分からない問題はここに書いてね336

このエントリーをはてなブックマークに追加
28132人目の素数さん
418 :抄録 ◆xOLbFG9QNU :2010/06/19(土) 17:37:55 P
記憶氏も来たか
貴方の言説は合理的で、あまりオカルトに転ばないね。
何故にオカルト板の住人なのか。。。。

唯意味論さん、
思いがけず最高位氏を召還できましたばい。そこだけ褒めてたもれ。
気が向いたら意味ワールドでまた俺を悩ましてちょ。


419 :考える名無しさん:2010/06/19(土) 19:33:43 0
2ちゃんの哲学板の悲しい悲しい「論客」達が集うスレ…
懐疑論を振り回せばなんか哲学科の教授もしてない
議論の盲点をつけると思った…
在野で学んだ事を今こそ発揮する時だ…

悲しい悲しい懐疑論…



420 :考える名無しさん:2010/06/19(土) 21:17:50 O
>>417
なるほど
しかし、客観的であると私が認識している感覚と、そうでない感覚、という区別はあるの?
そんな区別がどうやってできるの?
何らかの、「これは客観的だ」と言えるものがある、ということになったりしないのかねw
29132人目の素数さん:2010/07/14(水) 11:04:40
421 :考える名無しさん:2010/06/19(土) 22:01:58 0
>>420
>しかし、客観的であると私が認識している感覚と、そうでない感覚、という区別はあるの?

当然あるだろ。例えば夢。夢は客観的(現実)では無い、と誰もが認識しているはずだ。
どうやって区別しているのかという問題は、まあ現象学の話になるんじゃないかな。よく分からん。

>何らかの、「これは客観的だ」と言えるものがある、ということになったりしないのかねw

ならない。まず、主観は客観では無い。だから、客観性を証明するには主観を排する必要がある。
言い変えれば、主観で無いものが客観となる。ところが、常に想起の起点となるのは主観である。
だから客観性を証明する事は常に矛盾する。客観的で無い主観が証明しようとするからだ。

客観性を証明するには、主観では無い何か客観的な存在が必要となる。
例えば計器類が客観的だと思われているけど、それを確認するのも結局は主観(目)である。
我々は、単に「計器が客観的な数値を示している」という認識(主観)にそって行動しているに過ぎない。


422 :考える名無しさん:2010/06/19(土) 23:12:30 O
>>421
ふむ、そんなら、例えば
・「『家の庭の地下10mに1億円の金塊が埋まってる』という夢」
・「『家の庭の地下10mに1億円の金塊が埋まってる』という妄想」
・「『家の庭の地下10mに1億円の金塊が埋まってる』という正しい記憶」
の区別をつけることはできるのかね
家の庭の金塊に関する客観的事実を何らかの形で確認しないで、これらの区別をつけることができるのかね
いや、できるのなら、万々歳でいいのかもしれんけど


423 :考える名無しさん:2010/06/20(日) 01:35:01 0
その記憶に「正しい」という確信があるのなら、掘るに決まっている。