1 :
132人目の素数さん:
2 :
132人目の素数さん:2011/03/09(水) 18:29:33.79
セックス
3 :
132人目の素数さん:2011/03/09(水) 22:38:12.39
このスレは過疎る
4 :
132人目の素数さん:2011/03/09(水) 23:25:11.90
2011年3月号p56問1
解説の「PB^2=(x-1)^2+y^2」
の意味が判りません。
確かに(1-x)^2=1-2x+x=(x-1)^2
ですが、これは上のように解釈してよろしいのでしょうか?
また、次の問2の解説はまったく判りません。
PA:PB=m:nを満たす点Pは、線分ABをm:nに内分する点を通る、線分ABに垂直な直線の集合ではないのですか?
つまりこの直線が求める軌跡ではないのでしょうか?
軌跡については、全くの初心者なので、詳しく教えていただけると幸いです。
5 :
132人目の素数さん:2011/03/10(木) 01:56:07.17
大数ならともかく高数を買ってるやつは少ないだろうから、きちんと問題を書いて別スレで質問した方がいいだろう
>>4 1つ1つ基礎から積み上げろ
あちこちつまみ食いしてもダメ
その程度の式が理解出来てないのにアポロニウスの円とか無理
7 :
132人目の素数さん:2011/03/10(木) 21:46:27.95
8 :
132人目の素数さん:2011/03/11(金) 05:54:47.16
高校数学の壁は三角関数の積分と確率です。
9 :
132人目の素数さん:2011/03/11(金) 06:04:51.40
sage
sage