高校生のための数学の質問スレPART295

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
まず>>1-3をよく読んでね

前スレ
高校生のための数学の質問スレPART294
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1302925007/
数学@2ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/

・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
  (× x+1/x+2 ;  ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。でないと放置されることがあります。
  (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。
  (特に、自分でやってみたのにあわないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・970くらいになったら次スレを立ててください。

・マルチ(マルチポスト)は放置されます。
2132人目の素数さん:2011/04/30(土) 19:37:02.01
基本的な記号の使い方は以下を参照してください。その他については>>1のサイトで。
■ 足し算/引き算/掛け算/割り算(加減乗除)
 a+b → a 足す b   (足し算)
 a-b → a 引く b    (引き算)
 a*b → a 掛ける b  (掛け算)
 a/b → a 割る b    (割り算)
■ 累乗 ^
 a^b     a の b乗
 a^(b+1)  a の b+1乗
 a^b + 1  (a の b乗) 足す 1
■ 括弧の使用
 a/(b + c) と a/b + c
 a/(b*c)  と a/b*c
 はそれぞれ、違う意味です。括弧を多用して、キチンと区別をつけてください。
■ 数列
 a[n] or a_(n)     → 数列aの第n項目
 a[n+1] = a[n] + 3  → 等差数列の一例
 Σ[k=1,n]a_(k)     → 数列の和
■ 積分
 ∫[0,1] x^2 dx
 ∫[0,x] sin(t) dt
■ 三角関数
 (sin(x))^2 + (cos(x))^2 = 1
 cos(2x) = (cos(x))^2 - (sin(x))^2
■ ベクトル
 AB↑ a↑
 ベクトル:V=[V[1],V[2],...], |V>, V↑, vector(V)
 (混同しない場合はスカラーと同じ記号でいい.通常は縦ベクトルとして扱う.)
■行列
 (全成分表示):M=[[M[1,1],M[2,1],...],[M[1,2],M[2,2],...],...], I=[[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
 (行(または列ごと)に表示する. 例)M=[[1,-1],[3,2]])
3132人目の素数さん:2011/04/30(土) 19:37:22.65
主な公式と記載例

(a±b)^2=a^2±2ab+b^2
(a±b)^3=a^3±3a^2b+3ab^2±b^3
a^3±b^3=(a±b)(a^2干ab+b^2)

√a*√b=√(ab)、√a/√b=√(a/b)、 √(a^2b)=a√b [a > 0、b > 0]
√((a+b)±2√(ab))=√a±√b [a > b > 0]

ax^2+bx+c=a(x-α)(x-β)=0 [a≠0、α+β=-b/a、αβ=c/a]
(α,β)=(-b±√(b^2-4ac))/2a  [2次方程式の解の公式]

a/sin(A)=b/sin(B)=c/sin(C)=2R [正弦定理]
a^2=b^2+c^2-2bccos(A)      [余弦定理]

sin(a±b)=sin(a)cos(b)±cos(a)sin(b)  [加法定理]
cos(a±b)=cos(a)cos(b)干sin(a)sin(b)

log_{a}(xy)=log_{a}(x)+log_{a}(y)
log_{a}(x/y)=log_{a}(x)-log_{a}(y)
log_{a}(x^n)=n(log_{a}(x))
log_{a}(x)=(log_{b}(x))/(log_{b}(a))  [底の変換定理]

f'(x)=lim_[h→0] (f(x+h)-f(x))/h  [微分の定義]
(f±g)'=f'±g'、(fg)'=f'g+fg'、(f/g)'=(f'g-fg')/(g^2) [和差積商の微分]
4132人目の素数さん:2011/04/30(土) 19:38:46.63
>>1乙です。

ところで媒介変数の概念を教えてくださいませんか?
5132人目の素数さん:2011/04/30(土) 19:43:14.16
mathematicsの11文字を一列に並べるとき並べ方は何とおりあるかという問題なんですが、11C2・9C2・7C2・5!ですよね?
11!/(2!・2!・2!・5!)でも正解ですか?
下の計算だと答えが違ってしまうんですがただの計算ミスですかね?
6132人目の素数さん:2011/04/30(土) 19:48:50.90
>>5
5!で割る必要ないだろカス
7132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:01:27.47
>>4
数学辞典の記述を引いておこう
tを独立変数とする関数f(t),g(t)が与えられ、x=f(t),y=g(t)という関係によって
yがxの関数とみなされたとする。このとき、“変数tを媒介変数としてyはxの関数である”という
8132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:08:36.67
>>7
なんとなく以前よりは大分わかるような気がしましたけどやっぱり難しいですね・・。
やっぱり概念的にも難しいものなんですか?

9132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:15:17.55
>>8
教科書に具体例があるだろう
10132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:20:56.43
>>8
一応自分でも調べたんですが教科書にこの媒介変数を用いた問題の例題がなかったような気がします。
先生も教科書使わずに別紙用いて説明してたんです。

教科書は数U東京書籍なんですけどないですよね?
11132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:27:10.47
>>8
物理の例で加速度運動をしている質点の位置(x,y)を時間を媒介変数として
x=at、y=bt^2+ct+d と表すのなどは媒介変数の例になっている。
12132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:30:09.45

a≠0のとき、yをxの関数として表せば質点が描く軌跡が放物線 y=(b/a^2)x^2+(c/a)x+d になる。
13132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:36:40.03
>>11-12
まだ物理でその式は習ってないですが意味はわかりました。
要するにその媒介変数を使って媒介変数を他の変数(xなど)で表して(この部分が媒介するっていうことでしょうか)もう一つの式にぶちこめば
yがxの関数になる式(軌跡)を表すことができるっていうことですよね!?


とにかく媒介変数たるものが出てきたら媒介してやるってことでOKですね。


それにしても軌跡って難しいですよね。関数は考え方がわかりやすいけど軌跡ってまあ言えば点の集合なんでしょうけど関数より難易度が高いような気がします。
今後軌跡を解いていく中でコツとかありますでしょうか?
14132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:43:32.12
>>13
例えばx=cost、y=sintなんかだと、t=の形にするのは難しいがx^2+y^2=1になる。
軌跡やるときは変域に注意するといい。
15132人目の素数さん:2011/04/30(土) 20:51:56.90
x^2=cos^2t また、y^2=sin^2t
x^2=(1-sin^2t)
sin^2t=1-x^2

∴y^2=1-x^2
x^2+y^2=1

できた!!!
変域に注意しろっていうのは先生も言ってました!
一個例題見せられたんですがさらに難しかったですね、けど慣れればできそうな印象でした。
媒介変数を理解することの方がよっぽど難しかったです。
(まあ、まだおそらく完璧には理解してないんでしょうけどある程度はできました・・と思いますw)
16132人目の素数さん:2011/04/30(土) 21:05:00.08
>>15
例題
x=t^2+1
y=3t^2-5
とする。tが実数全体を動いたときの点(x,y)の軌跡を求めよ。
17132人目の素数さん:2011/04/30(土) 21:12:07.37
>>16
やっぱそういう文章で出されたら一目悩んでしまう・・。

t^2=x-1 これを代入して、
y=3(x-1)^2-5

∴放物線y=(x-1)^2-5

でしょうか?!
やっぱりこれ問題何回も解かないとこの文章をはじめて聞いたら混乱してしまいませんか?
今は解法を学んだからできましたが・・・。解法わかってないと凄く難しい気が
俺が頭悪いだけかもしれないですけどねw
18132人目の素数さん:2011/04/30(土) 21:17:21.08
>>17
いや、できてないぞw
t^2=x-1を代入するとy=3(x-1)-5=3x-8
それと、t^2≧0だからx≧1
よって、求める軌跡は直線y=3x-8のx≧1の範囲
19132人目の素数さん:2011/04/30(土) 22:13:42.03
1000 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 19:21:09.25
アホ
20132人目の素数さん:2011/04/30(土) 22:51:03.77
暴言吐いてるのはハイレベル対称式だから
21132人目の素数さん:2011/04/30(土) 22:57:33.99
アイツか?
しょもないなあ
22132人目の素数さん:2011/04/30(土) 23:20:56.19
>>7-18
自演
23132人目の素数さん:2011/04/30(土) 23:34:32.27
でもない
24132人目の素数さん:2011/05/01(日) 00:30:32.96
>>18
あぁ〜〜〜そうでした!
範囲に気をつけろということだったのに・・今後注意していきます。
25132人目の素数さん:2011/05/01(日) 01:46:46.54
自分で問題集買って勉強しろやカス
26132人目の素数さん:2011/05/01(日) 04:55:02.74
eを自然対数として、
e^(e^π)とπ^(π^e)の大小関係を理由とともに示せ。

ただし、2.7<e<2.8 3.1<π<3.2 は用いて良い。
27132人目の素数さん:2011/05/01(日) 06:03:45.75
eは自然対数ではありません
28132人目の素数さん:2011/05/01(日) 06:14:35.03
はい。
29132人目の素数さん:2011/05/01(日) 07:42:01.12
ハイレベル交代式だろ。
30132人目の素数さん:2011/05/01(日) 09:46:22.72
なあ、IQで比べたら史上最もすごかった数学者って誰かな。
俺はエヴァリスト(通称エヴァ)と思う。
31132人目の素数さん:2011/05/01(日) 10:48:18.61
ハイレベルキンタマ
32132人目の素数さん:2011/05/01(日) 12:01:19.56
33132人目の素数さん:2011/05/01(日) 12:19:31.05
またハイレベル対称式が荒らしてるな
34132人目の素数さん:2011/05/01(日) 13:20:31.73
n!/2401が整数になるような最小のnはn=[アイ]である。
よろしくお願いします
35132人目の素数さん:2011/05/01(日) 13:25:06.06
アイーン
36132人目の素数さん:2011/05/01(日) 13:28:04.38
>>34
2401=7^4だからn!は7の倍数が4つ入ってる数の積であればよい。
37132人目の素数さん:2011/05/01(日) 13:33:24.08
そんなの分かってるから
38132人目の素数さん:2011/05/01(日) 13:48:00.27
>>37
だったらその後も分かるよね
39132人目の素数さん:2011/05/01(日) 13:55:13.61
28
40132人目の素数さん:2011/05/01(日) 14:13:21.41
37
41132人目の素数さん:2011/05/01(日) 14:15:13.68
曲線C:y=log(x+1)+1を考える。ただし、対数は自然対数とする。
C上の点Pからx軸に下ろした垂線、PにおけるCの法線、およびx軸で囲まれた三角形の面積をSとする。Pのx座標が負でないとき、Sの最大値を求めよ。

この問題無理ゲーなんですが。S={{log(t+1)+1}^2}/2(t+1)でつんだ
42132人目の素数さん:2011/05/01(日) 14:17:33.72
S微分するの計算ややこしすぎて無理です
43132人目の素数さん:2011/05/01(日) 14:35:53.77
>>41>>42
Sはそれであってるから、面倒でも微分するしかない
44132人目の素数さん:2011/05/01(日) 14:38:41.38
a>0,b>0とするとき、2つの放物線A y=ax² 放物線B y=ax²+b B上の点Pにおける接線L y=2asx-as²+b 点Pのxをsとするとき
1 LとAで囲まれた面積SはPの位置にかかわらず一定であること証明せよ

2 a=t³,b=t²+3t+2のとき、面積Sの最小値を求めよ。ただし、t>0とする。
積分の問題です。わかるひとは解説付きで教えてください。お願いします。

45132人目の素数さん:2011/05/01(日) 14:40:57.59
>>43
まじ!ありがとう
46132人目の素数さん:2011/05/01(日) 15:02:11.17
>>44
1は積分計算して定数になることを示せばいい
2は1の結果に代入して最小値求める
47132人目の素数さん:2011/05/01(日) 15:45:41.79
確率の問題で、1/2の確率でxがn倍され、1/2の確率でxが-n倍されるとき
時刻t+1の時に値xをとる確率はp(x,t+1)=1/2 * p( nx , t) + 1/2 * p( -nx , t)
と表せるらしいのですがなぜでしょうか?
48132人目の素数さん:2011/05/01(日) 16:44:46.29
>>47
そんなことはない
49名無し ◆crVREI7rLI :2011/05/01(日) 18:16:15.01
質問です。


4点A(0,6,3) B(4,5,0) C(−4,5,4) D(6,2,5)がある。

(1)点Dから△ABCを含む平面に下ろした垂線の足をHとすると
   Hの座標は(      )である

(2)四面体ABCDの体積は(  )である



s、tなど使っていろいろ求めようとしましたが、さっぱりわかりません。
(1)がわかれば(2)は、わかりそうなのですが、如何せん、(1)で躓いてます。

お願いします
50132人目の素数さん:2011/05/01(日) 18:23:27.91
米良ねうすの定理って何の役に立つの??
あんなの高校数学でやるなよなー
51132人目の素数さん:2011/05/01(日) 19:17:47.64
大小2つの円卓があって、大きい円卓には4つの席、小さい円卓には3つの席が、等間隔に置いてある
A、B、C、D、E、Fの6人が席につくときの座り方について考える

(1)2つの円卓に3人ずつ座る座り方は○○○通りである
また、2人と4人に分かれる座り方は○○○通りである

(2)AとBが同じ円卓につく座り方は○○○通りである


解説お願いします
52132人目の素数さん:2011/05/01(日) 19:33:13.63
多項式の割り算がよくわかりません。
下線を引いた部分の係数が1になるのは何故ですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtOLsAww.jpg
53あんでぃ:2011/05/01(日) 19:35:02.09
x(x+1)
54132人目の素数さん:2011/05/01(日) 19:38:05.19
糞あんでぃ
釣られてやんのw
55あんでぃ:2011/05/01(日) 19:40:47.08
>>54
糞だろうがなんだろうが
私には関係ありません
56132人目の素数さん:2011/05/01(日) 19:42:48.68
>>51
円順列でググる
57掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 19:43:13.57
>>53
>>55
『あんでぃ』へ、

私が貴方に対してお願いしました『当該スレの迅速な削除』はどうなっ
ていますでしょうか? お返事をお待ちしています。


58あんでぃ:2011/05/01(日) 19:44:43.82
>>57

そのことにつきましては、前に「別人」だと申し上げたように思いますが、そのへんはどう捉えているのでしょうか

御返事待ってます
59132人目の素数さん:2011/05/01(日) 19:45:35.64
>>55
負け惜しみ
60掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 19:48:43.18
>>58
『あんでぃ』へ、

識別出来ない別人達は同一人物として識別します。ソレが私の方針です。


61あんでぃ:2011/05/01(日) 19:49:06.90
>>60
了解
62あんでぃ:2011/05/01(日) 19:49:20.82
>>59
負け惜しみでも構いませんね
63掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 19:50:18.82
>>61
『あんでぃ』へ、

では迅速にご返答願います。


64あんでぃ:2011/05/01(日) 19:52:31.60
>>63
別人ですね
65132人目の素数さん:2011/05/01(日) 20:16:25.72
アンディだかインディだかウンディだかエンディだか知らんわ
66掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 20:20:00.25
>>64
『あんでぃ』へ、

私は『別人である事を一切識別しない』ので、従って貴方にお答え戴き
たいと考えます。


67あんでぃ:2011/05/01(日) 20:25:46.47
>>66
なんの答えでしょうか

お答えください
68132人目の素数さん:2011/05/01(日) 20:27:52.74
>>49
AH↑=sAB↑+tAC↑とおいて、DH⊥AB、DH⊥ACを使う
69掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 20:33:42.01
>>67
『あんでぃ』へ、

ではお伺いします。貴方は『当該スレを削除する』という考え方に同意
しますか? お返事をお待ちスルと共に文章の意味に関するご質問はお
受け致します。


70あんでぃ:2011/05/01(日) 20:37:09.79
>>69
私はどうでもいいです
71あんでぃ:2011/05/01(日) 20:40:05.10
>>69
わたしはどうでもよくないです
72あんでぃ:2011/05/01(日) 20:41:19.54
>>71
真似するな
73あんでぃ:2011/05/01(日) 20:41:31.35
私はウンコを食べます
74掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 20:42:01.05
>>70
『あんでぃ』へ、

そうですか。では貴方が出来る事と出来ない事とをきちんと区別して切り
分け、その全てをこの場に記述して戴けますか?

お返事をお待ちしています。


75掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 20:43:37.54
>>71
『あんでぃ』へ、

では貴方の主張をお聞かせ下さい。お返事をお待ちします。


76あんでぃ:2011/05/01(日) 20:44:56.49
>>74
セックスしよ?
77あんでぃ:2011/05/01(日) 20:46:16.13
>>75
いいよ
78あんでぃ:2011/05/01(日) 20:47:18.87
>>74
了解
79あんでぃ:2011/05/01(日) 20:47:29.41
>>75
分かりませんでした
80あんでぃ:2011/05/01(日) 20:48:01.26
大小2つの円卓があって、大きい円卓には4つの席、小さい円卓には3つの席が、等間隔に置いてある
A、B、C、D、E、Fの6人が席につくときの座り方について考える

(1)2つの円卓に3人ずつ座る座り方は○○○通りである
また、2人と4人に分かれる座り方は○○○通りである

(2)AとBが同じ円卓につく座り方は○○○通りである


解説お願いします
81あんでぃ:2011/05/01(日) 20:49:50.09
>>80
○にちんこを入れてねハぁと
82あんでぃ:2011/05/01(日) 20:50:14.24
>>76
俺もしたい
あんでぃ同士で3Pしよ
83あんでぃ:2011/05/01(日) 20:51:01.80
>>74
え?
84132人目の素数さん:2011/05/01(日) 20:51:06.57
しゃぶれよ
85あんでぃ:2011/05/01(日) 20:51:16.95
大小2つの円卓があって、大きい円卓には4つの席、小さい円卓には3つの席が、等間隔に置いてある
A、B、C、D、E、Fの6人が席につくときの座り方について考える

(1)2つの円卓に3人ずつ座る座り方は○○○通りである
また、2人と4人に分かれる座り方は○○○通りである

(2)AとBが同じ円卓につく座り方は○○○通りである


解説お願いします
86掃き溜めに猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/01(日) 20:52:32.84
>>77
『あんでぃ』へ、

そうですか、なるほど。ソレは大変に結構なお話しなので、従って『その
内容』を迅速にこの場に書き込んで戴きたいと考えます。お返事無き場合
は執拗な追跡となりますので。


87つっちぃ:2011/05/01(日) 20:53:13.09
>>84
アッ―!!
88あんでぃ:2011/05/01(日) 20:53:44.21
>>86
それは別人です
89あんでぃ:2011/05/01(日) 20:54:05.36
あんでぃと愉快な仲間たち
90あんでぃ:2011/05/01(日) 20:56:49.79
>>86
それは本人です
91あんでぃ *XXx62-4xCdA:2011/05/01(日) 20:59:41.07
>>86
それは別人です
92あんでぃ:2011/05/01(日) 20:59:47.87
てあんでぃばーろー
93あんでぃ:2011/05/01(日) 21:00:32.82
私は私がわかる質問には誠実に答えますよ
94132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:01:51.16
>>93
1+1=?
95132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:02:57.11

a, b を実数とする。2 つの関数f ( x ) = log( x 2 + 1) , g ( x ) = ax 2 + b について次の問いに答えよ。ただし, 対数は自然対数とする。
(1) 関数f ( x )の極値, 曲線y = f ( x )の変曲点を求め, そのグラフの概形をかけ。
(2) 曲線y = f ( x )と曲線y = g ( x )が共有点をもち, その点における2 曲線の接線が一致する条件を求めよ。
(3) (2)の条件において, a = 1 b ¹ 4 , 0のとき, この2 つの曲線y = f ( x )とy = g ( x ) で囲まれた部分の面積を求めよ。
96あんでぃ:2011/05/01(日) 21:03:30.16
  ∧_∧ 
 <丶`∀´>
97あんでぃ:2011/05/01(日) 21:05:02.88
>>94
分かりませんでした
98あんでぃ:2011/05/01(日) 21:06:28.28
>>95
記号の書き方くらいきちんとしろ
99あんでぃ *XXx62-4xCdA:2011/05/01(日) 21:08:43.28
>>97
真似はやめて下さいね
100あんでぃ ◆0UOod1m609fX :2011/05/01(日) 21:08:54.77
シンプレクティック幾何学を勉強せよ
シンプレクティック幾何学は神の学問なのだ
101あんでぃ *XXx62-4xCdA:2011/05/01(日) 21:09:07.34
大小2つの円卓があって、大きい円卓には4つの席、小さい円卓には3つの席が、等間隔に置いてある
A、B、C、D、E、Fの6人が席につくときの座り方について考える

(1)2つの円卓に3人ずつ座る座り方は○○○通りである
また、2人と4人に分かれる座り方は○○○通りである

解説お願いします
102あんでぃ:2011/05/01(日) 21:09:59.69
ツンデレティック幾何学なら興味あります
103あんでぃ ◆0UOod1m609fX :2011/05/01(日) 21:10:45.78
>>99
わかりませんでした!
104あんでぃ:2011/05/01(日) 21:12:30.30
>>103
バカオツ(ーー;)
105あんでぃ:2011/05/01(日) 21:12:53.97
>>103
やばい、カオス
106あんでぃ ◆0UOod1m609fX :2011/05/01(日) 21:14:56.43
>>101
○にちんちんを入れれば解決!
107あんでぃ *XXx62-4xCdA :2011/05/01(日) 21:17:56.75
まんこなめたい
108132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:18:45.91
>>106
こっちにもきたw
マネヤロウ
109132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:19:42.54
大小2つの円卓があって、大きい円卓には4つの席、小さい円卓には3つの席が、等間隔に置いてある
A、B、C、D、E、Fの6人が席につくときの座り方について考える

(1)2つの円卓に3人ずつ座る座り方は○○○通りである
また、2人と4人に分かれる座り方は○○○通りである

前者 240通り
後者 180通り

あってますか?
110あんでぃ:2011/05/01(日) 21:22:13.64
>>109
わかりません
111あんでぃ:2011/05/01(日) 21:28:29.48
円卓にも上座、下座の区別があります
円卓への座り方は円順列ではありません
112132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:34:02.29
>>110
>>111

バカw
113132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:38:26.99
>>109
あってると思います
114あんでぃ:2011/05/01(日) 21:39:02.65
そもそも座席の座り方を考えるときはつねに上座を意識しなければならないので
そこには対称性という概念が入り込む余地はありません
要するに欧米人が考えた問題を何も考えずに受け売りした馬鹿がいたってことです
このような問題は百害あって一理無しなので公教育から追放すべきですね
115132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:40:10.43
>>113
ありがとうございました
助かりました
116あんでぃ:2011/05/01(日) 21:40:45.35
猫はもう、打つ手なし(笑)
117あんでぃ ◆79w7hGD91M0h :2011/05/01(日) 21:45:28.60
>>114
偽物おつw
118あんでぃ:2011/05/01(日) 21:46:27.10
私は私です
偽物という概念はありません
119あんでぃ:2011/05/01(日) 21:49:59.13
>>117
>>118

まず、偽物です
口調を真似しても分かります

私ですからね
120あんでぃ:2011/05/01(日) 21:50:45.98
私は人の真似という行為に興味がありません
今後も好きなように発言していきます
121アンディ:2011/05/01(日) 22:00:30.38
あぁ、お前ってあれだろ。
お前らの数学の聖書.....ってスレにちんぽがいつも逆立ってるけどこれって反抗期ですか?って
糞猫に質問してたやつだろ。
122あんでぃ:2011/05/01(日) 22:03:48.91
公共の場所でちんぽを逆立ててはいけませんよ
123132人目の素数さん:2011/05/01(日) 22:03:58.46
でもさ、あんでぃって名前、素敵やん?
俺はお前好きだぜ?
今度、ミクルちゃんのモーモー☆ミルク割りコカ・コーラでも一緒に飲みにいくか?
俺は直でミルク飲むほうが好きだけどw
124Pandy:2011/05/01(日) 22:05:52.99
なんだよ
125132人目の素数さん:2011/05/01(日) 22:12:16.81
52 :あんでぃ[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 22:09:50.46
まんこなめたい
一度でいいからちんぽ入れたいお^ω^

126132人目の素数さん:2011/05/01(日) 22:16:08.78
(ーー;)
これはキチガイを表す顔文字です

かなりの粘着質なので色々なスレに出現しまていす
みんなも探してみよう
いくつ見つけられるかな?
127Pandy:2011/05/01(日) 22:17:49.28
↑大夫悔しいんだな
128132人目の素数さん:2011/05/01(日) 22:27:59.85
>>127
大夫とは何でしょうか?
キチガイは日本語知らないんでしょうか?
129あんでぃ:2011/05/01(日) 22:29:10.03
もし本物のキチガイであれば、会話が成立するのも怪しいでしょうね
そういう人達を相手にするのは本当に恐ろしいことですよ
130Pandy:2011/05/01(日) 22:33:35.17
バカオツ
131あんでぃ:2011/05/01(日) 22:58:42.84
各スレを見る限り
(ーー;)はPandyですな
132Pandy:2011/05/01(日) 23:04:06.40
>>131
悔しいのかw
133132人目の素数さん:2011/05/01(日) 23:06:47.83
>>132
バカオツ(ーー;)
134Pandy:2011/05/01(日) 23:13:24.69
>>133
パクリ乙
135Pandy:2011/05/01(日) 23:14:53.67
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Pandy
136132人目の素数さん:2011/05/01(日) 23:37:47.70
>>135
嘲笑
137Pandy:2011/05/01(日) 23:42:40.14
>>136
(ーー;)
138132人目の素数さん:2011/05/01(日) 23:50:09.07
A、B、Cを相異なる素数とする
ただし、A<B<Cとする

A+B=P
A+C=Q
ABC=R とおく

P+Q+Rも素数となる最小のAを求めよ
139132人目の素数さん:2011/05/01(日) 23:51:52.58
Pandy&(ーー;)はキチガイの証
140132人目の素数さん:2011/05/01(日) 23:58:45.07
>>139
お前が一番キチガイな件
141132人目の素数さん:2011/05/01(日) 23:58:50.13
>>138
3?
142132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:03:24.80
Pandyは賢いぞ(ーー;)
143132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:10:30.10
>>142
キチガイ?
144Pandy:2011/05/02(月) 00:15:38.88
バカオツ(ーー;)
145132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:19:01.28
>>144
ついにPandyのパクリまで(ーー;)
146Pandy:2011/05/02(月) 00:19:55.07
バカオツ(ーー;)
147132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:21:11.53
連立方程式
x-2y+1≧0
2x−y−2≦0
x+y-1≧0
のあらわす領域をDとする。
点P(x.y)がこの領域D内を動くとき、x^2+y^2の最大値、最小値を求めよ。

148132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:21:27.20
>>146
バカオツ(ーー;)
149panties:2011/05/02(月) 00:22:08.12
>>145
pandyって奴が真似される程書き込んでる証拠だろww
150132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:23:29.88
>>149
俺が書き始め

Pandyもそうだし
(ーー;)もそう

やられたやつが悔しいのか、よく分からんがやりだしたよ
いろんな数学板でな
151132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:24:00.06
緊急キチガイ警報

Pandy及び(ーー;)が大量発生中!
Pandy及び(ーー;)が大量発生中!
Pandy及び(ーー;)が大量発生中!
152132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:25:11.44
>>150
自分が粘着質のキチガイって自白してるw
153132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:25:40.44
おれ、すげえな
影響力
154132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:25:57.54
>>152
あ、バカオツ(ーー;)
155132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:28:48.04
>>154
お前自身が一番の粘着質になっているのに気付かないのか?
マジで基地害だな
156Pandy:2011/05/02(月) 00:29:49.48
俺はPandy
今日も粘着するぜ(ーー;
157132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:33:02.59
>>150
トリップも無しでその主張意味ねえ。起源主張って朝鮮人かよ
158Pandy:2011/05/02(月) 00:37:45.22
はい朝鮮人です
キムチ大好きです
159132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:43:42.54
>>147
>・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。
160132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:56:21.42
もう何年も、繰り返し繰り返し指摘されていること。
宿題丸投げスレになって幾星霜
161132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:58:16.85
大東亜戦争敗戦後、たった一人で抜け駆けして、占領軍と対峙して命乞いした昭和天皇
         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ 
        | |    . | |  
        | |━- -━| |  捕獲されたわんこw
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓| <アメリカの兵隊さんありがとうワン!
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /■■■■\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| 8 ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   | 8▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 | 8▼  | ヒロヒト |
      /            |8. |     8 |~ ̄      |
      |      i      | ∞∞|  ∞ o  . |   |
      |      |      |  |  ∞  . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
162132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:58:23.60
 終戦後、彼は「人間宣言」のあと、全国を巡幸して歩いた。その映像は今も残る。
敗戦で打ちひしがれた国民を激励すると称して(膨大な予算を使って)行幸したときの姿は、
わざと古着にすり減ったクツを履いて、軍部に騙された気の毒な天皇という哀愁を演出してみせたのだった。
彼は1901年生まれだから、巡幸のころはまだ40代後半なのに、わざと猫背にして60歳くらいの老人のように見せているように、
映像や写真からは伺える。
何を説明しても「あ、そう」と答えたことは有名になったが、これも自分は戦争を指揮したりしない、
言われるがままの人間だったという印象を与えるためだろう。
戦前には絶対に大衆の前に姿を晒さなかった彼が、大衆に向けてソフト帽子をふりふり、
愛想笑いを浮かべて「平和天皇」を演じてみせたことは、戦犯から除外してもらうための進駐軍へのポーズでもあったし、
見事に国民をも騙すことにも成功したのであった。
 戦後もついにマッカーサーをも騙しきって、
資産を守った天皇が、なんで古着にボロ靴なのか。
その心根の深奥をわれわれ国民は知るべきであろう。
163132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:58:30.57
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
164132人目の素数さん:2011/05/02(月) 00:58:35.79
おちゃめな武烈天皇豆知識

500年9月 妊婦の腹を割いて胎児を見るという行為に及ぶ。
この年以降、人の生爪を剥して山芋を掘らせる、
人を木に登らせ、その木を倒して殺す、
池の樋から人を流して矛で刺殺する、
人を木に登らせて弓で射殺する、
など猟奇性を帯びた愚行を行ったとされる。
また女性を裸にして目の前で馬の交尾を見せて、陰部が濡れた者を殺し、そうでないものを官婢(女奴隷)とするといった異常な行動をしている。
また、天下の飢えを忘れ日夜問わず宮人と酒食に溺れた。


ソース・『日本書紀』
165Pandy:2011/05/02(月) 01:16:55.43
俺は神武天皇の生まれ変わりだから
バカオツ(ーー;)
166132人目の素数さん:2011/05/02(月) 01:30:02.15
両親と4人の子供(息子2人、娘2人)が手をつないで輪を作るとき、
両親が正面に向き合う並び方は何通りあるか。

→ 2*4!=48(通り)だと思ったのですが、解答は24通りでした。
  両親の位置が入れ替わる場合(2通り)は考慮に入れなくていいのでしょうか。

場合の数は苦手です…。よろしくお願いいたします。
167132人目の素数さん:2011/05/02(月) 01:40:03.85
両親と息子一人と娘一人のときを考えてみよ。答えは2!=2通り。
両親を入れ替え、4通りとすると、手をつないだまま、ぐるりと180度回転すると
ダブルカウントしていることにきづくだろ。
168132人目の素数さん:2011/05/02(月) 01:48:02.87
>>166
しなくていいよカス
169132人目の素数さん:2011/05/02(月) 01:52:51.83
>>167
分かりやすいご説明ありがとうございます。
そうすると、両親2人で輪を作ると考え、円順列の公式(n-1)!を使って
(2-1)!=1通りとしても差し支えないでしょうか。
170132人目の素数さん:2011/05/02(月) 01:54:34.46
>>169
円順列で考える必要ないだろバカオツ
171132人目の素数さん:2011/05/02(月) 02:17:29.72
>>169
円順列の場合、(360/n)度回転して重複するものを除くから、n!をnで割って(n-1)!
という公式を造っているかも知れないが、基準点となる一人を決め、場所を固定してしまうから、
残りの人数の順列で、(n-1)!と考えても良い。
この問題の場合、後者の考えを派生させ、対峙する位置の二人を固定して残りの順列と考えれば、
(n-2)!という公式ができる。そうすれば円順列の応用として考えることも出来る。
名前の付いている公式が好きなら、こう考えればいい。
172132人目の素数さん:2011/05/02(月) 03:00:32.05
>>171
ご丁寧な解説ありがとうございます。
混同していたのですが、分かりやすいご説明のおかけでよく理解できました。
ありがとうございます!
173Pandy:2011/05/02(月) 04:01:19.08
>>171
公式とかバカオツ(ーー;)
174ちんでぃ:2011/05/02(月) 06:12:21.77
ちんでぃらしさって何だろう?
175132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:19:13.60
>>155
キチガイだなw
176132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:27:01.02
>>175
朝から一々突っ込みご苦労様キチガイ乙
177132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:28:58.52
>>176
バカオツ(ーー;)
178132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:30:27.21
>>177
これが噂の粘着Pandyかよw
179132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:35:52.92
>>178
バカオツ(ーー;)
180ちんでぃ:2011/05/02(月) 06:36:21.58
これが噂のちんでぃです!
嘘です
181132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:37:30.76
>>178
バカオツ(ーー;)
182132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:38:13.26
>>174
バカオツ(ーー;)
183132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:39:03.42
>>180
バカオツ(ーー;)
184132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:41:16.33
おい、俺の
「Pandy」とか「バカオツ(ーー;)」

とか、思いのほか流行ってるな(笑)

185ちんでぃ:2011/05/02(月) 06:41:32.42
今日も朝からご苦労なこったな、ちんでぃよ
186132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:48:48.39
>>184
真似するなバカオツ(ーー;)
187ちんでぃ:2011/05/02(月) 06:49:47.01
このちんでぃ、むしろあんでぃの上を行く・・・?
いやまさかそんな!
188132人目の素数さん:2011/05/02(月) 06:49:51.31
>>186
バカオツ(ーー;)
真似はイケナイナ どんまい
偽パンディ、
189132人目の奇数さん:2011/05/02(月) 07:23:18.97
>>20
アホ
190ちんこぅ:2011/05/02(月) 08:57:20.85
まんこにちんこぶちこみたい
191132人目の素数さん:2011/05/02(月) 12:08:05.44
今年はGWからこんなんかよ。
夏休みや冬休みはすごいことになりそうだなあ。
192132人目の素数さん:2011/05/02(月) 14:10:04.91
バカオツ(ーー;)
193猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/02(月) 16:05:58.50
>>191
このスレ『も』、もはや存在の意義はアリマセンね。こんなに馬鹿で溢れ
返ってますからね。

ケケケ猫
194132人目の奇数さん:2011/05/02(月) 16:25:23.40
猫は撲滅不可能
195Pandy:2011/05/02(月) 16:33:46.05
バカオツ(ーー;)
196猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/02(月) 17:41:43.95
>>194
ソレは大変に悪かったですナ。お気の毒様。


197Pandy:2011/05/02(月) 17:44:28.96
>>196
頑張れよ
198猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/02(月) 17:48:48.93
>>197
『Pandyさん』へ、

大丈夫です。大船に乗った積りで私に任せて下さいませ。


199Pandy:2011/05/02(月) 18:45:26.66
>>198
ふぁいと!
応援してる
200猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/02(月) 18:53:26.78
サヨカ。


201Pandy:2011/05/02(月) 18:58:46.71
結局無力!
202猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/02(月) 19:05:26.51
>>210
『Pandy様』へ、

その結局無力というのは「誰の話」なのでしょうか? お返事をお待ちします。


203132人目の素数さん:2011/05/02(月) 19:05:56.66
すみません、Σ(k=1からn)1/k^2 の計算方法ってどうすればいいですか?
何回か出会った気がする問題ですけどわかりません・・

お願いします
204Pandy:2011/05/02(月) 19:08:03.58
>>202

>>210のPandyに聞いて下さいね
205猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/05/02(月) 19:14:12.27
>>210
『Pandy様』へ、

その結局無力というのは「誰の話」なのでしょうか? お返事をお待ちします。


206132人目の素数さん:2011/05/02(月) 19:34:12.06
猫バカオツ(ーー;)
207Pandy:2011/05/02(月) 19:34:35.89
バカオツ(ーー;)
208132人目の素数さん:2011/05/02(月) 19:41:00.47
偽バカオツ(ーー;)
209Pandy:2011/05/02(月) 19:44:10.67
俺の 「Pandy」とか「バカオツ(ーー;)」使うな
210132人目の素数さん:2011/05/02(月) 19:54:30.20
えー、まず
>>209は偽物ですね
私の口調を真似ただけです
バカオツ(ーー;)ですね
211132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:08:25.57
>>210
なんで真似するんだ
バカオツ(ーー;)
212132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:10:44.14
あの日の俺の天才レスのせいで数学スレが痛んでしまったのが残念でならないよ
213132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:12:27.12
自分を天才とか
バカオツ(ーー;)
214132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:15:00.24
>>211-213
一応パクリ乙(ーー;)
>>211は完璧なる偽物くん

なぜ分かるのか
事の発端は私だからね
215132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:22:35.94
トリップもつけずにw
216132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:23:53.75
>>215
トリップつけても、パクられて終わり
217132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:28:31.73
ここまで自演
218132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:30:42.13
>>217
いや、ない
219132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:37:47.48
>>218
自演している俺が言うんだから間違いない
バカオツ(ーー;)
220◇Pandysv26:2011/05/02(月) 20:38:56.42
>>219
乙警です(ーー;)
221132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:39:10.75
222◇Pandysv26:2011/05/02(月) 20:39:33.29
疲れてきた
223132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:41:33.07
バカオツ(ーー;)
224ちんこぅ:2011/05/02(月) 20:43:34.39
お前らいい加減にしろ。
めっきり高校生の質問が消えたろ。
たまには馬銜を放つのも良かろう。
だがな、限度ってもんがある。
ここは青少年を助けるためのスレだ。
シモネタ連呼してーなら猫スレでやんな
225132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:45:45.22
>>215
トリップ付けないのが私のやり方。偽物が出てきても仕方がない
>>220 >>222は私ではないから注意
バカオツ(ーー;)
226132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:47:49.29
>>224
自演乙
227132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:52:54.30
>>220
>>222
しかも「乙警」もパクってるんだな
別にいいけど
バカオツ(ーー;)
228132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:56:13.22
男子4人、女子3人が、男女交互一列に並ぶのって何通り??

一応、男女ペア三組として、3p2それぞれに男女左右の場合があると考え2p2
それぞれに男の順列4p3、女の順列3p3と考え、3p3*2p2*3p3*3p3 =432通りかと思ったけど
答えは144通りだった。

どこが違うのか
229132人目の素数さん:2011/05/02(月) 20:59:49.75
バカオツ(ーー;)
230132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:01:55.02
>>228
> 男女ペア三組として、3p2それぞれに男女左右の場合があると考え2p2
この意味が全くわからん。
男女男女男女男の1通りしかない。これに男の順列と女の順列があるってだけ。
231132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:02:55.39
>>228
男女男女男女男になるだけだろカス
4!3!だボケ
232◇Pandysv26:2011/05/02(月) 21:04:38.99
>>223
>>225
>>227
>>229

えー、偽物またはパクリですね
バカオツ(ーー;)

さらに、乙警まで知ってる人まででてきましたね
パクリもひどいな バカオツ(ーー;)

偽物が多発していますね
233132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:05:33.14
>>230-231
はい
234132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:08:50.58
>>232
何故知っているって?
書き出した本人は私だからです。
あなたも暇人ですね
偽物が出て来るのは私が人気ある証拠ですね
バカオツ(ーー;)
235◇Pandysv26:2011/05/02(月) 21:12:33.11
>>234
はい、偽物くんですね
バカオツ(ーー;)
しつこいですね
まぁ、また返信があるでしょうね

書き出した本人が私

↑オツピーオツピー(⌒-⌒; )

バカオツ(ーー;)ですね!
236132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:14:46.89
>>235
はいはい偽物バカオツ(ーー;)
237◇Pandysv26:2011/05/02(月) 21:15:57.59
>>236
偽物くんですね!
オツピーオツピー(⌒-⌒; )
バカオツ(ーー;)!
238132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:17:29.81
自演キチガイウゼー
239◇Pandysv26:2011/05/02(月) 21:19:10.02
お前もな
240132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:21:35.68
お前?お前等?
スベッてるから
241132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:23:28.30
バカオツ(ーー;)
242132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:27:49.31
2人席と3人席を組み合わせて100席分用意しろって問題があって、

僕の方針としては2人席で用意したとき50脚の1パターンと
2人席を50脚用意する場合から1脚ずつ減らしていって3人席で補う場合を
50/3通りと考え、合わせて17通りで正解だったんだ。

けどもこれは組み合わせの問題でコンビネーションとか使わなかった。
もっとかっこいい解法があるのかな??
243132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:28:51.54
>>240
>>241
バカオツ(ーー;)
244132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:29:21.19
鶴亀算でええやん何が不満なん
245132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:29:57.29
空席が出来てもいいのかよ?もっときちんと問題書けクズ
246132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:31:11.22
空席あり?
247132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:32:05.59
y=x
のグラフと
x=yのグラフをxy平面上に書くと、同じグラフですか?
248132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:35:24.36
そんなの書けばわかるでしょ!
249132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:37:10.13
かなりバカオツ(ーー;)
250132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:37:35.32
>>249
バカオツ(ーー;)
あと、パクリだな乙警
251132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:39:22.47
偽物ばかりだな
バカオツ(ーー;)
252132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:39:43.42
>>244
ほう

>>245-246
ちょっと何行ってるかよく分からないです
と思ったけど、問題文良く見たら「ちょうど100人分」て書いてありました
253132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:40:53.78
>>251
オツピーオツピー(⌒-⌒; )
そしてバカオツ(ーー;)
254132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:42:40.68
>>251は偽物くん
255132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:45:26.22
>>254
偽物バカオツ(ーー;)
256132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:48:58.45
>>255は偽物くんですね
まだまだ来ますね
はい、バカオツ(ーー;)
257132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:50:13.66
8人のうち6人が円形のテーブルのまわりに座る方法の出し方を教えて欲しいです
258132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:51:45.47
問題文正確でしょうか?
259132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:52:29.77
はい、原文ママです
260132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:52:32.39
私は「オツピーオツピー(⌒-⌒; )」みたいな下品な事は書きません。◇Pandysv26の書き込みですね。
偽物◇Pandysv26バカオツ(ーー;)乙警!
261132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:53:27.52
嘘をつけw
262132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:54:19.73
音楽が止まったら、好きな椅子に座って下さい。
263132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:55:34.47
アイドルの女の子が勝つように台本で決まっています
264132人目の素数さん:2011/05/02(月) 21:58:13.31
お尻の大きい子が勝ちますね
265132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:01:18.19
ドサクサに紛れてオッパイ触ります
266◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:02:09.59
>>260
パクリ悪化乙警!
しつこいようですね(ーー;)
バカオツ(ーー;)!

偽物くんは可哀想ですね!
バカオツ警!
267132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:05:57.92
「バカオツ(ーー;)」と言えば「バカオツ(ーー;)」と言う
「オツピーオツピー(⌒-⌒; )」と言えば「オツピーオツピー(⌒-⌒; )」
「こだま」でしょうか?
いいえ「キチガイ」です
268132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:08:47.73
>>267
キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
269132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:11:58.37
偽物◇Pandysv26バカオツ(ーー;)
270◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:13:42.22
>>262
あなたが偽物くんだということは分かっていることですね
バカオツ(ーー;)ですね
偽物くんは乙警!!
271132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:18:13.71
◇Pandysv26は後から真似してきたのにアホですね
バカオツ(ーー;)
272132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:24:52.89
>>242
2n+3m=100の非負整数解の個数を求めるのか。
273◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:26:29.82
>>271
偽物くんですね
私は、なまえを変えてきました
あなたのような、パクリ乙警な人たちが増えてきたためですね
バカオツ(ーー;)
偽物くんは偽物を認めた方がいいかと思います
バカオツ(ーー;)
274132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:30:54.18
もしかして自分が書き始めたと思い込んでるんですか?病気ですね。連休明けに病院行ってください。
偽物キチガイ◇Pandysv26バカオツ(ーー;)
275◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:32:10.61
>>274
バカオツ(ーー;)などの書き込みは私が最初ですね
でも、名前はこれではありません
バカオツ(ーー;)キチガイの貴方様は病院に行かれた方がいいかと思います
オツピーオツピーバカオツ警!
276132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:35:38.44
重症ですね
偽物◇Pandysv26バカオツ(ーー;)
277◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:36:50.48
>>276
あなたは重傷かつ偽物くんですね(笑)
はい、バカオツ(ーー;)!
バカオツ(ーー;)!
278132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:41:12.89
>>277
重傷?本物の私は怪我などしてませんけどw
偽物は血だらけなんですか?
◇Pandysv26バカオツ(ーー;)
279◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:42:40.08
>>278
はい、きましたね
バカオツ(ーー;)です!
偽物くん頑張っております!
バカオツ警(ーー;)!
さあ、どこまでいけるのか!
280132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:44:28.09
偽物バカオツ(ーー;)
281◇Pandysv26:2011/05/02(月) 22:44:53.29
>>280
偽物くんバカオツ(ーー;)
282132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:45:59.75

なぜPART297
283132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:51:44.44
296は禁断の数字
284しんちゃん:2011/05/02(月) 22:53:03.00
>>283
へぅ
285132人目の素数さん:2011/05/02(月) 22:54:50.40
>>283
ん?
286しんちゃん:2011/05/02(月) 22:57:24.00
>>285
へぇ
287しんちゃん:2011/05/02(月) 22:58:55.34
>>286
へぇ
288132人目の素数さん:2011/05/02(月) 23:37:19.90
x^4+x^2+1=(x^2+1)^2-x^2

となってるのですが、最後の-x^2ってどうやってでてきたのですか?
289132人目の素数さん:2011/05/02(月) 23:40:56.34
計算したら出てきたんだよ
290132人目の素数さん:2011/05/02(月) 23:55:36.63
>>288
帳尻合わせ
291132人目の素数さん:2011/05/03(火) 00:07:26.00
複2次式の定番の問題
292132人目の素数さん:2011/05/03(火) 01:01:53.08
>>203
おそらく簡単な形では表せない
n→∞とすると(π^2)/6に収束するが、それについては「バーゼル問題」でggr
293◇Pandysv26:2011/05/03(火) 01:47:20.82
いやです
294132人目の素数さん:2011/05/03(火) 02:29:02.54
x、y、zの対称式かどうか調べるためにはx、yを入れ替えて同じ式になり、かつy、zを入れ替えても同じ式になる、と言えればよいようですが、
対称式の定義から言うとz、xを入れ替えて同じ式になるかどうかも調べないと駄目だと思ったのですが、
なぜ調べなくてもよいのですか?

295132人目の素数さん:2011/05/03(火) 02:42:45.06
xとyを入れ替えて更にyとzを入れ替えたらどうなるか考えろカス
296132人目の素数さん:2011/05/03(火) 03:00:49.85
ハイレベル対称式荒らしすぎやな
297132人目の素数さん:2011/05/03(火) 03:35:52.19
どこがハイレベルなんだ?
298◇Pandysv26:2011/05/03(火) 06:22:25.09
朝立ちだ
しかも夢精した
299132人目の素数さん:2011/05/03(火) 08:24:06.10
じゃあぼくは低レベル交代式!
300132人目の素数さん:2011/05/03(火) 09:46:13.24
>>293
>>298
えー、名前パクリ乙警(ーー;)
偽物くんですね
バカオツ(ーー;)
301132人目の素数さん:2011/05/03(火) 09:47:05.15
>>296=自演なすりつけ野郎
302132人目の素数さん:2011/05/03(火) 09:53:49.34
>>299
バカオツ(ーー;)
303132人目の素数さん:2011/05/03(火) 10:11:32.87
>>302
パクリ乙
バカオツ(ーー;)
304◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 10:12:04.30
x^3=5
305132人目の素数さん:2011/05/03(火) 12:47:36.53
x^2-ax+2a=0・・・A
が1以外の異なる2つの実数解をもつとき
のaの範囲なんですが
x=1のとき、Aが成り立たなければいいので、まずa≠-1
さらに、Aが異なる2つの実数解をもつとき、判別式D>0
それで、a≠-1と組み合わせる

なぜ、x=1のとき、Aが成り立たないんですか?
なんとなく分かるのですが、ちゃんとした根拠が分かりません
306132人目の素数さん:2011/05/03(火) 12:49:37.75
>>305
> 1以外の異なる2つの実数解をもつとき
という条件だから。この条件下で1も解だったら、2次方程式なのに3つも解を持つことになる。
307132人目の素数さん:2011/05/03(火) 13:01:46.21
>>306
ありがとうございます
分かりました!
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/03(火) 13:21:46.19
∫2(x^3)e^(x^2)
=(x^2)e^(x^2)-∫3xe^(x^2)dx
=x^2e^x^2-(3/2)x^2e^(x^2)+∫3x^2ex^2)
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/03(火) 13:25:36.35
∫2(x^3)e^(x^2)を求める。

∫2(x^3)e^(x^2)
=(x^2)e^(x^2)-∫3xe^(x^2)dx
=x^2e^(x^2)-(3/2)(x^2)e^(x^2)+∫3(x^3)e^(x^2)dx
∴∫(x^3)e^(x^3)=(1/2)(x^2)e^(x^2)
∴∫2(x^3)e^(x^2)=(x^2)e^(x^2)+C

どこがミスってますかね?
310132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:08:27.05
>>308-309
バカオツ(ーー;)
311132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:17:25.00
その3xはどっから出てきた
312132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:26:19.49
1<(2/x) x≠0の解き方を教えてください。
313132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:28:07.02
グラフ書け

嫌ならxが正か負かで場合分け
314132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:40:42.95
(x+y+z)^4を展開して整理したとき項は何種類あるか。
x^a+y^b+z^c
a+b+c=4
これで0≦a,b,c≦4の条件で何通りあるか調べたらいいとは思うのですが、Cをつかった考え方がわかりません。
誰かわかりやすく教えてください。
315132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:42:37.70
>>314
3H4
316132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:44:18.28
重複組み合わせ
317132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:45:57.92
>>313
1-(2/x)<0
通分して(x-2)/x<0
としたんですがここからがよくわかりません,,
318132人目の素数さん:2011/05/03(火) 14:48:40.07
>>315-316
参考書で調べたら乗ってました。
ありがとうございます
319132人目の素数さん:2011/05/03(火) 15:05:55.34
最初から参考書見ろや
バカオツ(ーー;)
320132人目の素数さん:2011/05/03(火) 15:27:19.65
>>317
>>312の元の不等式の両辺にx^2を掛ければいいだろ
そしたら2次不等式を解くだけだ
ちょっとは頭を使え
321132人目の素数さん:2011/05/03(火) 15:45:55.34
>>310
>>319
パクリ乙
バカオツ(ーー;)
322132人目の素数さん:2011/05/03(火) 15:53:16.50
偽物キチガイバカオツ(ーー;)
323132人目の素数さん:2011/05/03(火) 15:57:21.19
>>306
なぜ3つの解を持つことになるんだ?
詳しく教えてくれ
324132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:02:12.88
>>306
バカが解説してるやな
ボケ
325132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:03:22.89
>>322は偽物くんですね
バカオツ(ーー;)...!
326132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:05:05.41
せやな
327132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:06:11.01
>>325
偽物とかどうでもいいんだよ
荒らすなキチガイ
328132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:07:33.02
>>325
偽物の自己紹介お疲れ様
バカオツ(ーー;)
329132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:08:55.56
>>327
あなたに言ってません
偽物くん(>>328)のような人に言っています
>>328
きましたね、偽物くん♪
バカオツ(ーー;)...
乙警です!
330132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:11:55.95
キンタマの表面積を求める公式ってありますか?
331132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:12:19.63
>>330
積分
332132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:14:25.22
>>329
消えろキチガイ共
333132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:15:49.84
>>329
トリップも付けずに偽物主張するキチガイw
自演くさいなw
334132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:16:57.37
めっちゃ雨降ってきた!めっちゃ降ってきたよ!
335132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:20:02.27
>>334
引きこもりには関係ないだろ
バカオツ(ーー;)
336◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 16:20:16.45
>>332
>>333
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrsHxAww.jpg

ここらへんにいる
偽物くん達が使う前から、メールで使っていますね!
バカオツ(ーー;)...
乙警です!
337132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:27:06.19
>>336
わざわざ偽造ですか(笑)
粘着質ですね
オツピーオツピー
338◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 16:29:37.55
>>337
偽物くんが可哀想ですね!
乙警乙警!
偽造? うん、バカオツ(ーー;)
偽物くん頑張ってます!
339132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:31:43.79
トリップって付けたり外したり出来るんだろ?
そうやって自演してるだけだろキチガイ
340◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 16:34:26.19
>>339
自演ではありませんね
バカオツ(ーー;)
341132人目の素数さん:2011/05/03(火) 16:39:28.51
昔からトリップ使ってるならともかく、今頃トリップ使って本人主張しても意味ないですね
私はトリップ使わない主義ですので
バカオツ(ーー;)
342◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 16:42:09.01
>>341
本人と分かっても、偽物くん!
バカオツ(ーー;)...
マジ乙警!
343132人目の素数さん:2011/05/03(火) 17:18:48.61
嘲笑バカオツ(ーー;)
344◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 17:22:31.40
>>343
パクリ乙
バカオツ(ーー;)...
345132人目の素数さん:2011/05/03(火) 17:28:07.00
2chがグロスレと化したな。
346132人目の素数さん:2011/05/03(火) 17:29:02.55
バカオツ(ーー;)
347◇miyafujiK2 ◆miyafujiK2 :2011/05/03(火) 18:01:36.87
>>346
口調マネバカオツ(ーー;)...
348132人目の素数さん:2011/05/03(火) 18:08:47.45
>>294の証明をどなたか御願いします。間違いなくどの書物にも載ってないです。

349132人目の素数さん:2011/05/03(火) 18:12:32.42
つまんねーよ死ね
350132人目の素数さん:2011/05/03(火) 18:26:40.99
【結論】ID非表示の板で真似されるようなことをする方が悪い
351132人目の素数さん:2011/05/03(火) 18:32:50.57
>>323
これだけ日本語を使えないやつは珍しいかも。
352132人目の素数さん:2011/05/03(火) 18:39:51.90
>>351
俺は323じゃないが、お前バカだろw
353132人目の素数さん:2011/05/03(火) 19:32:26.74
>>9
ありがとうございます
354132人目の素数さん:2011/05/03(火) 19:49:42.69
x,yを整数とするとき、x^5-xは30の倍数となることを証明する問題で、一つの解法として

x=5k,5k±1,5k±2を代入する方法

が紹介されていましたが、どういう理由で、2k,3k,7k,…を代入するのではないと判断できるのか教えてください。
355132人目の素数さん:2011/05/03(火) 19:56:45.86
30の倍数というのは、2の倍数、かつ、3の倍数、かつ、5の倍数が言えればよい。
2の倍数や3の倍数は、係数でその数字が現れるか、連続する2数or3数の積などが
あれば、そうと判断できる。が、5の倍数はちょっとめんどい。
そこで、係数5が現れやすいように、xを5で割ったときのあまりで分類して調べる方法が
思い起こされる。
356354:2011/05/03(火) 19:58:53.70
>>355
ありがとうございました!勉強になりました。
357132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:01:15.35
358132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:05:24.31
>>352
こいつもか
359132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:10:11.48
お前ら喧嘩すな
360132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:43:11.91
Y=ax^2+bx+c=0(a≠0)のグラフを変形して
Y=a(x+(b/2a))^2-(b^2-4ac)/4a

と解説に書いてあるんですが、どういう計算でこうなるのですか??
平方完成じゃないですよね?
361132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:49:25.64
平方完成です
362132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:50:30.45
>>360
ax^2+bx=a(x^2+(b/a)x)
x^2+(b/a)x を平方完成してみよう。
363132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:50:46.83
> 平方完成じゃないですよね?

呆れるわ
364132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:51:43.48
与作は木を伐りながらヘイヘイホー完成
365132人目の素数さん:2011/05/03(火) 20:57:10.52
>>360
> Y=ax^2+bx+c=0(a≠0)
とか
> のグラフを変形して
とかいろいろとわけわからん。
366132人目の素数さん:2011/05/03(火) 22:17:14.53
数1教科書やりなおせ
367132人目の素数さん:2011/05/03(火) 22:50:24.01
>>358
バカだな
368132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:00:16.54
質問している>>305はバカだが、答えている>>306もバカだからな
369132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:01:25.19
>>306は背理法の前段を書いているだけだろ。
370132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:05:13.74
背理法w
371132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:06:39.96
>>165
バカオツ(ーー;)
372132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:07:29.48
>>368
質問した私が馬鹿ですみません
373132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:08:46.32
>>372
お前は、いまや部外者だ。
374132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:09:30.90
>>372
質問するやつがバカなのは仕方ない
しかし答えているやむまでバカだとこのスレの意味がない
375132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:12:45.57
じゃあ背理法で3つ解を持つという矛盾を示してみろよ
aがどんな値でも3つ持つという矛盾を示すの無理だから
376132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:13:01.67
>>374
やむやむ
377132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:14:07.69
>>375
1以外の解を2つ持つとき、1も解だったら、まずいだろ。それだけのことだ。
378132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:15:24.74
わはは、ばかの勢揃いだな。
379132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:15:57.69
ゴミ溜めスレ
380132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:16:29.52
>>374
答えているやむは
誰ですか?
381132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:16:46.20
>>377
頭悪い
背理法以前の問題だろ
382132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:16:48.82
>>373
お前は?
383132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:17:19.83
>>378
わはは本舗てきなもんなかったっけ?
384132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:18:43.76
>>377
どこが背理法なんだw
385132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:21:20.11
ぞくぞく日本語を読めないバカの登場。
386132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:21:43.13
387132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:22:18.53
>>377
>1以外の解を2つ持つとき、1も解だったら

こんな論理の破綻を背理法と呼ぶのか
388132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:22:25.00
>>385=>>377=?
or >>385>>377>>315
389132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:24:19.24
論理の破綻が背理法
390132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:25:13.97
>>389
お前の頭が破綻してるぞ
391132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:26:55.71
>>306は至極もっともなことを言っているだけだと思うが。
392132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:27:56.49
>>389
結論がおかしくなる以前に、仮定の文章がおかしいからw
393132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:29:00.63
だから早く3つの解を持つ事を示してよ
わくわく(^ー^)
394132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:30:14.40
だから日本語が読めないと言われるんだよ、バカが。
395132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:32:24.06
>377
>1以外の解を2つ持つとき、1も解だったら
>1以外の解を2つ持つとき、1も解だったら
>1以外の解を2つ持つとき、1も解だったら


だからこの仮定の文章自体がおかしいから仮定になってないんだよ
396132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:32:35.85
ハイレベル対称式荒らしすぎ
397132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:35:26.24
大笑いだな。
398132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:36:25.38
>>395
おまえ、頭悪すぎw
399132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:38:35.25
>>395
もう諦めたら?
400132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:38:49.46
>>395
解が1と2と3だったら、1以外の解を2つ持ってますけど?
401132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:40:12.91
>>400
プププ
402132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:41:24.10
反論できないんですね、わかりますw
403132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:41:47.27
間違いに気づいたらしいwww
404132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:42:19.65
>>393
誰が3つの解を持つ、と言っているの?
405132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:45:43.74
だから早く背理法で3つの解を持つ事を示せよw
406132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:46:49.43
>>396
お前はいつまでハイレベル対称式言ってんだよ
キチガイバカオツ(ーー;)...
407132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:48:09.60
>>406
自演乙
408132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:49:03.63
409132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:49:15.48
>>407
なすりつけ野郎
410132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:49:51.65
>>408
言ってねえだろw
411132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:51:23.48
だから早く3つの解を持つ事を示して
412132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:52:50.52
>>408
あららら。書かれているのは
「この条件下で1も解だったら」という条件付きの話ですが。

413132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:53:54.34
わははは
414132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:54:01.61
>>412
背理法なんだろ?
だったら3つ持つ矛盾を示せよ
415132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:54:45.55
結局、>>323がバカだったということね。
416132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:55:42.26
>>415
勝手に決めるなカス
417132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:55:55.33
>>414
2次方程式は2つしか根をもてませんから。
418132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:56:24.53
>>416
切れちゃいましたねwww
419132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:57:27.66
うふふふ
420132人目の素数さん:2011/05/03(火) 23:57:55.16
早く背理法w
421132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:02:02.64
>>412
それならx=1を解をに持つ2次方程式が出来てるという矛盾も導けるだろ?必ずしも2次方程式が3つの解を持つ矛盾に辿り着くとは言えない
422132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:03:26.97
>>421
何言ってんだ?
423132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:03:49.65
新に出現かな、日本語を読めないバカの。
424132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:04:49.01
あははは面白いね
425132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:04:57.11
>>421
ふざけてたのかと思ったら、ほんとにわかんないのか?
426132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:06:11.69
背理法の仮定は、実存でなければならない、という可哀相さんなのかも。
427132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:06:24.84
X≠1をで条件出してるのに、X=1を解に持つって仮定が意味なさない
428132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:07:43.02
背理法早くw
429132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:07:46.64
この際、>>305のバカは忘れてください。
430132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:08:33.37
2つの相異なる解とはキンタマのことですか?
431132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:09:33.06
>>427
> 1以外の異なる2つの実数解をもつとき
この部分にはそんな条件ないよ。
2次方程式であるという条件と合わせてそういうことになる。
で、質問者はそのことがわからなかったから質問した。
そして、そのことを示す回答を見て納得した。
432132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:12:14.64
この条件下って?
書いたやつが具体的に示したら?
そしたら納得するんじゃねえの?
433132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:12:49.74
>>431
そして、問題文の意味も、質問者の疑問点も、回答者の示す内容も理解出来ない人がいたと。
434132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:13:33.24
>>431
バカな奴は理解してても理解してなくても「わかりました」って言うからあてにならないw
435132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:22:34.80
>>431
そうか?
2次だろうが3次だろうが、方程式にx≠1を代入?してa≠-1を出したんだからその方程式はx=1を解に持つ事はない
その条件下でx=1を解に持つと言う仮定は意味なさない
436132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:23:37.00
>>435
は?
437132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:24:46.97
>>435
よくそんなとんちんかんなボケを思いつくなw
438132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:26:00.63
>>435
質問文の意味がわからない人キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
439132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:26:21.73
3つの解を持つ矛盾を早く(^ー^)
440132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:26:48.43
>>439
おまえはなりすましだろ
441132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:28:18.25
引っ込みのつかないアホは約一名かな?
442132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:29:15.37
>>306
>>>305
>> 1以外の異なる2つの実数解をもつとき
という条件だから。この条件下で1も解だったら、2次方程式なのに3つも解を持つことになる。


この条件下って?具体的に示したら?
443132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:29:21.11
>>441
実はもういないんじゃないかとw
444132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:29:48.17
>>442
自分で引用してるじゃねえかw
445132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:30:03.26
背理法早くw
446132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:30:55.27
>>442
指示語が示す内容はたいてい直前にあるっていう読解の基本を聞いたことないか?
447132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:31:33.67
>>444
じゃあ具体的に教えて
448132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:32:03.21
>>447
1以外の異なる2つの実数解をもつとき
449132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:32:30.39
背理法まだ?
450132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:32:39.79
>>443
なーる。
これが2ch。
451132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:32:51.57
>>449
おまえはつまらん
452132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:36:24.17
で背理法は?
453132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:42:34.94
それを示すと、お前の存在が否定される。
454132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:49:51.29
今北
>>305
>なぜ、x=1のとき、Aが成り立たないんですか?
x=1のときAが成り立てば、方程式Aがx=1という解を持つ事になるって事だよね?
だったら>>306の回答も変じゃないの?3つ持つとか関係ないんじゃないの?
455132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:51:55.38
ここで今北ふりをして混ぜっ返すとはw
456132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:52:38.82
>>454
引っ込みつかなくなった人、まだイタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
457132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:53:29.28
>>454
エスパーすれば、>>305の質問は
なぜx=1でAが成り立ってはいけないんですか?だな、多分。
それで、>>306の回答になる。
458132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:55:20.06
>>457
x=1で成り立たないとなぜ言えるのですか?じゃねえか?
459132人目の素数さん:2011/05/04(水) 00:57:45.62
>>458
そうか。
ま、どうでもいいや。
460132人目の素数さん:2011/05/04(水) 01:04:51.17
>>294が分かる人御願いします。
461132人目の素数さん:2011/05/04(水) 01:18:11.94
>>460
x、yの交換を(xyz)、y、zの交換を(y,z)とかく。
二つの交換で式の形が変わらないなら、
(x,y)(y,z)(x,y)を施すと、これがxとzの交換(x,z)になっている(紙と鉛筆を使って確認してみよ)。
だから、最初の2つの交換を調べれば、xとzの交換は調べる必要がない。

462132人目の素数さん:2011/05/04(水) 01:19:31.20
>>461
> x、yの交換を(xyz)、y、zの交換を(y,z)とかく。
x、yの交換を(x,y)、y、zの交換を(y,z)とかく。
の書き間違い。
463132人目の素数さん:2011/05/04(水) 01:20:15.36
>>460
f(x,y,z)=f(y,x,z)かつf(x,y,z)=f(x,z,y)なら
f(x,y,z)=f(y,x,z)=f(y,z,x)=f(z,y,x)
464132人目の素数さん:2011/05/04(水) 01:39:45.49
結局のところ、A⇒(B⇒C)という構造の話をB⇒Cの話と勘違いしただけの話だったんだろ。
465132人目の素数さん:2011/05/04(水) 06:19:35.66
どこまでが自演?
466132人目の素数さん:2011/05/04(水) 06:59:21.67
なんかもう決着してる問題を蒸し返して悪いけど、
>>448を数式化すると
a≠-1かつa<0,8<a
という条件下でしょ?それなのにx=1を解に持つとしちゃうと最初から条件の一部を否定して条件下じゃなくなってるのじゃないのかな?
x=1を解に持たないとしてa≠-1を導いて条件の1つとしているのに、x=1を解に持つ⇔a=-1としちゃてるんだよね?それなら条件下じゃないじゃんって思っちゃうんだけど。
467132人目の素数さん:2011/05/04(水) 07:58:08.43
>>466
> >>448を数式化すると
> a≠-1かつa<0,8<a
> という条件下でしょ?
違う。だいたい、0とか8とかどこから出てきたんだよ。
> 1以外の異なる2つの実数解をもつとき
この条件“だけ”であれば、1を解に持ってもいい。さらに1以外に異なる2つの解を持てば、その条件を満たす。
つまり、具体的には例えば1、2、3という3つの解を持つ場合、
> 1以外の異なる2つの実数解をもつとき
という条件を満たす。
しかし、元の問題では2次方程式なのでそんなことはない。
1以外に2つ異なる解を持ってしまったら、1を解に持つことは出来ない。
質問者は、問題全体の条件をトータルして考えることが出来なかったらしい。

> 1以外の異なる2つの実数解をもつとき
この条件自体には「1を解に持たない」という意味はない。
468132人目の素数さん:2011/05/04(水) 08:36:50.36
私の問題が
こんなことになっているとは
誰がカスオツケーなんでしょうかね?wwwww
469132人目の素数さん:2011/05/04(水) 08:39:41.20
どの問題?
470132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:05:55.86
471132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:08:29.39
>>470
それは>>6で終っている
472132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:10:58.32
>>429
あなたみたいなキチガイバカオツ(ーー;)は忘れます
473132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:11:18.65
>>471
爆笑しました
ありがとうございます
474◇2nnnnnnnn. ◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 09:18:49.56
あな
475132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:20:26.56
をかし
476132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:30:14.44
sinθ−cosθ=2/3 (0°<θ°<180°)のときsinθcosθの値って5/18になりますか?
477132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:50:24.95
なりますん
478◇2nnnnnnnn. ◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 10:22:26.60
トリップってどうやって作るの?
479132人目の素数さん:2011/05/04(水) 12:18:56.85
数Aの問題なんですが、
100から200までの整数のうち、4と6でも割り切れない整数の個数を求めよ。
と言う問題がさっぱり分かりません。。
何方か伝授お願いします。
480132人目の素数さん:2011/05/04(水) 12:27:28.34
1から順に数字を書いて、4でも6でも割り切れない数にチェックを入れていってください。
チェックの有り/無しが一定の周期で、繰り返されていることが解るはず。
その周期を手がかりに、200までに、そのような数が幾つあるかを調べ、
同じく100までに、そのような数がいくつかあるか調べ、その差が答え。
481132人目の素数さん:2011/05/04(水) 12:27:41.70
>>479
100から200までの整数のうち、4で割り切れる整数の個数を求めよ、ならわかる?
482132人目の素数さん:2011/05/04(水) 12:57:32.06
>>480
>>481
レスありがとうございます。
1から100で4でも6でも割り切れない数を数えてみたら63になりました。
同様に1から200までだと、75になったので、
75から63を引いた数12が答えということでしょうか?
間違っていたらすみません。。
483132人目の素数さん:2011/05/04(水) 13:09:43.37
>>482

>1から100で4でも6でも割り切れない数を数えてみたら63になりました。

やりなおし
484132人目の素数さん:2011/05/04(水) 13:23:34.22
>>482
> 1から100で4でも6でも割り切れない数を数えてみたら63になりました。
これもすごいが、
> 同様に1から200までだと、75になったので、
これもすごい。
いったいどうやって数えたんだ?
485132人目の素数さん:2011/05/04(水) 13:49:28.75
>>482
地道に数えたってこと?
そういう根気も数学には必要だけど、ここではちょっと違うやり方でやってみる。
順番に考えてみて。
1. 4で割り切れる数の数え方
2. 6で割り切れる数の数え方
3. 4でも6でも割り切れる数の数え方
4. (4で割り切れる数)の個数 + (6で割り切れる数)の個数 - (4でも6でも割り切れる数)の個数 = (4か6で割り切れる数)の個数
5. すべての整数から(4か6で割り切れる数)を除くと、それは(4でも6でも割り切れない数)になる。
486132人目の素数さん:2011/05/04(水) 14:17:56.84
ABCの範囲って地頭の違いが顕著に表れるよな
487132人目の素数さん:2011/05/04(水) 14:19:46.52
>>483
>>484
やり直してみました、数え方は地道に書いて数えました。
今度は1から100は67になって、1から200までだと133になったので、
133から67引いて66って結果になりました、また間違ってたらすみません。。

>>485
1.は1から100で割り切れる数を100/4で計算してみて...25
次に1から200で割り切れる数を200/4で計算してみました。...50
最後に1から200で割り切れる数から1から100で割り切れる数を引いたら25が
出ました。
2.も1.と同じようにやって、17が出来ました。
3.から先が未だわからないです。。
488132人目の素数さん:2011/05/04(水) 14:35:09.57
>>487
結果は66で合ってる。

1から100で67個という答えが出てくるところを>>485のやり方で書くと、
1.で25個
2.で100/6の商を計算して16個
3.の4でも6でも割り切れるっていうのは、4と6の最小公倍数である12で割り切れるということだから、
100/12の商=8で8個。

4.で25+16−8=33。
5.で100から33を引いて67になる。

4.は集合で出てくるベン図というのを書くと分かりやすくなる。
489132人目の素数さん:2011/05/04(水) 14:55:02.92
>>487
地道に書いて数えるなら、最初から100から200までの整数で数えればいいんじゃないのか?
490132人目の素数さん:2011/05/04(水) 15:01:07.91
>>487
> 1.は1から100で割り切れる数を100/4で計算してみて...25
> 次に1から200で割り切れる数を200/4で計算してみました。...50
> 最後に1から200で割り切れる数から1から100で割り切れる数を引いたら25が
> 出ました。
方針としてはいいけど、間違っている。100は「1から100まで」にも含まれるし「100から200まで」にも含まれる。
そして、100は4で割り切れる数。50-25としてしまうと、ひとつ数え落としていることになる。
491132人目の素数さん:2011/05/04(水) 15:36:38.94
(x+y+1)(x+y−1)(x−y+1)(x−y−1)

はどのように解くべきですか
また、公式を教えて下さい
492132人目の素数さん:2011/05/04(水) 15:41:35.16
>>491
何について解けばいいんだ?
これ以上なく計算しやすい形だが。

展開すればいいのなら、
A=x+y、B=x-yとおけ。

それで出来なかったら中学の教科書を引っ張り出して来い
493132人目の素数さん:2011/05/04(水) 15:44:03.74
>>492
すみません、展開です…!
置き換えて考えてみます、すみません
494132人目の素数さん:2011/05/04(水) 15:58:16.38
多項式P(x)はP(P(x))=P(x^2)を満たしている。このときP(x)=●
(08 日本獣医生命科学大)について、計算するとP(x)=k(kは任意の定数)、±x^2
が答えなのですが、これらって単項式ですよね?多項式って書いてるから答え:無し が正解?

>>491
それを「解く」という言い方はしないかと。
495132人目の素数さん:2011/05/04(水) 16:01:06.14
>>494
単項式⊆多項式
496132人目の素数さん:2011/05/04(水) 16:17:43.37
>>489
地道に数えると大変なので、出来れば早い数え方で答えを出したいです。

>>488
>>490
やり直してみました。
先ほどのやり方だと、100が二つに含まれていたので、
まず1から99で割り切れる数を99/4した後に...24
200/4してみました。...50
なので50から24を引いて26が出ました。
2.の6で割り切れる数も1.と同じ様に行った結果、
33から16引いて17になりました。
3.の4と6の最小公倍数12も同じようにして
16-8=8になりました。
4.はレスして頂いたとおり26+17-8=35になったのですが、
5.は200-35を行えば良いのでしょうか?
度々すみません。。
497132人目の素数さん:2011/05/04(水) 16:37:46.27
A,C,E,Sの四文字をCASEと並びができる確率を教えてください。

(1)母音が左から2番目と4番目にくるように一列に並べる。
498132人目の素数さん:2011/05/04(水) 16:42:30.28
>>496
4の倍数の場合、
100が4の倍数だから、
100と200の間の4の倍数は100+4n(ここにnは整数で100≦100+4n≦200)と書ける。
100≦100+4n≦200を満たす整数nは 0≦n≦25 から 26個

6や12の場合も同様。
499132人目の素数さん:2011/05/04(水) 16:42:43.77
>>497
(1)' = 子音欄2つの並びが、C,Sの順になる確率
(1) = (1)' × 母音欄2つの順番がA,Eとなる確率
500132人目の素数さん:2011/05/04(水) 16:46:12.14
>>499
1/4ですか。
ややこしい問題ですね。
501132人目の素数さん:2011/05/04(水) 17:12:07.26
>>500
いや、最も単純なケースだが。
502132人目の素数さん:2011/05/04(水) 17:29:59.79
>>496
4の倍数は、100,104,・・・,200の26個
6の倍数は、102,108,・・・,198の17個
12の倍数は、108,120,・・・,192の8個
よって、4または6の倍数は、26+17-8=35個
ゆえに、求める個数は、101-35=66個

これがいちばんわかりやすいと思う
503132人目の素数さん:2011/05/04(水) 17:36:16.98
>>467
アホすぎるw
晒しアゲ
504132人目の素数さん:2011/05/04(水) 17:39:40.37
>>503
引っ込みつかなくなった人、またキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
505132人目の素数さん:2011/05/04(水) 17:40:57.23
惨めすぎる……
506132人目の素数さん:2011/05/04(水) 17:46:25.14
こいつらアホだな
2次方程式を前提条件とするかしないかの意見だろ?
前提条件を否定していいのかいけないのか?その違いも分からず叩いてるバカ多過ぎw
507132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:08:42.84
≡やmodの記号を使った合同式は学習すべきでしょうか?教科書には載ってないので学校でやるかどうかはわかりません。
旧帝理系を目指しています・
508132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:10:38.96
教育課程は変わるからなあ。爺にはわからんw
509132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:11:13.71
ある2つの関数について合成関数にしたとき交換法則が成り立つのは他方がもう片方の逆関数であるとき以外に存在しますか?
510132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:12:33.86
>>509
いくらでもありそうな気がするが。
511132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:13:45.47
>>474
>>478
偽物くんバレてるよ
オツピーオツピー
バカオツ(ーー;)
512132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:24:15.91
>>509
ある。すぐ見つけられると思うよ。
513132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:27:32.89
見つけて下さい
514132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:34:00.96
>>509
例えば
比例関数同士は交換可能
定数関数は任意の関数と交換可能
f(x)=x+aもそれらの間では交換可能
f(x)=x^nも同様
515◇2nnnnnnnn. ◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 18:54:31.18
>>511
はい、完璧なる偽物ですね
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーです!
バカオツ(ーー;)警!
516132人目の素数さん:2011/05/04(水) 18:55:27.90
正四面体とn色の絵の具がある。正四面体の各面に絵の具で色づけすると、何通りの四面体が作れるか?
nを用いて、出来るだけ簡単な式で表せ。
なお、各面は必ずn色のうちのどれかで色づけすることとし、また同じ色を持つ面があっても良いとする。
517132人目の素数さん:2011/05/04(水) 19:16:44.42
私はトリップつけない主義ですので
偽物くん虚しくないですか?
オツピーオツピーチンチロマンゲ
バカオツ(ーー;)
518132人目の素数さん:2011/05/04(水) 19:19:06.06
>>516
使う色の数で場合分け。
色を数字で表し、選んだ色の最小の数字を下面に位置させて残りの色の使い方を数える。
519◇2nnnnnnnn. ◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 19:22:04.36
>>517
トリップを付けていないので、偽物分かりやすい!
バカオツ(ーー;)...
口調パクリ乙(ーー;)!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
520132人目の素数さん:2011/05/04(水) 19:27:15.33
偽物くん
いろいろトリップ変えたりして必死過ぎ(笑)
オツピーオツピーマンコペロペロロリロリ
バカオツ(ーー;)
521◇2nnnnnnnn. ◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 19:35:57.01
>>520
あなたは偽物くん
あ、偽物くんもパクリバカオツ(ーー;)!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
522132人目の素数さん:2011/05/04(水) 20:33:04.35
4a^4-25a^2b^2+36b^4の因数分解の答えと解説をくだされば幸いです

どうやっても答えがわからない…
数学苦手すぎてダメだ
523◇2nnnnnnnn. ◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 20:35:20.23
(2a^2-6b^2)^2-(ab)^2
524132人目の素数さん:2011/05/04(水) 20:37:59.44
2/3*3/2*x^2=(3x^2-4x+1)/2
整理して
x^2-4x+1=0とあるのですが、

上の式の計算手順を度忘れしてしまいました。
まず2/3*3/2が約分しあって、x^2になると思うんですが、
右辺の(3x^2-4x+1)/2の分母も一緒に約分して消えるんでしたっけ??
525132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:00:15.26
>>524
左辺はx^2になる。その後、右辺の分母を消すために両辺に2をかけて整理すれば上の式が導かれる。
526132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:04:08.48
今年理転したため、塾の数Cの授業についていけません。助けて下さい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8fnzAww.jpg
この2〜4行の論理展開が省略されすぎで理解できません。
噛み砕いて教えてください。
527132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:10:57.48
>>522
a,bのどちらか一方、たとえばbを定数として考える。
aの4次式として整理すると、
4a^4-(25b^2)a^2+36b^4
a^2=A, b^2=Bとおくと、
4A^2-(25B)A+36B^2となる。
これを因数分解する(例えばたすきがけの方法を使う)と、
(A-4B)(4A-9B)となる。
あとはA,Bをもとのa,bにもどしてやればいい。
528132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:23:25.09
>>526
問題文が書いてないのであれだけど、たぶん行列の固有値を求める問題っぽい。
A、Eは2×2の正方行列で、Eは単位行列。
Xは2×1のベクトルで、xが0ベクトルでないというのは問題文の前提だよね?
@が成り立つとき、(A-λE)に逆行列が存在すると仮定すると、それを@の左から
両辺にかけてx=0ベクトルとなり矛盾する。よってA-λEは逆行列をもたない。
行列が逆行列をもたないための必要十分条件は行列式が0になること。
529132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:31:31.58
>>528
行列式とはデターミナントのことですか?
行列Aの逆行列が存在しないための必要十分条件がdetA=0なのは何故ですか?
530132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:34:10.18
>>525
ありがとうございました。

それから続きの解説で、x^2-4x+1=0
531132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:36:10.03
>>530
532524:2011/05/04(水) 21:37:35.32
>>525
ありがとうございました。


533524:2011/05/04(水) 21:41:14.38
>>531
すみません、自己解決しますた!
534132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:47:07.93
ちなみに行列式を示す際に絶対値のような記号を使うのは慣例なのですか?
535132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:55:12.49
>>534
det Aの代わりに|A|がよく使われています。
536132人目の素数さん:2011/05/04(水) 21:58:15.35
慣例っていうか普通の表記だが
537132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:02:21.27
むしろdet Aなんて知らんかったw
538132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:03:28.03
A=B
C=D

だったら
A D=B C なんで?
539132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:06:01.68
>>538
同じものに同じものを掛けたから同じ。
540132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:17:32.18
√(2+√3)=(ク+√ケ)/コ *カタカナに当てはまる数値を入れる
という問題があるのですが、
計算してみると
√(2+√3)

√{(4+2√3)/2}

√{(√3+1)^2/√2}

(√3+1)/√2

(√6+√2)/2となってしまい、解答の形とは変わってしまいます
どこかで計算を間違えてしまっているのでしょうか……
541132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:21:33.40
>>540
> √{(4+2√3)/2}
> ↓
> √{(√3+1)^2/√2}
どうして分母の2が√2になってるんだ?
542132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:22:57.51
>>541
すいません、正しくはこうでした…
√(√3+1)^2/√2
543132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:23:03.89
>>539
ありがとうございます
544541:2011/05/04(水) 22:23:42.07
そこは^2をつける場所を間違えているだけか。
545132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:25:45.55
>>540
ミスプリントな気がする。
546132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:25:47.35
x-y=-4
-2x+2y=8

↑が解けないんだが、教えてくれ下さい
バカですまぬ
547132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:30:24.78
>>546
○○を解け、と言ってる人は、問題文をきちんと明言しなさい。
アホのフィルターかかった問題解ける人は少ない。

で、その問題の解は無数にある。
548132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:32:09.54
>>545
やっぱりそうなんですかね
何回やってもこの答えしか出ないので諦めていました
549132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:41:34.67
x+1/x=3のとき、次の解を求めよ
(1)x^2+1/x^2
(2)x^3+1/x^3
(3)x^3-1/x^3
という問題で、(1)が7、(2)が18というのは求められたのですが、
最後の問題がどうしても解けません
(3)の式を(x-1/x)(x^2+1+1/x^2)と因数分解して(1)の解を『x^2+1/x^2』に代入してみたのですが
8(x-1/x)となって、xが残る中途半端な式にしかなってしまいました
解答の空欄は『±□√□』となっています
この形に持って行くにはどのように変形すればいいのでしょうか
550132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:51:26.63
(x^3-1/x^3)^2=(x^3+1/x^3)^2-4
551132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:51:52.79
>>549
とりあえず、>>1を読んで。
552132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:54:37.21
>>551
なにを言ってるのかね、キミは?
553132人目の素数さん:2011/05/04(水) 22:59:16.20
>>549
うっせぇボケ、>>1を読めっていってんだよ。
554132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:06:10.82
言いたいことがあるならハッキリとおっしゃってください
555546:2011/05/04(水) 23:07:56.27
>>547
すまんかった。
連立方程式でxとyを求めよって書いてあるんだが・・
556132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:12:52.02
>>555
だから、解のドメインが複素数だろうが実数だろうが自然数だろうが、無数。

y=x+4を満たす組(x,y)は全て解
557132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:14:38.79
a+b=c
2a+2b=2c てきな?w
558132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:15:26.44
>>553
>>549>>1を踏まえて書かれているが、なにかおかしいかナ?
559132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:16:22.02
いや、>>1が分からないとか あんじゃんw
560132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:17:16.48
解が無限個あったって別にいいじゃない
入試でそういう問題を出したら受験生大混乱かな
561132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:22:11.10
>>560
そもそも、それは連立方程式じゃねーよ、と言いたいわな。
>>546は何か別の問題文を解いていて、連立方程式立てるのをミスったんじゃないかと
562132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:24:35.75
>>556
問題がおかしいってことでいいんかねー

連立になってないよね?
グラフ描けとかならまだ分かるんだが・・

563132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:53:54.60
564132人目の素数さん:2011/05/04(水) 23:57:16.56
>>563 筋トレは人にやってもらっても意味がない
565132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:01:16.65
ちょっと大揉めしたんだけど
お前らこれ計算できる?
6÷2(1+2)
566132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:13:07.85
6÷2(1+2) = 6(1+2)/2=9
567132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:14:45.98
÷2 は ×(1/2) に書き直す。
なんも問題ない。
568132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:16:58.42
÷を表記して×を省略してるってことは×を優先するとかそういうことではないのか
569132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:17:12.54
6÷24=6×(1/2)4=12
570132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:17:46.15
>>566,>>567すいません><ありがとうございます
ちなみに投資一般スレですwww
私を含め株やってんのはあほばっかり・・・
571132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:31:31.79
a-b-c/(a-b)(a-c)+b-c-a/(b-c)(b-a)+c-a-b/(c-a)(c-b)を計算せよ

普通に通分して展開すればできるのですがなにか簡単に計算する方法があるようです。
どのように計算すればいいのでしょうか?
572132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:47:14.72
>>571
(a-b-c)/{(a-b)(a-c)}+(b-c-a)/{(b-c)(b-a)}+(c-a-b)/{(c-a)(c-b)} でいいなら考える
573132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:49:13.63
>>572
それであっています
わかりにくくてすみません
574132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:05:45.55
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up38301.jpg
不等式の問題だけど、考え方の欄で、なぜ場合分けがあの3つなのかが分からない。初歩的な問題で申し訳ないが、誰か教えて欲しい。
575132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:06:28.90
>>571
第一項について分子をa-b-c=(a-b)+(a-c)-a などと書き直して 1/(a-c)+1/(a-b)-a/((a-b)(a-c))
他の項も同様に変改すれば
与式=a/((a-b)(c-a))+b/((b-c)(a-b))+c/((c-a)(b-c)
={a(b-c)+b(c-a)+c(a-b)}/{(a-b)(b-c)(c-a)}=0
576132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:09:20.30
>>574
2つの絶対値記号を外すためにそうしている。
577132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:12:29.50
xが何であっても、 x-2<x-1 であることに注意。すると
x-2<x-1<0
x-2<0≦x-1
0≦x-2<x-1
で全ての場合が尽くされる。
578132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:21:04.33
あまりいい問題じゃないな
x<0,x>3は式の構造上有り得ないし、0≦x≦3の範囲なら明らかに成り立つ
場合分けしないと解けないような問題じゃないと大切さが身に染みない
579このスレに住むキチガイを曝す:2011/05/05(木) 01:26:00.89
519:◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 19:22:04.36 [sage]
>>517
トリップを付けていないので、偽物分かりやすい!
バカオツ(ーー;)...
口調パクリ乙(ーー;)!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
580まだまだキチガイはたくさんいるよ:2011/05/05(木) 01:28:08.14
521:◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 19:35:57.01 [sage]
>>520
あなたは偽物くん
あ、偽物くんもパクリバカオツ(ーー;)!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
581何かに取り付かれているんでしょうか?:2011/05/05(木) 01:30:09.45
515:◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 18:54:31.18 [sage]
>>511
はい、完璧なる偽物ですね
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーです!
バカオツ(ーー;)警!
582132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:37:05.51
何かのギャグ?そうじゃなかったら、連休明けに病院行け
583132人目の素数さん:2011/05/05(木) 01:41:08.78
>>578
たまたまを取り上げられてもね。

nを整数として
n|x-1|+|x-2|≦3を解いて〜っ。
584マツコDX:2011/05/05(木) 01:49:27.69
タマタマは取らないでください
585キチガイの頭の中を再現:2011/05/05(木) 01:54:10.65
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
586はるな愛:2011/05/05(木) 01:56:29.67
イヤッ!
587132人目の素数さん:2011/05/05(木) 02:04:42.78
>>574です
dクス
588楽しんご:2011/05/05(木) 02:05:52.20
ラブ注入
589132人目の素数さん:2011/05/05(木) 03:21:18.14
せめて注νとか注λとか
590132人目の素数さん:2011/05/05(木) 03:56:27.69
注ラムダ?
591132人目の素数さん:2011/05/05(木) 04:04:40.89
入のかわりにλってことだろ
592数学板に住むキチガイ:2011/05/05(木) 04:37:39.43
オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!
593早朝のバカオツ(ーー;)...:2011/05/05(木) 07:47:16.80
>>579
>>580
>>581
>>585
>>592
偽物くん
594132人目の素数さん:2011/05/05(木) 09:35:12.12

log(6) √(5)
を簡単にあらわしたらどうなりますか
595132人目の素数さん:2011/05/05(木) 09:36:39.45
底と括弧の書き方をマスターしてからもう一度おいで。
596132人目の素数さん:2011/05/05(木) 10:30:47.77
この等差数列の問題は、どういうやり方でとけますか?

ガウスなんたらは分かるんですけど、等差数列の数字の数はひたすら数えるしか無いんですかね( ̄○ ̄;)


次の等差数列の和を求めよ
1.4.7……100
597132人目の素数さん:2011/05/05(木) 10:39:31.20
>>596
初項1、公差3であるから一般項は1+3(n-1) n≧1 と書ける。
項の値が100となる項番は 1+3(n-1)=100 を解いて n=34
よってガウスなんたらを使って和は
34*(1+100)/2=1717
598132人目の素数さん:2011/05/05(木) 10:43:29.48
ありがとうございます!
凄く助かりましたm(_ _)m
599132人目の素数さん:2011/05/05(木) 10:58:08.90
根号って実数ですよね?
600132人目の素数さん:2011/05/05(木) 10:59:06.93
いいえ、ただの記号です。
601132人目の素数さん:2011/05/05(木) 11:01:40.21
すみません言い方が悪かったです
√2って実数ですよね?
602132人目の素数さん:2011/05/05(木) 11:02:08.78
はい。
603132人目の素数さん:2011/05/05(木) 11:02:49.08
ありがとうございました
604132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:04:35.69
√(-2)も実数かよタコ
605数学分からないキチガイソング♪:2011/05/05(木) 18:06:05.64
作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
606132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:06:38.17
唐突に、何が聞きたいのかね
>>605
このような偽物キチガイ野郎は
どのように、すれば消えるでしょうか?
(他スレにも出現! 探してみてね!)
本当にバカオツ(ーー;)...!

お返事お待ちしております
608132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:17:50.84

放物線C:y=x^2と直線L:y=m(x-1)は異なる2点A,Bで交わる。

(1) mの値の変域を求めよ。
(2) mの値が変化するとき線分ABの奇跡を求めよ。

(1)は二つの式を連立させ、判別式Dを用いて m<0 4<mと算出しました。

しかし(2)の問題は解法の見当がつきません。
(1)の正誤、(2)の解法を教えてもらいたいです。

よろしくお願いします。
609132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:23:37.87
起こらないから、奇跡って言うんですよ
610132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:23:40.88
バカオツキチガイウゼー
611132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:23:44.29
線分ABの奇跡

エスパーすると、線分ABの中点の軌跡って書いて内科医
612132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:25:38.31
>>610
お前もな
613チンカス ◆gLo7a3IgfY :2011/05/05(木) 18:25:54.78
やりてえ
614チンカス ◆cOvgn5P52U :2011/05/05(木) 18:26:44.25
>>613
落ち着け
615132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:27:33.26
>>612
自演キチガイ乙
616608:2011/05/05(木) 18:28:33.27
軌跡です。
お願いします。
617132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:29:51.95
>>615
バカオツ(ーー;)
618バカオツキチガイ:2011/05/05(木) 18:31:04.29
作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
619132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:32:36.05
臭いから、キンタマって言うんですよ
620キチガイ注意報>>618:2011/05/05(木) 18:32:49.01
>>618のような偽物キチガイ野郎には注意してください!
他スレにも出現中です!
バカオツ(ーー;)警!
621132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:33:31.26
その臭さがたまらないんですよ
チーズ臭いオマンコと同じです
622132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:34:18.54
ではやるか。
623キチガイ警報:2011/05/05(木) 18:34:44.92
バカオツキチガイのコメントを並べて歌を作ってみた♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
624132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:36:44.49
>>611
線分ABの通過範囲ジャマイカ
625132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:36:50.46
>>618>>623
ついに壊れたキチガイです!
他スレにも出現中!
面白いバカオツ(ーー;)だよ!
626132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:37:35.37
>>620
じゃあお前は本物キチガイって事だなwww
627132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:40:28.48
>>626
↑本物キチガイ
628 ◆tsGpSwX8mo :2011/05/05(木) 18:41:04.93
>>626
日本語読解乙
629バカオツ(ーー;):2011/05/05(木) 18:41:26.23
バカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
630132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:43:06.68
>>629
キチガイに注意!
バカオツ(ーー;)キチガイ増えてるな
631132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:43:16.67
本物か偽物かしらんがどっちもキチガイなのは間違いないなw
632132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:43:46.60
回答者に問題の類推をさせるような程度の低い質問者は無視されて然るべき也
633132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:44:05.36
また1人、キチガイが見えた
634数学板に住むキチガイ♪:2011/05/05(木) 18:44:18.19
バカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
635キチガイ注意報:2011/05/05(木) 18:45:08.94
>>634
キチガイバカオツ(ーー;)
636132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:46:04.72
>>634-635
つまらん自演するなカス
637バカオツ(ーー;)はキチガイの証♪:2011/05/05(木) 18:47:00.61
バカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
638132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:47:28.21
>>636-637
キチガイwwwwバカオツ(ーー;)
639キチガイ注意報:2011/05/05(木) 18:48:34.47
>>637
>バカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
>いかにキチガイか検証してくれ♪

>作詞 ◆t9pAcqwCd6
>(旧名◇2nnnnnnnn.)

>本当にバカオツ(ーー;)警!
>口調も真似かな?
>うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
>本当にバカオツ(ーー;)警!

>オツピーオツピー(⌒-⌒; )

>そしてバカオツ(ーー;)

>キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

>オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
>オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
>口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
>オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

>キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

荒らし
640バカオツ荒らしの実体:2011/05/05(木) 18:56:19.41
「バカオツ(ーー;)」のコメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
641132人目の素数さん:2011/05/05(木) 18:57:39.79
自演ばっかり。今日中にこのスレ埋まるかな
642キチガイ注意報:2011/05/05(木) 18:59:36.04
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
643132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:00:09.13
(mx+a){mx+1)}
644キチガイがやばい:2011/05/05(木) 19:00:11.10
>>637
>バカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
>いかにキチガイか検証してくれ♪

>作詞 ◆t9pAcqwCd6
>(旧名◇2nnnnnnnn.)

>本当にバカオツ(ーー;)警!
>口調も真似かな?
>うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
>本当にバカオツ(ーー;)警!

>オツピーオツピー(⌒-⌒; )

>そしてバカオツ(ーー;)

>キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

>オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
>オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
>口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
>オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

>キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

荒らし
645132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:00:48.85
>>608
(1)は合ってる
(2)についてだけど
直線Lは点(1,0)を通る傾きmの直線
点(1,0)を中心にグルッと回すと
放物線Cより上にある点はほぼ全て線分ABが通過することが分かる
例外として、直線x=1上と、m=0,4のときに接する点(0,0),(2,4)は通らない

放物線Cを書いて、Cより上に斜線をほどこして
求める軌跡は図の斜線部(境界線を含む)で、直線x=1上、点(0,0),(2,4)を除く
とでも書けばいいんじゃないだろうか
>>640
悔しくて...書き込んだんです!
647キチガイ:2011/05/05(木) 19:01:22.27
648132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:03:46.17
幼女が成長するときのメコスジの軌跡の求め方を教えて下さい
649キチガイ注意報:2011/05/05(木) 19:09:26.60
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
650132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:10:48.45
>>649
偽物発生
キチガイ注意報です
651バカオツキチガイ:2011/05/05(木) 19:11:34.84
作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
652132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:12:43.76
キチガイに本物も偽物もない以上。
653132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:13:28.81
>>651
悔しすぎて書き込んだんです...
654132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:14:06.59
>>652
どうでもいい
655キチガイ注意報:2011/05/05(木) 19:14:21.92
偽物ばかりだから気をつけてね
634:数学板に住むキチガイ♪ :2011/05/05(木) 18:44:18.19
バカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
656キチガイ発生中:2011/05/05(木) 19:15:32.30
>>655
偽物ばかりだから〜

吹いたwwwww
偽物バカオツ(ーー;)
657キチガイ大量発生中:2011/05/05(木) 19:16:43.20
偽物くん口調も真似かな?悔しいんですね
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!
658132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:18:49.42
>>657
キチガイです!
注意!
659バカオツ偽物注意して:2011/05/05(木) 19:18:57.10
リクエストに応えてバカオツ(ーー;)のコメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
660今、荒らしているキチガイに注意!:2011/05/05(木) 19:19:54.14
>>659
お前が偽物だろ偽物くん
本物だったら証拠だせよ
バカオツ(ーー;)警!
661132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:20:14.70
スルー出来ていない時点でそいつの負けだろバカ共
662 ◆L.EfPYNvlnq6 :2011/05/05(木) 19:20:52.30
バカオツ(ーー;)
663バカオツ偽物注意:2011/05/05(木) 19:22:46.41
バカオツキチガイは私が本物です。偽物くん悔しいーのぉバカオツ(ーー;)
コメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
664悔しいキチガイ注意報:2011/05/05(木) 19:24:59.02
バカオツキチガイは私が本物です。偽物くん悔しいーのぉバカオツ(ーー;)
コメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪
悔しいからまたトリップ変えたよ
作詞 ◆L.EfPYNvlnq6
(旧名◇2nnnnnnnn.
◆t9pAcqwCd6 )

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
665バカオツキチガイだそうだ>>663:2011/05/05(木) 19:25:16.50
>>663
>バカオツキチガイは私が本物です。





はい、バカオツキチガイ(ーー;)♪
666バカオツ天才:2011/05/05(木) 19:27:32.33
バカオツキチガイは私が本物です。私が始めました。天才です。
偽物くん悔しいーのぉバカオツ(ーー;)
コメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪
悔しいからまたトリップ変えたよ
作詞 ◆L.EfPYNvlnq6
(旧名◇2nnnnnnnn.
◆t9pAcqwCd6 )

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
667今、荒らしているキチガイに注意!:2011/05/05(木) 19:27:36.99
>>664
>バカオツキチガイは私が本物です。





はい、バカオツキチガイ(ーー;)♪
668132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:29:12.85
>>666
バカオツ偽物くん(ーー;)!
本物は私です
余りにも悔しいのねぇ(ーー;)...
本物なら、いつ最初に書き込んだんだよ
答えてみろ 偽物、キチガイ
証拠を見せても逃げるよバカオツ(ーー;)!
669132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:32:18.56
テンポが重要だ!っていうでかい見出しの雑誌があったんだ。
でも、俺近眼だしさ、テがチに見えたんだな。
だから「チンポが重要だ!」に見えた訳よ。
670132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:38:31.41
チンポは重要
これテストに出ます
671132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:41:07.77
>>666
やべえキチガイ
自分が偽物暴露
672世界に広げようバカオツ(ーー;)の輪♪:2011/05/05(木) 19:41:39.11
バカオツ(ーー;)はキチガイの合言葉♪
キチガイの私が最初に使いました。メールでも使ってます。
673132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:43:10.40
>>672
じゃあ見せろよ偽物www
バカオツ(ーー;)警!
674132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:44:35.34
どうせまた画像偽造するんでしょ?バカオツ(ーー;)
675132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:45:30.46
放物線y=x^2・・@と円x^2+(y−a)^2=r^2(r>0)・・Aが1点のみ で接する場合、a,rに関する条件を求めよ。(解)放物線と円が一点のみで接
するには@、Aより得る y^2-(2a-1)y+a^2-r^2=0・・Bが0と0以下の実数解を持てばよい。とあるのですが、
676バカオツはキチガイの共通語♪:2011/05/05(木) 19:46:48.68
バカオツキチガイは私が本物です。偽物くん悔しいーのぉバカオツ(ーー;)
コメントを繋げてみた
いかにキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
677132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:48:09.51
>>675の続き
なぜ、「0と0以下の実数解を持てばよい。」
となるのかが分かりません。図形的にy=0で接するのはまだ分かるにしても 0‘以下’の実数解というのはどこから来たのかどう考えても分かりません。
どなたか分かる方いませんか?

678132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:49:33.35
>>676
はい、逃げたな
メールも無理だろーなぁ
悔しいなぁ、偽物
679132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:51:07.57
>>674
ナイスコメントだが
口調のパクリバカオツ
680私が本物のキチガイバカオツだよ♪:2011/05/05(木) 19:54:23.48
偽物くん只今捏造画像を作成中!もうちょっと待っててね♪
本物である私「バカオツ(ーー;)」のコメントを繋げてみた
捏造画像がアップされるまでの間、いかに私がキチガイか検証してくれ♪

作詞 ◆t9pAcqwCd6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
681荒らしはキチガイ=(偽物くん):2011/05/05(木) 19:56:14.56
>>680は本物ではないため、メールなんかうpできないよ!
だって、偽物だもん!
682132人目の素数さん:2011/05/05(木) 19:58:28.69
>>677
二つのグラフはともに y軸(x=0)に関して対称であることを確認せよ。
そして、y>0の解をもつとき、交点の個数がどうなるかを考える。

683132人目の素数さん:2011/05/05(木) 20:04:12.92
偽物はやくメールアップしてよ
どっちも偽物かw
684本人だけが知っているキチガイバカオツ♪:2011/05/05(木) 20:05:48.21
アップしても捏造言われるだけですからね
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
685荒らしはキチガイ=(偽物くん):2011/05/05(木) 20:17:17.17
>>683-684
偽物バカオツ(ーー;)!
口調もパクリ乙だけど、もう指摘しても無駄か...

特に、>>684は露骨に自分が偽物だということを示しているなw
686偽物くん悔しいんですね(笑):2011/05/05(木) 20:19:39.53
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
687↑偽物バカオツ(ーー;)>>686↑:2011/05/05(木) 20:23:31.34
>>686
悔しいんだな 偽物w
言ってみろよ いつ最初に書き込んだんだよ
まぁ、メールもないよなw
だって偽物だもん(笑)
688キチガイは世界の共通語:2011/05/05(木) 20:27:47.18
そういう自称本物君も証拠ないですねwww
捏造画像以外の証拠出してねバカオツ
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
689132人目の素数さん:2011/05/05(木) 20:31:56.58
>>688
はい、お前はもっと証拠ないな
メールの一部見せたけどな
まぁ、お前なら偽造騒ぐだろ
可哀想(ーー;)...
どこが偽造なのか示せよ(笑)
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
690キチガイ大好き:2011/05/05(木) 20:39:58.57
だって私が本物ですから
偽物が出るってことは人気者ですねw
偽造までしてキチガイ君ご苦労様
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
691↑偽物バカオツ(ーー;)>>690↑:2011/05/05(木) 20:55:59.10
>>690
証拠もないよ
偽物バカオツ(ーー;)!
あ、他スレにもいるよ!
692偽物必死です哀れ:2011/05/05(木) 21:03:47.65
キチガイ界の大物「猫」さんの口調まで真似て必死ですねw
猫さんのトリップと違ってバレバレなのにw
他スレから転載


574:猫は作業◆Jz9y3GJYBc :2011/05/05(木) 18:05:46.77 [sage]
>>573
キチガイが書き込みですね
(あ、他のスレにもいるので、探してみてね!)
すみません、この偽物キチガイ野郎は
どうすればいいんでしょうか?
バカオツ(ーー;)ですがね...

お返事お待ちしております
693 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 21:06:45.05
>>692
やはり、こっちに!
偽物くんは
頑張ってます!
見て分かるよね?
質問に答えてよ偽物くん、バカオツ(ーー;)
さあ、頑張れ偽物よ!
オツピーオツピー♪
694132人目の素数さん:2011/05/05(木) 21:12:27.12
またまたトリップ変えたんですね偽物くんw
捏造画像が証拠ですか?
さすがキチガイバカオツ
695 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 21:14:50.02
>>694
はい、証拠もなにもないよな?
だって偽物だもーん!はいバカオツ(ーー;)..
質問にも答えないよー?オツピーオツピー!
頑張れよ!偽物!
696キチガイ最高:2011/05/05(木) 21:16:43.90
偽物くんはトリップ変えて必死ですか?www
偽物くんは捏造画像が証拠です!

作詞 ◆jK4/cZFJQ0Q6
(旧名◇2nnnnnnnn.)

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
猫まで真似てますオツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
697 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 21:21:12.59
>>696
偽物は、証拠さえないよ!
頑張れ!偽物!
コピペ大変だなぁー
あ、他スレにもいるよー(^o^)
バカオツバカオツ(ーー;)!
頑張れ!偽物!
パクリの偽物!
698◇Jz9y3GJYBcはキチガイなまか(by香取ちんこ):2011/05/05(木) 23:05:36.04
キチガイ界の大物「猫」の口調まで真似て必死ですねw
猫のトリップと違ってバレバレなのにw
他スレから転載


574:猫は作業◆Jz9y3GJYBc :2011/05/05(木) 18:05:46.77 [sage]
>>573
キチガイが書き込みですね
(あ、他のスレにもいるので、探してみてね!)
すみません、この偽物キチガイ野郎は
どうすればいいんでしょうか?
バカオツ(ーー;)ですがね...

お返事お待ちしております
699 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:11:48.58
偽物!インターバルがあったな!
質問には答えず逃げる!
証拠は1つもない!
...バカオツ(ーー;)警!
頑張れよ!偽物!
ネタ切れか?wwオツピーオツピー♪

みんな、他スレにもいるよ!
探してみてね!
700◇Jz9y3GJYBc:2011/05/05(木) 23:12:54.82
偽物くんはトリップ何度も変えて必死過ぎw
701 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:16:10.23
そこしか突っ込めずw
バカオツ(ーー;)...
質問には答えず逃げる!
証拠は1つもない!
頑張れよ!偽物!
「偽物くん」って言ってたっけ?www
オツピーオツピー♪

他スレにもいるよ!
探してみてね!
702トリップたくさん作ってスレ荒らすぞ♪:2011/05/05(木) 23:27:52.76
>>478
>トリップってどうやって作るの?

このようにトリップをたくさん作って偽物くん活躍中!

◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn.
◆t9pAcqwCd6
◆L.EfPYNvlnq6
◆Jz9y3GJYBc:
◆jK4/cZFJQ0Q6

まさにバカ乙警!
703 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:37:11.70
未だに逃げるぜ!
だって答えれないもんバカオツ(ーー;)
質問には答えず逃げる!
証拠は1つもない!
さあ、偽物頑張れ!
オツピーオツピー♪
人の口調にキレるなよ!
頑張れ!偽物!
704キチガイ発生中:2011/05/05(木) 23:45:13.80
そういってあおっても無駄ですよ
どうせ捏造扱いされるか画像もパクるでしょうからねw
でも不思議ですね
本物と言ってるのに何故コロコロとトリップ変えるですか?面白いですね何かやましい事でもあるんですかねw

バカオツバカオツ乙警乙警!
705キチガイピー:2011/05/05(木) 23:48:11.83
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
706 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:48:15.76
そういって逃げるよ偽物オツケー!
もちろん口調もパクリます!
頑張れ!偽物!
まじでお前の動きは面白い!
でも、バカオツ(ーー;)警!

みんな、多スレにも出現してるよ!
探してみよう!

明日も頑張れ!偽物オツピーオツピー♪
707偽物画像が唯一の証拠のキチガイピー:2011/05/05(木) 23:50:10.67
本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

トリップどうやってつくるの?
キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
708 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:50:19.05
はい、コピペでも荒らすよー
偽物オツピーオツピー♪
口調にキれちゃったから、口調をコピペで晒すよ!
それでーパクっちゃうよ!
人を馬鹿にしたいからね!
あー馬鹿乙バカオツ(ーー;)!
頑張れ!偽物!
他スレにもいるよ!
みんな探してみよう!
709 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:52:28.80
証拠さえ出さないよ!
どうした!自称本物!
偽物!頑張れ!
バカオツ(ーー;)だけど笑
コピペで繋ぐのか!?
さあ、頑張れ!偽物!
他スレにもいるよ!
みんな、探してみよう!オツピーオツピー
710偽物くんは捏造がお好き♪:2011/05/05(木) 23:52:59.63
>>478
>トリップってどうやって作るの?

このようにトリップをたくさん作って偽物くん活躍中!

◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn.
◆t9pAcqwCd6
◆L.EfPYNvlnq6
◆Jz9y3GJYBc:
◆jK4/cZFJQ0Q6

本当にバカオツ(ーー;)警!
口調も真似かな?
うん、オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
本当にバカオツ(ーー;)警!

オツピーオツピー(⌒-⌒; )

そしてバカオツ(ーー;)

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バカオツ(ーー;)... マジ乙警!

オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!
口調も真似てますバカオツ(ーー;)...
オツピーオツピーバカオツ(ーー;)警!

キチガイピーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
711 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/05(木) 23:55:31.27
まだまだ逃げるよ!
どうした、偽物!
ネタを探せ!
バカオツバカオツ乙警!
捏造の証拠でもいいから、晒せよ偽物!
頑張れ!偽物!オツピーオツピー♪

他スレにもいるよ!
みんなも、探してみよう!
712132人目の素数さん:2011/05/06(金) 00:32:03.16
>>502
>>498
遅くなってすみません。
お陰さまで理解することが出来ました、
教えてくださった方々本当にありがとうございます。
713偽物くんは捏造大好き:2011/05/06(金) 00:34:40.28
捏造画像が唯一の証拠w
これらの書き込みは捏造しようのない事実!

偽物くんは捏造大好き♪

“478:◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn. :2011/05/04(水) 10:22:26.60 [sage]
トリップってどうやって作るの? ”

そしてたくさんのトリップを作成
偽物くんのトリップの変遷
◇2nnnnnnnn.◆2nnnnnnnn.
◆t9pAcqwCd6
◆L.EfPYNvlnq6
◆Jz9y3GJYBc:
◆jK4/cZFJQ0Q6

そして、あの有名な「猫」にまでなりすまし

“574:猫は作業◆Jz9y3GJYBc :2011/05/05(木) 18:05:46.77 [sage]
>>573
キチガイが書き込みですね
(あ、他のスレにもいるので、探してみてね!)
すみません、この偽物キチガイ野郎は
どうすればいいんでしょうか?
バカオツ(ーー;)ですがね...

お返事お待ちしております”

捏造大好き♪
714132人目の素数さん:2011/05/06(金) 01:12:07.48
問:次の二次式を、複素数の範囲で因数分解せよ。
・3x'+4x+7
(3Xの二乗+4x+7)
解き方を教えて下さい
※出来れば式もお願いします
m(_ _)m
715132人目の素数さん:2011/05/06(金) 01:20:35.57
普通に因数分解出来なきゃ解の公式使えばいい?
716132人目の素数さん:2011/05/06(金) 01:30:09.19
>>715
いいです
717132人目の素数さん:2011/05/06(金) 01:38:28.02
>>715
よろしくお願いします!
718132人目の素数さん:2011/05/06(金) 02:00:03.10
>>714
 3x^2 + 4x + 7
= 3(x^2 + 4x/3 + 7/3) ・・・ (*)

これを
(*) = 3(x-α)(x-β)
  = 3{x^2 - (α+β)x + αβ}
とおけば

-(α+β) = 4/3
αβ = 7/3

になるじゃない
証明するために周り道したが要は解の公式にぶち込めばok
719132人目の素数さん:2011/05/06(金) 02:59:53.77
放物線y=x^2・・@と円x^2+(y−a)^2=r^2(r>0)・・Aが1点のみ で接する場合、a,rに関する条件を求めよ。(解)放物線と円が一点のみで接
するには@、Aより得る y^2-(2a-1)y+a^2-r^2=0・・Bが0と0以下の実数解を持てばよい。とあるのですが、 なぜ、「0と0以下の実数解を持てばよい。」
となるのか分かりません。教えて下さい。


720132人目の素数さん:2011/05/06(金) 03:14:27.71
dF=(∂F/∂x)dx+(∂F/∂y)dy
みたいな全微分表記ってありますよね
これで「dFを(1,1)→(1,2)→(2,2)の経路で定積分せよ」って言われたらどうすればいいんですか?
721132人目の素数さん:2011/05/06(金) 03:30:30.93
線分(1,1)、(1,2)上で積分ならdx=0 (dx/dy=0)だから
dF=(∂F/∂y)dy
722132人目の素数さん:2011/05/06(金) 04:04:50.52
>>718
無駄な回り道だな
723132人目の素数さん:2011/05/06(金) 04:17:14.08
>>719
図書けば?
724132人目の素数さん:2011/05/06(金) 04:28:14.88
もし>>723に従ってグラフを描いても、yが重解をもつ風にしか見えないよ。
分からないならコメントしなきゃいいのに。
725132人目の素数さん:2011/05/06(金) 04:34:34.16
>>724
決めつけるなカス
726132人目の素数さん:2011/05/06(金) 04:45:38.75
>>725
朝から喧嘩するなよ。どうせ何も分からないバカが質問に答えもせずに煽ってるだけだからさw
727 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/06(金) 06:16:34.21
>>713
偽物は偽造さえ出さないよ!
質問にも答えない!
証拠さえ出さない!
まだまだ逃げるよ!偽物くん!

さっきから同じネタですね!オツピーオツピー♪
バカオツ(ーー;)警!

頑張れ! 偽物よ!
ネタを探してるよ、今!

多スレ出現中
みんな、探してみてね!
頑張れ!偽物!
728 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/06(金) 06:25:34.69

人の口調にキレてしまい、その後は多スレでコピペを繰り返すキチガイ
偽物だが、本物を装う
質問には答えず逃げる!
証拠は1つもない!
あ、偽物くんは偽造言ってるけど、偽造さえ出さないよ!

ネタは全部一緒だよ!
そろそろ変わるかな?←

多スレ出現中!
さぁ、みんなで探してみよう!
729132人目の素数さん:2011/05/06(金) 06:35:27.70
>>719
それの出典はどこ?
730132人目の素数さん:2011/05/06(金) 06:53:27.02
>>728-728
朝から連投して何怒ってるの?更年期か?
731132人目の素数さん:2011/05/06(金) 06:55:02.74
732132人目の素数さん:2011/05/06(金) 07:11:07.85
>>727-728
こいつアホだな
誰も言わないから俺が言うけど、お前らみたいなキチガイ荒らしは、ウザがられ相手にされず無視されてるのに気付いてないのか?

それも分からず「みんな〜」って呼びかけてる。

哀れだよ。冷静になって自分の書いたレスを読み返せよ。恥ずかしいって思う心を取り戻せ。まだ間に合うから。
733 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/06(金) 07:18:13.30
偽物に、自分が偽物だと分からせる
ただ、それだけの話。
734132人目の素数さん:2011/05/06(金) 07:25:07.30
>>733
どっちが本物か偽物か知らんし興味ないが、散々バカとか言って他人を煽ったら、煽り返されただけだろ。
自業自得だろ
だからスレ住人に嫌われて無視されるんだよ。それくらい気付け。
やってる事は幼稚園児のケンカと一緒だ。幼稚なんだよ。
これ以上荒らすなカス共。
735132人目の素数さん:2011/05/06(金) 12:36:03.92
まあ、もちつけよ
736132人目の素数さん:2011/05/06(金) 12:53:55.75
ところで一次関数と二次関数の類似点を二つ教えてほしいんです(;><)
737ID:8/lKNVnj:2011/05/06(金) 13:09:27.53
なぜ二つ?
どちらも整式で因数分解公式がある。
738132人目の素数さん:2011/05/06(金) 13:18:56.71
d
課題で二つずつ書けって指定があったんです;(。><)
739132人目の素数さん:2011/05/06(金) 14:32:33.29
>>719
どなたか御願いします
740132人目の素数さん:2011/05/06(金) 14:36:56.11
>>719
2つのグラフは共にy軸について対称であるから、もし正の解があれば、2つ以上交点をもってしまう。
よって、解の1つは0になるしかない。このとき、もう1つの解も実数であり正でない、すなわち、0以下である。
741132人目の素数さん:2011/05/06(金) 14:48:18.47
>>719
その放物線も円もいずれもy軸について対称だから、
yが0(放物線の最小値)より大きな実数解を持つと、2点、あるいは4点で交わることになる。
従って、解は全て(最大で2つしかないけど)0以下であることが必要。
解が全て0未満だと共有点を持たないことになるので、少なくとも1つの解が0であることが必要。
742132人目の素数さん:2011/05/06(金) 14:49:22.15
>>719
正確には「0のみを実数解に持つ」ことが必要十分ということ

x^2=yとしてyの2次方程式を得たんだから,
y<0の実数解はxは虚数というこだからもっても構わないし,
y>0の解はxが異符号の実数解を2つもつから持ってはいけないということだ。
743132人目の素数さん:2011/05/06(金) 14:50:52.60
あれ?かぶってた。リロードしたつもりだったが。
俺、これを書くのに20分近くかかったのか?w
744742:2011/05/06(金) 14:51:16.65
ごめん,「0のみを実数解に持つか0と負の解を持つ」に訂正
745132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:09:24.80
>>740>>741
細かいことに突っ込むが、
>交点
>交わる

は正確じゃないな。y>0で接する場合もある。もちろん1点で接するわけじゃないけど。だから共有点と書くべきだな。
746132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:29:44.00
(x^2-3)^2-4(x^2-3)^2+8の最小値を求めよ。

という問題で、t=x^2-3・・・@とおくと、t≧ー3
とあるのですが、なぜこうなるのですか?
747132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:33:02.44
>>746
頭悪いな。しかも問題写し間違えてるだろ
748132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:35:19.21
>>746
>(x^2-3)^2-4(x^2-3)^2+8
(x^2-3)^2-4(x^2-3)+8の間違いじゃないかな

(問題文にあったと思うけど)xは実数よりx^2≧0
したがってt=x^2-3≧-3
749132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:47:09.61
オムレツの中にアンコを入れるとオムァンコになりますの?
750132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:50:50.40
積分の計算力ってみなさんどうやって身につけました?
心が折れそうです・・・
751132人目の素数さん:2011/05/06(金) 15:55:41.10
受験数学ならパターンを覚える。
過去問や問題集は重要だ。
752132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:08:38.88
y=|x-5|+|3x-9|の最小値はどうやって求めたらいいんでしょうか?
753132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:16:11.43
>>752
3≦x, 3<x≦5, 5<xで場合分けしてそれぞれの場合の最小値を出す
そのうち最も小さいのが求める最小値
754132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:29:43.37
>>753
たとえばそれぞれ場合分けした場合

2x+1(1≦x)
3(-2≦x<1)
-2x-1(x>-2)

となったのですが、わざわざこれらのグラフをひとつづつ書いてもとめるしかないのですか?
755132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:34:18.22
もういいです
ドヤ顔いらないです
756132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:43:44.87
>>754
そだよ。
757132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:44:11.69
誰か>>754教えてください。

2x+1(1≦x)
3(-2≦x<1)
-2x-1(x>-2)

の最小値はそれぞれどうやって求めたらいいんでしょうか?
758132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:45:20.24
>>756
ありがとうございます。l
めちゃめちゃ面倒くさくないですか?
超面倒くさいんですが。
759 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/06(金) 16:47:54.16
>>734
無視し続けてください
偽物撃退のためにも
760132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:48:58.00
>>754
最後のは-2x-1(x<-2)の間違いじゃないかな

それぞれの範囲についてf(x)が求められてるんだから
同じように最小値を書いて比較すればいいだけだと思うよ
761754:2011/05/06(金) 16:49:47.31
最小値は3であってますか?
762132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:56:48.71
面倒なら裏技教えてやるよ
「最小値を求めよ」という問題なら出題者がひねくれてない限り最小値が存在する
xの範囲が実数全体で、絶対値記号が2個以下、かつ一次関数であれば
どちらかの絶対値記号の中身が0になるときに最小値を取る
最大値の問題でも同じこと

答案はていねいに書かないといけないけどな
763132人目の素数さん:2011/05/06(金) 16:58:46.96
よく考えたら絶対値記号はいくつでも良かった
764132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:01:44.94
>>754
f(x)=|x-5|+|3x-9|とおく。折れ線になるから
minf(x)={f(3)(=2),f(5)(=6)}=2

ところで>>719関連だが接点が頂点の時はyの重解条件で捉えられないが、
y>0で2点で接する時だけは重解条件で捉えられるってのは暗記するしかないよな?

765132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:08:19.53
>>758
うん、面倒くさい。
766754:2011/05/06(金) 17:21:21.12
>>764
同じような問題で恐縮なんですが、
|x−1 |+ |x+2 |の最小値の場合はどうなりますか?
minf(x)={f(1)(=?),f(−2)(=?)}=?

?の部分がわかりません。
1、−2を代入するというのはわかるのですが、
計算部分は
(1−1)(1+2)
(−2−1)(−2+2)
でいいのですか?
767754:2011/05/06(金) 17:22:13.71
すみません
(1−1)(1+2)
(−2−1)(−2+2)


(1−1)+(1+2)
(−2−1)+(−2+2)

です。
768132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:26:09.53
>>767
絶対値ってなんだと思ってる?
769132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:27:23.70
分からんよ
770132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:37:05.66
ウンコもれそうでし!
771754:2011/05/06(金) 17:37:51.35
>>768
負を正にするもの。

誰か>>766の計算手順を一度みせてください><
772132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:42:34.01
>>771
教科書読めよ。例題レベルにすら達していないと思うぞ。
773132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:42:59.86
スリジャヤワルダナヤナコッタ
774132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:43:16.78
>>759
まずお前が消えろジャマなんだよカス
お前が出て来るからもう一方が出てくるんだよキチガイ
775132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:44:41.16
>>762
お前何様だよ
776132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:48:52.34
>>762
>>763
そんなもんを裏技とか言ってドヤ顔してるんだろな
777132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:56:01.71
777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777
778132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:56:53.97
>>754
f(x)=|x-5|+|3x-9| 折れ線になるから
minf(x)=min{f(3)(=2),f(5)(=6)}=2

>>719関連だが接点が頂点の時はyの重解条件で捉えられないが、
y>0で2点で接する時だけは重解条件で捉えられるってのは暗記するしかない?



779132人目の素数さん:2011/05/06(金) 17:58:11.87
コペピしゅんなよ!
780132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:02:04.41
コペピしゅんなよ!
781754:2011/05/06(金) 18:02:42.23
何もかもいやになりました。
782132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:02:42.51
シュゴゴゴゴ
783132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:03:56.00
なにやってんの?
784132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:03:56.42
コペピしゅんなよ!
785132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:07:07.17
笑えばいいと思うよ
786132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:07:37.80
笑えないよ
787132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:08:09.05
コペピしゅんなよ!
788132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:11:05.78
コピペしゅんなよ!
789132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:11:07.73
荒らしゅんなよ!
790132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:13:59.73
しゅんしゅんしゅんなよ!
791132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:15:32.34
マネしゅんなよ!
792132人目の素数さん:2011/05/06(金) 18:26:25.14
コピペしゅんなよ!
793132人目の素数さん:2011/05/06(金) 21:07:44.53
>>771
x=3のとき |x| は?
x=3のとき |-x| は?
x=3のとき |x-|x|| は?
x=-3のとき |x| は?
x=-3のtき |-x| は?
x=-3のとき |x-|x|| は?
794132人目の素数さん:2011/05/06(金) 21:32:06.24
tきtきばんばん
795132人目の素数さん:2011/05/06(金) 21:58:15.88
tきばんばん
796132人目の素数さん:2011/05/06(金) 22:39:05.77
最大最小問題は必ずグラフ書くようにするとわかりやすいよ
797132人目の素数さん:2011/05/06(金) 22:50:12.41
>>778
aとrの値をいじって円がぐりぐり動いてるのをイメージして
放物線と円の共有点のy座標が二つから一つにピタっとなった瞬間
二曲線が接するってイメージいておけばいいんじゃね
798 ◆8/MtyDeTiY :2011/05/06(金) 22:57:58.13
PART296は?
799132人目の素数さん:2011/05/07(土) 00:57:16.37
ピタッ
800132人目の素数さん:2011/05/07(土) 03:17:37.22
嘘800
801132人目の素数さん:2011/05/07(土) 04:15:22.66
>>797
それ何の説明にもなってないと思うがw


802132人目の素数さん:2011/05/07(土) 05:36:35.02
>>801
俺は797じゃないが、グラフ書けばいいって事だろ。
803132人目の素数さん:2011/05/07(土) 06:34:47.86
>>801
頂点の時は3つの共有点あるからyが二つ出てくるってことじゃないの
804132人目の素数さん:2011/05/07(土) 08:06:04.50
>>803
その場合は明らかだろ。
頂点とのみ共有点を持つ時が問題なんだろ。
その頂点のy座標で重解をもたないんだよな。なぜか。
y>0で接するときは重解をもつのにね。答えられる人いるのだろうか。
805132人目の素数さん:2011/05/07(土) 08:09:42.43
>>804
お前アホだろ
806132人目の素数さん:2011/05/07(土) 09:35:41.54
おれもそう思う
807 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/07(土) 09:36:58.35
偽物くんまたね
バカオツ(ーー;)
808132人目の素数さん:2011/05/07(土) 12:19:52.44
10の20乗より大きく10の21乗より小さい数が
21桁の数であることはわかります

ただ10の29.28乗より大きく10の29.76乗より小さい数が
29桁でなく30桁の数であることはなぜですか?
809132人目の素数さん:2011/05/07(土) 12:24:48.45
29.28乗
810132人目の素数さん:2011/05/07(土) 12:52:47.92
>>808
10の29.28乗と10の29乗はどちらが大きい?
811132人目の素数さん:2011/05/07(土) 13:04:13.86
うんこつわり
812132人目の素数さん:2011/05/07(土) 13:44:41.04
長いすの問題の解き方がわからないのでお願いします。

長いすに生徒を座らせるのに、1脚に3人ずつだと5人座れません。
また1脚に4人ずつだと2人だけ座っている長いすが1脚できます。
長いすは全部で何脚ありますか?

まず、長いすをX脚とおいて
「1脚に3人ずつだと5人座れません」から
3X+5はわかるんですが後半がちょっと…
813132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:02:02.96
>>812
3X+5は何を意味する?
814132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:04:45.31
文字ひとつでは足りない
人数をyとおいて連立
815132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:05:26.73
長いすがX脚あると仮定して3人ずつだから…3X
5人余るから…+5

たぶん3X+5ですよね…
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 14:07:05.24
3x+5=4(x-1)+2
817132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:08:26.98
椅子の数は7脚
問題ではないが人数は26人
818132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:10:30.24
>>815
同じく4Xとしたのでは2人多く数えてしまうから、生徒の数は4x-2
二つは同じ数だから
3X+5=4X-2
819132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:10:54.52
なるほど。
あくまで長いすの数に着目すればいいから(X-1)なんですね。

ありがとうございます。
820132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:17:43.96
もうひとつおねがいします。

家から学校に行くのに分速60mで歩くと分速200mで行くより
14分多くかかります。

自転車でかかる時間をx分として、方程式をつくりなさい。

(道のりをxmとして、方程式を作るパターンはできるんですが
こっちはわからなくて…)
821132人目の素数さん:2011/05/07(土) 14:52:58.23
>>820
無理。
自転車で行く場合の条件がどこにもないから。

自転車でかかる時間がx分なら、歩きでかかる時間は何分?
822132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:01:11.38
>>820
自分でいろいろやらないとできるようにならないよ。
xを使って表せるものをいろいろ考えていけばどうにかなる。

その問題で出てきそうな数値は、
家から学校までの距離
歩いて行ったときにかかる時間
自転車で行ったときにかかる時間(←これがx分)
歩く速さ(分速60m)
自転車の速さ(分速200m)
歩いて行ったときと自転車で行ったときのかかる時間の差(14分)
くらいしかない。

パットできるようになった人たちも、そのほとんどはまずあれこれ考えたはず。
そして、そのうちに、ああ、この問題はこうやるんだとぱっとわかるようになる。
自分で考えずに、パターンを教わって覚えようとするのは結局遠回りだと思う。
823132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:22:34.43
>>820
家から学校まで自転車でかかる時間をx分とすると、徒歩の場合はx+14分、とということ。
自転車の分速は200m、徒歩のは60m、 
学校までの距離は自転車の走行距離で測っても徒歩で測っても同じだから、 200x=60(x+14)
824132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:28:13.16
徒歩で時速60kmとかありえねーから
825132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:29:04.05
徒歩は時速4キロぐらいだな
826132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:35:26.43
おいおいここは高校生のスレだろ?今はこんな問題を高校でやってるのか?
827132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:38:46.29
>>826
そんなもんじゃねえぞ。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/basic/
828132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:40:50.07
>>807
数学板の嫌われ物のキチガイが来た。キチガイは人間じゃないから「者」じゃなく「物」な。
829132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:41:06.94
数列の問題です
一般項anが2^(2n-1)で表される数列{an}ノ初項は□であり
初項から第n項までの和は□である
830132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:42:53.53
初項というのはnの範囲が明示されていないときにはどう捉えるんだろ?
831132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:44:17.32
>>827
それは新高校1年生が中学の内容を復習する番組
高校の内容ではない
832132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:49:30.14
>>828
単なる「かまってちゃん」だろw
誰も友達いなくて寂しいからアチコチにケンカ売ってるバカだよ。無視するのが1番。
833132人目の素数さん:2011/05/07(土) 15:57:53.67
>>831
高校の教育課程じゃないけど、高校生がやる内容ってことだろ?
もっとも、あんなのがわからん高校生が教育テレビを見るとは思えんけどw
834132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:06:17.76
>>820です

いいえ、大学生です^^;

みなさんありがとうございました。
わかりやすかったです。。

ではでは。。
835132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:08:36.22
oh…
836132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:13:14.25
>>824
時速60kmって、どこに書いてアンアンノンノ?
837132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:13:56.46
秒速60mの間違いだろ
838132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:19:13.04
>>829
nの範囲が分からないからお手上げだな
839132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:24:15.85
秒速5センチメートル
840132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:24:38.42
>>833
何言ってるのこいつ?
学力がピンキリなのは当たり前だろ。
841132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:35:04.95
そもそも義務教育じゃないんだから、レベルに達してないものは
高校に入れるべきではない。
配慮のために>>827のような無駄な負担を社会に強いている。
842132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:51:20.49
なんで必死なの?
843132人目の素数さん:2011/05/07(土) 18:43:29.18
y=x^2はx軸と接していますよね。では、y=x^3はx軸と接していると言っていいんでしょうか?
もちろん原点が共有点で、原点での微分係数が一致してるのは分かるのですが、x軸がy=x^3を貫くような場合も接点と呼ぶんですか?
844132人目の素数さん:2011/05/07(土) 18:44:47.09
>>843
「接する」をどう定義するかに依るんじゃないか?
845132人目の素数さん:2011/05/07(土) 18:53:12.31
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbっぶうううううううううううううううううああああああああああああああああああああああああああああああああああかあああああああああああああああ
846132人目の素数さん:2011/05/07(土) 18:53:50.25
>>844
参考書では
・共有点を持つ
・共有点における微分係数が一致
が接するの定義になっていました。共有点の近くで常に
f(x)-g(x)≧0
が成り立たなくてもいいのだろうか?と疑問に思って質問しました。
847132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:00:08.08
>>843 接線で問題ないだろ。
それが認められないなら、サイン関数も原点で接線を持たないことになる。
サイン関数の原点での接線は認めるだろ?
848132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:08:41.19
>>847
y=xを接線と呼ぶのか呼ばないかという事ですね
直線がグラフを貫いていても、その点でのグラフの傾きと一致すれば接線と呼ぶって事でいいですか?
849132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:17:13.28
貫くか、貫かないかは、接線にとって関係ない。
三次関数の変曲点での接線だって、貫く。
任意の点で、接線は存在するが、変曲点のところだけ接線がないとするような
接線に対する定義がなされていたら、不自然すぎるだろ?
850132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:18:40.57
>>848
正確には正しくない。
微分不可能でも接線が存在する場合がある。
851132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:20:20.03
>>850
微係数を使わない接線の正確な定義を教えて下さい。
852132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:43:03.69
>>850
例えば、y=|x| はx軸と接するって言えるんですか?
853132人目の素数さん:2011/05/07(土) 19:50:58.96
微分可能な曲線ならば、接線が存在する。しかし、その逆は必ずしも正しくない。
例えば、y=x^(1/3) は、原点においても接線が存在する(接線の方程式はx=0)が、原点では微分可能でない。
また、三角屋根状に尖った曲線などでは、点Qを点Pに近づける方法によって、直線Lが異なってくる場合があるため、このとき接線は存在しない。
例えば、y=|x|の原点において、点Qをx>0側から近づけると直線Lはy=xに、 x<0側から近づけるとy=-xに近づく。

wikipediaより
854843:2011/05/07(土) 20:03:29.11
曲線と曲線が接する場合を考える問題ってありますよね?
では、y=x^3 と y=-x^3 は原点で接しているって言えるんですか?
・共有点を持つ
・共有点での微分係数が一致
は満たしていますよね
数学上はともかく、日常生活の感覚では原点で交わってるって言いたくなりますけどw
855132人目の素数さん:2011/05/07(土) 20:13:19.23
843さんの感覚でも、y=|x^3|とy=-|x^3|は、原点で接してるよね。
ある点で、共通接線を持てば、接してるって言って良いんじゃない?
856132人目の素数さん:2011/05/07(土) 20:18:53.28
2 つの曲線が接することの定義
2 つの曲線 y = f(x) と y = g(x) が x = α で共通の接線をもつとき,この 2 つの曲線は x = α で接する(contact) という.
このことを式で表すと
f'(α) = g'(α)
f(α) = g(α)
が成り立つということである.
857132人目の素数さん:2011/05/07(土) 20:21:08.60
>>855
絶対値が付いていると、下に凸と上に凸のグラフになるので納得出来ますけど、絶対値が付いて無い場合はどうなるのかなって。色分けせずにグラフ描けば区別付かなくなりますけどw
858 ◆BCrUkFfoNs :2011/05/07(土) 21:09:07.11
α+β、αβが実数ならば、虚数α、βは
互いに共役な複素数であることを示せ

[証明]
α=a+bi、β=c+di (b≠0、d≠0)とおく

とありますが
これはどのような流れで証明しようとしているのでしょうか?
結論からいっているような気がするのですが...
教えて下さいませんか?
859132人目の素数さん:2011/05/07(土) 21:12:10.74
a=c、b=-dをしめせばよいでしょう
860 ◆BCrUkFfoNs :2011/05/07(土) 21:13:19.42
結論からもってきて、いいんですか?
861132人目の素数さん:2011/05/07(土) 21:15:37.25
結論『から』もっていくんじゃなくて、
望ましい結論『へ』もっていくんだ。
スタートじゃなくてゴールなんだ。
862 ◆BCrUkFfoNs :2011/05/07(土) 21:19:04.61
>>861
なるほど!
分かりました!
ありがとうございます!
863132人目の素数さん:2011/05/07(土) 22:27:47.67
>>805>>806
ってことは分かってないんだね(笑)
864132人目の素数さん:2011/05/07(土) 22:33:17.30
遠投レス
865132人目の素数さん:2011/05/07(土) 23:10:58.32
和が7
積が12になるような2数a、bは
x^2−7x+12=0の解に等しい…
ですが なんでxの項にマイナスがつくんでしょうか。
因数分解してみると逆になるのはわかるんですが…
866132人目の素数さん:2011/05/07(土) 23:20:15.70
>>865
解と係数の関係を知っていれば分かる

まだ、そこまでいっていなければそれで覚えておくといい
867132人目の素数さん:2011/05/07(土) 23:22:43.97
なんでって言われても
x+1=0はなんで1を解に持たないの?っていう質問と同レベル
868132人目の素数さん:2011/05/07(土) 23:32:00.92
(x-a)(x-b)=0が
x^2−(a+b)x+abになるからって解釈でおkですか?
869132人目の素数さん:2011/05/07(土) 23:38:36.40
おけー( ´ ▽ ` )ノ
870132人目の素数さん:2011/05/08(日) 00:50:56.16
>>869 微笑ましいな。けど手動かそうか

By 雲
871132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:02:17.14
y1=x^3
y2= x^2 (xが有理数) x^10 (xが無理数)

は原点で接している事を証明せよ
872132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:02:28.49
>>863
>>804がナンセンスなことは分かっている。
873132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:08:03.25
x^4+x^2+2の因数分解の解き方教えてください。
874132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:09:02.05
t^2+t+2を因数分解してtをx^2で置き換えればいいと思うよ
875132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:11:11.76
>>874
馬鹿発見
876132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:13:41.35
>>873
その式に写し間違いはない?
877132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:15:22.50
君たちは根が整数にならないときは問題を疑うのかね?
878132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:16:08.75
>>876
間違いはないです。
879132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:40:55.68
e^πiを求めよ。

標準問題らしいですが分かりません・・・
一応e^xをマクローリン展開した公式は使うらしいですが。
880132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:43:03.88
x^4+x^2+2
(x^2)^2+x^2+2
x^2をひとつの文字と見る(x^2=Aとでも置いて)
A^2+A+2
簡単に掛けて2、足して1になる2数は求まりそうにないから解の公式でも使おう。

A=-1±√1−8/2=−1±√7i/2

という事でAを戻して
{x^2−(−1+√7i/2)}{x^2−(−1−√7i/2)}
と因数分解できた。
普通は複素数の範囲でという条件が書いてあるけどね。
とマジレス
計算間違ってるかもしらんが解き方はこれでおk
881132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:45:37.09
>>878
では>>880さんが解いた通りだね。
882132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:46:20.04
まだだ
まだ1次式の積になってねえ
883132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:49:49.54
これ以上因数分解してもぐちゃぐちゃになるだけだから
ここまででいいんじゃね
884132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:50:43.43
>>880
>>881
ありがとうございます。
助かりました
885132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:51:22.19
>>879
有名な「オイラーの等式」って奴だから
ぐぐって色々調べて味噌
886132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:52:17.89
積率母関数って何でe^xtで考えるんですか?
sinとかじゃだめなんですか?
887132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:52:33.22
つべこべ言わずにやるんだッ・・・!
ぐちゃぐちゃな式を求めろっていう問題が出たらどうするつもりだッ!
888132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:54:55.20
>>887
京大の数学は答えが三重根号になることもあるらしいけどな!
それ以外は基本的に答えが二重根号になった時点で
計算ミスしたと考えた方がいいと思う
889132人目の素数さん:2011/05/08(日) 01:58:49.43
>>888
二重根号なら外せる場合あるやろ
890132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:00:03.67
>>885
ぐぐるの面倒臭いからお前らに聞いてるんだろ。分からないならROmってろよ
891132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:00:53.65
1次式の積だ…とw

(x^2−2)程度なら
(x+√2)(x-√2)でいいと思うけどね。

書こうと思ったけど掲示板だとどうかけばいいんだ√の中に√て
ややこしいぜ…
892132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:01:12.78
消せない心の傷
外せない二重根号
893132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:02:56.97
>>863
自分が分かってないからと言って他人が分かってないと決めつけてるおバカちゃんw
894132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:03:52.48
>>889
もちろんあるし、外せるならむしろ正答の可能性の方が高いが、
外せなかったら大体ミスじゃね
895132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:05:02.18
>>890
-1だよ
自分の為になんねーぞ
896132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:05:51.08
どの大学受けるかによるんじゃねえの?
897132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:06:06.88
二重根号なら 平方の和(差)に因数分解してはずせる場合もあるか…
そもそも何かの計算途中で二重根号が出てくる問題に出会った事がない
898132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:07:21.59
俺も見たことないな
京大の数学ってそんなに過酷なの
899132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:07:26.24
>>897
俺はあるぞ。物理だったかも知れんが
900132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:08:15.35
y'=y/x+x/yのとき、yを求めよ。
これどうしたらいい?1次形にもっていくのかな。
901132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:10:54.04
>>873
 x^4+x^2+2
=x^4+2√2x^2+2-(2√2-1)x^2
=(x^2+√2)^2-(√(2√2-1)x)^2
=(x^2+√(2√2-1)x+√2)(x^2-√(2√2-1)x+√2)
ここでx^2+√(2√2-1)x+√2=0を解くと、
x=(-√(2√2-1)±√(2√2+1))/2
同様にx^2-√(2√2-1)x+√2=0も解いて、
x=(√(2√2-1)±√(2√2+1))/2
よって、
(与式)=(x-(-√(2√2-1)+√(2√2+1))/2)(x-(-√(2√2-1)-√(2√2+1))/2)(x(-√(2√2-1)+√(2√2+1))/2)(x-(√(2√2-1)-√(2√2+1))/2)
     =(1/16)(2x+√(2√2-1)+√(2√2+1))(2x+√(2√2-1)-√(2√2+1))(2x-√(2√2-1)+√(2√2+1))(2x-√(2√2-1)-√(2√2+1))
902901:2011/05/08(日) 02:14:50.32
後ろのほうiが抜けてた
(前略)
ここでx^2+√(2√2-1)x+√2=0を解くと、
x=(-√(2√2-1)±√(2√2+1)i)/2
同様にx^2-√(2√2-1)x+√2=0も解いて、
x=(√(2√2-1)±√(2√2+1)i)/2
よって、
(与式)=(x-(-√(2√2-1)+√(2√2+1)i)/2)(x-(-√(2√2-1)-√(2√2+1)i)/2)(x(-√(2√2-1)+√(2√2+1)i)/2)(x-(√(2√2-1)-√(2√2+1)i)/2)
     =(1/16)(2x+√(2√2-1)+√(2√2+1)i)(2x+√(2√2-1)-√(2√2+1)i)(2x-√(2√2-1)+√(2√2+1)i)(2x-√(2√2-1)-√(2√2+1)i)
903132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:17:29.93
w=y/x とでもおいてwについての微分方程式になおすのぢゃ
変数分離形になることが約束されている形なのぢゃ
904132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:17:57.36
さっきオイラーの公式を聞いていた奴いたけど、e^πiって書くと(e^π)iかよって突っ込まれそうだな。
905132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:46:03.94
>>903
全部解けよ。
>>904
どうでもいい、導き方を教えろ。さっさとしろ。寝たいんじゃ。
906132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:51:41.26
じゃあ寝なくていいよ
907132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:54:56.97
>>906
解けつってんだろ。
こら。
908132人目の素数さん:2011/05/08(日) 02:56:36.20
いまラーメン食ってるから後にしてくれ
909132人目の素数さん:2011/05/08(日) 05:55:44.10
>>907
ググレよ
でもマジレスすると、e^xとcosxとsinxをマクローリン展開して
e^(ix)=cosx+isinx
を示せ。そしてx=πを代入。高1の俺でも知ってるのにアホだな。ただし厳密な証明と言えるかは知らん。
910132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:00:19.14
本かなんかで読んで、たまたまオイラーの式の導き方「だけ」は知っている高一が、
高一でこれ知ってる俺スゲー。と言わんばかりにマジレスしている。
会話の中身を読めばオイラーの式の導き方を問われているわけではないと気づきそうなもんだが。
「本質無視で表層だけなぞる子です私は」という自己紹介のようなレスだ。
911132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:25:05.00
>>911
こいつ何ムキになってるの?数学の本質が分かってる奴が2chなんかやるかよw
912132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:28:43.97
>>910
ググるの面倒くせーみたいな事言ってるヤツに対してマトモなレスする必要ないだろ。
913132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:33:55.49
911だけに自爆テロww
914132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:42:56.58
>>910
e^(iπ)+1=0を証明するのならオイラーの公式を使うのが一般的だと思うけど。
じゃあ数学の本質が分かるお前さんならどう証明するの?
915132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:57:25.20
>>913
ワロタ
916132人目の素数さん:2011/05/08(日) 09:58:26.72
ビンラディンも死んだしな
917132人目の素数さん:2011/05/08(日) 10:46:35.19
ビンラディンは生きてるよ
すぐに水葬ってのが怪しい
918132人目の素数さん:2011/05/08(日) 11:21:46.94
>>911は評価されるべき
919132人目の素数さん:2011/05/08(日) 11:24:34.30
>>911


↑レベル高い
920132人目の素数さん:2011/05/08(日) 12:19:45.15
10^n=200!のnを求めよって問題なのですが
どうやってとけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
921132人目の素数さん:2011/05/08(日) 12:22:22.41
10^n=200!
200!=200*199*------*2*1
10^n=10*10*10*------*10*10
両辺を10で割る
922132人目の素数さん:2011/05/08(日) 12:33:25.56
10で割ってからどうするの?
923132人目の素数さん:2011/05/08(日) 12:38:20.30
>>920
両辺の常用対数を取る
924132人目の素数さん:2011/05/08(日) 12:39:38.30
ってか、問題をちゃんと書けていない気がする。
925132人目の素数さん:2011/05/08(日) 13:21:39.41
(笑)+(笑)=?
926132人目の素数さん:2011/05/08(日) 13:25:03.43
>>914
会話の中身を読めばオイラーの式の導き方を問われているわけではないと気づきそうなもんだが。
927 ◆ftZsSQwkcAWD :2011/05/08(日) 13:29:52.46
なぜ
√a×√b=√(ab)
なのに
あの.....
あれはこのようにならないのですか?
質問ご察し願います
教えて下さいませんか?
928132人目の素数さん:2011/05/08(日) 13:42:55.06
おまえさんがブサイクだからさ
929132人目の素数さん:2011/05/08(日) 13:50:23.94
お前だろ
ブサイク(ーー;)
930132人目の素数さん:2011/05/08(日) 15:55:23.93
(k→∞)(t=k→2k)Σ1/t
を教えてください。どうなりますか?
931132人目の素数さん:2011/05/08(日) 15:59:20.58
イミフ
932132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:31:13.18
>>929
かまってちゃんカッコイイよ だから板から消えろ
933132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:35:02.75
>>932
どんまい!
なにがかっこいいんだよw
消えろよ
934132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:36:14.33
>>930
log2
935132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:41:48.76
>>933
カッコイイよ かまってちゃん 寂しいんだね
936132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:46:09.79
>>935
きめえw
寂しいのはお前だろw
937132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:48:37.15
カッコイイ憧れる
938132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:50:19.12
>>937
ソイツいつもバカとか言って煽ってる奴だろ?たしかに格好いいなw
939132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:54:00.33
>>937-938
カッコイイナ
かまってちゃん
940132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:55:54.19
>>938=バカオツケー
941132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:56:04.47
>>939
またまたムキになってカッコイイよ 嬉しいんだね
942132人目の素数さん:2011/05/08(日) 16:57:54.88
>>939-940
連投ですか さすがカッコイイ カッコイイ尊敬します
943132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:01:34.16
>>941-942
連投ですか
さすがカッコイイですね
崇めます
嬉しいんですね
944132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:02:02.19
もう止めとけ
バカ乙っていつも書いてる煽り厨は無視しとけ
キチガイには何言っても無駄。反応して書き込むとキチガイの思う壺。レス欲しいだけの乞食なんだから。
945132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:04:54.45
>>944
カッコイイですね
バカ乙(ーー;)
946132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:07:56.66
>>944
了解 反応した俺の負けだな
947132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:08:18.34
>>946
はい、負けですね(ーー;)
948132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:17:56.72
>>944
たしかに反応が欲しいだけの乞食だな。わざわざいつも同じ顔文字を使って自分をアピールしながら煽ってるしな。死ねばいいのに。
949132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:20:56.31
>>948
はいドンマイでしたね!
それに反応してるしな...
死ねないから殺してね!
また
950132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:22:31.18
オチンポゥ
951132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:24:42.82
>>934
すげぇ・・・
収束するんだ。

解法教えてください。

まさかと思うが

t→3tのときはlog3とか?
952132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:28:17.76
953132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:30:04.91
>>944>>948のやり取りに割り込もうとする基地害wお呼びじゃないのにな
おっと、基地外に反応してしまったwww
954132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:42:52.52
n→∞は何と読みますか?うちの学校の先生は「nを無限大に飛ばす」と言っています。これは一般的な言い方ですか?
955132人目の素数さん:2011/05/08(日) 17:44:39.79
>>953
キチガイきたw
反応したいんだよな
寂しいから
956132人目の素数さん:2011/05/08(日) 18:23:12.34
(sinx)^2を微分するとsin2x
sin2xを積分すると(-1/2)cos2x
で明らかに(sinx)^2≠(-1/2)cos2xですよね?

微分したものを積分したら元に戻るのではないのですか?
957132人目の素数さん:2011/05/08(日) 18:26:52.72
(-1/2)cos2x=(2(sinx)^2-1)/2=(sinx)^2-1/2
958132人目の素数さん:2011/05/08(日) 18:35:16.28
>>957
あ、積分定数がいるんですね。
Cを忘れていました。
ありがとうございました。
959132人目の素数さん:2011/05/08(日) 19:21:22.69
>>951
区分求積法によるはさみうちで。
で、log2k-logk=log2、3tならlog3
960 ◆cZf6O0s8up4A :2011/05/08(日) 20:29:14.91
数学Aの質問です
a、bは実数とする
ア〜カに当てはまるものを0〜8から選べ

(1) (a+1)^2+(b+1)^2=0が成り立つための必要十分条件はアである

(2) ab=(a+1)(b-1)=0が成り立つための必要十分 条件はイまたはウである

(3) a(b-1)=b(a-1)=0が成り立つための必要条件はエである

(4) a(a-1)=b(b-1)=0が成り立つための十分条件はオまたはカである


0.a=0、b=1
1.a=0、b=-1
2.a=1、b=0
3.a=-1、b=0
4.a=b=1
5.a=b=-1
6.a=b
7.a+b=0
8.a-b=1


この問題分かりません
このような問題形式のものの意味が分かりません
教えて下さいませんか?
961素人:2011/05/08(日) 21:25:24.18
(a+b+c)(ab+bc+ca)−abc

を因数分解する問題です;;
誰か解き方を教えて下さい。
962132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:32:52.22
全部展開しろよ下さい
963素人:2011/05/08(日) 21:38:30.15
すみません;

展開すると、
a^2b+abc+ca^2+ab^2+b^2c+abc+abc+bc^2+c^2a)−abc

だとおもいます!
964132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:38:58.82
整理をすると?
965132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:40:40.72
>>873
今更だが、
x^4+x^2+1
=x^4+2x^2+1-x^2
=(x^2+1)^2-x^2
=(x^2+x-1)(x^2-x+1)

でないの?
それとも俺が釣られたの?
966素人:2011/05/08(日) 21:40:40.94

a^2(b+c)+a(b+c)^2+b^2c+bc^2+2abc

だとおもいます。。
967132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:43:38.78
(a+b)(b+c)(c+a)
968132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:48:46.90
完璧だ!
969素人:2011/05/08(日) 21:48:57.41
最初の最初から(b+c)をAと置いて、

(a+A)(ab+bc+ca)+abc

=(a^2+abc+ca^2+Aab+Abc+Aca)-abc

=Aa^2+Aab+Abc+Aca+abc )-abc

=A(a^2+ab+bc+ca)

=A{a^2+a(b+c)+bc} この時のb+cは計算しやすくする為に残しました。

=A(a+b)(a+c)

=(b+c)(a+b)(a+c)  ということでしょうか?
          みづらかったらすみません;;
970素人:2011/05/08(日) 21:50:43.33

因数分解を確める時、「展開して最初の式に戻るか」
で答えがあたっているか判断しているのですが、

こういう問題が出た場合どうやってたしかめたらよいのでしょうか?
展開して判断するやり方はわかりづらいのでしょうか?
971132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:52:57.74
適当に数値代入
972132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:54:17.03
>>970
その問題だと展開したほうがわかりやすいと思うけど、
因数分解した形が例えば(x-1)(x-2)(x-3)とかになったら、
元の式にx=1、2、3を代入して0になるかどうかをみるとかって方法もある。
973素人:2011/05/08(日) 21:54:26.16
あーなるほどです!

「132人目の素数さん」さん、助かりました!
本当にありがとうございました!!
974132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:55:12.83
>>973
> 「132人目の素数さん」さん、助かりました!
実際にこのボケを見るのは初めてだ。
975132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:57:39.65
>>960
例えば(1)だと、
「(a+1)^2+(b+1)^2=0」ならば「?」が成り立つような?が十分条件
「?」ならば「(a+1)^2+(b+1)^2=0」がなりたつような?が必要条件
両方成り立つのが必要十分条件
976132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:57:50.95
>>973

和みワロタwwwwwwwww



あ、ありがとうございます!
977132人目の素数さん:2011/05/08(日) 21:57:57.95
なんというテンプレ通りの初心者
逆に好感が持てる
978 ◆jK4/cZFJQ0Q6 :2011/05/08(日) 22:01:19.44

スレ立てろ
↓↓↓↓↓↓
979132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:07:17.03
Part296がないのに297が立ってるぞ。しかも、すでに100以上レスついてる。
296立てるのか?
980132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:07:35.97
>>979


いってくれ!



頼む!
981132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:08:10.62
>>980
296立てろってこと?
982123人目の奇数さん:2011/05/08(日) 22:12:39.17
素数調子のんなよ。
このスレには俺もいることを忘れんな。
983132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:16:58.56
>>981

そうだ!
頼む!

PART297の奴を置き去りにしてな!
うは!
984132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:18:06.45
>>982

忘れてたわ
985132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:23:19.06
半径rの半球型の容器に水がいっぱい入ってる。これを静かに30度傾けるとき、流れ出る水の量はどれだけか


この問題どうするばいいですか?きっと積分だろうという漠然とした考えしか浮かびません…お願いします。
986132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:23:48.56
立てたよ

高校生のための数学の質問スレPART296
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1304860982/
987132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:24:47.03
>>985
真横から見た図を描く
988123人目の奇数さん:2011/05/08(日) 22:27:22.39
>>986
ありがとうございます

989132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:28:29.91
>>986
乙乙
990372人目の奇数さん:2011/05/08(日) 22:35:20.65
>>982
そこはこうだろ
991132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:42:07.43
早く埋めて
992132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:42:26.36
うめ
993132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:42:56.28
埋めろよ早く
994132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:43:49.72
うるせえ
俺に指図すんな
995132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:44:02.12
うるせえ
バカ
996132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:47:14.95
やばい
997132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:48:01.64
>>6
とりあえずこいつカス
998132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:48:52.12
>>327カス
999132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:50:27.57
最後までケンカとかもうやだこの板
1000132人目の素数さん:2011/05/08(日) 22:50:37.88
どんだけ戻ってんだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。