事言い続けてる
連中も多いが根拠もなく変われるなんてお気楽だな。
770132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:36:56.83
国の栄枯盛衰はどうでもよく、ただ若者の精神のあり方を気に懸けている。
771132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:40:13.29
>>ただ若者の精神のあり方を気に懸けている。

これの何処が問題なんだ?
772739=744:2012/02/26(日) 15:42:52.61
既に問題が公開されてるようなので東大理系の数学をざっとやってみましたが、
やはり数学的発想力を問う問題はほぼ無いようですね。
基礎力計算力の方が重視されているというか、一言でいうとゆとり仕様。
問題を読んでどう手を付けたらいいのか分からないというところから始まって
考えて考えて方針を導き出すあの面白さとはもはや無縁なようで、
できる人なら一時間以上時間が余るでしょうね。
773132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:46:22.11
>>769
過去10年前、さらにその過去10年前と順々に状況を調べていけばいいと思うよ。
そのときの状況で職を選ぶことがその後正解なのかどうか。
774132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:58:14.09
暗い奴が多いなw
775772:2012/02/26(日) 16:01:53.49
どうも予備校の分析を見ると6問の中で整数問題の問4が一番難しいとされているようで。
むしろこれが一番あっさり解答できたのだけど。
特段難しい発想を要求するでもないし計算量もないので分かる人には10分かからないかと。
私の時代の問題に一番近い傾向の問題といえばそうですね。ただ要求する発想力は当時とかなり差があります。
正直この問4に必要な発想は定石の範囲内ですし。これが一番難しいんじゃ全解答できる人続出ですね。

他の問題は単に計算量が多いってだけで場合分けを間違えないとか計算をミスらないとか
そういう力が問われるなんともつまらない問題ばかり。問題を見てあまりやる気が出ない。
776132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:36:16.96
x、y軸の直交座標をX、Y軸の斜交座標に変換するのが2x2の正方行列ですが
x、y、z軸の直交座標をX、Y、Zの斜交座標に変換する方法はどうやるんでしょうか?
777132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:41:01.35
3x3の正方行列
778132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:43:35.67
具体的には…?
779132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:43:49.54
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
780132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:46:07.58
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
781132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:46:36.98
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
782132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:47:32.26
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
783132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:47:48.85
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
784132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:49:38.21
>>778
何がわからないのか
785132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:51:34.23
>>749
何でお前が相手したくもない馬鹿の相手を、俺たちが無料でするんだ
数学板をなんだと思ってるんだ
786132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:55:23.25
>>784
立方体→正四面体
787132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:57:01.48
>>786
それがどうした
788132人目の素数さん:2012/02/26(日) 17:03:27.51
(1,0,0) (0,1,0) (0,0,1) (0,0,0)で囲まれた四面体を

正四面体に変換する行列が知りたいです
789132人目の素数さん:2012/02/26(日) 17:07:30.94
>>788
その正四面体の頂点の座標を求める
790132人目の素数さん:2012/02/26(日) 17:08:21.26
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
791132人目の素数さん:2012/02/26(日) 17:18:49.91
解説して欲しい問題があります
赤玉青玉白玉3種類が沢山ある中から6個を取り出すとき取り出し方は何通りあるか。但し含まれない色があってもよい、という問題で答えが3+6−1С6で28通りとの事なんですかなぜそういう式になるのかわかりません 解説お願いします
792132人目の素数さん:2012/02/26(日) 17:34:16.77
>>791
重複組み合わせ でぐぐれ
793132人目の素数さん:2012/02/26(日) 18:06:39.08
>>791
ll○○○○○○

2本の棒と6個の玉を並べて

2本の棒の左側の玉を赤 
2本の棒の真中の玉を青
2本の棒の右側の玉を白 

にすればいい 
794132人目の素数さん:2012/02/26(日) 18:08:37.02
放物線y=x^2+tx-tの頂点をPとする。tが全ての実数値をとって変化するとき、点Pの軌跡をもとめよ。
もとめる軌跡は放物線y=-x^2+2xとなりました。
これは点P(頂点)がtの値によって変化していってるということなので、図で書くとこんな感じになってるんですかね?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhL3lBQw.jpg
795132人目の素数さん:2012/02/26(日) 18:12:51.97
>>794
あってるよ
796132人目の素数さん:2012/02/26(日) 19:41:41.69
 x + y + z = 5 のとき、x^2 + y^2 + z^2 の最小値を求めよ。ただし x、y、z は実数とする。
 ベクトルもしくは幾何的解法では簡単なので代数的に解くこと。
797132人目の素数さん:2012/02/26(日) 19:44:22.37
2行目がわからん
要はコーシー・シュワルツの不等式を使うなということ?
798132人目の素数さん:2012/02/26(日) 19:45:20.92
バルキスの定理って何ですか?
友人がしきりに呟いてるんですが
799132人目の素数さん:2012/02/26(日) 19:47:04.03
PIPPARか
800132人目の素数さん:2012/02/26(日) 20:12:08.82
1+2=?
分かりません!誰か教えてください!
801132人目の素数さん:2012/02/26(日) 20:53:41.29
>>796
Z消してXで平方完成してYで平方完成?
802132人目の素数さん:2012/02/26(日) 20:53:44.59
>>796
5/√3
803132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:01:06.84
lim[n→∞]Σ[k=2,n]{k(5/6)^k-2}

これどうやって計算するんですか?
k と (5/6)^k-2 の積の形になっていて手が出ません
804132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:02:16.34
805132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:02:32.31
[補題]
どんな整数a,b(b>0)に対しても
a=bq+r を満たす整数q,r(0≦r<b)の組が一意的に取れる

(証明)
q≦a/b<q+1 を満たす整数qが一意的に取れるから
このとき r=a-bq とおけば
確かにq,rは条件を満たす組となっている

q,rの一意性は次のように確認できる
a=bq+r=bq'+r' となったとする
(q,q',r,r'∈Z, 0≦r',r<b)
ここで q≠q' とする(q=q'なら自動的にr=r')
また r'>r としておく
このとき b(q-q')=(r'-r) となるので
両辺の絶対値をとれば r'-r≧b ⇒ r'≧b+r≧b
これは矛盾である

2n(n:整数)の形でかける数は偶数、
2n+1(n:整数)の形でかける数を奇数と呼ぶことにする

すると補題よりとくに次がいえる

[命題]
どんな整数も奇数か偶数かのいずれ片方に属する

土台ができたので例えば奇数と偶数を足せば奇数などは簡単に示せる
806132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:06:05.88
>>895
存在は自明なの?
807132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:07:16.77
だれに?
808132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:09:09.12
すまん>>805
809132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:10:07.53
>>806
qの存在のことだよね
Rを実数全体の集合とする

A_s = {x∈R| s≦x<s+1}
このとき、R=∪[s∈Z]A_s とかける
ここでA_sは互いに素である
810132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:13:02.09
x + y + z = 5 のとき、k=x^2 + y^2 + z^2
r=x+y,z=5-r
k=r^2-2xy+25+r^2-10r
=2r^2-10r+25-2xy
=2r^2-10r+25-2x(r-x)
=2r^2-(10+2x)r+25+2x^2
=2(r-(5+x)/2)^2+25+2x^2-(5+x)^2/2
=2(r-(5+x)/2)^2+(3/2)x^2-5x+25/2
=2(r-(5+x)/2)^2+(3/2)(x^2-10/3x+25/3)
=2(r-(5+x)/2)^2+(3/2)((x-5/3)^2+50/9)>=25
x=5/3,r=20/6,y=5/3,z=5/3

811132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:13:30.10
ラジアンの意味で苦戦してます。
180°=π
360°=2π
これは円周と円周の半分から図からでも意味はわかるのですが、
1ラジアン=(180°/π)°ってどういうことですか?
812132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:16:45.59
=2(r-(5+x)/2)^2+(3/2)((x-5/3)^2+50/9)>=25/3
813132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:16:58.21
180°=πラジアン
814132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:24:46.19
>>811
> 180°=π
この両辺をπで割っただけ。

> 1ラジアン=(180°/π)°
この表記はおかしいように思う。
1ラジアン=(180/π)°とするべきじゃないか?
815132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:25:07.64
R=∪[s∈Z]A_s
と分解できることが自明かっていう話だよね

各A_sが互いに素なのはほとんど明らかだから
ここではカバーできることを示すとする
つまり ⊂ 側を示すとする

任意にy∈Rを取る
ここでy>0としておく
y-z<0 を満たす整数zが存在する
(いくらでも大きい実数が取れるから)
そのようなzのうち最小のものをz_0とする
(最小のものが取れるのは例えばZの整列性による)
z_0の最小性より y-(z_0-1)≧0 がいえる
よって 0≦y-z_0+1<1 となっている
このとき z_0-1≦y<z_0 である
816132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:39:54.28
今から質問する問題は、文で表すには難しいので、青チャートを持っている方のみにお聞きします。

青チャートT+A例題136について、AからOBに垂線を引き、その交点をPとしたとき、APは最短距離になると思って解いたら不正解だったのですが、これはどこがおかしいのでしょうか。

分かりにくい質問で申し訳ありません。
817132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:44:59.14
ニュータイプの煽り、いいねえ♪
818132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:47:45.88
2009年北大理系3がわかりません、よろしくお願いします。
819132人目の素数さん:2012/02/26(日) 21:56:01.10
>>814
ありがとうございました!
初学者なんですが、ラジアンのよくでてくるような値も、三角比の値みたいに自然に暗記しとくべき場所ですよね?
820132人目の素数さん:2012/02/26(日) 22:16:37.73
log√eって何ですか?
どうやって出せばいいのでしょうか?
821132人目の素数さん:2012/02/26(日) 22:18:32.41
log√e = log_{e}(√e)
822132人目の素数さん:2012/02/26(日) 22:21:18.34
>>821
ルートの方がログより強いのは常識、バカか荒しだろ
823132人目の素数さん:2012/02/26(日) 22:23:08.82
すみません。
log√e/√e^2は
どうやればいいでしようか。
824132人目の素数さん:2012/02/26(日) 22:24:35.11
>>823
log√e/(√e)^2
825132人目の素数さん:2012/02/26(日) 22:28:53.28
√e/√e くらいわかるだろ?
そう、1で正解だ
(与式) = log1^2 = 0^2 = 0
簡単だろ?
826132人目の素数さん:2012/02/26(日) 23:16:41.77
>>816
AからOBに垂線を引いて、その交点をPとしたときに
BP=a/3 になるとは限らないでしょ?
827132人目の素数さん:2012/02/27(月) 00:12:22.22
>>826
なるほど、確かにそうですね。
やっと分かりました。ありがとうございました。
828132人目の素数さん:2012/02/27(月) 00:40:34.86
1辺の長さが1の正四面体OABCの辺BC上に点Pをとり(点B, Cは除く),
線分BPの長さをxとするとき,三角形OAPの面積をxで表せ。

お願いします

答えは (1/2)√{x^2 - x - (3/4)} (0 < x < 1)
なのですが分かりません
よろしくお願いします
829132人目の素数さん:2012/02/27(月) 00:54:26.59
丸投げするなタコ
830132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:00:06.07
>>828
答えすらまともに書けないカス
831132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:25:05.22
>>828
まずOPの長さをxで表す。
次に儖APが二等辺三角形(底辺1、等辺がOP、AP)であることから三角形OAPの面積をxで表すこtができる。
君の書いたxを使った面積の式は間違っている。
832132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:28:30.49
>>801
 そうだね。しかし実際やってみるとめんどい。

>>802
 惜しいな(w
 求めるのは最小値だぞ
833132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:45:13.93
(log2)(2x+3)=3
この方程式の解き方教えてください
834132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:50:04.21
>>833
2x+3 = 3/log2
835132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:52:47.44
解説いみふめい
真数は正だから、2x+3>0
すなわち、x>-2/3
3=(log2)8より、与えられた方程式は、(log2)(2x+3)=(log2)8
以下略

この3=(log2)8がどこから湧いてきたのかわかりません

ちなみに(log2)はlog小さい2のことです
よろしくおねがいします
836132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:01:19.68
>>835
お前それ(log2)とは書かねえよ
837132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:03:04.79
訂正
解説いみふめい
真数は正だから、2x+3>0
すなわち、x>-3/2   ・・・@
3=(log2)8より、与えられた方程式は、(log2)(2x+3)=(log2)8
よって、2x+3=8 ゆえにx=5/2
以下略

この3=(log2)8がどこから湧いてきたのかわかりません

ちなみに(log2)はlog小さい2のことです
よろしくおねがいします
838132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:04:07.74
>>836
すみません書き方がわかりませんでした
839132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:06:53.10
>>838
>>2 に書き方の例がある
log_{2}(2x+3) = 3

2^3=8だから3=log_{2}8
840132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:11:52.71
>>839
なるほど
ありがとうございました
明日テストなんでがんばります
841132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:23:45.67
>>832
>>802は原点と平面の距離で出したんですけど、2乗する必要かありました(汗)
842132人目の素数さん:2012/02/27(月) 02:25:08.71
テンプレくらい読めカス
843132人目の素数さん:2012/02/27(月) 03:08:21.37
ベクトル2a↑のことを
2×a↑と書いても別に問題ないですか?
844132人目の素数さん:2012/02/27(月) 04:01:14.95
喧嘩上等前提なら、問題なし
845132人目の素数さん:2012/02/27(月) 06:50:44.25
>>843
問題ありまくり
書くな使うな
846132人目の素数さん:2012/02/27(月) 11:54:07.86
>>843
高校では習わないが、ベクトル関係では別の意味で「×」という記号が使われているからダメ。
847132人目の素数さん:2012/02/27(月) 12:27:28.96
サインカーブの傾きがy=xとy=-xとなるのはどうやって導けるのですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx8jmBQw.jpg
848132人目の素数さん:2012/02/27(月) 12:28:36.45
微分係数が1と-1
(数Vの範囲)
849132人目の素数さん:2012/02/27(月) 13:17:39.12
sin、cos、tan以外にもあるんですか?アークsinとか?
850132人目の素数さん:2012/02/27(月) 13:42:42.88
三角比
sin,cos,tan,csc,sec,cot

まぁ最後の3つは無くてもいいんだけどね

あとarcsinはsinの逆関数 x=sin yみたいな
cos,tanにも同じことが言える
851132人目の素数さん:2012/02/27(月) 13:47:09.08
X^2+ax+a-2はaの値によらず常に実数解を持つことを示すにはまず判別式D>=0で考えれば良いの?
852132人目の素数さん:2012/02/27(月) 13:47:22.98
>>847
> サインカーブの傾きがy=xとy=-xとなる
その表現はおかしい。
853132人目の素数さん:2012/02/27(月) 13:49:37.64
>>851
整式に解など無い。

> まず判別式D>=0で考えれば良いの?
よくわかっていないんじゃないかと思う。
854132人目の素数さん:2012/02/27(月) 13:55:34.33
間違えました。=0をつけてください
855132人目の素数さん:2012/02/27(月) 14:20:21.53
>>849
関数電卓とかでそれぞれの値から度数調べるのに使うよ〜
856132人目の素数さん:2012/02/27(月) 15:34:20.23
ググレヨカスドモ
857132人目の素数さん:2012/02/27(月) 16:18:23.04
>>856
カクレモモジリ
858132人目の素数さん:2012/02/27(月) 16:25:33.26
隠れ桃尻?
859132人目の素数さん:2012/02/27(月) 16:40:33.96
カクレカラクリ?
860132人目の素数さん:2012/02/27(月) 18:04:17.23
数学って最近新課程になったんですね。
1Aだけの話なのかな?ヒストグラムとか増えてた。
来年度のセンターで使うんだけどチャート買い直した方がいいかな?
861132人目の素数さん:2012/02/27(月) 19:26:44.73
いやまだ先だろ
862132人目の素数さん:2012/02/27(月) 19:39:17.77
>>861
もう売ってたよ。チャート。
863132人目の素数さん:2012/02/27(月) 20:29:49.44
センターがまだだろって意味じゃねえの?
864132人目の素数さん:2012/02/27(月) 20:35:09.33
そう
センター試験で適用されるのはまだ先
865132人目の素数さん:2012/02/27(月) 20:38:17.83
良く見たら数学Cが消えて
数学A,Bが選択履修になってんじゃん。

ttp://www.daiichi-g.co.jp/shuppan/sidouyouryou/data/20.pdf

866132人目の素数さん:2012/02/27(月) 20:47:22.39
3年後?にセンターが新課程になったとしても、旧課程の浪人生が不利にならないように出題されるから心配ない
以前、複素平面の問題とかは選択問題になってたハズ
867132人目の素数さん:2012/02/27(月) 21:29:06.67
Bの統計とかユークリッドとかみんなわかるの?ベクトルと数列しか勉強してないからまったくの無勉なんだけど。
868132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:11:55.06
>>867
大丈夫
東大はBでは今まで通りベクトルと数列しか出題しないとしているし
他の大学も同じ方針になるだろう
869132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:27:34.48
関数f(θ)=(cos(θ))^2がある。x=sin(θ)とおくときf(θ)をxで表せ。 という問題で
f(θ)=1-(sin(θ))^2なのでf(θ)=1-x^2

としたら減点されますか・
870132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:32:21.45
>>869
他にどう書きようがあるんだ?
871132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:32:36.93
友達はf(θ)=f(x)=1-x^2と書かないとだめって言ってるんで困ってます
872132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:33:45.79
>f(θ)=f(x)
その友達が間違ってる
せめてf(x)じゃなくてg(x)と書け、と言ってやれ
873132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:33:50.52
友達がうそつきです。
874132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:33:51.72
>>871
そう書いたら×
875132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:36:14.71
友達に伝えておきます
みなさん返信ありがとうございました・
876132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:36:21.38
f(θ(x))=1-x^2
877132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:55:59.22
n を 2 以上の整数とする。
連続する n 個の自然数の積は、正の整数の n 乗でないことを示せ。

全くわかりません。
宜しくお願いします。
878132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:05:48.72
√x+√y+√z≦1,0≦x,0≦y,0≦z
この領域の体積を高校レベルで求めてください
879132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:07:51.47
http://imepic.jp/20120227/826770

初歩的ですまない
通分して解くんだけど、mとgが分数の両脇にあって意味が分からん
880132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:11:04.23
掛け算は順序を問わないのでA×B×Cは A×C×Bにしても無問題。
881132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:11:49.01
>>879
なぜ両脇にあるのかは知らないが、掛け合わせてあるんだろう。
882132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:26:52.67
>>851
x^2-2=-a(x+1)と変形して、y=x^2-2と-a(x+1)=0の交点の数を考える。
-a(x+1)=0は定点(-1,0)を通る直線であり、(-1,0)は放物線y=x^2-1の内側にあるので
y=x^2-2と-a(x+1)=0はかならず2点で交わる
883132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:33:19.17
「xy平面上において、2直線l1、l2の交点Pの軌跡」を求める手順の説明が理解できないw
誰か世界一分かりやすく説明して…
884132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:35:09.04
>>883
まず問題を一字一句間違いなく書くことから始めるべきだな
885132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:38:01.50
>>878
1/90

荒筋は次の通り
平面 z = z での断面積を捉えて,それを z 方向に積分する
断面は,実は放物線と2直線で囲まれる図形なので,
放物線の性質を知っていれば容易に求まる
β関数の公式などを知っていれば最後の積分もラク
886132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:41:49.46
数列{a(n)}の階差数列を{b(n)}とおくと、"n≧2のとき"一般項a(n)が

a(n)=a(1)+Σ[k=1,n-1]b(k) 

で求められるのは分かるのですが
このときn≧2に限定せずとも
Σ[k=1,0]b(k)=0 だから数値を代入しなくてもn=1の時も正しいと云える
という話を耳にしました。
これって正しいんでしょうか?そもそも[k=1,0]を定義してよいのか気になります...
よろしくお願いします。
887132人目の素数さん:2012/02/27(月) 23:50:00.09
正しい。
888132人目の素数さん:2012/02/28(火) 00:00:13.73
>>887
ありがとうございます。
できればΣ[k=1,0]b(k)のような和を表わさない形をどうして定義できるのか教えてほしいです。
0!=1みたいに便宜的なものとしてある程度割りきるべきなのでしょうか?
889132人目の素数さん:2012/02/28(火) 00:02:52.82
>>886
正しい
890879:2012/02/28(火) 00:15:57.50
ありがとう
891132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:16:27.05
a[1]=a,a[2]=b,a[n+1]=pa[n]+qn+rで定義される数列{a[n]}について一般項a[n]をnで表せ。

a[n+1]=pa[n]+qn+r・・・[1]とすると
[1]でn=n+1としてa[n+2]=pa[n+1]+q(n+1)+r・・・[2]
[2]-[1]からa[n+2]-a[n+1]=p(a[n+1]-a[n])+q
ここでb[n]=a[n+1]-a[n]とおくと
b[n+1]=pb[n]+qであり、これはb[n+1]-q/(1-p)=p{b[n]-q/(1-p)}と変形できるので
数列{b[n]-q/(1-p)}は初項b[1]-q/(1-p)=a[2]-a[1]-q/(1-p)=b-a-q/(1-p),公比pの等比数列である
よってb[n]-q/(1-p)={b-a-q/(1-p)}*(p^(n-1))
892132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:23:30.09
参考書をやっていて疑問に思った問題です。
a+b=3
b+c=5
c+d=8
d+e=0

このときa b c d e の値を求めよ ということで、自分はまずe=-dをc+d=8に代入して・・・・
という、骨の折れるような代入法で解いていたんですが、なんか式に特徴があるので
うまい解法がないか考えてみたんですが思いつきません。
別解として、旨いやり方を教えてください。
893132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:24:38.39
答えが-a↑+b↑のとにb↑-a↑と書いてもいいんですよね?
894132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:28:39.09
↑何この↑あげぽよー↑ベクトルで使うの?↑
895892:2012/02/28(火) 01:30:12.23
問題文の訂正をさせていただきます。

a+b=-6
b+c=1
c+d=5
d+e=8
e+a=0

このときa b c d e の値をそれぞれ求めよ という問題です。
代入法以外に手法はありますか?
ぜひご教授ください。
896132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:30:23.61
>>892
式1本足りなくね?
897132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:33:42.53
すまん、少し遅かった。
S=a+b+c+d+eとしてS=4は一瞬で出るから
S-(a+b)-(c+d)=5=eとかするのはどう?
898132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:36:26.05
>>896
>>895にて訂正させてもらいました。
899132人目の素数さん:2012/02/28(火) 01:51:33.15
>>885
重積分でも同じになった。ありがとー
900132人目の素数さん:2012/02/28(火) 02:02:01.13
>>895 普通に掃き出し法で
a+b=-6…(1)
b+c=1…(2)
c+d=5…(3)
d+e=8…(4)
e+a=0…(5)
(1)-(2):a-c=-7…(6)
(6)+(3):a+d=-2…(7)
(7)-(4):a-e=-10…(8)
(8)+(5):2a=-10…(9)
これで(9)が解けるから(1)(6)(7)(8)に代入
901132人目の素数さん:2012/02/28(火) 02:27:50.49
>>900
ありがとうございます。
助かりました
902132人目の素数さん:2012/02/28(火) 04:21:56.87
>>879
物理だとよく見かける書き方だな
903132人目の素数さん:2012/02/28(火) 04:23:58.52
>>882
面倒クセーやり方してるな
904132人目の素数さん:2012/02/28(火) 04:31:10.69
>>882
>-a(x+1)=0は定点(-1,0)を通る直線

直接になってねえしwww
905132人目の素数さん:2012/02/28(火) 04:32:48.35
>>904

誤 直接
正 直線

恥ずかしいから寝ます
906132人目の素数さん:2012/02/28(火) 04:52:00.41
正六角形が6つの正三角形にわけられる証明をどなたか教えていただけませんか?m(_ _)m
どうして2AF=BEになるのかよくわかりません。
・正六角形は円に内接、従って中心Oから各頂点への長さは等しい。
・正六角形の一つの内角は120°
中心角は360°÷6=60°
これらから頂点から中心Oまでの長さが辺の長さと等しいということが導けるんですかね?
907132人目の素数さん:2012/02/28(火) 04:52:29.19
908132人目の素数さん:2012/02/28(火) 05:31:34.43
あと1時間で三角比を0の状態から完璧にしないといけないんですけど裏技とかありますか?
909132人目の素数さん:2012/02/28(火) 05:34:00.72
>>908
ねえよバーカ
赤点とってろクズが
910132人目の素数さん:2012/02/28(火) 05:50:10.09
>>909
酷い(^q^)
911132人目の素数さん:2012/02/28(火) 05:53:38.73
今まで受けてきた授業で理解出来なかった奴が、1時間で理解出来るわけねえーだろ
912132人目の素数さん:2012/02/28(火) 05:56:39.13
>>911
簡単そうだと思って授業は聞いてなかった
家でやろうと思ったらテストが明日だったので死んだ
913132人目の素数さん:2012/02/28(火) 05:58:57.68
テストぐらいどうでもいいじゃん。
センターと二次でそういうことにならないようにがんばれよー
914132人目の素数さん:2012/02/28(火) 06:00:19.99
>>913
有難うございます!
頑張ります!
915132人目の素数さん:2012/02/28(火) 06:04:11.81
>>912
自分の能力すら把握してないバカ
916132人目の素数さん:2012/02/28(火) 06:13:07.28
ところで三角比が分かった所で何に生かせるんです?
917132人目の素数さん:2012/02/28(火) 06:16:59.13
ダメだコリャ
918132人目の素数さん:2012/02/28(火) 06:32:27.15
あと30分
携帯弄ってたら30分立ってた
どうしましょう?
919132人目の素数さん:2012/02/28(火) 08:04:48.33
カンニングしよう
920132人目の素数さん:2012/02/28(火) 09:38:59.60
>>908
学問に王道なし
バカにも道は無し
921132人目の素数さん:2012/02/28(火) 10:38:56.96
三角比なんてシンコスタン覚えるだけやん
922132人目の素数さん:2012/02/28(火) 10:41:26.31
三角比なんてシンコスタン覚えるだけやん
923132人目の素数さん:2012/02/28(火) 10:41:41.15
三角比なんてシンコスタン覚えるだけやん
924山猫軒 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/28(火) 10:48:05.35
2ちゃんなんて嫉み妬み嫉妬をカキコするだけやん。


925132人目の素数さん:2012/02/28(火) 10:58:42.80
増田哲也なんて電車で痴漢するだけやん
926山猫軒 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/28(火) 11:00:53.57
>>925
そうですか。ではその話をもっと詳しく解説して戴けませんかね。


927132人目の素数さん:2012/02/28(火) 11:02:55.04
>>926
それは貴方自身が1番詳しいんじゃないですか?
フフフ
928132人目の素数さん:2012/02/28(火) 11:43:51.38
log3の2 + log3の2 がなんで 5log3の2 になるのかどうしても
分かりません。

教えてもらえないでしょうか?
929山猫軒 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/28(火) 12:23:48.30
>>927
どうして『私が一番詳しい』んですかね? その理由を教えて貰えませんかね?

ケケケ猫
930猫は性犯罪者 ◆F5lgFPlePI :2012/02/28(火) 12:49:46.06

ケケケ増田哲也
931132人目の素数さん:2012/02/28(火) 13:06:19.93
>>928
> log3の2 + log3の2 がなんで 5log3の2 になるのかどうしても

テンプレ読んで書き直し
932猫 ◆0q.wcx71WE :2012/02/28(火) 14:45:26.87
俺は性犯罪者
933132人目の素数さん:2012/02/28(火) 14:54:08.49
>>928
>log3の2 + log3の2 がなんで 5log3の2 になるのか

ならない
log_{3}(2)+log_{3}(2)=2log_{3}(2)
934猫『も』性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/28(火) 14:56:07.54
ケケケ猫
935猫『だけが』性犯罪者◇MuKUnGPXAY:2012/02/28(火) 15:31:07.59
今日も触りまくるで

ケケケ猫
936132人目の素数さん:2012/02/28(火) 15:38:42.91
半径√3の円に内接する三角形ABCがあり、3つの内角の大きさが
∠A=2π/3-θ   ∠B=2θ  ∠C=π/3-θ
このときの三角形の面積Bをsin2θとsin4θを用いてあらわしてくださいって言う問題が
分かりません
教えてください
937132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:00:31.97
S=(1/2)*a*c*sin(2θ)
938132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:14:07.89
3sin(4x)+3sin(2x)
939132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:15:24.96
あ、xのまま書いてしまった
940132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:16:48.26
>>937
aとcはどうやって出すんですか?
941132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:21:40.32
誰か解いてください。。

座標平面上に3点A,B,Cをとる。
原点O(0,0)とし,A(1,0)とする。
また点Bはy>0の領域に,点Cはy<0の領域にあるものとし,線分BCの長さは1であるものとする。
この時4点O,A,B,Cが同一円周上にあるときに点Bの動き得る領域の面積を求めよ。
但し境界線を含まない領域の面積は境界線を含む領域の面積と等しいものとして考えて良いものとする。
942132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:22:48.16
>>928ですが

すいません↓の式でした

log{3}(2)/2 + log{3}(2)
943132人目の素数さん:2012/02/28(火) 16:25:32.65
>>941
丸投げバカ男
944132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:21:37.54
>>939
どうやってやったんですか?
945132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:24:08.64
>>940
正弦定理

>>938は1/2かけるの忘れてたな
946132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:28:05.31
>>945
やってたら
面積が9sinθcos^3θ-9sin^3θcosθ
まで出来たようなきがします

この後がよくわからないです
947132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:30:55.55
a,cを出すところから途中式も書いてみて
948132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:34:11.32
ちんちんX×まんまんXが分かりません(T_T)
949132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:36:37.75
>>948
まんちんX^2のはず
950猫 ◆5D610YhdOk :2012/02/28(火) 17:44:39.45
負けを認めるわ



951132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:45:00.70
aが3cosθ+√3sinθ
cが3cosθ-√3sinθでした

計算間違ってて
面積が9sinθcos^3θ-3sin^3θcosθでした
これからが分からないです
952132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:46:14.63
>>948
 九州では
  ちんちんX×まんまんX = 130130456
953132人目の素数さん:2012/02/28(火) 17:56:21.05
>>951
a,cは合ってるはず
sin2θはそのままでいいよ

S=(1/2)(3cosθ+√3sinθ)(3cosθ-√3sinθ)sin2θ
=(1/2)(9cos^2(θ)-3sin^2(θ))sin2θ
=(1/2)(6cos^2(θ)+3(cos^2(θ)-sin^2(θ)))sin2θ

ここまで書けば分かるだろ
954132人目の素数さん:2012/02/28(火) 18:07:15.39
>>953
分からないんですけど

sin4θって4sinθcosθ−8sin^3θcosθですよね
955132人目の素数さん:2012/02/28(火) 18:16:23.91
釣りか?まぁそれでもいいけど

6cos^2(θ)+3(cos^2(θ)-sin^2(θ))
を半角の公式とか使ってcos2θで表してみろ
956ターク:2012/02/28(火) 18:41:50.07
 わからないところだけピンポイントで

 英語と数学に関して解説いたします。

ネット塾清水 にアクセスしてください。

http://www.universalstudy.com/
957132人目の素数さん:2012/02/28(火) 18:43:46.79
>>956
長文が300語未満ってなめてんのか
958132人目の素数さん:2012/02/28(火) 18:45:23.68
>>956
リアルすてま
959132人目の素数さん:2012/02/28(火) 18:50:00.33
>>955
3+6cos2θかな
960132人目の素数さん:2012/02/28(火) 18:59:23.50
途中式もお願いします

cos^2θ-2cosθ-sin^2θ+2sinθ≧0
961132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:07:40.89
>>960
いんちゅーぶんかひ
962CIA:2012/02/28(火) 19:09:38.19
すみません、√2.7を開平方したいんですけどやり方を解説してください。
または、解説が載っているHPなどでもノープロブレムです。
よろしくお願いします。
963132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:11:31.10
>>962
「開平法」でググれ。
964132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:11:41.77
直線K=x+3yの傾き-1/3,y切片K/3になるのは何故ですか?

かなりレベルの低い質問ですいません、お願いします
965132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:14:17.44
>>964
yについての方程式だと思ってy=〜〜の形に変形してみろ
966132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:15:19.22
>>964
計算するとそうなるから。
967CIA:2012/02/28(火) 19:17:16.60
グーグルは使えないんです。
968132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:17:48.33
>>965
ありがとうございます
こんな簡単なこと聞いてすみません
969CIA:2012/02/28(火) 19:21:03.86
いえいえ
970132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:25:30.39
>>966
yahooでもgooでも好きにしろ
971132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:35:06.34
>>960ですが因数分解したあとも分からないです
どなたか解説お願いします
972132人目の素数さん:2012/02/28(火) 19:57:07.93
次スレは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1330001894/
でいいかい?
973132人目の素数さん:2012/02/28(火) 20:07:10.89
いいよ
974132人目の素数さん:2012/02/28(火) 20:08:18.22
2次式の因数分解 数U

ax^2+bx+c=a(x^2+b/ax+a/c)
=a{x^2-(α+β)+αβ}
=〜

という公式を導くための途中式があるのですが、
-(α+β) のマイナスがよくわかりません。

なぜマイナスを付けるのですか?

975132人目の素数さん:2012/02/28(火) 20:18:49.26
>>974
さらに因数分解して方程式の解が何であるか考える
-(α+β)の時は?
+(α+β)の時は?
976132人目の素数さん:2012/02/28(火) 21:09:15.70
集合・論理に絞った参考書でお薦めがあれば教えてください。
977132人目の素数さん:2012/02/28(火) 21:11:17.12
高校でやるような集合・論理は極めて極めて狭い範囲で、ほとんどやることはないはず
そんなものに的を絞った参考書はありません
978132人目の素数さん:2012/02/28(火) 21:32:28.70
>>976
強いて挙げるなら高専の情報科の教科書あたりか
モノが何かは高専のシラバスみてどーにかする
最寄のところで
979132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:10:59.42
「2直線の交点がつくる軌跡」に関する初歩的な質問で恐縮ですが、解説をお願いいたします

[問]
次の2直線

mx−y+4m+21=0…@
x+my+3m−14=0…A

の交点Pの軌跡を求めよ


オーソドックスに、点Pの座標を(x,y)とおいて関係式をつくり…といった方法では面倒くさそうだったので、
@をmについてまとめ、mの係数(x+4)が0になる場合とそうでない場合について各々考えてみました

0になる場合は順に計算していって、中心の座標が(5,9)で半径15の円となりました
で、分からないのはここからで、0でない場合は(x,y)=(−4,21)となったんですが、これが何を意味するのかが分かりません…
980132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:14:42.32
>>979
君が何をしようとしているのかは君が解説してくれんと。
981132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:16:17.27
>>979
>0になる場合は順に計算していって、中心の座標が(5,9)で半径15の円となりました
>で、分からないのはここからで、0でない場合は(x,y)=(−4,21)となったんですが、
逆じゃね?
982132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:26:40.92
>>979
> オーソドックスに、点Pの座標を(x,y)とおいて関係式をつくり…
これと何が違うのかわからん。
983132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:28:22.28
>>979
典型問題
見た瞬間に2直線が直交することやそれぞれ定点を通ることがわかるので
それを活かして図形的に考えるのがラク
984132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:32:56.79
軌跡に点(−4,21)が含まれない

という意味が理解できないんです…
985132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:35:03.27
@はmに関わらず満たしても
Aはmに関わらず満たしてないから
986132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:37:37.11
>>984
@Aとも,m がどんなに頑張っても決して表すことのできない直線が1本ずつある
その交点は軌跡から除外されるのは当然
987132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:38:57.48
>>984
含まれない?
988132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:41:34.84
>>979
>(x+4)が0になる場合とそうでない場合について各々考えて
>0でない場合は(x,y)=(−4,21)となった
ということは、x+4≠0 の場合に x=-4 になったと言ってるの?何か変だ。
989132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:53:51.26
「軌跡に点(−4,21)が含まれない 」

含まれると思うんだけど、含まれないの?
990132人目の素数さん:2012/02/28(火) 22:55:55.91
除外点は m=∞ のときの交点の ( -4 ,-3 )
991132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:05:19.30
>>979
(1)の直線は(-4,21))を通るx=-4以外の全ての直線。
(2)の直線は(14,-3)を通るy=-3以外の全ての直線。
二つの直線は直交するので、交点の軌跡は(-4,21)、(14,-3)を直径の両端とする円であって、
除外直線の方程式より(-4,-3)を除いたもの。
992132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:52:47.35
定数と変数の意味がよくわかりません
定数kのとり得る値の範囲を求めよとか言われると
kは定数じゃないのかよー、いろんな値をとるなら変数じゃんと思ってしまいます

どうしたらよいでしょうか
993132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:54:58.50
>>992
良い質問ですね
ですが、スレきったルアーでもあります
994132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:11:58.04
バカオツ
995132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:12:56.34
1000に書き込んだ人には哲也が気持ちいい事してあげる
996132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:14:27.49
996ビン
997132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:19:32.33
>>991
(1)は定点(−4,21)を通るx=−4以外の直線

最後に、この部分の詳しい解説をお願いします
なぜ(1)はx=−4にならないのでしょうか?
998132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:21:10.63
いやです
さようなら
999132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:21:44.73
バカオツ
1000132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:22:25.18
クソキチガイ晒し
バカオツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。