数学の本 第45巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
数学の本について語るサロンです。

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html

関連スレ
『解析概論』について4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
高校から大学になるときの本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1287670196/
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292319116/
Disquisitiones Arithmeticaeを読むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295684732/
数学の洋書vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300698455/
最近の数学の本が分かりやすくてワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300744933/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1301782973/
お前らの数学の聖書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1303034960/
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1307691621/

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1324174281/
2132人目の素数さん:2012/02/11(土) 15:59:19.21


('仄')パイパイ

3132人目の素数さん:2012/02/11(土) 16:01:43.12
最近数板でよく見かけるクマの落書き。

「斉天大聖ここに至る。」の大書+クマの小便
4132人目の素数さん:2012/02/11(土) 22:04:20.09
counter example in hogehogeて役に立つ?
5132人目の素数さん:2012/02/11(土) 23:21:41.13
>>1
乙であります。
ますます良スレ!

6132人目の素数さん:2012/02/12(日) 19:50:16.41
猫 VS 熊

決着つかないよね。。。
7あのこうちやんは始皇帝だった:2012/02/12(日) 19:51:44.04

 お前たちは、定職に就くのが、先決だろがああああああ!!!!!!!!

 ゴミ・クズ・カスのクソガキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8132人目の素数さん:2012/02/12(日) 20:41:22.25
代数的トポロジーの本を何か通読しようと思っているのですが、
特異コホモロジーという語が索引にない場合は、
特異コホモロジーは扱っていないと判断して良いのでしょうか?
たとえば、Rotmanの索引にはありませんが、岩波の位相幾何学1の索引にはあります。
9132人目の素数さん:2012/02/12(日) 20:47:29.97
>>8
Hatcherなんかいいよ。
10132人目の素数さん:2012/02/12(日) 20:54:35.89
>>9 特異コホモロジーは扱っていますか?
11132人目の素数さん:2012/02/12(日) 20:56:34.96
扱っているよ たっぷりと
12132人目の素数さん:2012/02/12(日) 20:58:00.30
>>10
確かデルタ・コンプレックスとかいう
他の教科書にはない方法で記述してたと思う。
特異コホモロジーももちろんある。
13132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:07:06.07
>>11
hatcherみてみたのですが、索引にはコホモロジーと特異ホモロジーは
あるのですが、特異コホモロジーは無いです。
それでも扱っているわけですね?
田村トポロジーではコホモロジーは扱っていますが、
特異コホモロジーは扱っていないんですよね?
何が特異コホモロジーで、なにが特異でないコホモロジーかがわかっていないです。
14132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:11:11.15
そこらへんはいい加減でいいんだよ。使っているうちに慣れるから。
15132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:16:08.34
>>13
コホモロジーはホモロジーの双対だから
ホモロジーの所を読んで頑張れば自分でも作れる。
田村の本は単体複体だから本当はそこから入ったほうが良い。

1.単体複体ホモロジーの良点は具体的かつ計算可能
  ただし無駄に計算が多い。 
2.特異ホモロジーは定理の証明(ホモトピー不変性)
  などの証明に使える。しかし無限生成群なので
  計算には使えない。
3.CW複体はちょうど上の2つの中間に位置する。

ホモロジーの公理系としてEilerberg-Steenrodというのがあって
これで大体の位相空間では上の3つは一致する。
Vickという人の書いた薄い本があるからあれも参照すべし。
16132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:17:13.17
Eilenbergが正しい綴りね。
17132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:37:33.38
ありがとうございます。
実は田村は既に読んだのですが、
特異コホモロジーが無いので、さらにもう一冊読みたいのです。
Hatcherも数ページ見たのですが、数学的厳密性がなくて読みにくく感じたので、
Romanにしようかと思っていたのですが、索引にも本文にも
特異コホモロジーの語がなくて、特異コホモロジーを扱っているかわからないでいるのです。
(ハッチャーも同様に索引にも本文にも特異コホモロジーの用語は無いようです。)
岩波の小松ら位相幾何学1には索引にありました。

それと、アイレンバーグスチーンロッドは、索引を見る限り、
ハッチャーと岩波の位相幾何学1には無くて、
Rotmanにはステートメントだけ、spanierには証明付きでのっているようですね?
(その定理は今はじめて知って調べました)
18132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:39:09.21
>>17 訂正。下から二行目。? => .
19132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:40:27.63
志村の新しいのどうよ
20132人目の素数さん:2012/02/12(日) 21:55:41.79
あ、岩波の位相幾何学1のp362-3で、本文中にちらちら書いてあるのが
アイレンバーグスチーンロッド定理なのかな?証明抜きですが。
21132人目の素数さん:2012/02/12(日) 22:05:13.76
>>17
位相幾何学は好きで何冊か本を読んだけれど、
厳密性という点では、確かにHatcherはそこまで
ガチガチには書いていない。
Eilernberg-steenrod(公理系)に拘るのは、K-理論とか
一般コホモロジー(荒木の本)まで行く必要からそうなるのだが、
参考までに以下のリンクを。

http://en.wikipedia.org/wiki/Eilenberg%E2%80%93Steenrod_axioms

他にもPeter Mayとか、中岡の本とかも参考になるかも。
22132人目の素数さん:2012/02/12(日) 22:09:14.07
Spanierの本は今でも読む価値アリだけど
色々と本が出て勉強しやすい環境にある。
昔はAlbrecht Dold、Peter HitonとかSwitzer
硬い感じの本が多かった。
23132人目の素数さん:2012/02/12(日) 22:55:52.72
志村五郎の「数学の好きな人のために」がおもしろい。
24132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:06:42.39
>>23
勉強になるよね。
専門書や論文まで遠慮なく掲載している。
こういう本がもっと出てほしいね。
25132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:11:51.59
>>21
ありがとうございます。Mayの本もネットで見たのですが、
前書きにもtextbookではないとあるし、内容の割には薄いし、
best studentでもフォローするのが不可能なほどterseに書いてあるとか。
それで何か他のものを探しています。私も一般コホモロジーまで行きたいと思っています
26132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:15:41.75
>>23
なんとあれの第2弾が出たのか! 楽しみw
27132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:23:36.38
そこで服部:位相幾何学ですよ
28132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:28:06.69
>>27
結局、その本が一番かっちりしてる気がする。
29132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:29:46.12
加藤十吉 位相幾何学(しょうかぼう)
がいいんでない?
30132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:30:55.40
>>25
老婆心ながら、折角、位相幾何学を勉強するなら
De Rham理論とか微分形式なんかも勉強すると良い。
31132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:32:22.67
Bredon:Topology and Geometryがアメリカでは定番だが
Eilenberg-Steenrodもこれでもかというほど扱ってるし
32132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:38:03.51
位相幾何はマニアックに勉強するとモデル圏とかキレンとか
のほうにいきがちだから>>30のいうように幾何をやりたいのか
なんなのか目的を明確にしたほうがいいかもれん
33132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:46:21.98
>>32
それはその通りだね。
質問者は厳密性に重きをおいてる感じだし。
Bredon以外にもロシア人3人が書いた本があったな。
同じSpringerだったはず。
そう言えば、WarnerとかWellsなんかも複素多様体
やリー群上の積分を勉強する上では定番だね。
34132人目の素数さん:2012/02/12(日) 23:59:50.15
>>26
本屋で平積みになってた。
あれが普通に読める人がそこそこいるとしたら捨てたもんじゃないね??
35132人目の素数さん:2012/02/13(月) 00:02:38.56
Terence Tao は天才
36132人目の素数さん:2012/02/13(月) 00:05:47.76
>>31
証明付きでですか?
37132人目の素数さん:2012/02/13(月) 00:10:06.88
>>36
忘れた。Google Bookで検索
38132人目の素数さん:2012/02/13(月) 00:10:13.46
>>36
特異ホモロジーが公理を満たすことを証明しまくってる
その他ドラム理論も完璧だし
39132人目の素数さん:2012/02/13(月) 00:24:21.65
Maurer-Cartan形式を使って計算してたな。
40132人目の素数さん:2012/02/13(月) 13:34:13.05
Mayの本って、定理番号もふってない。
もしかして、定理を羅列してるだけで、証明してないでしょ?
41132人目の素数さん:2012/02/13(月) 14:16:43.23
>>23
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480094391/
今回のは幾何もトピックとして取り上げてる。最後はp進。
42132人目の素数さん:2012/02/15(水) 19:21:36.07
小林 曲線と曲面の微分幾何
梅原・山田 曲線と曲面
のどちらかを買うといいと言われたんだけど、どちらのほうがようござんしょ?
43132人目の素数さん:2012/02/15(水) 19:24:18.42
両方買っても5000円かそこらだろ
44検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/15(水) 19:24:19.93
後者の方が読みやすいと思う。
梅原さんのもろ専門なんで比較的新しい話題も付録として説明されてる。
45132人目の素数さん:2012/02/15(水) 19:24:30.74
>>42
どういった書込みをしたらおすすめされたの?
前者は読んだけどいい本だったよ。
46132人目の素数さん:2012/02/15(水) 19:33:16.77
あくまで読み物の部類だよ
47132人目の素数さん:2012/02/15(水) 21:17:12.04
梅原だな
48132人目の素数さん:2012/02/15(水) 21:20:50.56
小林に一票
49132人目の素数さん:2012/02/15(水) 21:44:24.86
Banchoff-Lovett に三票
50132人目の素数さん:2012/02/16(木) 01:04:49.38
集合位相は松坂が定番だけど、斎藤毅のも良いと思う。
51132人目の素数さん:2012/02/16(木) 01:13:54.08
東大出版会のステマ
52132人目の素数さん:2012/02/16(木) 01:35:57.79
とか言ってる奴はアホ確定だな
53132人目の素数さん:2012/02/16(木) 02:20:25.47
少し前までなら、こういうときは「工作員」って言ったのかな
覚えたての言葉を使いたいだけで表現力のない奴だっていうのがすぐ分かるな
54132人目の素数さん:2012/02/16(木) 02:47:19.66
>>53
もっと前は「回し者」と言ったな
55132人目の素数さん:2012/02/16(木) 09:08:25.94
最近ステマって言葉が流行っているな・・・あたらしいファミレスかと思ったぜw
56132人目の素数さん:2012/02/16(木) 09:58:29.80
集合位相を初めて勉強するために
斎藤毅読みとおせる人がいたらホントに凄いと思う

書いてる内容が特別高度だというのではない
(すくなくとも他書で学習した立場から眺めれば)

ただひたすら無機的に一連の事実を連ねてあるだけで
読んでて印象が残らん 辞書みたい
そして辞書にしては体温が感じられる素晴らしい辞書である

集合位相を熱心に勉強し、調べ上げてきた人が
自分のために作成した
よくまとめられたノートブックみたいだと思う

要点だけで本文が無い感
杉浦のそれのような息吹は感じれなかった

著者は内観をもっと編集に組んでよかったと思うが
そこらへんは真に難しいのだろう

あと、紙の質同様、背表紙の糊の質も悪く
割れる割れるバラけるバラける

エコなようでぜんぜんエコでない

しかしよくまとめられているので
研究者なら人に買わせた後
後々引越しの際に手伝いに行って
安く買い取って蔵書にすれば感謝されるし
さらにその後、何かを検証するときに便利ではないか
57132人目の素数さん:2012/02/16(木) 10:00:04.87
もう一点だけ付け加えておきたい
そのシリーズは定義・定理・証明の編集スタイルで
スッキリして好みなのだが、シリーズの本の中には
証明のプロセスに結果が使われていたり

(好意的に解釈すると、責任を持って教えるために
定理証明器を使って整形したことがあるのではないか?
慣れないことをして前提を構成する集合のうちに
非明示的に結論を意味するファクトが
混入したのではないか?
見慣れない証明が出力され気に入り
よく考えず授業で使いまわしたのではないか?)

シリーズの品質に信頼感が欠ける
時の試練を経ていないので仕方が無いが
上記ミスは刷りを相当重ねた今でも続いている

もし東大の授業で使ってるなら
群を抜いて優秀な東大生
たちどころに間違いを炙り出し
(本の前半のページだから、そこまで進まなかったわけが無い)
指摘を毎年たびたび受けているはずであり
版を改めないのは不合理を通り越して不誠実とさえいえるが
不勉強学生を選別する識別器として密やかに存在し続けると思われる
(ペロッ これはトラップ)

以上のようにこのシリーズの賞味期限はまだ始まってもいない
このシリーズを行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 
58132人目の素数さん:2012/02/16(木) 10:11:42.90
志村先生の新しい本は笑える
確率論は専門的に勉強したことはないと断りながら
東郷元帥にかみつくところが面白い
59132人目の素数さん:2012/02/16(木) 15:41:22.13
>>57
>上記ミスは刷りを相当重ねた今でも続いている


共立の数学の考え方シリーズのトポロジーの巻を思い出した
単純にひどい
60132人目の素数さん:2012/02/16(木) 22:26:18.01
>>59
枡田幹也のか?
誤植が致命的というのを聞いたがどれくらい酷いの?
61132人目の素数さん:2012/02/16(木) 22:39:58.65
>>59
誤植は出版側の問題だがや。
読んでなく、誤植・誤謬は不明ですが、
http://www.math.tsukuba.ac.jp/taiken/kako/pdf/H12_masuda.pdf
でもみてくれヤ。
62132人目の素数さん:2012/02/16(木) 23:01:44.94
>>61
> 誤植は出版側の問題だがや。

それは昔の話。著者の原稿から活字を拾って原版を組んでいた時代のね。

今は数学書や物理学書だと著者が出版社指定のスタイルファイルを用いてLaTeXソースの形で入稿して
出版社はそのソースをそのまま組版して印刷・製本するだけだから出来あがった書籍の誤植は出版側じゃなくて著者の責任。
63132人目の素数さん:2012/02/16(木) 23:11:58.25
高校の参考書はそうじゃないよね?
64132人目の素数さん:2012/02/16(木) 23:16:50.96
>>62
そっかいまは、論文だけでなく、本もLaTeXソースなんか?
そこで間違ってたら、出版会社の編集者ではどもならんな。


65132人目の素数さん:2012/02/16(木) 23:22:42.46
>>64
そのおかげで、出版社の負担が減って、専門書が
出せるようになったんだよ。TeXが普及する少し前の
1980年代は、数学書の新刊出版が悲惨な状態。
66132人目の素数さん:2012/02/17(金) 11:58:30.18
今は屑本の洪水で悲惨な状態
67132人目の素数さん:2012/02/17(金) 12:31:01.70
値段は高いし啓蒙書レベルで文章も下手で…
68132人目の素数さん:2012/02/17(金) 13:43:08.10
たとえば?
69132人目の素数さん:2012/02/17(金) 15:53:49.81
>>60
そんなに酷くないよ
少なくとも誤解を与えるものはないし独習可能だよ、非数学科でも
70132人目の素数さん:2012/02/17(金) 16:29:28.48
広いくくりで非数学科つながりでいえば
いま、高齢者のあいだで数学書が静かなブームらしいな

ダイブ前のポアンカレだかリーマン高のテレビ番組のテールだろうが…
71132人目の素数さん:2012/02/17(金) 17:24:19.65
数学書がブームってなんだよ
72検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/17(金) 17:45:54.76
数が月前クローズアップ現代でやってた。
数学書って言っても高校生が読めるようなレベルだけどね。
社会人用の数学講座とか人気があって予約がすぐいっぱいになるらしい。
73132人目の素数さん:2012/02/17(金) 21:35:00.42
リストラされた40過ぎが何年も前から平日限定で朝から
図書館に毎日ネクタイ締めて「出勤」し
「置き本」で個人席3つキープして(性根に由来)
その手の本、寝そべり読みしてるんだけど
リーマンテレビのあと オイラー探検 とか眺めてたから
絶対アレだろーな

40過ぎてヤメレ

今日もいったら居ったわ こんなんキープしてた

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Tx7l0GcTL._SS400_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51ougCIHEwL._SS500_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51nhwOGPNCL._SS500_.jpg

ゼロから学ぶ線形代数(二年前カウンターで借りてんの目撃)
からの勉強の進展ぶり勝手に確認させてもらったけど
今春入学組みなんてあと二,三年で函数解析ぐらいまでいくんだぞ
74132人目の素数さん:2012/02/17(金) 21:42:00.60
>>73
その類の本が売れてるのが、昨今の「数学ブーム」。
ま、数学科だって、二,三年で函数解析ぐらいまでいくのは
ほんの一握りじゃないかw

高校数学に毛が生えた程度で終わるのが、数学おっさんで、
微積・線型に毛が生えた程度で終わるのが数学科の学生だよ。
75132人目の素数さん:2012/02/17(金) 21:55:34.37
>>73
君も暇だねー
76132人目の素数さん:2012/02/17(金) 22:28:38.74
>>73
その人が何を勉強しようと自由だろ
何歳になっても勉強することは悪いことじゃないし
お前性格悪いな
アルジャーノンに花束を
でも読んで更生しろ

77132人目の素数さん:2012/02/17(金) 23:00:29.20
73はベータだな
78132人目の素数さん:2012/02/17(金) 23:04:29.97
無職が近所に正社員装って三席占有wwww
79132人目の素数さん:2012/02/17(金) 23:13:04.91
置き本(?)の中に転職活動本をソッと忍ばせる勇気
80132人目の素数さん:2012/02/17(金) 23:28:51.90
自意識強そうな痴呆高齢者でなんか嫌だな
40過ぎて身につけたマナーがそれか
81132人目の素数さん:2012/02/17(金) 23:35:46.90
下を見ちゃだめ
82132人目の素数さん:2012/02/17(金) 23:51:59.48
アルジャーノンへのつながり方が正直分らん>76
83132人目の素数さん:2012/02/18(土) 00:40:30.67
>>82
読めば分かるけど
他人より知識や教養、そして能力があったとしても、人を思いやることを忘れたらその人は終わり
的な内容
かなりおもしろいから読んでみな。
84132人目の素数さん:2012/02/18(土) 00:45:04.16
>>83
それは、かなり違うのジャマイカ
短編の方がおもしろくて、長編化したほうは冗長
85132人目の素数さん:2012/02/18(土) 01:05:56.26
いや、読んで知ってるけどさ

>他人より知識や教養、そして能力があったとしても、人を思いやることを忘れたらその人は終わり
>的な内容

どういう読みとばし方してるのか知らんが
聞くだけ無駄っぽいからもういいわ
86132人目の素数さん:2012/02/18(土) 10:46:52.63
ある人が他人から見て優れた人物になる
ということは必ずしもその人にとっては幸福なことではない

という内容だと思ってた
87132人目の素数さん:2012/02/18(土) 11:05:35.35
どう思っててもいいから文学板でやってくれ
88132人目の素数さん:2012/02/18(土) 11:40:45.46
「数学が好きな」高齢者に志村の新刊を与えたら
眼を白黒させるのかそれとも高級な数学の香りだけ嗅いで
満足するのか
89132人目の素数さん:2012/02/18(土) 12:21:46.33
奴らの「数学が好き」は総じて
「数学書(彼らには)読みふけってる俺カッコよくて好き」程度のもの

飢えてないから見りゃわかる
90132人目の素数さん:2012/02/18(土) 14:24:31.35
このスレの奴らの「数学が好き」も(ry
91132人目の素数さん:2012/02/18(土) 14:26:11.92
自己紹介乙
92132人目の素数さん:2012/02/18(土) 18:30:51.26
いくら装っても学習の進み具合だけは偽れないから
数学の厳しさはいい
93132人目の素数さん:2012/02/18(土) 22:43:54.08
坪井 多様体入門
てどう
94132人目の素数さん:2012/02/18(土) 23:19:32.16
器用に証明だけ飛ばして本を読んでいく人はいますか?
95132人目の素数さん:2012/02/18(土) 23:56:19.22
証明飛ばしたら何すんだよww
96132人目の素数さん:2012/02/19(日) 00:05:48.36
ジョージ本なら、本質の抽出作業w
97132人目の素数さん:2012/02/19(日) 00:10:53.92
>>76
お前おっさん本人か?w

>「置き本」で個人席3つキープして(性根に由来)
はまずいだろ?
98検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/19(日) 00:59:01.89
>>93
悪くないけど、なんかマニアックで最初に読む本じゃないような気がする。
99132人目の素数さん:2012/02/19(日) 03:33:03.48
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
100132人目の素数さん:2012/02/19(日) 07:22:19.68
>>56
松坂にも証明でちょっとおかしい所はあったぞ。
確か266〜267ページくらいの所。
気にし過ぎかもしれないけど。

要は学生が自分で証明を組めば良い。
101132人目の素数さん:2012/02/19(日) 09:17:00.38
>>100
斎藤毅、あんだけまとめられると傍用のメルクマールに欲しくなってくる不思議
102132人目の素数さん:2012/02/19(日) 10:59:11.18
>>98
多様体の入門はなにがいいの、松本?
103132人目の素数さん:2012/02/19(日) 11:59:08.13
>>102
松本から森田へ進むのが最善
ただし場合によっては森田の前に代数的位相幾何の本をはさむ
104検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/19(日) 12:03:45.40
>>102
俺のお勧めは森田の微分形式の幾何学だね。
多様体の定義から始まって面白い話題まで扱ってる。
松本はだれでも読めるけど、あれ読んでも多様体を理解した気分になれないと思う。
文章は簡単に追えるけどね。

105検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/19(日) 12:04:50.51
かぶったな。
>>103でも良いと思うよ。
106132人目の素数さん:2012/02/19(日) 12:13:41.93
>>103,104
ありがとう、森田は絶版のような。
107検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/19(日) 12:20:41.00
一応アマゾンの古本で原本が比較的安価で入手できるけど、どうだろうね。
森田に代わる多様体の入門書って思いつかない。
よく挙がる松島は難しいだけで内容があまりない。
ドラムの定理載ってないとか話にならないと思う。
108132人目の素数さん:2012/02/19(日) 12:33:41.16
岩波基礎数学選書の多様体論ってどう?
志賀浩二の
109132人目の素数さん:2012/02/19(日) 12:37:59.68
>>107
目標は小林のゲージ理論なのだけど多様体の知識を前提としているので聞きました。
松島が読めれば苦労はないよね。
110132人目の素数さん:2012/02/19(日) 12:39:15.61
>>108
入門レベルではないだろう。
111検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/19(日) 12:47:41.53
>>109
松島で多様体の基礎を学べば小林は読めるはずなんだけど、果たしてうまくいくかどうかわからないね。
松島ってベクトル束も載ってないでしょ。
小林で定義はされてるけど、それ読んですんなり理解できるかどうかわからないな。
その目標ならほんとは森田が理想なんだけどな。
112132人目の素数さん:2012/02/19(日) 13:57:47.65
>>111
すぐには手はつけられないけど、もしないのなら試行錯誤しかないな。
113132人目の素数さん:2012/02/19(日) 14:44:19.02
初っ端から森田とか低レベルな俺には無理だった
114132人目の素数さん:2012/02/19(日) 15:08:37.11
初めは曲面の幾何だった
砂田利一の
115132人目の素数さん:2012/02/19(日) 16:39:15.50
修士を卒業するまで結局松本しか読めなかった
ゆとりな俺
116132人目の素数さん:2012/02/20(月) 00:48:50.50
多様体をやってみたくて坪井に挑んで挫折したんだけど(あれは講義用の教科書の匂いがする)
・東大出版の「多様体の基礎」(松本幸夫)
・裳華房の「多様体入門」(松島与三)
・サイエンス社の「基礎微分幾何」(塩谷隆)
・東大出版の「解析入門II」(杉浦光男)
の内どれを読めばいいんだろう。

森田は探しても見つからないんだ。
117132人目の素数さん:2012/02/20(月) 00:52:10.34
微分多様体は松島先生か村上先生の本
118116:2012/02/20(月) 00:53:50.22
>>117
村上って共立の村上信吾の「多様体」か?
119132人目の素数さん:2012/02/20(月) 00:59:00.35
呼び捨てにする人は失礼だよ
120132人目の素数さん:2012/02/20(月) 01:04:15.06
>>116
岩波全書の服部晶夫
121132人目の素数さん:2012/02/20(月) 01:05:43.35
>>116
その中なら、志賀浩二が一番良いな
122132人目の素数さん:2012/02/20(月) 01:15:12.13
その中に無いがな
123132人目の素数さん:2012/02/20(月) 01:54:59.12
森田の「微分形式の幾何学」の英訳はネットに落ちてるけどね
うまく探せばぶち当たるかもよw
124132人目の素数さん:2012/02/20(月) 01:56:51.74
>>121-122
バロス!
125132人目の素数さん:2012/02/20(月) 02:17:15.24
>>119
気分が悪くなる物を見せてしまってすまない。

>>120
古い本なんだよなぁ、服部さん。
一回大学の図書館を探してみるよ。

>>121
ルネで立読みして尻尾巻いて逃げた。

>>123
その情報をどうすればいいのか分からない。
森田さんは図書館の地下でも探すよ。
126検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/20(月) 18:15:34.40
>>116
坪井さんで挫折したのなら松本さんがベストな選択だと思うよ。
松島さんはやめた方がいい。
サイエンス社のやつは読んだことないから何とも言えないけど、あのシリーズは一度その分野を
勉強した人が読むのには適してるけど、これから勉強しようと思う人が手を出すと基本的に挫折しやすい傾向がある。
解析入門はよく覚えてないけど、多様体って言ってもユークリッド空間に埋め込んで定義してなかったっけ?
あれ読むんだったら深谷さんのベクトル解析と電磁気学とか小林さんの曲線と曲面の微分幾何の方がいいと思うけど。
127132人目の素数さん:2012/02/20(月) 18:28:39.27
>>126
で、おおまえさんはその中のどれか一冊でもまともに読んだの?
読んだことないから何とも言えない、とかよく覚えてないけど、とか
そんなんばっかじゃん。ネットで聞いた程度の知識ならみんなとっく
に知ってんだからわかりもしないことにわざわざ首つっこんで
馬鹿をさらけださないほうがいいぞ。
128検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/20(月) 18:35:23.63
ここはネットなんだけど。
129132人目の素数さん:2012/02/20(月) 18:58:09.87
君面白いねw^^^^^
130132人目の素数さん:2012/02/20(月) 19:00:06.76
>>128
ナイス突っ込みw
131132人目の素数さん:2012/02/20(月) 19:03:25.15
果たして嘲笑されていることに気づいているのか
132132人目の素数さん:2012/02/20(月) 20:13:47.11
馬鹿にしか反応しない2chには
地球の生ゴミしか居ない。
133112:2012/02/20(月) 20:52:11.25
>>111
森田は図書館にあった、小林も。
陰関数、逆関数定理を他で補えばよさそう。
134検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/20(月) 21:13:30.10
>>133
良かったね。
とりあえず参考にしてみて。
135132人目の素数さん:2012/02/20(月) 21:34:43.38
森田本の英訳て両方共出てるな。
136132人目の素数さん:2012/02/20(月) 22:41:04.91
>>116
そのなかでは、松本と松島と杉浦をもっている。
通読したのは松島だけ。
杉浦は参照用。
この三つは守備範囲だいぶ違う。
松本は内容薄いので、結局もう一冊松島か他の読む事になる。
杉浦2は複素関数論もはいっているし、
微分多様体の部分は少ないのでは?

松島は充分通読可能。演習問題も易しいし。
137132人目の素数さん:2012/02/20(月) 23:30:54.07
一応幾何の人だが…
多様体といえば、学部2年で横田の「モース理論」を真面目に読んだのは良かった。
ゆとり本といえばそうかもだが、数学書(や論文)の読み方の例を教えてくれた恩書。
138116:2012/02/21(火) 07:13:16.64
こんなに親切に答えてもらえるとは思ってなかった。
本当にありがとう。
松本さん(手元にある)をまず読んでみるよ。
3日後くらいに図書館に行って松島さんと横田さんを読んでみる。
139132人目の素数さん:2012/02/21(火) 09:33:04.01
>>137
一瞬、ミルナーをすすめてんのかと勘違いしてもうた
140132人目の素数さん:2012/02/21(火) 15:14:25.14
モース理論の本って今手に入るの何がある?
141132人目の素数さん:2012/02/21(火) 19:44:44.29
数学の本は本気で探せば大抵の本は手に入るはず
絶版でも
142132人目の素数さん:2012/02/21(火) 19:51:47.46
ないあるよ
143132人目の素数さん:2012/02/21(火) 21:55:27.55
あるのかないのかどっちなんだ
144132人目の素数さん:2012/02/21(火) 23:19:33.38
ほあたー
145132人目の素数さん:2012/02/22(水) 01:50:54.70
>>140
ミルナー
146132人目の素数さん:2012/02/23(木) 10:30:24.63
数学者のミター
147132人目の素数さん:2012/02/23(木) 16:53:41.70
中内「じっくり学ぶ曲線と曲面」
http://www.amazon.co.jp/dp/4320017889/

これは微分幾何や多様体の入門書として良書ですか?
148132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:28:39.85
小林昭七の補完本として使った
行間がほとんどなくて初学者が使ったり趣味で読むには良いと思うよ
パンダは要らないと思うけど
149132人目の素数さん:2012/02/23(木) 23:38:36.80
>>147
3570円の価値があるかどうか、自分で判断してくださいねと!
150132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:02:17.64
>>147
うちの大学の幾何学の講義でも参考書として挙げられていた
小林 曲線と曲面の微分幾何
梅原・山田 曲線と曲面 
中内 じっくり学ぶ曲線と曲面
の3つのどれかを買ってくださいとコメントしてあった
151132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:34:58.89
数学の和書はカスだね
まず、そもそも日本の教育空間に学問をやる雰囲気が欠けている
なにより、世界的な市場競争のなかで洗練された洋書と、うちわでこびへつらい合ってるだけの和書じゃ、質が違って当然
152132人目の素数さん:2012/02/24(金) 07:41:05.00
「解析概論」が未だに売れていることからも分かるように、日本人は時代を経ても価値を失わないものを尊ぶ傾向があるのでしょう。
競争すれば良いものが残るというのも、時代を経たものには良いものが多いというのは、一般的にはどちらも正しいと思いますから、
どちらがいいとか悪いとか、一概に言うことはできないでしょうな。
153132人目の素数さん:2012/02/24(金) 09:15:59.45
なんじゃそら?
154132人目の素数さん:2012/02/24(金) 09:17:41.96
>>152
微積分のテキストなんて、数学書のうちに入らん。
155132人目の素数さん:2012/02/24(金) 09:37:56.44
ユークリッドの原論は立派な数学書ですよ
156132人目の素数さん:2012/02/24(金) 11:04:43.13
>>152
「解析概論」が時代を経ても価値を失わない?笑わせんなw
あんなもん国内の自称数学者が権威に媚びて持ち上げとるだけや
仮にアンタのいうことが正しいとしても、市場競争にも勝ち抜いて、さらに時代を経ても色褪せない洋書はたくさんあるから、洋書の方が優れとることになるなw
157132人目の素数さん:2012/02/24(金) 12:28:50.69
>日本人は時代を経ても価値を失わないものを尊ぶ傾向があるのでしょう
むりやり日本人論に結び付けるのは頭悪く見えるよ
158132人目の素数さん:2012/02/24(金) 12:45:42.34
え?日本人て横並びで個性がないから
日本人論があるんじゃないの?
159132人目の素数さん:2012/02/24(金) 13:10:48.66
>>156
Goursatは読まれなくなったが
高木は読み継がれるでしょう
160132人目の素数さん:2012/02/24(金) 13:31:58.71
>>157
「ある事象から類推される傾向を述べた」だけのことを「日本人論に結びつけた」と解する方がよほど頭悪く見えるでしょう
161132人目の素数さん:2012/02/24(金) 14:12:34.43
日本人は云々とか言うやつほど、
日本のことも世界のことも知らないものだ
162132人目の素数さん:2012/02/24(金) 16:27:14.77
>>159
俺、グルサの英訳のは全巻持って読んでいるが、
高木は読んだこと無いわ
163132人目の素数さん:2012/02/24(金) 17:17:51.55
そんなやつはきっと札付きのマイノリティー
164132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:04:42.12
単純に
@日本の平均的な学生の英語力(長文に長時間向かい合う力)が低い
A訳文はどうしても読みにくい事が多い
だからじゃないの?
165132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:23:14.69
解析概論選んで早めに複素解析の基礎触れるとモチベーションあがるよ
166132人目の素数さん:2012/02/24(金) 18:37:31.37
留数定理までは簡単すぎるだろう、正直言って。
167132人目の素数さん:2012/02/24(金) 19:50:31.87
やめろやめろーーー!!

読んでない数学書のことでお互い言い争ってどうするか!!
168132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:07:39.45
読んだ数学書のことなんか2ちゃんに書けないだろ
169132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:14:03.03
「いっさい読まずに本を批評できるようになってこそ、一人前の数学板住人です」

ちゃんと読んだ本を批評するのは、誰だってできるさ
170132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:21:05.54
読んだ本を批評など論外
目次を眺めて批評するのは三流
表紙を眺めて批評してニ流
タイトルのみで批評してようやく一流
171132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:29:25.05
実在する数学書を批評してるうちは下の下
恥を知れ
172132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:32:13.02
THE BOOK
173132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:36:55.08
本のタイトルを見た瞬間に、煽り文句がすっと想い浮かぶ
174132人目の素数さん:2012/02/24(金) 21:53:48.65
読んでいない本について堂々と語る方法のパクリ
175132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:01:07.20
数論幾何の基礎 〜セール・ガウスの足跡〜
読んでいないのですが、準備からしてアーベル圏の定義は既知としています。
少々高度なので、リーマン面の一意化や位相空間は知らないと辛いでしょう。
ガウス積分や微分積分の知識があれば読みやすいと思います。

こんな感じ?
176132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:32:12.35
ていうか解析概論むずかしすぎだろ
あんなの読むより最近の微分積分の本きちんとこなして
複素関数の本なりフーリエ解析の本なりじっくり読んだ方が早い気がする
難しい解析概論を苦労して読む必要はあるのか‥?
177132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:32:19.88
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
178132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:39:21.92
シュプリンガーなんだけど
たまに印刷が酷いのがある。
出せない記号が←→みたいな記号で代用されてるし、
印刷文字がおかしい。
せめてTeXで書いてくれよ・・・。
とくにRecursion Theory Weekなんだけど
記号が手書きなんだけどw
179132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:42:20.62
クラシックな雰囲気を演出しようという編集者の粋な計らいです。
180132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:48:46.01
>>175
批評があまりにDQNすぎるぜ、兄貴www
181132人目の素数さん:2012/02/24(金) 23:49:20.70
>>176
杉浦I,IIで十分だと思うよ
182132人目の素数さん:2012/02/25(土) 01:38:40.90
>>176
1年生は先ず解析と線形代数かぁ
解析の本どれがいいのかなー
有名なのはこの辺なのかぁ〜
杉浦解析 解析概論 解析入門(S.ラング)
おっ、父さんの実家から解析概論発掘したからこれにしよっと

ってなるだろ普通
最近の分かりやすい微積参考書なんて知るか
183132人目の素数さん:2012/02/25(土) 02:14:53.41
>>176
杉浦Iだけ読んでストークスとかガウスとかは幾何の微分形式を使うというのも一手か?
その場合は杉浦IIは補間の為に重積分だけ読めば良いのかな(フーリエ読むのも面白いけど)

>>182
で、「線形は佐武・斎藤・松坂が有名なのか〜」ってなって佐武を選んだのが俺。
佐武は良い本だった。
解析概論は良い本だろうけど全書的すぎて頭がクラクラする。
184132人目の素数さん:2012/02/25(土) 10:41:28.96
佐武は線形代数(1年)なのに代数学(2年)の下地を求めてくるな
185132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:06:30.07
佐武で面白いのは研究課題なのに、初めてだとこの部分はなかなか難易度が高く読みきれない。
186132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:20:29.14
あの研究課題があるから、最初はわからなくても、
線型代数がどう使われていくか、例を見せてくれている。

普通の教科書は、一本道で無駄もなければ
面白みもない。

高度な例をいろいろ入れれば、難しくて読み切れないと言われ
枝葉を切り捨てれば、何に使われるか意味がわからないと
言われる。
187132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:30:29.25
>>184
「リー群のための」がみえみえらしい
188132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:32:57.15
リー群・リー環は、線型代数続論と思えばうってつけの
教材(特にリー環)なんだが、大学の講義では4年生以上に
なって、勉強しないまま終わる学生が大半。

まあ、リー群をしっかりやろうとすると多様体やってからになるが。
189132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:36:39.76
>>183
>解析概論は良い本だろうけど全書的すぎて頭がクラクラする。

全書的というか、あれも枝葉が多くて、微積分がどう使われるか
具体例がてんこもりなので、初読の人はついていけないんだよね。
最初から全部読む必要はないんだけど。

佐武や高木がいいって言う人が多いのは、先まで勉強した人から
見ると、例の少ない本はつまらないから。
190132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:40:08.63
>>183
それと用語が古い
191132人目の素数さん:2012/02/25(土) 11:42:37.11
>>188
> リー群・リー環
入門書でいいのある?
192132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:25:38.64
俺は高木より溝畑の方が好きだ
193猫の餌撒き ◆MuKUnGPXAY :2012/02/25(土) 12:45:16.01
とてもエエ教科書みたいですね。流石に超一流の解析学者の著書なんですかね。


194132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:50:41.47
>>193
高木先生と小平先生と溝畑先生のやつだったら
どの解析入門を選ぶ?
195132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:56:30.86
どれでもええから、悩んでいるヒマあったら
とっとと勉強せえ
196132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:59:13.20
>>195
了解しました。
197132人目の素数さん:2012/02/25(土) 19:59:11.57
新保・吹田
理工系の微分積分学

なかなか難しい
圧縮されてるね
198懐古趣味の描 ◆lo0Ni729yM :2012/02/25(土) 21:37:21.76
>>197
かつては東工大1年生用の教科書であったと聞いています。
演習問題もそこそこのレベルのものが揃っています。


199132人目の素数さん:2012/02/25(土) 22:05:52.05
>>198
今は違うの?
200懐古趣味の描 ◆lo0Ni729yM :2012/02/25(土) 22:19:33.58
>>198
今の学生に使うのは難しいかもしれませんね。昨今は
受験生のうち、かなりの数が医学部を希望していますから、
どこの大学の理学部や工学部も割を食っているはずです。
201懐古趣味の描 ◆lo0Ni729yM :2012/02/25(土) 22:20:49.43
ああ、アンカー間違いです
きょうはもう寝ます
202132人目の素数さん:2012/02/25(土) 22:23:57.71
今でも使ってる人はいないわけではないが、
三町氏のテキストが増えた
203132人目の素数さん:2012/02/25(土) 22:29:02.35
>>199
理学部はそれ使ってるよ今
演習むずいって言ったって少ないからなー
204132人目の素数さん:2012/02/25(土) 22:50:17.40
プリンストン解析学講義
フーリエ解析入門が読みたいので早く微分積分を終わらせたい
いい加減でもいいから終わらせたい
205183:2012/02/25(土) 22:54:55.33
個人的には
線形:佐武さん(研究課題は先の部分を読んでから振り返ると面白い)
微積:杉浦さん(IとIIの途中まで)(分かりやすいけど脂っこい本だった。演習問題ははっちゃけ過ぎ)
代数:雪江さん(分かりやすい良い本だった。演習も多いからお勧め)
幾何:坪井さん(何故か読んでて辛かった。禿げるかと思った)
複素:神保さん→Mr.アルフォルス(いきなりアルフォルスに挑んで挫折した)
位相:松坂さん&内田さん(内田の集合部分は端折り方がヤバいが位相部分は凄く分かりやすい)

代数は堀田さんもお勧めだけど雪江さんの一巻を読んでからの方が良い。

杉浦は何で序盤でフロベニウスの定理を聞いてくるんだよ・・・
206132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:04:49.91
博士に行くつもりじゃないとそこまでできないだろ
フルコースだな
207132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:07:57.63
>>204
がんばれ、計算がたいへんだぞ
208132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:18:35.74
>>205
ルベーグ積分が抜けているから、解析系志望じゃないね。

代数系志望なら、雪江じゃあ弱い。松村・可換環とか、
藤崎・ガロア理論、近藤・群論くらいやらないと。
幾何も、位相幾何がごっそり抜けてるだろ。

フルコースにはほど遠いな。
209132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:33:16.23
程度の低いこと訊くようで悪いけど、代数は群→環→体とやるのが普通なの?
210132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:34:52.46
位相幾何は何がおすすめ?
211132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:49:16.44
位相幾何を真面目にやると代数も得意になるはずだから
代数系の勉強は適当にしておけばいい(暴論)
212132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:53:15.80
>>206
修士でやめるなら、微積・線型にせいぜい集合と位相と
複素解析の初歩で十分だからなあ
213132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:55:06.00
214132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:55:38.35
>>212
なんていうか
215132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:55:42.29
そのレベルで留まって卒業できなかった知人がいる。
216132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:56:39.04
>>212
そうなの?
217132人目の素数さん:2012/02/25(土) 23:57:22.69
なに大学だよw
218183:2012/02/26(日) 00:28:39.81
>>208
ルベーグ積分はまだ勉強してないんだ。したいんだけどね。
近藤の群論は去年の前期(入学したてw)で挑んで死んだ。そろそろ再挑戦する。
可換環は来年講義でやるはず。
位相幾何もやりたいけど何読めばいいの?
後、位相群に手を出したいんだけど横手さんの「群と位相」ってお勧め出来る?

と言う訳でルベーグ積分と関数解析と位相幾何のお勧め教えて。
219132人目の素数さん:2012/02/26(日) 00:35:37.52
横田の「群と位相」はおすすめ。
220早起きの描 ◆lo0Ni729yM :2012/02/26(日) 06:11:38.84
ファンカンペンの定理やポアンカレ双対性程度までなら
田村先生のトポロジー(岩波全書 276)があります。入門書としては、
大変読みやすく書かれています。一冊読んでしまえば、
次に読むべき本が自ずとわかるようになるはずですよ。

221132人目の素数さん:2012/02/26(日) 15:22:59.18
>>205
杉浦と雪江の問題全部解いたんすか‥‥‥
すげー
222132人目の素数さん:2012/02/26(日) 16:33:17.04
>>218
>ルベーグ積分と関数解析
標準的な組み合わせだと伊藤と黒田、やさしいのは吉田とコルモゴロフ
223132人目の素数さん:2012/02/26(日) 17:49:19.35
>>220
加藤十吉は駄目ですか?
224132人目の素数さん:2012/02/26(日) 19:17:52.50
>>219
ありがとう。
>>220
図書館行かないと無いですね。
図書館の本汚いから嫌いなんですが・・・とりあえず行ってきます。
>>221
杉浦さん全部は無理ゲーwwwww
夏休みに挑戦して途中で泣きそうになって止めたよw
雪江さんは意外と出来た。
>>222
結構ゴッツい感じの本だな。
おk、新学期からやるわ。
225あのこうちやんは始皇帝だった:2012/02/26(日) 19:21:20.61

 お前たちは、定職に就くのが先決だろがああああ!!!!!!

 ゴミ・クズ・カスのクソガキどもがああああああ!!!!!!
226132人目の素数さん:2012/02/26(日) 20:23:00.92
>>224
新2年生?
227132人目の素数さん:2012/02/27(月) 01:24:33.16
どう考えても、あとから参照するのに邪魔な解説があるより、定理→証明→定理→証明→定理→……スタイルの方がいいや
228132人目の素数さん:2012/02/27(月) 03:09:07.17
同意
229132人目の素数さん:2012/02/27(月) 03:53:15.83
>>227
ジョージ大先生に宣戦布告、と取って良いですか?
230132人目の素数さん:2012/02/27(月) 05:08:49.69
>>225
バカですか?
ここに来ている人すべてが就活生だと思っていすのですか?
231132人目の素数さん:2012/02/27(月) 16:43:03.16
The Monodromy Group と
Fuchsian Groups と
Braid Groups が欲しい
232132人目の素数さん:2012/02/27(月) 22:08:31.05
ふくし君て?
落合の息子?
233132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:03:13.91
解析概論の多変数ん所分かり難くないですか?
特に積分…全部3次元以下で書いてあるけど、所々n変数の話に持っていくのが大変だったり
234132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:04:15.28
高木と溝畑と杉浦を読んだことがあるが、総合的にいうと溝畑が一番良かったな。
235132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:06:54.37
>>233
解析概論の多変数のところは、書き方が古いからわかりにくい。
3次元以下にするのは、微積の教科書としては一つの見識。

n次元の重積分を厳密に書いた、最初の日本語の教科書が
おそらく溝畑。
236235:2012/02/28(火) 23:08:21.77
ちなみに、杉浦のII巻の重積分の多くは、溝畑をパクリ
ながら書いてるw パクリきれなかったところは「溝畑参照」って
逃げてるから、よくわかる。著者の力量差が出てるよ。
237132人目の素数さん:2012/02/28(火) 23:24:27.25
近年の微積本で多変数の積分がよさげなのは‥‥‥
238132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:12:43.40
多変数の解析学
239132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:13:34.81
>>238
ミス。レス抽出のつもりが書き込んじゃった
240132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:46:56.39
1を聞いてnを知る
241132人目の素数さん:2012/02/29(水) 00:53:12.92
1を示し、kを仮定してk+1を示す
242猫は人生の落伍者 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 01:03:14.33
2ちゃんにカキコして馬鹿を知る。


243132人目の素数さん:2012/02/29(水) 01:05:46.16
バカはバカ
244132人目の素数さん:2012/02/29(水) 01:07:47.72
従って↓
245132人目の素数さん:2012/02/29(水) 02:39:04.36
>>237
松坂の解析入門は?松坂が訳したラングの解析入門じゃないよ。
246132人目の素数さん:2012/02/29(水) 06:55:33.15
スピヴァック
247不屈の描 ◆lo0Ni729yM :2012/02/29(水) 07:34:55.74
論文上梓もしくは滅亡

248猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 08:36:31.07
Publish or perish.


249132人目の素数さん:2012/02/29(水) 09:21:04.81
駒場で解析入門を教えてる数学の教官でさえ投げ出すようなややこしい話は
学部生が勉強する価値はない。
250猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 09:46:20.35
でも教官が投げ出した問題を学生が決着すれば、ソレは良い仕事になる
可能性がアルと思いますけどね。そういう人が出れば、その教官の方は
とてもお喜びになるかと。


251132人目の素数さん:2012/02/29(水) 09:48:12.55
数学なんてのは自習が当たり前
そりゃあ義務教育なら、落ちこぼれと怠け者もいるから、ある程度の強制はやむを得ないだろうが
大学にもなって自習を前提としない講義は甘え
252132人目の素数さん:2012/02/29(水) 10:44:50.67
>>250
ややこしいだけで解決済みの問題を
学生が時間かけて独力で解いても教官は喜ばないよ。
253猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 10:54:19.14
まあコレは私自身の経験からの考え方なんですけどね、数学というのは
誰か他人から(従って講義とかで)習うというのは大した意味はアリマ
センよね。一番大切なのは自分よりも優れた人に議論の相手になって貰
うだけでしょうね。そもそも『理解の仕方なんて各人各様』ですからね。
つまり論理だけで再構築されるべきモノなので、従って他人の理解の仕
方なんて何の役にも立たない場合が殆どですからね。でも物理の場合は
「人間がコレまで積み上げてきた理解の仕方」という、云わば『非常に
恣意的な体系』というモノなので、従って:
★★★『物理の習得の場合は「良く判ってる誰かから習う」という利点が大きい』★★★
という部分が数学とは決定的に違いますね。

数学は論理導出(ディダクション)の体系なので、従って人間は無関係
ですが、でも物理は解釈(インタープリテーション)の体系なので、だ
から人間ではない知的生命体だったら違う体系を構築するかも知れない
ので。つまり物理は数学とは違って『極めて恣意的な体系である事』が
疑われますからね。


254猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 10:55:57.88
>>252
いいや、そういう事を(教官を一切当てにせずに)自分でやってみるのは
極めて大切です。


255132人目の素数さん:2012/02/29(水) 11:09:27.58
無駄なことなど何一つとしてないが、
優先度の低いことはやめとけ。
256猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 11:20:11.51
優先順位は人に拠って異なるのでね。


257132人目の素数さん:2012/02/29(水) 11:33:07.49
グロタンなどは本を読まずに他人に訊いてばかりだっただろ
セールとか。自分のやり方でやるのはいいけどそれを
一般化するのは大概にしたらどうだ
258132人目の素数さん:2012/02/29(水) 11:40:20.11
>>256
なら最初からそう言えば?おれは教官など無視して自分の好きなようにやる、と。

そういう人を否定する気はないけど、そういう人は大学などに関わらずに
自分の好きなようにやればいいと思うよ。

大学に通う以上は大学教官が提示する優先度づけを尊重して学習すべきだよ。
259猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 12:05:01.93
>>258
私はそういう考え方はしない。教官は参考にスルだけであり、真似をする
べきではない。特に教官が提示する優先順位は参考とする事はあっても、
ソレを鵜呑みにするのは馬鹿げている。


260猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 12:06:31.52
>>257
一般化するのが何でアカンのや。ワシはオマエに対して何も押し付けて
へんがな。


261132人目の素数さん:2012/02/29(水) 12:24:24.10
そうじゃない
もっと一般化すべきだ
262132人目の素数さん:2012/02/29(水) 12:25:05.26
>>253
数学は物理というより自然科学全体と決定的な違いがある
ひとつは言うように演繹ということ
もうひとつは内緒
263132人目の素数さん:2012/02/29(水) 12:26:12.63
>>255
そのとおり
人生の時間は有限だから
264132人目の素数さん:2012/02/29(水) 12:43:07.24
グロタンディークは独力でルベーグ積分論を構築したが
凡人は真似しちゃいかんぞ
265132人目の素数さん:2012/02/29(水) 14:38:56.65
>>264
それが本当にそうなのかは、実証的な資料はない。
266132人目の素数さん:2012/02/29(水) 15:56:01.32
下らないな。
自分が一番理解できる手段を取れば良い。
教官に聞くのも本を読むのも議論をするのも理解するための手段。
手段を信奉する事ほど下らない事は無い。
267猫はオッサン ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 17:15:18.84
>>266
全くその通りですね。手段に囚われてはアキマセンのや。


268132人目の素数さん:2012/02/29(水) 20:19:32.67
>>267
手段にこだわってるのはお前じゃん。アホすぎ。
269132人目の素数さん:2012/02/29(水) 21:27:54.96
猫って誰なの?
270猫はクソ以下 ◆MuKUnGPXAY :2012/02/29(水) 21:29:51.52
さあね。


271132人目の素数さん:2012/02/29(水) 21:34:11.15
なりすましの数ヲタくずれ
272132人目の素数さん:2012/02/29(水) 22:35:21.45
数学者くずれが一番たちが悪い。
たいしたことないのにプライドだけ異様に高い。
273132人目の素数さん:2012/03/01(木) 00:17:06.20
いま笑ったろ?笑ったな?
274132人目の素数さん:2012/03/01(木) 00:17:42.43
2chを潰すとか言ってる痴漢崩れは無害
275132人目の素数さん:2012/03/01(木) 01:18:39.88
図書館で3F北側1席,4F北側・西側2席を
置き本で一日占有し続けるのが日課の自意識の強い
3年リストランがこのスレ読んでること発覚

  ブルーバックス が 限 界 か ?

目にはいるところでRの数理情報処理の本を
読んでみせてやったら
直後にシリーズ5冊10ヶ月間借りつづけ
しかも一切読ま(め)ないまま占有終了した件
実力より性根が表れ哀れ
276132人目の素数さん:2012/03/01(木) 01:50:29.40
リストランってなに?
277132人目の素数さん:2012/03/01(木) 12:31:23.38
>>275
迷惑行為を止めさせたいんなら図書館の名前と所在地は言わないとな
それで個人情報を漏らしてるわけじゃないんだから
278132人目の素数さん:2012/03/01(木) 17:27:09.52
英語のペーパーバックを買うとフィルムラックスを貼るのがめんどくさい
279132人目の素数さん:2012/03/01(木) 17:30:59.04
>>275
どのレスでここ読んでるて分かったの?
280132人目の素数さん:2012/03/01(木) 20:06:47.05
よく分からんが、ご本人の登場ですか?
281132人目の素数さん:2012/03/01(木) 22:45:05.34
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
282132人目の素数さん:2012/03/01(木) 23:20:43.53
>>280
違う
たんに気になったから


あんまり図書館の占拠が酷いなら司書に言えばなんとかなるんでない?
283132人目の素数さん:2012/03/02(金) 13:32:13.04
観察日記書くならブログでやれ
284132人目の素数さん:2012/03/02(金) 14:14:11.54
>>275
君は一般人が通う図書館で何をしている?
285132人目の素数さん:2012/03/02(金) 15:51:53.05
やれやれ
一度大学卒業してから数学がばりありできるやつがいる一方で

こんなリーマンがいるとはな
286132人目の素数さん:2012/03/02(金) 15:57:12.02
ボクは数学がばりありできます!
287132人目の素数さん:2012/03/02(金) 16:06:43.00
まず日本語のお勉強しましょう
288132人目の素数さん:2012/03/03(土) 01:56:44.41
>>102-107
なぜだか知らんが森田・微分形式の幾何学持っていた
読んでないけど
ほんと岩波は糞
289132人目の素数さん:2012/03/03(土) 02:01:52.31
>>285
リーマン予想解いて顔洗って出直してこい
290132人目の素数さん:2012/03/04(日) 22:40:16.14
数学科の学生って数学を深く理解するために物理をどれくらい勉強すれば
いいかな?力学と電磁気学と相対論を勉強しないと駄目?
291132人目の素数さん:2012/03/04(日) 22:42:19.60
>>290
みんなできれば小平になれるかも
292132人目の素数さん:2012/03/04(日) 22:45:53.50
量子力学の初歩はデフォ。
シンプレクティック幾何とかやるなら
場の理論まで。
293132人目の素数さん:2012/03/04(日) 23:48:05.59
物理は勘弁してくれ
294132人目の素数さん:2012/03/05(月) 03:42:56.61
数学の人って物理の本は式の展開が乱暴だとか論理が飛躍とか言うけど
本当にそう感じてるの?
うちの大学は数学科は物理の下だった
他の大学もそうなのかな
295132人目の素数さん:2012/03/05(月) 09:56:05.13
数式をオナホとして見るか嫁として見るかの違いだろう
296132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:06:00.95
論じている対象が違うんだから仕方がない
論理学から見れば、数学だって論理の飛躍甚だしい
297132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:12:58.06
物理量xを測定し、別の物理量P(x)を計算によって求めるとする。
x=a+hとし、P(x)がhのべき級数として表されるとする。
どんな測定器具にも誤差があり、この測定器具では小数第1位までしか正確に測れないとする。
hの3乗以降の項がすべて0.1未満ならば、この数字は意味のない数字なので計算する必要がない。
こういう考えを乱暴というのかどうかは、人それぞれ
298132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:13:08.14
>>294
数学科が二階で物理学科が三階にあったのかなるほど
299132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:18:14.76
>>297
物理屋はそこまで乱暴なことはやらないよ。

と、言ってあげても君には理解できそうもないね。
300132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:35:13.00
世の中うまくいっているので、数学の重要な定理を適応するに十分良い性質はすべて満たしていると思っていい
301132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:37:21.16
日本にはセンスも知識もないくせに純粋数学至上主義がかっこいいと思ってる馬鹿が多くて困る
302132人目の素数さん:2012/03/05(月) 13:51:42.37
数学的直感と物理的直感は違うから仕方ない
303Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/05(月) 14:29:11.54
数学で今も重要な微積分が物理から発生してることを忘れちゃ駄目だろ。
高木の解析概論はこのことを完全に無視してるが。
数学やってる人間が物理を無視または軽視するのは恩知らずと言われても仕方ない。
304132人目の素数さん:2012/03/05(月) 15:09:02.99
昔は物理と数理を合わせて胡瓜といった
305132人目の素数さん:2012/03/05(月) 15:33:37.25
>>301
物理板では「数学」が「物理」に置き換わっていたな
306132人目の素数さん:2012/03/05(月) 15:38:13.87
>>303
あれは岩波講座の一分冊だからだろ
307132人目の素数さん:2012/03/05(月) 16:03:22.06
>>306
Goursatの日本版のつもりではなかったのか
308Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/05(月) 16:18:55.71
>>306
意味不明
309132人目の素数さん:2012/03/05(月) 16:33:18.79
数学も物理も同じ
310132人目の素数さん:2012/03/05(月) 16:36:31.46
>>308
意味不明
311132人目の素数さん:2012/03/05(月) 18:05:18.59
>>308
物理数学に関する分冊もあるから
小平の「複素解析」に楕円関数の記述がない、というのと同種のいちゃもん
312検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/05(月) 18:05:33.41
数学科ではスピノルってあんま教えないよね。
313Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/05(月) 19:02:45.08
>>311
>物理数学に関する分冊もあるから

そんな極少数の好事家しか知らない事を持ち出して反論かよ
それならそれで解析概論の前書きでその分冊に一言あってしかるべきだし、
その講座から飛び出して一人歩きしちゃまずいだろ。
俺の持論だが日本の現在の解析学がイマイチなのは微分方程式を一切扱ってない高木の解析概論の影響も
あるとにらんでる。
小平、杉浦の解析の教科書も高木の影響を引きずっている。

>小平の「複素解析」に楕円関数の記述がない、というのと同種のいちゃもん

次元がまったく異なる話
複素解析入門に楕円関数は不要
314あのこうちやんは始皇帝だった:2012/03/05(月) 19:16:57.04
>>313

 お前、トウシロウだな!

 複素解析から楕円関数がなくなったら、中身がスカスカになっちまうぞ!
315Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/05(月) 19:18:33.08
要するに高木が物理に関しても微分方程式に関しても素養がないのに
解析入門書を書いたことが間違いというと大げさだが良くなかった。
優れた解析専門家が書けば良かった。
316Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/05(月) 19:22:21.74
>>314
複素解析の入門の段階では楕円関数は不要と言ってる
てかキチガイでも少しはまともなことも言うんだな
見当はずれだがw
317132人目の素数さん:2012/03/05(月) 22:37:44.25
>>313
それは岩波書店の営業政策の問題で高木の問題ではない
318132人目の素数さん:2012/03/05(月) 22:39:48.94
物理だの数学だの好みの問題。

物理を好む人間は、荒地を切り開くためにかなり雑にナタを振り上げて前に進む。
雑草がかなり残ってるけど、知りたいことが前にあるから。お構いなしにどんどん進む。

数学を好む人間は、綺麗に整地したい。
できれば、畑にして果樹園にしたい。
319132人目の素数さん:2012/03/05(月) 23:46:48.12
見えない人にレスしてるの多いな。
もしかしてあの莫迦相手にしてるのか?
320132人目の素数さん:2012/03/05(月) 23:55:47.00
>>299
hの1次までの近似で、2次の項から切り捨てて
線型だから解ける〜ってやる話も多いよねw
321132人目の素数さん:2012/03/06(火) 01:22:52.55
楕円関数って何がおもしろいの?
322132人目の素数さん:2012/03/06(火) 02:29:56.88
君の人生って何が面白いの?
生きている価値あるの?
323132人目の素数さん:2012/03/06(火) 03:27:16.59
坂田の面白シリーズってどう?
アマで評価高いけどわかりやすいのかな?
章ごとにあれだけの厚さだから相当詳しく載ってると予想できるが。(実際に中身は見てない)
324132人目の素数さん:2012/03/06(火) 05:55:29.66
>>322
君の人生って何が面白いの?
生きている価値あるの?
325132人目の素数さん:2012/03/06(火) 06:02:36.62
>>319
見えない人にレスしてるの多いな。
もしかしてあの釈迦相手にしてるのか?
326Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 06:13:42.28
>>317
高木の許しを得ないで岩波が勝手に講座から独立させて出版したと?
そんなことあるわけないだろ。
万一そうだとしても同じ講座に物理数学があるから解析概論で
微分方程式をまったく扱わなくて良いということにはならない。
代数学入門書で代数方程式をまったく扱わないのがおかしいのと同様。
327132人目の素数さん:2012/03/06(火) 08:05:15.64
なんや、犯罪言われてメッキリそれ系の書き込みしなくなったチキンがおるな
328132人目の素数さん:2012/03/06(火) 09:48:01.71
物理はえらく乱暴だよ。
松島読んだ後でも、ディラックの一般相対性理論
歯が立たない。
あれを読んで理解できる物理の学部生は
どんな頭してるの?
頭がよい悪いの話で無く、根本から違う気がする。
329132人目の素数さん:2012/03/06(火) 10:22:12.52
>>326
春になったから巣からでてきたの?
330132人目の素数さん:2012/03/06(火) 11:27:39.68
>>328
嘘乙
ディラックの一般相対性理論は高校生でも読める良書
予備知識一切不要
331132人目の素数さん:2012/03/06(火) 12:14:49.27
あるよね。よく知らない内は素直にスイスイ読めちゃうけど、知恵がついてくるとあっちこっち引っ掛かって読めなくなる。
332Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 12:39:46.48
別に解析入門で微分方程式論を本格的に展開しろとか言ってるわけじゃない。
微分方程式の微の字もないからね、解析概論には。
極端なんだよ。
All or nothing
ひ弱な完璧主義者にありがち。
代数学者に完璧主義者が多いと思うのは俺の偏見か?
高木の解析概論またはその亜流で育った学生が微分方程式に興味を持たないのは当然と言わざるを得ない。
333Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 13:57:41.30
>>327
昨日も5、6人殺しましたが何か?
334Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 13:59:55.88
代数は等式、解析は不等式とはよく言ったもんだ
335132人目の素数さん:2012/03/06(火) 14:01:37.30
>>333
その発言は人類を破滅させるからやめとけ。
336Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 14:02:36.05
ほんと解析は不等式だな
もっと踏み込んで言うと三角不等式に尽きる
つまり |a + b| ≦ |a| + |b|
337132人目の素数さん:2012/03/06(火) 14:13:18.40
>>332
高木関数なんかは解析学での立派な業績だと思うが
338Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 14:14:48.72
>>335
俺が言わなくても遅かれ早から人類は滅亡するがな
何事も全て寿命がある
これは絶対の真理
自分だけは滅亡しないと思うのはアホとキチガイだけ
339Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 14:16:04.26
早かれw
340Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 14:19:48.81
>>337
そんなもんがなくても解析の大勢に影響はない
341132人目の素数さん:2012/03/06(火) 14:57:35.48
無理にルベーグ積分載せるくらいなら、微分方程式の方がマシだな
342132人目の素数さん:2012/03/06(火) 15:42:43.19
>>330
読んだこと無いでしょ?
私はペーパーバック版買って、まじめに読み始めた。
数学的予備知識名しで学部低学年でも読めると言うふりこみだったから。
松島多様体読んだあと。

数学的厳密性がないというか、どこまでが
定義でどこまでが仮定でどこが結論なのか、
数学には全くなっていない。
ノーテーションの取り方も意味がわからない。
あれを数学的に定式化するには相当な作業が必要だよ。
証明に厳密性がかけるのではなく、なにを言いたいのかわからない。
343馬鹿院生:2012/03/06(火) 15:47:36.91
>>342
そういうのは図書館で読めばOK。

つか、なぜアイシュタインの論文を読まないのだ?
344132人目の素数さん:2012/03/06(火) 15:53:23.03
少なくとも数学では、線型微積分は
もちろん、
集合位相関数論代数ガロア理論多様体と、
何冊も通読してこれた私が、ディラック一般相対性理論は
全く理解できなかった。
あれを理解できるということの意味がわからない。
あの本のターゲットとする読者層で
理解できたと言う人は、
理解できたと嘘を言っているか、
理解できたつもりになっただけの人しかいない。
345132人目の素数さん:2012/03/06(火) 15:55:00.37
西田幾多郎の善の研究を理解できたとうそぶく
昔のツッパリ旧制高校生と同じか
346132人目の素数さん:2012/03/06(火) 16:01:13.84
>>344
おそらく著者自身も理解してないからではないでしょうか?
347132人目の素数さん:2012/03/06(火) 16:06:16.30
俺は九後さんのゲージ場の量子論がサパーリだった
348132人目の素数さん:2012/03/06(火) 16:06:45.49
ディラックだけの話でなくて、
物理学とか哲学の本は、そういうの多い。
権威者が書いた物は分かりにくい事そのものが
凡俗にとっての価値になったりする。
数学的に厳密性が無いので、具体的な反例も
あげることができず、間違いを間違いと指摘しにくい。
349132人目の素数さん:2012/03/06(火) 16:09:02.91
一般相対性理論なんてマシな方。
ここ一世紀にできた物理理論で完成されているのは、
特殊相対論だけという話もある。
ファインマンの有名な言葉だけど、
量子力学を理解している人はこの世に一人もいない。
350132人目の素数さん:2012/03/06(火) 16:52:05.94
数学者向けの一般相対論の本あるだろ
ある程度厳密性を重視した本を読めよ
それでも無理なら解析力学からやり直すことだな
自分が理解できないからといって物理のせいにするのはフェアじゃない
351Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 17:07:50.33
アルキメデスから始まって19世紀の終りまでほとんどの偉大な数学者は偉大な物理学者でもあった。
Fermat, Newton, Euler, Lagrange, Laplace, Fourier, Gauss, Jacobi, Hamilton, Poincare, Hilbert
352Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 17:09:35.02
Riemannも電磁気学に造詣が深かった
353検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/06(火) 17:38:36.40
>>347
あれは物理科の学生でも挫折する奴の方が多数派だと思うので数学系の人間が読むのは無理だと思うよ。
354132人目の素数さん:2012/03/06(火) 17:39:17.36
まず物理現象を感覚的に知っておかないと
数学みたいに何もないところから積み上げていくのとは違う
355検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/06(火) 17:41:14.32
>>344
ディラックは合う合わないがあるよ。
俺も合わなかった。
そんな良い本には見えない。
356検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/06(火) 18:16:34.36
Quintic threefold上の有理曲線の本数を物理学者が計算したと話題になったけど、物理学者が
どうしてこういうのに興味を持ったんだろうか?
数学者と物理学者って久しく興味の対象がずれてたけど、ここにきてまた似通ってきたね。
ウィッテンの仕事は多くの物理学者にとっては数学で、数学者から見れば物理という感じでまだまだ
開きは大きいけど。
357132人目の素数さん:2012/03/06(火) 18:35:14.20
フェルマー解決した某氏はウィッテン嫌ってたな
数学は数学で物理とは別、というスタンスだ

こういう態度でもいけるし別に数学と物理は交わらなくてもやっていける
358猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 18:42:30.05
そういう事は『人に拠ってまちまち』だから、従って全体の意志が統一
されてる必要なんてナイでしょ。各人各様で、だから個人レベルで好き
な様にヤレばいいんですよ。


359Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/06(火) 19:06:56.27
>>357
無知な奴はこれだから
やっていくだけが能じゃないだろ
やっていくレベルが問題
数学が物理からどれだけ恩恵を受けているか知らないにも程がある
例えばWeilによる位相群の表現論に関する有名な本があるがこれは有限次元しか扱っていない。
現在の主流である無限次元表現へ最初の突破口を開いたのは物理学者のWigner
Weilは引退後にこれに関して反省の弁を述べている。
数学が物理から独立して発展していけることを誇るより
物理から切り離されることによる機会損失を憂慮すべき。

Missed opportunities by Freeman Dyson
http://www.math.uh.edu/~tomforde/Articles/Missed-Opportunities-Dyson.pdf
360132人目の素数さん:2012/03/06(火) 19:09:38.99
いつものクマなようなそうでないような
361132人目の素数さん:2012/03/06(火) 19:24:01.35
ロシアの数学が「健全」な理由はそこだよね
362132人目の素数さん:2012/03/06(火) 19:25:58.07
基礎論は不健全の極み
363猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 19:26:18.76
日本の数学は『不健全』。


364132人目の素数さん:2012/03/06(火) 19:30:19.46
弦理論は、科学として健全なの?
365猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 19:31:41.12
>>359
流石にアダマールらしいコメントが添えられてますね。印刷して読んで
みますワ。


366猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 19:33:44.02
>>364
2ちゃんの不健全性に比べたら弦理論は健全。


367132人目の素数さん:2012/03/06(火) 19:36:25.01
哲也の生活は不健全
368猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 19:38:36.45
日本のネット社会は不健全。


369KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/06(火) 19:53:44.70
つまり私が王になるべし.
王国制でもないのに王になると書く私は不健全らしい.
370あのこうちやんは始皇帝だった:2012/03/06(火) 19:56:00.05

 お前たちは、定職に就くのが先決だろがあああああ!!!!!!
 
 ゴミ・クズ・カスのクソガキどもがああああああ!!!!!!!
371132人目の素数さん:2012/03/06(火) 20:17:08.05
高木貞治は「解析概論」の実数論の所で酷い間違いをしている。
(私の知る限り未だ訂正されていない)
これは2ちゃんでも何度か取り上げられたから、
皆さんよく御存知とは思うが、他にも酷い間違いがある。
知ってる人居るかなー?
372猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 20:17:09.41
>>369
煩いんだよ、オマエは。そういう中身の無い事を書くなや。潰すゾ。



>369 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/06(火) 19:53:44.70
> つまり私が王になるべし.
> 王国制でもないのに王になると書く私は不健全らしい.
>
373猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 20:22:23.39
>>369
オマエが出たら徹底的に焼き払うさかいナ。余りにもふざけてる。馬鹿野郎。


374猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 20:39:10.00
>>369
その中身が無い屑みたいな書き込みはどういう積りや。もう許さんゾ。


375猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/06(火) 20:46:18.79
>>369
また出たら徹底的に打ち据えるさかいナ。オマエみたいな馬鹿は絶対に許さん。


376132人目の素数さん:2012/03/06(火) 21:43:50.55
>>362
基礎論って意味あるの
哲学とか文系の人が勝手に数学の中に陣地作って
これは数学だって言ってるみたいなもんでは
377132人目の素数さん:2012/03/06(火) 23:42:16.36
数学基礎論読んでるけど無意味なのーーー
378132人目の素数さん:2012/03/06(火) 23:48:40.22
>>375
此所への出入りは控えろよ呆け猫が 良スレ荒らすな シバクぞア本dollar
379132人目の素数さん:2012/03/07(水) 02:59:20.02
>>376
整数論と同程度とまではいかないが十分数学の内外で応用されてる。
哲学系の人は、基礎論の初歩以前の誤解で走り回ってるがある。
380132人目の素数さん:2012/03/07(水) 09:37:42.07
かなり前の話になるが、このスレで松本さんの「多様体の基礎」を勧めてくれた人に感謝する。ありがとう。
今から松本さんのお勧めらしい「多様体入門」と「Topology from 〜」読んでくる。
381猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 10:34:10.01
>>378
早くシバけや。ほしたらココかて火の海になるだけや。そうなったら困る
んはオマエやろが。

早よシバけやナ。せえへんかったら催促スルさかいナ。


382KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/07(水) 11:42:13.17
Re:>>372-375,>>381 お前は自分で活動停止するがよい.
383猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 12:00:50.51
>>382
低脳。



>382 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/07(水) 11:42:13.17
> Re:>>372-375,>>381 お前は自分で活動停止するがよい.
>
384132人目の素数さん:2012/03/07(水) 12:50:38.72
>>380
がんばれ、松島さんのは言うほど読みにくくないよ
385132人目の素数さん:2012/03/07(水) 13:08:34.01
読みにくいところがあるのも確か
386132人目の素数さん:2012/03/07(水) 13:09:38.96
愛想は全く無いぞ
387132人目の素数さん:2012/03/07(水) 13:10:34.49
数学に愛想は邪魔
388猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 13:31:31.02
数学に感情は邪魔。


389132人目の素数さん:2012/03/07(水) 13:34:12.76
オカケツはそうは言うとらんぞ
390猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 13:35:37.12
ワシはオカケツとは別人。


391猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 13:48:23.60
>>389
感情を使って数学が出来るのは岡潔みたいな超人だけ。ワシ等みたいな
凡俗の下々にはそんな事は望むべくもない。数学をしたくば心して感情
を打ち捨てよ。


392132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:03:27.71
>>391
数学を知らんやつがなにを抜かす。
393132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:13:49.29
>>391
岡潔は余りにも例外的。
しかも周りが勝手に情緒と騒いでるだけ。
多変数関数論の中身については論じない。
394猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 14:19:05.61
>>392
数学を知らんから『こそ』こういう事を抜かす。今後も執拗に続行や。


395猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 14:20:40.28
>>392
今後もオマエ達に対する嫌がらせは続行する。そやし諦めて耐え忍べや。


396132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:28:27.10
数学の中身が大事であって情緒などどうでも良い。
397132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:35:45.83
>>396
数学をこれから発展させて行くために計画を立てるとすると
視野を数学だけに限るわけにはいかない。
その段階で、得体の知れない曖昧模糊とした物たちとつきあうための
感覚的な判断というものが
数学の研究には許されなければいけないし、必要だ。
その元になる心の機能を情緒という言葉で表現する数学者がいても良いだろう。
398猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 14:37:54.68
>>396
全くその通りです。


399猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 14:39:49.99
>>397
そういう事は自分でやって上手く行ってから言えや。


400132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:44:44.94
>>399
ある程度うまく行ったと思っているのだが
それでもまだ言葉に現実感が伴っていないとすれば
やはりたいしたことはないのだろうな。
そうだとしても、岡が示した道を歩こうとする若者が
もっと増えてもよいと思う。
401132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:50:28.04
数学者が学問以外の余技に手を出して上手くいったためしがないw
物理学者はどの分野にいってもまともだけど
402猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 14:51:38.05
>>400
その本人が潰れようとどうなろうと、何がしかの論文さえ残れば、ソレ
は貢献なので。必要なければ論文は忘れてしまえばソレでシマイなので。


403132人目の素数さん:2012/03/07(水) 14:53:13.71
>>401
ほんまかいな
404Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/07(水) 15:06:04.49
情緒、情緒、菜の花に止まれ
別に深い意味はないw
405380:2012/03/07(水) 15:13:11.82
>>384
ありがとう。松島さん読むよ。

>>猫
雑談なら雑談スレでしてもらえないか?
ここは数学の本についてのスレであって雑談スレではないんだ。
406132人目の素数さん:2012/03/07(水) 15:21:43.58
The conflict between emotion and mind is ridiculous.
I think that these are not enemy but friend that cooperate each other.
In order to become a sophisticated mathematician
all you have to do is to read masterpiece book and publish
your own original article.



407132人目の素数さん:2012/03/07(水) 16:09:06.09
>>401
寺田寅彦が身を震わせて
「先生のおっしゃることは全部でたらめです」と
長岡半太郎の地球物理学の講演を批判した話は有名。
408猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 16:23:36.22
その話は聞いた事がアリマスね。


409132人目の素数さん:2012/03/07(水) 16:26:39.08
中谷宇吉郎が書いた話だ。
彼もこんなことを書くから煙たがられたのではないか。
410検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/07(水) 17:26:02.19
志村さんって結構本書いてたんだんな。
文庫本よんで初めて知った。
薄い割に高い本が多いけど。
411132人目の素数さん:2012/03/07(水) 17:31:07.27
基本洋書だからなあ
412猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 18:16:55.95
>>411
数学の本を日本語で書く意味はありません。


413132人目の素数さん:2012/03/07(水) 18:16:59.70
>>401
ガウスはどうなの?
414Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/07(水) 19:32:21.93
誰だったか位相幾何の専門家でプロレスラー出身がいたと記憶してるが(記憶違いか?)

チェスの世界チャンピオンの代数学者もいた(Lasker)
http://en.wikipedia.org/wiki/Emanuel_Lasker

位相幾何のAlexanderは登山家としても有名。
http://en.wikipedia.org/wiki/James_Waddell_Alexander_II
415132人目の素数さん:2012/03/07(水) 19:36:58.34
元マジシャンの確率論研究者もいたような
416132人目の素数さん:2012/03/07(水) 19:49:54.02
元マジシャンの論理学者もいる。
417132人目の素数さん:2012/03/07(水) 20:01:07.66
元大学職員の痴漢もいる
元大学職員のミラーマンもいる
418猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/07(水) 20:04:50.67
>>417
ソレは誰や? ちゃんと言うてミロや。


419132人目の素数さん:2012/03/07(水) 21:25:00.77
>>416
論理学は数学じゃないだろ
420132人目の素数さん:2012/03/07(水) 21:29:52.53
>>414
流石にもとレスラーはないだろw
若い頃に数学してなかったらとてもじゃないが学者いや学位さえとれん
421Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 00:00:56.81
422Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 00:02:42.25
レスラーだと若い頃数学出来ないのか?
423猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/08(木) 00:03:18.31
>>417
コラ、言うてミロっちゅうてるのや。そやし早うせんかい。


424132人目の素数さん:2012/03/08(木) 00:07:23.71
>>316
ジーゲルの名著を知っていればそんな発言はできない
425Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 00:10:07.18
>>426
あれは複素解析特論
複素解析の初歩の知識を仮定している
426Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 00:11:10.62
>>425>>424向け
427132人目の素数さん:2012/03/08(木) 00:49:16.07
メキシコのルチャ・リブレでエレオマテマティコとかいう
高校の数学教師でかつレスラーだったのがいたな。
428132人目の素数さん:2012/03/08(木) 10:50:32.65
ワイエルシュトラスも似たようなもの
若い頃の風貌からもさもありなんと想像がつくが
ボン大学ではフェンシングの名手で
決闘を好むことでも悪名をはせていたらしい。
429132人目の素数さん:2012/03/08(木) 10:56:23.77
>>422
できないかどうかでなく触れる機会なくね?
430132人目の素数さん:2012/03/08(木) 11:03:51.97
>>424
ジーゲルの名著の原題
“Vorlesungen über ausgewählte Kapitel aus der Funktionentheorie”
を知っていればそんな発言はできない。
431Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 11:46:47.08
>>429
大学出のレスラーがいてもおかしくないだろ
てかアマチュアレスラーは学生が多いだろ
アマチュアからプロに転向するやつもいるだろうし
あんた世の中知らなさ杉
432132人目の素数さん:2012/03/08(木) 11:52:24.98

ブルバキ『数学原論』
433Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 11:59:53.30
>>430
英語に訳すと
lectures on selected topic from the fuction theory
だからこの本が扱ってる楕円関数論は複素解析入門で扱うべきというあんたの理屈を
普通の数学科の学生がわかるように説明してくれ
434Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 12:29:01.24
>>414
Laskerは数学者としてよりもチェスの世界チャンピオンとして有名
数学はむしろ彼の余技
それでも数学史に名前を残しているのは立派(E.Noetherのイデアル論の先駆)
435Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 12:44:18.01
>>428
Weierstrassの写真をネットで検索したがよく知られている老年の頃の写真ばかり
AbelとかGaloisに比べると可哀相だな
436132人目の素数さん:2012/03/08(木) 14:31:08.48
Weierstrassが論文書くわって言ったときの周囲の反応が面白いwww
年とってくると抽象的な思考ができるようになるのも一部だろうが存在するんだな
437Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 14:58:22.32
>>436
これによるとWeierstrassは既に学生の時に数学者になる決心をしていた。

http://www-history.mcs.st-andrews.ac.uk/Biographies/Weierstrass.html

... when I became aware of [a letter from Abel to Legendre] in Crelle's Journal during my student years,
[it] was of the utmost importance.
The immediate derivation of the form of the representation of the function given by Abel ..., from the differential equation defining this function,
was the first mathematical task I set myself;
and its fortunate solution made me determined to devote myself wholly to mathematics;
I made this decision in my seventh semester ...
438132人目の素数さん:2012/03/08(木) 15:43:12.44
>>この本が扱ってる楕円関数論は複素解析入門で扱うべきというあんたの理屈
430が424へのレスであることを知っていればそんな発言はできない。
439132人目の素数さん:2012/03/08(木) 16:03:20.32
リーマン面を詳しく取り扱ってる和書て少なくないか?
440132人目の素数さん:2012/03/08(木) 16:03:27.32
現在の複素解析の教程は
電気や流体などを扱う工学の一部の分野の専門教育にとって
必須の基礎知識としての複素関数論でしかなく
複素関数の本質に沿ったものではない
441Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 16:09:14.00
>>438
誤魔化すなよ
442132人目の素数さん:2012/03/08(木) 16:26:31.80
>>441
424が316へのレスであることを知って発言しているのか。
443132人目の素数さん:2012/03/08(木) 16:28:01.72
>>439
楠の「函数論」が一番詳しい
444Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 16:38:07.04
>>442
楕円関数を複素関数論からなくせとは一言も言ってない
代数的整数論のスレで虚数乗法論をやる予定だった俺がそんなことを言うわけがない
だからと言って楕円関数を複素解析の入門書で必ずしもやる必要はない
Γ関数はやったほうがいいが
445132人目の素数さん:2012/03/08(木) 18:27:09.92
Weierstrassなんか解析を整備しただけんなんじゃないか
なんか創造的な仕事があるのか
446132人目の素数さん:2012/03/08(木) 20:13:28.91
フィードバックを含む順序論理回路のブール代数での扱い方について記した本で良い本は無いでしょうか。
いま、コッペルベルグの本を読んでいます。
447132人目の素数さん:2012/03/08(木) 20:17:51.63
>>443
それは溝畑さんの「数学解析」と同じシリーズのものですね。
「数学解析」を読んだことがあるので、これを読んでみます。
ありがとうございました。
448132人目の素数さん:2012/03/08(木) 20:47:32.41
>>445
ペーの書体
449132人目の素数さん:2012/03/08(木) 20:55:04.96
>>446
プ板で聞けば
450132人目の素数さん:2012/03/08(木) 21:50:19.77
複素解析に楕円関数が必要かどうかは楕円関数がどんな理由で
複素解析において重要かその一点によるだけだ。
楕円関数の意義および重要性について一言いってくれ
451132人目の素数さん:2012/03/08(木) 21:54:06.98
三角関数が楕円関数の退化形であるというだけで十分ではないか?
452Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 22:23:45.77
楕円関数は代数関数論の一部として理解しなけりゃ真の意義が分からないだろ。
もっと言うと代数関数論はコンパクトリーマン面、非特異射影代数曲線、1変数代数関数体
この三つを総合して考える必要がある。
これ等は一つの実体の異なる化身と考えられる。
いわば三位一体
453Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/08(木) 22:40:53.64
GaussはDisquisitiones Arithmeticaeにレムニスケートの等分理論についてほのめかしている。
Abelはそれに触発されて楕円関数の研究に向かったと思われる。
楕円関数の等分方程式の可解性の問題がAbelの方程式論の背後にある。
Galoisの問題意識も恐らくそこにあったと思われる。
454132人目の素数さん:2012/03/08(木) 22:46:47.87
複素解析について話題になっているので質問

Fundamentals of Complex Analysis with Applications to Engineering, Science, and Mathematics by Saff&Snider
複素関数入門 神保 道夫

この二つのどちらかを勉強の中心において勉強しようと思うんだけどどっちがいいかな?
代数学をやったとき英語の教材(Dummit&Foote) を使ったら、海外サイトとかで議論に参加するのに困らなかった体験があるから
特別な理由がなければ英語でやりたいんだけど、複素解析について日本語に名著が多いと聞いたんで。
ちなみに数学科ではなくて物理学科です。
455132人目の素数さん:2012/03/08(木) 22:49:58.27
>>454
外人が一番読んでるのはアールフォースだからそれを英語で読め
君が挙げた英語の本なんか読んでる奴は極小だよ
456132人目の素数さん:2012/03/08(木) 22:56:16.77
Complex Analysis by Lars Ahlfors
ですよね
古典と評判ですね
どうなんでしょう?僕みたいに数学科ではない人間には
457132人目の素数さん:2012/03/08(木) 22:59:45.03
少なくともDummit=Foooteより物理科で読んでる奴多いと思うよ
458132人目の素数さん:2012/03/08(木) 23:04:17.74
というか昔は工学部でも溝畑の偏微分方程式論を読んでたらしい
459132人目の素数さん:2012/03/08(木) 23:09:38.09
Ahlfors程度なら、数学科・非数学科関係ないね。


ちなみに、全8章のうち、第7章が楕円函数で、8章では
ピカールの定理を扱っている。
460132人目の素数さん:2012/03/08(木) 23:10:09.93
MITとHarvardのシラバス見てきたらどこもAhlfors使ってますねw
図書館行ってみてきます
461132人目の素数さん:2012/03/08(木) 23:10:34.43
>>458
京大工学部出身の西田孝明とか、読んでたろうしね。
462132人目の素数さん:2012/03/09(金) 05:45:14.48
代数関数論とはなんですか?
岩澤健吉の『代数函数論』を読めば分かりますか?
それとも他により良い文献がありますか?
463132人目の素数さん:2012/03/09(金) 08:37:36.42
>>462
>代数関数論とはなんですか?

ぐぐれかす
464132人目の素数さん:2012/03/09(金) 09:25:02.36
>>463
自分の言葉で説明できないなら、わざわざレスしなくていいよ
465132人目の素数さん:2012/03/09(金) 09:55:34.30
>>464
代数関数論とは何かを知りたいんだろ
だったらここで誰かに聞くよりぐぐったほうが早い
それともここの住人の知識がどの程度かを調べたいのか?
それならスレ違い
466132人目の素数さん:2012/03/09(金) 10:16:38.16
代数関数論とは楕円関数の加法定理を
アーベルが一般化したことをきっかけに生まれた分野で
もともとは代数曲線上の積分の周期関係式を理解するためのものである。
ガウスの円分論がどうとか、それをアーベルが
レムニスケートの場合にどうとか言われているようだが
レムニスケートの等分問題はファニャーがオイラーの時代に
解決している。いずれにせよ、三角関数の加法定理の底に
これほど豊かな数学的構造が潜んでいることは驚異である。
エルミートが「アーベルは150年分の仕事の材料を残した」と
称賛したのもむべなるかなである。

467132人目の素数さん:2012/03/09(金) 10:20:41.24
>>464
>自分の言葉で説明できないなら、

お前は何様のつもりだよ
大学の教官になったつもりかよ
仮に本物の教官だとしてもここはあんたの教室じゃない
468132人目の素数さん:2012/03/09(金) 10:23:28.74
>>467
462の次の2行を読んだ上での
>自分の言葉で説明できないなら、
だと思われる。
469132人目の素数さん:2012/03/09(金) 10:28:56.41
まず、楕円関数の定義を調べ、
それとsin^(-2)zの類似に注意してみよう。
そこから様々な想像が広がっていくはずだ。
470Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/09(金) 10:43:17.39
>>466
>ガウスの円分論がどうとか、それをアーベルが
>レムニスケートの場合にどうとか言われているようだが
>レムニスケートの等分問題はファニャーがオイラーの時代に
>解決している。

そりゃ問題の意味がまったく違う。
1のn乗根は指数関数を使ってEulerか他の誰かがGauss以前に求めているだろうが
Gaussの円周等分論はそれとはまったく違うのと同様。
円周等分論と平行した理論がレムニスケートの等分方程式について成り立つというのがGaussの発見。
しかしGaussはそれを公表しなかった。
アーベルはそれに刺激されて楕円関数の研究に入ってGaussの秘密を解明した。
471132人目の素数さん:2012/03/09(金) 10:48:46.49
>>467
463は明らかに462の最初の1行に対して言ったもの
472132人目の素数さん:2012/03/09(金) 11:53:41.41
>>470
議論を発散させて何をごまかしている?
複素解析の入門段階で楕円関数の話を出すと「すれば」
どんな形で出すのが適当かを論じているはずだった。
つまり大衆化された数学の中の話。
そんな蘊蓄とは全く関係がない。
473132人目の素数さん:2012/03/09(金) 11:58:06.80
円周等分論もその発端である正十七角形の作図の話だけで良い。
複素解析の話をするのに二次形式論や群論の誕生秘話をする必要はない。
474132人目の素数さん:2012/03/09(金) 12:27:10.86
>>472
だったら>>466がそもそも無駄なウンチク(しかもちょっとズレてる)だよな
475Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/09(金) 12:59:28.11
>>472
>>453は 「現代数学の系譜11 ガロア理論を読む」 スレに書いたつもりが間違ってここに書いただけ
その証拠に改めてそこに投稿してる(そこのタイムスタンプを見れば数分後になってる)。
楕円関数と無関係な話題でもないからそのままにしておいたまで
被害妄想乙
476132人目の素数さん:2012/03/09(金) 15:37:36.75
書き込み間違い多いな。老眼か?
477132人目の素数さん:2012/03/09(金) 15:56:34.95
乱視でマジつれーわ
478Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/09(金) 16:04:39.19
>>476
勘違いしてるだろ
書き間違いは昨夜だけで最近はほとんどやってない
因みに老眼ではない
479Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2012/03/09(金) 16:09:13.46
老眼の人間が何年も代数的整数論スレに書き込むかよw
480132人目の素数さん:2012/03/09(金) 17:08:50.25
お前ら熊みたいな論客がいてくれて嬉しいくせにツンデレぶりが凄いな
481132人目の素数さん:2012/03/09(金) 17:23:55.84
自演乙です。
482馬鹿院生:2012/03/09(金) 17:43:43.77
社会を変える驚きの数学

数学は役に立っているの?と聞かれたら、
この本を読めと言えばいい。
数学科の新入生にもオヌヌメ
483132人目の素数さん:2012/03/09(金) 18:51:50.98
洋書でもいいんで数理統計学で分かりやすくて独学に向いてる本ないですか?
484132人目の素数さん:2012/03/09(金) 18:58:56.87
数学が「役に立つ」っていう言葉の意味が分からない
役に立つかどうかは使う人しだいだろ
485132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:00:41.22
意味わかってんじゃん
ヒール気取りか何かか
486132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:03:45.31
大学レベルの数学を知らないと極めて初等的な数式で表される図形ですら詳しく調べられない
487132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:08:07.43
積分ができなければ、曲線の「曲がり具合」を定量的に扱うことさえできない
488132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:18:55.32
微分積分の初歩って、εδやらなくても物理的感覚でかなり納得できるもんだけどね
数学の定義・公理から全て繋げていくスタイルをあんまり賞賛しまくるのもどうなのか
そんなんは数学科にしか通用しない
普通の人は、高校数学の定積分で面積が求まることの説明のどこが厳密性に欠くのか全く分からない
489132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:21:06.60
そうそう
そういう直感的には当たり前だと思っていることに論理的な根拠を与えて、ほかのことに応用できるように整備することが科学の仕事のひとつ
科学が役に立つというのは、整備された畑を与えるようなことであって、ボタンを押せば食糧が出てくる機械を与えることではない
490132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:28:04.72
そういう「ボタンを押すだけで食事が出てくる機械」という発想は、共産主義の残滓でしょうね
人間の想像力を奪い、自由を抑圧する共産主義に反抗しなければなりません
491132人目の素数さん:2012/03/09(金) 19:31:05.50
人類の発展は「人間の想像力を増進させる方向」にしかありえないわけで
「万人が生まれながらに平等で何不自由のない生活が保障される社会」などは実現してはならんのです
492KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/09(金) 19:31:06.88
しかし capitalism を悪用して私を陥れる奴が居るなら communism のほうがよかろう.
493あのこうちやんは始皇帝だった:2012/03/09(金) 19:33:32.43

 お前たちは、定職に就くのが先決だろがあああああ!!!!!!!

 ニート・無職の、ゴミ・クズ・カスのクソガキどもがあああ!!!!!!!
494KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/09(金) 19:34:21.73
Capitalism の根本に, 消費者が買うものを選ぶことも含まれる.
多くの消費者が悪質なものを買うようになるなら capitalism は終わるほうがよい.
495猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/09(金) 19:41:50.73
>>494
馬鹿は静かにシロや。



>494 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/09(金) 19:34:21.73
> Capitalism の根本に, 消費者が買うものを選ぶことも含まれる.
> 多くの消費者が悪質なものを買うようになるなら capitalism は終わるほうがよい.
>
>
496馬鹿院生:2012/03/09(金) 20:25:37.67
>>488
それはポントリャーギンの言ってることと、全く同じ事です。
むかしから、そういうことは議論の対象になってきたのです。
497132人目の素数さん:2012/03/09(金) 20:38:23.22
>>488
εδやらなかったら、一様収束や複素解析・函数解析あたりで
困ることが多いけどね。

物理・工学でもよくでてくる積分∫[-∞→∞] sin x /x dx とか、
留数計算なり実解析なりで計算しようとしたら、εδ的に評価を
やらないといけない。

高校の範囲ですむ人は、高卒レベルでいいんじゃないのw
498馬鹿院生:2012/03/09(金) 20:59:11.56
すまんちがった。
>>496は間違い。
499132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:02:05.77
>>497
∫[-∞→∞] sin x /x dx
てリーマン積分できなかったけ?
500132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:06:39.30
>>499
広義リーマン積分可能だが、ルベーグ積分不可能な例と
して、たいがいのルベーグ積分の教科書に載ってるだろ
501132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:10:00.89
>>500
微積分でやった記憶があるのだが
502132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:14:53.17
>>501
もちろん、1年生の微積分の範囲で計算できるよ。
広義積分のあとに、例として載ってる教科書も少なくない。
503132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:16:36.92
>>502
例として不適じゃん
504132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:20:32.05
>>503
一様収束で困るって>>497で書いてあるだろ。
あ、君、ひょっとして意味がわからなかった?w
505132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:23:34.02
>>504
うん、微積分だから、理学部は同じ教科書をつかってた
506132人目の素数さん:2012/03/09(金) 21:28:35.14
>>482
読んでみるけど、著者は研究者としてはちょとなーという人
507馬鹿院生:2012/03/09(金) 22:18:17.28
>>506
ええーーーー!!
著者のなかには、広中平祐もいますし、
他にも大家ばかりです。

それを研究者としてはちょとなーとか、
君はどんだけ偉いんだ?神なのか?

などと考えつつamazonを見てみたら、
なんと著者たちの名前が書いてない!
編集者の合原一幸の名前しか出ていない。。。orz

著者たちの名前をずらっと書けば、すごく売れるだろうに。。。
508132人目の素数さん:2012/03/09(金) 22:19:31.42
>>507
ごめん、それA原さんのこと
509132人目の素数さん:2012/03/09(金) 22:30:39.70
>>507
なんつーか、あんまり面白みを感じない項目だねえ・・・
編集者にセンスがないのは確かでしょ。

第一章  日常を楽しむための数学散策
・生命の不思議を数理する  合原一幸(東京大学生産技術研究所)
・素数の神秘とその応用 諏訪紀幸(中央大学理工学部)
・酔歩の理論と応用 今野紀雄(横浜国立大学大学院工学研究院)
・錯視の数理 新井仁之(東京大学大学院数理科学研究科)

第二章  〔特別寄稿〕二十一世紀の数学像
・ラマヌジャン、数論、暗号 藤原正彦(お茶の水女子大学理学部)
・トポロジーの100年 小島定吉(東京工業大学大学院情報理工学研究科)
・無限と有限 広中平祐(財団法人数理科学振興会)

第三章 数学がかなえる未来―東京大学で行われている数学研究最前線
経済データの数理/人間関係の数理/腹話術の数理/複素数と情報処理/
生体リズムの数理/脳とコンピュータをつなぐ数学/神経の統計学/
強化学習の数理/音楽の数理/カオス理論の新展開/同期の数理
510132人目の素数さん:2012/03/09(金) 22:32:53.12
最近の数学の啓蒙活動は言葉遊びが酷い。
511132人目の素数さん:2012/03/09(金) 22:33:34.01
>>509
これみると「数学が世の中にやくにたっている」と一般人は思わなそうな
512132人目の素数さん:2012/03/09(金) 23:12:44.90
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 代数幾何 / l::::::::::::::::
      l    人  /        /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
513132人目の素数さん:2012/03/09(金) 23:20:43.49
EGA?
514132人目の素数さん:2012/03/09(金) 23:41:12.49
>>509
>第二章  〔特別寄稿〕二十一世紀の数学像
>・ラマヌジャン、数論、暗号 藤原正彦(お茶の水女子大学理学部)
>・トポロジーの100年 小島定吉(東京工業大学大学院情報理工学研究科)
>・無限と有限 広中平祐(財団法人数理科学振興会)

どー見ても、二十世紀の数学像の間違いじゃないか
515132人目の素数さん:2012/03/10(土) 05:35:57.49
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: 何これ… :::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ ライトノベル  / l::::::::::::::::
      l    人  / で分かる  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ 微分積分 /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
516132人目の素数さん:2012/03/10(土) 09:34:43.09
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ 連続関数が何でも
                /(  )    区分的に微分出来るって思うなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
517132人目の素数さん:2012/03/10(土) 09:52:33.98
おう、じゃあぶち殺してみろ
518132人目の素数さん:2012/03/10(土) 12:10:05.53
高木函数はワシが育てた
519132人目の素数さん:2012/03/10(土) 18:45:17.72
ワイエルシュトラスといえば
若き美人数学者コワレフスカヤを◯◯した

許せん
520132人目の素数さん:2012/03/10(土) 20:54:15.07
誰も聞いてないと思うが多様体の本はどれも一長一短あるので一冊で済ませよう
などと思わないほうがよい。まずは松本あたりからはじめて学部卒までに
森田「微分形式の幾何学」と小林「複素幾何」の内容をマスターすることを
目標にするとよいと思う。
521132人目の素数さん:2012/03/10(土) 20:55:05.88
うん、誰も聞いてないよ。
はい、次の方どぞー
522132人目の素数さん:2012/03/10(土) 21:43:34.42
>>350
> 数学者向けの一般相対論の本
具体的に
523132人目の素数さん:2012/03/10(土) 21:48:40.83
>>520
参考になりました
これからもこういう唐突な書き込みしてください
524検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/10(土) 22:07:33.99
>>522
>>350じゃないけど、「時空の幾何学―特殊および一般相対論の数学的基礎」はどうだろう?
数学者向けというより、数学科の学部生向けという感じだけど。
525検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/10(土) 22:10:13.18
数学者向けなら「The Mathematical Theory of Black Holes 」の方がいいかもしれない。
526132人目の素数さん:2012/03/10(土) 22:23:34.48
>>524,525
ありがとう
527132人目の素数さん:2012/03/10(土) 23:34:59.35
小林の複素幾何は微妙


本自体はいいんだがあそこまでいくともう違う本にいくだろ
528検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/11(日) 00:35:21.27
どういう意味?
529132人目の素数さん:2012/03/11(日) 00:38:03.13
他にも数学者向けの相対論や場の量子論の本てある?
530132人目の素数さん:2012/03/11(日) 00:42:22.97
小林複素幾何は単純に難しすぎ。説明が日本語だけでだらだら書かれてて読むのがつらかった記憶がある。
ただ内容は豊富でいいんだけどね。
多様体と複素解析の造詣を深めまくっておかないとスムーズに読めない。
特に微分形式、チェックコホモロジー・ドラムコホモロジーをしっかりイメージできるようになっておくことと
小平の複素多様体論はある程度読んでおいたほうがいい。

小林複素幾何よりグリハリのほうが何倍も読みやすかった記憶があるわ。
531132人目の素数さん:2012/03/11(日) 00:46:34.22
小林先生といえば、等質多様体の本があったな。
532検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/11(日) 00:48:19.41
>>529
数学者にとって面白いと思えるものは、カーブラックホールの幾何学というのがある。
相対論の基本的なことは数学者が書いても物理学者が書いても大差ないと思う。
数学者向けの場の量子論のテキストとしては「Quantum Fields and Strings: A Course for Mathematicians」
があるけど、簡単には読めない。
533132人目の素数さん:2012/03/11(日) 00:50:21.58
>>532
ありがとう。
ちょっと見てみます。
534132人目の素数さん:2012/03/11(日) 01:21:22.54
>>529
力学的な微分幾何は相対論の参考書として。
535132人目の素数さん:2012/03/11(日) 04:31:33.44
>>532
講義録(サマリー)
http://www.math.ias.edu/qft
536132人目の素数さん:2012/03/11(日) 19:35:10.03
Algebraic Geometry Over the Complex Numbers by Arapura
のdraftが少し前まで
http://www.math.purdue.edu/~dvb/book.html
にあったが、今見たら無くなってた。
http://web.archive.org/web/20100331121635/http://www.math.purdue.edu/~dvb/preprints/book.pdf
に(おそらく最終版のdraftではないが)あった。
537検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/11(日) 20:55:21.11
そんなの出てたんだね。
知らなかった。
PC上で数学書って読めたためしないから、結局買うことになるのだが。
538132人目の素数さん:2012/03/12(月) 13:16:05.44
買えば読めるのか
539132人目の素数さん:2012/03/12(月) 13:38:16.26
モノグラフシリーズ全26巻(3798P)をどうやって消化するべき?
540132人目の素数さん:2012/03/12(月) 16:11:56.61
>>539
受験板がそれらしいとこでやれ
541132人目の素数さん:2012/03/12(月) 16:22:13.15
>>539
長期記憶域にダウンロードしろ!
542132人目の素数さん:2012/03/12(月) 21:50:04.06
>>539
全部ワシにくれ
543132人目の素数さん:2012/03/13(火) 11:42:15.26
>>536
生協の本屋に出ている。
544猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/13(火) 13:00:14.25
>>536
中々エエですね。早速印刷しましたワ。どうもデス。


545132人目の素数さん:2012/03/13(火) 13:22:27.94
「有理数体Qを完備化して,実数体Rを作る」
ことの解説が書いてある本を探しているのですが,
何かないでしょうか.

なるべく易しい本がいいです.(なければ難しい本でも構いません.)
546馬鹿院生:2012/03/13(火) 18:08:41.98
実数論講義、赤摂也
にはそういう解説はないことを
確認した。
547132人目の素数さん:2012/03/13(火) 18:50:26.26
>>545
松坂和夫の代数系入門の309頁にあるよ。
548132人目の素数さん:2012/03/13(火) 20:26:45.73
すべての実数は小数点表示できるので有理級数で表現できるから、収束すれば
(完備なら)実数とおなじになる。超越数でも小数表示できるからね。
549132人目の素数さん:2012/03/13(火) 20:44:55.56
>>547のほかには東大出版の「数学の基礎」(斉藤正彦)もある。参考までに。
550KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/13(火) 20:53:37.58
完備とは何か.
数学科では基本列が収束することが完備であると先に習う.
しかし必ずしもその意味とは限らないらしい.
551猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/13(火) 20:56:52.86
>>550
2ちゃんはオマエの様な馬鹿を完備している。



>550 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/13(火) 20:53:37.58
> 完備とは何か.
> 数学科では基本列が収束することが完備であると先に習う.
> しかし必ずしもその意味とは限らないらしい.
>
552KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/13(火) 21:12:16.95
Re:>>551 お前は頭が老化しているからそのようなこと書くのか.
553132人目の素数さん:2012/03/13(火) 23:40:40.55
コンパクトなリーマン多様体
554132人目の素数さん:2012/03/13(火) 23:57:10.01
>>545
斎藤正彦の「数学の基礎」が丁寧。
むしろ実数の構成とかだけが丁寧。
555132人目の素数さん:2012/03/14(水) 00:18:46.26
コンプリートは位相でなんだったけ?
556猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/14(水) 00:22:41.75
>>552
馬鹿退治は老化防止にも有効。そやしオマエも試せや。馬鹿が治るぜ。



>552 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/13(火) 21:12:16.95
> Re:>>551 お前は頭が老化しているからそのようなこと書くのか.
>
557132人目の素数さん:2012/03/14(水) 01:01:34.61
デンスとコンプリートは紙一枚ね
558132人目の素数さん:2012/03/14(水) 21:14:13.64
ノイキルヒの代数的整数論をちら見してるんだがこれはまれに
みる名著じゃない?
この分野のことはよく知らないのだがこれに変わる本を思いつかないし
これがなかったら困ってたと思うわ
559132人目の素数さん:2012/03/15(木) 07:11:21.24
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
560132人目の素数さん:2012/03/15(木) 10:25:53.74
517 名前:132人目の素数さん [sage]: 2012/03/15(木) 07:14:04.94
サージ・ラング(1927年5月19日 - 2005年9月12日)は、フランス・パリ生まれのアメリカの数学者である。整数論分野の仕事および多くの教科書の執筆者として知られる。ニコラ・ブルバキのメンバー。

He was a prolific writer of mathematical texts, often completing one on his summer vacation. Most are at the graduate level. He wrote calculus texts and also prepared a book on group cohomology for Bourbaki.
Lang's Algebra, a graduate-level introduction to abstract algebra, was a highly influential text that ran through numerous updated editions.

# サージ・ラング 『解析入門』 松坂和夫・片山孝次訳、岩波書店、1978年。
# サージ・ラング 『続 解析入門』 松坂和夫・片山孝次訳、岩波書店、1981年。

松坂 和夫(まつさか かずお、1927年(昭和2年)2月15日 - 2012年(平成24年)1月4日)は、日本の大学人、数学者。
* 『解析入門』1-6
* 『線型代数入門』
* 『代数系入門』
* 『集合・位相入門』
561132人目の素数さん:2012/03/15(木) 12:01:07.74
>>545
内田伏一 集合と位相
にのってなかったか?たしか後ろの付録だったと思うけど
562132人目の素数さん:2012/03/15(木) 12:28:31.99
>>558
この分野の専門家の一人が
この本の観点は全く間違っているといっていた
もちろん論理的に間違っているとかでたらめが書いてあるとかいう意味でなく
563132人目の素数さん:2012/03/15(木) 12:42:47.20
選択公理
564132人目の素数さん:2012/03/15(木) 22:20:45.11
A.HatcherのAlgebraic Topology
http://www.math.cornell.edu/~hatcher/AT/ATpage.html
入門書としてどうですか?
特に最初の方
565132人目の素数さん:2012/03/15(木) 23:57:46.12
とりあえず読んでみれば
学生ならプリント代含めてタダだしね
566132人目の素数さん:2012/03/15(木) 23:59:52.16
ホムペに本の内容丸ごと載せてくれるのはありがたい
567132人目の素数さん:2012/03/16(金) 10:08:52.71
A Hatcher レベルの教科書を無償公開してくれてる日本の先生っていないよね
568132人目の素数さん:2012/03/16(金) 10:24:32.38
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
569132人目の素数さん:2012/03/16(金) 10:29:26.92
英語で書かれた教科書は世界中で売れるからね
570132人目の素数さん:2012/03/16(金) 14:39:52.53
放送大学の学長はPDF配布しているよね
571132人目の素数さん:2012/03/16(金) 18:46:29.76
高木の代数学講義、いま手元にある人いるかな
572132人目の素数さん:2012/03/16(金) 22:25:06.92
>>571
いるよ
573132人目の素数さん:2012/03/16(金) 23:04:50.96
きっと
574132人目の素数さん:2012/03/16(金) 23:09:36.78
ニュートンの公式の証明に用いられる
P145最下行2行目の式

1/(x-xi) = 1/x  +  xi/x^2  +  xi^2/x^3  +  …  xi^m-1/x^m  +  xi^m/( x^m(x-xi) )

は恒等式として確かに成り立つから証明そのものは問題ないが
左辺から右辺を導出しろといわれると、これはわからん
Taylor, Maclaurinでもない

よその説明見てても
その式に相当する部分は急にポンとだされる

この式の背景わかる?
575132人目の素数さん:2012/03/16(金) 23:13:19.03
君の国語能力みたいなものに不安を覚えるんだが…
576132人目の素数さん:2012/03/16(金) 23:14:06.73
あっ 言い忘れた xi は別の代数方程式の根の1つで定数だよ
577132人目の素数さん:2012/03/16(金) 23:24:13.83
>>574
部分分数展開
578132人目の素数さん:2012/03/16(金) 23:26:47.57
y=1/xについてTaylor展開したんじゃねーの
579132人目の素数さん:2012/03/17(土) 02:28:20.96
1/(x-xi) = 1/x  +  xi/x^2  +  xi^2/x^3  +  …  xi^m-1/x^m  +  xi^m/( (x^m)(x-xi) )
580132人目の素数さん:2012/03/17(土) 03:43:11.03
>574
xi=1について考えればいい.展開を有限項で打ち切って,残りの部分をf_mと置く.すなわち,関数 f_m を次式で定義する.
1/(x_1)=1/x + … + 1/x^m +f_m
すると
f_m =f_{m+1}+1/x^{m+1} , f_1=1/{x(x-1)}
この漸化式から
f_m=1/{x^m(x-1)}
このようにf_mを置くと,実際
1/(x_1)=1/x + … + 1/x^m +f_m
が成立する.それは単なる恒等式の証明に過ぎない.

目的は展開を有限項で打ち切ること.この目的を達成するために上のような剰余項f_mを導入する.特に悩む所でもないし,背景もクソもない.目的に応じて式変形しただけ.
581132人目の素数さん:2012/03/17(土) 08:55:15.67
複素数関係のに出てくるアポロニウスの円とか
円の反転とか知ってるのが当然見たいに書いてありますが、
全然分かりません。
それらのことの幾何学が詳しくのってる本をおしえてください。
582132人目の素数さん:2012/03/17(土) 09:16:42.66
>>580
スッキリした安心できる説明、ありがとうでした

数学は独学の学科だけど
勉強の絶対量がまだまだ足りんので苦労してます
583132人目の素数さん:2012/03/17(土) 13:05:26.39
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】


オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故

似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
584132人目の素数さん:2012/03/17(土) 13:47:07.22
妄想は相手しやへんけど。さっき、60がらみのおばばにまぢ切れしてもらしてしもた。

別に襲いかかったわけでもね〜けどな〜。先方さんはオーガスムスでびびっとったんちゃうけ〜

ワタクシメとしたことが。おほほほほW

585132人目の素数さん:2012/03/18(日) 01:21:28.00
数学の本にダジャレや俳句が書いてあるのどう思ういますか?
586132人目の素数さん:2012/03/18(日) 14:34:51.52
中内ですか
587132人目の素数さん:2012/03/18(日) 15:52:36.44
>>585
ブルバキの用語も、当時の仲間内のしょうもない冗談に由来するものが多いそうだよ
588132人目の素数さん:2012/03/18(日) 16:49:45.97
>>587
例えば?
589132人目の素数さん:2012/03/19(月) 08:44:02.92
カシオが運営する高度計算サイト
http://keisan.casio.jp/
生活、学習、仕事、趣味。あらゆるシーンでの計算
約1000種類の計算を楽しむ計算専門サイト
590132人目の素数さん:2012/03/19(月) 16:07:39.09

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
591132人目の素数さん:2012/03/19(月) 17:30:26.41
何を伝えたいのだろう
592132人目の素数さん:2012/03/20(火) 06:38:54.86
>>582
俺も独学してる
キツいよね
593猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/20(火) 08:43:37.83
>>592
数学は他人に教えて貰うモノではない。自分で考えながら会得するべき
モノである。だからキツいのは当たり前。ソレが数学というモノ。


594132人目の素数さん:2012/03/20(火) 09:53:40.99
>>592
>俺も独学してる

誰かが色々な都合で数学を独学してるかどうかみたいな
瑣末な話じゃなくて、数学という学科そのものが独学の学問だということ

それに将棋好きは詰め将棋をキツいとは思わないだろう
595132人目の素数さん:2012/03/20(火) 10:45:28.54
数学への奇妙な神聖視を感じる
独学でない学問って何よって話になる
596猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/20(火) 10:56:52.72
>>595
数学と比べると、例えば(理論)物理は:
★★★『人間がこれまで大自然をどういう風に解釈して来たかに
      関する解釈を蓄積してソレを客観的に纏めた学問体系である』★★★
という言い方が可能でしょうね。だから独学(自分できちんと考える)
だけではなくて『誰かから教えて貰う事に価値がある』という考え方も
アルと私は思います。

まあ語学なんかも、もしソレを(語術ではなくて)学問であると考えれ
ば、ソレは独学ではなくて『誰かから習う事に価値がある』という考え
方もあるでしょう。


597132人目の素数さん:2012/03/20(火) 13:39:16.31
>>574

1/(x-xi) = 1/x ・ 1/(1 - xi / x)

と分ければいいんじゃね? で、xi / x を z とでもおいてやればおなじみの式が使えることが見えると思う。
598132人目の素数さん:2012/03/20(火) 14:18:04.57
微積の洋書で、読みやすいものでオススメありませんか?
微積の勉強ってよりは英語に慣れるのが目的です
599132人目の素数さん:2012/03/20(火) 15:21:27.86
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
600132人目の素数さん:2012/03/20(火) 15:40:48.28
アメリカの数学のテキストはカラフルだし計算の省略が少なくて読みやすい
日本の数学のテキストは白黒だし計算省略しまくりで独学しにくい

この観点からすると、マセマはアメリカ流で独学には最適のテキストと言えるのではないだろうか
601132人目の素数さん:2012/03/20(火) 16:08:09.27
602132人目の素数さん:2012/03/20(火) 20:51:14.73
>>598
Rudinお勧め。
かなり分かりやすい英語使ってくれてる。

・・・間違えて「Real and complex Analysis」買うなよ。
603132人目の素数さん:2012/03/20(火) 21:13:39.65
ありがとう
Rudin:Functional Analysisですね
604132人目の素数さん:2012/03/20(火) 21:17:46.89
Rudin:Fourier Analysis on Groupsだよ
605132人目の素数さん:2012/03/20(火) 21:44:23.17
すばらしい
Bach: Complete Cello Suites Nos. 1-6, BWV 1007-1012
606132人目の素数さん:2012/03/21(水) 04:16:53.21
>>603
「Principles of 〜」の方だ、ハゲ
607132人目の素数さん:2012/03/21(水) 06:16:17.14
常微分方程式を自習するならポントリャーギンとArnoldどっちが良いんだろう。
608132人目の素数さん:2012/03/21(水) 06:38:55.49
福原滿洲雄
609132人目の素数さん:2012/03/21(水) 09:07:32.38
誰も突っ込まないようだが
+が抜けてるぞ
1/(x-xi)= 1/x + xi/x^2 + xi^2/x^3 + … + xi^m-1/x^m + xi^m/( x^m(x-xi) )

1/(x+1) を普通の割り算のように 1÷(x+1)=1 - x + x^2 - x^3 + … 
この程度なら高校数学の最初の方に載ってる「整式の割り算」のこと
センター試験でも使う
610132人目の素数さん:2012/03/21(水) 09:22:21.87
>>598
bartleさんのthe element of real analysisを推しとこう
611132人目の素数さん:2012/03/21(水) 10:55:29.84
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
612132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:03:05.87
> 1/(x+1) を普通の割り算のように 1÷(x+1)=1 - x + x^2 - x^3 + … 

後学のために詳しく
613132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:24:27.20
>>612
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/koukou/divpoli2.htm
ここの下の問題のように
縦に並べてズラズラと以降 下に書いて求めていく
1÷(x+1)=1 - x + x^2 - x^3 + …

あと、別解みたいなものだが
あたかも数列であるかのように求めていくやり方もある
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035467955
614132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:30:58.05
> ここの下の問題のように
> 縦に並べてズラズラと以降 下に書いて求めていく
> 1÷(x+1)=1 - x + x^2 - x^3 + …

実際に縦に並べてズラズラとやって見せてくれること
強く強くキボンヌ
615132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:35:33.46
それぐらいできんのか?
616132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:37:37.06
ぜひお願いします! どうかお願いします!!
617132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:45:20.61
まずこの「割り算」は理解できるか?
http://pc.gban.jp/img/39139.jpg
618132人目の素数さん:2012/03/21(水) 11:46:47.26
はい
619132人目の素数さん:2012/03/21(水) 12:08:13.67
つづきを
620132人目の素数さん:2012/03/21(水) 12:12:10.91
以下、同じように計算していけばいい
http://pc.gban.jp/img/39140.jpg
621132人目の素数さん:2012/03/21(水) 12:15:25.97
すごく勉強になりました!ありがとう!
こういうことが勉強できる本でお奨めはありますか?
622132人目の素数さん:2012/03/21(水) 13:38:11.69
幾何学って複素数とか解析とか色々なジャンルにでてくるじゃないですか?
でも幾何学の知識は学校でやったやつになってませんか?
たぶん解析幾何学とおもうけど、そういうのでまともな本って無いですよね?
話題にならないといういうことはあるわけ無いですね。
623132人目の素数さん:2012/03/21(水) 14:14:44.32
文体真似るの禁止
624132人目の素数さん:2012/03/21(水) 14:52:36.54
>>607
コディントン・レビンソン
625132人目の素数さん:2012/03/21(水) 18:11:47.27
集合・位相なら斉藤正彦「数学の基礎」と松坂どっちがいいのでしょうか?
626132人目の素数さん:2012/03/21(水) 18:16:04.90
内田伏一
627132人目の素数さん:2012/03/21(水) 18:17:50.75
MunkresのTopologyってどうですか?教科書として
628132人目の素数さん:2012/03/21(水) 20:13:24.88
>>625
松坂
629132人目の素数さん:2012/03/21(水) 20:38:45.58
>>625
松坂が良いと思う。
その後に内田伏一の「位相入門」とか読んでも面白いかもしれない。
630132人目の素数さん:2012/03/21(水) 21:34:14.86
松坂は文章べったりでくどくど説明するところが好き嫌いがあるよ。
公理→補題→定理→系という現代数学の定型的な形式になってないから
おれは大嫌いだけどね。
ただ概念を導入するためのモチベーションはわかって良いかもしれないな。
631132人目の素数さん:2012/03/21(水) 21:36:41.01
>>630
君のお勧めは?
632132人目の素数さん:2012/03/21(水) 21:40:17.12
もちブルマ履き
633132人目の素数さん:2012/03/21(水) 21:44:40.12
>>632
うらやましい
634132人目の素数さん:2012/03/21(水) 21:45:53.46
なにが?
635132人目の素数さん:2012/03/21(水) 21:58:14.59
>>634
abstruct nonsenseが理解できるから
636132人目の素数さん:2012/03/21(水) 22:00:04.98
>>635
abstract
637132人目の素数さん:2012/03/21(水) 22:02:14.40
たぶんabstruct nonsenseって言葉を使ってみたかったんだと思う
使い方間違えてるけど
638132人目の素数さん:2012/03/21(水) 22:04:18.36
>>637
だから、いやみとねたみだって
639132人目の素数さん:2012/03/21(水) 23:42:29.17
集合位相は多様体やら群論やら関数解析の本の初っ端の1章でもいい
640132人目の素数さん:2012/03/21(水) 23:42:53.35
なんだブルバキのことか…

こいつ分ってるな…とか思って損した
641132人目の素数さん:2012/03/21(水) 23:52:23.67
>>637
時空の各点に位相空間がくっついてやる考えて。
ヒルベルト空間の無限テンソル積だと使い勝手が悪くて。
642132人目の素数さん:2012/03/22(木) 00:27:12.70
>>627
私が読んだのは Munkres だけで,松坂は読んだことないから比較に関してはなんとも言えないけど,それでも Munkres は,凄いお勧め.大学に入りたての何も知らない状態なら特に.
643132人目の素数さん:2012/03/22(木) 00:34:32.99
>>641
書き直してもらえないでしょうか?
644132人目の素数さん:2012/03/22(木) 00:55:06.79
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
645132人目の素数さん:2012/03/22(木) 01:12:59.18
やはり数学のテキストは英語で読むのが一番ですね
日本語という言語を媒介にして自然科学を勉強するのはナンセンスや
同時に、英語の勉強にもなって一石二鳥ですな
646132人目の素数さん:2012/03/22(木) 01:14:52.68
フランス語の方が読みやすいのに決まってるだろw
647132人目の素数さん:2012/03/22(木) 01:30:48.53
Munkresは基本群とか被覆空間の話もついてておトクやで
648132人目の素数さん:2012/03/22(木) 03:28:49.96
537ページ
649132人目の素数さん:2012/03/22(木) 08:35:45.11
>>645
日本語を一概にナンセンスと決めつける事こそ私にはナンセンスに思えるな。
少なくとも大学一回生の最初の数学の教科書を英語にするのはお勧めしない。
線形なり微積なりが解ってから英語の線形や微積の本に触れるのが良いと思う。
650132人目の素数さん:2012/03/22(木) 11:09:24.54
>>625
斉藤でいいと思う。
森田紀一の位相空間論が増刷されないのかな、
少なくとも前半は微積分入門にも向いているのに。
651132人目の素数さん:2012/03/22(木) 21:27:18.02
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな

652132人目の素数さん:2012/03/23(金) 06:32:45.55
小林 曲線と曲面の微分幾何
梅原・山田 曲線と曲面

どちらがオススメですか?
653132人目の素数さん:2012/03/23(金) 06:51:55.06
両方買うことを薦める
654132人目の素数さん:2012/03/23(金) 08:35:59.88
>>652
小林

信徒の階梯の第1段
655132人目の素数さん:2012/03/23(金) 09:11:23.62
>>650
斎藤は松坂読み終わったくらいの状態でみると良い本に見えるんだよな。
でも初学者にしたら位相の部分が嫌がらせにしか見えないんだよな
656132人目の素数さん:2012/03/23(金) 10:47:00.25
>>655
超準解析をするには必要なのだろうと邪推
657132人目の素数さん:2012/03/23(金) 21:26:31.82
他スレで正の数の間違った読みとして
「せいのかず」というのがあった

ぷっw 正解は「ただしのかず」ww?
さすが2ch. 数学でやおいネタ
と思ったら「せいのすう」らしい

大学レベルでも何かあるやもしれんから
専門書といえどルビがあってよいのではないか

外でかく恥は不幸だし、決まって素直には指摘してもらえない
例)「せいのかず? 浅学な私はその概念を知りません。もっと詳しくお願いします。」
みたいな意地悪な大先生が沢山いる

658132人目の素数さん:2012/03/23(金) 21:30:11.20
せんごく
仙石

べーた
β
659132人目の素数さん:2012/03/24(土) 09:18:01.11
みなさん、解析幾何学はどの本で学びましたか?
それとも色々のジャンルの本にある例題でしか学びませんでしたか?
660132人目の素数さん:2012/03/24(土) 09:23:59.95
>>659
解析幾何学てなーに
661132人目の素数さん:2012/03/24(土) 10:04:09.51
線型代数の二次曲面の話くらいしか知らない
必要な人以外は
解析幾何学とかユークリッド幾何とか本格的にやるより
トポロジーと微分幾何とか双曲幾何とかやった方がおもしろいんじゃない
fulton algebraic topology とかおもしろそう
662132人目の素数さん:2012/03/24(土) 10:34:50.04
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
663132人目の素数さん:2012/03/24(土) 14:49:24.91
トポロジーって



トッポジージョって読めるよね?
664132人目の素数さん:2012/03/24(土) 15:18:27.15
>>660
x軸とy軸などを使って幾何学をやるやつ。
665132人目の素数さん:2012/03/24(土) 16:14:10.33
>>659
オイラーの解析幾何学
666132人目の素数さん:2012/03/24(土) 16:24:13.64
>>664
多様体以前か、趣味でやるしかなさそー
667132人目の素数さん:2012/03/24(土) 16:47:32.03
楠幸男の「函数論」って、どのくらいの知識で読める?
学部レベルの微積分と複素関数論だけだと、ちょっとむずかしかった
668132人目の素数さん:2012/03/24(土) 17:22:14.61
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は


669132人目の素数さん:2012/03/24(土) 18:02:10.16
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
670132人目の素数さん:2012/03/24(土) 19:24:02.47
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
671132人目の素数さん:2012/03/24(土) 20:26:32.04
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
672猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/24(土) 21:11:13.88

673132人目の素数さん:2012/03/24(土) 21:13:03.74
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
674132人目の素数さん:2012/03/24(土) 22:22:18.26
円高のおかげで
去年だけで新品中古合わせて100冊以上洋書買ってた
それでも40万行かなかったな。
675132人目の素数さん:2012/03/24(土) 22:25:45.32
全部読んだ?
676132人目の素数さん:2012/03/24(土) 22:31:35.47
まさか!
手垢がつくといけないだろ?
飾ってハアハアするに決まってるだろが!
677132人目の素数さん:2012/03/25(日) 10:36:35.26
リフォームで図書室の設計を基礎工事から始めないといけないレベル
678132人目の素数さん:2012/03/25(日) 10:48:16.67
>>674
どんなのかったの?
679検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/25(日) 20:21:40.24
幾何学的量子力学

板違いかもしれないけど、この本読んだ人いる?
どうだった?
680132人目の素数さん:2012/03/25(日) 20:25:58.47
銅じゃないよ
681132人目の素数さん:2012/03/25(日) 20:28:47.73
おまいのレスはホントつまらん!
682132人目の素数さん:2012/03/25(日) 20:34:51.10
>>679
忠告するようであれだが自分の核となる分野については
証明も含めて理解しといたほうがいいんちゃうか?複素幾何とかな
場の理論とか
683検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/25(日) 20:41:45.99
>>682
全く読まないわけじゃなくて時々読む。
興味深い命題とか。
ほんとは全部読んだ方がいいんだろうが、なかなか時間がない。
684132人目の素数さん:2012/03/25(日) 20:44:36.51
>>683
検ナウは最近数学本論に関するレスが少ないな
685132人目の素数さん:2012/03/25(日) 20:47:42.20
>>683
物理に関するところは自分で標準的な物理の教科書を読んでおかないといけないと思う
686検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/25(日) 20:52:42.95
>>684
俺のレスって質問がほとんどだし、それに対するレスも返ってこなくなった。
加えて、数学板が最近かなり劣化してるように見えて、あまり来なくなったというわけ。

>>685
そういえば九後読んでたんだけど、途中でほったらかしになってるな。
687132人目の素数さん:2012/03/25(日) 21:13:08.62
>>686
peskin
688132人目の素数さん:2012/03/25(日) 21:13:44.53
>>682
場の量子論とか何が面白いんだ?
689132人目の素数さん:2012/03/26(月) 00:10:03.87
アンチ?
690132人目の素数さん:2012/03/26(月) 00:39:46.69
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
691132人目の素数さん:2012/03/26(月) 03:48:12.87
最近数学の新刊ってあまり出ないよな。出てもつまらん本ばかり。
692132人目の素数さん:2012/03/26(月) 06:53:37.89
>>688
つまんないよね




なんて言うと思ったか、この低トポ馬鹿が
693132人目の素数さん:2012/03/26(月) 08:26:51.65
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
694132人目の素数さん:2012/03/26(月) 18:43:16.89
伊藤清三「ルベーグ積分入門」とRudin「Real and Complex Analysis」ならどちらがお薦め?
695132人目の素数さん:2012/03/26(月) 18:52:49.16
>>694
お前のスペックに依る
696132人目の素数さん:2012/03/26(月) 19:28:37.48
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
697132人目の素数さん:2012/03/26(月) 19:31:31.05
最近はそのAAがお気に入りなの?
698132人目の素数さん:2012/03/26(月) 19:33:09.44
    三≧=j  ///} } _⌒ヽ_j    `ヽ、
    ー=イ /////}/ノ´         `ヽ、  \
   //ハ_} ´ }/〃 / /  ,      \  ヽ
         /j/ /{  { ハ  /{ { } /     Y´ }
        /´ ゙⌒ヽ、V斗、{ハ,乂{ j、  j   j
    \、__/        トハ{xメ`  ィ=x y }   /  /
    \\          l八`~   {xメノj/  /!T´ >>696
      \`=、      _,ハl|{\0   `~/ /U|  お兄ちゃんは、なんでいつも一人なの?
    '⌒ヽ{ヽ}   /´/ ハj / アこ´ニ=イ{⌒゙iU    なんで、そんな寂しそうな目をしているの?
.     /⌒>く   〈_ノ^)/ ^ ー/xヘ. i|        なんで、毎日同じAA貼りまくってるの?
      /  /    Y   / {   // ハUi
699132人目の素数さん:2012/03/26(月) 19:47:31.95
>>694
幾何学的構成と関数解析的な「華麗」な構成との違いがあるらしい
700132人目の素数さん:2012/03/26(月) 19:53:27.55
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
701132人目の素数さん:2012/03/26(月) 21:15:02.37
>>699
幾何学的なのはどっち?
702132人目の素数さん:2012/03/26(月) 21:51:34.88
>>701
伊藤清三
703132人目の素数さん:2012/03/27(火) 01:37:39.96
洋書でなんか良さげな本有る??
704132人目の素数さん:2012/03/27(火) 07:08:13.76
hodge theory
705132人目の素数さん:2012/03/27(火) 07:20:25.49
Old Man and Sea
706132人目の素数さん:2012/03/27(火) 15:01:49.02
>>705
それどんな本??
707132人目の素数さん:2012/03/27(火) 15:11:07.33
>>706
教養なさすぎだろ
708132人目の素数さん:2012/03/27(火) 16:27:02.27
年老いた男と海??
709132人目の素数さん:2012/03/27(火) 16:38:00.41
老人と海
710132人目の素数さん:2012/03/27(火) 16:40:29.05
theが入ってなくね
711132人目の素数さん:2012/03/27(火) 17:12:28.65
    三≧=j  ///} } _⌒ヽ_j    `ヽ、
    ー=イ /////}/ノ´         `ヽ、  \
   //ハ_} ´ }/〃 / /  ,      \  ヽ
         /j/ /{  { ハ  /{ { } /     Y´ }
        /´ ゙⌒ヽ、V斗、{ハ,乂{ j、  j   j
    \、__/        トハ{xメ`  ィ=x y }   /  /
    \\          l八`~   {xメノj/  /!T´
      \`=、      _,ハl|{\0   `~/ /U|  お兄ちゃんは、なんでいつも一人なの?
    '⌒ヽ{ヽ}   /´/ ハj / アこ´ニ=イ{⌒゙iU    なんで、そんな寂しそうな目をしているの?
.     /⌒>く   〈_ノ^)/ ^ ー/xヘ. i|
      /  /    Y   / {   // ハUi
712132人目の素数さん:2012/03/27(火) 18:25:15.55
つりをたのしむはなし
713132人目の素数さん:2012/03/27(火) 18:28:34.32
なんだ、釣りか
714132人目の素数さん:2012/03/27(火) 18:48:55.94
phishing
715132人目の素数さん:2012/03/27(火) 22:56:45.00
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る素振りを見せるサクラを使って番組の収録をすることもあるが


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

716132人目の素数さん:2012/03/28(水) 02:38:54.66
おめでたいスレですな。
717132人目の素数さん:2012/03/28(水) 04:30:09.38
>>691

「やさしく学べる離散数学」、石村 園子


なんと、離散数学がやさしく学べるらしい。
これはすごいと思わないか?
718132人目の素数さん:2012/03/28(水) 05:41:44.01
著者が解説可能な易しい問題しか載ってねーんだろ?
著者の専門は何だYO?
著者はどんな論文を書いて、どんな業績をあげているんだ?
719132人目の素数さん:2012/03/28(水) 11:56:26.72
群論とトポロジーのよい入門書教えてください
720132人目の素数さん:2012/03/28(水) 11:59:37.31
シンガーソープ
721132人目の素数さん:2012/03/28(水) 12:04:46.38
群論を用いたトポロジーの教科書ってこと?
722132人目の素数さん:2012/03/28(水) 12:08:35.61
いいえ、群論の教科書と、トポロジーの教科書ってことです
723132人目の素数さん:2012/03/28(水) 14:55:12.61
>>719
ブルーバックスでも読めば?
724132人目の素数さん:2012/03/28(水) 17:29:01.66
彌永昌吉の「数の体系」が復刊してるな
725132人目の素数さん:2012/03/28(水) 17:38:10.10
これ新書でやる内容なんか
726検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/03/28(水) 17:41:21.54
線形代数の専門書で何か良い本ないですかね?
できれば邦書で。
727132人目の素数さん:2012/03/28(水) 17:54:13.23
>>722
群論は
・雪江明彦「代数学I 群論」
・堀田良之「代数入門 群と加群」
・近藤武「群論」
辺りで良いんじゃないか?

トポロジーって位相だよな?
・松坂和夫「集合・位相入門」
・内田伏一「集合と位相」
・内田伏一「位相入門」
・斎藤正彦「数学の基礎」
の中から好きな奴を選ぶと良い(上ほどお勧め)
728132人目の素数さん:2012/03/28(水) 18:10:37.96
727が位相幾何を知らないってことはよく分かった。
729719:2012/03/28(水) 18:51:15.51
シンガーソープ図書館で見てみましたが基本から説明してあっていいですね
代数は、雪江さんの本が詳しそうなのでこれ読んでみます
ありがとうございました
730132人目の素数さん:2012/03/28(水) 19:19:25.50
>>727みたいな奴ってさ、どうせその中で通読した本なんてないくせに得意げに勧めてるんだろうが、何が目的なのかねー
731132人目の素数さん:2012/03/28(水) 20:04:07.78
分野や専門用語については注意しないといけない。
漠然と言われても、なに群論?なにトポロジー?って思う。
732132人目の素数さん:2012/03/28(水) 20:10:35.47
>>731
入門書って書いてんじゃん
733132人目の素数さん:2012/03/28(水) 20:18:51.03
>>731
正しい用語を使いこなせる人はこんなとこで質問しない。
734132人目の素数さん:2012/03/28(水) 21:37:34.45
日本ではトポロジー=(代数的)位相幾何
位相=いわゆるpoint set topology
って自動的に変換される。
奇妙すぎるんだがw
735132人目の素数さん:2012/03/28(水) 22:02:12.18
>>726
線形代数の専門書というのが何を指すのかわからないけど、ブルバキの代数2と代数3がコンパクトでいいんじゃないでしょうか?
736132人目の素数さん:2012/03/28(水) 22:22:23.07
>>726
佐竹
スルミノフ教程
昔の基礎数学
737132人目の素数さん:2012/03/29(木) 13:06:36.67
線型代数の教科書で
抽象→具体、一般→特殊
という具合に論理的順序にそって書かれたものはありませんか?洋書でも構いません。
738132人目の素数さん:2012/03/29(木) 16:46:16.55
test
739132人目の素数さん:2012/03/29(木) 17:12:19.21
小学3年の子供が算数苦手でどうしようもないんですが
「算数おもしろ大事典」って本はどうでしょうか?算数を好きにさせるのに適していますでしょうか?
740132人目の素数さん:2012/03/29(木) 19:43:33.94
>>739
まあ、すれち
741132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:23:33.18
>>737
数学の教科書は、すべて論理的順序にそって書かれている。
教育上の配慮で重要な定理を先に述べることはあっても、循環論法は起こしていないはずだ。
いったいお前はどんな教科書で勉強しているんだ?
742132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:35:16.57
具体例(数ベクトル空間)で読者に慣れさせてから抽象的な議論(線型空間)に入る本なんて、いくらでもあると思うが
743132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:38:54.07
>線型代数の教科書で抽象→具体、一般→特殊という具合に

ベクトル空間をやってから数ベクトルや行列などを導入して、線形写像をやってから行列(の積)や行列式を定義するってこと?
744132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:39:40.30
>>742
それ逆じゃね
抽象→具体って書いてるし
745132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:42:05.45
斎藤毅 線形代数の世界 東京大学出版会
746132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:44:23.47
まあ、マジレスすると「抽象→具体、一般→特殊」を「論理的順序」とは呼ばない。
なんと呼ぶのか知らんが。
「論理的」について言うと、>>741が言うように循環論法になっていない限りは論理的である。
そもそも、線型代数というのは極めて特殊な代数系であるので、
一般論から始めるとなると群論あたりがスタート地点だろう。

素直に代数系の入門書を読め。
747132人目の素数さん:2012/03/29(木) 20:48:19.58
>>737
大学数学の入門 7
線形代数の世界 抽象数学の入り口
斎藤 毅
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-062957-7.html

主要目次

第1章 線形空間 
体/線形空間の定義/線形空間の例/部分空間/次元/無限次元空間
第2章 線形写像
線形写像の定義/線形写像の例/行列表示/核と像/完全系列と直和分解
第3章 自己準同形
最小多項式/固有値と対角化/一般固有空間と三角化/巾零自己準同形とジョルダン標準形/行列式/固有多項式/応用:漸化式をみたす数列と定数係数線形常微分方程式
第4章 双対空間
双対空間/零化空間、再双対空間/双対写像/線形写像の空間
第5章 双線形形式
双線形形式/対称形式/エルミート形式/交代形式
第6章 群と作用
群/群の作用/部分群
第7章 商空間
well-defined/商空間の定義/商空間と線形写像
第8章 テンソル積と外積
双線形写像/テンソル積/線形写像のテンソル積/外積と行列式
748132人目の素数さん:2012/03/29(木) 23:10:45.74
>>747
ぶっちゃけ長谷川で間に合う
749132人目の素数さん:2012/03/29(木) 23:33:30.47
確か紀伊国屋の線形代数が抽象から具体だったと思う
750132人目の素数さん:2012/03/30(金) 18:25:12.53
いきなり抽象からなら
ブルバキでいいだろ

20世紀中盤以降の教科書を方向づけた源泉だ
751132人目の素数さん:2012/03/31(土) 22:25:45.35
森毅さんは数学者としての業績は知らんけど、文章はそこそこ上手いよな
752132人目の素数さん:2012/03/31(土) 23:59:17.48
一松のじっちゃんは?
753132人目の素数さん:2012/04/01(日) 00:01:20.67
>>751
数学者じゃなくて文筆業を生業とされている方だから当然だな。
754132人目の素数さん:2012/04/01(日) 00:23:09.35
一松信さんも文章うまいね
755132人目の素数さん:2012/04/01(日) 01:40:22.62
プロの物書きだからな!
756132人目の素数さん:2012/04/01(日) 02:34:44.26
すごくあなたにとって数学やってるって感じの充実感に満ちた時間を過ごせる思い入れのある有名で定番な数学の名著って何?解析概論とかアールフォルスとかですか?違うか
757132人目の素数さん:2012/04/01(日) 07:14:08.37
>>756
糞して寝ろ!
758132人目の素数さん:2012/04/01(日) 12:41:58.91
アールフォルスはたしかにそういう本だ
759132人目の素数さん:2012/04/01(日) 18:41:35.03
俺は竹崎の作用素代数の本だな。
760132人目の素数さん:2012/04/01(日) 18:43:57.58
解析概論とかアールフォースなんていまどき隅から隅まで読む学生なんておらんだろwwww
761132人目の素数さん:2012/04/01(日) 20:34:08.85
アールフォースを読んでいますが何か?
762132人目の素数さん:2012/04/02(月) 05:23:20.26
熱の解析的理論
763132人目の素数さん:2012/04/02(月) 13:11:42.46
(常)微分方程式の手頃な入門書ありませんか?
764132人目の素数さん:2012/04/02(月) 13:51:23.75
>>763
お前のスペックによるので、答えるのは難しい
765132人目の素数さん:2012/04/02(月) 13:54:10.96
初等的知識で…ポントリャーギン『常微分方程式』
網羅的な一冊…Coddington-Levinson『Theory of Ordinary Differential Equations』
766132人目の素数さん:2012/04/02(月) 14:45:26.77
佐武一郎の「現代数学の源流」
アレは素晴らしい本だね
767132人目の素数さん:2012/04/02(月) 20:06:00.71
>>766
>佐武一郎の「現代数学の源流」

値段が高すぎる
ちくま文庫で1000円くらいでたのむ
768132人目の素数さん:2012/04/02(月) 20:38:18.83
fdfd
769132人目の素数さん:2012/04/02(月) 21:04:20.18
>>767
同意
図書館で借りて読んでるが、ちくま文庫から出たら買う
770132人目の素数さん:2012/04/02(月) 23:11:10.27
親父の書庫から、ア。ゲ。クローシュの群論I、IIが見つかった。
本田欣哉 校閲、吉崎敬夫 訳

どれぐらいの本でしょうか?
771132人目の素数さん:2012/04/03(火) 01:29:10.27
>>609>>612-621
『数学の歴史』という本でそのような話題があった。

グレゴリー→ニュートン→テイラーという流れで

最初グレゴリーさんが y=1/x の面積を求めようとした。
当時としては古臭い 区分求積法でどうにか求めようとした。

その後、ニュートンさんが y=1/x を 1 ずらした y=1/(x+1) を考え
(このちょっとしたことだが、天才たるニュートンさんの発想・アイデア)
単なる「整式の割り算」じゃーん と以下好きなだけ計算して求めることができた。

ニュートンさんは、ごく普通の割り算であろうと打ち切って
その後この研究はあまりしなかった。(興味がなかった)

しかしながら後世から見たら「展開」が「普通の割り算」から発祥したことが
意義深い。

その後、テイラーさんが、このニュートンさんの展開を見て(悪く言うパクって)
これはすごいことだぞ とフラグが立ち
後の「テイラー展開」「テイラー級数」を公表した。
772132人目の素数さん:2012/04/03(火) 02:09:12.99
98や997の逆数を求めている内に気付いていた奴はいるとおもうけどね
773132人目の素数さん:2012/04/03(火) 02:49:21.25
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)が申しております
774132人目の素数さん:2012/04/03(火) 14:43:02.01

コイツはβというきらわれもの。
劣等性の癖に他人を常に陥れ優越感に浸ろうとする性的不能で腎虚になった化け物
775132人目の素数さん:2012/04/04(水) 01:24:12.36
座標幾何学勉強することになったので
わかりやすい本があれば紹介してほしいです
ゲームの制作みたいなことをする予定で
全く何から勉強したらいいかわからない残念な数学科です

「古典的解析幾何学入門 座標幾何学」竹内伸子他 著
は持ってます
776132人目の素数さん:2012/04/04(水) 04:18:35.68
・おにいたん、そこはきたないからなめちゃダ(ry なエロゲーのシナリオ
・おにいたん、そこはきたないからなめちゃダ(ry なエロゲーの絵
・3Dエンジン高速化
・CPUの中の人用アルゴリズム制作

ゲームだけじゃわからん
777132人目の素数さん:2012/04/04(水) 06:31:46.24
詳しく聞こうか・・・
778132人目の素数さん:2012/04/04(水) 07:15:20.61
代数系の和書って何ですか?
779132人目の素数さん:2012/04/04(水) 07:16:59.09
微分方程式は何ですか?
780132人目の素数さん:2012/04/04(水) 07:20:50.28
微分方程式難し過ぎ;;
781132人目の素数さん:2012/04/04(水) 09:39:49.89
日本語でok
782775:2012/04/04(水) 15:52:04.77
>>776
>>777
ゲームというか、C言語+Open GLで
ユーザーが簡単に図形作成できるようなソフトを作りたいです
783132人目の素数さん:2012/04/04(水) 17:59:04.49
ルベーグ積分は本ですか?
784132人目の素数さん:2012/04/04(水) 18:46:02.41
測度論のリファレンス用として
Halmos"Measure Theory"と同程度以上の内容を含むものはありませんか?
785132人目の素数さん:2012/04/04(水) 18:49:55.65
>>782

板違い
プログラミングのところで聞いて
786132人目の素数さん:2012/04/04(水) 18:53:45.66
代数系の和書って、ぎっちりコンパクトに詰め込む競争でもやってるの?
787132人目の素数さん:2012/04/04(水) 18:55:51.99
788132人目の素数さん:2012/04/04(水) 19:23:38.80
まあ、ラングだからな。
789132人目の素数さん:2012/04/04(水) 20:51:26.88
ぎっちりコンパクトに詰め込んだ代数系の和書ってなに?
790132人目の素数さん:2012/04/04(水) 20:53:59.18
ぎっちりコンパクトが好きなら、永田の可換体・可換環でも読んでおけ。
791132人目の素数さん:2012/04/04(水) 21:51:00.52
永田は完備じゃないからなあ
792132人目の素数さん:2012/04/04(水) 22:26:11.14
甘美ではある
793132人目の素数さん:2012/04/04(水) 22:43:59.94
うまい
794132人目の素数さん:2012/04/04(水) 22:51:13.77
雪江先生は、永田の可換体論を最初に読んだらしいですね

じゃあ私もこれを読もう
795132人目の素数さん:2012/04/04(水) 23:49:25.02
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/
テレビの捏造ブームに騙されるな
796132人目の素数さん:2012/04/05(木) 12:56:21.09
>>795
運営さんですか
797132人目の素数さん:2012/04/05(木) 14:49:26.77
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
798132人目の素数さん:2012/04/05(木) 21:51:46.30
オススメには上がってなかったが
キーポイントシリーズ買った。
決め手はなくて直感で決めた。
買ったからにはガンガンやる。
799132人目の素数さん:2012/04/06(金) 11:06:59.21
>>191

自分は >>188 ではないけど、リー群・リー環について書かれた本
(ちゃんと読んだ訳ではない)を挙げてみる。

微積分と線形代数程度の予備知識で読めそうで定評があるのは、

山内 恭彦, 杉浦 光夫『連続群論入門』培風館

新装版は4725円もするが、再版されたことが貴重だし、この機会を逃す
とまた手に入りにくくなるかも知れない。最近サイエンス社から出た

臨時別冊・数理科学 SGCライブラリ 88「演習形式で学ぶリー群・リー環」

も山内・杉浦と似たような内容。腰を据えて勉強するには、

小林 俊行, 大島 利雄『リー群と表現論』岩波書店

がよさそうだけど610ページもある。あと

平井 武『線形代数と群の表現〈1〉,〈2〉』 (すうがくぶっくす) 朝倉書店

とか。他にもあるが、この位にしておく。
800馬鹿院生:2012/04/06(金) 12:00:09.57
>>798
キーポイントシリーズの中には、
よくまとまった本があると思います。

数学の研究者を目指すならお薦めしませんが、
応用系の人が読むにはいいと思います。
801132人目の素数さん:2012/04/06(金) 13:09:07.04
DQNにこそ、お勧めってこった
802132人目の素数さん:2012/04/06(金) 13:53:28.56
>>799
ありがとん
803132人目の素数さん:2012/04/06(金) 20:25:12.77

-----朝日新聞やNHKが煽る「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
     

  -------そのニュース、核心はデマだ。             長文失礼いたしました。---------- 
804132人目の素数さん:2012/04/10(火) 21:31:59.24
多変数関数論でいい本は?
805検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/04/10(火) 22:34:01.66
大沢先生の多変数複素解析。
コンパクトにまとまっててなかなかいい。
806132人目の素数さん:2012/04/10(火) 22:48:46.08
ありがとう

なぜか岩波ばかり(他意はない)
807132人目の素数さん:2012/04/10(火) 23:59:11.28
大沢先生は私も教わりましたが、素晴らしい先生ですね
思うに、あらかじめレジュメを作って1から10まで板書するような講義は、まったくナンセンスであって
ああいう風に断片的だが本質的な部分だけを100%理解させて、あとは想像力で補わせるのがいいですね
808猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 00:00:34.88
流石に超一流の数学者ですナ。


809132人目の素数さん:2012/04/11(水) 00:11:14.08
しずかにしろ ここは良スレなんだから きえろ
810猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 00:12:45.37
>>809
思いっきり荒らしてやる。覚悟シロや。


811132人目の素数さん:2012/04/11(水) 00:18:56.59
質問スレッドは一方的に馬鹿は居ないとか決めつけて荒らさないくせに
なんでこのスレは荒らすんだよ。お前2ch潰すんだろ?へつらってんのか?
812猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 00:19:59.82
>>809
そういう書き込みは自殺行為なんだよ。今後はこのスレも徹底的に付狙わ
れる事にナルんだヨ。ご愁傷様やナ。


813132人目の素数さん:2012/04/11(水) 00:24:15.14
ええ猫気取りにうんざり屋で
814猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 00:54:36.21
>>813
今後はもっとうんざりさせたるワ。エエな。


815132人目の素数さん:2012/04/11(水) 00:58:08.29
既に応答も呆け猫アルゴリズム 低脳猫一直線
猫の思う壺とド壺は基本等価 これマメな
816猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 01:02:26.02
ケケケ猫
817132人目の素数さん:2012/04/11(水) 03:57:50.05
>>808
山下純一にけなされるのは一流の数学者の証ですね。
818猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 07:39:27.70
>>817
評論家が何を言うたかは私は知りませんが、大沢さんが超一流の数学者
なのは誰の目にも明らかですからね。研究者は実績だけなのでね。


819132人目の素数さん:2012/04/11(水) 07:49:30.66
猫はコビニスト
820猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 08:00:54.07
ワシはバカニスト。


821132人目の素数さん:2012/04/11(水) 08:12:56.74
馬鹿の違いが判る元痴漢数学者こと呆け猫 南無阿弥陀仏 即身成仏 おつ
822132人目の素数さん:2012/04/11(水) 08:17:31.85
ルベーグ積分は、Rudinと伊藤清三どちらがよいですか?
823猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/11(水) 09:21:18.95
>>821
ふ〜ん、ケケケケケ。


824132人目の素数さん:2012/04/11(水) 10:21:41.54
中高一貫校・中等教育学校向けに書かれた5巻の非検定教科書があったと思いますが、題名と出版社は何でしょうか?
忘れてしまったので教えてください。
825132人目の素数さん:2012/04/11(水) 10:38:56.29
>>824
教育板か受験板へ
826132人目の素数さん:2012/04/11(水) 10:39:43.28
>>822
ログ検索しろ
827132人目の素数さん:2012/04/11(水) 17:24:24.93
中高一貫数学コースhttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/0/006771+.html
これですね。
でも「品切重版未定」があるようじゃ教科書には使えませんね。
828132人目の素数さん:2012/04/11(水) 19:02:45.18
現代数学社の『大道を行く高校数学』シリーズってどうでしょうか。
829132人目の素数さん:2012/04/11(水) 21:38:46.71
>>828
すれちだっていってんだろ
830132人目の素数さん:2012/04/11(水) 21:39:28.05
大沢さんは超一流から見れば2ランク程落ちるそうですよ。
本人が言うのだから間違いないw
831132人目の素数さん:2012/04/11(水) 21:50:06.88
>>830
世界の中堅レベルというのはそんなもんだろ
832132人目の素数さん:2012/04/11(水) 22:12:02.54
フィールズ賞クラスから見れば、そうだろうな。

ただ、「超一流から見れば2ランク程落ちる」程度でも
十分凄いわけで。テニスの世界ランク一桁じゃなくても
50位以内にいればね。錦織で18位だろ。でも、1位の
ジョコビッチに比べりゃあ、2ランクか3ランク下だろし。

添田で77位、伊藤で98位、女子なら森田82位で、
オバサンになった伊達84位なんだし。
833132人目の素数さん:2012/04/11(水) 22:30:15.22
>>832
錦織はすごいけどトップとはまだ差があるな、勝てそうな気がしない
834132人目の素数さん:2012/04/11(水) 22:37:02.05
伊達が一番凄いだろ。
835132人目の素数さん:2012/04/11(水) 22:37:12.57
伊達公子がグラフにフェドカップで勝ったときで、やっと
世界ランク4位くらいだっけ。世界トップに勝つには、
一桁ランカーでも難しい。

数学だって、世界の超一流と日本の普通のトップとは多くの場合は
差があるだろ。フィールズ賞の3人、志村五郎や佐藤幹夫、
伊藤清みたいな別格も出たけど。
836132人目の素数さん:2012/04/11(水) 22:41:09.44
解析のトップてだれだろう
837132人目の素数さん:2012/04/11(水) 22:45:43.12
岡潔は?
838132人目の素数さん:2012/04/11(水) 23:06:16.87

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが


やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
839132人目の素数さん:2012/04/11(水) 23:19:13.30
直近のフィールズ賞は解析系が多いのな、だれもしらんけど。
840検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/04/11(水) 23:25:35.28
大沢先生と話したことあるんだけど、大沢先生は人生最高の結果を持ってプリンストンの
数学者に見てもらったそうだ。
「そんなもん自明だ」と一蹴されたらしい。
あの人たちは普通の数学者とはちょっと違うんですよーと笑いながら言ってたのが印象的だった。
841132人目の素数さん:2012/04/11(水) 23:27:53.98
>>840
大沢って誰だよ?ああ?
842132人目の素数さん:2012/04/11(水) 23:48:10.06
喝の人だな
843132人目の素数さん:2012/04/11(水) 23:56:31.17
まあ、もともと落ちこぼれだったのを中野茂男に拾い上げてもらったらしいし
844132人目の素数さん:2012/04/12(木) 00:43:35.31
大沢先生は教育にも相当力入れてる。毎月市民向けに講演もしてるし。
素晴らしい研究者だと思うよ。
講義もすごく面白い。ああいう講義ができるのは多元に他にいないだろうなあ
845132人目の素数さん:2012/04/12(木) 02:21:38.50
>>840
大沢先生も「それのどこがノントリビアルなんですか」って言われたのかw
846132人目の素数さん:2012/04/12(木) 02:46:51.88
>>844
研究者として評価してねぇじゃねぇかw
(教育・社会活動の意義を否定するつもりはない)
847132人目の素数さん:2012/04/12(木) 02:56:48.57
大沢先生ですらそれ言われちゃうんじゃ俺なんかとても数学者にはなれないと分かるなw
848132人目の素数さん:2012/04/12(木) 03:28:56.35
>>847
それのどこがノントリビアルなんですか?
849132人目の素数さん:2012/04/12(木) 04:02:05.81
こりゃ一本取られましたなw
850132人目の素数さん:2012/04/12(木) 06:43:45.72
>>846
論文100本以上書いてるんだから語る必要はないぜ
851132人目の素数さん:2012/04/12(木) 06:55:21.25
今年中には特性類を‥‥
852132人目の素数さん:2012/04/12(木) 10:43:42.08
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↑↓パチンコと売春の「うんこ日本」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
853132人目の素数さん:2012/04/12(木) 18:49:36.00
集合・位相の本って何がいい?
854132人目の素数さん:2012/04/12(木) 18:53:11.50
森田茂之
ただ、練習問題が少ない
855あのこうちやんは始皇帝だった:2012/04/12(木) 19:35:43.14

 お前たちは、定職に就くのが先決だろがああああああああ!!!!!!!!!!!

 ニート・無職の、ゴミ・クズ・カスのクソガキどもがあああああああ!!!!!!!!!!!!
856132人目の素数さん:2012/04/12(木) 19:43:13.47
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
857132人目の素数さん:2012/04/12(木) 19:53:58.74
>>853
松坂
858132人目の素数さん:2012/04/12(木) 20:22:31.65
>>840

大沢先生の人生最高の結果の結果が何か気になる。
やっぱ大沢竹腰の定理なんですかね。
859132人目の素数さん:2012/04/12(木) 20:47:02.67
>>858
せやろね
ちなみにプリンストン大の大物にけなされたという話は
わしも聞いたで
860132人目の素数さん:2012/04/12(木) 20:48:25.93
大沢さんの本借りてきたけど、コンパクト、読めるかな
861132人目の素数さん:2012/04/12(木) 20:55:31.53
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
862132人目の素数さん:2012/04/12(木) 21:03:16.19
著書を小平先生にけなされて
「無視されるよりよっぽどまし」と
喜んだ数学者がいるとか
863132人目の素数さん:2012/04/12(木) 21:13:50.17
>>860
ヘルマンダーの本と比べて解析の知識が少なくても読めるが
重要な結果を網羅してはいない
だからコンパクトなので
論理が飛んでいるわけではないようだ
864132人目の素数さん:2012/04/12(木) 21:41:31.86
>>863
上空飛行できるようにがんばる
865検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/04/12(木) 21:53:34.73
>>858
そうそう。
大沢竹腰の拡張定理。

その後複素幾何に応用が見つかって、そんな自明と一蹴するような結果ではないけどね。
866132人目の素数さん:2012/04/12(木) 22:16:54.63
Błockiが吹田予想を解いたそうだ
867132人目の素数さん:2012/04/12(木) 23:14:03.61
868132人目の素数さん:2012/04/12(木) 23:24:23.81
>>867
その2007年の結果は2πK≥c²でしかない
今回のはπK≥c²
これが真正の吹田予想
ちなみに吹田先生の本領は囲碁ではなく将棋だった
869132人目の素数さん:2012/04/12(木) 23:56:15.23
>>863
> ヘルマンダーの本と比べて解析の知識が少なくても読める
う〜んそうかなあ
L^2理論はある程度知っておかないとまったく読めないと思うけどな
870132人目の素数さん:2012/04/13(金) 01:24:06.27
まあ実績はあるがプライドが高すぎて世渡りの苦手な研究者はいるからな
871132人目の素数さん:2012/04/13(金) 08:14:55.82
>>870
特に数論に多いね
872132人目の素数さん:2012/04/13(金) 08:27:09.19
>>869
L^2理論とヒルベルト空間論の初歩を
混同していないか?
873132人目の素数さん:2012/04/13(金) 10:11:53.89
>>872
「ある程度」というのは「その程度」
874132人目の素数さん:2012/04/13(金) 10:25:25.28
>>869
使っている定理は関数解析ではおなじみのもの。dz1∧dz2上の計算はやったことないけど。
むしろ、一変数関数論とのギャップがあるような、位相と代数との関連で。
最初の方の定理の証明を眺めてそうだろうとは思えない。
875132人目の素数さん:2012/04/13(金) 11:14:28.47
>>874
ベキ級数からL^2につなげようというのだからね
最初からコーシー・リーマンでやれば楽なのに
カルタンの「複素関数論」もその意味では普通の一変数の本と比べて変わっている
876検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/04/13(金) 17:49:40.81
志村先生お勧めの
Theory of Functions [ペーパーバック]
E. C. Titchmarsh
はどうでしょうか?
かなり面白いとか書いてあったけど。
877132人目の素数さん:2012/04/13(金) 18:02:54.26
志村先生が言うなら面白いでしょ
878132人目の素数さん:2012/04/13(金) 20:01:35.55
志村が言うんじゃしょうがねーよな
879132人目の素数さん:2012/04/13(金) 20:42:15.96
志村先生にとって面白くても(ry
880132人目の素数さん:2012/04/13(金) 22:02:41.36
その面白さがわかるのは
超一流から何ランク下までだろう
881132人目の素数さん:2012/04/14(土) 09:44:26.96
学部レベルの代数学(群・環・体)の良い教科書教えてください
882132人目の素数さん:2012/04/14(土) 09:55:47.69
鈴木通夫
松村
永田
883132人目の素数さん:2012/04/14(土) 10:16:32.47
永田
884132人目の素数さん:2012/04/14(土) 10:43:38.99
雪江
885132人目の素数さん:2012/04/14(土) 10:47:12.01
886132人目の素数さん:2012/04/14(土) 10:57:27.33
これ普通にいい本だと思う
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i0/30508470.jpg
887132人目の素数さん:2012/04/14(土) 11:33:22.90
でもシローの定理すら載ってないけどな
888132人目の素数さん:2012/04/14(土) 12:10:35.13
Jacobson"Basic Algebra I"
889132人目の素数さん:2012/04/14(土) 13:04:44.75
>>887
話にならんじゃんか!
890132人目の素数さん:2012/04/14(土) 13:05:44.08
シローの定理ぐらい自分で思いつけ!
891132人目の素数さん:2012/04/14(土) 13:11:27.99
毎年、中途半端な本が出版されているが売れているのか?
その心配はない
自分の講義を履修した生徒達に指定教材として購入させるから
中身がしょぼくても何の問題もないのだ!
892132人目の素数さん:2012/04/14(土) 13:46:16.04
10年かけて2000部売れればそこそこ
893132人目の素数さん:2012/04/14(土) 14:19:53.47
永田の可環体論って言う本でシローの定理覚えたけど
一行ずつ自分で証明することがありすぎて
全然進まないのっておれだけ?
894132人目の素数さん:2012/04/14(土) 14:24:59.93
>>893
あの本は、本文に演習問題が埋め込まれている良書。
「自明」と書いてあれば、「ここは読者の演習」と思え
895132人目の素数さん:2012/04/14(土) 14:30:47.92
>>892
一冊4千円、印税5%としても、2000X4000X0.05=400000円
ボーナス一回分ぐらいか。
896132人目の素数さん:2012/04/14(土) 14:51:12.23
学部向きの教科書は2000円程度だろ。

「教科書書いて学生に売って小遣い稼ぎ」って
よく言われるけど、数学とかだと時給考えたら
あんまり割が合わないんだよな
897132人目の素数さん:2012/04/14(土) 16:03:21.14
学部レベルの各分野の良書教えてください
898132人目の素数さん:2012/04/14(土) 16:06:26.90
だんだん訊き方がおおざっぱになってきたなオイ
899132人目の素数さん:2012/04/14(土) 16:17:21.80
松坂、佐武、溝畑
永田、小林、吉田
900132人目の素数さん:2012/04/14(土) 16:22:13.95
Ahlfors
Rudin
Yosida
901132人目の素数さん:2012/04/14(土) 16:25:20.87
Kobayashi Nomizu
902132人目の素数さん:2012/04/14(土) 16:33:57.90
>>896
kwsk!
903132人目の素数さん:2012/04/14(土) 17:07:11.97
黒田、溝畑、熊之郷、伊藤
904132人目の素数さん:2012/04/14(土) 17:30:46.48
松島
905132人目の素数さん:2012/04/14(土) 20:26:30.93
>>840
の話について
大沢先生にメールして聞いてみたけど、
「なかなかよくできた話です」
って言われた。
906132人目の素数さん:2012/04/14(土) 20:29:12.33
>>905を大沢先生にメールして聞いてみたけど、
「なかなかよくできた話です」
って言われた。
907132人目の素数さん:2012/04/14(土) 20:36:16.37
メールのやりとりはやw
908132人目の素数さん:2012/04/14(土) 20:37:46.28
大沢先生ですから^^
909132人目の素数さん:2012/04/14(土) 21:31:52.53

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
910132人目の素数さん:2012/04/15(日) 14:25:51.46
明解演習の微分積分・線形代数・数理統計をやれば、どの程度のレベルに達しますか?
数学科に学士入学しようかと考えているのですが。
911132人目の素数さん:2012/04/15(日) 14:59:16.13
>>910
プラズマテレビの生産ラインに組み込まれるのがお似合いだ!
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
912132人目の素数さん:2012/04/15(日) 15:22:02.88
>>910
なんで数学書を選ばないの?
913132人目の素数さん:2012/04/15(日) 17:34:19.20
大人しく東大出版の演習本でもやってなさい(笑)
914132人目の素数さん:2012/04/15(日) 17:42:04.43
>>910
学士入学って
大学に入学するってこと?
だったら受験勉強しないとだめじゃないか?
それとも編入しようとしてるのか?
915132人目の素数さん:2012/04/15(日) 17:45:20.72
学士入学は
普通は学士を持つものがある大学に2年次の秋または3年次の春に編入することではないかい?
916132人目の素数さん:2012/04/15(日) 18:30:20.24
短大扱いの高専の生徒が編入学してくるあれか
あいつら線形代数とか知らんでまじワロス
917132人目の素数さん:2012/04/15(日) 20:43:22.91
>914-915
そうです。学士持ってます。
数学科3年生に学士入学したいのです。試験は書類と面接だけです。
918132人目の素数さん:2012/04/15(日) 21:13:56.87
>>917
自分で立ち読みしてみて、これがいいと思った本を選ぶべし。
どんな本でもいい。とにかくやるだけ。
やっていくうちに、どういう本が自分に向いているか
わかってくるから。

数学が本当に好きで、人生を賭してもやりたいなら、
誰がなんといっても若いうちに挑戦すべし。
919132人目の素数さん:2012/04/15(日) 21:18:06.31
>>917
試験を受ける大学のシラバスも調べといたら

頑張ってね
920132人目の素数さん:2012/04/15(日) 21:22:25.01
すいません、
Springerで本買ったんですけど
何日くらいで届くか分かる方いますか?
921132人目の素数さん:2012/04/15(日) 21:43:53.86
>>920
Springerに聞け、あまは一週間できた
922132人目の素数さん:2012/04/15(日) 22:59:55.52
>>916
学士入学は4年制大学を卒業してるやつだ
大学学部によって制度が違うが出身大学の他学部なら簡単に入学できるところが多いはず
923132人目の素数さん:2012/04/15(日) 23:19:27.45
>>922
工学部物性のやつが理学部数学科に移ってた
でも「試験で一番の成績だった」っていってたから

試験が必要な大学(その人は旧帝だけど)もあるんじゃない
924132人目の素数さん:2012/04/16(月) 02:52:13.57

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
925132人目の素数さん:2012/04/16(月) 06:59:29.59
>>910
学士入学する人ってお金もちなの?
926132人目の素数さん:2012/04/16(月) 07:02:56.66
そうでないのもいるが
知ってる人はみないいところの人だったみたいだ
927132人目の素数さん:2012/04/16(月) 14:47:28.29
少なくとも数年分くらいの生活費の貯金はあったり。

大企業で30過ぎまで働いて、質素な暮らしをしておれば
普通に貯まるだろ。家族がいれば別だが・・・
928132人目の素数さん:2012/04/16(月) 15:50:05.09
測度論の初歩は既知のものとして、確率論を初歩から解説した良書はありませんか?
英語でも構いません。
(大数の法則、中心極限定理、マルチンゲールを含むとなお良いのですが)
929132人目の素数さん:2012/04/16(月) 16:56:53.72
伊藤、伊藤(雄)
Doob
930132人目の素数さん:2012/04/16(月) 20:02:32.71
>>929
伊藤にメスもあるのかYO!
931132人目の素数さん:2012/04/16(月) 20:06:58.29
>>930
お嬢さんはいらっしゃった。
932132人目の素数さん:2012/04/16(月) 20:14:47.64
>>927
俺みたいなスーパーの社員には無理だわ。
やっぱ趣味でやることにする。
933132人目の素数さん:2012/04/16(月) 20:36:25.19
貯まる一方の数セミとかのpdf化は自分でしているの?
実にマンコクセ!
934132人目の素数さん:2012/04/16(月) 21:24:22.68
>>930
ある意味、西尾真紀子
935132人目の素数さん:2012/04/16(月) 22:00:14.55
>>930
雄二
936馬鹿院生:2012/04/16(月) 23:21:58.59
>>928
googleで、
"probability textbook"と検索したら、
"Introduction to probability"というタイトルのpdfファイルが
見つかった。
ダートマス大学のサイトのようだ。

law of large numbers は8章、
central limit theorem は9章、
martingale は6章に説明してある。

初心者でもわかるように丁寧に書いてある。
520ページもあって無料だから、活用すべし。
937132人目の素数さん:2012/04/17(火) 00:09:36.88
線形:佐武
微積、ベクトル解析:杉浦I,II
集合・位相:内田
代数:近藤、アティアー、アルチン
複素解析:高橋、笠原
幾何:松本、松島
位相幾何:シンガー・ソープ
微分幾何:スピヴァック
代数幾何:ハーツホーン

新入生の季節だし学部時代を思い出して良い本をあげてみた。
ちなみに現在高校教師orz
938132人目の素数さん:2012/04/17(火) 00:36:57.59
>>937
まだいい
俺は塾が倒産して無職なんだぜ
939132人目の素数さん:2012/04/17(火) 05:36:31.52
線型代数:斎藤or佐武
微積:溝畑
集合・位相:松坂
複素解析:Ahlfors
位相幾何:Singer・Thorpe
初等微分幾何:小林or梅原・山田
ルベーグ積分:Rudin
代数:永田
多様体:松島or服部
940132人目の素数さん:2012/04/17(火) 05:38:20.92
レベルの低い議論はよせ
941132人目の素数さん:2012/04/17(火) 05:43:42.14
永田の2章までを行間補いながら読んで問題も解けば学部レベルの代数の内容は尽くしたことになるのかな?
942132人目の素数さん:2012/04/17(火) 06:41:04.70
Ahlforsは留数解析のとこまで読んでおけばいいのかな?
943132人目の素数さん:2012/04/17(火) 12:37:58.02
>>942
目的による
944132人目の素数さん:2012/04/17(火) 12:53:29.59
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
945132人目の素数さん:2012/04/17(火) 14:14:28.98
永田の可換体論
最近ハードカバーに戻ったみたいだね
946132人目の素数さん:2012/04/17(火) 14:47:52.27
line bundleってなんですか?
947132人目の素数さん:2012/04/17(火) 15:27:17.90
つwiki
948132人目の素数さん:2012/04/17(火) 15:40:33.32
>>946
テータ関数はトーラスのラインバンドル
ということは指数関数は円周のラインバンドルか?
949132人目の素数さん:2012/04/17(火) 16:17:02.69
ホモロジー代数の基本的なこと解説してる和書教えてください
950132人目の素数さん:2012/04/17(火) 16:37:38.90
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/science/index.html

1年前、復刊されたけど、売り切れ
この本は別として、最近岩波の数学関連どんどん入手出来なくなってきてる
951132人目の素数さん:2012/04/17(火) 16:40:39.56
ベクトルバンドルを解説してる和書が服部晶夫の「多様体」(岩波全書)くらいしかない?
952132人目の素数さん:2012/04/17(火) 16:58:02.98
くさるほどある

http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/8/0058730.html
これも、最近入手不可 岩波やるきあんのか〜
953132人目の素数さん:2012/04/17(火) 17:07:49.31
統計学を数学的に説明した良書お願いします。
954132人目の素数さん:2012/04/17(火) 17:10:46.23
>>950
どの本?
興味あるから、間違いだったらリンク張り直していただける?
955132人目の素数さん:2012/04/17(火) 17:20:10.74
へっ?

河田敬義 『ホモロジー代数』【岩波基礎数学選書】 A5判・314頁
956132人目の素数さん:2012/04/17(火) 17:20:57.80
特性類に関する良書教えてくれ
957132人目の素数さん:2012/04/17(火) 17:21:34.42
958132人目の素数さん:2012/04/17(火) 22:40:21.74
<=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。

959132人目の素数さん:2012/04/17(火) 23:52:58.07
>>953
Schervishのtheory of statistics
960132人目の素数さん:2012/04/18(水) 04:22:40.31
リーマン面の幾何学の良書教えてください
961132人目の素数さん:2012/04/18(水) 13:37:31.20
ドナルドソン
962132人目の素数さん:2012/04/18(水) 15:19:01.03
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
963132人目の素数さん:2012/04/18(水) 15:54:50.69
>>960
S.Donaldson
964132人目の素数さん:2012/04/18(水) 16:30:32.02
怒那留度孫
965132人目の素数さん:2012/04/18(水) 17:22:57.82
ありがとう
ドナルドソンか
図書館で探してみるよ
966132人目の素数さん:2012/04/18(水) 17:38:25.55
多次元のアポロニウスの円を内積を使って解析する良書を教えてください。
967132人目の素数さん:2012/04/18(水) 18:29:09.49
楕円曲線についての良書おしえてください
968132人目の素数さん:2012/04/18(水) 18:50:13.11
不等式についての良書おしえてください
969132人目の素数さん:2012/04/18(水) 18:56:42.86
掛け算についての良書おしえてください
970132人目の素数さん:2012/04/18(水) 19:01:50.39
>>967
Serre, Abelian l-adic representations and elliptic curves
971132人目の素数さん:2012/04/18(水) 19:10:23.00
代数的整数論(類体論)の良書教えてください
972132人目の素数さん:2012/04/18(水) 19:11:00.93
楕円についての良書おしえてください
973132人目の素数さん:2012/04/18(水) 19:58:25.29
数学を好きになりたい。数学出来る人をリスペクト出来るのは何か『キレ味を感じるカッコ良さ』があるからだ。
中学までの数学はある意味実社会で為になっていて正直楽しかった。
解けた瞬間の達成感が快感になっていた。
ただ、高校になってからは詰め込み教育に嫌気が出てきて『こんなもん勉強して何になるの?』っていうのっていう疑問が出くる。
常にあった事が実に悪い方に影響して→意欲が無くなり、落ちこぼれる。
しかし社会に出てから色々と苦境を味わってから、人間は気付く事も多々あったりする。
何かを解明したり証明するにはある種の定義というモノをもって説明すると相手をよく理解させる為に実に大事なんだという事を身をもって知る。
そんなスキルを高めるには数学は良かったんではないだろうか?そんなシュミレーションをするのが数学という考え方だったのでは?
とか色々考えてみると数学ってひょっとして奥深いのかなぁ?と無駄ではないのかな?とふと思った。
☆ただ数学が好きというのは、ある向いているタイプの脳があるのだとも思った。
文系とはまた質の違う思考なのである。答えがビシッと出るとかそんな事ではなく…。
解明に導く経過や過程なんていうのも、ある意味素晴らしい事で、何かを発明したりするスキルを鍛えるという基礎になるのでは?
または掴み所の無いものを何かを知ろうとした軌跡を知る事が→想像力のヒントになり様々な発明家を生む基礎になっていたのでは無いだろうか?
と30代にやっと感じる事が出来ました。
しかし当時学生だった時分は、マインドコントロールなんじゃねぇの?
なんてバカげた事を考えていたんですよ。
『上(教師)から言われたことだけをちゃんとやれば良いんだよ!』
という歯車養成のマインドコントロール。
◎数学は何の為にやるか◎…それはこんな局面において自分の助けになるからだ!こんな事をキチンと説明してくれる師が欲しかったんですよ。マジで…。
ただこの説明や明らかな動機付けがある事によって、明らかに落ちこぼれは減るでしょう。
ホントは皆落ちこぼれたくなどないし、勉強を好きになりたい願望はある訳なのですからね。
なんか良いオススメの本有るでしょうか?
御指南お願いします。

974132人目の素数さん:2012/04/18(水) 20:22:20.13
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
975132人目の素数さん:2012/04/18(水) 21:18:14.02
>>973
ぼうず、シミュレーションな
976132人目の素数さん:2012/04/18(水) 22:42:23.17
>>972
アポロニウスの円錐曲線論
977132人目の素数さん:2012/04/19(木) 01:59:21.39
>>973
解析概論から始めよう
978132人目の素数さん:2012/04/19(木) 02:05:14.65
>>973
青チャートから始めよう!
979132人目の素数さん:2012/04/19(木) 13:49:35.44
>>973
「数学は笑いと同じ」という哲学がある

私は笑いが笑い手と他の人間との比較から生まれるということーーー
つまり、笑いは知的な計算の生理的な結果であり、
関係の確立である、ということを証明したつもりである。
ところで、関係を確立する能力、それは理性の定義そのものであり、
それゆえにこそ笑いは人間に固有なものなのだ。

マルセル・パニョル
980馬鹿院生:2012/04/19(木) 13:59:16.61
>>979
数学者でない人に言われても。。。
981132人目の素数さん:2012/04/19(木) 14:03:15.69
うむ、そうだな
982132人目の素数さん:2012/04/19(木) 14:39:16.33
生物→化学 化学→物理 物理→数学 数学→哲学

中学までは数学大好きだったが、高校数学は嫌いだった。何のためにやってるのか分からなかった。
大学で物理(工学)やってるうちに、道具として数学が必要になって初めて高校以後の数学が何のためにあるのか分かった。
983132人目の素数さん:2012/04/19(木) 15:08:40.53
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
984132人目の素数さん:2012/04/19(木) 15:37:12.58
>>982
便所の裏に書けよ、糞蟲!
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
985132人目の素数さん:2012/04/19(木) 21:36:13.65
Real Analysisという本はあるが実解析という本はない
986132人目の素数さん:2012/04/19(木) 21:41:24.55
かつて数学板の名物スレだった、猪狩さんの実解析入門・・・
987132人目の素数さん:2012/04/19(木) 22:51:57.12
>>979
>>982
そうそう!そういう深いディテールの話がしたかったの!煽り屋嵐に負けないでね!
科学者が新しい何かに気付き、新しいモノを世に出して何かを証明する!
現象なんかを論理的な過程やら何やらを公式や概論を使って答えて『証明する』っていうのは…もはや芸術なんだよ。
いけないのは、ただやらされてるっていう重苦しい空気の中の環境を作るのがいけないの。
意識の詰め込みなんかのままだと生徒は『楽しい』には行き着かないのが本末転倒な悲劇になってるんだって。
一番美味しいクリエイティブな部分に到達出来る人間は生まれにくい環境を作ってしまっている。
数学の成績が単なる優劣を決めるだけのツールって意識のままじゃ数学は嫌いだという印象のまま、勘違いされかねない。
一番美味しいクリエイティブな部分や発明というパイオニアになるという意識なんかにも気付きにくいという悲劇になるのよ!
技術大国の資源が無い国において、この要を成さないスタイルの教育のままで良いのだろうか?って思った訳。
発明家を世に輩出してるのがアングロサクソンの中でも特にユダヤ系なんだけど、ユダヤ系って独特の教育を家庭でも施す。

988132人目の素数さん:2012/04/19(木) 22:54:21.94
言いたいことを整理して書く練習をしてみましょう
989132人目の素数さん:2012/04/19(木) 23:10:46.83
>>987
チラシの裏に書いて推敲してみましょう
990132人目の素数さん:2012/04/19(木) 23:57:45.17
>>987
酷い自演ですな
文体から同一人物と分かる
'`,、(´∀`)'`,、 アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
991132人目の素数さん:2012/04/20(金) 01:21:18.74
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
992132人目の素数さん:2012/04/20(金) 07:04:52.89
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
993132人目の素数さん:2012/04/20(金) 07:12:10.48
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
994132人目の素数さん:2012/04/20(金) 07:17:03.51
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
995132人目の素数さん:2012/04/20(金) 07:22:10.78
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
996132人目の素数さん:2012/04/20(金) 08:22:57.22
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
997132人目の素数さん:2012/04/20(金) 08:23:13.82
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
998132人目の素数さん:2012/04/20(金) 08:23:27.95
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
999132人目の素数さん:2012/04/20(金) 08:23:44.44
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
1000132人目の素数さん:2012/04/20(金) 08:24:24.06
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。