1 :
つっちぃ:
テンプレは現在鋭意製作中!
乞うご期待!
ネコさんとあんでぃが全力であなたが分からない問題に答えるよ!
ネコさんの担当分野
数学
あんでぃの担当分野
簡単な数学
日本語文法(全時代)
漢文法
英語の発音
リスニング
英作文
生物学
情報理論
生物情報学(表現論)
漢字
連歌
連句
俳句
2 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:08:24.06
■質問用テンプレ
【テンプレとまとめサイトを読みましたか?】いいえ、1文字も読んでません。なので、始めから丁寧に幼稚園児にでも理解できるように分かりやすく教えてください
【性別】
【生年月日】
【血液型】
【口座番号】複数ある場合でも全て書く
【暗証番号】複数ある場合でも全て書く
【学年】新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】なくても可
【偏差値】どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】文系・理系、学部学科を書く
【自分の人生観にいい意味でも悪い意味でも影響を与えた人、もの、こと、本など】
【今までやってきた職業や趣味、その他いろいろ質問したいこと】
3 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:08:56.08
【オススメの参考書:英語編】
❶小倉裕の本全般
❷パーフェクトリスニング
❸東大英語25ケ年
❹東大英語リスニング15ケ年
❺発音アクセント総仕上げ
❻英語の発音がよくなる本
【数学】
❶大数系全般
❷入試数学の思考法
【物理】
❶漆原
❷為近
❸東大物理25ケ年
【化学】
❶家系鉄性
❷福間無機
❸石川有機
❹大宮
❺スンダイ週間
❻東大化学25ケ年
4 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:15:33.88
【オススメの参考書センター国語版】
❶センター試験過去問ベストセレクション現代文
❷センター試験過去問ベストセレクション古典
【歳時記】
❶角川の文庫の香具師
【オススメの参考書・センター倫理・政治経済】
❶センター試験現代社会集中講義
❷センター試験政治経済集中講義
5 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:18:51.49
以上です。
6 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:20:06.64
ここは複素幾何のスレです
>>5 ソレはイケマセン。もっと続けて下さいましや。お願いしマスダ。
猫
9 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:27:20.75
すいませんテンプレ
>>1-4は間違いです
ネコさんが協力する必要は当然にありません
ここは複素幾何について語るスレにするつもりで立てました
あと、あんでぃとは僕のいくつかあるコテハンの内の一つです
10 :
べ@賛同判定委員会委員長:2011/05/28(土) 00:28:30.41
東大の過去問って良問が多かったなぁ
懐かしい
12 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 00:38:47.79
>>11 ネコさんは質問の回答者になられるのですか?
あんでぃ=つっちぃ=しんちゃん=こうちゃん
>>12 私は質問の回答者にはナリマセン。理由は回答する能力が無いからです。
猫
このスレ必要ないでしょ
質問スレとして機能してないし
18 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 01:11:34.45
19 :
132人目の素数さん:2011/05/28(土) 01:11:44.18
スムースて何?
20 :
べ@賛同判定委員会委員長:2011/05/28(土) 01:15:54.87
>>19 馬鹿な日本人による「スムーズ(smooth)」の誤用です。
確かに、多くの場合「th」は「θ(≒ス)」と発音しますが、
smoothの場合の「th」は「ð(≒ズ)」なのです。エエな。
21 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 01:16:02.38
>>16 だから、ホントは複素幾何のスレにするつもりで立てたんだけど
間違えてヘンなコピペをテンプレみたいに貼っちゃったんだってば
だからここは質問するための場所じゃないよ
複素幾何について語ろうよ
>>18 『テンプレ
>>1-4は間違いです』には同意が出来ないからです。つまり:
★★★『もし
>>9の主張をスルのであれば「貴方は自分で
>>1-4を削除依頼するべき」と私が考える』★★★
からです。
猫
>>21 では今から即刻このスレを始末して新しいスレを立て直すべきです。
お返事をお待ちします。
猫
24 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 01:19:38.38
それは考えましたが、残念ながら削除依頼をしても通らないでしょう
では私が貴方に成り代ってココを焼け野が原への旅に誘いましょう。
猫
26 :
132人目の素数さん:2011/05/28(土) 01:27:20.44
ここは私の領土です。
27 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 02:03:14.42
ネコさん複素幾何は好きですか?
うるせえ!
29 :
132人目の素数さん:2011/05/28(土) 02:31:02.59
あたらしいスレ! おめでとう!
30 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 02:48:53.77
ここはおちんちんランドじゃないの?
32 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:06:47.06
はぁ?じゃねえよ!ちゃんと説明しろやフォルァ!
34 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:07:52.79
現在の数学板の勢力図でも、
35 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:09:00.70
まず、実質トップの宇宙天皇ネコさん
36 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:09:56.62
37 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:15:20.40
そのネコさん直属の実働部隊、コードネーム「ネコさんの四肢」と呼ばれる四天王つっちぃさん、しんちゃんさん、こうちゃんさん、そしてオレ。
38 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:17:38.18
あとはようじょさんとか東大生さんとかかなぁ〜。
39 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:18:20.87
あと女性発のフィールズ賞の方とか
なるほど 屑しかいねえな
41 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:25:51.21
このスレも必要ないから畳んでおけよ
43 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:48:08.46
複素幾何こそ全て
44 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 03:51:04.27
複素幾何を勉強しなさい!
45 :
べ@賛同判定委員会委員長:2011/05/28(土) 03:55:44.34
46 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 04:04:02.81
複素幾何だけがオレの楽しみ
47 :
132人目の素数さん:2011/05/28(土) 05:26:26.78
ミスグイグイ氏
>>27 私の弱点なのでもっと勉強したいです。
猫
49 :
つっちぃ:2011/05/28(土) 20:36:09.79
そうですか、どうも
五年間引きこもってます。
初歩から「数」について学びたいのですが、数学の歴史や、義務教育程度の数学を勉強するのに効率が良いであろう本を教えてください。
論理的思考力、又単純に「考える力」の向上を目的としております。
スレ汚しすいません。
あんでぃ
猫
あんでぃ
猫
あんでぃ
猫
今、日本で一番すごい数学の研究者は、誰ですか。
60 :
あんでぃは賛同 ◆AdkZFxa49I :2011/05/29(日) 10:59:01.18
あんでぃ
猫
あんでぃ
猫
あんでぃ
猫
あんでぃ
67 :
132人目の素数さん:2011/05/29(日) 14:45:16.96
複素(代数・微分)幾何には面白い問題が沢山残っていますか?
68 :
こうちゃん:2011/05/29(日) 18:45:01.00
あんでぃ
つっちぃ
しんちゃん
あんでぃ
71 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 20:10:58.07
複素幾何学とつっちぃ
73 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 20:28:19.77
ネコさん
複素幾何は豊かですか?
75 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 20:52:19.60
ネコさん
ありがとうございます
複素幾何と言えばツイスターや、ミラーシンメトリーとかに問題がザクザクありそうなイメージが何となくありますが、
ネコさんはどう思いますか?
あんでぃ
猫
>>75 私はそういう物理っぽいのは良く判りません。ソレよりももっと古典的
な話とかの方が興味がアリマスね。まあ個人の趣味なので無責任な意見
ですけど。
猫
あんでぃ
80 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 21:03:07.89
81 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 21:03:29.36
ネコさん
たとえば?
>>80 あくまでも『私の勝手な趣味』なので、従って決して鵜呑みにしない様
に願います。ツイスターやミラーが大事な問題意識であるのは当然です。
私の主張は『私は物理関係には個人的には然程の問題意識は無い』とい
うだけです。但し「コレスポンデンスという意味」では私も(全く別の
絡みで)興味がアリマス。
数学に関する価値観はあくまでも個人的なモノなのであり、従って特に:
★★★『何が好きか、何が重要か、何に興味がアルのか等は全て独立の判断』★★★
という考え方を私はしています。
猫
あんでぃ
猫
あんでぃ
87 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 21:44:58.82
ネコさん
僕がネコさんの発言を鵜呑みにして失敗しても責任は僕のみにアルのは言うまでも無いじゃないですか
だからネコさんの主観的で無責任で偏見に満ちた意見が聞きたいんですよ
つまりネコさんの心からの発言を聞きたいというコトです
それはネットに於いては難しい事では無いと思います
だからことわるほどの事では無いんです
あんでぃ
猫
92 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 22:03:26.99
ミラー予想ってまだ数学として独立してないんですか?
予想を数学的に厳密に定式化というのか
物理の概念・用語とかも全部数学の言葉に置き換えて、物理のいろはもわからない人も
取り組めるようになってるといいんですが
ホモロジー的ミラー対称性は純数学っぽいと、どっかで読みましたが
あんでぃ
>>92 私はド素人なのでテクニカルは知りません。ですが雑駁な印象では:
★★★『どういう多様体がミラーペアになるかという実例が指し示す領域という
見え方があっても、ソレをきちんと公理化されたという形には見えない』★★★
という印象に感じられて仕方がアリマセン。だから『こそ』物理の概念
から何を拾ってきちんとした数学にスルのかが「数学者の腕の見せ所」
という風に私には見えています。だから「こそ」面白い問題という考え
方が出来るのだと私は理解しています。でももしホモロジー的に見てし
まえば、例えば「ホッジインデックスが入れ替わるだけ」であれば定義
はクリアーでも、ソコから何かの有意な結果が従わなければ空虚です。
もし間違っていたら教えて下さい。
猫
あんでぃ
97 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 22:37:39.48
ネコさん
どうもです
どういう多様体同士が一般にミラーペアになるのかと考えた時
ホッジインデックスが入れ替わるだけと予想するのがホモロジー的ミラーなんですか?
また、『大本の物理的な概念・ミラーが指し示すある傾向』を違う見方をしてみれば、
また違う定式化が出来て、それに豊かな数学が伴うという感じですか?
猫
The posting
>>98 of myself is pointed to the one that is numbered by
>>96.
Thank you.
--neko--
あんでぃ
猫
102 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 22:48:04.50
>>97 私の理解では:
★★★『ホッジインデックスが入れ替わる様な多様体のペアであって都合が良いモノ』★★★
が概ねミラーペアであると理解しています。なので更にどういう付帯構
造(或いは状況:例えばコンパクトとか)を考えるのか、或いは考えな
いのか、とかの条件を物理の何と絡めて考えるのかとか、そういう事に
依存して各種様々な状況設定が考えられるのではないか、という雑駁な
了解をしているだけなので、従って細かい事は私ではなくてプロの数学
者と議論をして下さい。だから当然の事として『伴う数学が豊かかどう
か』は私には判定が出来ません。私の数学は趣味の域を出ないので。
猫
104 :
つっちぃ:2011/05/29(日) 22:57:46.95
ネコさん
ありがとうございます
了解しました
あんでぃ
猫
あんでぃ
猫
あんでぃ
猫
111 :
132人目の素数さん:2011/05/30(月) 00:45:59.94
超越的方法なら六次方程式の解の公式ってあるの?
112 :
132人目の素数さん:2011/05/30(月) 00:47:31.19
三角関数で表示する方法はあるが万能ではない。
113 :
132人目の素数さん:2011/05/30(月) 00:50:40.64
>>112 ということは超越的方法を含めて万能な解法が発見されているのは五次まで?
114 :
つっちぃ:2011/05/30(月) 01:00:31.74
>>113 まだ1時です
059
35%
100
35%
115 :
132人目の素数さん:2011/05/30(月) 02:44:50.44
いや、5次でも超越的な方法で出来たか?
あんでぃ
代数方程式の解の公式というのは、四則演算とべき乗根だけを用いて作られる公式のことを指す。
この意味で、解の公式は四次方程式までしかないことが証明されている。
特殊関数など、適宜必要な関数を導入して良いのなら、いくらでも解の公式が出来るだろう。
どこで聞いたら良いかわからなかったから、とりあえずここで。
机上で出来るゲームを作りたいんだけどシステム周りが思い付かない、タスケテ!
例えば2chでも良いんだけど、書き込みだけで対戦が出来るようなゲームって作れないだろうか?
数字ゲームみたいに先攻後攻で勝ちがハッキリするんじゃなくて、運が必要なゲーム、若しくは複雑で瞬時には計算出来ないとかでも良いんだけど。
一つ考え付いたのが時間を利用した対戦で、あらかじめ時間を決めて、同じ時間に書き込みをして先に書き込みできた方が勝ち、って奴なんだけど。
これじゃ問題があったもんで。
なんか良い方法がないもんだろうか?
ゲーム板で聞こうかと思ったけどここの方が頭良い人多そうだったから。
板違いスレ違いなら誘導頼む。
パクるからアイデア寄越せとな?
121 :
つっちぃ:2011/06/01(水) 15:38:24.31
へぇー、数学板てこんな便利なスレあったんだぁー
混んだからてかわしてもらいつ
>>120 まあそうなんだけどねw
別に金儲けに使うわけじゃないし、友人と遊ぶだけだから良いじゃんw
さんざん考えたけど俺の頭じゃアレが限界なのよ。
ある数の差を大きな数で割ることで差を無視することができるというような、定理?の名前を教えてください。
オレの定理
125 :
あんでぃ ◆AdkZFxa49I :2011/06/04(土) 20:11:45.78
あんでぃ
絶対値を外すとき、x≧0→そのまま外す、x<0→マイナスをつけて外すですよね。
じゃあこれはどうすればいいですか?
定数a
y=|x^2-2|とy=|2x^2+ax-1のグラフの共有点はいくつあるか?aの値によって分類背え
基本に則って
x≧0
x^2-2=2x^2+ax-1→x^2+ax+1
x<0
-2x^2-ax+1=-x^2+2→-x^2-ax-1
と思ってたら解答見るとx^2+ax+1=0と3x^2+ax-3=0っていうふうな場合分けになってます。
全然自分の思ってたのと違うんです。
何でですか?
127 :
126:2011/06/07(火) 01:33:41.91
すいませんおねがいします
128 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 04:44:28.77
129 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 07:10:18.74
>>126 それはx≧0ではなくて、x^2-2≧0やx^2-2<0で考えなくちゃダメだよ。
もう一度やってみよう。
絶対値の中身が+か−か
xの正負で場合分けするのは|x|
131 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 11:40:47.23
132 :
あんでぃ:2011/06/07(火) 11:57:05.17
>>126 これ超有名な引っかけ問題やで!
んなとこでつまづいてたら合格はぐっと千和いてくるで!
中学受験算数の解法についての質問です。
メネラウスの定理のような平面図形の辺の比を求める時に、てんびん図法を使う事があると思うのですが、なぜてんびんで辺の比がもとまるのでしょうか?メカニズムがよくわかりません。
>>132 絶対値系得意になりたいんでお願いしますよ。
>>134 基本を疎かにしなければすぐに得意になるし、
> 基本に則って
> x≧0
> x<0
こんなバカな間違いはしない。
だって教科書そう書いてあるし。
a≧0
|a|=a
a<0
|a|=-a
違うというなら覆してみなさいや
>>136 基礎をおろそかにして、教科書の記述をそうやって斜め読みしてるから、そんなバカな間違いをする。
>>137-139 はいはい負け惜しみ
ほら覆せよ
a≧0
|a|=a
a<0
|a|=-a
その正しい主張が間違っているとは誰も言っていない
その正しい主張の使い方が間違っていると言っている
142 :
あんでぃはハエ ◆AdkZFxa49I :2011/06/07(火) 16:25:00.88
↑の言う通りデスね。
あんでぃ
144 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 18:21:19.94
絶対値質問してるのは釣り?ただのバカ?
釣りにしちゃレベル低すぎだが
>>145 なぜ基本に忠実に
[|x^2-2|≥0または|x^2-2|<0]かつ[|2x^2+ax-1|≥0,または|2x^2+ax-1|<0]
で場合わけしないのか、と聞いてるわけだが。
絶対値消し忘れた…
>>145 なぜ基本に忠実に
[x^2-2≥0またはx^2-2<0]かつ[2x^2+ax-1≥0または2x^2+ax-1<0]
で場合わけしないのか、と聞いてるわけだが。
149 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 20:59:10.08
>>148 よく読めよバカ
質問しているアホは、絶対値の中の式の形に関わらず
x≧0 の場合と x<0 の場合で場合分け出来ると考えてるから
>>151 アホ質問者に、教科書に書いてあることを、斜め読みせずに忠実に適用せよ、といってるだけだが?
153 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 21:18:54.22
156 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 21:29:57.93
159 :
東大生:2011/06/07(火) 21:52:37.79
160 :
132人目の素数さん:2011/06/07(火) 22:53:49.35
ココですか?
自称「東大生が」
>>1-159 の全てを自作自演しているスレは?
161 :
あんでぃ:2011/06/08(水) 00:50:48.17
162 :
132人目の素数さん:2011/06/15(水) 14:50:11.61
あんでぃは複素幾何に憧れている
無理も無かろう
163 :
あんでぃ:2011/06/15(水) 17:09:56.07
164 :
あんでぃ:2011/06/17(金) 14:01:27.02
165 :
あんでぃ:2011/06/17(金) 14:01:45.68
166 :
あんでぃ:2011/06/17(金) 14:14:54.82
1414
73%
167 :
あんでぃは単細胞 ◆AdkZFxa49I :2011/06/17(金) 17:59:48.13
あんでぃ
168 :
つっちぃ:2011/06/17(金) 21:31:55.00
複素幾何を勉強している人に悪い人はいない
169 :
あんでぃ:2011/06/22(水) 18:18:21.19
❶TS10
❷VFM4
❸XGRM
❹53A3
170 :
つっちぃ:2011/06/25(土) 13:07:21.88
複素幾何の質問スレ過疎り杉。
171 :
VFM4:2011/06/27(月) 01:02:33.71
172 :
あんでぃは謎 ◆AdkZFxa49I :2011/06/27(月) 06:20:09.66
あんでぃ
174 :
132人目の素数さん:2011/07/01(金) 06:20:45.40
複素関数
フーリエ級数、ラプラス変換
常微分、偏微分方程式
この分野を勉強したいのですが、大学の教科書では解説が端折られすぎていて
やんわりとは分かるのですが、例題の数字を変えたような問題しか解ける気がしません。
分かりやすいまたは詳しく解説してあるオススメの書籍、HP等を教えていただけませんか?
178 :
つっちぃ:2011/07/05(火) 01:39:06.00
>>178 ありがとうございます
今から必死こいて数学勉強します
180 :
つっちぃ:2011/07/05(火) 03:16:56.36
>>179 がんば!
受験勉強ばかりじゃ大変だから息抜きプールとかもイイよ!
ありがとう^^
これ使って絶対院試受かってみせるわ!!
❶TS10R
❷VFLC
❸BHG
❹261036
❺2345
183 :
132人目の素数さん:2011/07/10(日) 23:19:52.18
y=x^2-3xの軸上に点Aとり、そのy座標をaとし、P(X,Y)は関数上を動くものとし、
Pが点B(b,c)にあるときAPが最小になるものとする。
関数の頂点の座標は(3/2,-9/4)
AP^2=(Y-a+1/2)^2+a+2
このとき
a>??/?のとき、c=a-?/?
a≦??/?のとき、c=??/?
?をうめよ。
こういう問題なんですが、何をどうしたらいいかわかりません。、
いきなりa>なんちゃらのときとか言われてもさっぱりです。
お願いします。
184 :
132人目の素数さん:2011/07/11(月) 02:09:02.60
185 :
132人目の素数さん:2011/07/11(月) 13:00:29.87
あげ
>>183 キミの都庁までが合ってるとした
イコールゼロでおしまい
187 :
132人目の素数さん:2011/07/13(水) 01:48:57.85
188 :
132人目の素数さん:2011/07/15(金) 11:09:55.21
教科書に
v^-1(]-∞,x[)
ってあったんですけど
]-∞,x[ってなんですか?
開区間
順序対と同じ記号を使うのが許せないという考えの人が使う記号
開区間って()だと思ってたけどこういう表記もあるのか
ありがとうございました
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
❶東大
❷R
❸BHG
❹ラミ
❺バーチャ
❻センター
❼JEL
201 :
132人目の素数さん:2011/11/04(金) 22:48:21.62
困っております。数学が苦手です。
<問>
異なる半径の長さでをもつ三つの円があり、
これらの円を円Aの半径をRa、円Bの半径をRb、円Cの半径をRcとし、
また、これらの三つの円が互いにそれぞれに外接する。RaとRbとRcは等しくないとする。
さらに、円Aと円Bと円Cに同時に内接する円D(半径Rd)がある。
(0<Ra,Rb,Rc,<Rd)
このとき、Raの値はどうなりますか?
頼みます。
202 :
132人目の素数さん:2011/11/05(土) 21:10:57.91
おれのちんぽの長さDtとは
「函数:y−β=f(x−α) のグラフは、函数:y=f(x) のグラフを
x軸方向にα、y軸方向にβだけ平行移動したものである」ことを
証明せよ。
>>203 このようにあちこちで聞く行為はマルチポストと呼ばれていて、非常に嫌われている
どこか一か所だけにして、残りは取り下げるんだ
205 :
132人目の素数さん:2011/11/19(土) 08:42:21.31
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
206 :
132人目の素数さん:2011/11/19(土) 08:43:20.71
魂は幾何学
誰か(アメリカ)気づいた
ソウルコピー機器
無差別で猥褻、日本は危険
知ったかブッタの日本人
失敗作
d/dx f(x,φ(x)) と f_x(x,φ(x)) の違いがわかりません。説明お願いします。
20log√10ってどういう意味ですか?
>>207 例えば、f(x,y)=xy に対して、それぞれどのようになるだろうか
210 :
132人目の素数さん:2011/12/10(土) 13:14:33.85
\cosh \left\{ \frac {r-1}{r+1} \frac {\ln 2}{f} \right\} = \frac {1}{2} \exp \frac {\ln 2}{f}
このグラフをrを横軸(基数10の対数軸)、fを縦軸(線形)にしてExcelで描きたいのですが、できますか?
質問です
職場で二桁の数字の足し算引き算掛け算を
瞬時にしないといけない状況が増えてきました
もちろん電卓を使うより早くしなければなりません
筆算は出来るのですが
そろばんの暗算の級とか持ってないので
瞬時に暗算することが出来ません
どうしたら2けたの暗算に強くなれるでしょうか?
213 :
132人目の素数さん:2012/01/23(月) 16:32:11.25
体重が410キロと460キロのサラブレッドがいるとして、騎手を乗せないで同じ能力をもってるとします
仮に55キロの騎手をのせて走ったら能力にどれくらいの差が出るか計算できるでしょうか?
修論が41ページと46ページの大学院生がいるとして、雑誌に載らないで同じ能力をもってるとします
仮に5ページの証明を指導教官にしてもらったら能力にどれくらいの差が出るか決定できるでしょうか?
ケケケ猫
215 :
132人目の素数さん:2012/01/23(月) 20:47:58.98
別にサラブレッドの能力が何によるのかとか深く考えないで
例えば、410+55÷410 を460+55÷460でわるとかでも間違ってないですかね
仮に単純な考えかたとして
216 :
132人目の素数さん:2012/01/23(月) 20:51:12.13
例えば能力をある体重をある平均速度で運べる仕事量の限界みたいなかんじで考えたとして
別に大学院生の能力が何によるのかとか深く考えないで
例えば、41+5÷41 を46+5÷46でわるとかでも間違ってないですかね
仮に単純な考えかたとして
猫
例えば研究能力をある学歴をある平均頭脳で書ける論文の限界みたいなかんじで考えたとして
猫
219 :
132人目の素数さん:2012/01/25(水) 22:57:24.05
和算って個々のレベルは高かったのに、西洋みたいに体系化した数学という方向に進まないで延々同じようなこと繰り返してたのはなぜなの?
神社に奉納して気が済んじゃったの?
あぼーん
221 :
132人目の素数さん:2012/02/07(火) 01:40:31.26
○○予想や○○の定理等の未解決の難問とかって、19世紀とかのが多いですよね?
現在もそういう「宿題」って生まれてるのですか?
222 :
132人目の素数さん:2012/02/07(火) 01:49:32.84
>>221 生まれてる。が、しかし一般大衆向けの
良いかつ深い問題はあまり無い。
逆に言うと、宿題は古典から生まれることが多い。
良い問題を作ることは、ある意味、問題を解いて
食いつぶすよりも重要な仕事。
223 :
132人目の素数さん:2012/02/09(木) 01:38:29.30
良い問題かどうか判明するのにも時間がかかるし
rlogと普通のlogの違いを説明してください
226 :
132人目の素数さん:2012/02/22(水) 17:00:37.93
0.9999…=1
についてたまに議論されるのは何故ですか?
明らかに正しいと思うんですが
227 :
132人目の素数さん:2012/02/23(木) 00:55:58.51
数学が解らなすぎて卒業できないかもしれません。
誰か助けてください。
次の2次関数の最大値最小値を求めよ。
y=x^2-2x-2 (0≦x≦3)
ほんとにお願いします。
落ち着いて、まずは自分で解けるまで考える。
これが数学です
>>227 2次式を平方完成
→放物線の頂点を求め、グラフを描く
→0≦x≦3の範囲でyが最大/最小となるxをグラフから読みとる
→最大値/最小値がわかる
答:最大値は1、最小値は-3
230 :
132人目の素数さん:2012/02/23(木) 02:18:49.80
>>229 ほんとありがとうございます。
卒業に一歩近づきました
232 :
あんでぃ:2012/02/23(木) 18:31:49.97
「三国志」の女性たち
価格:1,995円(本体1,900円)在庫:在庫あり解説:男たちの戦いの世界を描いてきたとされている『三国志演義』。その完成形態である毛宗崗本のなかに描か
れている女性は,明確な役割をもって物語のなかに位置づけられている。『三国志演義』の物語を追いながら,「三国志」の女性たちを時代の流れに沿って描く。
ISBN:978-4-634-64051-1著者:渡邉義浩 仙石知子=著刊行:2010年6月仕様:四六判 ・ 224頁もくじ:はしがき
序 「三国志」物語の変遷
「孝」の章
『三国志演義』のストーリー@群雄割拠
美女連環の計
「悪」の章
『三国志演義』のストーリーA官渡の戦い
敗れし理由
「義」の章
『三国志演義』のストーリーB天下三分
劉備の夫人たち
「色」の章
『三国志演義』のストーリーC赤壁の戦い
傾城の美女
「愛」の章
『三国志演義』のストーリーD三国鼎立
曹操の遺言
「賢」の章
『三国志演義』のストーリーE秋風五丈原
子は賢母を以て貴し
終章 毛宗崗本における女性像
解説 蜀漢正統論の形成と『三国志演義』の版本
三国志女性小辞典
三国志年表
参考文献
10^2、10^3は楽に計算できますが、
10^0.1を計算機を使わずに出すには
どのようにするといいでしょうか。
ニュートン法でググろう
つまり、10^0.1=xとして
f(x)=x-10^0.1=0となるxをニュートン法で求める、
としたところだがニュートン法の公式に当てはめて右辺を
簡単化するとx_(n+1)=10^0.1となってしまうので、
10^0.1=xの両辺を10乗して
f(x)=x^10-10=0となるxをニュートン法で求める・・・ということですかね。
常識に囚われてはいけないのですね!(キリッ
はあ
>>235 常識にとらわれてはいけない。x^{-10} - 1/10 = 0 を解くのが、より良い方法だ
うーん、その式だと範囲(0, 1]では収束が速いだろうけど、
(1, 100]となってくると逆に遅くなりませんか。
初期値によって得手不得手があるということですね!(キリリッ
240 :
132人目の素数さん:2012/03/02(金) 16:58:31.59
統計学上最低限意味のあるサンプル数とかありますか?
母数とか関係なしに数そのもので
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
251 :
あんでぃ:2012/03/21(水) 16:53:15.78
[O]
[TGXE]
[RS4332]
[HK531]
[OH]
[GRKN]
[BB]
[294B]
[996A]
/\__/ヽ
//~ ~\:\
| (●) (●) :|
| ノ(_)ヽ ::|
| `-=ニ=-′::|
\ `=′ ::/
/`ー――-´\
[O]
[TGXE]
[RS4332]
[HK531]
[OH]
[GRKN]
[BB]
[294B]
[996A]
254 :
あんでぃ:2012/04/13(金) 16:10:51.55
[T⇄X]
[G⇄M]
[O⇄H]
[W⇄J]
[N⇄A]
255 :
132人目の素数さん:2012/04/18(水) 21:18:04.44
数学を好きになりたい。数学出来る人をリスペクト出来るのは何か『キレ味を感じるカッコ良さ』があるからだ。
中学までの数学はある意味実社会で為になっていて正直楽しかった。
解けた瞬間の達成感が快感になっていた。
ただ、高校になってからは詰め込み教育に嫌気が出てきて『こんなもん勉強して何になるの?』っていうのっていう疑問が出くる。
常にあった事が実に悪い方に影響して→意欲が無くなり、落ちこぼれる。
しかし社会に出てから色々と苦境を味わってから、人間は気付く事も多々あったりする。
何かを解明したり証明するにはある種の定義というモノをもって説明すると相手をよく理解させる為に実に大事なんだという事を身をもって知る。
そんなスキルを高めるには数学は良かったんではないだろうか?そんなシュミレーションをするのが数学という考え方だったのでは?
とか色々考えてみると数学ってひょっとして奥深いのかなぁ?と無駄ではないのかな?とふと思った。
☆ただ数学が好きというのは、ある向いているタイプの脳があるのだとも思った。
文系とはまた質の違う思考なのである。答えがビシッと出るとかそんな事ではなく…。
解明に導く経過や過程なんていうのも、ある意味素晴らしい事で、何かを発明したりするスキルを鍛えるという基礎になるのでは?
または掴み所の無いものを何かを知ろうとした軌跡を知る事が→想像力のヒントになり様々な発明家を生む基礎になっていたのでは無いだろうか?
と30代にやっと感じる事が出来ました。
しかし当時学生だった時分は、マインドコントロールなんじゃねぇの?
なんてバカげた事を考えていたんですよ。
『上(教師)から言われたことだけをちゃんとやれば良いんだよ!』
という歯車養成のマインドコントロール。
◎数学は何の為にやるか◎…それはこんな局面において自分の助けになるからだ!こんな事をキチンと説明してくれる師が欲しかったんですよ。マジで…。
ただこの説明や明らかな動機付けがある事によって、明らかに落ちこぼれは減るでしょう。
ホントは皆落ちこぼれたくなどないし、勉強を好きになりたい願望はある訳なのですからね。
なんか良いオススメの本有るでしょうか?
御指南お願いします。
/\ ||||\\\ /ヽ
//~***************~\:\
| (●) (●) :|
| ノ( ?? ?? _)ヽ ::|
| `-= ニ=-′::|
x x
\ ` = ′ ::/
/`ー――-´ \
257 :
あんでぃ:2012/04/19(木) 07:59:36.47
>>256 /\__/ヽ
//~ ~\:\
| (●) (●) :|
| ノ(_)ヽ :: |
| `-=ニ=-′:: |
\ `=′ ::/
/`ー――-´\
258 :
あんでぃ:2012/04/19(木) 08:00:20.35
>>256 [T⇄X]
[G⇄M]
[O⇄H]
[VF⇄SC]
残り8組
259 :
あんでぃ:2012/04/19(木) 08:01:03.09
[T⇄X]
[G⇄M]
[O⇄H]
[VF⇄SC]
残り8組
260 :
あんでぃ:2012/04/22(日) 16:54:44.57
[TS/GF/VX/MP]
[KBGE/SC]
あぼーん
[]
[TS/GF/VX/MP]
[]
[受験]
[Don'tOS]
[Un]
[Noise]
[]
[RS/NT/SL/HK]
[F4/VF/SC/WE]
[GRKN/BB/294B/996A]
[]
あぼーん
あぼーん
数学が得意な人にデブは少ない印象を受けるがその辺はどうであろうか?
266 :
132人目の素数さん:2012/05/03(木) 13:21:55.24
0
>>265 大学の時はそうだったが、他も同じだったから比較できんな。
美少女が多かったのは比較できたが。
あぼーん
269 :
132人目の素数さん:2012/05/06(日) 10:24:26.08
9
あぼーん
偏微分(熱伝導方程式)の問題なのですが、
v(x,t)=(√4πk/t)exp(x^2/4kt)u(x/t,1/t)
について、
dv/dt,dv/dtを求めよ
という問題で、u(x/t,1/t)
の部分をどう処理したらよいのかわかりません。助けてください。
ここでもマルチは無視。
273 :
132人目の素数さん:2012/05/08(火) 00:03:00.95
1000えんのゆうパックを送りたいんですが
80円切手と70円切手が無限にあるのでつかいたいのですが(ゆうパックは切手で送れる)
一番切手の枚数を少なく貼るにはどれを何枚使えばいいのか
計算しようと思ったんですが仕方が判りません。
検索しようにもなんとキーワードを入れていいのか・・・・
計算の仕方を教えて下さい。
答えはおしえてくれずともけっこうです。
80円切手だけを超過するまで貼ればよい。
あぼーん
277 :
あんでぃ:2012/05/08(火) 11:36:26.96
DNANGEL /\__/ヽ
//~ ~\:\
| (●) (●) :|
| ノ(_)ヽ ::|
| `-=ニ=-′::|
\ `=′ ::/
/`ー――-´\
279 :
132人目の素数さん:2012/05/10(木) 22:32:28.48
放射線化学の参考書に出てきた、自然対数の底eの計算を教えてください。
e-ln2・t/T(eの-ln2・t/T乗)で、t/T<<1なら、e-ln2・t/Tは、1−0.693・t/Tにおよそ等しい。
と、書いてあるのですが、何故そうなるのでしょうか。
t/Tが0に近いのなら、-ln2×0となるので、e-ln2・t/T=1とはならないのは何故でしょうか。
どうかお願いします。
280 :
132人目の素数さん:2012/05/10(木) 22:46:06.00
マクローリン展開の一次のところだから
281 :
278:2012/05/10(木) 23:42:57.38
>>280 理解できました!
ありがとうございました。
あぼーん
[TS/GF/VX/MP]
[MARVEL]
[RS4432/HK/NT/SL]
[JKN/Don'tOS/Un/Noise]
あぼーん
285 :
132人目の素数さん:2012/05/16(水) 21:08:26.55
すみません。
板違いかもしれませんが、質問です。
2012年1月1日に、17400円を借りたとします。
利子は10日で1割です。
その利率で、1銭も払わず10年後の2022年1月1日に払わなくてはいけない金額は?
式も教えて下さい。
宜しく御願いします。
あぼーん
287 :
132人目の素数さん:2012/05/16(水) 21:22:46.90
単利か複利か書かないと
>>285 トイチとはヤミ金か。しかも10年とは。
単利なら元金の1+(365×10+3)×0.001=4.653倍で 80962.2円
複利なら元金の1.01^(365)=37.78倍で 657,431.8円
端数の3日(うるう年)の扱いや切り上げと切り捨てはわかりません。
289 :
132人目の素数さん:2012/05/16(水) 23:01:46.81
>>287 スミマセン。複利でした。
>>288 ありがとうございます。結構少ないんですね。
わかりやすい式ありがとうございました。
あぼーん
あぼーん
292 :
132人目の素数さん:2012/05/22(火) 08:35:36.56
ポアソン過程は到着を加算していくので単調増加ですが
マイナスなケースも扱える過程ってありませんか?
出来高が時間経過と共に積み重なってくのですが
たまに損害が出てマイナスの出来高となるようなケースです
あぼーん
あぼーん
>>294 そうなっちゃいますー?
一様な確率で一進一退ってわけじゃないんですがねー
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
301 :
132人目の素数さん:2012/05/29(火) 00:56:23.39
確率の質問です。友達が私に見えないように2枚のコインを使って一回ずつコイントス
をしました。一枚が表だったと言うことを教えてもらいました。もう一枚も表の確率
はいくらですか?独立施行と考えたら二分の一?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
307 :
132人目の素数さん:2012/07/11(水) 23:27:17.51
幾何学は群で特徴づけられると聞いたことがあるのですが、具体例を少し教えてください。
球面空間、ユークリッド空間、双曲空間のそれぞれについて、空間が3次元である場合を
特徴づけるそれぞれの群を教えてください。双曲空間は適当な例で構いません。それとも
空間の次元は関係なかったりしますか?
308 :
307:2012/07/12(木) 07:45:02.01
あまり調べないまま質問してしまいました
朝起きて調べてローレンツ群を SO(3,1) で表すことを知りました
普通のニュートン力学のガリレイ群を何と表すかだけ教えてください
あとは自分で勉強します
309 :
132人目の素数さん:2012/07/14(土) 21:16:34.81
あの…初めての質問なのですが
7以上の素数の数の人間からサイコロを使い、等確率で一人を選ぶことはどのようにしたらできるのでしょうか?
お願いしますm(_ _)m。
311 :
132人目の素数さん:2012/07/14(土) 22:12:30.11
>>309 サイコロがなくても出来るから使ってもも出来る。
x (dx/dt)^2 - (1+tx)(dx/dt) + t = 0
これ解いてください
因数分解
勉強や努力が足りなくて優秀になれない奴が惨めな思いをするのは当然
なんだよ。それを自分で何もせずに優秀な人間の足を引っ張るとは言語
道断である。他人を貶めるだけで自分は楽をする奴は恥を知れ。今後も
そういう馬鹿者を発見次第、即刻攻撃を掛けて当該スレを焼け野が原に
するので、覚悟をする様に願いたい。こういう考え方が国家を滅ぼす。
無能な馬鹿は自滅するに任せ、優秀な人材こそを選択的に抽出し、それ
を国家が意図して保護しなければならない。そうする事が国家が生き残
る唯一の道である。繰り返す。何の努力もしない馬鹿を無条件に保護す
れば、その結果として誰も努力しなくなるだけである。だから馬鹿を保
護しては絶対にならない。
描
>みんなで優秀な人間の足を引っ張って沈もうよ。
>そうすれば自分だけが馬鹿で惨めな思いをしなくて
>すむから楽チン。
>一億総白痴可で横並びになれば怖くは無い
>
315 :
132人目の素数さん:2012/07/24(火) 00:22:11.96
∫√{(1-x^2)}/(1+x)dx
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描 描 描 描 描 描 描 描 描
描
あぼーん
広義積分
1から0
x-adxなんですが、収束、発散について議論せよとの問題でつまずいてます。どなたかご教授願います
描
>14 名前:132人目の素数さん :2012/08/07(火) 17:39:00.96
>
>>13 > 旧コテ猫あらため描つまりお前自身の事だろ、増田哲也に限り無く近い人間。
> 筑波大学で痴漢と言えば増田哲也だから連続性も明らかになってるから
> わざわざ限り無く近い人間なんて呼び方しなくていいんだけどな
>
320 :
132人目の素数さん:2012/08/08(水) 16:23:55.11
描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描 描
描
あぼーん
323 :
132人目の素数さん:2012/08/30(木) 16:13:01.26
Lee群と連続群の違いについて教えてください
実質的に同じじゃね?
20log√10ってどういう意味ですか?
√10は3.333ですよね。
子供が風呂に入ってるんですよ。
出たがってるところへ
「10まで数えなさい」
なわけです。そこで
「20log√10」
だったんですよ。
10
1.Σ
.k=1
なんかこういうのは高2で習った気がするんですけど。
55と言って1+2+3+…+10だったことにはなっても、
10まで数えたことになりませんよね。
10まで数えることは足してるわけではないので。
20log√10ってなんなんですか?
330 :
132人目の素数さん:2012/09/01(土) 20:56:53.15
無向グラフで始点と終点が与えられて、
その間を結ぶ全ての道を効率良く発見する方法はありますか?
20 log_10 √10=10
>>318 ∫_[0,1] (x−a) dx の意味なら別に広義積分じゃないし
20 log_[10] √10=10
数学という学問全体がどこかで循環論法になってないことは証明されてるというか
確かめられてるの?
例えば
A「Bが昔証明した有名な定理がある。これを使って俺に予想(Aの定理)を証明しよう」
C「Aの定理を使えばCが証明(Cの定理)できるぞ!やったー!」
D「あれ、Bの定理の証明ってギャップがあるんだな。でもCの定理使えば埋まるな、これ」
とかってことがどこかで起こってたりはしないの?
そこまで迂闊じゃない
337 :
337:2012/09/22(土) 01:35:22.39
337 拍子 ほれっ 略)
338 :
やばめ:2012/09/27(木) 04:29:29.16
数学の質問に該当するか微妙なのですが
質問させてください。
解答では、”1/2(北半球全体)”というふうに、
北半球の表面積も南半球のそれも50:50
とされているようです。しかし、北半球と南半球の
表面積が同じであるというようなことがあるのでしょうか?
完全な球体と違って凹凸があるわけですし・・・
厳密に考え過ぎなのでしょうか?
以下、問いと解答
問)
地球全体の表面積のうち、海全体の占める割合は7/10、
海全体のうち、南半球の海の占める割合は4/7である。
地球全体の表面積のうち、北半球の陸の占める割合は
いくらですか?
解)全表面積のうち、北半球の海の割合は、7/10-7/10×
4/7=3/10。北半球の陸地の割合は、1/2(北半球全体)-3/10=1/5
そこを疑問視するなら
> 地球全体の表面積のうち、海全体の占める割合は7/10
こちらもあり得ない
ならば実際の地球の話ではないから完全な球体であっても問題ない
>>339 ありがとうございます。
あまり厳密に考える必要はないのですね。
341 :
132人目の素数さん:2012/10/07(日) 22:58:41.33
大小2つのサイコロを同時に投げるとき、次の確率を求めなさい。
(1)少なくとも1つは6である確率
という問題なのですが、解答を見ると
「少なくとも」というキーワードがあるときは、問題文と反対の条件の確率を考え、1から引く。
問題の条件である、[ 少なくとも1つは6である ]の反対の条件は、[ 全て6でない ]である。
どちらのサイコロも6でない確率は、
式)(5 / 6)×(5 / 6) = 25 / 36
よって、少なくとも1つは6である確率は
式)1 - (25 / 36) = 11 / 36
となっていました。
なぜ逆に考えないといけないのでしょうか?
1/6×1/6だと変な答えになりますがなぜ違いがでるのでしょうか?
342 :
132人目の素数さん:2012/10/08(月) 00:41:45.79
フィールズ賞はゴミ
あぼーん
>>341 全部のケースは36通りで、
大きい方6の時に、小さい方が取れるの1〜6
小さい方6の時も6通りあるけど、6と6で重複するから、12−1
11/36
って、文章的に考えるのが面倒臭いからじゃない。
あぼーん
あぼーん
347 :
馬鹿豚:2012/10/27(土) 18:33:35.66
ε⌒ ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブーブー
しー し─J
勉強法について質問させてください
参考書とセットの問題集を単品で買ってしまいました。
しかも学年毎にシリーズがばらばら(学研だったり
旺文社だったり)です。これは勉強法としてまずいですか?
同じシリーズで参考書と問題集を買い直した方が良いの
でしょうか?
付け加えますと、私の数学のレベルは超低級です。
最近、超基礎の参考書兼問題集をやり終えました。
全然問題ないよ。
あぼーん
あぼーん
352 :
令豚:2012/12/24(月) 10:35:57.41
ε⌒ ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒブヒ
しー し─J
353 :
132人目の素数さん:2012/12/27(木) 20:31:06.36
用語で質問です
円の中心からの線CAが円周と点B交わり、CAと直角に交わる線の名称は何でしたっけ?
図にすると ○| な感じです。
円Cの円周Bにおける接線、では?
>>525 数学者になりたかったら:
1.『犯罪に手を染めない事』:★★★重要な追加事項★★★
2.もし出来たら論文でも書きましょうネ。♪
どや、コレでエエのんかァ! お返事してや〜
ケケケ狢
>525 名前:132人目の素数さん :2012/12/02(日) 15:30:43.08
>
>>524 > 犯罪に手を染めない事も付け加えとけ、前科者。
>
>>354 さんきゅう。 あー、単純に接戦だった。
>>356
60代の、無職の、女性恐怖症の、頭デッカチの虚弱児・ひ弱の、ゴミ・クズ・カス・無能・虫けらのクソガキ!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>501 そういう考え方が日本では極めて支配的ですよね。そしてその結果とし
て日本では研究目的や研究業績を徹底的に無視し、尚且つ対人関係や組
織人としてのバランスだけが針小棒大に強調されて問題にされるという、
およそ学問を執り行う集団にはあるまじき不見識な無茶苦茶がまかり通
る訳でしょ。そんな事をしてるから大学の現場が崩壊スルんだよね。
まあ政治の現場である各政党や国会が大混乱するのと全く同じ仕掛けで
すよね。皆が下らない周囲の対人関係や自分が所属する組織の無意味な
維持(要は単なる保身)しか考えず、そして本来の目的である政治家の
仕事をないがしろにするから、こういう大混乱が国家レベルで生じてし
まうんですよね。組織の目的や各人の役割を徹底して無視し、組織の維
持と各人の保身しか考えないという超馬鹿者集団。大学も全く一緒です。
対人関係と組織しか考えない馬鹿な日本人は全世界の笑い者ですワ。こ
んな国はサッサと崩壊して沈んでしまえ。大学とは本来は学問を行う場
所であり、馬鹿が群れて遊ぶ場所じゃない。いい加減にしろ。研究者に
は感情なんて不必要。こんな低脳の国は滅びるしかない。無意味な存在。
狢
>501 名前:名無しゲノムのクローンさん :2012/12/20(木) 07:24:55.21
> 芥川賞受賞の中年ニートの中二病丸出し会見の人がいたけど
> 才能や作品で勝負する覚悟があってああしてるわけで
> 大学教員には業績や研究能力に加えて諸々の対人関係なり、組織人としてのバランスと教歴が人事選考で必要
>
> そこを取り違えてるポスドクが大杉
>
359 :
132人目の素数さん:2012/12/29(土) 03:04:17.02
増田哲也こそ笑い者。
俺が逮捕されて懲戒免職させる日本こそ沈めって、一発逆転をねらっている愚民そのもの。
>>501 そういう考え方が日本では極めて支配的ですよね。そしてその結果とし
て日本では研究目的や研究業績を徹底的に無視し、尚且つ対人関係や組
織人としてのバランスだけが針小棒大に強調されて問題にされるという、
およそ学問を執り行う集団にはあるまじき不見識な無茶苦茶がまかり通
る訳でしょ。そんな事をしてるから大学の現場が崩壊スルんだよね。
まあ政治の現場である各政党や国会が大混乱するのと全く同じ仕掛けで
すよね。皆が下らない周囲の対人関係や自分が所属する組織の無意味な
維持(要は単なる保身)しか考えず、そして本来の目的である政治家の
仕事をないがしろにするから、こういう大混乱が国家レベルで生じてし
まうんですよね。組織の目的や各人の役割を徹底して無視し、組織の維
持と各人の保身しか考えないという超馬鹿者集団。大学も全く一緒です。
対人関係と組織しか考えない馬鹿な日本人は全世界の笑い者ですワ。こ
んな国はサッサと崩壊して沈んでしまえ。大学とは本来は学問を行う場
所であり、馬鹿が群れて遊ぶ場所じゃない。いい加減にしろ。研究者に
は感情なんて不必要。こんな低脳の国は滅びるしかない。無意味な存在。
狢
>501 名前:名無しゲノムのクローンさん :2012/12/20(木) 07:24:55.21
> 芥川賞受賞の中年ニートの中二病丸出し会見の人がいたけど
> 才能や作品で勝負する覚悟があってああしてるわけで
> 大学教員には業績や研究能力に加えて諸々の対人関係なり、組織人としてのバランスと教歴が人事選考で必要
>
> そこを取り違えてるポスドクが大杉
>
あぼーん
あぼーん
計算用紙用の紙がなくなってしまったんですが、
計算用の紙はどこで買うと安くたくさん買えるでしょうか?
364 :
132人目の素数さん:2013/02/22(金) 21:13:30.02
命題「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」は真か偽か?
私にはわかりません。
どうか教えてほしいです。
やってみれば分かる
366 :
363:2013/02/23(土) 10:32:01.88
とりあえず、ダイソーでA4 のルーズリーフ買ってきて計算用紙にしてるんですが、
何かおすすめはありませんか?
「いつか必ず」という言葉を数学的にどう定義するかにかかっている気がする
368 :
132人目の素数さん:2013/03/03(日) 12:03:17.77
関数f(x)に対して、f≧0 や、 0≦f≦1 とは何を意味しますか?
文章や数学記号としてちゃんとは書かれていないようですが、
「f は C(X) の元」という前提があるようです。
C(X)は、以下のように定義されています:
「If X is locally compact Hausdorff space,C(X) denotes the Banach
space of all continuous functions vanishing at infinity
in the norm
‖f‖=\sup_{x∈X} |f(x)|
」
冒頭の質問は、以上の文章の少し後にあり、後の文章には、
「f∈C(X)」
や、それに相当する文章は書かれていません。
369 :
368:2013/03/04(月) 11:40:38.14
自分の推定としては、
・f≧0 ⇔ どんな x∈X に対しても、f(x)≧0
・0≦f≦1 ⇔ どんな x∈X に対しても、0≦f(x)≦1
ではないかと思っています。
‖f‖≧0や、0≦‖f‖≦1 と解釈すると辻褄が合わないようです。
ニート・無職の、ごくつぶしのクソガキども!
抹殺するから、覚悟しとけ!!!!!!!!
371 :
あんでぃ:2013/03/10(日) 17:29:37.51
姉の赤ちゃんの名前について姉を怒らせてしまいました。姉は妊娠中で姉の赤ちゃんの名前を決めたそうです。その名前は、最近多いキラキラネームとか武将系ではなく
昔からあるけど意味をこめた素敵な名前で姉も姉の両親もとてもお気に入りでした。それでここからが僕の至らないところなのですが名前でよく姓名判断とか画数とか
ありますよね。姉の赤ちゃんの名前はどんな感じかな〜と思って本屋に行って店先に並んだいろんな姓名判断の本があったので見てみたんですが
最近すごい流行ってるんでしょうか?僕もカナダに遊びにいたとき日本を紹介する本の中に姓名判断とか画数とか結構大きめの本が並んでて10ドルくらいで売ってたの思い出しました。
これ高くないですか?名前だけでも苗字と組み合わせても結構良い結果が出たんです他の本でもやってみたけど普通〜良いみたいな結果ばかりで次に姉と僕が対面でしゃべったときに
「姉の赤ちゃんの名前で姓名判断やってみたんだけど、なかなか良い結果だったよ〜」
って僕が言ったら、姉は
372 :
132人目の素数さん:2013/03/10(日) 20:08:34.30
定理とは公理の必要条件ですか?
1つの公理しか使わん定理があるんか?
はぁ?なんて言う前に直前のレスくらい読めよ
376 :
132人目の素数さん:2013/04/02(火) 16:17:59.47
定理は公理達の必要条件ですか?
狢
> 1 :西独逸φ ★:2007/08/05(日) 05:47:55 ID:???0
>徳島県警阿南署などは5日未明、東京都足立区千住寿町、
>筑波大学准教授、増田哲也容疑者(50)を
>県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で逮捕した。
>
>調べでは、増田容疑者は、4日午後4時20分ごろから約50分にわたり、
>JR牟岐線の列車内で、県内の
>専門学校生の女性(21)の胸や太ももなどを触った疑い。調べに対し、
>「夏休み期間に、講演活動を兼ね
>て旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」と話しているという。
>
378 :
まっき:2013/04/07(日) 12:32:25.72
中学生に下記の問題を分かりやすく教えたいのですが、
よろしければ回答、解説付きでご教授願います。
分速αmで40分歩くと3km以上進んだを不等式を使って表しなさい。
379 :
132人目の素数さん:2013/04/07(日) 18:39:05.65
age
380 :
132人目の素数さん:2013/04/07(日) 19:30:51.12
とりあえずαを使うのをやめる
あぼーん
数学がどうしようもなく苦手な人というのは、自分の見慣れない文字(ギリシア文字等)を見るだけで混乱に陥ってしまうからな
383 :
132人目の素数さん:2013/04/22(月) 13:26:54.21
半丁博打のペイアウト率について教えてください。
前提1、当たりが出たら、掛け金が1.9倍になり、ハズレが出たら掛け金が0となります。
前提2、当たりになる確率は50%です。
この時、一回掛かけるごとに、掛け金は何%失われるか考えてみました。
1÷1.9×100-50=5.26
よって、5.26パーセントずつ損をしていくと思うのですが間違っていますか?
384 :
132人目の素数さん:2013/04/22(月) 22:24:27.51
間違った。
1÷1.9×100-50=2.632%ですね。
385 :
132人目の素数さん:2013/05/19(日) 14:34:03.84
あぼーん
すべての行列が二階のテンソルではない?
あぼーん
>>385 線の位置を与えて全部の組み合わせを論証する
>>390 ちなみに他の所で
「平面モデルとは別に円盤を一つ用意して、
その円周をdに沿って貼り合わせるとトーラスになりますね。」
と解答をもらったのですが、さっぱりです。
なぜ作ってみないのだ?
>>392 更に補足すると、おそらくこれは紙では作れない
辺や面などは自由に伸縮できるものとして考えて欲しい。
(切り貼りはダメ)
紙で作ったぞ
ぺちゃんこになって分かり難いが大体は穴の空いたトーラスだな
ふくらませたけりゃゴム風船で作って空気入れりゃいい
漏れが無いように貼る必要があるがな
無職のクソガキども! 大変なコトになるな!
憲法改正だ! 96条を改正してから、9条を改正する。 そして、何条を改正するか?
18条だ! そうして、国家総動員法ができて、オマエたち、無職のクソガキどもは、真っ先に徴兵だ!
オマエたちは、頭デッカチの虚弱児・ひ弱だから、最下等兵! すぐ戦死だ!
アハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>395 解決しました!!
ちゃんとトーラスになりました!!
答えて下さってありがとうございます!
πもeも無理数であることは証明できるのに、どうしてπ+eが無理数と証明することはできないの?
πもeも無理数であることは証明できるのに、どうしてπ+eが無理数と証明することはできないの?
あぼーん
401 :
132人目の素数さん:2013/09/23(月) 11:18:42.47
「ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ」が解決された場合、
世の中に変化は起きますか?
すでに近似的な計算式(数値流体力学?)により、
かなりのことができるとのことですが。
402 :
132人目の素数さん:2013/09/23(月) 12:06:49.15
ナビエ-ストークスって正しいか正しくないかはともかく、
その公式に数字を当てはめて利用すればええやん。
解決されるってことは関連してスゴイ進歩があったということだ
数値解など関係ない
404 :
132人目の素数さん:2013/09/26(木) 12:12:16.11
7つのミレニアム難問が解けたら世の中はどんな風に変わるの?
>>399 お兄さんの中ではとっくの昔に片付いていることだよ。
ただ、式を書くのに手間がかかったり、
恥ずかしいこともあって公表しないというだけで…。
まあ、公表した後にウマくやっていく自信がないというのが1番の理由で…。
今はまだ力をためている最中。
406 :
132人目の素数さん:2013/10/06(日) 16:26:14.71
教科書読んでもテンソル積がわけわかめ
だれか噛み砕いて教えて
407 :
132人目の素数さん:2013/10/06(日) 16:36:09.41
はよ教えろ
408 :
132人目の素数さん:2013/10/06(日) 16:41:17.14
409 :
132人目の素数さん:2013/10/06(日) 16:43:38.43
バカのくせに生意気だぞ
410 :
あんでぃ:2013/10/06(日) 16:50:08.16
>>406 ベクトルの外積だよ
中学生でも知ってる
>>409 ココに居てるんは、どうせそういうヤツばっかしやろ。そやから気に入らへんのやったら、
オマエが自分でソイツを焼いたらエエだけやがな。ソレともオマエも自分がアホやさかい、
誰かから焼かれるだけなんかァ。
ケケケ狢
1.2y=400/(y/1500+0.75)+50の解き方説明お願いしたい...
>>406 成分を掛けるだけ
A=B⊗CはA_{i,j}=B_{i} C_{j}
極座標(r,φ)ではU=F(r,φ)である
基底(e_r,e_φ)でのgrad Uを求めよ
答えは
grad U=U_r*e_r +(U_φ/r)e_φとなっていました
なぜ二つ目の項で1/rが付くのか全く検討がつきません
分かる方教えてください
415 :
132人目の素数さん:2013/10/06(日) 19:06:13.28
>>413 つまり二つの環の元をただかけたもの?????
あぼーん
ポテトチップスの曲面はどんな数式で表わせますか?
418 :
132人目の素数さん:2013/10/14(月) 18:21:08.60
z^2 = y^2 - x^2
419 :
132人目の素数さん:2013/10/15(火) 23:27:32.77
>>394 可縮であることを使うのに紙で作れるかよ
適当なこと言ってんじゃねーぞ
実際に作ったから言ってるんだ
やりもせずに馬鹿なこと言うな
421 :
132人目の素数さん:2013/10/19(土) 22:43:48.72
斎藤さんの線形代数入門の基底の延長のところのr=0でもよいっていう部分の意味がわかりません。分かる方がいたら教えてください
空集合にベクトルを付け加えて基底に出来るってこった
>>423 なるほどありがとうございます
最初に付け加える一次独立なベクトルは0でないベクトルから好きにとってくればいいという解釈であってますか?
>>424 え?なんで?
絶対値で割った方が良くない?
>>425 すみません
わからないので詳しく教えて頂けませんか?
先生質問です。
行列の各要素が関数で表わされるような学問てあると思うんですけど
なんていう分野か分かります?
あるいはなにか参考書か本の中にでてくる章名みたいなの知りませんか?
線型代数
先生質問です
ある関数FとGのα次微分(0<α<1)であるfαとgαが
特定の点あるいは領域において直交するようなそういうαって
存在しますよね?
>>429 ぱっとみ f, g が sin, cos だったらいくら微分しても直交するかな
432 :
132人目の素数さん:2013/11/09(土) 21:43:29.41
いわゆる数学界の超難問ってありますよね
未だに回答がされていないようなもの
ふと思ったんですけど、パソコンにおける
完璧なファイアウォールないと聞きました。
どんなものでも必ずハッキングされると聞きます
ということは、ファイアウォールの防壁の鍵として
その数学界の超難問の回答ををパスワードにしておけば
ハッカーによって難問が続々と解き明かされるのではないでしょうか?
証明や反証が知られていないから未解決問題なのに、どうやってそれをパスワードに設定するのか
434 :
132人目の素数さん:2013/11/09(土) 21:50:48.39
"その数学界の超難問の回答"なんてパス一瞬で破られるだろ
435 :
132人目の素数さん:2013/11/15(金) 01:07:04.09
集合A{a.b.c.d.e}上の関係R{(a.b)(b.d)(c.b)(d.e)}について、
(1) R^0 R^2 R^3 R^4 R+ R※ を要素を列挙して表せ
(2)それぞれの関係が同値関係、半順序関係、全順序関係であるか否か示せ。
(2)についてはわからないので解説ください、お願いします
n
Σ n-1 C m-1
m=1
って整理するとどうなりますか? 途中式ありで教えてくださいm(_ _)m
あぼーん
>>436 (1+x)^nを展開して、x=1とした式をと見比べてみれば
439 :
132人目の素数さん:2013/11/16(土) 10:23:35.10
留数定理を使って以下の積分を解け
(1) ∫ [0 2π] sin^2θdθ
(2) ∫ [0 2π] sinθcosθdθ
なるべく途中式と解説があるとわかりやすいです、お願いします
440 :
132人目の素数さん:2013/11/16(土) 10:32:09.56
うるせえ!
>>427 てか、行列の微分て線型作用素として表せないの?
ある時系列の区間の変化を作用素行列として表せるなら
そのダイナミクスが続く未来は行列のN乗になって
逆に行列の1/n根平方(ルート)みたいな形で微分が表せる
過去は逆行列のN乗?
エロイ人おしえて!
>>432 それ脱法ドラッグで裏世界の人たちが一生懸命やってくれてる
人間を気持ちよくさせる薬物一覧の作成という課題でw
>>432 ところで、その難問の回答がわかるならわざわざ解かせる必要ないよな?
アゲ狸
狢
446 :
132人目の素数さん:2013/11/16(土) 19:37:47.22
しぐねちゃ狢でいいの?
>>446 かなりみっともないミスですね。どうも済みません。ご指摘をどうも有
難う御座います。
狸拝
ある数が無理数かどうか、方程式が整数解を持つかどうか
そんなに調べたくなるものなんですか?
2chの書き込みに つい反応してスルーが我慢できなくなくなる くらいの
『・・・たくなる』はあるんだなあこれが(〜〜)
>>448 整数解はあるだろ。
世の中には整数しか存在しないものもあるわけだし
方程式の意味によっては
それはものすごく価値が有ることなんでね
もちろん、経済的にさ
>>441 微分可能性の条件が出そうな気がする・・・
あ もういいから 適当にまとめた文書どっかにうpしといてえ
pdfでも そいから示申エクセル(爆w)でもいいから
(〜〜)
あぼーん
あーあ焼け落ちたなここも
>>生物学
>>情報理論
>>生物情報学(表現論)
正確に言うとこのジャンルに分類されているのかどうか分かりませんが質問させてください
今現在は一つのことにしか集中できないし、気を向けられないのですしこういう人が殆どだと思いますが
中には、複数の物事に同時に集中してそれぞれ独立した意識、動きができる人がいると聞きますが訓練で同じような事ができるようになるのでしょうか?
右手で数学の問題を記述しながら左手では別の動きをしたいと思ってるのですが
あの・・・逆に質問で須磨祖
右手と左手とがまったく同一の動きをなさっているわけでしょうか?
両方の手が同時に数学の問題を記述している図がきもいので想像しづらいんですが
(〜〜)
とバカなかえしかたで逃げたりしませんよー
J.S.Bachがかなりそれに近い仕事をしてたと思います
遺作の「フーガの技法」を聴くと特にそう思えてきます
ところがあれが数理の論文(論樂?)だとは言いづらい
てなわけで他にもいろいろご指摘のケースは「有り」ですが言説化は10年先くらいに
なるのでは?
参考になるかどうか栗本眞一郎「意味と生命」中村雄二郎「術語集」「エッセイ1〜6」
あたりはお奨めです
二次元極座標で
∂/∂x=∂r/∂x・∂/∂r+∂θ/∂x・∂/∂θ
となるらしいのですがなぜこうなるのでしょうか
偏微分の知識はあるのですがいまいちわかりません
>>457 申し訳ありません偏微分の知識が全くありませんので当スレの
だれか詳しい人が457さんの書き込みに気づくまでお待ちください
運がよければそのうち諄いほど丁寧にわからせてくれると思います
(〜〜)
ちなみに旧い本ですが
1 溝畑茂「偏微分方程式論」(岩波)_1965
2 熊ノ郷準「偏微分方程式」(共立)_1978
のどっかにのってるかもしれません
>>456 分かりにくくて大変申し訳ないです
簡潔に例えると
例えば右手で○を書きながら左では△や×を書こうとした時に
それぞれ独立した動きができず、両手とも○を描く動きになってしまうということです
これらを完全に独立させてそれぞれの手でそれぞれ考えた事をできるようになりたいのですが
>>459様
もしかしてキャラ統合の話?
別人459号氏(左手)と別人456号氏(右手)が同一人格であるような上位の統合キャラの生き心地で暮らしてみたいとか?
下手すると怪しげな団体からコンタクトしてくるよ(〜〜)
右手で方程式を解きつつ左手でポテチを食べるとかいうやつか
462 :
132人目の素数さん:2013/12/06(金) 23:34:54.41
464 :
132人目の素数さん:2013/12/07(土) 10:48:29.81
すいません
下記の式を計算するとどんな結果になるでしょうか。
お願いします。
四角形の面積から三つの三角形の面積を引いて
残りの面積を求めるという内容なんですけど
(x2-x1)*(y3-y1)-(x2-x1)*(y2-y1)/2+(x3-x1)*(y3-y1)/2+
(x2-x1-x3-x1)*(y3-y1-y2-y1)/2という式です。
自分が計算したところ、
(x2*y3)-(x2*y1)-(x1*y3)+(x3*y1)+(x3*y2)+(x1*y2)となりました。
466 :
132人目の素数さん:2013/12/08(日) 21:57:43.53
そうでっか
実数の乗法の交換法則が成り立つことの証明はどの数学の分野の本に載ってますか?
実数の構成の仕方次第だが、いずれも有理数の交換法則から明らか
実数の構成法は、例えば内田『集合と位相』の巻末を参照
>>468 まちがえました。
実数ではなくて自然数のことでした。まずは結合法則を証明するらしいですが。
Landau, Foundations of Analysis
12*0=0
13*0=0
したがって12*0=13*0
両辺を0で割って12=13
これ合ってるよね?
472 :
132人目の素数さん:2013/12/12(木) 19:08:15.71
今日は機嫌が良いからそういうことにしておいてやる。
アンサイクロペディアじゃなかったか0割系のネタかなりうpしてたよなあ
474 :
132人目の素数さん:2013/12/13(金) 10:13:49.31
複素数平面で偏角が解答だと_+2πnになってて俺が求めると_-2πnになっちゃうんだけどそれでも答え合ってるよね
>>474 わりいが読み返してもどこへのつながりなのか分かり辛い
それと「複素数平面」の流儀では+ー2nπを+ー2πnと記述するのが当たり前なのか?
できれば補足説明きぼんぬ(〜〜)
以下の微分方程式をどうやったらうまく解けるのか、解説・解答を教えてください。
ωVcosωt = R(dI/dt) + I/C をIについて解け。
微分って不完全、不正確な学問ですよね?
だって微小に小さくするの定義が人それぞれ違いますもんね
違いますか?
>>478 うっわクソ過疎のゴミスレにレスつけちゃった
この質問はなしで。答えないでください。
今からほかのスレに同じ質問をしますがこのスレで書いたことに答えなくていいです
だからマルチではないです
480 :
132人目の素数さん:2013/12/14(土) 20:45:58.03
>>478-479 ゴミスレにゴミレスだから全然問題ないですよ。
マルチ宣言してもマルチはマルチです、おめでとう。
ネットでちょっと数学ができる人って何でエラそうなんでしょうか?
理系の人たちはパソコン、ネットの発展を高らかに歌い上げますが
ネットでの集合知が何かしたでしょうか、何か一つ難問を解いたでしょうか
ネットで偉そうにするならミレニアム懸賞問題を一つぐらい解いてから
にしてください、ネットの集合知(笑)とやらを使って
これまでとりあえず2ちゃんねるに限定しますが、2ちゃんねるが
やってきたことは質問スレでちょっと数学ができる奴を
増やしてきただけです、そんなものに意味はあるでしょうか?
リーマン予想を解ける奴を生むことのほうが重要ではないですか?
インターネットが有用であるためには、ネットの集合知によりミレニアム懸賞問題が解決される必要がある
このテーゼに賛同する人達へ向けた発言なのですね
私は賛同できないのでこれにて失礼します
あとここの管理人の西村ですがこの人も話題にするのは文系的なことばかりです
なぜ理系の話はしないのでしょうか、やはりガチガチの理系にはついていけず
それを指摘されるのが怖いからでしょうか、ニコニコ動画も科学者同士の会議とか全くやりませんね
これも運営側がついていけないからでしょうか?
>>483 ちょっと数学ができる人を大量に増やしてみんなでワイワイ
小さな世界で留まってればいいというのですか?
しかしその割には話が政治だなんだに及ぶと愚民は切り捨てろ的
意見が目立つように思います、
そういうくらいならリーマン予想の一つでも解いてみろってんです
誰も答えられないということはここでやっていることは
電力の無駄な消費ということでいいのですね?
ぼっちだなー
>>487 ぼっちであること無いことが数学的に意味のあることなのですか?
490 :
132人目の素数さん:2014/01/13(月) 15:18:51.79
質問します
ミル (角度)と三角比・三角関数を使った距離を求める計算式の簡単な覚え方を
数学が苦手な私にぜひ教えてください!お願いします
後学のためにもお願いします!
491 :
132人目の素数さん:2014/01/20(月) 18:44:53.95
確率の計算を簡単に覚える方法を教えてください
数学がどうも苦手で・・・
492 :
132人目の素数さん:2014/01/20(月) 23:23:51.23
やっかいだな・・
場合の数の「順列」と「組み合わせ」を徹底的にするしかない
本屋さんで一番簡単に思える場合の数の参考書をまず購入して
それを解るまでよく繰り返す。くれぐれも一番優しい参考書だよ
確率は 問題とされる場合の数÷すべての場合の数 なので
数学が苦手という訳でなくて、場合の数を数え上げることと
その計算を漏れなくダブり無く計算するための考え方のどこかで
考え違いしてるの
493 :
132人目の素数さん:2014/01/29(水) 14:42:33.05
遅くなってすみません!
5ドローポーカーといよりポーカーは確率が命だと聞きまして
どうすればそれを頭に入れる事ができかを教えてください
494 :
132人目の素数さん:2014/02/08(土) 23:50:33.91
コンピュータの暗号についてだけど、素数とか気にしなくても強力な暗号は
作れるんじゃないか
例えば「40」の場合なら2x20、4x10、5x8のうち、鍵を5x8だけに固定してれば、
結局はすべてを割っていかないと駄目なわけだよな。
495 :
132人目の素数さん:2014/02/08(土) 23:52:26.01
コンピュータの暗号についてだけど、素数とか気にしなくても強力な暗号は
作れるんじゃないか?
例えば「40」の場合なら2x20、4x10、5x8のうち、鍵を5x8だけに固定してれば、
結局はすべてを割って試さないと駄目なわけですよね。
これが1000万桁とかになれば素数でなくても膨大な時間がかかるはず。
関数というものはなんですか?
関数と集合っていうものはどう違うんですか?
du/dx=0 ⇔du=0 であってますか?
498 :
132人目の素数さん:2014/02/24(月) 17:26:46.66
ほかのスレッドでも質問させていただいたのですが、納得できなかったのでここでも質問させてください。
自然数の素因数分解の一意性の証明なのですが、以下の証明でOKでしょうか?
自然数nの2通りの素因数分解
(2.6) p1^a1 * p2^a2 * ... * pl^al = q1^b1 * q2^b2 * ... * qm^bm
を考える。p1はnの約数であるので(2.6)の右辺q1^b1 * q2^b2 * ... * qm^bmの約数である。
したがってp1はq1、q2、..., qmのいずれかと一致する。必要ならば番号をつけ換えることによって
q1 = p1
と仮定することができる。さらに、nはp1^a1で割り切れるので、
b1≧a1
でなければならない。もしb1>a1であれば(2.6)の右辺はp1^(a1+1)では割り切れることとなるが、(2.6)の左辺は
p1^(a1+1)では割り切れない。したがって
b1=a1
であることが分かる。次にp2について同様の考察をすることによって(再び必要ならばq2、...、qmの番号をつけ換える
ことによって)
q2=p2、b2=a2
とできることが分かる。以下、同様の考察によって
qj=pj、bj=aj(j=1,2, ..., l)
と考えてよいことが分かる。もし
l<m
であれば、素数q_(l+1)はp1,p2, ..., plと異なり、かつnの約数である。一方これは(2.6)の左辺の約数ではないので、nの
約数ではありえない。したがって
l=m
であり、(2.6)の左辺と右辺は素数のベキの順序の違いを除けば一致することが分かり、定理は証明された。
499 :
132人目の素数さん:2014/02/24(月) 17:36:11.78
マルチ宣言してもマルチはマルチ
500 :
132人目の素数さん:2014/03/07(金) 23:15:09.14
すれ違いかもしれませんが、アドバイスください。
簡単な暗算計算ができません。
1000円ちょうどもらって、560円とかなら440円となんとかわかる程度です。
これが 1060円とか 1100円とかもらったりすると ?状態です。
どうしたら 正しく暗算ができるようになりますか?
駅の売店の人とか尊敬してしまいます。
下手すると指を折って数えて計算することもあります。
よい アドバイスいただけないでしょうか?
501 :
132人目の素数さん:2014/04/30(水) 23:04:02.73
普通の積分では
x=x(t)
凅=x(t+冲)-x(t)
冲→0の極限では
凅=x'(t)冲
と言うふうに幾何的ではなく解析的に変数変換を考えることができますよね?
重積分では幾何的な説明をしている本やサイトはあるんですが
普通の積分と同じように解析的に変数変換を導出する方法はないんですか?
全微分を使ってできそうな気がするんですが
502 :
132人目の素数さん:2014/04/30(水) 23:11:12.28
アバウトすぎて何言ってるのかわかんない
>>500 (1)電卓を持ち歩く。
(2)紙と鉛筆を持ち歩く。
(3)算盤塾で修行をする。
私なら、(2)
事後確率の初歩質問をさせてください。
システムAとそのバックアップシステムのBがあり、
Aの故障率が0.1、Bの故障率が0.2としたとき、
システム全体の稼働率は1-0.1*0.2だけども
Aが故障しているとき、Bが故障している確率が0.5であるとき
システム全体の稼働率はどのように計算すれば求まりますか?
仕事中に算数や数学の勉強法の音声とかを
聞きたいので、参考になるような
動画とか音声はありますか?
できれば、簡単な奴が良いです。
507 :
おっしょんプリーゼェル:2014/08/08(金) 14:18:14.62
>>506 ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\長岡の高校数学のやつがいいんでね?…聞いたことねーけど…
508 :
おっしょんプリーゼェル:2014/08/08(金) 14:20:29.92
>>505 ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\aが稼働してない確率が1
よって全体としては1-0.5=0.5じゃね?
509 :
おっしょんプリーゼェル:2014/08/08(金) 14:23:13.50
>>490 ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\ミルってなに?…
このスレ、見る度毎に『猛烈に腹が立つ』んだが、このクソみたいなスレ
を立てた馬鹿者を誰か撲滅して始末してくれ。憎いのでナ。
ふざけるんじゃねェ。
狸
511 :
132人目の素数さん:2014/08/08(金) 16:52:10.95
糞スレ見本市の数学板では、そんな飛び抜けて糞でもなさげだが
いや、かつて『スレ立てした奴が憎いだけ』ですね。そしてその理由は
「やった本人はきちんと了解してる筈」です。但し今更ソイツを傷め付
ける意味はないので、放置してますがね。
そもそも『こういう馬鹿板が未だに存続してる事』そのものがケシカラ
ンのですがね。
狸
本当は『ふざけた野郎ども』は即刻全員始末したいんですがね。
狸
勝手な事をしやがって。人を馬鹿にしてるクソ低脳め。
狸
515 :
132人目の素数さん:2014/08/08(金) 21:03:56.98
日本人は全員ゴミ
そやし馬鹿板だけでも潰してしまえや。馬鹿の温床やさかいナ。
狸
517 :
132人目の素数さん:2014/08/13(水) 16:06:42.62
ガバリエリの原理は、「原理」であり、ほかの根本的なものからは導けないのですか?
フビニの定理より
519 :
おっしょんプリーゼェル:2014/08/16(土) 18:04:05.51
ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\:\
/`ー――-´\
| (●) (●) :|
| ノ(_)ヽ ::|
| `=′ ::|
| `-=ニ=-′::|
//\ /\:\
/`ー--∨―-´\
(_/l _lClヽ_)
l二二二l
| | |
(_人_)猫さんって離散目砂利てたんじゃなかった?…なんかセンター失敗で狼狽してたの思い出した。
520 :
132人目の素数さん:2014/08/26(火) 21:37:00.11
ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\Twitter初めました…@OschonePleaserです…
相互フォローしませんか?…数学のオトクな情報が満載です…お気軽に待ってます・・・
521 :
132人目の素数さん:2014/08/26(火) 22:58:26.37
社会学板で、ゼロの累乗実験進行中。
522 :
おっしょんプリーゼェル:2014/08/26(火) 23:18:54.88
>>521 URL教えろよ…くだらねーことしてんじゃねーよ… ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
`ー――-´
) ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
ノ )
( 、 ..)___彡( ,,.ノ
//( ノ ノ.ノ (
// \Yフ .. 〆 .い
.(ノ くノ //
くノTwitter初めました…@OschonePleaserです…
相互フォローしませんか?…数学に関するオトクな情報が満載です…お気軽に待ってます・・・
523 :
132人目の素数さん:2014/08/27(水) 23:46:04.62
半年前の質問に答えてもしょうがないかもしれないが498の質問に答える。
素因数分解の一意性は次の順番で証明するのがわかりやすいと思う。
498の証明は次のCからDを証明してるのでしょう。
ちゃんと読んでないけどたぶん良いでしょう。
@公倍数は最小公倍数の倍数である。
A公約数は最大公約数の約数である。
Baの倍数とbの倍数を足したり引いたりしたものはaとbの最大公約数の倍数である。
Cabが素数pで割り切れるならaかbのどちらかはpで割り切れる。
D素因数分解の一意性。
@の証明:公倍数を最小公倍数で割った余りも公倍数になる。最小性から余りは0しかない。
Aの証明:aとbの公約数をc、最大公約数をmとするとaもbもcとmの公倍数。これと@を使う。
Bの証明:このような数のうち正で最小のものでこのような数を割った余りを考える。
Cの証明:Bよりaがpで割り切れないならばax+py=1となるx、yがある。両辺にbをかければbがpで割り切れることがわかる。
Dの証明:Cから導ける。
524 :
132人目の素数さん:2014/08/27(水) 23:49:45.51
心配しなくても、確かあっちの方で誰か答えてたよ
525 :
523:2014/08/29(金) 16:13:55.83
@からDまでを多項式環で同様の議論をしてみよう。
526 :
132人目の素数さん:2014/08/31(日) 23:30:48.01
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
`ー――-´
) ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
ノ )
( 、 ..)___彡( ,,.ノ
//( ノ ノ.ノ (
// \Yフ .. 〆 .い
.(ノ くノ //
くノTwitter初めました…@OschonePleaserです…
相互フォローしませんか?…数学に関するオトクな情報が満載です…お気軽に待ってます・・・
527 :
132人目の素数さん:2014/09/01(月) 17:14:46.43
ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\
528 :
132人目の素数さん:2014/11/27(木) 22:53:56.67
初歩的な質問ですみません
積分を定義する時に区間の分割全体を考えて過剰和の下限、不足和の上限をとりますが、区間の分割全体というのはきちんと定義するならどのように定めればよいか教えてください
ダルブー積分の定義、ですかな
開区間(a, b)の有限部分集合全体を考えるのと同じ
有限部分集合を指定すれば、分割点の順序は自動的に定まっているから
531 :
132人目の素数さん:2014/11/28(金) 00:25:15.28
はあ?
>>528 え、リーマン和って極限の添字にするのは分割じゃなくて点付き分割だろ?
533 :
132人目の素数さん:2014/11/28(金) 02:19:53.58
>>530 なるほど、ありがとうございます。すっきりしました
>>532 すみません説明が足りませんでした。ダルブー積分の話でした
ダブル積分 ∫∫f(x,y)dwdy.
535 :
132人目の素数さん:2014/12/04(木) 18:07:35.24
数学の学問進化について質問です
数学の学問進化って学者や研究者ではない一般の人が実感できるものがないのですが、何か成果があるんでしょうか?
物理学とか化学とか生物学とか地学とか理科系学門はすごい進化ですが、同じ理系でも数学だけはそれがありませんね
536 :
132人目の素数さん:2014/12/04(木) 18:48:43.53
537 :
536 ◆QaQ4.DcHqQ :2014/12/04(木) 18:55:46.96
もっとたくさんコピペした方がいいですかねw
538 :
132人目の素数さん:2014/12/04(木) 19:06:59.28
>>535 数学は一切進化しません
なぜなら数学は初めからそれ以上進化しようのないアカシックレコードだからです
540 :
132人目の素数さん:2014/12/04(木) 20:22:33.66
日本人全員自己解決しました
542 :
132人目の素数さん:2014/12/21(日) 12:05:43.32
言語学板で訊きなよ
544 :
132人目の素数さん:2014/12/24(水) 18:34:46.96
大学の普通の数学科では射影幾何をならいますか?
545 :
132人目の素数さん:2014/12/24(水) 18:36:31.44
俺は習ったが、普通は表だっては習わないと思う
546 :
132人目の素数さん:2014/12/24(水) 18:37:36.52
>>545 ということは、あまり役立たないマイナーな分野ということですか?
簡単だから自分でやっとけって感じ
548 :
132人目の素数さん:2014/12/24(水) 22:34:05.12
習いません
549 :
132人目の素数さん:2014/12/24(水) 23:24:09.50
射影空間P^nを理解するのに射影幾何は役立ちますか?
君次第
551 :
132人目の素数さん:2015/02/08(日) 12:06:57.21 ID:1CzfATD1
ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\用紙サイズはA4が数学的だそうですが…フォントサイズいくつが数学的でしょうか?…12ですか?14ですか?…
552 :
132人目の素数さん:2015/03/01(日) 20:10:17.55 ID:OZMkcLz7
ブラウワーの直観主義って正しいの?
553 :
132人目の素数さん:2015/03/02(月) 20:21:39.57 ID:H833pHYO
>>552 ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\はい…
554 :
132人目の素数さん:2015/03/07(土) 06:20:37.82 ID:1LIm/0P3
数学的知識があまりなく困っています
確率の計算の仕方がわかりません
ある町に20000世帯あってその内12600世帯に子供が1人います
適当に50世帯集めた時、50世帯全てに子供がいない確率は何%ですか?
答えだけじゃなく計算方法も教えていただきたいです
555 :
555:
555(σ´∀`)σ ゲッツ!!
555キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555(・∀・)イイ!!