1 :
あんでぃ:
大⇔小のような漢字を研究するスレです
2 :
あんでぃ:2010/05/28(金) 05:17:49
線形の逆元のような概念の漢字のことです
珍⇔満
そういうのは小学生の間にすませておくように。
糞スレ終了
5 :
132人目の素数さん:2010/05/28(金) 17:20:02
両スレだな
最大値の反対は最小値だもんな
こういう糞スレを立てる奴の脳みそがどうなってんのか
興味あるな
穴でも開いてんじゃないの?
この
>>1は何をいってんじゃいw
数学的にってなにw
言語学いけw
8 :
132人目の素数さん:2010/05/30(日) 11:26:54
極⇔ 対偶⇔
至るところで⇔ 終わり⇔
必要⇔ 仮に終わり⇔
十分⇔ 偽終止⇔
Lemma⇔
数学的にというなら「上げる」「下げる」のように合成操作の意味で逆元となり得るものになら多少は興味がある。
>>1の挙げている「大」「小」は(少なくともこのままの形では)そういう例にはなっていないでしょ。
「拡大」「縮小」とかならいいが。
ちんこうんこまんこ
11 :
132人目の素数さん:2010/06/03(木) 09:29:27
たしか、中学生のときか高校生のときに
「反対」という言葉は数学的でないから使うな、と言われたぞ。
12 :
あんでぃ:2010/06/05(土) 19:11:40
>>11 使っちゃ逝けない理由はなんと言ってましたか?
13 :
132人目の素数さん:2010/06/05(土) 19:52:21
原点に対して対称とか、
線対称とか、鏡像関係とか具体的に言えということじゃないの。
もしくは論理で逆と裏の判断がつかないという意味じゃないの。
ちなみに「同じ」もあまり好まれない。
何をもって同じか明瞭でないから。
数学では同型とか合同なんて表現をする。
14 :
あんでぃ:2010/06/08(火) 00:09:35
復号同順の反対ってなに?
必ずしも複合同順でない、の意味であれば複合任意
16 :
あんでぃ:2010/06/09(水) 08:20:03
そうですか
ありがとうございます
「ギャクをとる」という操作を
圏論で表現してその双対をとる
ということにしてみる?
18 :
あんでぃ:2010/06/09(水) 21:11:04
何を言ってるのか分かりません
正と負がなぜ出てこない
直積
W
/↓\
/ ↓ \
↓ A×B ↓
↓,/ \,↓
A B
の双対は
W
/↑\
/ ↑ \
↑ A+B ↑
↑/' '\↑
A B
直和。
>>8 の双対は…あると思うが、今は分からん。
教えて圏者の人
実と虚も
22 :
132人目の素数さん:2010/08/02(月) 20:15:29
凹凸
偶奇
微積
曲平
>>1 あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。
猫ォー
24 :
132人目の素数さん:2010/08/30(月) 00:44:36
意外と面白いスレかも
>>1 4つとか8つで1セットの漢字とかもある気がする